【芸能】山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用「ミツバチ1匹2万円…(涙)」アーカイブ最終更新 2025/04/20 08:071.Ackerman ★???元NMB48でシンガー・ソングライターの山本彩(31)が18日までにインスタグラムを更新。自宅に侵入した虫の駆除をめぐる出来事をつづった。山本はストーリーズで、部屋の壁にとまった虫を撮した写真を貼り付け「明らかに家に居てはいけないレベルの虫が居るんですけどどうしたらいい」と困惑。「殺虫スプレーもあるけど、ちゃんと視認するのも嫌すぎて振る勇気ない無理」と吐露し、その虫については「ワンチャン蜂」続きhttps://news.yahoo.co.jp/articles/30fb205c932b4fffe60a5c673179674b5a9c83392025/04/18 13:09:38120すべて|最新の50件2.名無しさん2YUO2俺なら半額でいいよ2025/04/18 13:11:333.名無しさん3Y1DPぶりっこ2025/04/18 13:11:544.名無しさんcTpxw詐欺なのか、妥当なのかわからん2025/04/18 13:12:015.名無しさんwVIdX彼氏いないアピールでしょう2025/04/18 13:12:376.名無しさんSf9HQゴキならいくら?2025/04/18 13:14:457.名無しさんsUPZmワンチャン蜂って言う新種の蜂が見つかったのかと思った2025/04/18 13:17:418.名無しさんqlb5m昨日,寝ていたら口の中に違和感吐き出したら小さいゴキブリが出てきた人間の口にゴキブリとか入るんだね?2025/04/18 13:17:479.名無しさんNWqtt巣の撤去かとおもいきや一匹捕まえるだけとか業者も驚いたろう2025/04/18 13:17:5910.名無しさん9ZtCe駆除業者っていいかも2025/04/18 13:19:3511.名無しさんF20zlたかが虫にそこまで耐性ないと、長野には行けないよ2025/04/18 13:21:5812.名無しさんSDQ70ミツバチなら家にいてもおかしくないだろリオックとかがいてもおかしいレベルではない2025/04/18 13:22:1213.名無しさん9HHGI俺なら二万円払ってでも 駆除してやるよ2025/04/18 13:24:0814.名無しさん2Nt3Qワンチャン蜂ってののデカいやつはだいたいアブだろスズメバチは見たら冗談抜きで命の危険感じるから2025/04/18 13:24:0915.名無しさんRGVPfミツバチ一匹で二万はさすがにぼったくり過ぎかなあスズメバチの巣一つ撤去しても二万以下でやってくれる業者はあるし2025/04/18 13:24:4316.名無しさんK7a8Z(1/2)駆除なんてマネージャーにでもやらせろよてかワンチャン蜂ってなに?2025/04/18 13:25:2317.名無しさんDgJ781匹でも駆除してくれるのか2025/04/18 13:26:1618.名無しさんVdU02(1/3)妥当な価格じゃないと思うなら知人にでも頼めばいいのにね2025/04/18 13:26:3519.名無しさんCBJajミツバチの駆除の値段じゃなくて、出張の人件費じゃん。2025/04/18 13:27:3120.名無しさんQ9xJgそんなもんハチ用の殺虫剤買えば1000円くらいで済んだだろアホか2025/04/18 13:27:3521.名無しさんK7a8Z(2/2)>>15人件費や移動費入れたら呼ぶだけで最低2万はかかるだろ部屋の中だしスプレー使うなとか条件つけられたらもっと高くなってもおかしくない2025/04/18 13:28:1522.名無しさんhSyK6(多分)オオスズメバチが三匹、怒り狂ってブンブン飛び回ってた事がある命の危険があるんだし、虫が苦手な人なら110番するだろうなと思いながら対応したわ家に蜂がいるって110番は不要不急の代表みたいに紹介されるけどさ、命の危険なんだからしょうがないだろwって思ったわ2025/04/18 13:29:5923.名無しさんVdU02(2/3)>>21やめとけバカがうつるぞ2025/04/18 13:30:0624.名無しさんLQ8wX>>16> てかワンチャン蜂ってなに?キノコバエかな2025/04/18 13:34:2825.名無しさんRczC4花を買ってきて窓際に置いてハチをおびき寄せたところでカーテンで払って追い出せそう2025/04/18 13:34:4626.