【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多アーカイブ最終更新 2025/04/27 20:351.Saba缶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼農林水産省は16日、政府備蓄米の2回目放出について、落札したコメ集荷業者と落札数量を発表した。全国農業協同組合連合会(JA全農)が全体の94.2%にあたる6万6271トンを確保した。初回の放出分に続き、JA全農が最多の落札数量を占めた。2回目の放出分は4月下旬にも店頭に並び始める見通し。農水省は2回目で備蓄米7万336トンを放出し、参加したコメ集荷の4事業者全てが落札した。福井県農業協同組合が2.8%の1980トン、全国主食集荷協同組合連合会(全集連)が1.5%の1085トン、米穀集荷業のKAWACHO RICE(カワチョウライス、青森県三沢市)が1.4%の1000トンだった。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SF0W5A410C2000000/2025/04/17 07:37:1610824すべて|最新の50件2.名無しさんEVBHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り渋って首を締めるがいいさ2025/04/17 07:41:523.名無しさんMGS1c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAがいくらで売るかのチェックしないの?混ぜて売るにしても、その混ぜた米の販売額は報告させろよ2025/04/17 07:42:2314.名無しさんkDaVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、また高値で卸すわけよ。犯人にコメ売ってどーすんだ、ボケ自民!2025/04/17 07:46:3855.名無しさんq6f4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃やせ2025/04/17 07:49:126.名無しさんVqcEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざとやってるんだよ2025/04/17 07:52:2217.名無しさんfEilQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA以外で万t管理できる事業者おったら良いけどな玄関先で保存のヤーはあかんで2025/04/17 07:57:2148.名無しさんwIkhu(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の流通価格が落ちないのは何故なのか?JAに調査報告をまずさせないと備蓄米を放出する意味が無い倉庫に溜めて出さない、あるいは国内流通させず海外にブレンド米などで卸してるのか?問い正せ2025/04/17 07:59:5429.名無しさんSIjRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼越後屋そちも悪よのう2025/04/17 08:02:2510.名無しさんvCPqm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつが高値でぼったくりの卸しか?2025/04/17 08:03:1111.名無しさんdL2ZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値段下がらないね確定2025/04/17 08:04:00112.名無しさんfSrICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の損失穴埋めしようとしてる?2025/04/17 08:04:1513.名無しさんwIkhu(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林水産省の現大臣は自由民主党の江藤拓https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E8%97%A4%E6%8B%93役人が癒着してないか等、こういうときに役人と喧嘩してまで実態調査しないなら政治家なんて要らんって話になるぞ2025/04/17 08:04:3814.名無しさんfEilQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA以外6%業者が先に落として行ったなら良いかな残り94%、仕方ない我々が買いますかもしれん2025/04/17 08:04:45215.名無しさんxKEmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん笑うわwwww2025/04/17 08:08:1116.名無しさんARAOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう買わないから吊り上げ行為したの悔やまないでね2025/04/17 08:08:49117.名無しさんQ2TUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう 自民党2025/04/17 08:10:3118.名無しさんwIkhu(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策は既に廃止されただがパヨク系メディアは依然として「減反がー」の条件反射で記事を書き続けてるBASFhttps://minorasu.basf.co.jp › 農業市場>2022/03/22 — 1971年から本格的に実施された減反政策は、>2018年に廃止されました。廃止されたことにより、>作付面積の増加や米余りなどの状態が各地で見られています。毎日新聞https://mainichi.jp › articles>2025/02/03 — 減反政策というのは、>コメの生産を減らして市場価格を上げようというものです。>農家がコメから別の作物に転作すれば政府が補助金を出しますが、その費用は ...実際に足を使って、そこら辺の調査もして来ないと駄目JAに限らない卸売りを挟まず、ネット販売等で直接販売する農家も増えてるだろ2025/04/17 08:11:13319.名無しさんl4YtB(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故備蓄米放出したのに米の価格が下がらないか?それは9割以上落札したJAが市場に流す量を抑えて、価格をコントロールしてるからなぜJAが価格コントロールなどしているのか?それは農林中金が債券運用の失敗で、巨額の損失を出したから(赤字1.9兆円)もしもこれで米が売れなくなったとしても、この損失が埋まらない限りJAの扱う別の作物が同じように高騰することは容易に想像できる2025/04/17 08:12:17120.名無しさんl4YtB(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの資産を預かる農林中金は、債券運用で毎年数千億稼いでいたそれが昨年主に米国債の下落で、巨額の赤字に転落これが米騒動の原因だよ2025/04/17 08:18:2421.名無しさん7A6sK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札制にしたら価格下がらんだろ農水省ってガイジしかおらんのか?2025/04/17 08:18:28122.名無しさんzz4Gn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの蔵からJAの蔵に移動って意味あるのか2025/04/17 08:18:4823.名無しさんH4O5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省の皆さんが天下り先を確保するためにJAをぼろ儲けさせてるんじゃね?2025/04/17 08:19:1424.名無しさんl4YtB(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21本音では下げる気なんて全くないってことだよ農林中金の巨額損失どうにかしなきゃいけないから2025/04/17 08:20:44225.名無しさんVsZ4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの幾ら放出しても溜め込んでる業者がいるからねそして少しずつ高値で売る結局、消費者は高い米食わされるだけ2025/04/17 08:20:45126.名無しさんUhcSK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過剰米の調整を減反ではなく輸出でやればよかったが農家が絶対輸出に反対している2025/04/17 08:20:46127.名無しさん7A6sK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18転作させてるから事実上減反政策のままだよ2025/04/17 08:21:13128.名無しさん7A6sK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26価格高過ぎて国際競争力無いよそれに短粒種を食う国は割と少なくて世界的には長粒種がメインだよ2025/04/17 08:24:31129.名無しさんKALKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額で落札するから値段が下がらないんだよ2025/04/17 08:25:2030.名無しさんUhcSK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28んなの知っているアメリカ方式で補助金ジャブジャブ使って輸出までな2025/04/17 08:26:5931.名無しさんn4EhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の与党には解体も厭わないくらいの改革してもらわんとな2025/04/17 08:28:5732.名無しさん7m5rTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでJAは60kg16800円で農家から買ってんのに5kg4500円(60kg54000円)に跳ね上がるんだ?2025/04/17 08:31:11233.名無しさん08OfN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また値段が上がりそうだな2025/04/17 08:32:1734.名無しさんqmuDx(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24これ。中金の損失2兆円だっけ、バレて責任問題になる前に値上げに便乗してコメ価格吊り上げてピンハネして補填2025/04/17 08:32:34135.名無しさんdOZZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がしたいんだコイツら2025/04/17 08:33:3536.名無しさんl4YtB(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金に関してはこれがわかりやすいhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html>>32その差額で既出の農林中金の損失穴埋めやってるんでしょ今までその資産運用による利益のおかげで、JAは楽してたんだからそれが崩れたら、そりゃこうなるわな2025/04/17 08:34:12237.sageJUtv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏の参院選、自公過半数維持は困難な情勢ロイターシンガポール支局2025/04/17 08:34:2338.名無しさん08OfN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を放出してもその分買い足しするんだから業者が儲かるだけで税金の無駄なんだよね業者が買い占められる範囲で放出してる時点で結託済みなんだろうけど2025/04/17 08:35:03139.名無しさんOBf00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、価格が上がるんでしょ?2025/04/17 08:36:1640.名無しさんl4YtB(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34もうとっくに責任問題になってて、理事長が辞任したhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html2025/04/17 08:38:02341.名無しさんqmuDx(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38JA「無駄とはなんだ!我々は日本の米を握ってんだよ。ちょっと中金の損失を税金と農家、消費者からピンハネするくらいでギャーギャー騒ぐな、黙って補填済むまで高値で買え、JAを守れ。中金潰れたら我々が困るだろ」2025/04/17 08:39:1242.名無しさんghLmc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札方式はJAが入札するの分かりきってるのに改めない農水省ってwwwこりゃ値下がりはしないわ2025/04/17 08:40:13143.名無しさんqmuDx(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40日本お得意の辞任したら責任取りましたってやつだね。2兆も損失出したら理事長もケジメとしてやる事やらないとな。2025/04/17 08:40:4744.名無しさんj9mjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは解散させないとヤバくね?また米価が上がるだけじゃん国民だけのクラウドファンドによる「新しい農協」を作って実費と人件費以外は儲け無しで、直接農家から買い取って、会員に配布するしかないだろ2025/04/17 08:42:36145.名無しさんzz4Gn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4-5万配るより5kgのお米券にして毎月配れば米の値段も下がって喜ばれるのに自民の爺さんははそんな事も思いつかないのか2025/04/17 08:42:39146.名無しさんQq962(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またつり上げか2025/04/17 08:42:4247.名無しさんdHu6T(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32?加重平均で60kg2万1053円ぐらいだろ2025/04/17 08:43:22148.名無しさんW1jaj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42そして、転売を繰り返しの値上げを阻止するために、転売防止と言う決まりがあったのにこのタイミングで「流通の偏り」を口実に転売を緩和するとかなんなのだろうなソースは朝日新聞のサイト、またはX【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し内藤尚志2025/4/16 16:04有料記事】2025/04/17 08:43:53149.名無しさんuUxfN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4寄付とパー券でウハウハよ2025/04/17 08:44:0050.名無しさんQq962(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資で溶かしたから、損失分を米と野菜の供給を絞りに絞って値段をつり上げて補填しますーって、正直に言ったらどうなの2025/04/17 08:44:08151.名無しさんqmuDx(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44ボリュームのある団体作ると必ず政治家や天下り等の奴らがゴキブリみたいに湧いてくる。各種認可や許可取るにもゴキブリが絡んで自由にできない2025/04/17 08:45:0752.名無しさんl4YtB(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50今までは投資で儲かってたので、米を安く売ることができましたでも大失敗してしまったので、今度は価格を上げてその損失補填させてもらいますこれもう正直に言っちゃえばいいのにね2025/04/17 08:45:51253.名無しさんdHu6T(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45お米券配ったら、供給不足になり、価格上がるだろ普段買わない人も買う事になるわけで2025/04/17 08:46:01154.名無しさんqmuDx(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52正直に言ったら大臣まで含めて政府や団体の監督責任問題になるじゃん。米が高くなろうがどうなろうが自身の責任になる事を避けたいだけ2025/04/17 08:48:25255.名無しさんW1jaj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40それが理由での米価上げなら、国民に「米価上げによって国民に負担してほしい額はこれだけです。よってこれだけの量が売れるまではこれだけの値上げをします。それがすんだらもとに戻すので勘弁して下さい」と政府と農林水産省と農林中金、JAの幹部の減俸と引き換えに平身低頭で理解を求めるべきだよね。ステルスにやるのではなく。そのけじめがないと、これだけ上がった米価でも米が売れるからとつけあがって、これを延々と続く相場にされたらたまらないよね2025/04/17 08:49:0556.名無しさんuUxfN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=12025/04/17 08:49:3057.名無しさんl4YtB(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54ちょっと調べりゃ誰でも知れることなんだから今更誤魔化そうとしたってもう手遅れ2025/04/17 08:49:36158.名無しさんW1jaj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54農林中金の利益で米を安くできなくなったのではすまず、さらに利益補填の分まで逆に米価にのせられてたら叶わないよな2025/04/17 08:50:0559.名無しさんqjMdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA が在庫調整してるんだからもう 米の値段は落ちないよ2025/04/17 08:50:0660.名無しさんOPtMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある意味 備蓄米を通して税金からJ●の借金を返済しているようなものだな2025/04/17 08:51:0461.名無しさんBMQHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また流通を滞らせて値上げさせる気なのこいつら?是正しないならアメリカの米への関税下げるって落としかけりゃいいのに。2025/04/17 08:51:0862.名無しさんqmuDx(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57知られても正式に政府として問題提起されなければ起きていないのと同じ。2025/04/17 08:51:1163.名無しさんC4jSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らの赤字を国民が払ってるの草やってる事東電と一緒やん2025/04/17 08:51:4864.名無しさんzz4Gn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53お米券なら食わない人の券がだぶついてメルカリで値崩れしてくだろ2025/04/17 08:51:49165.名無しさんdHu6T(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25価格を下げようとする中で、在庫抱えるアホ業者はない問題なのは、余剰感が無い事と価格を全国横並び価格圧力嘘付き農水省とJAが原因2025/04/17 08:53:0166.名無しさんW77FkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27生産性が低くてコメを作ても儲からないから、転作を支援してあげているんだよ2025/04/17 08:53:1967.名無しさんT4ixNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで何をやってるんだよ何でこの米高騰の責任者にまた備蓄米を売ってるんだよまず備蓄米は備蓄米であることを明記させないといかんだろ2025/04/17 08:54:3568.名無しさんdHu6T(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64ねえよ2025/04/17 08:54:4369.名無しさんL4C5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪質転売ヤーかよ2025/04/17 08:57:3470.名無しさんl4YtB(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで農林中金の利益に頼ってたツケ本来は米10キロ3000円以下とか無理があったのに、そこ支えてた資産運用がコケちゃったからこうなった2025/04/17 08:57:39171.名無しさんwIkhu(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家と役人がグルになってる、政権交代に持って行きたいんだとよ国民ミンスをアカヒ毎日変態が持ち上げて議席を増やすも、結局は与党に回らず野党のままなんてのもあったろ動けよ2025/04/17 08:57:42172.名無しさん1smSR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいよこれ以上の茶番はそんんことより関税下げろドクズ自民 参院惨敗間違いなしだぞ2025/04/17 08:58:4873.名無しさんCyBEm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71なるほどね。何かまた人工大震災起こす予定があるから政権交代したくてわざとやってるのか。311の時もそんなことあったな2025/04/17 09:00:35174.名無しさんZeoXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札をやめて、店頭価格を指定してイオンとかに手数料払って販売してもらえよ入札だと安くなんないだろ2025/04/17 09:01:5475.名無しさんhqswRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついにお店で台湾のコメまで見かけたわどうなってんだ??自民ってほんと変な政治ばかりするよなぁ?どこにコメ消えてるの?2025/04/17 09:01:5976.名無しさんhVLVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協を解体せよ2025/04/17 09:02:2477.名無しさんghLmc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米放出→JAへの流れのうちは本当に値段下がらないだろうな、もうJAのやりたい放題2025/04/17 09:03:0978.名無しさんoJKfH(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国家の下部組織がテンバイヤーみたいな事しているとか世も末だな思うんだが、やっぱりここ半年で2回も起きた歴史に残る特大級の暴落が関係しているのかね2025/04/17 09:04:5179.名無しさんFp0h8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70米価を安くできなくなったのはともかく損失補てんをさせるのはおかしいね国民に事情を説明せずチキンレースだったり「流通が」とか、「買い占めが」とか「買い占めが」とかやってるのもおかしいよな市民はともかく報道はからくりがわかってるはずなのに「中国人や新規参入業者が」とかミスリードしてたし。それは「値上がりしたのに便乗した人」値上がりしたあとの話であって、そもそもの値上げの理由は別のはずなのにそれには知らん顔でそういう汚い報道(ではなくプロパガンダだよね)をしてたところもあるし2025/04/17 09:05:01180.名無しさんgOExMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い値段を付けた業者が落札する。当然、卸値も高くなる→小売価格も高くなる農水省とJAによるマッチポンプだな。米の値段は下げない という意思表示でもある2025/04/17 09:05:13181.sageOOUEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場に出さないJAまた、保管して置いておくつもりだろう2025/04/17 09:06:24182.名無しさんFp0h8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80そして、「転売は価格上昇のもとになる」と禁止していたのにそれを認めるとかな>>482025/04/17 09:06:3083.名無しさんU77WAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学習していないのかここまで国民をコケにして悪党働いているのかさぁどっち?2025/04/17 09:07:2584.名無しさんoJKfH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わりとマジで政権交代が近いわなコストプッシュインフレに加えてガソリン、コメを吊り上げて、さらに増税で追い打ちだろ次は水とか電気とか電波とか「生きてる限り絶対に逃げられないモノ」を吊り上げてその利権でバカ老人どもが金儲けするんだろ?普通に考えて一家全員、市中引き回しの後打ち首獄門でも良いくらいの悪事を働いているだろ2025/04/17 09:08:46185.名無しさんwIkhu(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73何言ってんの?「秘密結社ネトウヨの頭領:安倍晋三は人工地震を起こせる程に力を強めてる!」あの狂言で騙せてると勘違いでもしたいのか?米の価格云々以前に祖国に帰れあとIDコロコロでもしてるのか?スレ内の初レス早々噛み付いてくるのもウザい2025/04/17 09:08:5886.名無しさんpCauR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな騒動があるのに農林水産省デモや農林中金のデモはなくなぜか財務省がいじめられてる不思議な国2025/04/17 09:09:37187.名無しさんO8fbI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確実に農林中金の補填2025/04/17 09:09:5188.名無しさんaFQ73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山陰線楽しみだな2025/04/17 09:10:1689.名無しさんRuaIA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8備蓄米→(放出)→JA→(再備蓄)→農水省このサイクルで価格が上がる。2025/04/17 09:10:5390.名無しさんoJKfH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81出さなきゃ値段が吊り上げられるからなあとは小出しに小出しに、倉庫から出し続けているだけで役員、丸儲けだ何で税金やガソリンやコメで遊ぶんだろうな?2025/04/17 09:10:56191.名無しさん1smSR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAのグループ企業は多いけど殆どは奴隷の百姓向け例外の雪印を不買して倒産に追い込み農業マフィアに大損害被ってる民衆の意志を示そう2025/04/17 09:11:5792.名無しさんUIr2qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18なんでBASFがそんなサイトをやってるの??2025/04/17 09:12:0993.名無しさんoJKfH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86財務省は、ただの皮切りだよどの省庁も腐っているし、腐っている事を隠すこともできなくなってきたから政権交代しかないだろ2025/04/17 09:12:4094.名無しさんpCauR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84コンビニや外食の汚い陰湿な人を騙すようなステルス値上げは論外なのだけど、量は変えずないけど値上げはすると言うやり方と同時に、値段は変えない代わりにきちんと明示して量は減らすものもつくって消費者が選べるようにしてほしいよな値上げには対応できないけどステルスではない汚くない減量は受け入れられる場合もあるのだから値段を上げて量は減らすと言うクズは論外2025/04/17 09:13:1595.名無しさんeIDCm(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出備蓄米も23年度産だっけ?古古米なのに高い値段でどんだけ在庫が足りてないのかとね…2025/04/17 09:15:24296.名無しさんtxWBP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90そして「備蓄米の月次放出」がその隠れ蓑にできるのな。「前から倉庫にあったものを出したのではないですよ。備蓄米が入ったから出したのですよ」と。備蓄米が明記され売られたら、備蓄米放出量と販売量の齟齬から追求されるけど、備蓄米明示がなければ検証できないもんねそして、さらにその追及を困難にする転売容認【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し内藤尚志2025/4/16 16:04有料記事】2025/04/17 09:16:4497.名無しさん3K3miコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋JA2025/04/17 09:16:5198.名無しさんtxWBP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95「24年米に加えて」な。そもそも本当に備蓄米を出してるのか何年産出してるのかは検証できないもんね値上げの理由を品不足にしたがってるおまえはクズだよねそもそもきょねん「収穫は不足してない」都してたじゃんどこかに嘘があるよね2025/04/17 09:19:05199.名無しさんO8fbI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが農林中金が被った2兆円を米で回収する気テロリストだな2025/04/17 09:20:222100.名無しさん6srdR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは余ったら政府に買い戻させるだけなんだからJAに売ってる限り安くならんってこと国民が手を出せるギリギリまで値上げするチキンレース2025/04/17 09:20:24101.名無しさん1smSR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99バブルが弾けた後の金融危機でも覚書を盾に損失補填させてたな2025/04/17 09:23:16102.名無しさんWP5oL(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい知ってた2025/04/17 09:23:56103.名無しさんl4YtB(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99JAは今まで農林中金の稼いだ分貰ってたんだからその農林中金の損失補填手伝え言われたら、断れるわけがない2025/04/17 09:24:49104.名無しさんWP5oL(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6わざとだよw1回目も94%落札させてるw江藤農相 「備蓄米 均等に行き渡る工夫しなければ」対応検討https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779751000.htmlJA全農が政府備蓄米の94%を落札した背景と影響https://snews.fromation.co.jp/archives/1514082025/04/17 09:25:111105.名無しさん1smSR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104普通に独禁法違反だろ機能しない公取委2025/04/17 09:26:57106.名無しさんlTiAB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95在庫不足を前提に騙る単発さん2025/04/17 09:28:34107.名無しさんDeJtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古米や古古米を保管しておくとか頭悪い奴らは何なんだ一体誰に吹き込まれてる?JAはリスク背負って利益無しで出してる状態だぞ落札価格と買い戻さないといけない新米の価格、その価格差を吸収して流通コスト負担したら5kg3500円くらいが限界やて価格がどんなにあがろうがJAのシェアは4割しかない出し渋る余裕がそもそも無い、外部の6割はJAより高値で買うからJAより安く売らん、米の価格を操作とか言うけどシェアがもっとあった頃から右肩下がりを続けてたから安く食えてたろうにJAが買い占めてるんじゃない、そんなハイリスクなもんJA以外は買えないが正しいんよ入札すれば買える、価格も安い、それでも手を出さんのはそういう事よ2025/04/17 09:29:182108.名無しさんlTiAB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107そんな状況なのにw備蓄米はここまで好きにできるJAと農林水産省。そしてJAから備蓄米を買えた連中がさらに好きにできるようにしてるお国【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し内藤尚志2025/4/16 16:04有料記事】2025/04/17 09:31:06109.名無しさんVERtJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林水産省とJAには価格支配力はないもんと言いつつ、相場はともあれ自分達だけは安いものを出す努力しようと思えばできるはずなのに、その努力をしないことを正当化できる備蓄米の放出方式(高値落札性)2025/04/17 09:33:26110.名無しさんeIDCm(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98政府発表を検証できないのはごもっともですな放出した備蓄米については農水省側の言い分を信じるしかないただ、君は価格高騰を品不足だという意見をクズだと言いたいだけでも、君自身は何で高いかの原因を述べてないよね?自分で考えている納得いく理由なり推測なり意見を述べてみなさい2025/04/17 09:34:041111.名無しさんdu9o0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最多じゃなく癒着2025/04/17 09:34:47112.名無しさんl4YtB(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107今まで安かった理由は>>36の記事に解説が出てる農林中金が資産運用で儲けて、その金で無理してる農業支えてたんだよ農林中金が金出して、それをJAが農家に渡して、その金で農機具買ったりしてた2025/04/17 09:35:251113.名無しさんwIkhu(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モリカケガー!アベガー!連呼し過ぎでまともな批判は通らず、結局は暗殺、暴力革命だったろ自民応援団やってるなんて揶揄されてもゴリ押しするしか芸がない備蓄米は通常、畜産業なんかで家畜に餌として転用されるんだろ?そこら辺も含めて帳尻が合う発表しないと古米が回らないぞ2025/04/17 09:35:33114.名無しさんvggmq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110ここまでさんざん出てきているアレをスルーする間抜け2025/04/17 09:36:501115.名無しさんfJ8dH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの価格決定の仕組みとか先物取引ってどうなってんの?いまいちわからないな。2025/04/17 09:37:06116.名無しさんs40Be(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協のスーパーに行って価格を見てこないといけないな2025/04/17 09:38:21117.名無しさんId3Tu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が困ってるのに圧倒的に量を買ったのに高値で売ってボロ儲けするだけの組織は必要?2025/04/17 09:38:23118.名無しさんvggmq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112それならそれで、その損失を何とかするための必死であることと、それがすんだらもとに戻すことを明言して理解を求めるべきだよねそこをうやむやにされたら、「この売価でもやれるじゃん」でこの米価を標準にされて、こんご、連中の利益上澄みに使われる懸念が生じるよね2025/04/17 09:38:42119.名無しさんeIDCm(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114アレってナニ?2025/04/17 09:39:003120.名無しさんuJLjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119キミはとっても偉いんだねwそもそも「不足」をわめいたら、昨年の政府発表について「うそ」と突きつけることになるよね2025/04/17 09:40:061121.名無しさんWP5oL(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメデフレwww2025/04/17 09:40:55122.名無しさん26BMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119去年の段階で不足だったのにその時点の不足をスルーして将来に備えるものである備蓄に回したならそれはそれで国民への背信だよね2025/04/17 09:41:251123.名無しさんeIDCm(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120間違ってても良いから答えと言ってくれ。。2025/04/17 09:41:271124.名無しさんs40Be(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり一部では「物価と賃金の好循環」の過程にあると信じている人がいるんだろう。高く売れば、経済が活性化して、賃金もあがる、賃金があがってるから高く売れる、とNHKでも以前そんな説明してたもんな。もともと安倍政権や日銀の黒田・岩田規久男がそう主張してたけど。2025/04/17 09:41:31125.名無しさんa29Pb(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府備蓄米→5キロ1726円→JA→5キロ3500円→スーパー転売ヤーJAは笑いが止まりませんな2025/04/17 09:42:49126.名無しさんgN20iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不足だから備蓄米だそれならそれで、「備蓄米」を明記して売ればいいのにねなぜそれができないのかね>>123それをしたくない理由があるからだよね「消費者」をレッテルに誹謗と責任転嫁してるけど、それをやる2025/04/17 09:43:10127.名無しさんMgqx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう良いから外国産さっさと入れろ2025/04/17 09:44:481128.名無しさんWP5oL(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16多分これのためカリフォルニア米入れば国産米が余るがJAは価格維持政府はこれを狙ってる価格維持すればカリフォルニア米に国民が依存するつまり国産米デフレになって米作らないように食料供給困難事態対策法で法規制されるつまり米の自給率が下がる終わりだろうねwww2025/04/17 09:45:05129.名無しさんGe53nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出で大儲けジャップはシナカスが下水で栽培した米でも輸入してろwww2025/04/17 09:45:29130.名無しさんxblc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってアメリカの米を買うために日本の農家潰したって事なのか?2025/04/17 09:47:281131.名無しさんdHu6T(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは流通の4割だったJAを通さない農家が増加したわけでJAを肥大化させんなよバカタレJAは、価格が下がったら損害を被れないから、余剰状態になったら廃棄するアホな団体なわけで価格が下がる理屈がない商社を使え!品質ランクに応じた指標価格による競争入札にすればイイわけで、必然的に現流通米より備蓄米の価格は下がる備蓄米を非表示にするのがアホブレンド米とかアホ価格を横並びにさせ、価格は下がりにくくなるだろ、バカタレ生産者に増産を投げかけ、備蓄米を繋ぎで貸して生産で返す供給する備蓄米は、明らかに余剰感のある量を出す商社ルートにより競争入札を品質ランクを設けて出す米の価格を下げるのに必要なのは、売り手市場から買い手市場に変える余剰感短期間で大量に放出すべきなわけで暴落の心配は無用出荷制限というブレーカがあればイイわけで生産者には、価格が下がっても所得が得られる所得補償を設け、作れば作る程所得が増える様にする事が肝心なわけで生産制限は、一切かけないのが重要減反なんてアホやるな!と国内が余ったら、輸出で儲けるしかし、輸出に偏り、国内が不足状態にならない様に、輸出数量をコントロールする必要がある輸出米は、輸出関税でコントロールすべきダンピング輸出は禁止してな米は日本国民食指標価格は必要国内指標価格を決めないと輸出コントロールは難しい卸売り指標価格を決め、オープン価格で販売にすべき日本は、JAの存在により卸売価格を自由にするメリットは無いどころか不透明が増すだけになるJAは、余れば廃棄して価格を下げないアホな体質供給枠を広げられない存在に価格の支配権を与えるのが間違ってる2025/04/17 09:47:57132.名無しさんWP5oL(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24農水省の面子決めてるヤツら自民党ですよね?2025/04/17 09:48:29133.名無しさんkjDRm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30kgでお手玉すな!2025/04/17 09:51:05134.名無しさんeIDCm(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122どこの在庫が不足しているかと言えば流通部分で不均衡が生じている仲卸や中食業者みたいな直接買い付け業者の在庫が空っぽになった平時ならば、ストック7割~満タンだったのに去年のコメ不足で空っぽで入ってもすぐ売れてしまうから常に在庫少ない状態で回っている満ちるまで買いつけるのが普通でこれはコメに限った話じゃない法則だとどのつまり需給関係で、需要に対して供給が足りてないのは確かだよ2025/04/17 09:51:451135.名無しさんMQxo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも何で米高騰したのよ?去年不作だったの?2025/04/17 09:52:15136.名無しさんl4YtB(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米を以前の価格に戻したいなら、農林中金の資産運用が立ち直ってくれることに期待するしかないJAやら農水省やらを解体した場合、今より下がりはするだろうけど本来赤字なのを無理やり支えてた、以前の価格にまで下がることはもうない・・・2025/04/17 09:52:341137.名無しさんa29Pb(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オッス、オラ農林中金、オラのためにみんな高い米を買ってくれ!2025/04/17 09:52:56138.名無しさんs40Be(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカみたいに値段が上がって、しょんべんみたいな量の備蓄米でなく、まあたとえば輸入米をドバッと入れる、そうするとこんどは暴落する、じつはいままで国産米をため込んでいたクズもいるから、そこから値が戻らない、で、農業恐慌。農家つぶれて社会不安。生産体制弱体化で、また将来に穀物暴騰。だいたいこのパターン。2025/04/17 09:53:09139.名無しさんyiUvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチガイ自民。2025/04/17 09:53:25140.名無しさんfJ8dH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだろうなこの独禁法違反ぽい手法って、仕組みがようくわからないけど。2025/04/17 09:53:53141.名無しさんp42wqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127外国産はダメ、オマイはこれを知らない朝食の白いご飯、みそ汁、海苔、めざし、たくあん!最高だぞ。これが正しい日本人の姿2025/04/17 09:55:40142.名無しさん6srdR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナムが今年から日本米を大量に作付けしたそうだから期待しよう関税が1800円くらいらしいが3000円程度で食えるようになるぞ2025/04/17 09:55:50143.名無しさんmnzPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本国民を苦しめるのが自民党公明党の仕事なんだから当たり前2025/04/17 09:56:20144.名無しさんWP5oL(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136そんなこんなしてるうちにカリフォルニア米入ってくるぞそっちに国民が依存したらJAの米は備蓄米になっちまうつまり国内農家はJAに備蓄米あるから米作らなくさせられる自給率下がるこれがどこの狙いかわからんけど得するのはアメリカじゃん2025/04/17 09:58:132145.名無しさんNMDjJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しい国産のお米じゃなきゃダメだ!って層と別に食えればいいよって層は別なんだからささっさと輸入しろや1kg300円のパスタで満足している俺に死角はない2025/04/17 10:01:36146.名無しさんa29Pb(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心してください自民党農水族議員が輸入米解禁を全力で阻止します日本の農家を守ろう2025/04/17 10:01:46147.名無しさんwIkhu(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119横レス普通に考えれば農林中央金庫の事だと思うけどなNHK 農林中金理事長 3月末での辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html2025年2月20日 19時32分農林水産省の役人と農林中金、自民党の政治家がグルになって赤字補填や価格操作をやってるとでも言いたいんじゃない?他責にしたいが為に敢えて目的語を伏せる物言い寄生するだけの一方通行、まともに相手する必要は無いと思うけどね2025/04/17 10:03:19148.名無しさんqHjXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースは万博と野球ばっかり国民をばかにしてんのか2025/04/17 10:06:15149.名無しさんl4YtB(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144政府は米の関税下げる気全く無いし大企業もJAや農林中金敵に回して、輸入米安く売ろうなんてところはないイオンが輸入米に国産米混ぜて、そんなに安くない値段で売ってるでしょ?あれが限界2025/04/17 10:06:443150.名無しさんshygg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無洗米 5kg 4650円以上で売られているご時世で京セラもみずほPayPayドームもマツダもガラガラみたいだね米が高いよ。 野球どころじゃない2025/04/17 10:06:47151.名無しさんWP5oL(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130潰したではなく潰すことになると思うよw2025/04/17 10:07:11152.名無しさんWP5oL(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149さて、今共和党だからわかんないんだよこれ共和党が仕掛けてるように見えるんだが2025/04/17 10:08:141153.