【国際】アメリカ貿易赤字が過去最大1405億ドルアーカイブ最終更新 2025/05/12 17:341.Saba缶 ★???米商務省が6日発表した3月の貿易統計によると、貿易赤字額(季節調整済み)は1405億ドル(約20兆円)だった。過去最大を更新した。赤字額が大きかった1月と2月に続き、関税が本格的に引き上げられる前の駆け込み輸入がさらに加速した。事前には市場で貿易赤字額が1376億ドルと予測されていた。1月実績は1307億ドル、2月は1232億ドルだった。3月の輸出は前月比0.2%増の2...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060450W5A500C2000000/2025/05/07 07:50:06203すべて|最新の50件2.名無しさんV5sMIトランプ大統領のせい2025/05/07 07:51:563.名無しさんtWJvz(1/2)さすがバカトラ2025/05/07 07:53:484.名無しさんUaPpQその貿易赤字を改善したいんじゃないの2025/05/07 08:05:305.名無しさんbH01c多国籍企業の割合が大きいからだろ。貿易赤字なんて、そもそもどうということはない。2025/05/07 08:09:096.名無しさんM3xQLこれで関税撤回して輸入元通りとかだと笑わせる2025/05/07 08:10:537.名無しさん4D1bjオーマイガッ2025/05/07 08:11:428.名無しさんVb7mJこれでアメリカ企業が中国に買い取られたら本末転倒だな。2025/05/07 08:16:159.名無しさんWSeEO(1/4)大金持ちが沢山買い物したら赤字になるの当たり前2025/05/07 08:22:3710.名無しさんLfOXv悪いのは前大統領の残した結果良いことはトランプの功績首切りで人件費削減人手不足に依る弊害よりお金が大事トランプグッツが売れまくり経済再生2025/05/07 08:24:3511.名無しさんDfIHm関税を吹き込んだのは、バカイー〇ン2025/05/07 08:26:2412.名無しさんBVRoWトランプ関税で何故か赤字が増える謎マジックまだ?2025/05/07 08:34:1513.名無しさんKT3wC>>10実際はバイデンの経済政策がうまくいってて貯金がある程度あるらしいね2025/05/07 08:34:1914.名無しさんAJqMh>>1 米国 が借金して消費 ↓ 中国・日本 が儲ける ↓中国・日本 が米国債を買う o ヘ⌒ヽフ \( ・ω・) 最近、 中国は、米国債を売っているらしいですね ‥‥! _○___⊂.)_2025/05/07 08:35:1715.名無しさんNt5vH(1/3)これでまたトランプ支持率下がるな残ったトランプ支持者が本物の池沼とキチガイだこいつらを集めてサッ処分すれば、グレートアメリカが戻ってくる2025/05/07 08:36:2716.名無しさんmqIbq(1/6)>>15トランプ支持者は労働者階級だろう?ハリス下で狂ったアメリカの価値観の是正が目的だったはずだ2025/05/07 08:41:2117.名無しさんxdnp8世界中から軍を撤退させて、経済も自国の防衛で精一杯。それぞれは強気な理由を並べ立ててるけど、わりとはっきりした覇権放棄政策。2025/05/07 08:41:5518.名無しさんlXzza駆け込み需要2025/05/07 08:42:1419.名無しさんrmDBT(1/10)と言う事は反動で次の統計で中国あぼんやな2025/05/07 08:45:0920.名無しさんmqIbq(2/6)日本も半ば中国の政策に乗ってアメリカでボロ儲けしてたから、日本スチールの件で槍玉に挙げられたわけだ2025/05/07 08:46:2221.名無しさんYUp9uアメリカで作れば儲かると思ってる馬鹿2025/05/07 08:47:2622.名無しさんrmDBT(2/10)上海などの都会から金持ち出国ラッシュで1人あたり7億2000万アメリカの懐に入るとかトランプ上手やな資産持ち出してアメリカ移住なんてウハウハやな残るのは大多数の貧民のみ2025/05/07 08:49:3923.名無しさんhDlhj破壊王トランプ2025/05/07 08:50:4024.名無しさんLAjEI内需がメインの国にとって貿易赤字=好景気だってことなのにね2025/05/07 08:51:4525.名無しさんmbTnC貿易赤字なんて内需が旺盛ってことだから気にしなくていいんじゃないの2025/05/07 08:53:0426.名無しさんNt5vH(2/3)>>16労働者は関税で生活コストが上がってトランプのせいでますます貧しくなったそれでもトランプを支持してれば、本物の池沼とキチガイが炙り出されるこいつらを処分すればアメリカに光が指すって寸法ささすがトランプおやびんだよな2025/05/07 08:53:2027.名無しさんq4CTnこれは想定内なのかな2025/05/07 08:54:2328.名無しさんdEACl自業自得2025/05/07 08:57:1629.名無しさんrmDBT(3/10)7億2000万✕100万人www日本も中国人追い出して再度ゴールドカードやろうや国民に給付金600万いけるぞ2025/05/07 09:00:3430.名無しさんcGbwMAmazonは兆単位の利益出してるだろ2025/05/07 09:02:4431.名無しさんrmDBT(4/10)習近平に出国ストップ掛けられないのか?大丈夫か?駆け込み需要で最後の出荷して金持って経営者はアメリカ行くとか諸葛亮孔明もびっくりやな2025/05/07 09:06:2532.名無しさんGuE0d(1/2)トランプ「アッチョンブリケ」2025/05/07 09:06:2933.名無しさんGuE0d(2/2)てかもうアメリカは中国に勝てないってことだな民主主義の敗北だ2025/05/07 09:07:0234.名無しさんrmDBT(5/10)吸い取った後なら何も残ってないから関税下げてあげてよトランプ意味ないけどwww工場売り払いました会社売却しましたお金ありませーんwww鬼畜やwww2025/05/07 09:09:2035.名無しさんN3RZFマジの老害で恐ろしい2025/05/07 09:16:0736.名無しさんrmDBT(6/10)負担になる要らない移民は追い返して金持ち100万人ゲット錬金術にもほどがある2025/05/07 09:19:0537.名無しさん5KW3pそりゃ9月に全世界相手の関税が発動する前に民間業者が中国以外から全力で輸入しまくってるからだろ2025/05/07 09:19:4438.名無しさんI0txaアメリカが海外から買う海外に注文するから輸出国は出荷し輸出するわけで貿易赤字はアメリカ自身が海外に依存体質だから2025/05/07 09:20:4639.名無しさんrmDBT(7/10)90日間バルサン炊いて掃除するトランプ2025/05/07 09:21:3140.名無しさんmqIbq(3/6)>>39笑った2025/05/07 09:22:0241.名無しさんkEjid(1/4)>>24アメリカやイギリスみたいな貿易赤字でもやって行ける国は投資が黒字だからこの投資はこれらの国は将来価値が有ると思うから起こるつまり夢を売っているこれらの国が夢は無い現実は厳しいと言い出すとバブルは弾けるトランプやその支持者は自殺しているのよ関税で投資を促しても自国民にも被害が出るから悪循環2025/05/07 09:23:5342.