名無しさんIbBeV>>4だいたい相場がそんなもの大人が2人来て駆除して写真撮影して報告書書くからミツバチ一匹でも100匹でも同じ価格スズメバチは種類や巣の大きさで割増料金大きい巣だと5万から2025/04/18 13:35:2927.名無しさんqp0riそりゃいつ電話で呼び出されるか分からないから晩酌も出来ないからな出張料込で2万円なら安いだろ2025/04/18 13:36:3528.名無しさんkjCDn(1/3)窓開けとけば勝手に出て行きそうなもんだけどな2025/04/18 13:39:2529.名無しさんHk5Hc>>8水が欲しいから入る2025/04/18 13:40:5530.名無しさんUeN6M居てはいけないレベルって何?2025/04/18 13:41:0531.名無しさんkjCDn(2/3)小さい頃に自然の中で遊ぶことをしなかった弊害だよ2025/04/18 13:41:4332.名無しさん4ImDm(1/2)>>30俺等底辺掲示板のユーザー2025/04/18 13:41:5133.名無しさんDOqAD蜂なら雑誌とか丸めて叩けばいのにw2025/04/18 13:42:3634.名無しさんp8Hx1男と同棲してませんってことだろ。2025/04/18 13:42:4835.名無しさんzapW4(1/3)スズメバチのあの見た目のおどろおどろしさは神がってるよな自然のデザイン力すげーわ2025/04/18 13:43:2636.名無しさんzapW4(2/3)>>30お前の存在2025/04/18 13:43:5137.名無しさんkjCDn(3/3)スズメバチと戦うのは躊躇するけれどみつばちなら窓開けておいだせばOk2025/04/18 13:45:4138.名無しさんZUlu1>>22今はスズメバチに効く殺虫剤も有るからな。ガキの頃はキンチョールで立ち向かったもんだ。昔からそういう事だけは私にやって来た働き出してからも職場の敷地内に有ったオオスズメバチの巣を3つ処理した。陸自なら不発弾処理の手当て1万円。うちはビール券5枚。3人で頼んでもオオスズメバチは受けてくれる業者は少ない。受けてくれても10万円だ。確かに私は安い。公務災害にも成らないらしいうちはどれだけブラックなんだよ2025/04/18 13:45:5739.名無しさんzapW4(3/3)一匹×二万じゃなくて1回×2万てこと?2025/04/18 13:46:0740.名無しさんPzHJkアホの子2025/04/18 13:52:0441.名無しさんf4PR6ツイッターで確認https://x.com/ILoveSayakacyan/status/1912839198211711454インスタグラムにこの画像無いんすけど?アカヒは当然踏みませんあとミツバチってなんすか?スズメバチとかなら有害性ありますけどねワンチャンの使い方もおかしくないっすか?詐欺に遭ってないんすよね?問題無いっすよね?構ってちゃんアピールの営業かな?乙っした2025/04/18 13:52:1242.名無しさん9D6vqはいはい、可愛らしいねと言っておけばいいんか?2025/04/18 13:54:5543.名無しさんQeZ22秋が深まってもたまにめっちゃ暑い日があるとアシナガバチが大量発生するよな2025/04/18 13:54:5544.名無しさん96hYe窓開けてりゃ出てくんでねーの?田舎に住んだら発狂しそうだね2025/04/18 13:55:0345.名無しさんraW5C駆除業の若くてかっこいい男性が来るかも と期待して呼んだんだろう2025/04/18 13:55:1446.名無しさん4Esgg恥を晒していくスタイルの日本人ですね2025/04/18 13:55:5947.名無しさんXmTAB>>21>>23ミツバチの巣の駆除相場が8000円〜2万5000円馬鹿が感染るから喋らないようにね2025/04/18 13:57:2648.名無しさん0dIvA田舎に行ったときなんで蜂がこんなに居るんだとビビってたらそれアブだよって言われた2025/04/18 13:59:2949.名無しさん50okG(1/2)田舎に帰るとたまに手のひらくらいの大きな蛾がとまっていてビビる2025/04/18 14:01:0050.名無しさんEXz0O(1/2)>>1スズメバチなら分かるがおとなしいミツバチで大騒ぎすんなよバカ女2025/04/18 14:04:4251.名無しさんdEDhh俺は過去に1回刺されて物凄く腫れたからリーチかかってる2025/04/18 14:04:5752.