名無しさんdHu6T(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134下がるとなったら底値になる迄在庫を持たない為の買い控えが起きるつまり、一気に余剰感を出す放出が肝心なわけで、ちまちまやれば、在庫を持たない買い控えの影響により価格は上がる在庫を持たない買い控えは、出荷制限をもたらす今の不足感は、明らかに農水省のせいこれ以上保管無理というくらい、一気に放出すればイイのに、バカタレ農水省肝心なのは、余る程十分な供給をしたという数字なわけで不足を補うだけなら高値維持余剰感が出ないと価格は下がらない余らせて買い手市場になるのが肝心暴落なんて心配無用出荷制限で価格コントロール出来る備蓄米はJAではなく、商社に売れば良かったんだよJAは価格を下げたくないわけで、JAの倉庫に入り切れない程の放出が必要になるからな2025/04/17 10:08:49154.名無しさんa29Pb(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の選挙制度は農村部に有利になるよう作られている農家とJAを敵に回す議員は落選する2025/04/17 10:09:222155.名無しさんg3iLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144外から入る米がこれまでの形だったから今回これだけのやりたい放題になったんだよないわば独占だから。独占の弊害が出たよねそれを悪用しない見識はなかったと言うことだよね国とJAには国民の食を守るための枠組みを汚く使ったと言えるのではないのかね2025/04/17 10:10:15156.名無しさんWP5oL(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154農家もJAで出さないとこ増えてるか一概にはいえない2025/04/17 10:10:201157.名無しさんY7XL5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと売らないと古米になるんじゃないの吊り上げやがって馬鹿か2025/04/17 10:10:58158.名無しさんl4YtB(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152ここのところ農林中金問題が話題になったきっかけがトランプが関税一時停止した、なんで? ↓日本が米国債売って、下落したからしい ↓どこが売ったんだよ?もしかして農林中金??これなんだよねトランプ政権に影響与えられるようなことできてもおかしくない、と思われるくらいの組織なんだよ農林中金って・・・まあ実際にはもう以前に米国債売却済みで、関係ないと農林中金は否定したけど2025/04/17 10:13:381159.名無しさんa29Pb(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156農業資材や燃料は農協通じて買った方が安い農家個人じゃあ価格交渉力が無いからね2025/04/17 10:13:411160.名無しさんWP5oL(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159実はネットで売ったり地方なら郵便局とか産直のが高値で売れる場所もある2025/04/17 10:15:36161.名無しさんs40Be(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品だからとくに物議をかもしているが、生活全般にわたってくり返しいろいろな値上げに直面しており、どこが適正かつ安定的な水準なのか分からなくなってる。2025/04/17 10:16:44162.名無しさんWP5oL(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158これ対アメリカでやらかした可能性高いな2025/04/17 10:16:531163.名無しさんamuUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、返還したり条件きつくて本気で入札する業者が少ないのでは?2025/04/17 10:17:46164.名無しさんRPxrH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3,4↑ JAが犯人だと思ってる低知能B層2025/04/17 10:17:492165.名無しさんl4YtB(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162今回日本との交渉で何でトランプ本人が直に出て来た?ってのも、そう考えると辻褄があってしまう2025/04/17 10:18:51166.名無しさんrL2g1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもJAに落札権あるのがおかしな話だよね…何がしてーんだよ2025/04/17 10:19:341167.名無しさんdHu6T(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154農家を敵に回してるだろw2025/04/17 10:20:22168.名無しさん13x8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3回目あるかどうかわからないけど何故価格が下がらないのかというちゃんとした報告書を作って国民に周知して欲しいそれも出来ないならもう退陣してくれ2025/04/17 10:21:221169.名無しさん8PbDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラオスとかに行くの?2025/04/17 10:22:56170.名無しさんdHu6T(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168やり方がデタラメな事ぐらいわかるでしょ?農水省が米の価格を下げたくない嘘付き、詐欺状態なわけで2025/04/17 10:25:17171.名無しさん09mURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ははは2025/04/17 10:27:58172.名無しさんeMEGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が時給10円で作った米を5000円で売る仕事2025/04/17 10:28:47173.名無しさんabHRDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAや農協に何トン出して、奴らが何トン売ったのか調査してよ。2025/04/17 10:29:58174.名無しさんmEyNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19君のは理屈が通らない。消費者が高く買って初めて高利販売は成立する。スーパーでは消費者が高くて買えないので、なかなか仕入れた在庫捌けないので次の発注はしない。外食産業では店頭価格が跳ね上がってる訳ではないので市販米程は高く買ってない。てことはJAは儲かってない。2025/04/17 10:30:131175.名無しさんlgQwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本気で打ち壊しをしないから舐められてるんだよ2025/04/17 10:30:13176.名無しさんihijo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また値崩れしないよう買い支えか2025/04/17 10:31:06177.名無しさんId3Tu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米売らず日本を売る農水省2025/04/17 10:31:20178.名無しさんs40Be(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無関税の輸入枠でアメリカからコメを追加的に輸入するという昨今の案によると、それは政府輸入米となりそうだ。政府は小売店を経営していないから、消費者に対する販売価格を自分で決めるわけではなく、入札で業者に流すことになる。今回は安く売ってほしいという方向の価格統制が望まれてるが、価格の足並みをそろえるために業者にカルテルの結成をうながすことは、近年のロシアや戦時の日本で行なわれている。パンの価格を抑えようとしているロシアでは、価格Gメンが小売店を抜き打ち査察したりもしてきた。じつはウクライナでも価格Gメンが小売店を巡察してる。2025/04/17 10:34:161179.名無しさんAyynzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足なんだろ、あるならいらんからな関税なしで輸入しないと無理そうだな2025/04/17 10:34:39180.名無しさんdHu6T(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166備蓄米は生産者に増産要求して、貸せばイイ生産して返せばイイ価格が下げられないJAには渡さずに、商社に頼めばイイわけで商社に品質による指標価格を競争入札で出してもらえば、必然的に現流通より備蓄米の価格は下がる備蓄米の非表示、ブレンドは、価格カルテルになる弊害がある最低でも品質評価によるランク分けにより価格差を設けるのは重要余剰感が出せる量を一気に放出するのが肝心そうなれば、高くて手が出ない米は、余るいわゆる買い手市場になる2025/04/17 10:36:58181.名無しさんiett2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8まだ高値で取引された米が余ってるからそれを捌かないと下がらないって言ってたよ。その前に米が余ってるって何なん?って突っ込みたくなる2025/04/17 10:39:181182.名無しさん4o7WV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン🍜🍥喰おうぜ😖👍2025/04/17 10:44:42183.名無しさんfBIxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益供与完了したから、やっと外国産米輸入検討。2025/04/17 10:50:18184.名無しさんmpy3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失政2025/04/17 10:50:27185.名無しさんkh8Cx(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164犯人って何の犯人?2025/04/17 10:50:351186.名無しさんkh8Cx(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14入札制度だぞ2025/04/17 10:51:29187.名無しさんkh8Cx(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマムアクセス米で食用可能とされるのが10万トンらしいが実際食べれる米があるのか怪しい2025/04/17 10:52:47188.名無しさんr8rG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでJAと農家さんからの票ガッポガッポ庶民が選挙行かんので企業と組織がやりたいホーダイだわ2025/04/17 10:53:351189.名無しさんqwRoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでまた安くならないことが決定したわけだ2025/04/17 10:53:39190.名無しさんCHWJsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また自民党の票田組織が悪さしてんのかやっぱり中抜き政党に任せると高くつく2025/04/17 10:56:26191.名無しさんPJAVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段は下がりませんと言ってるようなもんだな2025/04/17 10:57:171192.名無しさんkh8Cx(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188無償化した私立高校と無償化予定の私立大学からの票田も期待できるもちろん生徒等受益者からも公立大学なんて元々補助金握られてるし全然民主主義じゃないなw2025/04/17 10:57:50193.名無しさんS6p1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191というより「下げさせねえよ」だな2025/04/17 10:57:50194.名無しさんmmy5r(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAも入札やめてみりゃいいのに2025/04/17 11:00:16195.名無しさんWP5oL(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149裏取り取れた周りに聞いてみカリフォルニア米じゃなくても外国が市場に米増えてるって話きけるよ2025/04/17 11:01:15196.名無しさんWP5oL(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国米が市場に増えてる2025/04/17 11:01:37197.名無しさんrGUce(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売JAが買ってるから安くなってないやん2025/04/17 11:01:41198.名無しさんh4fFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって国の財産(国民の財産)盗むのやめさせろよ安く仕入れてバカ高値で売ってるのおかしいわ国が販売価格強制しないなら何の意味もないだろ2025/04/17 11:03:01199.名無しさんdHu6T(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178卸売り価格の決まり方が適正でない現状では、卸売価格に指標価格が必要卸売り価格を指標価格にして、販売価格をオープン価格にすればイイわけで競争入札させればJAが高値で入札JAは、在庫評価が下がるのを嫌うだから価格を下げたくない在庫評価が下がるなら、米を廃棄する体質だからな供給枠をコントロール出来ない団体が、価格の支配権を持てば高値をもたらす買い手市場、売り手市場でもない高値維持的な卸売価格状況では指標価格が必要かとJAが米騒動を起こし、JAが高値状態を維持だからなJAを通さずに直接契約する農家が増え、4割程度まで縮小したJA流通米局所的な米不足状態をJAに在庫が無いと騒ぎ、全国に波及した米高騰普通に売られてた地方まで巻き添え食らうJAが米高騰状態にしたわけで備蓄米だろうが高値維持備蓄米放出は商社に任せれば、あっという間に解決する品質ランク指標で競争入札当然、備蓄米は現流通品より価格は下がるやり方は簡単かつて、ガソリン価格高騰時に商社が活躍した事がある業転玉と呼ばれる仕組み作り続けないといけない仕組みに目を付け、生産で余ったガソリンを安くかき集め、販売店相手に安く売ってガソリン価格を下げた日本の商社は、世界的な流通のプロ供給枠を広げて儲けるから、JAの様に廃棄して価格を維持する手法はとらず、価格も安くなる2025/04/17 11:04:041200.名無しさんl4YtB(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174今までは農林中金の儲けで、農業本来の赤字分を支えていたから安くできたその農林中金が巨額損失で、金出せなくなった結果、JAは安売りができなくなり米価格高騰その米が売れなければさらに資金繰りが悪くなり、他の作物にまで波及の可能性解決には農林中金が立ち直らないといけないこれの辻褄が合わない部分ってどこ?2025/04/17 11:04:222201.名無しさん4o7WV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能水大臣がんばれ2025/04/17 11:04:301202.名無しさんmmy5r(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAを通さない売買が増えてるから値段が上がってるっていう因果関係も見えないバカが騒ぐんだからJAも備蓄米は見送ってみりゃいいのにまぁそれでもバカには理解できないかもしれないけど2025/04/17 11:05:274203.名無しさんkh8Cx(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201JAの利益を引っ張ってきた有能大臣だぞw嫌ならデモでも電凸でもするしかない2025/04/17 11:06:16204.名無しさんkh8Cx(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202米価を下げないように努力してるんだよw2025/04/17 11:07:00205.名無しさんVGnnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公明党もこれは考えもんだと思うよ。2025/04/17 11:08:21206.名無しさんl4YtB(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202それだとJAが二度も備蓄米大量入札してるのに、米の値段が全く下がらない説明がつかない2025/04/17 11:09:511207.名無しさんp767HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追い詰められた国民はもう一揆打ちこわしするしかない2025/04/17 11:10:05208.名無しさんmmy5r(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200君の話が本当だとして農業本来だと赤字っていうのがおかしいだろ「JAは赤字で売買続けるべきだ、赤字で売買続けないからJAが悪い」って?2025/04/17 11:11:021209.名無しさんmmy5r(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206そもそも備蓄米で米全体の値段が下がると思ってたのがバカすぎなんだよほんと何でそう思ってんだよって俺はずっと言ってた2025/04/17 11:11:43210.名無しさん9PFxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5キロ6000円だもんな。主食なのに2025/04/17 11:12:26211.名無しさんmmy5r(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を安く買えた人よかったねで?俺が持ってる米を安く売らなきゃいけない理由なんてないでしょ?って売り手からしたら思うじゃんオマエラが商売やっててそう思わんの?2025/04/17 11:14:03212.名無しさんl4YtB(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208その赤字については>>36に書いてあるよそして今まで安く買えたのも農林中金の稼ぎおかげなんだから、責めるばかりではどうにもならないとも過去レスで既に書いてる2025/04/17 11:15:001213.名無しさんkh8Cx(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202JAは買い取り額を公表してるそこに出さない理由として多く考えられるのはJAより高く買い取ってくれる所があるということ2025/04/17 11:15:06214.名無しさんBSiJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果下がらないなら犯人はJAと農水相2025/04/17 11:15:442215.名無しさんu23IIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青森の業者はやめろ摘発されて指名停止食らってただろ2025/04/17 11:16:23216.名無しさんvqFzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212公式に政府や農林中金や農林水産省やJAが弁明して価格や期間を限定してかつ、やらかしたやつとその監督官庁、その幹部が責任を取ってからの話だよ2025/04/17 11:18:46217.名無しさんmmy5r(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214こういうのも0か100論なんだろうなちゃんとやれば100点とれるはずなのにダメってことは悪ってことだっていうどっちにしてもダメっていう可能性が頭にないんだろうなバカだから2025/04/17 11:19:481218.名無しさんmmy5r(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217追記そして理想論者0か100論者と陰謀論者と理想論者はつながってんだよなぁ2025/04/17 11:20:36219.名無しさんkh8Cx(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214農水官僚や財務官僚もね2025/04/17 11:21:03220.名無しさんxI4F5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税収入増を図るため政府官僚とJAが結託してやってる可能性大のコメ高騰なので。政府からJAにいくら卸しても安くなるとは思えない茶番劇2025/04/17 11:22:511221.名無しさんOTGlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばkg400円で消費者に売る条件を付けて出品すれば落札額も下がるのに、普通のオークション方式で値上げるって厚顔すぎる。2025/04/17 11:23:50222.名無しさん1r0Rc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所のスーパーは牛肉100グラム100円でも売り残りまくりで廃棄処分米が高騰しすぎて、おかずの材料まで家計が回らないんだろうなあ2025/04/17 11:26:132223.名無しさんCmiRO(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【 農協 (農業協同組合:JA)】 主として個人(農家)が組合員。【 全農 (全国農業協同組合連合会)】 JAグループの全国機関で、農協(JA)が会員。 ∧_∧ ( ・∀・) これ、豆知識。 /2025/04/17 11:28:35224.名無しさんOEsYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAから安く仕入れた業者が高く売ってるんだから下がる訳ない2025/04/17 11:28:391225.名無しさんdHu6T(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202屁理屈わかってないのは、あなたJAがあるから、米騒動が起きる仕組みがわかってない概算価格、相対価格で入札市場が高ければ生産者へ差額を払うしかし、市場価格が安いと在庫評価の低下も含めて損害を被るだから、在庫評価が下がらない様に米を廃棄して価格を維持供給拡大能力の無い組織だからな嫌気がさした農家はJAを通さないで販売する農家が増えた供給拡大する能力の無い組織が価格を支配的に決めていた状況が緩和され、米は価格が安くなり、小麦よりも安くなり需要が拡大JAを通さない仕組みの拡大が、流通の6割を越えて安い米が実現ところが、局所的な米不足騒動が起きた時にJAが在庫が無い!と騒ぐそれにより、局所的な米不足なのに全国に不安が波及投機的な状況を生み、米があるところの買い注文が殺到JAの存在が米騒動を起こした備蓄米はJAが高値で買い占め、在庫評価が下がらない様に維持米価格を下げようと備蓄米を放出する動きなら、仕入れ業や販売店は、底値になるまで在庫をなるべく持たない様に買い控えをする当然、不足状況は解消されないこれが現状農水省とJAのせいで、高値状況は解消されない2025/04/17 11:28:501226.名無しさんs40Be(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199そりゃどうかな。商社による輸入に多くを頼ってる食用塩も近年国内価格の値上げがつづいてるが、輸入先のメキシコやオーストリアよりずいぶん高い部分もあり、日本国内の食用塩の価格は世界的にトップレベル。1kgあたり食用塩(米ドル)Japan 2.26 (世界第4位)Australia 1.91Mexico 1.05> The prices are for 1 kg of iodized cooking salt.Salt - prices by country, around the world, December 2024https://www.globalproductprices.com/rankings/salt_prices/食塩4年ぶり値上げ 家庭用、大手2社が23年に1~2割、2022.12.09https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05CEI0V01C22A2000000/> 昨秋行われた大手商社との契約更改で、メキシコやオーストラリアから輸入する天日塩の価格が大幅に引…家庭用塩、相次ぐ値上げ、2019.03.25https://news.nissyoku.co.jp/news/wakui201903181222325092025/04/17 11:29:061227.名無しさんkh8Cx(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220入札制度を止めるべきだった農林族政治家も政党も献金貰ってるから黙ってる同罪2025/04/17 11:29:07228.名無しさんWP5oL(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222確実にデフレ起きてるなインフレなんだけど需要が低下してんのに物価が上がる異常事態まあ前からだけど今回のことからも顕著だわつまりスタグフレーション間違いなく国債発行して消費減無くした方がいいよ2025/04/17 11:29:54229.名無しさんkh8Cx(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222安いな客も牛肉が高いから諦めて、見ずにスルーしてそう2025/04/17 11:30:352230.名無しさんWP5oL(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224外国米が安く売れるのなら国産米が高く店舗に卸されてるってことなのよ2025/04/17 11:31:26231.名無しさんWP5oL(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229まあ流石に豚肉と間違えてると思うけれども笑2025/04/17 11:32:01232.名無しさん1r0Rc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229その可能性はある豚肉は100グラム50円、鶏の胸肉は100グラム30円だけど、こっちも売れ残りまくり2025/04/17 11:35:591233.名無しさんkh8Cx(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232どれも安すぎだろ西成かよw2025/04/17 11:39:401234.名無しさんdHu6T(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226輸入原料の調達コスト増加や燃料代の高騰のせいでしょコストプッシュインフレの影響なわけで1割2割の値上げは、どの分野でも起きるでしょ2025/04/17 11:39:581235.名無しさん9xIl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい独占禁止!他の業者に行かないから相場が下がらないJA締め出せ2025/04/17 11:40:01236.名無しさんdLIDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろJA打ちこわしやな2025/04/17 11:40:20237.名無しさん1r0Rc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233もちろん特売デーよ、ちなみに西友2025/04/17 11:41:18238.名無しさんmmy5r(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225ほぼ公共のJAとは違ってそれ以外の販売ルートは需要と供給に応じて価格が変動するって話を説明してるだけじゃん騒いだのが悪いっていうならマスコミが原因じゃん2025/04/17 11:41:371239.名無しさんs40Be(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234そもそもマージンは適正なのか? 数社による寡占状態にあるようだけど。2025/04/17 11:41:481240.名無しさんqNto5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる事は転売ヤーと変わらんな2025/04/17 11:46:58241.名無しさんdHu6T(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239商社は、現流通より安価が、売り込みの必要条件になるわけで商社は、儲けだけではなく販路の拡大も含めたメリットがある2025/04/17 11:48:03242.名無しさんAJnE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米がないならカリフォルニア米食えばいいじゃない日本米離れするしかない2025/04/17 11:49:26243.名無しさん1xMun(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよJAサイテーだな2025/04/17 11:49:33244.名無しさんW6Mq3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大量に買ってたはずの備蓄米はどこに行ったのか?実際にはコメは納入されてなくて、金だけが農家に渡っていたんだろう。だから、こうやってJAが買ったことにしてごまかしている。統一自由移民党は腐ってる。2025/04/17 11:50:411245.名無しさんL2wkz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壮大かつ忖度まみれのインチキ落札2025/04/17 11:52:56246.名無しさんCyBEm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の需要を賄えてないんだから関税は撤廃するしかないwwwwww2025/04/17 11:53:24247.名無しさんkjDRm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カドミウムとか検査やらなくなればまた健康問題出てきてどうでもええわって昭和に逆戻りやな2025/04/17 11:53:29248.名無しさんL2wkz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244まだやってんのかバカの一つおぼえ2025/04/17 11:53:421249.名無しさん1xMun(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にやりすぎ全国のJAの前で暴動起きても知らんで残り6%は腐れ転売ヤーか備蓄米終わってる(;∀; )2025/04/17 11:54:101250.名無しさんkjDRm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国で倉庫無いんだから買えるわけがないからなwwwwww2025/04/17 11:54:36251.名無しさんUCirZ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが落札ってことは、JAが一番高い値段を付けたってこと?2025/04/17 11:55:101252.名無しさんiyV5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またJAかよ米離れがすすむね2025/04/17 11:56:23253.名無しさん1bfTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモを食べろ2025/04/17 11:57:11254.名無しさんdHu6T(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238JAを通さずに販売するなら、市場価格より安く、が売り込みの必要条件それは、流通ルートをショートカットして、相対価格に相当するコストの削減で実現するわけで沢山作れば廃棄のリスクが解消される販路拡大が出来る事により、作れば作る程儲かるやり甲斐があるという事生産調整で米を廃棄されたり、飼料に安く売られたり、JAに納めれば安心を裏切られた農家の行動なわけで価格が安くなろうが儲かる仕組みは、大幅なコスト削減と販路拡大がもたらす2025/04/17 11:57:37255.名無しさんCyBEm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米放出の入札にJAを参加させるのがおかしくねえか?国民に米が渡らないじゃん。2025/04/17 11:59:121256.名無しさんi0leOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが中抜きしてるとアピールしてるようなもんだな2025/04/17 12:05:29257.名無しさんUCirZ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255要するに自民党が儲かるようになっているって事JAが高値で買って国が儲かるんだから2025/04/17 12:06:29258.名無しさんLqiqh(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これアレだろ?値を吊り上げてるのは私たちですと自供してるに等くね?2025/04/17 12:06:53259.名無しさんqtPxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民売国党が以前からアメリカ様に農産物関税撤廃をゴリ押しされてるから米価格高騰は輸入解禁しても文句が出ない様にする為の布石 だから米価格が下がる事はもう無い2025/04/17 12:07:36260.名無しさんgkALX(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの目的はただ一つ、値下がりしないように買い占めてる2025/04/17 12:10:341261.名無しさんLqiqh(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう出来レースですよね?効果ないならやる必要なくね?イオンとかドンキとかセブンとかに直接入札させることはできないの?2025/04/17 12:11:111262.名無しさんLqiqh(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが必死なのは理解した目的はなんなのかはよくわからんが、2025/04/17 12:12:112263.名無しさんgkALX(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261それじゃあ自民も農水族議員も農水省もJAもまるで旨みが無いだろ2025/04/17 12:12:52264.名無しさんMGS1c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164犯人てw効果測定しないの?って意味なんだけど。2025/04/17 12:13:511265.名無しさんLqiqh(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これアレだろ?値を吊り上げた会社が落札するのではなく、この価格の米をいくらで安く売るのか?で競売させて決めた方がよくね?なんか目的に対してやってることが変だよ2025/04/17 12:14:391266.名無しさんgkALX(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262米を出来るだけ高く売って農林中金の巨額損失を補填2025/04/17 12:14:58267.名無しさんUCirZ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262自民党がJAを使って備蓄米の値段を釣り上げたってことだよ一番得をしてるのは備蓄米を売った政府だろ?2025/04/17 12:16:19268.名無しさんkh8Cx(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265そうだよ国の予算で買い上げて保管料まで使ってる米を民間に入札させて高く売った本来無償で配給すべきものを天下り維持のために私物化した背任事件だよ2025/04/17 12:17:09269.名無しさんLqiqh(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省の言ってた過度に値を吊り上げて販売してる卸って農水省とJAなんじゃねーの?2025/04/17 12:18:142270.名無しさんsUJ3k(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200だからこんな高く設定したら儲けられない。この価格は儲ける為の価格ではないよ。売るための価格ではなく、売れない為の価格だ。わざと高くして市販米が消費されねいようにしてる。なぜか?価格下げると在庫が枯渇するからだ。米の生産量が足りなかった。2025/04/17 12:18:17271.名無しさんshygg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どことは知らぬが、損失の補填のために米を値上げをせざるを得ないというのはなんなんだ?どこかの組織が豪遊して金が消えたとか、FXで金を溶かしたか、ギャンブルで金を溶かしたとか?2025/04/17 12:18:44272.名無しさんW6Mq3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248説明できない都合が悪いことはそうやってごまかすのが売国奴の手口。2025/04/17 12:18:51273.名無しさんWb2RG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買うのやめればいいだけの話2025/04/17 12:18:57274.名無しさんUCirZ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269それが「国益」ですからw2025/04/17 12:19:37275.名無しさんXHfHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kg3500円で落札したから5kg4000円で卸します!😤みなさんの手元には5kg4800円で届きますよ😚2025/04/17 12:20:281276.名無しさんJGYAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないからいいよぼったくり米なんて余って腐ってしまえ2025/04/17 12:20:51277.名無しさんgkALX(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ政治家も官僚も米価の高止まりは大歓迎なんよ、GDPが上がれば政治家の評価も官僚の評価も爆上がりだから2025/04/17 12:21:34278.名無しさんsUJ3k(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275だから小売は発注しないよ。高い米なんて店頭に山積みなんたから。2025/04/17 12:21:34279.名無しさんQjy1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省が買った価格で下ろせばいいのに入札にしてんじゃねぇよ2025/04/17 12:22:092280.名無しさんW6Mq3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260そんなことしてもJAにメリットない。備蓄米は帳簿上だけで、実際にはコメが渡っていなかった。だから備蓄米がない。それをごまかすために落札したことにしてるだけ。実際に大量に落札したなら、市場に出回っていないのがおかしい。2025/04/17 12:22:48281.名無しさんUCirZ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279だから政府は最初から値段下げるつもりはないんだよ備蓄米を高値で売りつけてやろうとしか思ってない2025/04/17 12:23:44282.名無しさんxp1qFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳説明業者みたいな気持ち悪いのが湧いてるなw職員と天下りに払う金があるんだから価格転嫁とか許されるわけないだろ死ねよ2025/04/17 12:25:02283.名無しさんXzCKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前はその後に、どうやって売ってるんや?商流を公表しろ。2025/04/17 12:27:25284.名無しさん7RMSd(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、いくらで落札したか言えよ2025/04/17 12:27:42285.名無しさんdHu6T(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251だね農水省は、デタラメ備蓄米の買い取り価格は、市場原理価格ではないわけで、指標価格を決めて売るべき不足時に競争入札すれば高値で買い取りが激化するだけ市場原理価格は、販売価格をオープン価格にする事により市場価格となるオープン価格は、納入業者が納品価格を決めて納品し、売値は販売店に任せる仕組みなわけで買い手市場になって値を下げるわけで数字的に余剰する放出量が必要流通が混乱してるなら、商社ルートという独立したルートで支給すべき入札条件も品質ランク別指標価格にするそれにより、備蓄米は価格が現流通品より下がる別ルートにする事により、現流通より安くが必要条件になる価格は間違いなく下がる2025/04/17 12:28:08286.名無しさんsUJ3k(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕入れた米は売らないと儲けにならない。JAが備蓄米を落札しても、次に売れて初めて儲けになる。今の小売の店頭価格ではぜんぜん売れないので、小売は仲買に発注かけない。JAはどこで儲けるの?w外食産業は米が無いと営業できないので仕方なく買うけど、販売価格に反映されてないので、市販米ほど馬鹿高い値段で外食産業は仕入れてないと分かる。2025/04/17 12:28:291287.名無しさん1dOIY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279入札にしたら高くなるって市場原理知らんのかね脳薄い省2025/04/17 12:29:16288.名無しさんjYkS2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だめだこりゃあ自民党のバカさは底知らず2025/04/17 12:29:32289.名無しさんs40Be(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクロ的にみれば、人為的にインフレを起こそうという金融政策が簡単に撤収できなくなったところに、ウクライナ戦争によるエネルギー価格の高騰や気候変動による供給ショックが襲いかかってきたことが原因かもしれんけど。2025/04/17 12:30:56290.名無しさん4Jw75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンを食べなさい2025/04/17 12:31:471291.名無しさんEZ3hR(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府はアホじゃね?備蓄米の意味ある?2025/04/17 12:31:51292.名無しさんZmWSQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が食えないなら、プディングを食べれば良い。2025/04/17 12:32:431293.名無しさん1dOIY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290小麦も高いんすよ2025/04/17 12:32:53294.名無しさんwvXkE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286農協は米価が下がるのに反対してる農協に売った農水省も米価が下がるのに反対してる自民党は農協票をあてにしてる2025/04/17 12:34:311295.名無しさん48iZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あこぎ江戸時代と変わらん2025/04/17 12:35:20296.名無しさんIUUZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てことはまた値上がりするんだな2025/04/17 12:35:25297.名無しさん1dOIY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに消費税撤廃しない国が悪いんだよJAや仲買にヘイト向けさそうとしてるけど要するに全体の物価高の話なんだから消費税撤廃すれば良いだけの話単純に物価10%下がるんだから2025/04/17 12:35:262298.名無しさんsUJ3k(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294売れなきゃ首を吊るしか無いよ?2025/04/17 12:35:261299.名無しさんgkALX(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292ライスプディングを食べれば良いじゃない2025/04/17 12:35:30300.名無しさんSLFztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が下がらなければJAを叩けってことか2025/04/17 12:37:44301.名無しさんdC7BEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省は米の流通価格安定させなきゃいけない明確な食糧法違反だ2025/04/17 12:38:29302.名無しさん4I38cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからも農協が米相場を牛耳るわけですねこれじゃあ価格が安くなるわけがない2025/04/17 12:39:44303.名無しさんI3xLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の敵は農協でしたって話か流通業者が出し渋ってるとか言って転売屋の所為にしてたけど本当は元々農協が出し渋ってたんだろ2025/04/17 12:41:16304.名無しさんsUJ3k(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協って日本の農家を守るのが仕事だろ?こんな高い値段設定すると外国産米にシェア奪われて、日本の米農家は死ぬぞ。2025/04/17 12:41:451305.名無しさんVbOu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にどうでもいいだろ米なんか食わなければいいわけだし2025/04/17 12:41:52306.名無しさんdHu6T(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2972倍~3倍も上がってるんだから、消費税減税しても高値だろ2025/04/17 12:42:06307.名無しさん2TS4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようやくスーパーに3,500円くらいの備蓄米が出始めだが普通にたけーよ3,000円で売っても儲けでるだろ政府も販売額の上限決めてから販売しろよ備蓄米を売りゃあいいってもんじゃない2025/04/17 12:42:07308.名無しさんti9Hk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2981年後に買い戻しとわざわざ発展してるつまり農協は販売店に売る米を増やさずに備蓄米分の今年の米を貯めておいて1年後政府に買い戻させる2025/04/17 12:42:252309.名無しさんEZ3hR(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297米の輸入制限を撤廃しない政府が悪い救世主トランプに期待するしかない2025/04/17 12:42:25310.名無しさんti9Hk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308発展☓発表〇2025/04/17 12:43:01311.名無しさんCmiRO(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304 ┌─────┐ | 自業自得 | └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ【自業自得 (じごうじとく)】 自ら行った行為の報いは、自分自身が受けること。 特に、悪事を行った者が、その報い を受けるのは当然であることをいう。2025/04/17 12:43:13312.名無しさんFY5y9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米関税撤廃すれば一気に安くなるよ2025/04/17 12:45:41313.名無しさんsUJ3k(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ単に生産量少な過ぎるだけだろ。2025/04/17 12:46:151314.