名無しさんmqIbq(4/6)>>41その被害がある自国民は誰を指すのか?泡銭で生活している一部の高所得者だよな2025/05/07 09:26:0343.名無しさんl74Ab国別赤字は中国がトップで、日本はそんなに多くないんだけどトランプにとって「日本はイジメやすく成果を強調できる便利な国」2025/05/07 09:26:1944.名無しさんmqIbq(5/6)今回困るのは、薬漬けにされ動けなくなった労働者ではない2025/05/07 09:27:0045.名無しさんaU9kVアホとらんぷアメリカの自動車産業 めっちゃ業績下方修正してたやんw潰す気かww2025/05/07 09:27:2146.名無しさんcvhPF>>43トランプにとって日本は貿易黒字でアメリカの車産業を潰した犯人のまま頭の中が30年前で止まってる2025/05/07 09:28:1047.名無しさんmyXrh(1/2)貿易赤字をなくしたくて関税かけたのに逆に貿易赤字が増えてワロタ2025/05/07 09:30:0448.名無しさんrmDBT(8/10)自滅して日産息吹き替えしたら笑うわ2025/05/07 09:30:2649.名無しさんmyXrh(2/2)GM、フォードを日本のトヨタやホンダが買収してみたらどうだろう2025/05/07 09:31:5150.名無しさんkcRt5駆け込みがあったということは、関税以後の米国貿易赤字はかなり好転するということトランプ高笑いが聞こえてきそうだな2025/05/07 09:32:0851.名無しさんWNcIs(1/4)>>47まあ、今回は駆け込み需要だって。この後、じわじわとインフレが始まる。2025/05/07 09:32:5752.名無しさんWNcIs(2/4)>>48それは無いって。2025/05/07 09:34:4553.名無しさん31jCz今後も貿易赤字が好転するわけないだろ物価高が加速するだけ2025/05/07 09:35:0454.名無しさん3E0LN>>437月の独立記念日に華々しく成果を発表しなくてはならないが、中国相手にそれはできそうにない。だから手っ取り早く日本を叩き潰して「日本に勝った」でお茶を濁す気満々なんだ。日本はたまったものじゃない。そもそも第1次トランプ政権で日本はかなり譲歩していて、その譲歩と引き換えに「これ以上個別に関税を上げない」という確約をトランプ自身から取っている。こんな相手に交渉するのは全く意味がない。トランプのことだから、石破に対して「お前に許される返答はイエッサーだけだ」ぐらい言いそうだ。2025/05/07 09:35:0955.名無しさん9p2IY(1/3)安いEU圏からの輸入品を防ぐためにブレグジットをした英国を見てみな強烈な物価高、失業率の増加国民に不平不満が高まり保守党政権から労働党政権に戻ったアメリカも同じパターンに陥る2025/05/07 09:37:4356.名無しさんCsiPa今後は輸入が減少して商品品薄、物価高騰、インフレ再燃だろう2025/05/07 09:37:4457.名無しさんrmDBT(9/10)結局中国の富裕層、経営者層が習近平かトランプのどちらについて行くのかが得になるかだよな不自由と減益、更には財産没収のおそれか自由と商売のしやすさ選択次第でその下で働く一般中国人の運命が決まる2025/05/07 09:39:0758.名無しさんrmDBT(10/10)世界の工場になれたのは貧しく言う事聞いたから別に中国の代わりに世界の工場になりたい貧しい国はあるから代わりはいくらでもいるそんな国はチャンスと浮き足だってるだろ2025/05/07 09:41:3459.名無しさんWNcIs(3/4)>>53駆け込み輸入が終わって、次は反動で輸入が減ってとなる。赤字は一度減る。が、その後は解らん2025/05/07 09:43:2060.名無しさんkEjid(2/4)>>56関税では酒が槍玉に上がっているけどバスタブジンが復活して麻薬と二本立てでギャングが大儲けしたら面白い2025/05/07 09:44:3161.名無しさんkEjid(3/4)>>58バングラデシュのサンダル工場に投資かもネ2025/05/07 09:45:4662.名無しさんPoxu5もう少し辛抱すればアメリカから中国製が一掃されるんだろ羨ましいわ2025/05/07 09:46:4163.名無しさんWNcIs(4/4)>>62物価が5倍ぐらいになってもか?2025/05/07 09:51:2764.名無しさんl3tQx(1/7)アメリカ人はどこに洗濯機を盗みにいくのかだな。ロシア人は、韓国企業のロシア現地生産の洗濯機工場が西側の経済制裁で部品を輸入できなくなって生産停止したとき、ウクライナの民家の洗濯機を盗んでると話題になった。2025/05/07 09:53:2265.名無しさんmcCQX製造業復活目指すならヤードポンド法を捨てなきゃな2025/05/07 09:59:1466.名無しさん86nly(1/2)>>65トランプ「ヤードポンド法は美しい」2025/05/07 10:01:5567.名無しさんt2Auj>>64市街に強盗2025/05/07 10:05:0168.名無しさん1vmkZ(1/5)>>58それだとアメリカの貿易赤字は減らない中国が何故ここまで大きく経済成長したのかは中国がグローバルに輸出する事でアメリカや日本、世界中の金が中国に集まったから海外に工場を作らずアメリカからグローバルに輸出すれば世界中の金がアメリカに集まるそれは日本も同じ海外の国の国民に仕事や金を与え、自国民は仕事も金もないなんて馬鹿げているだろ2025/05/07 10:11:2169.名無しさんUUi6r貿易赤字を減らすためにも国内製造業を復活させて高い輸入原材料、部品と高い人件費の国内労働者を雇用して進めることだ2025/05/07 10:17:5470.名無しさん1vmkZ(2/5)>>69アメリカからしか買えないにすれば多少高くても買うしかない日本車も日本から輸入するしか買えないなら多少高くで買うだろ他国で現地生産して日本から輸出しなくていいってことを続けて来た結果日本国内の製造業は衰退した2025/05/07 10:22:2671.名無しさんl3tQx(2/7)まずは大量失業を起こす。それで人件費はリセットされて安くなる。そして世界中に直接投資しているなかからアメリカに資本を還流させて、工場を建てる。2025/05/07 10:22:4572.名無しさん9vW1y基軸通貨たる強いドルで国内企業が外国企業を支配下に置き、安い製品も資源も国内に持って来る。金本位制は辞めてドルは無限に刷れる。アメリカは永遠に豊かになる。アメリカの貧乏人が貧乏なのは企業の利益を還元していないせい2025/05/07 10:23:4673.名無しさんkEjid(4/4)>>70アメリカ国内で掠奪が起きるなつまり南部戦争2025/05/07 10:25:5074.名無しさん1vmkZ(3/5)>>71別にアメリカや日本の収入や物価が上がってもいいのだよ先進国と発展途上国との貨幣価値は大きくても何も問題ない昔はそれが普通だっただろ今は発展途上国だと思ってた中国や東南アジアと日本の物価や貨幣価値が同じぐらいもしかしたら日本の方が貨幣価値は低い、1万円持ってたとしてもスーパーで何も買えないだろ2025/05/07 10:27:1975.名無しさんl3tQx(3/7)>>74国際競争力のあるコストで製造できないと豊かにはならん。国内の他の部門に負担がかかるだけ。2025/05/07 10:29:3076.