名無しさんcBBqKゴキとか蜘蛛でも業者呼ぶのかな一人暮らしなら自分で退治できるようになってたほうがいいよ2025/04/18 14:05:5553.名無しさん0ElmS蜜蜂ならつかまえて逃してやれば良いのに。まあそういうのも病的潔癖症には通用しないんだろうけど。2025/04/18 14:06:1554.名無しさんIvc8G蜘蛛は益虫だからむしろ買ってでも部屋に撒け夏のゴキブリを食べてくれるから2025/04/18 14:09:5355.名無しさん1bGSD便所蜂やん2025/04/18 14:18:0456.名無しさんBiiW2何で部屋に入ったの洗濯物は、外で一度振ってから部屋に入らないと、洗濯物で、一休みしている虫まで、部屋にこんにちは、する。2025/04/18 14:19:4657.名無しさん4ImDm(2/2)>>54仮に食べてくれても、ゴキブリの増殖率の前には無益も同様2025/04/18 14:19:4758.名無しさんYpSJ2スズメバチ部屋に入ってきたとき、専用のスプレーで駆除したけど、アレ凄いのな猛烈なジェット噴射の即効性にヒデキ感激2025/04/18 14:20:4659.名無しさん50okG(2/2)>>54クモは益虫だとわかっていても、頭にクモの巣がかかると殺意が湧き上がる2025/04/18 14:21:5360.名無しさんkkIhW>>8オオゲジが口に入って窒息とかあるらしいな2025/04/18 14:24:5761.名無しさんEXz0O(2/2)>>54益虫と分かっててもキモくて嫌すぎるアシダカグモとか手のひらサイズだし2025/04/18 14:25:5562.名無しさんBL112(1/2)>>48いやいや場合によってはアブの方がヤバかったりするぞ2025/04/18 14:27:1963.名無しさんBL112(2/2)>>59ハエトリグモとアシダカは徘徊性2025/04/18 14:29:2564.名無しさんL1UnV一匹2万円の蜜蜂駆除してもらって、「今月金使わん」て夢がないな芸能人ていうか、ミツバチくらい窓空けて逃がせばいいだけのこと2025/04/18 14:31:3365.名無しさんuDnRBスズメバチなら自治体によっては補助金でたのにね2025/04/18 14:35:0166.名無しさんSh7SL(1/2)>>54ワンプッシュで両方いなくなる。2025/04/18 14:36:2067.名無しさんJD5kX男いないんかい笑2025/04/18 14:40:1268.名無しさんSh7SL(2/2)>>50山の斜面近くの草刈りしてて、スズメバチの巣の近くを刈り込んでて襲われたときは死ぬかと思ったわ。電動で刈り込んでいたが羽音に気付くまで時間かかった。2025/04/18 14:41:3969.名無しさんH7Bkg(1/4)窓開けるだけで0円だいたい別に家に居ても大丈夫な虫だし…無知とバカがいなきゃ業者も儲からないからな2025/04/18 14:43:2670.名無しさんlbate窓開けて放っておけば部屋から勝手に出ていく2025/04/18 14:43:4271.名無しさんH7Bkg(2/4)>>65巣ならともかく、一匹で出るわけないだろw2025/04/18 14:44:3272.名無しさんhXDaM>>4お前が業者だったとして急に蜂駆除の依頼来て準備した後現場まで車で行って、結果一匹だけ捕まえたとして三千円の報酬で商売できるとでも?2025/04/18 14:45:4373.名無しさんxcD8tマネージャー呼ぶだけだろアホかよ2025/04/18 14:45:5174.名無しさんfi0laこれは男がいないというアピール2025/04/18 14:49:0775.名無しさんpP1Ea王貞治蜂?2025/04/18 14:51:3876.名無しさんH7Bkg(3/4)>>74てめえの芋虫以外は、虫を怖がる男が糞ほどいるのも昨今w2025/04/18 14:53:5077.名無しさん9OjAQおいおいミツバチは攻撃してこないよ俺は昨夜から今時点までカメムシ10匹捕まえたよ2025/04/18 14:55:3678.名無しさん6nnm8悪い虫がいっぱい寄ってきそうなのにな2025/04/18 14:57:5079.名無しさんH7Bkg(4/4)無知は搾取される これが今の日本国民民主に投票して自民政治と財務省をを応援してしまったバカ国民性2025/04/18 14:58:1380.名無しさん53rCs>>1広末目指してるのかな?2025/04/18 15:10:1981.