名無しさんWZtLFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林水産省頭悪すぎない同じ事繰り返して問題が解決すると思ってるならアホやん2025/04/17 12:47:06315.名無しさんsUJ3k(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308そんな事しても何の意味も無いだろ。2025/04/17 12:47:191316.名無しさんEZ3hR(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313生産量が多くてもこの価格じゃ高くて買えない2025/04/17 12:47:45317.名無しさんoJh70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスゴミ使って転売屋やインバウンド客叩かせようとしてたけど嘘がバレて今の状態元々の原因は農水省の需給調整2025/04/17 12:48:38318.名無しさん1CdOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼標準価格米を復活すれば?2025/04/17 12:48:55319.名無しさんihijo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収穫は平年並み、外国産も備蓄米も入ってきてるコメの需要はむしろ減ってる何で品薄なのか2025/04/17 12:49:09320.名無しさんJE9e4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堂々と見せる確信犯たち2025/04/17 12:49:16321.名無しさんsUJ3k(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな価格設定してもまずどこも儲けてない。農家も仲買も。ただ単に市販米が売れないようにするというその1点の為にやってるだけ。この売れ無い状況で次の収穫を待ってるだけなのだ。米の生産量が少なくて、流通在庫の復活に1年分の収穫では足りなかった。2025/04/17 12:49:45322.名無しさんFY5y9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうさあこの支配体制壊した方がいいよ2025/04/17 12:50:32323.名無しさんLwCk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもお前ら石川佳純大好きだろ2025/04/17 12:50:572324.名無しさんwvXkE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315国民には備蓄米放出しました、やれる対策はとってますとアピール農協にもちゃんと配慮という事まあ茶番だね2025/04/17 12:50:58325.名無しさんsUJ3k(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くして買ってくれりゃ大儲けだけど、全く売れないんじゃ意味無い。2025/04/17 12:51:563326.名無しさんJE9e4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323お前のような低知能は一刻も早くこの世から消えろ2025/04/17 12:52:23327.名無しさんveasKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325こいつなに?なんかミスリードしたがって?2025/04/17 12:53:30328.名無しさんsUJ3k(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年収穫時期が来るわけだが、こんな値段だと在庫余りまくってどうしようもないだろ。米保存しとくのもコストかかるんだぞw2025/04/17 12:53:41329.名無しさんEGkyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323おまえみたいなやり口をしたくていろんな所が同じようなやり口をしてるんだろうないろんな所が女子スポンサーをしてるけど郵便とかあちこちで2025/04/17 12:55:19330.名無しさんCwA8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325高いけど売れまくって購入制限かけた近くのスーパー2025/04/17 12:55:40331.名無しさんEZ3hR(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325主食は高くても買わざるを得ないだから売れる2025/04/17 12:55:502332.名無しさんETDjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331限度を超えたらとてつもない爆発をもたらすパターンだよね2025/04/17 12:56:29333.名無しさんC0FSQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも放出した分今年の収穫分から備蓄米として返さなきゃいけないからその分だけ今年の新米が市場から消えて更に値上がりするだけだから備蓄米の放出は愚策でしかない2025/04/17 12:57:18334.名無しさんa1j3QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79オールドメディアはまた信頼を失ったよね2025/04/17 12:58:13335.名無しさんsUJ3k(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331売れない。他に淡水化物あるし。弁当やおにぎり、パックご飯など自宅で米を炊かなくなる。2025/04/17 13:00:072336.名無しさんCmiRO(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 _, ,_ ( ´・ω・) 今年の新米は、アメリカの米だな・・・ '2025/04/17 13:00:08337.名無しさんEkkXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米出しても焼け石に水で全く米が足りない。2025/04/17 13:02:231338.名無しさんkh8Cx(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335バックご飯は値上げされてかなり割高弁当も減量や値上げがじわじわ2025/04/17 13:04:001339.名無しさんpPAGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼効果がなかった方法をまたやる学習能力がなさすぎだろこの国2025/04/17 13:04:37340.名無しさんkh8Cx(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337足りてしまわないように毎月米の逐次投入w2025/04/17 13:04:46341.名無しさんhCNZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、トランプと交渉してる奴は、アメリカからの輸入については、米の関税ゼロにしろ。JAに天罰を下すべき。2025/04/17 13:05:17342.名無しさんo0fXmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう答え言うと、今年の収穫分で流通在庫の安定供給ができると踏んだ時点で、小売店では値段が元に戻る。要は市場流通在庫の確保に2 年分の生産量が必要だった。それだけの話。要は作付面積が狭くなり過ぎて、生産量が足りないのだ。2025/04/17 13:05:28343.名無しさんNq5zkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無いから輸入するのは、不作の時と同じ。主食を守るために輸入するのはとてもまとも。2025/04/17 13:06:491344.名無しさん0h2qMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、結局もとの値段値ぐらいにはなるの?ならないの?どっちさー2025/04/17 13:08:00345.名無しさんNqUlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338とある弁当ヤサンの話、まぜこはんでの追加料金があったけど、当然にご飯の量はそのままでまぜこはんにしたからでの追加料金かと思ったらご飯減らした上でのまぜごはんそしてついかりょうきんもちろんいくのをやめましたよそういう汚いやり方の結末がどうなるか考えないのかね、金だけバカは2025/04/17 13:08:24346.名無しさん56EccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣は次の収穫がくれば米は供給されますと言ってしまった。そこは間違いで、今まで通りの米の販売にはあと2回の収穫をお待ちくださいと言うべきだったw訳の分からん価格設定にしてわざと消費量減るごまかしなんてせずにな。これが真相だ。2025/04/17 13:10:333347.名無しさんvJs1W(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイ農水省何やってんの?2025/04/17 13:11:341348.名無しさんm43wsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346減反のせいだとは口が裂けても言えない2025/04/17 13:11:362349.名無しさん9SF3x(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348そゆこと!w2025/04/17 13:12:03350.名無しさんkh8Cx(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、実は米が足りていないということは備蓄米は無償または格安で放出するものだろうが農家や農協は米価下げたくない、農水省は備蓄米で金を取りたい利益が合致してるなとりあえず天下りはしね2025/04/17 13:12:46351.名無しさんvJs1W(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343生産能力があるのにわざわざ減産してきてそれそんなものまともとは言わない2025/04/17 13:13:23352.名無しさんvlJtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348とにかくあの話題とは関係がないことにしたくて仕方がない人たち>>3462025/04/17 13:13:33353.名無しさんDbjuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347脳足りん推参しよう という自己紹介の通りの状況2025/04/17 13:14:04354.名無しさんvJs1W(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米出すのは価格高騰への対策だと明言してたぞ今どうなってる?最高値更新中だぞ?マスゴミも責任追及開始しろや2025/04/17 13:15:332355.名無しさん9SF3x(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は外食産業に流れてるよw2025/04/17 13:17:05356.名無しさんkh8Cx(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346まだ減反奨励してるし農家に減らすようお願いまでしてるから2年3年経っても戻らないよ江藤は去年増産要請だの言ってたけどやってないってことで背任だなさすが宮崎の選挙区2025/04/17 13:17:172357.名無しさんCmiRO(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354 o ヘ⌒ヽフ \( ・ω・) ここ重要! _○___⊂.)_2025/04/17 13:17:251358.名無しさんMsU9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356単なる需給バランス、作付の話にしたくて仕方がない人たち2025/04/17 13:18:21359.名無しさん76AmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356それなら輸入でどうにでもなるはずじゃん関税だって特例法を作ればいいだけじゃん2025/04/17 13:19:151360.名無しさんkh8Cx(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354会見見るとわかるけど基本、価格の安定って表現だからね高値安定を望んでるんだよマスコミに値下がりの質問されてやっと値下がりが期待できるとか言うだけ2025/04/17 13:19:551361.名無しさんxT1TdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360そして「価格安定」の立場で報道するNHKたちな完全に広報機関なのな、報道機関ではなく2025/04/17 13:21:151362.名無しさんQ6RvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官製談合2025/04/17 13:23:20363.名無しさんCnfX1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりJA全農が高値維持の真犯人だったのか?価格下落を狙った備蓄米放出を、生産者側が仕切って居てはだめでしょう!!!w2025/04/17 13:23:37364.名無しさんCyBEm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか国民に主食の米すら供給できないとか日本政府は統治者不適格なんだから死刑にするべきだろう。2025/04/17 13:29:50365.名無しさんgkALX(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米値は下がらない、下げるつもりも無いけれど対策してるフリだけしとけば馬鹿な国民は幾らでも誤魔化せるという石破内閣と自民党の浅はかな思惑が手に取るように分かる2025/04/17 13:30:28366.名無しさん9SF3x(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず米が十分あるのに備蓄米出すのおかしいと気付く。ここが最初の馬鹿の壁。次になんで外食産業では今まで値段で米のメニューが出せるんだ?これが次の馬鹿の壁。全ての答えは米の生産量が足りない。米が無いと商売できない所へ優先して米は流れる。しかも市販米みたいな馬鹿高い仕入れ値にさせずにだ。しわ寄せは庶民がスーパーなどで買う米の価格に来る。ここで消費増やさないようにアホみたいな値段で売るのだ。金持ちは買えるだろという反論あろうが、いく金持ちでも胃袋の容量は変わらん。金持ってのうが食える範囲でしか買えんw2025/04/17 13:33:051367.名無しさんa29Pb(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、コメは輸出するほど余っているんだよスーパーから枯渇しているわけでもない作付け減少だから高値とか言う人は詐欺師だな2025/04/17 13:35:453368.名無しさんYJT7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こういうのって、買い占めじゃないの?2025/04/17 13:38:02369.名無しさん40FUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑える。ただのプロレスや2025/04/17 13:38:59370.名無しさん9SF3x(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367余ってたら備蓄米いらないだろ。2025/04/17 13:39:171371.名無しさんVrSZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335たまには外に出てみろ米は高くても売れてるのがわかるから2025/04/17 13:39:17372.名無しさんEZ3hR(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366備蓄米があるから生産量は足りてるただし全農が備蓄米を買い占めるから米の価格は上がる結果下級国民は米が買えなくなる唯一の望みは救世主トランプが米の700%関税をなんとかしてくれるぐらい2025/04/17 13:40:451373.名無しさんa29Pb(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370いらないよ、いらないけどポピュリズムだから出す仕事してますポーズだから出でも価格は下がらない不足して値上がりしているわけじゃないからな2025/04/17 13:41:26374.名無しさんjBk4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367輸出する米は別勘定2025/04/17 13:41:43375.名無しさんDR6PTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林族議員とJAに不幸あれ2025/04/17 13:42:18376.名無しさんkz1n8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格が下がらないのはJAのせいやん輸入米増やせ2025/04/17 13:42:18377.名無しさんbmxcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAまで転カスやってんのか?2025/04/17 13:42:55378.名無しさんvJs1W(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367滅茶苦茶な理論だな去年米が足りなくて店頭から消えて無くなっても備蓄米は出さない=備蓄米はあるんだから米は余ってると言えるなwつまり国民の大半が食糧難で餓死する事態になってなお備蓄米を確保して放出しなければ備蓄が出来てるんだから米は余ってる、というようなものだ2025/04/17 13:44:52379.名無しさんkz1n8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格上昇の犯人JAを入札に酸化させるんだから農水省もグルだろ誰かがJAからキックバック貰ってるに決まってる2025/04/17 13:45:011380.名無しさんm8ki1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米買わなければいいだけ農林中金に寄付したい人は米買えばええ2025/04/17 13:45:501381.名無しさん65jdN(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が指定定価を決めて、販売しないからこうなる。 業者は儲けるためにいくらでも価格を釣り上げる。江藤のにやけた平和脳では、想像すらできないだろ。2025/04/17 13:46:51382.名無しさんEZ3hR(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380人間にとって主食はどうしても必要主食が買えない国って世界で日本ぐらいしかないギネス申請してもいいレベル2025/04/17 13:47:122383.名無しさんvJs1W(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の損失はJAが補填したんだよJAが余計な金を出したという事だなその穴埋めをしてるんじゃないかと疑われても仕方ないだろうな2025/04/17 13:47:47384.名無しさんgkALX(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379JAは農水の貴重な天下り先だからグルに決まってる2025/04/17 13:47:55385.名無しさんm8ki1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金とJAは農水省の天下り先なんだから、みんなグルだよ巨大農協が日本市場独占してる問題はよく言われてたけど、ついに国民に牙を向いてきた2025/04/17 13:48:341386.名無しさんm8ki1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382パスタじゃダメなの?2025/04/17 13:49:06387.名無しさんvJs1W(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら情報が遅いけどもう高値どころか全国のスーパーからコメが消えてるからなていったら俺の所にはあるとか言う奴が出てくるんだろうけど実際に全国各地のスーパーの棚から消えてるからな2025/04/17 13:50:04388.名無しさんvJs1W(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異常だわ2025/04/17 13:50:35389.名無しさん65jdN(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気、ガス、ガソリン、灯油、水道水業者、NTT光光ケーブルも俺たちも価格つりあげたいと思うわな。そんなの許したら、嫌なら使わなければいいじゃんと国民は脅されるぞ ボケー2025/04/17 13:51:07390.名無しさんSZkFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382ピザでも食ってろデブ2025/04/17 13:51:12391.名無しさんE1Rn9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAに大量のイナゴを放出2025/04/17 13:53:27392.SSSfuYUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は2千円で売らなきゃ意味がない2025/04/17 13:54:11393.名無しさん65jdN(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がスーパーの販売価格の上限を決めないと、値下げはほとんどしないだろ。値上げした方が儲かるんだから、バカじゃあるまいしそんなの決まっている。2025/04/17 13:55:29394.名無しさん9SF3x(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372足りてないだろ。備蓄米は本来売らない米だぞ。2025/04/17 13:56:341395.名無しさんm8ki1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼21万トンの消えたコメは農協が廃棄してる可能性すらある価格を上げるために作物捨てるってのは普通のことだからね2025/04/17 13:57:29396.名無しさん9SF3x(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有事の為に置いておかないといけない米を放出してるのに米が足りてるっておかしいだろ?だからこれか馬鹿の壁なんだよ。米は足りないんだよw2025/04/17 14:00:52397.名無しさんJTjdhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消えた年金消えたコメ国民はただ泣き寝入り国はただ嘲笑う漢詩ができそうだ2025/04/17 14:02:03398.名無しさんCjOwyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全農が転売ヤー元締め2025/04/17 14:02:331399.名無しさんEZ3hR(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394足りて無いのは備蓄米の在庫がなくなった時備蓄米の在庫があるのなら米は十分足りてるただ下級国民には価格が高すぎて買えないだけ2025/04/17 14:03:201400.名無しさん5KRh0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1直接取引できないの?2025/04/17 14:03:43401.名無しさん1ehFy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398違う、農水省つまり自民党だよ2025/04/17 14:04:35402.名無しさんCxuHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーは海外に数十万トン流出させている商社では?2025/04/17 14:04:35403.名無しさん9SF3x(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の米騒動は日本人がどれだけ馬鹿になったかの知能テストだよ。ただ単に米の生産量が少ないだけの話を政府は嘘を付いて国民を騙しにかかる。2025/04/17 14:04:462404.名無しさん65jdN(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者にとって、米が足りてる足りてないはどうでもいい。 儲かるか儲からないかが最重要!2025/04/17 14:05:01405.名無しさん9SF3x(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399頭おかしいのか?有事の際に置いておく米だ。2025/04/17 14:05:301406.名無しさんEZ3hR(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403米の生産量が増えても米の価格は下がらんから無意味だぞ下級国民はトランプが米の輸入制限を撤廃してくれるのを期待するしか無い2025/04/17 14:06:071407.名無しさんso8sGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が絡むとロクなことにならない2025/04/17 14:06:14408.名無しさんQxSkd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4石破 「盗っ人には、たくさん追い銭を渡すのが私の方針であります」2025/04/17 14:06:29409.名無しさんEZ3hR(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405備蓄米でググれカス有事って意味分かってるのか?w備蓄米の在庫があるなら米は十分足りてるただ高くて下級国民が買えないだけ上級国民は米不足とか誰も言ってないだろ?2025/04/17 14:07:521410.名無しさん9SF3x(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406普通に次の収穫で価格戻るよ。理由は簡単で貯めてるだけではコストになるから。2025/04/17 14:08:111411.名無しさんe7dSBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い中抜き先見つけてよりたちが悪くなったやっぱ食はダメだわ死んでほしい2025/04/17 14:08:31412.名無しさんyoc5V(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省自体がやる気のないのが丸わかりなんだよな国民よりも天下り団体の方が大事だと放言しているようなものだろだから天下りを完全禁止にするべきなんだわこれをするだけで年間数兆円は浮くのは確実だろ2025/04/17 14:08:53413.名無しさんEZ3hR(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410戻らんよw去年も今年は米価格は戻ると言われてたのに逆に上がってるだろ?米の輸入制限を撤廃しないと米の価格は永久に高いまま2025/04/17 14:09:251414.名無しさんYNluTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳しいなー2025/04/17 14:09:32415.名無しさん9SF3x(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409備蓄米は災害や有事の際に必要な米だ。平時に売る物じゃない。2025/04/17 14:09:48416.名無しさんHzSm3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このところの5キロ5000円以上の値上がり予想ニュースが流れているせいで10時に大手スーパーに行ったが4500円以下の米は全部売切れてた2025/04/17 14:10:32417.名無しさん9SF3x(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413頭悪いな。1年分では流通在庫足りなかっだけ。2025/04/17 14:10:32418.名無しさん5KRh0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403関税をなくすしか方法はない2025/04/17 14:10:53419.名無しさんyoc5V(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税の掛かっている輸入米の価格を見て如何に高い米を食わされていたのか明白になったよな日本人は米が主食なのに国内産が世界一高いのはおかしいだろ2025/04/17 14:12:201420.名無しさん65jdN(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国・台湾は近いから、米を個人で買うのも検討すべきだな。 個人使用目的なら届け出不要らしいしな2025/04/17 14:13:52421.名無しさんWb2RG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357先生わかりません犯人は誰ですか?2025/04/17 14:15:362422.名無しさん5KRh0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419国民をイジメるための財務省2025/04/17 14:16:19423.名無しさんHzSm3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ごろ中国では日本の上級米はおいしい!ごっつぁんで~す!とか食べてるよ2025/04/17 14:16:23424.名無しさん9SF3x(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答え米農家に所得補償して作らせる。米国も農家に所得補償してうだるほど作らせてる。余った分は日本のような属国に売るとw日本が米国からコメを買わないのは、食料安全保障の為だ。2025/04/17 14:16:39425.名無しさんPkxwy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでの状況が続いてるのはおかしいわな。どんどん悪化してるし。米が消えた本当の原因はなんだ?2025/04/17 14:17:461426.名無しさんE1Rn9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421JA国がルフィ2025/04/17 14:19:05427.名無しさん1ehFy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421じ み ん と う備蓄米を放出するのに、入札形式とかイカレてるそら高くなるに決まってるだろうが2025/04/17 14:19:34428.名無しさん9SF3x(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿の壁を超えられない奴は、備蓄米出してるのに米は足りてるんだとウルトラ解釈するww2025/04/17 14:20:54429.名無しさん65jdN(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パナソニックは指定定価制にしてるだろ。 定価はパナソニックが決めている。アホの江藤にはそんなことも知らんだろ。2025/04/17 14:21:00430.名無しさんCmiRO(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385 (ー_ー ;) ナルホド...2025/04/17 14:23:07431.名無しさんxHhazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来月から5キロ5000円のカラクリですか2025/04/17 14:25:12432.名無しさん1ehFy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは農水省とJAによる入札談合コメ価格を釣り上げるためのな2025/04/17 14:25:211433.名無しさんvJs1W(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425備蓄米出してるのに高値更新してる時点で異常事態買い溜め業者が焦って放出するから安くなる理論は破綻そんな業者など存在しなかった、農水省は事態を見誤ったか責任逃れで嘘をついたかだ現実にあるのは米が足りてないという事実2025/04/17 14:26:41434.名無しさんvJs1W(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民全員が飢え死にしたところで備蓄米さえ確保しておけば米は余ってる事になるらしいw誰がそんな屁理屈に付き合うんだ2025/04/17 14:28:27435.名無しさんy3W7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い溜めも転売も国内でグルグル回っているだけだから1年以上、米が不足する原因とは微塵もならないしたがって消えた米は100%国外に流出しているなぜ自民党が黙認しているかは不明2025/04/17 14:32:36436.名無しさんyoc5V(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432日本はこんなのばかりなんだよな2025/04/17 14:34:31437.名無しさんnQEPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き中抜きで農家に金が残らない最終的にJAも衰退することになるのに2025/04/17 14:36:01438.名無しさんCmiRO(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 _____________ | 農水省 の 放出詐欺 _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ2025/04/17 14:36:29439.名無しさんPkxwy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この状況なのに、中国にもっと日本の米を買ってください!なんて言ってる大臣さんがいるみたいですね。2025/04/17 14:40:031440.名無しさん7RMSd(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの損出補てんのために米価格を上げたいで、農水省の役員が見返りを有りでJAのやりたい放題JA、JT、NHKなどの半国営みたいなのが日本の恥部やねもちろん必要やが、あまりにも癒着有りすぎるわ2025/04/17 14:41:03441.名無しさんjiBCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買うだけ買って止め置いてるってこと?2025/04/17 14:41:471442.名無しさんEvjgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA税wwwwww2025/04/17 14:45:58443.名無しさんahKQZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441そうだよ2025/04/17 14:46:131444.名無しさんLOn6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439闇ルートだと関税がかからないだろうが年間100万トン以上だと政府を通さない流出は難しいだろうね上海で日本の新米はいくらだろう?アメリカやベトナムでは日本のスーパーよりかなり安く新米を売ってる現地日本人レポートをニュースでやってた2025/04/17 14:46:23445.名無しさんhoijmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来レースだと思う。そもそも農水省は価格を下げるつもりが全く無いと思う。当初国会で農水相が備蓄米は価格安定に関係ないと何度も連呼して大恥をかいた無責任な奴。石破が衆議院選挙で大敗したのに辞任もしないのだから、下が同様に責任を取らないのも当たり前なんだと思う。売国与党、売国内閣だと思う。2025/04/17 14:48:09446.名無しさんwj2un(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米は買い戻し条項つきだけどJAはこのまま備蓄続けて買い戻すのだろうな2025/04/17 14:49:201447.名無しさんFPlRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省解体で2025/04/17 14:50:48448.名無しさんCmiRO(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446 _人人人人人人人_ > これは.酷い! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄2025/04/17 14:53:021449.名無しさんsnDbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重税を課せられ百姓一揆を起こした昔の国民の気持ちが痛いほどわかる2025/04/17 14:56:17450.名無しさんpFujm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また同じことを農水省はよっぽどのバカなんだな2025/04/17 14:57:16451.名無しさんwj2un(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448明らかに備蓄米売ってる量少なすぎるし2025/04/17 14:58:54452.名無しさん7RMSd(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうなりふり構わず、JAを儲けさせにかかってるな2025/04/17 15:00:121453.名無しさんn2it6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の激安スーパーでアメリカ産カルローズが5キロ3000円まで販売価格が下がってきたもうちょい下がってほしい2025/04/17 15:01:232454.名無しさんPS1IXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫が変わっただけ2025/04/17 15:02:05455.名無しさんwj2un(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453うちの近所も下がってきたけどまだ5kg 3380円だわ台湾とベトナムはみない2025/04/17 15:02:251456.名無しさんcLIgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも隠蔽しやがるからな2025/04/17 15:02:59457.名無しさん7RMSd(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455こっちはまだ4200円が最価値やな2025/04/17 15:04:30458.名無しさんMmUdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443えー虫湧くじゃん2025/04/17 15:08:451459.名無しさんWP5oL(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249買い物した感じ、クスリのアオキとかイオンとかセブンみたいな大手で残りの6%の備蓄米を購入してるっぼい2025/04/17 15:18:35460.名無しさんY2AnO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453関税が280%掛かっているから元は800円関税24%でも5キロ1000円以下にはなるね800×2.8+800=3,040800×1.24=9922025/04/17 15:20:33461.名無しさんWP5oL(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269JAだね2025/04/17 15:20:51462.名無しさんWP5oL(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452ここからは分からんよJAが外国米売れてる動向見てどう値下げするか流石に国産米こんだけ買い取ってもハケなきゃ意味無い2025/04/17 15:23:291463.名無しさんXwor3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の価格下げたいのに、入札で放出するから値段されたくないところがたくさんかうよな、しかもそこが大量に在庫を持っているところならなおさらだろ2025/04/17 15:25:58464.名無しさん7RMSd(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462こっちは外国米ってないんだよな?地域によるんかな?ネットでも無いんだよなしかし、ここまで頑固に日本米を下げないのは何があるんやろね不思議やわ2025/04/17 15:27:19465.名無しさんgkALX(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458JAは専用の倉庫でもみ殻付きで保存するから傷まない2025/04/17 15:28:391466.名無しさんSK2wiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落札価格がまた高値で、これじゃ安く市場に出回るのは不可能だと感じた2025/04/17 15:28:43467.名無しさんC0TMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の改善にもなってないのに同じ事を繰り返す無能の典型2025/04/17 15:28:461468.名無しさんgkALX(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467無能を装った強欲だから一層始末が悪い2025/04/17 15:29:33469.名無しさんUm8dq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負の連鎖2025/04/17 15:29:44470.名無しさんUm8dq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 悪党 ↓ ↓ ↓農家ー 農協ー政府ー農協ー 市場2025/04/17 15:32:31471.名無しさんHzSm3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由流通が6割でJAが3割程度みたいなのでJA陰謀説は正しくないかも農家にはバイヤーが来てJAより高く買うと言って今年の新米は種蒔き前から完売とNHKでやってた2025/04/17 15:34:023472.名無しさんXUXxP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカゴミメディアは、そこからどこの反日企業に転売しているのか報道しろよ相変わらず役に立たねーな2025/04/17 15:35:19473.名無しさんSUOPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バターの時もそうだった急激に上げて牛乳余っても絶対下げないクソ共2025/04/17 15:40:11474.名無しさんXUXxP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471合ってる被害者ヅラしているバカ農家が、JAではなく自由流通の6割に高額販売しているワケ2025/04/17 15:40:381475.名無しさんi8Y2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省とJA全農が完全協力して米の価格を支配してるのですね^^2025/04/17 15:40:40476.名無しさんNKuHG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権団体が中抜きするから国民にも農業生産者にとっても良くない2025/04/17 15:41:51477.名無しさんo2jkM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7確かに玄関先で保存する在日外国人よりはJAの方がマシだなw【米買い占め業者】ベトナム人がメルカリで転売!保存方法がヤバ過ぎる!https://www.youtube.com/watch?v=HZiz7InlNuA&t=90s転売目的の米を民家の玄関に保管(笑)しているのはカビやコクゾウムシが発生して衛生的にヤバい…🤮2025/04/17 15:47:001478.名無しさんG56X0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA「くぅー儲かってしゃーない下民よ苦しめ」2025/04/17 15:48:021479.名無しさんo2jkM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1記事は事実【ふざけるな!】備蓄米を放出しても米の値段が下がらない理由に国民激怒!https://www.youtube.com/shorts/OJZc6tZfPYwJA農協が備蓄米を買い取って、米相場が下がらないように在庫調整。2025/04/17 15:49:14480.名無しさんwj2un(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは落札した備蓄米を何トンどこに出荷したか明らかにした方が良いな2025/04/17 15:49:171481.名無しさんo2jkM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「備蓄米」表記しないようJA全農が要請 取り合い防ぐため 今月下旬にも店頭へ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年3月19日)https://www.youtube.com/watch?v=rw111_S1sOsJA農協さんよ…米の相場を下げない為の「備蓄米」非表示か!2025/04/17 15:49:48482.名無しさんY2AnO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474ニュースでは中規模農家の人が顔出しで出てきてバイヤーに売るのは躊躇しますが我々も生活があるので1割でも高く買ってくれるならと売ってしまう人が多いとやってたバイヤーが何者なのかはメディアはなぜか取り上げない2025/04/17 15:49:52483.名無しさんNKuHG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478うちらが投資で穴をあけた資金は国民に穴埋めしてもらおうという魂胆だっけ?2025/04/17 15:49:591484.名無しさんo2jkM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【激怒】中国のプラスチック米は芋と樹脂を混ぜた偽物の米https://www.youtube.com/shorts/FZwoTc_FhQM自民公明連立政権は支那の言いなりなのでこの偽物の米を輸入していく流れ。だから「輸入米を普及させたい」とか「外資の乗っ取り」が目的の勢力が、日本産米100%使用のすき家でネズミやゴキブリを入れて大騒ぎをする工作をした。2025/04/17 15:50:191485.名無しさんXUXxP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州だったかで、人材派遣会社が農家から直接買い付けて倉庫に集めている報道もあったし、NHKでは数十年取引が無かった業者に農家が売ったとも話していた農業には全く関係ない縁すらない転売業者が参戦しているのである2025/04/17 15:53:261486.名無しさんo2jkM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小林製薬 も すき家 も 外資 の 乗っ取り の 準備に過ぎない !創業家 再任【 がんばれすき家 紅麹 買収 】https://www.youtube.com/watch?v=tZb7h1OECcU&t=2s日本産米100%にこだわるゼンショー(すき家)は何も悪くない!ネズミやゴキブリを入れられる悪質な工作や印象操作に対して謝罪なんてしなくてよかった!だから私はほぼ毎日すき家に通って微力ながら売り上げ貢献をしている。2025/04/17 15:53:301487.名無しさんXUXxP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても米を手に入れたいモラルやコンプライアンスすら無い飲食業界が、高い金を払って横取りするのだから、庶民に行き渡るワケが無いこういうバカがいる限りムダな話2025/04/17 15:57:34488.名無しさんpyvjPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生協にすら売ってない2025/04/17 15:58:27489.