名無しさん1vmkZ(4/5)日本車を日本でしか生産しないになれば日本国内で1000万台生産する事になる日本の輸出や製造業は完全に復活するアメリカに投資してアメリカで現地生産を増やしても日本の労働者の賃金にはならない2025/05/07 10:29:5377.名無しさん87omBビジネスとしては成功関税外交によってアメリカでは金持ちがより金持ちになっていくただ政治としては下の下国内はめちゃめちゃになる2025/05/07 10:31:0778.名無しさん1vmkZ(5/5)>>75その為のアメリカでのみ生産だよアメリカからのみグローバルに輸出すりゃ大量生産でコストも下がる2025/05/07 10:31:1179.sageGz3kzスーツ着たスキンヘッドが悪さをしています2025/05/07 10:34:5180.名無しさんl3tQx(4/7)>>78アメリカの製造業が世界最強だった1950年代の生活レベルに下げるような感じだなハリスは宇宙航空やITやバイオといったアメリカが強い部分伸ばすという経済政策を掲げたが、アメリカ人が選んだのは、製鉄や自動車といった20世紀中盤くらいの産業にむしろアメリカのほうを合わせるというトランプのほうだった。2025/05/07 10:36:4281.名無しさんwnTPl(1/6)>>2 バイデン>>3 >>4 バカはオマエかけこみ輸入があったトランプ政策の間違いではない2025/05/07 10:38:0382.名無しさんwJbncアメリカ在住の日本人の話を聞くと、日本で報道されているほどトランプは酷くはないってさ。トランプになって良かった事・狂った左翼思想の奴が消えた・金の亡者みたいな奴が罰を受けてる・LGBTに気を使わなくて良くなったトランプになって悪くなった事・物価が上がった・株が下がっただってさ。株はまた回復してきてるから、不満は物価くらいか。まー働いてる職種によって差が有るだろうけどね。2025/05/07 10:38:5583.名無しさんyVEh1弱体化した国内製造業を強化するのではなく弱体化そのままに輸入品を高くするんだったらアメリカ国内の生活が貧相になるだけだな国外脱出したほうが楽に生きれる2025/05/07 10:39:3484.名無しさんwnTPl(2/6)>>83 違う失っていたポテンシャル=米国内生産を取り戻す事が目的トランプは輸入依存を弱体化と考えている日本のメディア(日本の輸出企業から巨額の広告費で報酬を得ている)が日本の輸出企業に不利益で都合の悪いトランプ政策に不当に悪いイメージを植え付けようとしている。トランプはアタリマエのことやってるだけ~2025/05/07 10:46:2185.名無しさんdWAdX(1/6)>>83トランプは債務奴隷に低賃金労働させそう2025/05/07 10:51:4986.名無しさんtWJvz(2/2)>>81バカトラ信者が何を言おうが支持率だだ下がり、回復する見込みなし2025/05/07 10:53:0487.名無しさんwnTPl(3/6)>>85 既に所得税の控除引上げが決定済み2025/05/07 10:53:3688.名無しさんwnTPl(4/6)>>86 感情論でレスするのはたから笑われてるぞ~日本の石破内閣・自民党はもっと低いけどな~ とっとと政権交代してもらいたいものだw苦笑2025/05/07 10:55:1389.名無しさん7mOL6>>82> アメリカ在住の日本人の話を聞くと、日本で報道されているほどトランプは酷くはないってさ。もうこういう捏造するしか誤魔化せないMAGA壺チョントランプは過去最悪の支持率記録的な全米デモの規模が撮影されてますよ2025/05/07 10:56:1490.名無しさんWsDYA>>80> アメリカ人が選んだのはトランプが選挙妨害しまくったからな民主党支持者らが投票場にいけば凶暴なMAGAらに殺害されるリスクあったし2025/05/07 10:58:0791.名無しさんdWAdX(2/6)>>87トランプ政権はリバタリアンだから当たり前税金とらない代わりに社会保証と労働運動は無くす方向2025/05/07 10:58:5292.名無しさんl3tQx(5/7)アメリカが世界中に行ってきた直接投資は、たとえばアップルの中国工場のように、現地で生産したものをアメリカに輸入するという面もあったので、それを巻き戻してむしろアメリカ国内に投資してもらうということになりそう。すると例えば東南アジアとか、以前と比べたらアメリカ企業が撤退していくのであれば、そういう地域を運用に何兆円もかかる空母艦隊を維持して防衛しなきゃならんのかって感じるだろう。それで日本の海上自衛隊にフィリピンを守れと言ってくる。2025/05/07 10:59:2393.名無しさんwnTPl(5/6)安いカネで雇われたトランプ批判ネット工作員がたった数人wいるようだねw2025/05/07 10:59:3894.名無しさんb2v3Mまだ就任して大して経ってないのに結果結果ってバイデンの4年間のクソみたいな実績より遥かにマシだと思うけどねトランプがクソなんじゃなくてクソなのはこの国だよ2025/05/07 11:00:2295.名無しさんUM1Bk人口と経済規模で考えたら日本ほどではないな2025/05/07 11:06:3896.名無しさんpLKa7さすトラですな駆け込み需要だろうけどこれからは貿易量自体が減りそう2025/05/07 11:06:5397.名無しさんxVrcA移民排斥の動きは、労働需給のひっ迫やそれに伴うインフレ率の上昇といった短期的な影響に加えて、労働力人口の伸びを鈍化させ、中長期的な成長下押し要因となる見込まれる。バイデン政権期は外国人労働力の増加が潜在成長率を押し上げたが、仮に今後、第一次トランプ政権期と同じ水準まで外国人労働力の伸びが鈍化した場合、潜在成長率はバイデン政権期と比較して▲0.4%ポイント下押しされる試算も出ている。2025/05/07 11:08:2298.名無しさん8ir5B(1/2)アメリカ企業の物と思って買ったらメイドインチャイナ敵国にアメリカ企業の物を作って貰って製造費として金を渡してたらいつの間にか中国は金持ちになってたこれが正しいやり方っておかしいだろ2025/05/07 11:10:5999.名無しさんwnTPl(6/6)重要なのは経済指標ではなく国家としてどうあるべきか?経済だけ見て判断する奴は単細胞2025/05/07 11:11:22100.名無しさん8ir5B(2/2)アメリカが声を大にしてチャイナリスクだといい中国から脱却、アメリカ復活に舵を切ったんだよ2025/05/07 11:14:01101.名無しさんWSeEO(2/4)次の大統領までの期間分まとめ買いだ2025/05/07 11:19:59102.名無しさんl3tQx(6/7)教会とか王権が押しつける中世のしがらみの代わりに、国家が自由を保障すれば資本主義でみんなが豊かになれるというのが、アメリカ独立の動機にもなった近代国家のプロジェクトなので、みんなが豊かになれないと、政治が不安定化して宗教が台頭したりして、思ってたのとは違う方向に行くかも。トランプの登場そのものがそういう過程でもあるし、トランプ自身の経済運営も、アメリカの古い産業の再生といった世俗的なことをやろうとして、しかし人々がそれによって困窮すれば、やはり宗教にのみこまれる可能性はある。2025/05/07 11:23:59103.名無しさんMR5ox>>1で?日本の落ちぶれの方が大問題だけど2025/05/07 11:25:40104.名無しさんSFd1V政府収支+民間収支+貿易収支=ゼロどんな国だってこうなるんだよ2025/05/07 11:26:16105.