名無しさんmrDro>>12 自分の部屋でリオックが出現したらおネエみたいな叫び声あげる自信あるわ2025/04/18 15:12:4182.名無しさんv9FCL一匹でも十匹で二万なんじゃねぇ一匹だから五百円とか無いだろ2025/04/18 15:24:0683.名無しさんVdU02(3/3)>>47調べてこれなんだからバカにされてもしょうがない2025/04/18 15:27:5284.名無しさんNKHTP大阪の恥女2025/04/18 15:28:1885.名無しさんGwH0pバチが当たったのか2025/04/18 15:38:0986.名無しさんWgnWv(1/2)元ソースに行ったらCMがなだれうってきて何がなんだかわからんかった2025/04/18 15:47:0387.名無しさんG4i4Iスズメバチとか網で捕まえて液体二酸化炭素スプレーで凍死させるするとみてみろよ、こいつしんでんだぜレベルで綺麗に採取できるしかも無害2025/04/18 15:51:5088.名無しさんbBsbF(1/2)カマトトぶってんな。男の屹立したナニよりも怖くないだろうに。2025/04/18 15:59:3789.名無しさんAWchTたぶん、地球では虫さんより人間の方が新参者のくせして威張ってな、おいw2025/04/18 16:02:0790.名無しさん2D0kh(1/3)>>4駆除自体の工賃というより人区の作業費でしょ。1人でも15000くらいは取るでしょ2025/04/18 16:10:2191.名無しさんkJOHH(1/4)>>1掃除機で吸うだけでよいと思うんだが。駆除業者もそういう機器を使用しているぞ。部分部分で改造してるけど。2025/04/18 16:11:2292.名無しさんkJOHH(2/4)>>15アホすぎ。1匹にカウントしてるわけじゃなくて、単純に出張費と作業量だわ。2025/04/18 16:12:1193.名無しさん2D0kh(2/3)そもそも家に居てはいけないレベルの虫なのか?コレが?クソ田舎に住むからだろ2025/04/18 16:12:3094.名無しさんkJOHH(3/4)>>22とりあえず#9110を覚えておいて。2025/04/18 16:12:5795.名無しさん2D0kh(3/3)>>91掃除機で生き物を吸ったらダメらしいよ掃除機の掃除が大変になる2025/04/18 16:13:1996.名無しさんkJOHH(4/4)>>30美しすぎるなんとかと同じ感覚だろあんまりマジにならない方がいい。2025/04/18 16:13:4697.名無しさんbBsbF(2/2)あいみょんに成れなかった女。2025/04/18 16:18:5998.名無しさんryopyセレブは違うなこんな虫1匹に2万円て2025/04/18 16:28:1999.名無しさん17iSYハエたたきをしならせてブルースリーの真似して叩け2025/04/18 16:49:33100.名無しさんoxlQAホームセンターのパーツクリーナーぶっ掛けたら即死するんじゃね?2025/04/18 16:56:41101.名無しさんuJlOt家に虫取り網常備しとくと少し不安がとれるぞ2025/04/18 16:59:21102.名無しさんWgnWv(2/2)既婚者でなかったか亭主を呼べば即片付く案件と思うが2025/04/18 17:00:22103.名無しさんHXGeq(1/2)>>7刺されるとワンチャンしぬからワンチャン蜂と名付けられたんやで2025/04/18 17:22:21104.名無しさんHXGeq(2/2)>>8人間は人生で三度は寝てる間にゴキを食べると聞いたことがある2025/04/18 17:23:12105.名無しさんa3W62そりゃ、出張費と手間賃でそれくらいいくわな2025/04/18 18:14:37106.名無しさんOXE0iゴキブリは居てもいいレベルなのか。2025/04/18 18:23:46107.名無しさんTZC3Oまあ嫌なら自分でやれってことだよな。2025/04/18 18:43:18108.名無しさんFby3g強力な水鉄砲で除草剤混ぜた水をハチの巣に遠くから放射翌日には蜂の巣全滅、あとは掃除して終了2025/04/18 19:06:03109.名無しさんUHNo2スズメバチは確かに害虫だよね😃2025/04/18 19:08:45110.名無しさんsEYF2彩のつく芸能人はチョン2025/04/18 20:29:24111.名無しさんd0VuP窓を開けてお帰り頂いたなら0円で済んだのに2025/04/18 21:05:37112.