名無しさんIHcR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高値で売ればさらに高値になるわな2025/04/17 16:01:50490.名無しさんvJs1W(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485何か問題あるか?その業者だっていつまでも抱え続けられないんだから総量としては同じ高騰してる理由は足りてないから2025/04/17 16:04:401491.名無しJ0ekiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼談合じゃん2025/04/17 16:07:03492.名無しさん7RMSd(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490足りてないは無いわ(笑)2025/04/17 16:07:461493.名無しさんUCirZ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで悪代官と越後屋2025/04/17 16:08:25494.名無しさんsrNEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪意しかないw2025/04/17 16:08:42495.名無しさんVMkXV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全農必死やな2025/04/17 16:17:431496.名無しさんU4PucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金のツケが国民に回ってきてるって認識すれば良いのね自分のケツぐらい自分で拭けよ2025/04/17 16:18:12497.名無しさんpPl8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逐次投入で品薄感がなくなるわけねえだろうに2025/04/17 16:19:11498.名無しさんVMkXV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工事には勝ち抜け入札ってのがあってだな、複数入札するときには一件落札したら次は入札参加できないのよ、米はなんでこれしないのかな、癒着?2025/04/17 16:20:04499.名無しさんPZWqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国民に無料お米券配るしかないな2025/04/17 16:22:221500.名無しさん7RMSd(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499物価高のせい、円安のせい、トランプのせいって言うだけだよ、政治家も農水省も我々は国民の生活のために一生懸命です!ってねもう、仕事人でもいないかな?って感じやわ(笑)2025/04/17 16:26:00501.名無しさんDs1egコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札なんかしないで農協にいくらで売ったかを公表すればいい。そしたら簡単に値段は下がる。2025/04/17 16:28:07502.名無しさんwN4FDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは農林中金で運用大失敗したからねその回収ですよ国民が代わりに払えってさそういうことこの令和のコメ騒動は2025/04/17 16:28:57503.名無しさんfCVlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7それな仕組みから作り直すしかないが、今はそんな暇はないわけで今後の課題2025/04/17 16:38:28504.名無しさん2yHxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて、俺も今日2回目の放出をしようかな2025/04/17 16:38:34505.名無しさんXRj7e(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を精米してから放出するようにすれば、引き落とした業者が商品の劣化を怖れて、すぐ店頭に並べるようになるだろ2025/04/17 16:38:441506.名無しさんpaIVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売値も買い値も指定して卸せよ能無し2025/04/17 16:43:16507.名無しさんStIBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1農協関係者です。今に始まった事ではありません。今回も農協の中抜き何ですけど金額が多すぎるんですよ。悪い事では無いですけど、農協の本質は農業専門商社です。悪いのは自民党、公明党ですよ。2025/04/17 16:45:00508.名無しさんF46EQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが農林中央金庫の下手くそ運用損(兆円規模の米国債損切り)の損失補填に米価格釣り上げてる説はあながち間違いじゃないかもな2025/04/17 16:51:011509.名無しさんUCirZ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民をナメ腐っとる2025/04/17 16:53:16510.名無しさんXRj7e(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508国産米は買っちゃダメ。コメが食いたきゃ外米を食うべし2025/04/17 16:54:13511.名無しさんBc7skコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッチポンプ 確定!!!2025/04/17 16:54:18512.名無しさんq75YjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4JAが投資運用の大失敗で失った金額を考えれば世間からどんだけ批判されようと売り渋らざるをえない日本政府にしたってアメリカのご機嫌取りのためにコゲ付くのを承知でJAにアメリカのヤバメの株を買わせた手前、多少のことは目を瞑るしかないサムライ債だったかな?まさに切腹もののデタラメな投資だった2025/04/17 16:55:06513.名無しさんtBedeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クッソ高い流通価格と変わらない価格で落札させそれで価格が下がると思っているアホwもうなんかね終わっているよw2025/04/17 16:55:59514.名無しさんDqiUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買い占めて米隠してるんだろ打ちこわしが起きてもおかしくない2025/04/17 16:57:27515.名無しさんiJnDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またも利権団体の中抜きと自民党へのキックバック完全なる腐敗政治2025/04/17 16:57:36516.名無しさんWGlDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの預金引き上げないと駄目だな2025/04/17 16:58:11517.名無しさん0VXCQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、何で米の値段は下がらないの?なんとなくだけど、米は行き渡ってる気がする。でも、もう、値段が下がらない感じ。JAが下げさせないのかと邪推してしまうほどに2025/04/17 16:59:55518.名無しさんQxSkd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな体たらくか…石破、無能が過ぎるぞ洒落にならねえレベルだな2025/04/17 17:00:52519.名無しさん9PVgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府と農協の茶番劇政府 備蓄を放出します!農協 うちが買います!農協 お米入荷したので売ります!転売屋 買います 買います!小売店 お米売って下さい転売屋 お米売るよ!ウヒヒヒ2025/04/17 17:01:42520.名無しさんAiFeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからJAじゃダメなんだって、消えてるぞ備蓄米隠して売ってる値段も詐欺、国民の金で安値で買った米をJAが高値で売ってまさに中間搾取なんだからさ、価格も出さないとやってることは商人と政府の米価格高騰談合だ完全に腐ってやがる2025/04/17 17:03:17521.名無しさんBKHQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札とか高いところが買うんだろ?コメの値段が高くなるじゃん意味が無い気がするけどな2025/04/17 17:18:57522.名無しさん65jdN(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA: 米5㎏、1700円で買取り、3800円程度で売るwwww 笑いが止まらんわwww2025/04/17 17:19:432523.名無しさんr3V7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと読むだけで黒幕も値上げ理由もバレてて笑った2025/04/17 17:25:28524.名無しさんrGUce(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売屋2025/04/17 17:26:22525.名無しさんgQRMn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これじゃ 犯罪者に在庫配ってるだけじゃねか わざとやってんのか2025/04/17 17:32:522526.名無しさんvJs1W(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492足りてないから高騰するんだぞまーた悪の存在が一糸乱れず結託して吊り上げを行っていてそれが成功しているのだーとか言い出す幼稚な人か?2025/04/17 17:33:041527.名無しさんfJRzF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また中国とG7に売りまくるから足りなくて値段が上がるんやろ?先に輸出規制しろボケ政府2025/04/17 17:35:321528.名無しさんuhbBV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協事業が失敗してから意図的ボッタクリだらけになったw2025/04/17 17:36:46529.名無しさんsOZxrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522転売ヤーですやんこれ国家ぐるみの犯罪じゃないの?2025/04/17 17:37:09530.名無しさんzSKW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビンボー人は安いタイ米でいいじゃんなんの努力もしてないんだからまずいのでがまんしろ2025/04/17 17:37:281531.名無しさんXRj7e(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527備蓄米を落札したJAの倉庫にあるんでないの?2025/04/17 17:38:011532.名無しさんQHSx5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンと一緒だなwジミンの元売りバラマキしねww2025/04/17 17:38:20533.名無しさんXRj7e(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530だったらば、外米無関税で輸入しろよ2025/04/17 17:38:59534.名無しさんfQOv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1放出じゃないやんか2025/04/17 17:39:06535.名無しさんRPxrH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185,264いいからおとなしくしてろ低知能B層。 JAの人たちに土下座しとけよ。「僕たち自民やマスゴミに騙されただけなんです! 僕たちは悪くないよ!」って言い訳しながらね。(おまえらどうせ謝るの嫌いだろうし、責任転嫁的なセリフにしといた)2025/04/17 17:40:021536.名無しさんNbAnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらで売ったんだよほとんど買い占めてるJAにはいくらで転売したかぐらい報告させろよアホ政府2025/04/17 17:40:25537.名無しさんgkALX(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破を始め政府関係者誰も米価を下げようなんて微塵も思って無いから事態は深刻2025/04/17 17:41:041538.名無しさんXRj7e(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537敵は永田町にあり2025/04/17 17:43:35539.名無しさんfJRzF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531コシヒカリやあきたこまちなんかを輸出するからゴミ米以外は高いままなんよw2025/04/17 17:44:51540.名無しさんgkALX(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「インフレは好景気の条件だしGDPも押し上げるのだから米の値段が2倍の3倍になったところでガタガタ文句言うんじゃねえよ愚民ども」2025/04/17 17:50:47541.名無しさんs2x0t(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526値段維持のために、収穫したものを捨てるって事もよくある話なんやけどな日本人の主食が、2倍から3倍になるなんて、おかしいよな昨年、とんでもない不作とか耳にして無かったけどね7月は1900円くらいで普通に買えて8月に買おうとネットみたら、ことごとく在庫切れ9月にやっと出て来て3800円新米が出れば落ち着きますと聞いて期待したが今は税込5000円(笑)2025/04/17 17:51:481542.名無しさんORUevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党負けるだろ2025/04/17 17:53:30543.名無しさんwMXyE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホじゃんww2025/04/17 17:54:03544.名無しさん4w2HaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反政策廃止↓でも転作補助金拡大無能すぎるhttps://i.imgur.com/4CGpjqL.jpg2025/04/17 17:58:33545.名無しさんzsdZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出とか無意味になって来てるな末端価格が高く過ぎて誰も買えないんだよその上、バカな買い占め野郎がせっせと買い溜めどれだけ店頭に並んでも焼石に水だよもう配給制にしないと貧困層は餓死するぞマジで2025/04/17 18:03:00546.名無しさんwj2un(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農相が無能なのは間違いない2025/04/17 18:04:061547.名無しさんbz5u3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11番卸しちゃいけないとこに卸す愚策2025/04/17 18:05:02548.名無しさんwMXyE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう税金で買い上げた後のものなんだから極論タダでばらまいたっていいんだろ小売店に送りつけろよ2025/04/17 18:06:42549.名無しさんbz5u3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは国民生活とか無視して狙いは政府の買い戻しで莫大な利益を出したいのが本音2025/04/17 18:08:291550.名無しさんpFujm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546無能通り越してバカよ2025/04/17 18:10:14551.名無しさんs2x0t(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549国を詐欺したら罪は重いやろな外国じゃ死刑案件じゃないかな2025/04/17 18:14:20553.名無しさんOB7G1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465頭くる!!精米してない米なのかー2025/04/17 18:24:46554.名無しさんkh8Cx(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361おっしゃるとおり2025/04/17 18:24:50555.名無しさんkh8Cx(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359農家を守るために関税かけてるのに何で関税緩めるのかって農水省も大臣も総理も関税をかけて守る側だよ消費者は二の次2025/04/17 18:26:21556.名無しさん1DTxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入自由化しろそうじゃないと変わらんぞ2025/04/17 18:27:31557.名無しさんkh8Cx(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535俺は農機具、肥料、ビニールハウス等値上げすんなって言ってた側なんで2025/04/17 18:27:48558.名無しさんRuaIA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 >>541地方だけど、カリフォルニア米売ってた。3kgで1780円。国産米だと1.5kgで1980円だった。2025/04/17 18:29:101559.名無しさんs2x0t(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558そうですか、でも600円/kgなんやなここ数日はスーパー行ってないが、こっちもあるんかな?ネットショップには無いよね?2025/04/17 18:35:28560.名無しさんLqiqh(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにこの状況は農水省とJAに不信感を持ってしまうわ…なにしてるん?どこの転売ヤーだよ?2025/04/17 18:59:08561.名無しさんiwkG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党に投票するからこうなる次の選挙では絶対に落とさないと2025/04/17 19:00:54562.名無しさんLqiqh(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうオレの中では売り渋りしてる卸業者は農水省とJAということで理解しましたからどれだけおまいらが擁護してももう揺るがないよ2025/04/17 19:01:38563.名無しさんyUaKEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの関税撤廃して安いカリフォルニア米を輸入することが一番国民の生活をダイレクトに支援することにつながるのにマジでスルーしまくってるのうけるコメ農家は高齢化してアメリカとの交渉にも使えるのに足元で国民は物価高で苦しんでるのに完全スルーw2025/04/17 19:01:561564.名無しさんgdOPA(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから~そもそも家畜のエサの備蓄米が安くなろうが俺やグルメは買わないんや!コシヒカリやブランド米しかイランねん、それが安くならないと意味がないんよ(笑)2025/04/17 19:28:481565.名無しさんkh8Cx(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563米の関税と消費税は絶対にカードにしないだろうなw2025/04/17 19:31:52566.名無しさんrhSfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党とJA自体の繋がり自体が転売ヤーみたいなもん2025/04/17 19:33:531567.名無しさんp5YgM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は卸売業者。もっと問題なのは政府が小売りまで追跡調査しないこと。必ず市場に流れる方策をとっていない。2025/04/17 19:35:14568.名無しさんkh8Cx(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566反社だよ2025/04/17 19:37:00569.名無しさんp5YgM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564何も知らないこういうのが存在してネットでしゃべってんの怖い。2025/04/17 19:37:41570.名無しさんxQeA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資金に余裕有る所が高値付けて落札買い占め行為じゃねえのこれ?2025/04/17 20:02:10571.名無しさんNMigYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>JA全農が94%落札いい加減にしろよ…2025/04/17 20:08:32572.名無しさんshygg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケロッグのオートミールってJAとか農水省とか全く癒着がないもち麦ごはんとか麦ごはんとかアマゾンで調べてみたら白米の代用品がいくつか出てくるな・・2025/04/17 20:09:542573.名無しさんkh8Cx(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572オーツ麦みたいなのにしないと糖質取りすぎよ2025/04/17 20:12:49574.名無しさんQxSkd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525自民党 「JAに儲けさせてキックバックがガンガン。 もはや笑いが止まらねえ」2025/04/17 20:15:12575.名無しさんkh8Cx(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525わざとじゃなかったら頭おかしい2025/04/17 20:16:131576.名無しさんkh8Cx(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575わざとでも頭おかしかったわ2025/04/17 20:16:40577.名無しさんxfAXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで自民党が大敗しなかったら、おれは国民の神経を疑う。2025/04/17 20:17:321578.名無しさんgdOPA(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572朝ご飯はケロッグと牛乳でええけど、夜ご飯は焼き魚とケロッグは合わんw2025/04/17 20:17:43579.名無しさんFKXI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA農協の出し惜しみと職員が小遣いくれる業者に優先して横流ししてる事実2025/04/17 20:28:33580.名無しさんc7QT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式転売ヤー2025/04/17 20:32:07581.名無しさんs2x0t(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>JA全農が94%落札普通はコレ見たら「ああ良かった、JAがほとんど買ってくれたんや!」って安堵するもんやけどな1番ヤバイ下がらないトコに買われたとは誰も思わないやろな2025/04/17 20:40:371582.名無しさん6YWyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売の起源はJA農協2025/04/17 20:43:19583.名無しさんgdOPA(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581JAが中国に高値で輸出したら意味がないというw2025/04/17 20:46:29584.名無しさん0VXCQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522すごい利益率!あっ、これで投資で出た赤字を埋め合わせしてるのか!2025/04/17 20:48:571585.名無しさんnl7zUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577JAと農家の組織票はゲットしてるだろ2025/04/17 20:49:001586.名無しさんrOPk4(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ほんとこれ農林水産省とJAという詐欺の主犯と共犯が、また犯行を重ねるためにやってる2025/04/17 20:56:17587.名無しさんrOPk4(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さhttps://cigs.canon/article/20250314_8722.html「米価を下げない」備蓄米放出のトリック店頭からコメが消え米価が史上最高値に騰貴しても、農水省はコメ不足を認めない。「新米供給後には下る」と言った米価がさらに上がると、「農協の集荷量が低下して他の業者が貯めこみ、あるはずの21万トンが流通から消えたからだ」と主張している。農水省がコメ不足を否定するのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。総理サイドから要求されてようやく備蓄米を放出することにしたが、あくまでも「コメ不足を理由とするのではなく、流通段階で投機目的でため込んでいる業者がいるからだ」と主張している。前回指摘したように、この備蓄米放出には「米価を下げない」ための2つのトリックがある。一つは、市場での供給を増やして米価を下げるつもりなら、スーパーや小売店に近い卸売業者に放出すべきなのに、流通の上では卸売業者の1段階前の農協など集荷業者に販売することにしている点だ。農協は米価の低下を嫌がって備蓄米放出に反対している。農協が政府から買い入れた備蓄米を卸売業者に販売しても、その分以前から卸売業者に販売していたコメの販売量を控えれば、市場での供給量は増えない。具体的には、従来30万トン卸売業者に販売していた農協が、備蓄米21万トン、自己の在庫9万トンを卸売業者に販売すれば、放出効果はない。おそらく、農水省はこうした農協の行動を予期して集荷業者に放出することとしたのだ。二つ目は、いったん売却したコメを1年以内に買い戻すことにしている点だ。農水省は、米価高騰で生産者は今年産の主食用のコメの作付けを増やすと予想している。仮に21万トン生産・供給が増えて米価が下がるはずだったとしても、21万トンを買い戻すことで市場から引き揚げてしまえば、米価は下がらない。10万トンしか生産が増えないときに21万トンを買い戻せば、市場での供給量が減って米価は逆に上がる。つまり、農水省はしぶしぶ備蓄米放出に応じることとしたが、米価を下げるという備蓄米放出効果がないような条件を付けたのだ。2025/04/17 20:58:21588.名無しさんs2x0t(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はもうおっさんやから、1キロ1000円でも、農家に渡ればいいわって考え方やけど育ち盛りのお子さんが複数みえる若いご家庭は大変やろなって思うわ中高生のスポーツやってる子ってビックリするくらい食べるからな見てるこっちが気持ちいいくらいそんな子に遠慮なくご飯を食べられるようにするのが政治なんだよな富裕層のおっさんの高価な食い物やエロい店のために政治してるもんな2025/04/17 21:00:391589.名無しさんrOPk4(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さコメ価格の高騰を受けて、農林水産省は政府備蓄米の放出を決めた。これから価格は下がるのだろうか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「農水省は、米価が下がらない原因は卸売業者が貯め込んでいるからだと主張している。『消えたコメ』はない、ないものが消えることはない」という――。https://cigs.canon/article/20250314_8722.htmlもともと下がっていた農協の集荷シェア農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。そもそも農協以外の集荷業者が参入することは今に限ったことではない。食管制度があった80年代まで農協の集荷シェアは95%もあったのに、さまざまな業者の参入や農家の直販などで、今では農協の集荷シェアは5割に低下している。今回は米価が上がったので、新規参入が多くなっているだけだ。2025/04/17 21:00:42590.名無しさんrOPk4(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477まだこんなデマを信じてる無知がおるんやな笑中国人だろうが何人だろうが転売屋で米がここまで高騰するほどの買い占めは不可能農林水産省とJAとメディアはグル感情で動いてしまうネトウヨ嫉妬民は転売って言葉にすぐに反応するから騙されるw2025/04/17 21:04:01591.名無しさんrOPk4(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>484ネトウヨがまたデマを流してるなww2025/04/17 21:04:57592.名無しさんrOPk4(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486ユーチューブのURL貼る奴は即NGな2025/04/17 21:05:34593.名無しさんgdOPA(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588食いまくってるの見て気持ちいいか?吐きそうなるわ大食い見てたら(笑)2025/04/17 21:06:311594.名無しさんrOPk4(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/fc439c03a70267923f6f87cf1bc5f0967eec7140農林水産省がかたくなにコメ不足を認めないのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。官邸筋から言われてしぶしぶ備蓄米放出に応じたものの、卸や小売業者ではなく集荷業者のJA農協に売却したり、1年後に買い戻す条件を付けたりして、放出しても米価が下がらない仕組みを考えた(参考記事 だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態)。 それにしても、国民・消費者を敵に回してまで、なぜ農林水産省は米価を下げたくないのか? それは農家のためではない。高い米価で利益を得ている特殊な組織のためである。2025/04/17 21:06:32595.名無しさん65L9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後は田舎でリモートワークしながら早朝や休日は田んぼや畑ってのが正解になるんかな某田舎兼で1haの田んぼを借りて年間1万円とか吹いたw2025/04/17 21:07:25596.名無しさんrOPk4(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18またネトウヨ笑減反政策はまだ続いていますよ2025/04/17 21:07:26597.名無しさんrOPk4(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木徳神糧、コメ不足で24年12月期純利益・配当上振れ:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289X50Y5A120C2000000/大手コメ卸の木徳神糧は28日、2024年12月期の連結純利益が前の期比15%増の17億円になったようだと発表した。従来計画から4億円上方修正した。コメの品薄が続くなか、特売の機会が減り採算が改善した。売上高は3%増の1180億円と従来計画を据え置いた。新規の生産法人を開拓してコメの調達ルートを増やしたものの、仕入れの滞りが起きた。コメの需給が引き締まり、小売店への安値での販売が減った。通常よりも転嫁値上げを前倒しできたとしている。2025/04/17 21:10:03598.名無しさんs2x0t(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593大食い番組は大嫌いやな子供がおかわり!って言って、ママがはいはい、ゆっくり食べなさいよってお互いニコニコしてるのはなかなかいいもんだよ家は、もう大きくなったから、孫ができたらまた見れるかな(笑)2025/04/17 21:11:081599.名無しさんuhbBV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減反するのに税金をバラマキ容認してきた農協ジミンお前ら税金返せよマジで解体だ!2025/04/17 21:13:36600.名無しさんgdOPA(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598まあ見てるぶんには良いけど、食費が心配なるw2025/04/17 21:17:011601.名無しさんs2x0t(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600うん、だから主食の米を安定させ、家庭負担を安定させるのか政治やと思うんだよね一生懸命働いてる若いパパなのに、子供が白米を遠慮するようではアカンよ2025/04/17 21:20:45602.名無しさんAvHkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の大塩平八郎よ、JAを襲撃せよ!2025/04/17 21:34:04603.名無しさんXDEUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤クン、いい加減に備蓄米がもったいない。バカも休み休みにしてくださいよ。2025/04/17 21:39:39604.名無しさんHDkObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値下げを邪魔している犯人に売るとかどういう判断なんだよまた自民党とグルになって中抜きしてるのか?2025/04/17 21:44:161605.名無しさんHICurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米利休で買うからいいわwって思ったらずっと売り切れじゃねえかよ2025/04/17 21:49:16606.名無しさんgQRMn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を一回米に変えて 転売業者に売ってるんだぞ国が2025/04/17 21:53:05607.名無しさんp5l85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の税金でなにやってんだこいつらそろそろ見せしめに誰か殺されないと気づかないのかね2025/04/17 21:55:271608.名無しさんgdOPA(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは給料は米で支払いやな(笑)2025/04/17 21:55:30609.名無しさんxSdLJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は毎日ホットケーキ食ってるわ米はもう3日に1食2025/04/17 22:02:52610.名無しさんgdOPA(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥もも肉より高いとか、気狂ってるやん(笑)2025/04/17 22:07:41611.名無しさんrfJcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対策は?2025/04/17 22:14:08612.名無しさんiwpjj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また買い占めの出来レースかよ結局天下り無くさないとまともになりようがないな2025/04/17 22:26:12613.名無しさんiwpjj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民も選挙前にアホなん?2025/04/17 22:27:11614.名無しさん2TCmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国民が変わり始めたのまだ気付いてなかったか?あまり国民をバカにするとそろそろ痛い目にあうぞ。2025/04/17 22:37:29615.名無しさんvCPqm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAはまともな団体じゃない。行政と連動で無駄遣いは勿論、縁故採用でまともじゃない。今回も国からの支援で大量にやすく買って市場価格で降ろすのだから、右から左で咲いてでも2倍の価格でボロ儲け。2025/04/17 22:50:32616.名無しさん54qTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たっぷり買って値段が下がらないようにチョロチョロ売る2025/04/17 23:25:14617.名無しさん79aGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうJAは出てくんな馬鹿が2025/04/17 23:26:13618.名無しさん9OpKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米売り切った後に輸入米の関税0にしたら面白いのに2025/04/17 23:36:14619.名無しさんO3JgY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益追求の姿勢が株式会社JAになりつつあるなそれならもう独禁法違反の世界2025/04/17 23:40:49620.名無しさんajWOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は押麦で満足なんよ おまいら打ちこわしなんて暴動を起こすなよ2025/04/17 23:43:30621.名無しさん7VBgtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオンや西友みたいな大手スーパーは入札に直接参加出来ないの?そっちのほうが効率良いよね2025/04/17 23:46:581622.名無しさんO3JgY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6211年以内に同量の米を集めて政府の買戻しに応じないといけないからな小売りはそんなシステム無いし新設もできないでしょ2025/04/17 23:54:281623.名無しさんTGhZXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】国会議員のみなさん、東大生に政治資金をデータベース化されてしまい、全部特定されてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D42025/04/18 00:03:44624.名無しさんK2myS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米をゴミにする世論形成しちゃう?案あるよ今6%がスーパーなどで流れてる備蓄米は5年以内の古米だから製造年書かれてないやつ(精米日ではない)は備蓄米つまり古い不味い米だ。値段は5kg200円ほど安い。つまり既存米ほとんど値段変わらない。その備蓄米の見分け方をSNSで流す。勿論不味いとレッテル貼ってね。そうすればJAの買い取った備蓄米は5年以上経過して家畜の餌になる。2025/04/18 00:17:16625.名無しさんK2myS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を国民が買わなければJAは備蓄米を買わないつまりJAへの不買運動が必要なわけだな…2025/04/18 00:18:28626.名無しさんK2myS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471バイヤーなんてうち来たことないけどw2025/04/18 00:23:31627.名無しさんK2myS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480これ出荷してないのがバレたら困るから出さないだろうけど2025/04/18 00:26:14628.名無しさんIUWaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下り利権https://diamond.jp/articles/-/3200192025/04/18 00:27:56629.名無しさんK2myS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471てかJAは3割しか米流通させてないの?例えばさ日本の国産米が今100%あるとするじゃん?その94%をJAが保有、あとの6%をその他が保有してるとするじゃん(備蓄米を例に出すけどさ)うちその他保有の6%で全体の6割を流通させてるならさJAは6%の更に3割の放出でJAの所持してる米の2%しか市場に出てないことにならないか?つまり君の話と備蓄米の落札実態を考えればJAが流通させてない備蓄米は92%になるんだが2025/04/18 00:32:312630.名無しさんK2myS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483今の価格状態なら10年かかるってさ2兆円消すのに2025/04/18 00:34:32631.名無しさんK2myS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>495一応農水省は月1で備蓄米を放出する予定とテレビで見たなどうなるかな?2025/04/18 00:35:28632.名無しさんK2myS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622へー…つまりJAが備蓄米溜め込んでもゴミにはならないんだ…2025/04/18 00:38:01633.名無しさんJsdoT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代の金持ちは金じゃなくて米の蓄えの量で権力と金持ち度が決まった、百万石とか言うやろ?誰か貯め込んでるんじゃね~の?(笑)2025/04/18 00:39:02634.名無しさんMcJJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ全て落としたJAがどこに(国内なのか国外なのか)幾らで卸したのか公開させるべきだ2025/04/18 00:41:56635.名無しさんQ2Yyy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い価格で買い集めた米を値上がった高い価格で落札させるとか政府も鬼だね買い集めた安い価格で放出して安い価格で売らせろよ2025/04/18 00:59:182636.名無しさんQ2Yyy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西友にびーちく米有った3790円で税金入れると4093円全然安くないから売れていなさそうだった2025/04/18 01:11:31637.名無しさんC3rg9(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585今回更に私立高校の所得制限無しの無償化までしてるからね本気で投票行かないと危ないかも2025/04/18 01:21:57638.名無しさんC3rg9(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635献金や天下りの影響が出てる2025/04/18 01:23:01639.名無しさんgD7kjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で競売にするんだ金額を下げたいんだったら価格指定して売るほうがいいやんか2025/04/18 01:25:152640.名無しさんC3rg9(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629JAが扱う米の量が400万トンくらいだったか、で日本の米の生産量が700万トンくらいその比率のことじゃね正確な量は自分で調べてくれただし調べたその生産量も農水省がテキトーに調べた数字で正確じゃない2025/04/18 01:27:05641.名無しさんC3rg9(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639米価を下げる気が無いからだよ2025/04/18 01:27:41642.名無しさん2uF4L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629JA全農は26% 全農傘下じゃない県JAとかもあるから4割くらいかな全農、24年産米集荷14%減 競争激化で苦戦 2025年3月26日https://www.agrinews.co.jp/news/index/296424 JA全農は25日、2024年産主食用米の集荷量について、前年産より14%少ない179万トンになるとの見通しを明らかにした。集荷競争の激化を受けて苦戦し、全国の生産量に占める割合は26%にとどまった。2025/04/18 01:35:571643.名無しさん3TtEh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで悪徳中間業者に流すのかコメを捨ててるようなもんだろスーパーに直接流せ2025/04/18 01:41:491644.名無しさんC3rg9(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642全農とJAは違うとか言ってるのがいたのは傘下じゃない団体があるからだったのか2025/04/18 01:43:25645.名無しさんmROBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党2025/04/18 01:43:57646.名無しさんPkZdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼差額分儲かってしゃーないbyja2025/04/18 01:44:24647.名無しさんDeAOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独占禁止法とは2025/04/18 01:45:27648.名無しさんsqm51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前も大半を農協が落札してたよな価格が下がらない、備蓄米ブレンドが店頭に並ばないってのはつまり農協が市場に全くだしてないんだろ。2025/04/18 01:46:211649.名無しさんJsdoT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643野菜はスーパーに直おろしの農家は見るけどな、米は無理なんかな2025/04/18 01:54:28650.名無しさんDjfVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604当たり前でしょうありとあらゆる物事に利権を混じえるのが日本人の政治だよ2025/04/18 02:04:28651.名無しさんC3rg9(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648前回も9割スーパーより病院とか施設系に渡してるとか言ってた実態はしらんけど2025/04/18 02:10:021652.名無しさんX07yDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651仮にそれが事実なら診療報酬に縛られ、非営利で価格対応能力がないところには回して、価格対応能力のある方からはさらにつり上げ搾り取ってそっちの支援はするある意味ものすごい公的機関的な福祉的な意志決定だなもちろん好きに操ってるわけだよなという皮肉だけど2025/04/18 02:12:57653.名無しさんeQ52xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収600万以下の負け組貧困層にはもう米を売るな。貧乏人は米を食う資格が無い2025/04/18 02:15:441654.名無しさんhyMbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653主食についてそんなことをわめくようなやつに擁護されるとかこの国の政権と官僚はとてつもない無能だな2025/04/18 02:18:04655.名無しさんawjBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼批判がすごいから現金給付をやめましたよこの責任転嫁。