名無しさんmeqIL>>93へえ、無料でトランプを嫌ってる人らに対してそういう発想するという事はトランプ擁護工作員は高い金で雇われてんだね2025/05/07 11:33:09106.名無しさんnpPuBトランプ関税発動前のかけこみ需要か今後の米国は輸入が減り、製造業の弱体化で世界市場から撤退、貿易総額が減り、米国の経済と労働市場が縮小し、米国内への投資が減り、ドルペックが崩壊し、米国の周辺国は中立化、米国孤立からの崩壊、という流れ2025/05/07 11:33:21107.名無しさんQxPkd>>96トランプは鎖国めざしてる北朝鮮みたいな統制経済に入るからねそういえばアメリカで北朝鮮みたいな軍事パレードはじめるそうだよ、トランプが2025/05/07 11:34:58108.名無しさんuhC2I>>99でもおまえはトランプ批判をアルバイトと思い込んでる単細胞以下の馬鹿じゃん2025/05/07 11:36:29109.名無しさんdWAdX(3/6)フランス革命以前の社会に戻したいのがトランプリバタリアン政権要するにリベラルが建前にしてきた平等とか博愛の理念は無くなる2025/05/07 11:37:46110.名無しさんOcVji(1/2)働かずに消費しかしないから当たり前だな2025/05/07 11:38:12111.名無しさんQePCk>>100アメリカ製だと高い時給でTシャツ一枚いくらになるの?2万円?2025/05/07 11:38:25112.名無しさん2SEid>>106ロシアみたいに図体だけデカいが経済的には小国になっていくだろうねMAGAが暴れるままのアメリカなら2025/05/07 11:40:36113.名無しさんd6bI3セルフ制裁か、中国も酷いらしいが死ぬまで殴りあえ2025/05/07 11:40:51114.名無しさんtHzCf(1/2)その割に企業の経営者は馬鹿みたいに稼いでるじゃないかアメリカの大富豪上位10人くらいの収入を見れば余裕で黒字じゃねえの2025/05/07 11:40:57115.名無しさんFZDVs>>103トランプ前共和党と安倍自民党が同じ新自由主義経済モデルでやってきたからね2025/05/07 11:42:16116.名無しさんqxYhA(1/2)ドル紙幣を刷る→他国から買いまくるこれを延々とやった結果が、アメリカ国内産業の没落なので止めたら、出荷元の中国ともども調子が悪くなるのは当然っちゃ当然2025/05/07 11:45:22117.名無しさんqxYhA(2/2)アメリカ産ってzippoとバーボンくらいしか要らなくね?2025/05/07 11:46:59118.名無しさんdWAdX(4/6)>>117インターネットとかのサービス収支は黒字2025/05/07 11:48:47119.名無しさんNTqKx>>112MAGAの要求に従ってるから、南部農園やイーロンの南アフリカみたいな旧式の人種隔離政策やトランプ流古式クリスチャン男性優遇政策をすすめ1870年代のように鉄鋼産業とアメリカンジーンズ産業を復活させたいらしい高卒のための国になるので大学や研究機関は不要になるし報道機関は政府大本営発表するFox一社だけでよくなるらしいゆくゆくは日本人など有色人種を祖国日本やエルサルバドルに追放してゆくだろうね2025/05/07 11:49:55120.名無しさんtHzCf(2/2)アメリカが赤字ってじゃあどこが儲かってんのペーパー企業で誤魔化してアメリカの企業に金が入ってないように見せかけてるだけじゃねえの経営者の資産みてアメリカが赤字とか信じられるかよ2025/05/07 11:51:05121.名無しさんdWAdX(5/6)米国民1/4が生活費を借金+大解雇時代https://youtu.be/zsZxyYMZZ70?si=XUJy6f3oeZZxcNlB2025/05/07 11:51:52122.名無しさんrfXUHトランプ仲良しのウォーレンバフェットが投資会社の顧問を引退するんだってな2025/05/07 11:52:25123.名無しさんjWOBt>>1iPhoneも作れなくなるだろ要らないけど2025/05/07 11:52:40124.名無しさんSeHw7日本人留学生もトランプからビザ停止の嫌がらせを受けたりイスラエル人学生からの襲撃や嫌がらせに耐えるかそれが嫌なら自主的に帰国した方が良いかもなこれからは安全でなくなるし不快な思いをしたりイスラエル人らや市街地の低学歴にいじめられるだろう2025/05/07 11:57:35125.名無しさんl3tQx(7/7)ヴァンス副大統領が、アメリカのむかしの郷土の宗教コミュニティーを復興して、いまのようにもっぱら貧乏人だけでなく金持ちも教会に集って、社会がまとまればいいじゃないかという発想だね。インディアンに対する偏見が入ってるとして近年は子供に読ませてない、『大草原の小さな家』の田舎町のような感じだろうか。2025/05/07 11:58:16126.名無しさんwdVNv今のドル高続けていたら赤字縮小なんて夢のまた夢2025/05/07 11:58:36127.名無しさんNPBky唯一、日本人にできることは日本人に友好的な民主党支持者らと仲良くして、共和党MAGAらの好き勝手にさせないこと2025/05/07 12:00:35128.名無しさんXiYgi(1/6)親日の民主党員なんているのか?2025/05/07 12:01:50129.名無しさん1ZddV>>125トランプは国民にキリスト教を義務付けて学校でも進化論を禁じて処女受胎を教えさせる方向だね2025/05/07 12:02:26130.名無しさん2qMot>>128民主党は高学歴だから基本的に親日共和党はトランプ含め反日2025/05/07 12:03:11131.名無しさんgTyAe>>128トランプやMAGAは有色人種が嫌いだから2025/05/07 12:04:29132.名無しさんUuawpトランプはアメリカを白人男性が主導権を取る古い国に作り直したいんだよね2025/05/07 12:06:39133.名無しさんXiYgi(2/6)日本に原爆を落としたのは民主党2025/05/07 12:07:01134.名無しさんmqIbq(6/6)>>127おいおい民主党の時に尖閣を好き勝手され、経済も追い越されたわけだよ昔三洋電機という電機メーカーがあったが、ハイアールに売り飛ばされた2025/05/07 12:07:49135.名無しさんXiYgi(3/6)>>130「日本のことが嫌い」な米民主党とどのように付き合うべきかhttps://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/130059&sa=U&ved=2ahUKEwjEjNnHsJCNAxVgiq8BHUrXELwQFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw06xnm1f7JxJbpFUUpReE7d2025/05/07 12:08:33136.名無しさん8l4Tx>>133いま落としてないよしかも日米開戦したのはアメリカではないトランプは共和党は日本に関税原爆や日米安保をやめるつう原爆を落とした2025/05/07 12:09:47137.名無しさんronOI>>135, >>1共和党全国大会で完璧に「無視」、どんどん忘れられていく日本https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36029米民主党が「反日」という誤解https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/01/post-619.php2025/05/07 12:12:43138.