【埼玉県】八潮の下水道管内を目視で調査 内部に人が入るのは事故後初アーカイブ最終更新 2025/05/01 17:561.チュン太 ★???埼玉県八潮市で1月に起きた道路陥没事故で、安否不明となっているトラック運転手の男性が取り残されている下水道管内に1日早朝、消防隊員や警察官らが入り、目視による調査が始まった。事故発生後、管の内部に人が入るのは初めて。県などは調査結果を踏まえ、近く男性の救出に取りかかる方針だ。1日午前4時半ごろ、消防隊員ら約20人が事故現場に集まり、掘削した穴から下水道管まで歩いて下りた。県によると、調査は約2時間で終了した。事故は1月28日、同県八潮市内の県道交差点で発生。道路が陥没し、男性が乗ったトラックが転落した。消防が救出を試み、当初は運転手と会話もできていたが、現場周辺で地中の土砂が流されて崩落が相次ぎ、穴の周辺に水が滞留して活動が難航した。2月には、管内に残されたトラックの運転席部分で、人とみられる姿を確認した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b38660c54f2464e758d23ea3bbdc4c0ba914663e2025/05/01 13:44:5022すべて|最新の50件2.名無しさんDS2NT見殺しだからな末代まで恨まれたくなかったら賠償金10億は払えよあの消防士の会見もちゃんとやれよな、枕元に立たれるぞw2025/05/01 13:54:033.名無しさん0HZi5>>2なんか可愛そうなやつ2025/05/01 13:57:304.名無しさんL1wg0やっとかよ2025/05/01 14:10:465.名無しさん9XpVt(1/2)死体や白骨化遺体が発見されると責任問題になるから行方不明のまま終わらせる気満々だな2025/05/01 14:15:386.名無しさん9XpVt(2/2)たぶんサイタマー県知事がサイタマー状態部下を盲信して自衛隊を使わなかったあんなもん初回のクレーンレスキュー失敗した時点で自衛隊に災害要請するしかないわどれだけ水害を知らないんだよ2025/05/01 14:19:087.名無しさんC9pQf>>3見殺し擁護とか海なし県の埼玉らしいわペンペン草はミネラル足りてんのか?2025/05/01 14:29:578.名無しさんCVSVmトラックドライバーは異世界転生させるトラックドライバーとして女神と会とるところや2025/05/01 15:01:569.名無しさん4yiqkカメラマンと照明さんの後に入った2025/05/01 15:18:1310.名無しさんtn3MPモタモタ2025/05/01 15:27:3611.名無しさんBmQNyジジイはうんこに食われてもう居らんで2025/05/01 15:40:1412.名無しさん1W4gJまずは一歩前進だなおっさんの健康状態を確認してできることをひとつひとつやってあげよう2025/05/01 15:47:0713.名無しさんQqPor落ちた人生きてればいいな2025/05/01 15:47:5714.名無しさんhUYen肝心の下水道の劣化、損傷状況はどうなっていたんだ。今回の事故、下水道の老朽化が原因なのか、硫化水素がたまたま発生したのか。大事なところだろう。とにかく「大工事」ありきでうごいているようにみえるな。いまだに行政の過失に触れられない不思議とりあえず補修ですんだら、全国の下水道、水道の補修、工事必須→ 値上げに失敗してしまう可能性あるし。埼玉の下水道だけじゃなくて行政もマスコミもくさってやがる。 「全国どこでもおこりえる。日本の下水道は危機的状況ですからー!」うそばっかり2025/05/01 16:18:2015.名無しさんu7jbH初期の消防のヘマが諸悪の根源だわ2025/05/01 16:31:5716.名無しさんXkOIj浄化されて極楽浄土に2025/05/01 16:32:0417.名無しさんR9tQ9ジジイ「おせーじゃねえか 待ってるうちにこんなになっちまったぞ」とそっと振り返り…2025/05/01 16:43:0818.名無しさん5Tu4Y>>16行くのは浄化槽じゃねえの?2025/05/01 17:19:1419.名無しさん7579Yトレンチレスキューだったら、早く救出出来たんだろうな2025/05/01 17:23:1020.名無しさんn19hCだいぶ時間かかったなww2025/05/01 17:24:5721.名無しさんrt7hD>>19これは救助じゃなくて遺体回収な2025/05/01 17:33:5622.名無しさんjxb24みんなでウンコを流そう運動やらなかったのか?埼玉県民はツマランヤツ等の集まりだな2025/05/01 17:56:55
【元宝塚女優が小泉進次郎農相に怒り】「古古古古米2000円 ふざけるな」・・・28日午前のX、古古古米がトレンドワードに、怒りの声が多数 「家畜の飼料だろ」 「ぼったくり大臣」ニュース速報+8091857.52025/05/28 22:16:11
【2021年の古いコメ、売れ残るリスクも】5キロ2000円の政府備蓄米に消費者は本当に飛び付くのか、新米を好む消費者はソッポを向くだろうニュース速報+424799.82025/05/28 21:52:09
1日午前4時半ごろ、消防隊員ら約20人が事故現場に集まり、掘削した穴から下水道管まで歩いて下りた。県によると、調査は約2時間で終了した。
事故は1月28日、同県八潮市内の県道交差点で発生。道路が陥没し、男性が乗ったトラックが転落した。消防が救出を試み、当初は運転手と会話もできていたが、現場周辺で地中の土砂が流されて崩落が相次ぎ、穴の周辺に水が滞留して活動が難航した。2月には、管内に残されたトラックの運転席部分で、人とみられる姿を確認した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b38660c54f2464e758d23ea3bbdc4c0ba914663e
末代まで恨まれたくなかったら賠償金10億は払えよ
あの消防士の会見もちゃんとやれよな、枕元に立たれるぞw
なんか可愛そうなやつ
あんなもん初回のクレーンレスキュー失敗した時点で自衛隊に災害要請するしかないわ
どれだけ水害を知らないんだよ
見殺し擁護とか海なし県の埼玉らしいわ
ペンペン草はミネラル足りてんのか?
おっさんの健康状態を確認してできることをひとつひとつやってあげよう
今回の事故、下水道の老朽化が原因なのか、硫化水素がたまたま発生したのか。大事なところだろう。
とにかく「大工事」ありきでうごいているようにみえるな。
いまだに行政の過失に触れられない不思議
とりあえず補修ですんだら、全国の下水道、水道の補修、工事必須→ 値上げに失敗してしまう可能性あるし。
埼玉の下水道だけじゃなくて行政もマスコミもくさってやがる。
「全国どこでもおこりえる。日本の下水道は危機的状況ですからー!」うそばっかり
と
そっと振り返り…
行くのは浄化槽じゃねえの?
これは救助じゃなくて遺体回収な
埼玉県民はツマランヤツ等の集まりだな