そもそも、はじめは本当に配る気はあったのか?はじめから配る気はなかったのに、こういう批判が出てくることを予想して配らないことありきでヤってる感とポーズとアリバイのためにはじめから口先だったらたまらないよな2025/04/18 02:19:581656.名無しさんJO8opコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協とかただの中間業者だよな、政府公認の中抜システムだろ2025/04/18 02:20:56657.名無しさん3TtEh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚って世間知らずだし実はたいして頭良くないんだろ?そんなやつらが減税できないとか言ってもまったく信用できないな2025/04/18 02:41:21658.名無しさんto1bY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水闇勢力による壮大な脱法or合法的「談合」2025/04/18 02:44:291659.名無しさんHdjTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近パスタの腕上がったなと自負してる2025/04/18 03:22:26660.名無しさんqEEMTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なるポーズっていうことだろw2025/04/18 03:22:45661.名無しさんzUDCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1. >>11独占禁止法で、JAを摘発しないといかんね。2025/04/18 04:19:022662.名無しさんBtuXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが悪いんじゃん2025/04/18 04:20:20663.名無しさんX6c9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658 >>661中国に媚びる自民政府や官僚が、備蓄増加にたんまり金を用意した中国共産党に米を売ることが予想される。この販売はJAを通してなんだろうか?https://jp.reuters.com/markets/commodities/KGZNTOKKVBLJFKASWPABAYPRTY-2025-03-06/2025/04/18 04:44:55664.名無しさんRqre9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米の放出は効果ないのよね国内の利権屋を一気に潰すには、米の輸入自由化必須2025/04/18 04:58:03665.名無しさんUovH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の米騒動で、政治家は誰のために政治をやってるのかがハッキリしたなJAや中韓、富裕層、私利私欲のため国民から頂く税金を我が自信の金のように、給付金だの減税だの偉そうに言うだけで、国民のためには結局なにも動かない2025/04/18 05:09:03666.名無しさんxpYH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが米を売らないなら外国米の輸入増やせよアホ自民党※ただし中国米は要らない2025/04/18 05:10:25667.名無しさんBSYBU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の8月に千葉米3600円確定してたからな。千葉米のくせに強気過ぎてキレたわ。2025/04/18 06:04:36668.名無しさんBSYBU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661今回は適用あるかもしれんな。明らかに相場操縦してるからな。2025/04/18 06:06:57669.名無しさんeymFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ / ________人 \ ノ::/━━ ヽ ヽ |/-=・=- ━━ \/ i 農林中金が損失を出したので /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i < 米の値段を上げるよ |○/ 。 /::::::::: /⌒) 備蓄米も農協に買い占めさせます。 |::::人__人:::::○ ヽ ) ヽ __ \ / 国民の生活にアンパーンチ \ | .::::/.| / \ ヽ::::ノ丿 / _____-イバイキンマンを超えた悪、極悪アンパンマンこと石破茂2025/04/18 06:07:04670.名無しさんbYXncコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米騒動のお陰で海外から安い労働力集める経営者の気持ちがわかったわ2025/04/18 06:26:281671.名無しさんXJIDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭きた、もうカリフォルニア米買うわ2025/04/18 06:34:341672.名無しさんto1bY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670安い外人も使いよう、プーチンはコイツラを強引に隣国エストニアにぶち込んで、チープなトラブルメーカーに仕立てる・・時限爆弾だな北欧・独仏も今になって気づいた2025/04/18 06:40:48673.名無しさんVot8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671今カルローズ食ってるけどイマイチ中粒種だからジャポニカとタイ米の中間みたいなもの中華、洋食や卵かけご飯ならいけるが和食には合わない特に刺身とは合わない2025/04/18 06:41:59674.名無しさんuc6A3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼びーちく米2025/04/18 06:42:58675.名無しさんULxMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水田はあるのに「主食のコメ」を作らせない…「コメの値段を下げたくない」農水省がこっそり続ける減反の実態 山下 一仁ヤフーニュースの記事、よくまとまってるわな財務省と農水省の関係もすこしでてくるしがんばってるかんじ。たしかに関係者の綱引きみたいなものもあるだろう。財務省も前向きそうな輸入米の話も、「歓迎される形」で解禁することが可能になっている。ただこれだけじゃどうして官庁がここまでやるのか説明がつかないSDGs自民党、SDGs農水省。今日本はSDGsに侵食されはじめている。SDGsとは地球環境改善が目的ではない。官僚が経済や医療、個人情報をがっちり握るための布石、基礎工事。各国の官僚が意味不明な国際的なルールを決めようとしている。世界政府までいかないが、西側陣営とこれらを支持する多数の国でEUのような官僚機構が誕生することになるだろう。米の値上がり、エネルギーの値上がり。国が介入する。不法移民推進して治安が悪化したらこれらの取り締まりで国が介入する。戦争のリスクが高まれば、戒厳令的なものも必要かとなる。緊急事態条項の改憲をさせるための世論操作もちらついている。SDGsとは現代版世界共産革命。まったく不作でなくても2倍だ。本当の不作になれば国が管理しはじめる。日本の農業をいためつける。こまったら農家は国に泣きつく。消費者も国どうにかしてくれ、と泣きつく。輸入米いれてくれ、といいはじめる。より不安定な状況になるだろう。高値つりあげは政府が仕組んだことなのに。コロナが終わったので次のイベントが「令和の米騒動」なのだろう。南海トラフ、台湾有事を煽ることもわすれない。欧州ではロシアと戦争してる。SDGsという西側諸国の官僚がつくったプラン。問題をつくりあげて、政府、官僚が国民を支配する仕組み。政府、官僚の権限をアップさせるための茶番。2025/04/18 07:15:08676.sageZLN7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA「損失補填捗るわ〜」2025/04/18 07:19:14677.名無しさんjWYuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協はヤクザかよ2025/04/18 07:47:21678.名無しさん18GmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割入札ってことは結構な高値で買ってるわけで価格を下げる気なんてないわな2025/04/18 07:48:29679.名無しさんmYPOVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が米輸入は絶対させないと強硬だったから減反しか選択肢が無かった2025/04/18 07:49:27680.名無しさんXT03mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが買うと値上がりが止まらない2025/04/18 08:00:33681.名無しさんVoUyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14何言ってんだこいつ2025/04/18 08:07:10682.名無しさんFUubWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが転売屋の正体2025/04/18 08:24:19683.名無しさんaLOpa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやそういう方向なんだろ..自民党は輸出を10倍近く増やす目標を目指してる..日本人は外米食べて日本米は輸出専門にするような感じじゃないかな?日本人は日本米諦めて外米を食えって感じかな?って事で輸入米大量輸入お願いしゃーす2025/04/18 08:48:25684.名無しさんqp0riコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7玄米なら涼しい所なら2年問題なく平気で食える農家か言うのだから間違いない2025/04/18 08:53:00685.名無しさんBTC5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/a685QcX.jpeg情弱は高い米買えよw2025/04/18 09:00:17686.名無しさんaLOpa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうそうJAなんか食ってる奴は馬鹿w2025/04/18 09:04:43687.名無しさんKEnHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またコメの値段下がらないのか一回試しにJA以外に売ってみてくれよ2025/04/18 09:09:521688.名無しさんLQGSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だめだこりゃ農水省の無能め2025/04/18 09:15:421689.名無しさんHlVjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688むしろ、何らかの目的のためにと言う観点からはとてつもなく優秀に動いてるといえたりしてなそれが公務員としての矜持や義務に則してるかはしらないけど2025/04/18 09:17:291690.名無しさんIvc8G(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは潰さないと(使命感)2025/04/18 09:55:531691.名無しさんvOOntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが落札額釣り上げてて草絶対値下げさせないマン2025/04/18 10:01:401692.名無しさんIvc8G(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米は食べない2025/04/18 10:04:19693.名無しさんC3rg9(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655両手で石破バンザイしてくれるくらい支持したら配ったかもしれないけどそれはありえないから元からやる気無かったようなもんだね2025/04/18 10:09:17694.名無しさんC3rg9(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>689その通りで狙ってる見ず知らずの他人より眼の前の利権天下り美味しい2025/04/18 10:10:15695.名無しさんQ2Yyy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639野党から備蓄米を放出しろって抗議されてた時に政府は全く受け合わずに市場価格が大きく上がってしまった訳だけどこの時に政府の担当大臣は備蓄米を放出したら市場価格が下がってしまうから放出できないって言ってたんだよ。国民からの猛反発でやっと備蓄米に手を付けてくれたけど市場値は下がって欲しくないってのが本音だからな。2025/04/18 10:16:41696.名無しさんeBnBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687,690-691操り人形は選挙行くなよ2025/04/18 10:17:44697.名無しさんIvc8G(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😎この状況でも値上げして釣り上げてる外道がこのヤハウェが叩き潰してやるぞ!2025/04/18 10:23:04698.名無しさんcbuLb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505誰が精米して小分けするん?2025/04/18 10:28:551699.名無しさんC3rg9(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698だいたいJAの倉庫にあるから精米できるんじゃないの2025/04/18 10:35:221700.名無しさんp8Hx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは、国民の敵!2025/04/18 10:36:14701.名無しさんKvXmO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよホクレン最低だな2025/04/18 11:13:26702.名無しさんBDpzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAはフジテレビ以下2025/04/18 11:37:37703.名無しさんkdlphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出に回るか倉庫に保管し価格を吊り上げる政官一体攻撃2025/04/18 11:43:54704.名無しさんuhM0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAを肥えさせるだけの施策だったなこれに右往左往した国民がバカみたいだ2025/04/18 11:46:12705.名無しさんlY03L(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAは非営利団体なんで肥えるくそも無い。全く儲かってない。2025/04/18 11:50:24706.名無しさんkH5TA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資下手クソなみたいだね..自民党と一緒に株も辞めた方が良いんじゃないか?2025/04/18 11:54:03707.名無しさんK7a8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2回目の落札価格は1回目よりも低くなってる結局買い叩かれてしまっただけ2025/04/18 11:58:18708.名無しさんKvXmO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1兆5000億投資で溶かしたとかマジかよ2025/04/18 12:02:131709.名無しさんkH5TA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先物も下がって来てる様なぁ..ハゲ.2025/04/18 12:03:26710.名無しさんlY03L(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからJAは落札したあとに売らないと仕入れ値丸々損してる。小売はすでに在庫あるので新たな発注しないんで、高い値段で店で売られても儲からない。少し頭があれば分かる。JAは儲かってない。じゃあ落札した米はどこへ?それは外食産業に流れてる。それもスーパーなど小売の卸売価格より遥かに安く。外食産業で米の仕入れ値は2倍になんてなってない。2025/04/18 12:13:511711.名無しさんTwUUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胴元、太らせるバカ2025/04/18 12:16:22712.名無しさんda9XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710違うよ1年後に政府が買い戻しを発表している備蓄米量と同じ分の今年の米を貯めておいて政府に買い戻ししてもらうだけ2025/04/18 12:19:211713.名無しさんlY03L(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は倉庫に入れててもコスト食うだけ。どこかに売らないといけない。JAはスーパーなどの卸売には売ってない。理由は簡単。小売の卸売業者からの発注が無いからだ。まだまだ卸売業者は小売用には在庫あるのだ。スーパーでは馬鹿高くて売れないからだ。足りないのは外食産業だ。外食産業用の米は市販米より安いので外食産業の卸売業者へJAは米を売っている。だからいつまでもスーパーの店頭価格は変わらない。2025/04/18 12:21:191714.名無しさんpFF04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米意味無いことが判明したし買い戻しとかいらんだろ備蓄米自体やめろ2025/04/18 12:21:422715.名無しさんryopyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714ほんとそれ災害時などに放出しても貧乏人をますます苦しめるだけというのが今回のでよく分かったわ2025/04/18 12:27:05716.名無しさんC3rg9(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714大事な大事な天下り利権デモ活動と選挙運動でもするしかない2025/04/18 12:30:051717.名無しさんlY03L(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712だからJAとしては仕入れた分をそのまま買い戻すしてもらうだけじゃ何の得にもならないでしょ。仕入れた分を売らないと。どこに売ってるかの話をずーーーとしてる。2025/04/18 12:33:15718.名無しさんkdWHQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713スーパーの米を安くして売り捌いちゃえばいいじゃん2025/04/18 12:33:171719.名無しさんlY03L(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>718スーパーは仕入れ値に利益乗せて売ってるのに、値段なんて下げられない。安い仕入れ値でスーパーが仕入れ値できるようにしないと。2025/04/18 12:35:49720.名無しさんlY03L(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局詰まる所が生産量が少ないんだよwここが全ての元凶。2025/04/18 12:38:02721.名無しさんC3rg9(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産が足りないのはそれとして各社が抱えてる在庫を調べて公表してもらわないと2025/04/18 12:40:45722.名無しさんcbuLb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699JAが??2025/04/18 12:53:52723.名無しさん2dkqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>716 __________ | これが今の 日本国 |  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ 从 从从||从从 从2025/04/18 13:00:34724.名無しさんkHAK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在庫なんか無いのに有りますって申告して公金詐取してるやつ居ると思うよ2025/04/18 13:01:59725.名無しさんkdWHQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産量が半分になったわけでも無いし、特に不作というわけでも無いこの価格は吊り上げです騙されないように2025/04/18 13:05:131726.名無しさんHWB4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにが何でも同じムジナが大事天下り命やし2025/04/18 13:17:19727.名無しさんv9FCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一兆五千億円も溶かしたアンポンタンは誰よ!w見せしめ逮捕か妥当だわ2025/04/18 14:11:03728.名無しさんbibCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから下手くそは辞めとけって..大型引揚して年金溶ける前に自民党政府も逃げとけって.一般に言われる国民がまたとばっちり食うよ..2025/04/18 14:19:20729.名無しさんbCYwT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47今年度のJAの米の買取価格が発表になりました。昨年よりも3割上がり、60Kgで16,800円になりました。過去30年で最大の値上げ幅になります。2025/04/18 15:34:461730.名無しさんbCYwT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708それまで年数千億儲けてたらしいからトータルしたらそんなデカくないんじゃね2025/04/18 15:45:08731.名無しさん2uF4L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729だいたいのJAはその後追加されてるよコメ概算金引き上げ 福島県内5JA、会津コシヒカリ2万200円|47NEWS(よんななニュース)https://www.47news.jp/11640021.html県内5JAは、生産者に前払いする2024年産米の「生産者概算金」を改定し、主要銘柄のコシヒカリ(1等米60キロ当たり)の会津産を2万200円、中通り産と浜通り産を一律で2万円に引き上げた。2025/04/18 16:02:25732.名無しさんSdavrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにが起きている2025/04/18 16:08:001733.名無しさんPKQOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732価格操作をしてたのがJAだとバレた2025/04/18 17:04:34734.名無しさんhTpvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて国産鳥肉100グラム88円よりは安くしないと、あかんよ米は炭水化物で主食なんやからw許せる限界値は5キロ4000円や税込みでな!もちろんコシヒカリ以上な2025/04/18 17:54:55735.名無しさんoRrooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中金の負債が原因だろうけど誰もそんなこと言わない2025/04/18 18:00:37736.名無しさんvYNavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米価高騰への対策だから入札じゃなくて価格を決めて抽選で売るが正解だろwどうしよう役人共が無能過ぎて吐きそうだ2025/04/18 18:02:021737.名無しさんv9XEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736高値を維持する農協に独占させるというのが目的だと考えると逆に極めて優秀で的確な政策なんだよな2025/04/18 18:05:57738.名無しさんraW5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放出された政府備蓄米、卸売業者に届いたのは1%https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250418-OYT1T50057/このペースだと消費者に全部届くのは9月ごろからな2025/04/18 18:07:132739.名無しさんG62XsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738それが客観的事実なら卸売業者を介せずに直接小売り業者に渡っているという解釈になるわけだが。2025/04/18 18:20:32740.名無しさんjjcPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725買い戻しもこの倉庫に残ってるのそのまま返すだけだろうなw2025/04/18 20:32:35741.名無しさんLfAK9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かってしょうがないでしょうね、ウハウハじゃん。安い備蓄米を混ぜて高値で売れる。2025/04/18 20:39:11742.名無しさんJULkcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり、江藤の脳みそでは価格を下げるどころか、上がる一方だ。 さっさと首にしろ。 もう二度と議員なんかするな ボケー2025/04/18 20:49:09743.名無しさんFPlHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住民権!住民権!お米を食べたら住民権!農水省は切腹ものだろ2025/04/18 21:55:58744.名無しさんz820J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾米もベトナム米も3000円とかぼったくり価格2025/04/18 22:20:331745.名無しさんz820J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売豚が死ぬまで輸入増やすんや2025/04/18 22:24:43746.名無しさんD9tmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738直で中国とアメリカに売ってんだろw2025/04/18 23:27:31747.名無しさんYwx1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的には米余りで安い米が溢れてるのに日本人だけが高い米を買わされるとは もう一時的にでも関税緩和したら良いのに2025/04/19 00:44:12748.名無しさんQR1hMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52なんにせよ、輸入米の関税が激減ないし撤廃されるきっかけになったらJAが農家を滅ぼしたも同然になるのでは?2025/04/19 00:53:23749.名無しさんRQT9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫から倉庫に行ってるだけ何の意味もない直接スーパーに出せよw2025/04/19 01:16:101750.名無しさんfZSa6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今朝の朝日一面。農水相の言うところの「物流の滞り」w「売り惜しみ」w「倉庫に溜め込み」w誰が犯人だかなんか見えてきちゃったような気がする2025/04/19 02:25:45751.名無しさんU9rjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流通改善のための備蓄米放出ではなく、政府は手は打ったよとアピールとポーズを取りつつどこかによる売り惜しみに協力した施策にしか見えないのだけど2025/04/19 02:27:061752.名無しさん2uHzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>751 Σ(・Д・ ) なるほど…2025/04/19 03:04:55754.名無しさんSSqQH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米をJAのみに入札させて、JAは競争相手を排除し、JAに暴利もさぼらせた。。2025/04/19 03:44:27755.名無しさんdhzYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAもリセットだ2025/04/19 04:04:34756.名無しさんn1s6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで下がらんならJaが意図的に今回のコメ高騰仕組んだってことになる2025/04/19 06:35:37757.名無しさんXS05IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米が3,500円くらいで見かけるようにはなってきたクソ高いけどさ3,500円ならブランドの良い米が買えていたんだよ2025/04/19 06:37:49758.名無しさんLEa3CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は商社が海外からかき集めようと頑張ってるもうJA使っていたら小売りチェーンですらやっていけないだとさ2025/04/19 06:46:01759.名無しさんxm0vOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744関税かかってるんだろ、また税金増収だね♪2025/04/19 07:00:58760.名無しさんCaH3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人総奴隷化計画?餌供給国の言いなり?2025/04/19 08:06:26761.名無しさんlOTvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから外食産業優先で流してるんだってw俺が最初に言ったからな!Talkが最初だ!俺は何でも見通せる目を神様から頂いた!2025/04/19 08:15:46762.名無しさんYXTF3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JA 「コメの値下がりだけはどうしても我慢できない!コメが値下がりするくらいなら、コメなんかこの世に一粒も無ければいいんだ!」2025/04/19 08:22:57763.名無しさんtxRInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでもこんなことやってたらja 襲撃されるぞ2025/04/19 10:20:20764.名無しさん63s9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749備蓄米保管はほぼ全てがJAに委託されているから倉庫の移動すらないのではないかな2025/04/19 10:38:27765.名無しさんSUa6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代なら打ちこわし2025/04/19 10:57:04766.名無しさんwxqKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざとやってるぞこいつら転売ヤーの元締めはJAだ2025/04/19 10:58:36767.名無しさんSSqQH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの手下は江藤だ2025/04/19 13:41:46768.名無しさんe8VDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAに疑惑の目が向けられた途端にすかさず擁護とか農水大臣とJAはずぶずぶの関係であることが明白2025/04/19 16:49:23770.名無しさんmKYYDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減JA買い占めを報道しろよ2025/04/19 19:32:51771.名無しさんFoK3SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカも中国も自国の利益を追求するために行動しているが、日本の凄まじいところは自分と自分の組織の利益しか追求しない点だな政府とJAの次の一手は、外国米にさらに高い関税をかけて、さらに米で一儲けしようとするだろうな2025/04/19 19:58:15772.名無しさん9JvN9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何この茶番2025/04/19 19:58:37773.名無しさん3zxEX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181供給量増やせば強制的に下がるじゃん2025/04/19 20:03:44774.名無しさん3zxEX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149西友とか業務スーパーは台湾などの外国米をそのまま売ってるよ2025/04/19 20:14:10775.名無しさんrEn5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破茂『消費が伸びないのは将来へ不安があるせい』 不況の時には減税:中学校の公民で習う政策を知らないデタラメ総理にガン詰めする れいわ新選組 高井たかし議員(short動画)https://www.youtube.com/shorts/AGd9ObNRjg8日本人さん、“自民党のせいで”幸福度が世界最低レベルに突入whttps://www.youtube.com/watch?v=Mp-2Bwcq3CM【ド正論】れいわ新選組 高井たかし『石破総理と財務省が消費税は安定財源と言うが、不況の時に安定した財源とったら駄目。世界100ヶ国以上が減税してるのに日本は議論すらしない。職務怠慢以外の何物でもない』(short動画)https://www.youtube.com/shorts/oNJMYCtyBKY三橋貴明氏「頭おかしいレベル」 消費税減税を阻止しようとする自民党・森山幹事長の発言に対し #三橋貴明(short動画)https://www.youtube.com/shorts/Oz-1RhwD1KA【悲報】NHKさん財務省を救うべく悪質編集で増税プロパガンダを行うも即バレし大炎上https://www.youtube.com/watch?v=qVJxNexY9dk2025/04/19 22:04:42776.名無しさんS7LlZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多https://talk.jp/boards/newsplus/1744843036380 名無しさん [sage] 2025/04/19(土) 21:47:56.20 ID:X5vx7JAならみんな知ってて遊びやすいのに。魚沼産コシヒカリの大手卸売りはどことか米の卸売業者なんて誰も知らない。つぎに世間がやり玉に挙げる候補はイオンかセブン、コンビニ、スーパー。JAは不当叩かれてるとわめき散らすやつが出てきてて笑える2025/04/19 22:17:07777.名無しさんLOLjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんなら高いのはJAのせいやん誰か潰してきて!2025/04/20 01:16:311779.名無しさんpc8GMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無意味なこと止めろよ有事の際の大事な備蓄米が無くなるだろ何を企んでんだコイツら2025/04/20 01:42:51780.名無しさんZ7vRQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584農林中金穴埋め2025/04/20 01:49:47781.名無しさんZ7vRQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607山上様降臨希望する2025/04/20 01:51:20782.名無しさんPDnkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40辞任だけじゃ話にならねーよ。退職金返納とかしてんのか?JAの奴らも数千万の退職金貰ってるみたいじゃん。2025/04/20 05:59:49783.sageIJ7qdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が高いのの真犯人はJAか?2025/04/20 10:07:52784.名無しさん4jjdRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635払い下げたのと同量買い戻すときの米価が入札価額よりも高くなるんだからダイジョブ2025/04/20 11:05:59785.名無しさんEUgSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てs2025/04/20 15:55:24786.名無しさんgoZFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼jaが農家から60kg16800円で買って、それを60kg58000円で売るだけの事。どんだけよjaさん2025/04/20 16:26:36787.名無しさんGA7DaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777日本の諸悪の根源は、JA農協と農林中央金庫だ。2025/04/20 20:14:43788.名無しさんfhlYfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主食の生産量を減らせと政府が言ってるのって相当異常だよね2025/04/20 22:25:10789.名無しさんDvoJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロッケパン2個最高2025/04/21 00:48:151790.名無しさん9ez8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>789グラタンパンはもっと最高1週間で3キロ太ったわ2025/04/21 02:18:58791.名無しさんkPI2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米が無いからと言って安い米を売ったら農家を守れない。国内の米農家を守るためには輸入米も国産同等で売らないといけない。誰もズルしてなくてこの値段なら米は安くならない。2025/04/21 11:03:541792.名無しさん0T4bxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791低知能2025/04/21 11:07:03793.名無しさんnNcKq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間内で売り買いして値を吊り上げてるだけじゃないか2025/04/21 13:45:48794.名無しさんnNcKq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAに売ったこれは多分帳簿上だけだろう備蓄米は倉庫から微動だにしていない輸送費などかかるはずがないしかし輸送費がかかったということにしていると、言うオチだろうな2025/04/21 13:49:05795.名無しさんnp7VPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か、江戸時代の悪徳米商人みたいだ!役人とつるんで私腹を肥やすことばかりしか考えない。今の世の中なや、大岡越前とか遠山の金さんとか必殺仕事人とか真の正義の味方はいないのか?怪傑ハリマオーでもいいぞ。2025/04/21 21:07:57797.名無しさんhUqt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を明記するなといってごまかそうとしたのにきっちり詰められてて笑える2025/04/21 22:30:38798.名無しさんcwELrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の値段のつり上げに対するペナルティーの強化だな本当にコメが無いなら誰もペナルティーなんか関係無いし米の値段を守る法律に対しての法律違反者なんだから問題無いだろアメリカの米を前回の米騒動の時みたいに緊急輸入してしまえば良いんだよそこで米は有りますとか言いだした奴が出たらそいつにペナルティーを加えれば良い本当になければ政府として米の値段を守る法律に準じて行った訳だから問題無いしアメリカの関税問題と合わせて一挙両得だから直ぐにやるべきだよ2025/04/22 00:39:33799.名無しさんc55aYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米って、どこから金出して備蓄していて入札された金はどこへいくわけだ?なんかもう金の流れも信用できないんだけど。2025/04/22 04:16:541800.名無しさんT5326コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>799現代の越後屋に行くのだろうな。2025/04/22 07:45:58801.名無しさんGqYyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また鹿児島県みたいに政治家やJAなどが妨害工作を行っているんじゃないのか!?2025/04/22 10:21:59802.名無しさんEXwHt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもいつも善良な日本下級国民は、越後屋ばかりにやられてしまう。だから、水戸黄門や必殺仕事人が必要な国なんだ。果たして石破首相は現代の水戸黄門になれるのか?2025/04/23 08:06:111803.名無しさんl2W4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802印籠無くして、お供もいない水戸黄門くらいにはなれるかもしれんが、それ以上は無理だろ。2025/04/23 09:06:38804.名無しさんZ7yRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼処理水の放出みたいになってきたな、、2025/04/23 12:34:10805.名無しさんRqIpwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも政府備蓄米の在り処がJAの倉庫なんだろうに2025/04/23 13:36:40806.名無しさんiUVVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてどこぞに消える備蓄米2025/04/23 13:47:56807.名無しさんyNdSvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い貯めして忘れてまた買ってる?2025/04/23 14:15:48808.名無しさんeOfRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫で死蔵されて最終的には飼料用行きだろうな。で今年の新米で放出分を補充する。また新米は市場に出回らなくて米価格は上がるって寸法だろうな。2025/04/23 14:30:38809.名無しさん76OWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米を放出させるだけじゃなくて、その後適正に市場に出回るように監視監督しろよ。2025/04/23 17:48:44810.名無しさんMwTBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とことんまで放出してJAの倉庫に入り切らない量を届けちゃえばさすがにギブアップして適正価格で流通させるだろ20万トン以上の米をストックしておける倉庫を持ってるやつが犯人なのはわかりきってるし倉庫代だってタダじゃない名探偵じゃなくても犯人丸わかりだよ2025/04/23 18:16:42811.名無しさんP4hpRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自国民を飢えさせる壺なんみょう政権は滅びろ2025/04/23 18:17:51812.名無しさんEXwHt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江藤農水相は、徹底的に怒りまくれ!現代の越後屋グループに舐めまくられているぞ!裏で江藤農水相を鼻で笑っている連中を叩き潰せ!2025/04/23 21:28:02813.名無しさんvTZGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人、GWに引き篭もる…https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G9582025/04/23 21:42:26814.名無しさんakUK4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう価格一旦上げたら下がらないし米の存在が変わって来るな日常食からハレの日に食べる伝統食になっていくかもしれん2025/04/23 23:25:05815.名無しさん1rBOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさとやれよ!何処で止めているのか!?果てしたく日本政府は無能だな2025/04/24 22:33:392816.名無しさんywXtJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>815日本の政治家と公務員の特性は国民のための仕事は仕事しているフリだけ、自分の役得になることだけに鋭意努力し成果を得ようとする2025/04/25 06:48:51817.名無しさんeBtSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>815ほとんどの備蓄米を落札した全農の落札価格が有り得ない高値だったぞ!奴ら、値段が下がらないよう介入して落札したとしか思えない。農家から安く買って、その買値の五倍以上で売れるんだから笑いが止まらないだろ!2025/04/25 19:42:34818.名無しさんlb8zaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イモを食べろ2025/04/25 20:09:14819.名無しさん6Ti6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ高騰の元凶JA全農解体2025/04/26 21:47:48820.名無しさんh1IeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費税減税は老人に有利なだけw」と言う意見に絶ッ対に騙されないでください。https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ2025/04/26 22:12:22821.名無しさんhr7q1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スムーズに放出する事もできない備蓄米じゃ意味ないだろ。今の政府とJAじゃ食糧難が発生した時に対応できないことが実証された。他の組織に任せるべきだな。2025/04/26 23:11:551822.名無しさん2W6bcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の2兆円の損失額が原因やな。投資の損をコメでカバーとかあり得るのかなと思ってたら、あり得そうだとわかった。JAは事業構造がおかしい。滅びるべきだわ。2025/04/27 17:36:441823.名無しさんlXRkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>822あのぅ~、再起可能なんですか?役員・幹部社員を残したままだと、更に赤字を増やすことにならないんですかい?2025/04/27 19:47:42824.名無しさんk1BeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>821そもそも俺らは石油がないと命を繋ぐことすら難しいはずなのに、米だけ過剰に国内生産にこだわったところでどうしようもないだろうと2025/04/27 20:35:51
2回目の放出分は4月下旬にも店頭に並び始める見通し。
農水省は2回目で備蓄米7万336トンを放出し、参加したコメ集荷の4事業者全てが落札した。福井県農業協同組合が2.8%の1980トン、全国主食集荷協同組合連合会(全集連)が1.5%の1085トン、米穀集荷業のKAWACHO RICE(カワチョウライス、青森県三沢市)が1.4%の1000トンだった。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SF0W5A410C2000000/
混ぜて売るにしても、その混ぜた米の販売額は報告させろよ
玄関先で保存のヤーはあかんで
JAに調査報告をまずさせないと備蓄米を放出する意味が無い
倉庫に溜めて出さない、
あるいは国内流通させず海外にブレンド米などで卸してるのか?