名無しさんAuWmV駆け込み輸入が原因だろ2025/05/07 12:14:55139.名無しさんXiYgi(4/6)>>136君の日本語はわかりにくい2025/05/07 12:16:32140.名無しさんtW9zo(1/3)>>133米国共和党@反日の一例戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろす2025/05/07 12:17:00141.名無しさんXiYgi(5/6)まあ米民主党も共和党も親日ではないことはたしか2025/05/07 12:17:19142.名無しさんtW9zo(2/3)>>139米国共和党@反日の一例戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろす2025/05/07 12:17:47143.名無しさんXiYgi(6/6)>>140知ってるよ。かつての日米貿易摩擦戦争の時は共和党政権で議員がジャップと叫んで日本車をハンマーで叩き壊してた。2025/05/07 12:18:37144.名無しさんtW9zo(3/3)>>141共和党は反日米国共和党@反日の一例戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろすトランプ、日本をこきおろしあからさまな敵視2025/05/07 12:18:39145.名無しさん9o8HB(1/2)製造業従事者は解ると思うけど、トランプの任期が過ぎ去るまで関税分を販売価格に転嫁するしかない。製造拠点移転なんか物理的に間に合わないんですね。2025/05/07 12:29:58146.名無しさんhRlEwまートランプがやってるのは米中チキンレースどっちか崖下に落ちるまで止まらない2025/05/07 12:32:59147.名無しさん9o8HB(2/2)まあ中国からはマジで大した物買ってないでしょう。対中という意味ではいつかやらないと行けなかったかもね。他の国を巻き込んでロシアだけ超優遇する意味が解らないが2025/05/07 12:36:33148.名無しさんDSAVi経済支配しているのだから当然の事、もっと赤字を!2025/05/07 12:38:16149.名無しさんID9Zb来月は過去最大の黒字2025/05/07 12:42:10150.名無しさんX2s75トランプ「各国がつまらない報復をしているせいだ。もっとない関税をかけるぞ!」2025/05/07 12:45:01151.名無しさん11uSQ>>4物事は急に変わらないからね(´・ω・`)変わるまで買うものを買わねばならないとなったら当然支出は爆増2025/05/07 13:11:15152.名無しさんgyV4Mパナソニックもサンヨーも東芝もシャープも無くなった中国に生産拠点を移し安く生産し国内で転売するだけの経営をやってたらいつの間にか中国や台湾が本社になったりブランド名も無くなった自国の産業を衰退させ、技術も自ら提供した結果がメイドインチャイナの家電や製品で溢れた生活だけど仕事を失った馬鹿げてると思わないか?2025/05/07 13:16:30153.名無しさんtcq6e全てデフレが原因2025/05/07 13:41:02154.名無しさんUVequトランプはぜレンスキーに、まるめ込まれた。背後でイギリス諜報機関がゼレをコントロールしている。 トランプでもグローバリスト連中に勝てないのか、ちょい残念2025/05/07 13:51:19155.名無しさんt5FzN(1/3)>>153国内の賃金が中国に比べて高く、どうしても価格で競争に勝てなかったのだが。何か方法があったとでも言うのか?2025/05/07 15:04:11156.名無しさんp8v5W(1/3)>>155今時賃金とか言ってるのお前アホだぞ2025/05/07 15:15:02157.名無しさんt5FzN(2/3)>>156意味がわからないが、ほな給料で良いさあ、どうすりゃあ、良かったって言うの!2025/05/07 15:17:28158.名無しさんIMxeO(1/3)>>155それは嘘今でも日本に残ってる自動車産業などの賃金は別に低くないしライン工はどんどん外国人に入れ替わっているが彼らの大半は研修生などではなく日本人と同じ待遇を受けている正社員だ2025/05/07 15:22:17159.名無しさんt5FzN(3/3)とうじの日本の経営者が、思いつかなかったすんごい対策を教えてくれよ〜2025/05/07 15:22:44160.名無しさん9p2IY(2/3)>>154トランプが自国第一主義だと考えるのは間違いアイツはただの自己中2025/05/07 15:28:16161.名無しさんXmsvGいや関税前の駆け込み輸入のせいだろこれ関税開始からどれだけ補填できるかが本番2025/05/07 15:31:43162.名無しさんOIzkhあれ?関税で儲かってるって嘘かよ結果大赤字とか。本物のゴミやなアメリカ人は2025/05/07 15:43:26163.名無しさん1Fl1Y(1/2)輸入止まったので関税も入らないわな2025/05/07 15:47:40164.名無しさんp8v5W(2/3)>>157レス乞食うるせぇw2025/05/07 15:48:02165.名無しさんp8v5W(3/3)>>162関税前の駆け込み輸出と書いてるやん2025/05/07 15:49:09166.名無しさんQ3C63>>164どーにもならなかった事実を偉そうに馬鹿にするなら、解決策を言ってみろ!2025/05/07 15:50:35167.名無しさん5XWag日産はアホシルビア、R33GTR、430セドを再販するだけで国内の覇権をとれた2025/05/07 16:37:26168.名無しさんdWAdX(6/6)>>155中国農村戸籍の出稼ぎで製造業低賃金労働2025/05/07 16:57:26169.名無しさんIrcww>>158本当にな日本国民を雇用せず外国人労働者に仕事を与え何になるんだよってね外国人労働者は働いて得た金で必要最低限の生活費以外は自国に送金するもちろん働いている自社の車や製品も買わない日本の金が海外へ流出してるって認識はないのかね自国ファースト、自国の雇用を守るって日本の政治家は居ないんだよな2025/05/07 17:04:16170.名無しさんIMxeO(2/3)>>169馬鹿な政治家のせいで日本の若者はみんな高学歴になって工場労働や肉体労働をしなくなったからね外国人労働者を排除したらトヨタも日立も工場が動かせないレベル売国政治の成れの果てですよ自国ファーストで若者の学歴を下げ、生活水準を下げ生きるためには仕事を選り好みしてられない日本にしないと日本はホロン部わ大学の授業料とかアホなこと言ってないで食い扶持のために中学卒業後すぐに働かざるを得ない正しい日本を取り戻すために政権交代が必要だ2025/05/07 17:09:58171.名無しさん0LYhShttps://www.cadillacjapan.com/キャデラックですらRUVになっちゃったな2025/05/07 17:10:02172.名無しさん1Fl1Y(2/2)>>170データ見ると確かに増えてますね。特に女が急増。少子化晩婚化にも関係ありそう2025/05/07 17:38:26173.名無しさん6OGAE(1/3)>>158ライン工ジャップ1400円~アメリカ5000円~え?2025/05/07 17:57:11174.