名無しさんljBmcさや姉若い頃はいい感じの肉付きで良かったのに今はガリガリで魅力なくなった2025/04/18 21:40:42113.名無しさん9KMNsミツバチは握らない限り刺さない(たぶん)から指に乗っけて外に出すだけだ。2025/04/18 21:59:53114.名無しさん4n06A虫が出るような部屋に住んでるんだな東京は家賃が高いから仕方ないよね2025/04/18 22:07:03115.名無しさんaB2nl>>15駆除の内容が一匹だと考えるからそう思っちゃうんだよ家の水道管や電気配線を直しにきたら、出張費や技術料である程度は値段かかるやろ2025/04/18 23:03:47116.名無しさんDj1At蜂ってよ、すげぇんだぜ蜂が居なかったら産まれなかった製品も有るだろうしまぁその潜在性すげぇんだぜ2025/04/18 23:06:43117.名無しさんCt9r6とりあえず、うちの鉢植えに付いたアブラムシにキッチン用アルコールをぶっかけてみた2025/04/18 23:25:17118.名無しさんxXnA9こんなんとか卒倒しそうだな慣れてると捕まえやすくて楽だけどhttps://dealer.honda.co.jp/image/musi-0153.JPG2025/04/19 02:24:29119.名無しさんYcvo31匹でも100匹でも費用は一緒だろw巣も無いのに呼ばれた方がビックリするわ2025/04/19 07:25:07120.名無しさんDo1Le30越した独身女が何してるの?俺がもらってやるか2025/04/20 08:07:54
【一人負け】「アメ車」はなぜ日本で売れなくなったのか・・・日本市場で米国車の販売が振るわない、2024年の年間販売台数は1996年のピークから8割減り、米国車が新車販売に占める割合はわずか0.4%にとどまるニュース速報+420449.82025/05/06 07:34:59
【川崎ストーカー殺人】「あさひを返せ!」 「嘘ばかりだ」 神奈川県警の“必要な措置講じた”説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議、機動隊も待機ニュース速報+341369.32025/05/06 07:55:05
山本はストーリーズで、部屋の壁にとまった虫を撮した写真を貼り付け「明らかに家に居てはいけないレベルの虫が居るんですけどどうしたらいい」と困惑。「殺虫スプレーもあるけど、ちゃんと視認するのも嫌すぎて振る勇気ない無理」と吐露し、その虫については「ワンチャン蜂」
続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/30fb205c932b4fffe60a5c673179674b5a9c8339
吐き出したら小さいゴキブリが出てきた
人間の口にゴキブリとか入るんだね?
だいたいアブだろ
スズメバチは見たら冗談抜きで命の危険感じるから
スズメバチの巣一つ撤去しても二万以下でやってくれる業者はあるし
てかワンチャン蜂ってなに?
アホか
人件費や移動費入れたら呼ぶだけで最低2万はかかるだろ
部屋の中だしスプレー使うなとか条件つけられたらもっと高くなってもおかしくない
命の危険があるんだし、虫が苦手な人なら110番するだろうなと思いながら対応したわ
家に蜂がいるって110番は不要不急の代表みたいに紹介されるけどさ、命の危険なんだからしょうがないだろwって思ったわ
やめとけバカがうつるぞ
> てかワンチャン蜂ってなに?
キノコバエかな
だいたい相場がそんなもの
大人が2人来て駆除して写真撮影して報告書書くから
ミツバチ一匹でも100匹でも同じ価格
スズメバチは種類や巣の大きさで割増料金
大きい巣だと5万から
晩酌も出来ないからな
出張料込で2万円なら安いだろ
水が欲しいから入る
俺等底辺掲示板のユーザー
自然のデザイン力すげーわ
お前の存在
みつばちなら窓開けておいだせばOk
今はスズメバチに効く殺虫剤も有るからな。ガキの頃はキンチョールで立ち向かったもんだ。昔からそういう事だけは私にやって来た
働き出してからも職場の敷地内に有ったオオスズメバチの巣を3つ処理した。陸自なら不発弾処理の手当て1万円。うちはビール券5枚。3人で
頼んでもオオスズメバチは受けてくれる業者は少ない。受けてくれても10万円だ。確かに私は安い。公務災害にも成らないらしい
うちはどれだけブラックなんだよ
インスタグラムにこの画像無いんすけど?アカヒは当然踏みません
あとミツバチってなんすか?スズメバチとかなら有害性ありますけどね
ワンチャンの使い方もおかしくないっすか?