問い正せ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E8%97%A4%E6%8B%93
役人が癒着してないか等、
こういうときに役人と喧嘩してまで実態調査しないなら
政治家なんて要らんって話になるぞ
残り94%、仕方ない我々が買いますかもしれん
だがパヨク系メディアは依然として「減反がー」の条件反射で記事を書き続けてる
BASF
https://minorasu.basf.co.jp › 農業市場
>2022/03/22 — 1971年から本格的に実施された減反政策は、
>2018年に廃止されました。廃止されたことにより、
>作付面積の増加や米余りなどの状態が各地で見られています。
毎日新聞
https://mainichi.jp › articles
>2025/02/03 — 減反政策というのは、
>コメの生産を減らして市場価格を上げようというものです。
>農家がコメから別の作物に転作すれば政府が補助金を出しますが、その費用は ...
実際に足を使って、そこら辺の調査もして来ないと駄目
JAに限らない卸売りを挟まず、ネット販売等で直接販売する農家も増えてるだろ
それは9割以上落札したJAが市場に流す量を抑えて、価格をコントロールしてるから
なぜJAが価格コントロールなどしているのか?
それは農林中金が債券運用の失敗で、巨額の損失を出したから(赤字1.9兆円)
もしもこれで米が売れなくなったとしても、この損失が埋まらない限り
JAの扱う別の作物が同じように高騰することは容易に想像できる
それが昨年主に米国債の下落で、巨額の赤字に転落
これが米騒動の原因だよ
農水省ってガイジしかおらんのか?
本音では下げる気なんて全くないってことだよ
農林中金の巨額損失どうにかしなきゃいけないから
溜め込んでる業者がいるからね
そして少しずつ高値で売る
結局、消費者は高い米食わされるだけ
転作させてるから事実上減反政策のままだよ
価格高過ぎて国際競争力無いよ
それに短粒種を食う国は割と少なくて世界的には長粒種がメインだよ
んなの知っている
アメリカ方式で補助金ジャブジャブ使って輸出までな
これ。中金の損失2兆円だっけ、バレて責任問題になる前に値上げに便乗してコメ価格吊り上げてピンハネして補填
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html
>>32
その差額で既出の農林中金の損失穴埋めやってるんでしょ
今までその資産運用による利益のおかげで、JAは楽してたんだから
それが崩れたら、そりゃこうなるわな
ロイターシンガポール支局
業者が買い占められる範囲で放出してる時点で結託済みなんだろうけど
もうとっくに責任問題になってて、理事長が辞任した
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html
JA「無駄とはなんだ!我々は日本の米を握ってんだよ。ちょっと中金の損失を税金と農家、消費者からピンハネするくらいでギャーギャー騒ぐな、黙って補填済むまで高値で買え、JAを守れ。中金潰れたら我々が困るだろ」
こりゃ値下がりはしないわ
日本お得意の辞任したら責任取りましたってやつだね。2兆も損失出したら理事長もケジメとしてやる事やらないとな。
また米価が上がるだけじゃん
国民だけのクラウドファンドによる「新しい農協」を作って
実費と人件費以外は儲け無しで、直接農家から買い取って、会員に配布するしかないだろ
?
加重平均で60kg2万1053円ぐらいだろ
そして、
転売を繰り返しの値上げを阻止するために、転売防止と言う決まりがあったのに
このタイミングで「流通の偏り」を口実に転売を緩和するとかなんなのだろうな
ソースは朝日新聞のサイト、またはX
【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し
内藤尚志
2025/4/16 16:04有料記事】
寄付とパー券でウハウハよ
値段をつり上げて補填しますーって、正直に言ったらどうなの
ボリュームのある団体作ると必ず政治家や天下り等の奴らがゴキブリみたいに湧いてくる。各種認可や許可取るにもゴキブリが絡んで自由にできない
今までは投資で儲かってたので、米を安く売ることができました
でも大失敗してしまったので、今度は価格を上げてその損失補填させてもらいます
これもう正直に言っちゃえばいいのにね
お米券配ったら、供給不足になり、価格上がるだろ
普段買わない人も買う事になるわけで
正直に言ったら大臣まで含めて政府や団体の監督責任問題になるじゃん。米が高くなろうがどうなろうが自身の責任になる事を避けたいだけ
それが理由での米価上げなら、
国民に「米価上げによって国民に負担してほしい額はこれだけです。
よってこれだけの量が売れるまではこれだけの値上げをします。
それがすんだらもとに戻すので勘弁して下さい」と
政府と農林水産省と農林中金、JAの幹部の減俸と引き換えに平身低頭で理解を求めるべきだよね。ステルスにやるのではなく。
そのけじめがないと、
これだけ上がった米価でも米が売れるからとつけあがって、これを延々と続く相場にされたらたまらないよね
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
ちょっと調べりゃ誰でも知れることなんだから
今更誤魔化そうとしたってもう手遅れ
農林中金の利益で米を安くできなくなったのではすまず、
さらに利益補填の分まで逆に米価にのせられてたら叶わないよな
もう 米の値段は落ちないよ
税金からJ●の借金を返済しているようなものだな
知られても正式に政府として問題提起されなければ起きていないのと同じ。
やってる事東電と一緒やん
お米券なら食わない人の券がだぶついてメルカリで値崩れしてくだろ
価格を下げようとする中で、在庫抱えるアホ業者はない
問題なのは、余剰感が無い事と価格を全国横並び価格圧力
嘘付き農水省とJAが原因
生産性が低くてコメを作ても儲からないから、転作を支援してあげているんだよ
何でこの米高騰の責任者にまた備蓄米を売ってるんだよ
まず備蓄米は備蓄米であることを明記させないといかんだろ
ねえよ
本来は米10キロ3000円以下とか無理があったのに、
そこ支えてた資産運用がコケちゃったからこうなった
国民ミンスをアカヒ毎日変態が持ち上げて議席を増やすも、
結局は与党に回らず野党のままなんてのもあったろ
動けよ
そんんことより関税下げろドクズ自民 参院惨敗間違いなしだぞ
なるほどね。何かまた人工大震災起こす予定があるから政権交代したくて
わざとやってるのか。311の時もそんなことあったな
入札だと安くなんないだろ
自民ってほんと変な政治ばかりするよなぁ?どこにコメ消えてるの?
世も末だな
思うんだが、やっぱり
ここ半年で2回も起きた歴史に残る特大級の暴落が
関係しているのかね
米価を安くできなくなったのはともかく
損失補てんをさせるのはおかしいね
国民に事情を説明せず
チキンレースだったり
「流通が」とか、「買い占めが」とか「買い占めが」とかやってるのもおかしいよな
市民はともかく報道はからくりがわかってるはずなのに「中国人や新規参入業者が」とかミスリードしてたし。
それは「値上がりしたのに便乗した人」値上がりしたあとの話であって、
そもそもの値上げの理由は別のはずなのにそれには知らん顔でそういう汚い報道(ではなくプロパガンダだよね)をしてたところもあるし
当然、卸値も高くなる→小売価格も高くなる
農水省とJAによるマッチポンプだな。
米の値段は下げない という意思表示でもある
そして、
「転売は価格上昇のもとになる」と禁止していたのに
それを認めるとかな
>>48
ここまで国民をコケにして悪党働いているのか
さぁどっち?
コストプッシュインフレに加えて
ガソリン、コメを吊り上げて、さらに増税で追い打ちだろ
次は水とか電気とか電波とか
「生きてる限り絶対に逃げられないモノ」を吊り上げて
その利権でバカ老人どもが金儲けするんだろ?
普通に考えて一家全員、市中引き回しの後
打ち首獄門でも良いくらいの悪事を働いているだろ
何言ってんの?
「秘密結社ネトウヨの頭領:安倍晋三は人工地震を起こせる程に力を強めてる!」
あの狂言で騙せてると勘違いでもしたいのか?
米の価格云々以前に祖国に帰れ
あとIDコロコロでもしてるのか?スレ内の初レス早々噛み付いてくるのもウザい
農林水産省デモや農林中金のデモはなく
なぜか財務省がいじめられてる不思議な国
備蓄米→(放出)→JA→(再備蓄)→農水省
このサイクルで価格が上がる。
出さなきゃ値段が吊り上げられるからな
あとは小出しに小出しに、倉庫から出し続けているだけで
役員、丸儲けだ
何で税金やガソリンやコメで遊ぶんだろうな?
例外の雪印を不買して倒産に追い込み
農業マフィアに大損害被ってる民衆の意志を示そう
なんでBASFがそんなサイトをやってるの??
財務省は、ただの皮切りだよ
どの省庁も腐っているし、腐っている事を
隠すこともできなくなってきたから政権交代しかないだろ
コンビニや外食の汚い陰湿な人を騙すようなステルス値上げは論外なのだけど、
量は変えずないけど値上げはすると言うやり方と同時に、
値段は変えない代わりにきちんと明示して量は減らすものもつくって
消費者が選べるようにしてほしいよな
値上げには対応できないけど
ステルスではない汚くない減量は受け入れられる場合もあるのだから
値段を上げて量は減らすと言うクズは論外
古古米なのに高い値段でどんだけ在庫が足りてないのかとね…
そして
「備蓄米の月次放出」がその隠れ蓑にできるのな。
「前から倉庫にあったものを出したのではないですよ。備蓄米が入ったから出したのですよ」と。
備蓄米が明記され売られたら、
備蓄米放出量と販売量の齟齬から追求されるけど、
備蓄米明示がなければ検証できないもんね
そして、さらにその追及を困難にする転売容認
【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し
内藤尚志
2025/4/16 16:04有料記事】
「24年米に加えて」な。
そもそも本当に備蓄米を出してるのか
何年産出してるのかは検証できないもんね
値上げの理由を品不足にしたがってるおまえはクズだよね
そもそもきょねん「収穫は不足してない」都してたじゃん
どこかに嘘があるよね
テロリストだな
JAに売ってる限り安くならんってこと
国民が手を出せるギリギリまで値上げするチキンレース
バブルが弾けた後の金融危機でも
覚書を盾に損失補填させてたな
JAは今まで農林中金の稼いだ分貰ってたんだから
その農林中金の損失補填手伝え言われたら、断れるわけがない
わざとだよw
1回目も94%落札させてるw
江藤農相 「備蓄米 均等に行き渡る工夫しなければ」対応検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779751000.html
JA全農が政府備蓄米の94%を落札した背景と影響
https://snews.fromation.co.jp/archives/151408
普通に独禁法違反だろ
機能しない公取委
在庫不足を前提に騙る単発さん
一体誰に吹き込まれてる?JAはリスク背負って利益無しで出してる状態だぞ
落札価格と買い戻さないといけない新米の価格、その価格差を吸収して流通コスト負担したら5kg3500円くらいが限界やて
価格がどんなにあがろうがJAのシェアは4割しかない
出し渋る余裕がそもそも無い、外部の6割はJAより高値で買うから
JAより安く売らん、米の価格を操作とか言うけどシェアがもっとあった頃から
右肩下がりを続けてたから安く食えてたろうに
JAが買い占めてるんじゃない、そんなハイリスクなもんJA以外は買えないが正しいんよ
入札すれば買える、価格も安い、それでも手を出さんのはそういう事よ
そんな状況なのにw
備蓄米はここまで好きにできるJAと農林水産省。
そして
JAから備蓄米を買えた連中がさらに好きにできるようにしてるお国
【備蓄米、卸売業者間の転売禁止を緩和 流通先が偏りルールを見直し
内藤尚志
2025/4/16 16:04有料記事】
と言いつつ、
相場はともあれ自分達だけは安いものを出す努力しようと思えばできるはずなのに、
その努力をしないことを正当化できる備蓄米の放出方式(高値落札性)
政府発表を検証できないのはごもっともですな
放出した備蓄米については農水省側の言い分を信じるしかない
ただ、君は価格高騰を品不足だという意見をクズだと言いたいだけ
でも、君自身は何で高いかの原因を述べてないよね?
自分で考えている納得いく理由なり推測なり意見を述べてみなさい
今まで安かった理由は>>36の記事に解説が出てる
農林中金が資産運用で儲けて、その金で無理してる農業支えてたんだよ
農林中金が金出して、それをJAが農家に渡して、その金で農機具買ったりしてた
結局は暗殺、暴力革命だったろ
自民応援団やってるなんて揶揄されてもゴリ押しするしか芸がない
備蓄米は通常、畜産業なんかで家畜に餌として転用されるんだろ?
そこら辺も含めて帳尻が合う発表しないと古米が回らないぞ
ここまでさんざん出てきているアレをスルーする間抜け
いまいちわからないな。
それならそれで、
その損失を何とかするための必死であることと、
それがすんだらもとに戻すことを明言して理解を求めるべきだよね
そこをうやむやにされたら、
「この売価でもやれるじゃん」で
この米価を標準にされて、
こんご、連中の利益上澄みに使われる懸念が生じるよね
アレってナニ?
キミはとっても偉いんだねw
そもそも「不足」
をわめいたら、
昨年の政府発表について
「うそ」と突きつけることになるよね
去年の段階で不足だったのに
その時点の不足をスルーして将来に備えるものである備蓄に回したなら
それはそれで
国民への背信だよね
間違ってても良いから答えと言ってくれ。。
高く売れば、経済が活性化して、賃金もあがる、賃金があがってるから高く売れる、と
NHKでも以前そんな説明してたもんな。もともと安倍政権や日銀の黒田・岩田規久男がそう主張してたけど。
転売ヤーJAは笑いが止まりませんな
それならそれで、
「備蓄米」を明記して売ればいいのにね
なぜそれができないのかね
>>123
それをしたくない理由があるからだよね
「消費者」をレッテルに誹謗と責任転嫁してるけど、それをやる
多分これのため
カリフォルニア米入れば国産米が余るがJAは価格維持
政府はこれを狙ってる
価格維持すればカリフォルニア米に国民が依存する
つまり国産米デフレになって米作らないように食料供給困難事態対策法で法規制される
つまり米の自給率が下がる
終わりだろうねwww
ジャップはシナカスが下水で栽培した米でも輸入してろwww
JAを通さない農家が増加したわけで
JAを肥大化させんなよ
バカタレ
JAは、価格が下がったら損害を被れないから、余剰状態になったら廃棄するアホな団体なわけで
価格が下がる理屈がない
商社を使え!
品質ランクに応じた指標価格による競争入札にすればイイわけで、必然的に現流通米より備蓄米の価格は下がる
備蓄米を非表示にするのがアホ
ブレンド米とかアホ
価格を横並びにさせ、価格は下がりにくくなるだろ、バカタレ
生産者に増産を投げかけ、備蓄米を繋ぎで貸して生産で返す
供給する備蓄米は、明らかに余剰感のある量を出す
商社ルートにより競争入札を品質ランクを設けて出す
米の価格を下げるのに必要なのは、売り手市場から買い手市場に変える余剰感
短期間で大量に放出すべきなわけで
暴落の心配は無用
出荷制限というブレーカがあればイイわけで
生産者には、価格が下がっても所得が得られる所得補償を設け、作れば作る程所得が増える様にする事が肝心なわけで
生産制限は、一切かけないのが重要
減反なんてアホやるな!と
国内が余ったら、輸出で儲ける
しかし、輸出に偏り、国内が不足状態にならない様に、輸出数量をコントロールする必要がある
輸出米は、輸出関税でコントロールすべき
ダンピング輸出は禁止してな
米は日本国民食
指標価格は必要
国内指標価格を決めないと輸出コントロールは難しい
卸売り指標価格を決め、オープン価格で販売にすべき
日本は、JAの存在により卸売価格を自由にするメリットは無いどころか不透明が増すだけになる
JAは、余れば廃棄して価格を下げないアホな体質
供給枠を広げられない存在に価格の支配権を与えるのが間違ってる
農水省の面子決めてるヤツら自民党ですよね?
どこの在庫が不足しているかと言えば流通部分で不均衡が生じている
仲卸や中食業者みたいな直接買い付け業者の在庫が空っぽになった
平時ならば、ストック7割~満タンだったのに去年のコメ不足で空っぽで
入ってもすぐ売れてしまうから常に在庫少ない状態で回っている
満ちるまで買いつけるのが普通でこれはコメに限った話じゃない法則だ
とどのつまり需給関係で、需要に対して供給が足りてないのは確かだよ
農林中金の資産運用が立ち直ってくれることに期待するしかない
JAやら農水省やらを解体した場合、今より下がりはするだろうけど
本来赤字なのを無理やり支えてた、以前の価格にまで下がることはもうない・・・
そうするとこんどは暴落する、じつはいままで国産米をため込んでいたクズもいるから、そこから値が戻らない、
で、農業恐慌。農家つぶれて社会不安。生産体制弱体化で、また将来に穀物暴騰。
だいたいこのパターン。
外国産はダメ、オマイはこれを知らない
朝食の白いご飯、みそ汁、海苔、めざし、たくあん!最高だぞ。これが正しい日本人の姿
関税が1800円くらいらしいが3000円程度で食えるようになるぞ
そんなこんなしてるうちにカリフォルニア米入ってくるぞ
そっちに国民が依存したらJAの米は備蓄米になっちまう
つまり国内農家はJAに備蓄米あるから米作らなくさせられる
自給率下がる
これがどこの狙いかわからんけど得するのはアメリカじゃん
って層と
別に食えればいいよって層は別なんだからささっさと輸入しろや
1kg300円のパスタで満足している俺に死角はない
自民党農水族議員が輸入米解禁を全力で阻止します
日本の農家を守ろう
横レス
普通に考えれば農林中央金庫の事だと思うけどな
NHK 農林中金理事長 3月末での辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728271000.html
2025年2月20日 19時32分
農林水産省の役人と農林中金、自民党の政治家がグルになって
赤字補填や価格操作をやってるとでも言いたいんじゃない?
他責にしたいが為に敢えて目的語を伏せる物言い
寄生するだけの一方通行、
まともに相手する必要は無いと思うけどね
国民をばかにしてんのか
政府は米の関税下げる気全く無いし
大企業もJAや農林中金敵に回して、輸入米安く売ろうなんてところはない
イオンが輸入米に国産米混ぜて、そんなに安くない値段で売ってるでしょ?
あれが限界
京セラもみずほPayPayドームもマツダもガラガラみたいだね
米が高いよ。 野球どころじゃない
潰した
ではなく
潰すことになると思うよw
さて、今共和党だからわかんないんだよ
これ共和党が仕掛けてるように見えるんだが
下がるとなったら底値になる迄在庫を持たない為の買い控えが起きる
つまり、一気に余剰感を出す放出が肝心なわけで、ちまちまやれば、在庫を持たない買い控えの影響により価格は上がる
在庫を持たない買い控えは、出荷制限をもたらす
今の不足感は、明らかに農水省のせい
これ以上保管無理というくらい、一気に放出すればイイのに、バカタレ農水省
肝心なのは、余る程十分な供給をしたという
数字なわけで
不足を補うだけなら高値維持
余剰感が出ないと価格は下がらない
余らせて買い手市場になるのが肝心
暴落なんて心配無用
出荷制限で価格コントロール出来る
備蓄米はJAではなく、商社に売れば良かったんだよ
JAは価格を下げたくないわけで、JAの倉庫に入り切れない程の放出が必要になるからな
農家とJAを敵に回す議員は落選する
外から入る米がこれまでの形だったから
今回これだけのやりたい放題になったんだよな
いわば独占だから。
独占の弊害が出たよね
それを悪用しない見識はなかったと言うことだよね
国とJAには
国民の食を守るための枠組みを汚く使ったと言えるのではないのかね
農家もJAで出さないとこ増えてるか一概にはいえない
ここのところ農林中金問題が話題になったきっかけが
トランプが関税一時停止した、なんで?
↓
日本が米国債売って、下落したからしい
↓
どこが売ったんだよ?もしかして農林中金??
これなんだよね
トランプ政権に影響与えられるようなことできてもおかしくない、
と思われるくらいの組織なんだよ農林中金って・・・
まあ実際にはもう以前に米国債売却済みで、関係ないと農林中金は否定したけど
農業資材や燃料は農協通じて買った方が安い
農家個人じゃあ価格交渉力が無いからね
実はネットで売ったり地方なら郵便局とか産直のが高値で売れる場所もある
どこが適正かつ安定的な水準なのか分からなくなってる。
これ対アメリカでやらかした可能性高いな
↑ JAが犯人だと思ってる低知能B層
今回日本との交渉で何でトランプ本人が直に出て来た?
ってのも、そう考えると辻褄があってしまう
農家を敵に回してるだろw
ちゃんとした報告書を作って国民に周知して欲しい
それも出来ないならもう退陣してくれ
やり方がデタラメな事ぐらいわかるでしょ?
農水省が米の価格を下げたくない
嘘付き、詐欺状態なわけで
君のは理屈が通らない。
消費者が高く買って初めて高利販売は成立する。
スーパーでは消費者が高くて買えないので、なかなか仕入れた在庫捌けないので次の発注はしない。
外食産業では店頭価格が跳ね上がってる訳ではないので市販米程は高く買ってない。
てことはJAは儲かってない。
政府は小売店を経営していないから、消費者に対する販売価格を自分で決めるわけではなく、入札で業者に流すことになる。
今回は安く売ってほしいという方向の価格統制が望まれてるが、価格の足並みをそろえるために業者にカルテルの
結成をうながすことは、近年のロシアや戦時の日本で行なわれている。パンの価格を抑えようとしているロシアでは、
価格Gメンが小売店を抜き打ち査察したりもしてきた。じつはウクライナでも価格Gメンが小売店を巡察してる。
関税なしで輸入しないと無理そうだな
備蓄米は生産者に増産要求して、貸せばイイ
生産して返せばイイ
価格が下げられないJAには渡さずに、商社に頼めばイイわけで
商社に品質による指標価格を競争入札で出してもらえば、必然的に現流通より備蓄米の価格は下がる
備蓄米の非表示、ブレンドは、価格カルテルになる弊害がある
最低でも品質評価によるランク分けにより価格差を設けるのは重要
余剰感が出せる量を一気に放出するのが肝心
そうなれば、高くて手が出ない米は、余る
いわゆる買い手市場になる
まだ高値で取引された米が余ってるからそれを捌かないと下がらないって言ってたよ。
その前に米が余ってるって何なん?って突っ込みたくなる
犯人って何の犯人?