名無しさん86nly(2/2)>>170>みんな高学歴になって問題は、学歴に伴う専門的な知識や技能が身についていない事と需要を無視して質の悪い大学を設置しまくった事だろうな2025/05/07 18:02:31175.名無しさん9p2IY(3/3)>>173ビッグマックのセット日本は700円アメリカは3000円2025/05/07 18:04:12176.名無しさん6OGAE(2/3)まぁライン工の1400円~が安くないは無理ありすぎよ?現場仕事にちゃんとした対価払ってないから人が来ないだけよ2025/05/07 18:06:55177.名無しさん6OGAE(3/3)糞どうでも良い誰でもできそうなホワイトカラーなんか待遇悪くして現場に回せばいいだけの話かと2025/05/07 18:19:59178.名無しさんNt5vH(3/3)>>175牛肉価格アメリカ1ポンド(約450グラム)あたり8ドル(約1210円)=100グラム268円※これでも過去最高値日本100グラム120〜200円給与水準からみてアメリカの方が食費安い2025/05/07 18:30:42179.名無しさんOcVji(2/2)日本もドル刷ろうぜ!2025/05/07 18:57:39180.名無しさん8j1Pq>>160だな、でなきゃ教皇の衣装の自分の写真を拡散しない2025/05/07 20:23:06181.名無しさんbtdUW>>81駆け込みの後はもっと酷い赤字やぞ間抜けww2025/05/07 20:24:59182.名無しさんWSeEO(3/4)アメリカが輸入やめれば黒字だね海外で優れた製品開発されても自国生産しなければいけない2025/05/07 20:42:53183.名無しさん1UFuIアメリカ国債売られたら詰むのにその国債たくさん持つ相手に関税たっぷりってチン◯でハリネズミ攻撃してるようなもんじゃないの?2025/05/07 20:46:02184.名無しさんIMxeO(3/3)>>183トランプは米国債の取引にも規制かけようとしてるみたいだよ一般的にはその事自体がデフォルト(債務不履行)にあたることを理解してないっぽい2025/05/07 20:53:36185.名無しさんxqetn貿易以外で黒字ならいいじゃないアメリカ2025/05/07 22:44:52186.名無しさんWSeEO(4/4)植民地から略奪した富はどうしたの2025/05/07 23:18:31187.名無しさんuNVKiいっつも赤字なんだし、それがたまたま最大になったところで何か変わるんか?2025/05/08 02:31:12188.名無しさん9YsZSこれまで日本がやっていたようにドル安にして輸出品の売上高を伸ばせ2025/05/08 06:21:01189.名無しさんLv73T>>177日本政府 もっと税制、保険業務を複雑にしてホワイトカラーの仕事を増やさないと!2025/05/08 06:57:02190.名無しさんe4LPdその貿易してんのが麻薬だったからやろ2025/05/08 07:11:52191.名無しさん1AfXc駆け込み輸入してるのはアメリカ、輸出国が駆け込み輸出しているわけではない、トランプは認識を疑われてる2025/05/08 08:38:37192.名無しさんLgFdvアメリカがG7で最もエンゲル係数低い、更に超デブまみれな時点でアメリカの食料品は高い!なんて鵜呑みにするなよ。ものすごく安く「栄養価の高いもの」を食べてるんだよ。ウォルマートくらい確認しろや。https://www.walmart.com/2025/05/08 10:03:56193.名無しさんcs1mNまた1ドルが145円になろうとしてるぞ・・・(´・ω・`)1ドル130円台はよ2025/05/08 18:12:27194.名無しさんqlWUf>>191そりゃ貿易の輸出や輸入って輸出国は注文するから輸出する訳で注文されてもいない荷受け人も居ないアメリカに輸出出荷して誰に金貰うんだよな2025/05/09 05:10:38195.名無しさん6fiXR(1/5)アメリカ輸入国が輸出国に注文するから輸出国は輸出出荷する訳でアメリカの貿易赤字はアメリカ自身のせい輸出国はただ注文がきたから輸出しているだけ2025/05/09 06:38:59196.名無しさん6fiXR(2/5)アメリカも輸出を増やしたければ1〜2割輸出品を値上げすりゃいいそうすりゃ簡単に貿易輸出額は増える2025/05/09 06:40:30197.名無しさん6fiXR(3/5)アメリカからの輸入品が値上がりして困るなら輸入国は輸入関税を下げるしかない2025/05/09 06:41:35198.名無しさん6fiXR(4/5)トランプは国民にアメリカの金が流出するから輸入品を買うな!アメリカの物を売って稼げと言っているアメリカの財政を考えたらすごく当たり前の事なんだよな2025/05/09 07:26:49199.名無しさん6fiXR(5/5)アメリカは物に溢れて豊かだが毎年アメリカ国債を発行して外国に借金をしてでの繁栄ローンで大量の買い物をしている様なもの2025/05/09 07:28:51200.名無しさん9Hmwj(1/3)アメリカ国債はアメリカ政府が行政する為の資金で経済活動には直結しないアメリカの経済活動の核はサービス業で、物のやり取りの貿易統計に出ない世界中で使ってるカードとか金融システムのソフトウェア・サービス手数料で何百兆円も稼いでるだから何十兆円海外から物買っても払える中国みたい収奪防衛としてにその構図から脱却したくて、アメリカの金融システム使わずに国内ではペイペイとか国内民族系の金融システムしか使えない様にしてる国も多い2025/05/10 13:58:35201.名無しさん9Hmwj(2/3)日本も統計上、サービス業含む事務職が雇用の最大セクターで条件は整ってるが全く期待を裏切り続けてる2025/05/10 14:00:30202.名無しさん9Hmwj(3/3)25年以上前から言われてるのに出来ないってのがね日本人は低能力って言われてもしょうがないかな、と2025/05/10 14:02:27203.名無しさんBj4dIおいおい、1ドル147円台にドル高が進んでるぞ・・・(´・ω・`)?2025/05/12 17:34:38
【研究】「ナイロンの釣り糸」が海で生分解することを発見:実は急速に溶けていた SDGsの教科書や海洋保護の常識も書き換わるような大発見ニュース速報+331415.72025/05/16 19:12:30
【米国】トランプ大統領がアップル・クックCEOに「iPhone生産をインドではなくアメリカで行ってほしい」「中国での生産を何年も我慢してきた」ニュース速報+3361076.82025/05/16 19:08:41
事前には市場で貿易赤字額が1376億ドルと予測されていた。1月実績は1307億ドル、2月は1232億ドルだった。3月の輸出は前月比0.2%増の2...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060450W5A500C2000000/
貿易赤字なんて、そもそもどうということはない。
良いことはトランプの功績
首切りで人件費削減
人手不足に依る弊害よりお金が大事
トランプグッツが売れまくり経済再生
実際はバイデンの経済政策がうまくいってて貯金がある程度あるらしいね
米国 が借金して消費
↓
中国・日本 が儲ける
↓
中国・日本 が米国債を買う
o ヘ⌒ヽフ
\( ・ω・) 最近、 中国は、米国債を売っているらしいですね ‥‥!