詐欺に遭ってないんすよね?問題無いっすよね?
構ってちゃんアピールの営業かな?乙っした
と言っておけばいいんか?
田舎に住んだら発狂しそうだね
>>23
ミツバチの巣の駆除相場が8000円〜2万5000円
馬鹿が感染るから喋らないようにね
それアブだよって言われた
たまに手のひらくらいの大きな蛾がとまっていてビビる
スズメバチなら分かるが
おとなしいミツバチで大騒ぎすんなよバカ女
一人暮らしなら自分で退治できるようになってたほうがいいよ
まあそういうのも病的潔癖症には通用しないんだろうけど。
夏のゴキブリを食べてくれるから
洗濯物は、外で一度振ってから部屋に入らないと、洗濯物で、一休みしている虫まで、部屋にこんにちは、する。
仮に食べてくれても、ゴキブリの増殖率の前には無益も同様
猛烈なジェット噴射の即効性にヒデキ感激
クモは益虫だとわかっていても、頭にクモの巣がかかると殺意が湧き上がる
オオゲジが口に入って窒息とかあるらしいな
益虫と分かっててもキモくて嫌すぎる
アシダカグモとか手のひらサイズだし
いやいや場合によってはアブの方がヤバかったりするぞ
ハエトリグモとアシダカは徘徊性
「今月金使わん」
て夢がないな芸能人
ていうか、ミツバチくらい窓空けて逃がせばいいだけのこと
ワンプッシュで両方いなくなる。
山の斜面近くの草刈りしてて、スズメバチの巣の近くを刈り込んでて襲われたときは死ぬかと思ったわ。
電動で刈り込んでいたが羽音に気付くまで時間かかった。
だいたい別に家に居ても大丈夫な虫だし…無知とバカがいなきゃ業者も儲からないからな
巣ならともかく、一匹で出るわけないだろw
お前が業者だったとして急に蜂駆除の依頼来て準備した後現場まで車で行って、結果一匹だけ捕まえたとして三千円の報酬で商売できるとでも?
てめえの芋虫以外は、虫を怖がる男が糞ほどいるのも昨今w
俺は昨夜から今時点までカメムシ10匹捕まえたよ
国民民主に投票して自民政治と財務省をを応援してしまったバカ国民性
広末目指してるのかな?
一匹だから五百円とか無いだろ
調べてこれなんだからバカにされてもしょうがない
CMがなだれうってきて
何がなんだかわからんかった
すると
みてみろよ、こいつしんでんだぜレベルで綺麗に採取できる
しかも無害
のくせして威張ってな、おいw
駆除自体の工賃というより人区の作業費でしょ。
1人でも15000くらいは取るでしょ
掃除機で吸うだけでよいと思うんだが。
駆除業者もそういう機器を使用しているぞ。
部分部分で改造してるけど。
アホすぎ。
1匹にカウントしてるわけじゃなくて、
単純に出張費と作業量だわ。
クソ田舎に住むからだろ
とりあえず#9110を覚えておいて。
掃除機で生き物を吸ったらダメらしいよ
掃除機の掃除が大変になる
美しすぎるなんとかと同じ感覚だろ
あんまりマジにならない方がいい。
こんな虫1匹に2万円て
即死するんじゃね?
亭主を呼べば
即片付く案件と思うが
刺されるとワンチャンしぬからワンチャン蜂と名付けられたんやで
人間は人生で三度は寝てる間にゴキを食べると聞いたことがある
翌日には蜂の巣全滅、あとは掃除して終了
東京は家賃が高いから仕方ないよね
駆除の内容が一匹だと考えるからそう思っちゃうんだよ
家の水道管や電気配線を直しにきたら、出張費や技術料である程度は値段かかるやろ
蜂が居なかったら産まれなかった製品も有るだろうし
まぁその潜在性すげぇんだぜ
慣れてると捕まえやすくて楽だけど
https://dealer.honda.co.jp/image/musi-0153.JPG
俺がもらってやるか