入札制度だぞ
が実際食べれる米があるのか怪しい
庶民が選挙行かんので企業と組織がやりたいホーダイだわ
やっぱり中抜き政党に任せると高くつく
無償化した私立高校と無償化予定の私立大学からの票田も期待できる
もちろん生徒等受益者からも
公立大学なんて元々補助金握られてるし
全然民主主義じゃないなw
というより
「下げさせねえよ」
だな
裏取り取れた
周りに聞いてみ
カリフォルニア米じゃなくても外国が市場に米増えてるって話きけるよ
安く仕入れてバカ高値で売ってるのおかしいわ
国が販売価格強制しないなら何の意味もないだろ
卸売り価格の決まり方が適正でない現状では、卸売価格に指標価格が必要
卸売り価格を指標価格にして、販売価格をオープン価格にすればイイわけで
競争入札させればJAが高値で入札
JAは、在庫評価が下がるのを嫌う
だから価格を下げたくない
在庫評価が下がるなら、米を廃棄する体質だからな
供給枠をコントロール出来ない団体が、価格の支配権を持てば高値をもたらす
買い手市場、売り手市場でもない高値維持的な卸売価格状況では指標価格が必要かと
JAが米騒動を起こし、JAが高値状態を維持
だからな
JAを通さずに直接契約する農家が増え、4割程度まで縮小したJA流通米
局所的な米不足状態をJAに在庫が無いと騒ぎ、全国に波及した米高騰
普通に売られてた地方まで巻き添え食らう
JAが米高騰状態にしたわけで
備蓄米だろうが高値維持
備蓄米放出は商社に任せれば、あっという間に解決する
品質ランク指標で競争入札
当然、備蓄米は現流通品より価格は下がる
やり方は簡単
かつて、ガソリン価格高騰時に商社が活躍した事がある
業転玉と呼ばれる仕組み
作り続けないといけない仕組みに目を付け、生産で余ったガソリンを安くかき集め、販売店相手に安く売ってガソリン価格を下げた
日本の商社は、世界的な流通のプロ
供給枠を広げて儲けるから、JAの様に廃棄して価格を維持する手法はとらず、価格も安くなる
今までは農林中金の儲けで、農業本来の赤字分を支えていたから安くできた
その農林中金が巨額損失で、金出せなくなった
結果、JAは安売りができなくなり米価格高騰
その米が売れなければさらに資金繰りが悪くなり、他の作物にまで波及の可能性
解決には農林中金が立ち直らないといけない
これの辻褄が合わない部分ってどこ?
JAも備蓄米は見送ってみりゃいいのに
まぁそれでもバカには理解できないかもしれないけど
JAの利益を引っ張ってきた有能大臣だぞw
嫌ならデモでも電凸でもするしかない
米価を下げないように努力してるんだよw
それだとJAが二度も備蓄米大量入札してるのに、
米の値段が全く下がらない説明がつかない
君の話が本当だとして
農業本来だと赤字っていうのがおかしいだろ
「JAは赤字で売買続けるべきだ、赤字で売買続けないからJAが悪い」って?
そもそも備蓄米で米全体の値段が下がると思ってたのがバカすぎなんだよ
ほんと何でそう思ってんだよって俺はずっと言ってた
で?
俺が持ってる米を安く売らなきゃいけない理由なんてないでしょ?
って売り手からしたら思うじゃん
オマエラが商売やっててそう思わんの?
その赤字については>>36に書いてあるよ
そして今まで安く買えたのも農林中金の稼ぎおかげなんだから、
責めるばかりではどうにもならないとも過去レスで既に書いてる
JAは買い取り額を公表してる
そこに出さない理由として多く考えられるのはJAより高く買い取ってくれる所があるということ
摘発されて指名停止食らってただろ
公式に政府や農林中金や
農林水産省やJAが弁明して
価格や期間を限定して
かつ、
やらかしたやつとその監督官庁、その幹部が責任を取ってからの話だよ
こういうのも0か100論なんだろうな
ちゃんとやれば100点とれるはず
なのにダメってことは悪ってことだっていう
どっちにしてもダメっていう可能性が頭にないんだろうな
バカだから
追記
そして理想論者
0か100論者と陰謀論者と理想論者はつながってんだよなぁ
農水官僚や財務官僚もね
米が高騰しすぎて、おかずの材料まで家計が回らないんだろうなあ
【 農協 (農業協同組合:JA)】
主として個人(農家)が組合員。
【 全農 (全国農業協同組合連合会)】
JAグループの全国機関で、農協(JA)が会員。
∧_∧
( ・∀・) これ、豆知識。
/
屁理屈
わかってないのは、あなた
JAがあるから、米騒動が起きる仕組みがわかってない
概算価格、相対価格で入札
市場が高ければ生産者へ差額を払う
しかし、市場価格が安いと在庫評価の低下も含めて損害を被る
だから、在庫評価が下がらない様に米を廃棄して価格を維持
供給拡大能力の無い組織だからな
嫌気がさした農家はJAを通さないで販売する農家が増えた
供給拡大する能力の無い組織が価格を支配的に決めていた状況が緩和され、米は価格が安くなり、小麦よりも安くなり需要が拡大
JAを通さない仕組みの拡大が、流通の6割を越えて安い米が実現
ところが、局所的な米不足騒動が起きた時にJAが在庫が無い!と騒ぐ
それにより、局所的な米不足なのに全国に不安が波及
投機的な状況を生み、米があるところの買い注文が殺到
JAの存在が米騒動を起こした
備蓄米はJAが高値で買い占め、在庫評価が下がらない様に維持
米価格を下げようと備蓄米を放出する動きなら、仕入れ業や販売店は、底値になるまで在庫をなるべく持たない様に買い控えをする
当然、不足状況は解消されない
これが現状
農水省とJAのせいで、高値状況は解消されない
そりゃどうかな。商社による輸入に多くを頼ってる食用塩も近年国内価格の値上げがつづいてるが、
輸入先のメキシコやオーストリアよりずいぶん高い部分もあり、日本国内の食用塩の価格は世界的にトップレベル。
1kgあたり食用塩(米ドル)
Japan 2.26 (世界第4位)
Australia 1.91
Mexico 1.05
> The prices are for 1 kg of iodized cooking salt.
Salt - prices by country, around the world, December 2024
https://www.globalproductprices.com/rankings/salt_prices/
食塩4年ぶり値上げ 家庭用、大手2社が23年に1~2割、2022.12.09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05CEI0V01C22A2000000/
> 昨秋行われた大手商社との契約更改で、メキシコやオーストラリアから輸入する天日塩の価格が大幅に引…
家庭用塩、相次ぐ値上げ、2019.03.25
https://news.nissyoku.co.jp/news/wakui20190318122232509
入札制度を止めるべきだった
農林族政治家も政党も献金貰ってるから黙ってる同罪
確実にデフレ起きてるな
インフレなんだけど
需要が低下してんのに物価が上がる異常事態
まあ前からだけど今回のことからも顕著だわ
つまりスタグフレーション
間違いなく国債発行して消費減無くした方がいいよ
安いな
客も牛肉が高いから諦めて、見ずにスルーしてそう
外国米が安く売れるのなら国産米が高く店舗に卸されてるってことなのよ
まあ流石に豚肉と間違えてると思うけれども笑
その可能性はある
豚肉は100グラム50円、鶏の胸肉は100グラム30円だけど、こっちも売れ残りまくり
どれも安すぎだろ
西成かよw
輸入原料の調達コスト増加や燃料代の高騰のせいでしょ
コストプッシュインフレの影響なわけで
1割2割の値上げは、どの分野でも起きるでしょ
他の業者に行かないから相場が下がらない
JA締め出せ
もちろん特売デーよ、ちなみに西友
ほぼ公共のJAとは違って
それ以外の販売ルートは需要と供給に応じて価格が変動するって話を説明してるだけじゃん
騒いだのが悪いっていうならマスコミが原因じゃん
そもそもマージンは適正なのか? 数社による寡占状態にあるようだけど。
商社は、現流通より安価が、売り込みの必要条件になるわけで
商社は、儲けだけではなく販路の拡大も含めたメリットがある
日本米離れするしかない
大量に買ってたはずの備蓄米はどこに行ったのか?
実際にはコメは納入されてなくて、金だけが農家に渡っていたんだろう。だから、こうやってJAが買ったことにしてごまかしている。
統一自由移民党は腐ってる。
まだやってんのか
バカの一つおぼえ
残り6%は腐れ転売ヤーか
備蓄米終わってる(;∀; )
米離れがすすむね
JAを通さずに販売するなら、市場価格より安く、が売り込みの必要条件
それは、流通ルートをショートカットして、相対価格に相当するコストの削減で実現するわけで
沢山作れば廃棄のリスクが解消される
販路拡大が出来る事により、作れば作る程儲かるやり甲斐があるという事
生産調整で米を廃棄されたり、飼料に安く売られたり、JAに納めれば安心を裏切られた農家の行動なわけで
価格が安くなろうが儲かる仕組みは、大幅なコスト削減と販路拡大がもたらす
要するに自民党が儲かるようになっているって事
JAが高値で買って国が儲かるんだから
効果ないならやる必要なくね?
イオンとかドンキとかセブンとかに直接入札させることはできないの?
目的はなんなのかはよくわからんが、
それじゃあ自民も農水族議員も農水省もJAもまるで旨みが無いだろ
犯人てw
効果測定しないの?って意味なんだけど。
なんか目的に対してやってることが変だよ
米を出来るだけ高く売って農林中金の巨額損失を補填
自民党がJAを使って備蓄米の値段を釣り上げたってことだよ
一番得をしてるのは備蓄米を売った政府だろ?
そうだよ
国の予算で買い上げて保管料まで使ってる米を民間に入札させて高く売った
本来無償で配給すべきものを天下り維持のために私物化した背任事件だよ
だからこんな高く設定したら儲けられない。この価格は儲ける為の価格ではないよ。売るための価格ではなく、売れない為の価格だ。わざと高くして市販米が消費されねいようにしてる。
なぜか?
価格下げると在庫が枯渇するからだ。
米の生産量が足りなかった。
なんなんだ?
どこかの組織が
豪遊して金が消えたとか、FXで金を溶かしたか、ギャンブルで金を溶かしたとか?
説明できない都合が悪いことはそうやってごまかすのが売国奴の手口。
それが「国益」ですからw
みなさんの手元には5kg4800円で届きますよ😚
ぼったくり米なんて余って腐ってしまえ
だから小売は発注しないよ。
高い米なんて店頭に山積みなんたから。
そんなことしてもJAにメリットない。
備蓄米は帳簿上だけで、実際にはコメが渡っていなかった。だから備蓄米がない。
それをごまかすために落札したことにしてるだけ。
実際に大量に落札したなら、市場に出回っていないのがおかしい。
だから政府は最初から値段下げるつもりはないんだよ
備蓄米を高値で売りつけてやろうとしか思ってない
職員と天下りに払う金があるんだから価格転嫁とか許されるわけないだろ死ねよ
だね
農水省は、デタラメ
備蓄米の買い取り価格は、市場原理価格ではないわけで、指標価格を決めて売るべき
不足時に競争入札すれば高値で買い取りが激化するだけ
市場原理価格は、販売価格をオープン価格にする事により市場価格となる
オープン価格は、納入業者が納品価格を決めて納品し、売値は販売店に任せる仕組みなわけで
買い手市場になって値を下げるわけで
数字的に余剰する放出量が必要
流通が混乱してるなら、商社ルートという独立したルートで支給すべき
入札条件も品質ランク別指標価格にする
それにより、備蓄米は価格が現流通品より下がる
別ルートにする事により、現流通より安くが必要条件になる
価格は間違いなく下がる
JAが備蓄米を落札しても、次に売れて初めて儲けになる。
今の小売の店頭価格ではぜんぜん売れないので、小売は仲買に発注かけない。
JAはどこで儲けるの?w
外食産業は米が無いと営業できないので仕方なく買うけど、販売価格に反映されてないので、市販米ほど馬鹿高い値段で外食産業は仕入れてないと分かる。
入札にしたら高くなるって市場原理知らんのかね脳薄い省
だめだこりゃあ
自民党のバカさは底知らず
によるエネルギー価格の高騰や気候変動による供給ショックが襲いかかってきたことが原因かもしれんけど。
備蓄米の意味ある?
小麦も高いんすよ
農協は米価が下がるのに反対してる
農協に売った農水省も米価が下がるのに反対してる
自民党は農協票をあてにしてる
江戸時代と変わらん
JAや仲買にヘイト向けさそうとしてるけど要するに全体の物価高の話なんだから
消費税撤廃すれば良いだけの話
単純に物価10%下がるんだから
売れなきゃ首を吊るしか無いよ?
ライスプディングを食べれば良いじゃない
明確な食糧法違反だ
これじゃあ価格が安くなるわけがない
流通業者が出し渋ってるとか言って転売屋の所為にしてたけど本当は元々農協が出し渋ってたんだろ
こんな高い値段設定すると外国産米にシェア奪われて、日本の米農家は死ぬぞ。
米なんか食わなければいいわけだし
2倍~3倍も上がってるんだから、消費税減税しても高値だろ
3,000円で売っても儲けでるだろ
政府も販売額の上限決めてから販売しろよ
備蓄米を売りゃあいいってもんじゃない
1年後に買い戻しとわざわざ発展してる
つまり農協は販売店に売る米を増やさずに備蓄米分の今年の米を貯めておいて1年後政府に買い戻させる
米の輸入制限を撤廃しない政府が悪い
救世主トランプに期待するしかない
発展☓
発表〇
┌─────┐
| 自業自得 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
【自業自得 (じごうじとく)】
自ら行った行為の報いは、自分自身が受けること。
特に、悪事を行った者が、その報い
を受けるのは当然であることをいう。
そんな事しても何の意味も無いだろ。
生産量が多くてもこの価格じゃ高くて買えない
嘘がバレて今の状態
元々の原因は農水省の需給調整
コメの需要はむしろ減ってる
何で品薄なのか
農家も仲買も。
ただ単に市販米が売れないようにするというその1点の為にやってるだけ。
この売れ無い状況で次の収穫を待ってるだけなのだ。
米の生産量が少なくて、流通在庫の復活に1年分の収穫では足りなかった。
国民には備蓄米放出しました、やれる対策はとってますとアピール
農協にもちゃんと配慮という事
まあ茶番だね
お前のような低知能は一刻も早くこの世から消えろ
こいつなに?
なんかミスリードしたがって?
米保存しとくのもコストかかるんだぞw
おまえみたいなやり口をしたくて
いろんな所が同じようなやり口をしてるんだろうな
いろんな所が女子スポンサーをしてるけど
郵便とかあちこちで
高いけど売れまくって購入制限かけた近くのスーパー
主食は高くても買わざるを得ない
だから売れる
限度を超えたらとてつもない爆発をもたらすパターンだよね
オールドメディアはまた信頼を失ったよね
売れない。
他に淡水化物あるし。
弁当やおにぎり、パックご飯など自宅で米を炊かなくなる。
( ´・ω・) 今年の新米は、アメリカの米だな・・・
'
バックご飯は値上げされてかなり割高
弁当も減量や値上げがじわじわ
学習能力がなさすぎだろこの国
足りてしまわないように毎月米の逐次投入w
JAに天罰を下すべき。
要は市場流通在庫の確保に2 年分の生産量が必要だった。それだけの話。
要は作付面積が狭くなり過ぎて、生産量が足りないのだ。
主食を守るために輸入するのはとてもまとも。
とある弁当ヤサンの話、
まぜこはんでの追加料金があったけど、
当然にご飯の量はそのままで
まぜこはんにしたからでの追加料金かと思ったら
ご飯減らした上でのまぜごはん
そしてついかりょうきん
もちろんいくのをやめましたよ
そういう汚いやり方の結末がどうなるか考えないのかね、金だけバカは
そこは間違いで、今まで通りの米の販売にはあと2回の収穫をお待ちくださいと言うべきだったw
訳の分からん価格設定にしてわざと消費量減るごまかしなんてせずにな。
これが真相だ。
何やってんの?
減反のせいだとは口が裂けても言えない
そゆこと!w
備蓄米は無償または格安で放出するものだろうが
農家や農協は米価下げたくない、農水省は備蓄米で金を取りたい
利益が合致してるな
とりあえず天下りはしね
生産能力があるのにわざわざ減産してきてそれ
そんなものまともとは言わない
とにかくあの話題とは関係がないことにしたくて仕方がない人たち
>>346
脳足りん推参しよう という自己紹介の通りの状況
今どうなってる?最高値更新中だぞ?マスゴミも責任追及開始しろや
まだ減反奨励してるし農家に減らすようお願いまでしてるから2年3年経っても戻らないよ
江藤は去年増産要請だの言ってたけどやってないってことで背任だな
さすが宮崎の選挙区
o ヘ⌒ヽフ
\( ・ω・) ここ重要!
_○___⊂.)_
単なる需給バランス、作付の話にしたくて仕方がない人たち
それなら
輸入でどうにでもなるはずじゃん
関税だって特例法を作ればいいだけじゃん
会見見るとわかるけど
基本、価格の安定って表現だからね
高値安定を望んでるんだよ
マスコミに値下がりの質問されてやっと値下がりが期待できるとか言うだけ
そして
「価格安定」の立場で報道するNHKたちな
完全に広報機関なのな、
報道機関ではなく
やっぱりJA全農が高値維持の真犯人だったのか?
価格下落を狙った備蓄米放出を、生産者側が仕切って居てはだめでしょう!!!w
全ての答えは米の生産量が足りない。
米が無いと商売できない所へ優先して米は流れる。しかも市販米みたいな馬鹿高い仕入れ値にさせずにだ。
しわ寄せは庶民がスーパーなどで買う米の価格に来る。ここで消費増やさないようにアホみたいな値段で売るのだ。
金持ちは買えるだろという反論あろうが、いく金持ちでも胃袋の容量は変わらん。金持ってのうが食える範囲でしか買えんw
スーパーから枯渇しているわけでもない
作付け減少だから高値とか言う人は詐欺師だな
こういうのって、買い占めじゃないの?
余ってたら備蓄米いらないだろ。
たまには外に出てみろ
米は高くても売れてるのがわかるから
備蓄米があるから生産量は足りてる
ただし全農が備蓄米を買い占めるから米の価格は上がる
結果下級国民は米が買えなくなる
唯一の望みは救世主トランプが米の700%関税をなんとかしてくれるぐらい
いらないよ、いらないけどポピュリズムだから出す
仕事してますポーズ
だから出でも価格は下がらない
不足して値上がりしているわけじゃないからな
輸出する米は別勘定
輸入米増やせ
滅茶苦茶な理論だな
去年米が足りなくて店頭から消えて無くなっても備蓄米は出さない=備蓄米はあるんだから米は余ってる
と言えるなw
つまり国民の大半が食糧難で餓死する事態になってなお備蓄米を確保して放出しなければ
備蓄が出来てるんだから米は余ってる、というようなものだ
誰かがJAからキックバック貰ってるに決まってる
農林中金に寄付したい人は米買えばええ
江藤のにやけた平和脳では、想像すらできないだろ。
人間にとって主食はどうしても必要
主食が買えない国って世界で日本ぐらいしかない
ギネス申請してもいいレベル
JAが余計な金を出したという事だな
その穴埋めをしてるんじゃないかと疑われても仕方ないだろうな
JAは農水の貴重な天下り先だからグルに決まってる
巨大農協が日本市場独占してる問題はよく言われてたけど、ついに国民に牙を向いてきた
パスタじゃダメなの?
ていったら俺の所にはあるとか言う奴が出てくるんだろうけど
実際に全国各地のスーパーの棚から消えてるからな
そんなの許したら、嫌なら使わなければいいじゃんと国民は脅されるぞ ボケー
ピザでも食ってろデブ
値上げした方が儲かるんだから、バカじゃあるまいしそんなの決まっている。
足りてないだろ。
備蓄米は本来売らない米だぞ。
価格を上げるために作物捨てるってのは普通のことだからね
米は足りないんだよw
消えたコメ
国民はただ泣き寝入り
国はただ嘲笑う
漢詩ができそうだ
足りて無いのは備蓄米の在庫がなくなった時
備蓄米の在庫があるのなら米は十分足りてる
ただ下級国民には価格が高すぎて買えないだけ
直接取引できないの?
違う、農水省つまり自民党だよ
ただ単に米の生産量が少ないだけの話を政府は嘘を付いて国民を騙しにかかる。
頭おかしいのか?
有事の際に置いておく米だ。
米の生産量が増えても米の価格は下がらんから無意味だぞ
下級国民はトランプが米の輸入制限を撤廃してくれるのを期待するしか無い
石破 「盗っ人には、たくさん追い銭を渡すのが私の方針であります」
備蓄米でググれカス
有事って意味分かってるのか?w
備蓄米の在庫があるなら米は十分足りてる
ただ高くて下級国民が買えないだけ
上級国民は米不足とか誰も言ってないだろ?
普通に次の収穫で価格戻るよ。
理由は簡単で貯めてるだけではコストになるから。
やっぱ食はダメだわ死んでほしい
国民よりも天下り団体の方が大事だと放言しているようなものだろ
だから天下りを完全禁止にするべきなんだわ
これをするだけで年間数兆円は浮くのは確実だろ
戻らんよw
去年も今年は米価格は戻ると言われてたのに逆に上がってるだろ?
米の輸入制限を撤廃しないと米の価格は永久に高いまま
備蓄米は災害や有事の際に必要な米だ。平時に売る物じゃない。
頭悪いな。
1年分では流通在庫足りなかっだけ。
関税をなくすしか方法はない
如何に高い米を食わされていたのか明白になったよな
日本人は米が主食なのに国内産が世界一高いのはおかしいだろ
先生わかりません
犯人は誰ですか?
国民をイジメるための財務省
ごっつぁんで~す!
とか食べてるよ
米農家に所得補償して作らせる。
米国も農家に所得補償してうだるほど作らせてる。余った分は日本のような属国に売るとw
日本が米国からコメを買わないのは、食料安全保障の為だ。
どんどん悪化してるし。
米が消えた本当の原因はなんだ?
JA
国がルフィ
じ み ん と う
備蓄米を放出するのに、入札形式とかイカレてる
そら高くなるに決まってるだろうが
アホの江藤にはそんなことも知らんだろ。
コメ価格を釣り上げるためのな
備蓄米出してるのに高値更新してる時点で異常事態
買い溜め業者が焦って放出するから安くなる理論は破綻
そんな業者など存在しなかった、農水省は事態を見誤ったか責任逃れで嘘をついたかだ
現実にあるのは米が足りてないという事実
備蓄米さえ確保しておけば米は余ってる事になるらしいw
誰がそんな屁理屈に付き合うんだ
したがって消えた米は100%国外に流出している
なぜ自民党が黙認しているかは不明
日本はこんなのばかりなんだよな
最終的にJAも衰退することになるのに
| 農水省 の 放出詐欺 _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・||
/ づΦ
もっと日本の米を買ってください!
なんて言ってる大臣さんがいるみたいですね。
で、農水省の役員が見返りを有りでJAのやりたい放題
JA、JT、NHKなどの半国営みたいなのが日本の恥部やね
もちろん必要やが、あまりにも癒着有りすぎるわ
そうだよ
闇ルートだと関税がかからないだろうが年間100万トン以上だと政府を通さない流出は難しいだろうね
上海で日本の新米はいくらだろう?
アメリカやベトナムでは日本のスーパーよりかなり安く新米を売ってる現地日本人レポートをニュースでやってた
そもそも農水省は価格を下げるつもりが全く無いと思う。
当初国会で農水相が備蓄米は価格安定に関係ないと何度も連呼して大恥をかいた無責任な奴。
石破が衆議院選挙で大敗したのに辞任もしないのだから、下が同様に責任を取らないのも当たり前なんだと思う。
売国与党、売国内閣だと思う。
JAはこのまま備蓄続けて買い戻すのだろうな
_人人人人人人人_
> これは.酷い! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
農水省はよっぽどのバカなんだな
明らかに備蓄米売ってる量少なすぎるし
もうちょい下がってほしい
うちの近所も下がってきたけどまだ5kg 3380円だわ
台湾とベトナムはみない
こっちはまだ4200円が最価値やな
えー虫湧くじゃん
買い物した感じ、クスリのアオキとかイオンとかセブンみたいな大手で残りの6%の備蓄米を購入してるっぼい
関税が280%掛かっているから元は800円
関税24%でも5キロ1000円以下にはなるね
800×2.8+800
=3,040
800×1.24
=992
JAだね
ここからは分からんよ
JAが外国米売れてる動向見てどう値下げするか
流石に国産米こんだけ買い取ってもハケなきゃ意味無い
こっちは外国米ってないんだよな?
地域によるんかな?
ネットでも無いんだよな
しかし、ここまで頑固に日本米を下げないのは何があるんやろね
不思議やわ
JAは専用の倉庫でもみ殻付きで保存するから傷まない
無能の典型
無能を装った強欲だから一層始末が悪い
↓ ↓ ↓
農家ー 農協ー政府ー農協ー 市場
農家にはバイヤーが来てJAより高く買うと言って今年の新米は種蒔き前から完売とNHKでやってた
相変わらず役に立たねーな
急激に上げて牛乳余っても絶対下げないクソ共
合ってる
被害者ヅラしているバカ農家が、JAではなく自由流通の6割に高額販売しているワケ
確かに玄関先で保存する在日外国人よりはJAの方がマシだなw
【米買い占め業者】ベトナム人がメルカリで転売!保存方法がヤバ過ぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=HZiz7InlNuA&t=90s
転売目的の米を民家の玄関に保管(笑)しているのはカビやコクゾウムシが発生して衛生的にヤバい…🤮
【ふざけるな!】備蓄米を放出しても米の値段が下がらない理由に国民激怒!
https://www.youtube.com/shorts/OJZc6tZfPYw
JA農協が備蓄米を買い取って、
米相場が下がらないように在庫調整。
https://www.youtube.com/watch?v=rw111_S1sOs
JA農協さんよ…米の相場を下げない為の「備蓄米」非表示か!
ニュースでは中規模農家の人が顔出しで出てきてバイヤーに売るのは躊躇しますが我々も生活があるので1割でも高く買ってくれるならと売ってしまう人が多いとやってた
バイヤーが何者なのかはメディアはなぜか取り上げない
うちらが投資で穴をあけた資金は国民に穴埋めしてもらおうという魂胆だっけ?
https://www.youtube.com/shorts/FZwoTc_FhQM
自民公明連立政権は支那の言いなりなのでこの偽物の米を輸入していく流れ。
だから「輸入米を普及させたい」とか「外資の乗っ取り」が目的の勢力が、
日本産米100%使用のすき家でネズミやゴキブリを入れて大騒ぎをする工作をした。
農業には全く関係ない縁すらない転売業者が参戦しているのである
https://www.youtube.com/watch?v=tZb7h1OECcU&t=2s
日本産米100%にこだわるゼンショー(すき家)は何も悪くない!
ネズミやゴキブリを入れられる悪質な工作や印象操作に対して謝罪なんてしなくてよかった!
だから私はほぼ毎日すき家に通って微力ながら売り上げ貢献をしている。
こういうバカがいる限りムダな話
何か問題あるか?
その業者だっていつまでも抱え続けられないんだから総量としては同じ
高騰してる理由は足りてないから
足りてないは無いわ(笑)
自分のケツぐらい自分で拭けよ
物価高のせい、円安のせい、トランプのせい
って言うだけだよ、政治家も農水省も
我々は国民の生活のために一生懸命です!ってね
もう、仕事人でもいないかな?って感じやわ(笑)
その回収ですよ
国民が代わりに払えってさ
そういうこと
この令和のコメ騒動は
それな
仕組みから作り直すしかないが、今はそんな暇はないわけで
今後の課題
商品の劣化を怖れて、すぐ店頭に並べるようになるだろ
農協関係者です。
今に始まった事ではありません。
今回も農協の中抜き何ですけど金額が多すぎるんですよ。
悪い事では無いですけど、農協の本質は農業専門商社です。
悪いのは自民党、公明党ですよ。
国産米は買っちゃダメ。コメが食いたきゃ外米を食うべし
JAが投資運用の大失敗で失った金額を考えれば世間からどんだけ批判されようと売り渋らざるをえない
日本政府にしたってアメリカのご機嫌取りのためにコゲ付くのを承知でJAにアメリカのヤバメの株を買わせた手前、多少のことは目を瞑るしかない
サムライ債だったかな?
まさに切腹もののデタラメな投資だった
もうなんかね終わっているよw
打ちこわしが起きてもおかしくない
完全なる腐敗政治
なんとなくだけど、米は行き渡ってる気がする。
でも、もう、値段が下がらない感じ。
JAが下げさせないのかと邪推してしまうほどに
石破、無能が過ぎるぞ
洒落にならねえレベルだな
政府 備蓄を放出します!