_○___⊂.)_
残ったトランプ支持者が本物の池沼とキチガイだ
こいつらを集めてサッ処分すれば、グレートアメリカが戻ってくる
トランプ支持者は労働者階級だろう?
ハリス下で狂ったアメリカの価値観の是正が目的だったはずだ
それぞれは強気な理由を並べ立ててるけど、わりとはっきりした覇権放棄政策。
資産持ち出してアメリカ移住なんてウハウハやな
残るのは大多数の貧民のみ
労働者は関税で生活コストが上がってトランプのせいでますます貧しくなった
それでもトランプを支持してれば、本物の池沼とキチガイが炙り出される
こいつらを処分すればアメリカに光が指すって寸法さ
さすがトランプおやびんだよな
日本も中国人追い出して再度ゴールドカードやろうや
国民に給付金600万いけるぞ
駆け込み需要で最後の出荷して金持って経営者はアメリカ行くとか諸葛亮孔明もびっくりやな
民主主義の敗北だ
意味ないけどwww
工場売り払いました
会社売却しました
お金ありませーん
www鬼畜やwww
錬金術にもほどがある
民間業者が中国以外から全力で輸入しまくってるからだろ
貿易赤字はアメリカ自身が海外に依存体質だから
笑った
アメリカやイギリスみたいな貿易赤字でもやって行ける国は投資が黒字だから
この投資はこれらの国は将来価値が有ると思うから起こる
つまり夢を売っている
これらの国が夢は無い現実は厳しいと言い出すとバブルは弾ける
トランプやその支持者は自殺しているのよ
関税で投資を促しても自国民にも被害が出るから悪循環
その被害がある自国民は誰を指すのか?
泡銭で生活している一部の高所得者だよな
トランプにとって「日本はイジメやすく成果を強調できる便利な国」
アメリカの自動車産業 めっちゃ業績下方修正してたやんw
潰す気かww
トランプにとって日本は貿易黒字でアメリカの車産業を潰した犯人のまま
頭の中が30年前で止まってる
逆に貿易赤字が増えてワロタ
トランプ高笑いが聞こえてきそうだな
まあ、今回は駆け込み需要だって。
この後、じわじわとインフレが始まる。
それは無いって。
物価高が加速するだけ
7月の独立記念日に華々しく成果を発表しなくてはならないが、中国相手にそれはできそうにない。
だから手っ取り早く日本を叩き潰して「日本に勝った」でお茶を濁す気満々なんだ。
日本はたまったものじゃない。
そもそも第1次トランプ政権で日本はかなり譲歩していて、その譲歩と引き換えに「これ以上個別に関税を上げない」
という確約をトランプ自身から取っている。
こんな相手に交渉するのは全く意味がない。
トランプのことだから、石破に対して「お前に許される返答はイエッサーだけだ」ぐらい言いそうだ。
強烈な物価高、失業率の増加
国民に不平不満が高まり保守党政権から労働党政権に戻った
アメリカも同じパターンに陥る
不自由と減益、更には財産没収のおそれか自由と商売のしやすさ
選択次第でその下で働く一般中国人の運命が決まる
別に中国の代わりに世界の工場になりたい貧しい国はあるから代わりはいくらでもいる
そんな国はチャンスと浮き足だってるだろ
駆け込み輸入が終わって、次は反動で輸入が減ってとなる。
赤字は一度減る。
が、その後は解らん
関税では酒が槍玉に上がっているけど
バスタブジンが復活して麻薬と二本立てで
ギャングが大儲けしたら面白い
バングラデシュのサンダル工場に投資かもネ
羨ましいわ
物価が5倍ぐらいになってもか?