農協 うちが買います!
農協 お米入荷したので売ります!
転売屋 買います 買います!
小売店 お米売って下さい
転売屋 お米売るよ!ウヒヒヒ
備蓄米隠して売ってる値段も詐欺、国民の金で安値で買った米をJAが高値で売ってまさに中間搾取なんだからさ、価格も出さないと
やってることは商人と政府の米価格高騰談合だ
完全に腐ってやがる
コメの値段が高くなるじゃん
意味が無い気がするけどな
足りてないから高騰するんだぞ
まーた悪の存在が一糸乱れず結託して吊り上げを行っていてそれが成功しているのだーとか言い出す幼稚な人か?
意図的ボッタクリ
だらけになったw
転売ヤーですやん
これ国家ぐるみの犯罪じゃないの?
なんの努力もしてないんだからまずいのでがまんしろ
備蓄米を落札したJAの倉庫にあるんでないの?
ジミンの元売り
バラマキしねww
だったらば、外米無関税で輸入しろよ
放出じゃないやんか
いいからおとなしくしてろ低知能B層。 JAの人たちに土下座しとけよ。
「僕たち自民やマスゴミに騙されただけなんです! 僕たちは悪くないよ!」
って言い訳しながらね。
(おまえらどうせ謝るの嫌いだろうし、責任転嫁的なセリフにしといた)
ほとんど買い占めてるJAにはいくらで転売したかぐらい報告させろよアホ政府
敵は永田町にあり
コシヒカリやあきたこまちなんかを輸出するからゴミ米以外は高いままなんよw
値段維持のために、収穫したものを捨てるって事もよくある話なんやけどな
日本人の主食が、2倍から3倍になるなんて、おかしいよな
昨年、とんでもない不作とか耳にして無かったけどね
7月は1900円くらいで普通に買えて
8月に買おうとネットみたら、ことごとく在庫切れ
9月にやっと出て来て3800円
新米が出れば落ち着きますと聞いて期待したが
今は税込5000円(笑)
↓
でも転作補助金拡大
無能すぎる
https://i.imgur.com/4CGpjqL.jpg
末端価格が高く過ぎて誰も買えないんだよ
その上、バカな買い占め野郎がせっせと買い溜め
どれだけ店頭に並んでも焼石に水だよ
もう配給制にしないと貧困層は餓死するぞマジで
1番卸しちゃいけないとこに卸す愚策
小売店に送りつけろよ
無能通り越してバカよ
国を詐欺したら罪は重いやろな
外国じゃ死刑案件じゃないかな
頭くる!!精米してない米なのかー
おっしゃるとおり
農家を守るために関税かけてるのに何で関税緩めるのかって
農水省も大臣も総理も関税をかけて守る側だよ
消費者は二の次
そうじゃないと変わらんぞ
俺は農機具、肥料、ビニールハウス等値上げすんなって言ってた側なんで
地方だけど、カリフォルニア米売ってた。3kgで1780円。
国産米だと1.5kgで1980円だった。
そうですか、でも600円/kgなんやな
ここ数日はスーパー行ってないが、こっちもあるんかな?
ネットショップには無いよね?
次の選挙では絶対に落とさないと
どれだけおまいらが擁護してももう揺るがないよ
一番国民の生活をダイレクトに支援することにつながるのに
マジでスルーしまくってるのうける
コメ農家は高齢化してアメリカとの交渉にも使えるのに
足元で国民は物価高で苦しんでるのに完全スルーw
そもそも家畜のエサの備蓄米が安くなろうが俺やグルメは買わないんや!
コシヒカリやブランド米しかイランねん、それが安くならないと意味がないんよ(笑)
米の関税と消費税は絶対にカードにしないだろうなw
転売ヤーみたいなもん
反社だよ
何も知らないこういうのが存在してネットでしゃべってんの怖い。
買い占め行為じゃねえのこれ?
いい加減にしろよ…
もち麦ごはんとか麦ごはんとかアマゾンで調べてみたら
白米の代用品がいくつか出てくるな・・
オーツ麦みたいなのにしないと
糖質取りすぎよ
自民党 「JAに儲けさせてキックバックがガンガン。 もはや笑いが止まらねえ」
わざとじゃなかったら頭おかしい
わざとでも頭おかしかったわ
朝ご飯はケロッグと牛乳でええけど、
夜ご飯は焼き魚とケロッグは合わんw
普通はコレ見たら「ああ良かった、JAがほとんど買ってくれたんや!」って安堵するもんやけどな
1番ヤバイ下がらないトコに買われたとは誰も思わないやろな
JAが中国に高値で輸出したら意味がないというw
すごい利益率!
あっ、これで投資で出た赤字を埋め合わせしてるのか!
JAと農家の組織票はゲットしてるだろ
ほんとこれ
農林水産省とJAという詐欺の主犯と共犯が、また犯行を重ねるためにやってる
「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"
「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ
https://cigs.canon/article/20250314_8722.html
「米価を下げない」備蓄米放出のトリック
店頭からコメが消え米価が史上最高値に騰貴しても、農水省はコメ不足を認めない。「新米供給後には下る」と言った米価がさらに上がると、「農協の集荷量が低下して他の業者が貯めこみ、あるはずの21万トンが流通から消えたからだ」と主張している。
農水省がコメ不足を否定するのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。総理サイドから要求されてようやく備蓄米を放出することにしたが、あくまでも「コメ不足を理由とするのではなく、流通段階で投機目的でため込んでいる業者がいるからだ」と主張している。
前回指摘したように、この備蓄米放出には「米価を下げない」ための2つのトリックがある。
一つは、市場での供給を増やして米価を下げるつもりなら、スーパーや小売店に近い卸売業者に放出すべきなのに、流通の上では卸売業者の1段階前の農協など集荷業者に販売することにしている点だ。農協は米価の低下を嫌がって備蓄米放出に反対している。農協が政府から買い入れた備蓄米を卸売業者に販売しても、その分以前から卸売業者に販売していたコメの販売量を控えれば、市場での供給量は増えない。具体的には、従来30万トン卸売業者に販売していた農協が、備蓄米21万トン、自己の在庫9万トンを卸売業者に販売すれば、放出効果はない。おそらく、農水省はこうした農協の行動を予期して集荷業者に放出することとしたのだ。
二つ目は、いったん売却したコメを1年以内に買い戻すことにしている点だ。農水省は、米価高騰で生産者は今年産の主食用のコメの作付けを増やすと予想している。仮に21万トン生産・供給が増えて米価が下がるはずだったとしても、21万トンを買い戻すことで市場から引き揚げてしまえば、米価は下がらない。10万トンしか生産が増えないときに21万トンを買い戻せば、市場での供給量が減って米価は逆に上がる。
つまり、農水省はしぶしぶ備蓄米放出に応じることとしたが、米価を下げるという備蓄米放出効果がないような条件を付けたのだ。
育ち盛りのお子さんが複数みえる若いご家庭は大変やろなって思うわ
中高生のスポーツやってる子ってビックリするくらい食べるからな
見てるこっちが気持ちいいくらい
そんな子に遠慮なくご飯を食べられるようにするのが政治なんだよな
富裕層のおっさんの高価な食い物やエロい店のために政治してるもんな
「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ
コメ価格の高騰を受けて、農林水産省は政府備蓄米の放出を決めた。これから価格は下がるのだろうか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「農水省は、米価が下がらない原因は卸売業者が貯め込んでいるからだと主張している。『消えたコメ』はない、ないものが消えることはない」という――。
https://cigs.canon/article/20250314_8722.html
もともと下がっていた農協の集荷シェア
農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。
しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?
第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。
そもそも農協以外の集荷業者が参入することは今に限ったことではない。食管制度があった80年代まで農協の集荷シェアは95%もあったのに、さまざまな業者の参入や農家の直販などで、今では農協の集荷シェアは5割に低下している。今回は米価が上がったので、新規参入が多くなっているだけだ。
まだこんなデマを信じてる無知がおるんやな笑
中国人だろうが何人だろうが転売屋で米がここまで高騰するほどの買い占めは不可能
農林水産省とJAとメディアはグル
感情で動いてしまうネトウヨ嫉妬民は転売って言葉にすぐに反応するから騙されるw
ネトウヨがまたデマを流してるなww
ユーチューブのURL貼る奴は即NGな
食いまくってるの見て気持ちいいか?
吐きそうなるわ大食い見てたら(笑)
農林水産省がかたくなにコメ不足を認めないのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。官邸筋から言われてしぶしぶ備蓄米放出に応じたものの、卸や小売業者ではなく集荷業者のJA農協に売却したり、1年後に買い戻す条件を付けたりして、放出しても米価が下がらない仕組みを考えた(参考記事 だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態)。
それにしても、国民・消費者を敵に回してまで、なぜ農林水産省は米価を下げたくないのか?
それは農家のためではない。高い米価で利益を得ている特殊な組織のためである。
早朝や休日は田んぼや畑ってのが正解になるんかな
某田舎兼で1haの田んぼを借りて年間1万円とか吹いたw
またネトウヨ笑
減反政策はまだ続いていますよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289X50Y5A120C2000000/
大手コメ卸の木徳神糧は28日、2024年12月期の連結純利益が前の期比15%増の17億円になったようだと発表した。従来計画から4億円上方修正した。コメの品薄が続くなか、特売の機会が減り採算が改善した。
売上高は3%増の1180億円と従来計画を据え置いた。新規の生産法人を開拓してコメの調達ルートを増やしたものの、仕入れの滞りが起きた。コメの需給が引き締まり、小売店への安値での販売が減った。通常よりも転嫁値上げを前倒しできたとしている。
大食い番組は大嫌いやな
子供がおかわり!って言って、ママがはいはい、ゆっくり食べなさいよ
ってお互いニコニコしてるのは
なかなかいいもんだよ
家は、もう大きくなったから、孫ができたらまた見れるかな(笑)
税金をバラマキ容認してきた
農協ジミン
お前ら税金返せよマジで解体だ!
まあ見てるぶんには良いけど、食費が心配なるw
うん、だから主食の米を安定させ、家庭負担を安定させるのか政治やと思うんだよね
一生懸命働いてる若いパパなのに、子供が白米を遠慮するようではアカンよ
バカも休み休みにしてくださいよ。
また自民党とグルになって中抜きしてるのか?
国が
そろそろ見せしめに誰か殺されないと気づかないのかね
米はもう3日に1食
結局天下り無くさないとまともになりようがないな
あまり国民をバカにするとそろそろ痛い目にあうぞ。
右から左で咲いてでも2倍の価格でボロ儲け。
それならもう独禁法違反の世界
そっちのほうが効率良いよね
1年以内に同量の米を集めて政府の買戻しに応じないといけないからな
小売りはそんなシステム無いし新設もできないでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4
石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA
【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!
https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs
財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D4
今6%がスーパーなどで流れてる
備蓄米は5年以内の古米だから製造年書かれてないやつ(精米日ではない)は備蓄米
つまり古い不味い米だ。値段は5kg200円ほど安い。つまり既存米ほとんど値段変わらない。その備蓄米の見分け方をSNSで流す。勿論不味いとレッテル貼ってね。そうすればJAの買い取った備蓄米は5年以上経過して家畜の餌になる。
つまりJAへの不買運動が必要なわけだな…
バイヤーなんてうち来たことないけどw
これ
出荷してないのがバレたら困るから出さないだろうけど
https://diamond.jp/articles/-/320019
てかJAは3割しか米流通させてないの?
例えばさ
日本の国産米が今100%あるとするじゃん?
その94%をJAが保有、あとの6%をその他が保有してるとするじゃん(備蓄米を例に出すけどさ)
うちその他保有の6%で全体の6割を流通させてるならさ
JAは6%の更に3割の放出でJAの所持してる米の2%しか市場に出てないことにならないか?
つまり君の話と備蓄米の落札実態を考えればJAが流通させてない備蓄米は92%になるんだが
今の価格状態なら10年かかるってさ2兆円消すのに
一応農水省は月1で備蓄米を放出する予定とテレビで見たな
どうなるかな?
へー…つまりJAが備蓄米溜め込んでもゴミにはならないんだ…
買い集めた安い価格で放出して安い価格で売らせろよ
3790円で税金入れると4093円
全然安くないから売れていなさそうだった
今回更に私立高校の所得制限無しの無償化までしてるからね
本気で投票行かないと危ないかも
献金や天下りの影響が出てる
金額を下げたいんだったら
価格指定して売るほうがいいやんか
JAが扱う米の量が400万トンくらいだったか、で日本の米の生産量が700万トンくらい
その比率のことじゃね
正確な量は自分で調べてくれ
ただし調べたその生産量も農水省がテキトーに調べた数字で正確じゃない
米価を下げる気が無いからだよ
JA全農は26% 全農傘下じゃない県JAとかもあるから4割くらいかな
全農、24年産米集荷14%減 競争激化で苦戦 2025年3月26日
https://www.agrinews.co.jp/news/index/296424
JA全農は25日、2024年産主食用米の集荷量について、前年産より14%少ない179万トンになるとの見通しを明らかにした。
集荷競争の激化を受けて苦戦し、全国の生産量に占める割合は26%にとどまった。
コメを捨ててるようなもんだろ
スーパーに直接流せ
全農とJAは違うとか言ってるのがいたのは傘下じゃない団体があるからだったのか
価格が下がらない、備蓄米ブレンドが店頭に並ばないってのは
つまり農協が市場に全くだしてないんだろ。
野菜はスーパーに直おろしの農家は見るけどな、米は無理なんかな
当たり前でしょう
ありとあらゆる物事に利権を混じえるのが日本人の政治だよ
前回も9割
スーパーより病院とか施設系に渡してるとか言ってた
実態はしらんけど
仮にそれが事実なら
診療報酬に縛られ、非営利で価格対応能力がないところには回して、価格対応能力のある方からはさらにつり上げ搾り取ってそっちの支援はする
ある意味ものすごい公的機関的な福祉的な意志決定だな
もちろん好きに操ってるわけだよなという皮肉だけど
主食についてそんなことをわめくようなやつに擁護されるとかこの国の政権と官僚はとてつもない無能だな
この責任転嫁。
そもそも、はじめは本当に配る気はあったのか?
はじめから配る気はなかったのに、
こういう批判が出てくることを予想して
配らないことありきで
ヤってる感とポーズとアリバイのためにはじめから口先だったらたまらないよな
そんなやつらが減税できないとか言ってもまったく信用できないな
壮大な脱法or合法的「談合」
独占禁止法で、JAを摘発しないといかんね。
中国に媚びる自民政府や官僚が、備蓄増加にたんまり金を用意した中国共産党に米を売ることが予想される。この販売はJAを通してなんだろうか?
https://jp.reuters.com/markets/commodities/KGZNTOKKVBLJFKASWPABAYPRTY-2025-03-06/
国内の利権屋を一気に潰すには、米の輸入自由化必須
JAや中韓、富裕層、私利私欲のため
国民から頂く税金を我が自信の金のように、給付金だの減税だの偉そうに言うだけ
で、国民のためには結局なにも動かない
※ただし中国米は要らない
千葉米のくせに強気過ぎてキレたわ。
今回は適用あるかもしれんな。
明らかに相場操縦してるからな。
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i 農林中金が損失を出したので
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i < 米の値段を上げるよ
|○/ 。 /::::::::: /⌒) 備蓄米も農協に買い占めさせます。
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ / 国民の生活にアンパーンチ
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
バイキンマンを超えた悪、極悪アンパンマンこと石破茂
安い外人も使いよう、プーチンはコイツラを強引に隣国エストニアに
ぶち込んで、チープなトラブルメーカーに仕立てる・・時限爆弾だな
北欧・独仏も今になって気づいた
今カルローズ食ってるけどイマイチ
中粒種だからジャポニカとタイ米の中間みたいなもの
中華、洋食や卵かけご飯ならいけるが和食には合わない
特に刺身とは合わない
山下 一仁
ヤフーニュースの記事、よくまとまってるわな
財務省と農水省の関係もすこしでてくるしがんばってるかんじ。
たしかに関係者の綱引きみたいなものもあるだろう。
財務省も前向きそうな輸入米の話も、「歓迎される形」で解禁することが可能になっている。
ただこれだけじゃどうして官庁がここまでやるのか説明がつかない
SDGs自民党、SDGs農水省。今日本はSDGsに侵食されはじめている。
SDGsとは地球環境改善が目的ではない。
官僚が経済や医療、個人情報をがっちり握るための布石、基礎工事。
各国の官僚が意味不明な国際的なルールを決めようとしている。
世界政府までいかないが、西側陣営とこれらを支持する多数の国で
EUのような官僚機構が誕生することになるだろう。
米の値上がり、エネルギーの値上がり。国が介入する。
不法移民推進して治安が悪化したらこれらの取り締まりで国が介入する。
戦争のリスクが高まれば、戒厳令的なものも必要かとなる。
緊急事態条項の改憲をさせるための世論操作もちらついている。
SDGsとは現代版世界共産革命。
まったく不作でなくても2倍だ。本当の不作になれば国が管理しはじめる。
日本の農業をいためつける。こまったら農家は国に泣きつく。
消費者も国どうにかしてくれ、と泣きつく。輸入米いれてくれ、といいはじめる。
より不安定な状況になるだろう。
高値つりあげは政府が仕組んだことなのに。
コロナが終わったので次のイベントが「令和の米騒動」なのだろう。
南海トラフ、台湾有事を煽ることもわすれない。欧州ではロシアと戦争してる。
SDGsという西側諸国の官僚がつくったプラン。
問題をつくりあげて、政府、官僚が国民を支配する仕組み。政府、官僚の権限をアップさせるための茶番。
何言ってんだこいつ
自民党は輸出を10倍近く増やす目標を目指してる..
日本人は外米食べて日本米は輸出専門にするような感じじゃないかな?
日本人は日本米諦めて外米を食えって感じかな?
って事で輸入米大量輸入お願いしゃーす
玄米なら涼しい所なら2年問題なく平気で食える
農家か言うのだから間違いない
情弱は高い米買えよw
一回試しにJA以外に売ってみてくれよ
むしろ、
何らかの目的のためにと言う観点からはとてつもなく優秀に動いてるといえたりしてな
それが公務員としての矜持や義務に則してるかはしらないけど
絶対値下げさせないマン
両手で石破バンザイしてくれるくらい支持したら配ったかもしれないけど
それはありえないから元からやる気無かったようなもんだね
その通りで狙ってる
見ず知らずの他人より眼の前の利権
天下り美味しい
野党から備蓄米を放出しろって抗議されてた時に政府は全く受け合わずに
市場価格が大きく上がってしまった訳だけどこの時に政府の担当大臣は
備蓄米を放出したら市場価格が下がってしまうから放出できないって言ってたんだよ。
国民からの猛反発でやっと備蓄米に手を付けてくれたけど市場値は下がって
欲しくないってのが本音だからな。
操り人形は選挙行くなよ
このヤハウェが叩き潰してやるぞ!
誰が精米して小分けするん?
だいたいJAの倉庫にあるから精米できるんじゃないの
これに右往左往した国民がバカみたいだ
全く儲かってない。
自民党と一緒に株も辞めた方が良いんじゃないか?
結局買い叩かれてしまっただけ
小売はすでに在庫あるので新たな発注しないんで、高い値段で店で売られても儲からない。
少し頭があれば分かる。
JAは儲かってない。
じゃあ落札した米はどこへ?
それは外食産業に流れてる。それもスーパーなど小売の卸売価格より遥かに安く。外食産業で米の仕入れ値は2倍になんてなってない。
違うよ
1年後に政府が買い戻しを発表している
備蓄米量と同じ分の今年の米を貯めておいて政府に買い戻ししてもらうだけ
どこかに売らないといけない。
JAはスーパーなどの卸売には売ってない。
理由は簡単。
小売の卸売業者からの発注が無いからだ。
まだまだ卸売業者は小売用には在庫あるのだ。
スーパーでは馬鹿高くて売れないからだ。
足りないのは外食産業だ。外食産業用の米は市販米より安いので外食産業の卸売業者へJAは米を売っている。
だからいつまでもスーパーの店頭価格は変わらない。
備蓄米自体やめろ
ほんとそれ
災害時などに放出しても貧乏人をますます苦しめるだけというのが今回のでよく分かったわ
大事な大事な天下り利権
デモ活動と選挙運動でもするしかない
だからJAとしては仕入れた分をそのまま買い戻すしてもらうだけじゃ何の得にもならないでしょ。仕入れた分を売らないと。
どこに売ってるかの話をずーーーとしてる。
スーパーの米を安くして売り捌いちゃえばいいじゃん
スーパーは仕入れ値に利益乗せて売ってるのに、値段なんて下げられない。
安い仕入れ値でスーパーが仕入れ値できるようにしないと。
ここが全ての元凶。
各社が抱えてる在庫を調べて公表してもらわないと
JAが??
__________
| これが今の 日本国 |
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
从 从从||从从 从
有りますって申告して公金詐取してるやつ居ると思うよ
この価格は吊り上げです
騙されないように
天下り命やし
見せしめ逮捕か妥当だわ
大型引揚して年金溶ける前に自民党政府も逃げとけって.
一般に言われる国民がまたとばっちり食うよ..
今年度のJAの米の買取価格が発表になりました。
昨年よりも3割上がり、60Kgで16,800円になりました。
過去30年で最大の値上げ幅になります。
それまで年数千億儲けてたらしいからトータルしたらそんなデカくないんじゃね
だいたいのJAはその後追加されてるよ
コメ概算金引き上げ 福島県内5JA、会津コシヒカリ2万200円|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/11640021.html
県内5JAは、生産者に前払いする2024年産米の「生産者概算金」を改定し、主要銘柄のコシヒカリ(1等米60キロ当たり)の会津産を2万200円、中通り産と浜通り産を一律で2万円に引き上げた。
価格操作をしてたのがJAだとバレた
許せる限界値は5キロ4000円や税込みでな!もちろんコシヒカリ以上な
どうしよう役人共が無能過ぎて吐きそうだ
高値を維持する
農協に独占させる
というのが目的だと考えると
逆に極めて優秀で的確な政策なんだよな
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250418-OYT1T50057/
このペースだと消費者に全部届くのは9月ごろからな
それが客観的事実なら卸売業者を介せずに直接小売り業者に渡っているという解釈になるわけだが。
買い戻しもこの倉庫に残ってるのそのまま返すだけだろうなw
安い備蓄米を混ぜて高値で売れる。
お米を食べたら住民権!
農水省は切腹ものだろ
直で中国とアメリカに売ってんだろw
なんにせよ、輸入米の関税が激減ないし撤廃されるきっかけになったら
JAが農家を滅ぼしたも同然になるのでは?
直接スーパーに出せよw
農水相の言うところの「物流の滞り」w
「売り惜しみ」w「倉庫に溜め込み」w
誰が犯人だかなんか見えてきちゃったような気がする
政府は手は打ったよとアピールとポーズを取りつつ
どこかによる売り惜しみに協力した施策にしか見えないのだけど
Σ(・Д・ ) なるほど…
クソ高いけどさ
3,500円ならブランドの良い米が買えていたんだよ
もうJA使っていたら小売りチェーンですらやっていけないだとさ
関税かかってるんだろ、また税金増収だね♪
餌供給国の言いなり?
俺が最初に言ったからな!
Talkが最初だ!
俺は何でも見通せる目を神様から頂いた!
ja 襲撃されるぞ
備蓄米保管はほぼ全てがJAに委託されているから
倉庫の移動すらないのではないかな
転売ヤーの元締めはJAだ
政府とJAの次の一手は、外国米にさらに高い関税をかけて、さらに米で一儲けしようとするだろうな
供給量増やせば強制的に下がるじゃん
西友とか業務スーパーは台湾などの外国米をそのまま売ってるよ
https://www.youtube.com/shorts/AGd9ObNRjg8
日本人さん、“自民党のせいで”幸福度が世界最低レベルに突入w
https://www.youtube.com/watch?v=Mp-2Bwcq3CM
【ド正論】れいわ新選組 高井たかし『石破総理と財務省が消費税は安定財源と言うが、不況の時に安定した財源とったら駄目。世界100ヶ国以上が減税してるのに日本は議論すらしない。職務怠慢以外の何物でもない』(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/oNJMYCtyBKY
三橋貴明氏「頭おかしいレベル」 消費税減税を阻止しようとする自民党・森山幹事長の発言に対し #三橋貴明(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/Oz-1RhwD1KA
【悲報】NHKさん財務省を救うべく悪質編集で増税プロパガンダを行うも即バレし大炎上
https://www.youtube.com/watch?v=qVJxNexY9dk
https://talk.jp/boards/newsplus/1744843036
380 名無しさん [sage] 2025/04/19(土) 21:47:56.20 ID:X5vx7
JAならみんな知ってて遊びやすいのに。
魚沼産コシヒカリの大手卸売りはどことか米の卸売業者なんて誰も知らない。
つぎに世間がやり玉に挙げる候補はイオンかセブン、コンビニ、スーパー。
JAは不当叩かれてるとわめき散らすやつが出てきてて笑える
誰か潰してきて!
有事の際の大事な備蓄米が無くなるだろ
何を企んでんだコイツら
農林中金穴埋め
山上様降臨
希望する
辞任だけじゃ話にならねーよ。
退職金返納とかしてんのか?
JAの奴らも数千万の退職金貰ってるみたいじゃん。
払い下げたのと同量買い戻すときの米価が入札価額よりも高くなるんだからダイジョブ
それを60kg58000円で売るだけの事。
どんだけよjaさん
日本の諸悪の根源は、JA農協と農林中央金庫だ。
グラタンパンはもっと最高
1週間で3キロ太ったわ
国内の米農家を守るためには輸入米も国産同等で売らないといけない。
誰もズルしてなくてこの値段なら米は安くならない。
低知能
これは多分帳簿上だけだろう
備蓄米は倉庫から微動だにしていない
輸送費などかかるはずがない
しかし輸送費がかかったということにしている
と、言うオチだろうな
役人とつるんで私腹を肥やすことばかりしか考えない。
今の世の中なや、大岡越前とか遠山の金さんとか必殺仕事人とか真の正義の味方はいないのか?
怪傑ハリマオーでもいいぞ。
といってごまかそうとしたのにきっちり詰められてて笑える
本当にコメが無いなら誰もペナルティーなんか関係無いし
米の値段を守る法律に対しての法律違反者なんだから問題無いだろ
アメリカの米を前回の米騒動の時みたいに緊急輸入してしまえば良いんだよ
そこで米は有りますとか言いだした奴が出たらそいつにペナルティーを加えれば良い
本当になければ政府として米の値段を守る法律に準じて行った訳だから問題無いし
アメリカの関税問題と合わせて一挙両得だから直ぐにやるべきだよ
なんかもう金の流れも信用できないんだけど。
現代の越後屋に行くのだろうな。
だから、水戸黄門や必殺仕事人が必要な国なんだ。
果たして石破首相は現代の水戸黄門になれるのか?
印籠無くして、お供もいない水戸黄門くらいにはなれるかもしれんが、それ以上は無理だろ。
また新米は市場に出回らなくて米価格は上がるって寸法だろうな。
20万トン以上の米をストックしておける倉庫を持ってるやつが犯人なのはわかりきってるし倉庫代だってタダじゃない
名探偵じゃなくても犯人丸わかりだよ
現代の越後屋グループに舐めまくられているぞ!
裏で江藤農水相を鼻で笑っている連中を叩き潰せ!
https://www.youtube.com/watch?v=G7HAEH-PjM4
【衝撃】岩屋たけし、「最低発言」で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=xfqBnujf9qg
【岩屋毅】岩屋外務大臣の正体がとうとう国会で暴かれました...「外国人にはパーティー券いっぱい買ってもらわないと」
https://www.youtube.com/watch?v=pfjSrIqpfz0
【衝撃】外務省さん、「重大発表」をするも秒で炎上してしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=qKxXWxXSI3c
大阪万博「岩の休憩所」に専門が猛烈批判…
https://www.youtube.com/watch?v=gyCl7A8G958
米の存在が変わって来るな
日常食からハレの日に食べる伝統食になっていくかもしれん
何処で止めているのか!?
果てしたく日本政府は無能だな
日本の政治家と公務員の特性は国民のための仕事は仕事しているフリだけ、自分の役得になることだけに鋭意努力し成果を得ようとする
ほとんどの備蓄米を落札した全農の落札価格が有り得ない高値だったぞ!
奴ら、値段が下がらないよう介入して落札したとしか思えない。
農家から安く買って、その買値の五倍以上で売れるんだから笑いが止まらないだろ!
JA全農解体
https://www.youtube.com/watch?v=SMvQRSacnG8
【こうすれば自民党は負けます】未だに自民党を3割の国民が支持しているカラクリを暴露[三橋TV第1008回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=qdAnzKu7gHg
【国民民主党】"2025年党首討論" 開始早々、石破首相のよく分からない口撃でスタートする【政治 ネットの反応 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=MDWCXqkeAVQ
今の政府とJAじゃ食糧難が発生した時に対応できないことが実証された。
他の組織に任せるべきだな。
投資の損をコメでカバーとかあり得るのかなと思ってたら、あり得そうだとわかった。
JAは事業構造がおかしい。
滅びるべきだわ。
あのぅ~、再起可能なんですか?
役員・幹部社員を残したままだと、更に赤字を増やすことにならないんですかい?
そもそも俺らは石油がないと命を繋ぐことすら難しいはずなのに、
米だけ過剰に国内生産にこだわったところでどうしようもないだろうと