ロシア人は、韓国企業のロシア現地生産の洗濯機工場が西側の経済制裁で部品を輸入できなくなって生産停止したとき、
ウクライナの民家の洗濯機を盗んでると話題になった。
トランプ「ヤードポンド法は美しい」
市街に強盗
それだとアメリカの貿易赤字は減らない
中国が何故ここまで大きく経済成長したのかは中国がグローバルに輸出する事でアメリカや日本、世界中の金が中国に集まったから
海外に工場を作らずアメリカからグローバルに輸出すれば世界中の金がアメリカに集まる
それは日本も同じ海外の国の国民に仕事や金を与え、自国民は仕事も金もないなんて馬鹿げているだろ
アメリカからしか買えないにすれば多少高くても買うしかない
日本車も日本から輸入するしか買えないなら多少高くで買うだろ
他国で現地生産して日本から輸出しなくていいってことを続けて来た結果日本国内の製造業は衰退した
そして世界中に直接投資しているなかからアメリカに資本を還流させて、工場を建てる。
金本位制は辞めてドルは無限に刷れる。
アメリカは永遠に豊かになる。
アメリカの貧乏人が貧乏なのは企業の利益を還元していないせい
アメリカ国内で掠奪が起きるな
つまり南部戦争
別にアメリカや日本の収入や物価が上がってもいいのだよ
先進国と発展途上国との貨幣価値は大きくても何も問題ない
昔はそれが普通だっただろ
今は発展途上国だと思ってた中国や東南アジアと日本の物価や貨幣価値が同じぐらいもしかしたら日本の方が貨幣価値は低い、1万円持ってたとしてもスーパーで何も買えないだろ
国際競争力のあるコストで製造できないと豊かにはならん。国内の他の部門に負担がかかるだけ。
日本の輸出や製造業は完全に復活する
アメリカに投資してアメリカで現地生産を増やしても日本の労働者の賃金にはならない
関税外交によってアメリカでは金持ちがより金持ちになっていく
ただ政治としては下の下
国内はめちゃめちゃになる
その為のアメリカでのみ生産だよ
アメリカからのみグローバルに輸出すりゃ大量生産でコストも下がる
アメリカの製造業が世界最強だった1950年代の生活レベルに下げるような感じだな
ハリスは宇宙航空やITやバイオといったアメリカが強い部分伸ばすという経済政策を掲げたが、アメリカ人が選んだのは、
製鉄や自動車といった20世紀中盤くらいの産業にむしろアメリカのほうを合わせるというトランプのほうだった。
>>3 >>4 バカはオマエ
かけこみ輸入があった
トランプ政策の間違いではない
トランプになって良かった事
・狂った左翼思想の奴が消えた
・金の亡者みたいな奴が罰を受けてる
・LGBTに気を使わなくて良くなった
トランプになって悪くなった事
・物価が上がった
・株が下がった
だってさ。株はまた回復してきてるから、不満は物価くらいか。まー働いてる職種によって差が有るだろうけどね。
弱体化そのままに輸入品を高くするんだったら
アメリカ国内の生活が貧相になるだけだな
国外脱出したほうが楽に生きれる
失っていたポテンシャル=米国内生産を取り戻す事が目的
トランプは輸入依存を弱体化と考えている
日本のメディア(日本の輸出企業から巨額の広告費で報酬を得ている)が
日本の輸出企業に不利益で都合の悪いトランプ政策に不当に悪いイメージを植え付けようとしている。
トランプはアタリマエのことやってるだけ~
トランプは債務奴隷に低賃金労働させそう
バカトラ信者が何を言おうが支持率だだ下がり、回復する見込みなし
日本の石破内閣・自民党はもっと低いけどな~ とっとと政権交代してもらいたいものだw苦笑
> アメリカ在住の日本人の話を聞くと、日本で報道されているほどトランプは酷くはないってさ。
もうこういう捏造するしか誤魔化せないMAGA壺チョン
トランプは過去最悪の支持率
記録的な全米デモの規模が撮影されてますよ
> アメリカ人が選んだのは
トランプが選挙妨害しまくったからな
民主党支持者らが投票場にいけば凶暴なMAGAらに殺害されるリスクあったし
トランプ政権はリバタリアンだから当たり前
税金とらない代わりに社会保証と労働運動は無くす方向
輸入するという面もあったので、それを巻き戻してむしろアメリカ国内に投資してもらうということになりそう。
すると例えば東南アジアとか、以前と比べたらアメリカ企業が撤退していくのであれば、そういう地域を運用に何兆円も
かかる空母艦隊を維持して防衛しなきゃならんのかって感じるだろう。それで日本の海上自衛隊にフィリピンを守れと言ってくる。
バイデンの4年間のクソみたいな実績より遥かにマシだと思うけどね
トランプがクソなんじゃなくてクソなのはこの国だよ
駆け込み需要だろうけどこれからは
貿易量自体が減りそう
敵国にアメリカ企業の物を作って貰って製造費として金を渡してたらいつの間にか中国は金持ちになってた
これが正しいやり方っておかしいだろ
国家としてどうあるべきか?
経済だけ見て判断する奴は単細胞
というのが、アメリカ独立の動機にもなった近代国家のプロジェクトなので、
みんなが豊かになれないと、政治が不安定化して宗教が台頭したりして、思ってたのとは違う方向に行くかも。
トランプの登場そのものがそういう過程でもあるし、トランプ自身の経済運営も、アメリカの古い産業の再生といった
世俗的なことをやろうとして、しかし人々がそれによって困窮すれば、やはり宗教にのみこまれる可能性はある。
で?
日本の落ちぶれの方が大問題だけど
どんな国だってこうなるんだよ
へえ、無料でトランプを嫌ってる人らに対してそういう発想するという事はトランプ擁護工作員は高い金で雇われてんだね
今後の米国は輸入が減り、製造業の弱体化で世界市場から撤退、貿易総額が減り、米国の経済と労働市場が縮小し、米国内への投資が減り、ドルペックが崩壊し、米国の周辺国は中立化、米国孤立からの崩壊、という流れ
トランプは鎖国めざしてる北朝鮮みたいな統制経済に入るからね
そういえばアメリカで北朝鮮みたいな軍事パレードはじめるそうだよ、トランプが
でもおまえはトランプ批判をアルバイトと思い込んでる単細胞以下の馬鹿じゃん
リバタリアン政権
要するにリベラルが建前にしてきた平等とか博愛の理念は無くなる
アメリカ製だと高い時給でTシャツ一枚いくらになるの?2万円?
ロシアみたいに図体だけデカいが経済的には小国になっていくだろうね
MAGAが暴れるままのアメリカなら
死ぬまで殴りあえ
アメリカの大富豪上位10人くらいの収入を見れば余裕で黒字じゃねえの
トランプ前共和党と安倍自民党が同じ新自由主義経済モデルでやってきたからね
これを延々とやった結果が、アメリカ国内産業の没落なので
止めたら、出荷元の中国ともども調子が悪くなるのは当然っちゃ当然
インターネットとかのサービス収支は黒字
MAGAの要求に従ってるから、
南部農園やイーロンの南アフリカみたいな旧式の人種隔離政策や
トランプ流古式クリスチャン男性優遇政策をすすめ
1870年代のように鉄鋼産業とアメリカンジーンズ産業を復活させたいらしい
高卒のための国になるので大学や研究機関は不要になるし
報道機関は政府大本営発表するFox一社だけでよくなるらしい
ゆくゆくは日本人など有色人種を祖国日本やエルサルバドルに追放してゆくだろうね
ペーパー企業で誤魔化してアメリカの企業に金が入ってないように見せかけてるだけじゃねえの
経営者の資産みてアメリカが赤字とか信じられるかよ
https://youtu.be/zsZxyYMZZ70?si=XUJy6f3oeZZxcNlB
iPhoneも作れなくなるだろ
要らないけど
トランプからビザ停止の嫌がらせを受けたり
イスラエル人学生からの襲撃や嫌がらせに耐えるか
それが嫌なら自主的に帰国した方が良いかもな
これからは安全でなくなるし不快な思いをしたりイスラエル人らや市街地の低学歴にいじめられるだろう
金持ちも教会に集って、社会がまとまればいいじゃないかという発想だね。
インディアンに対する偏見が入ってるとして近年は子供に読ませてない、『大草原の小さな家』の田舎町のような感じだろうか。
日本人に友好的な民主党支持者らと仲良くして、共和党MAGAらの好き勝手にさせないこと
トランプは国民にキリスト教を義務付けて学校でも進化論を禁じて処女受胎を教えさせる方向だね
民主党は高学歴だから基本的に親日
共和党はトランプ含め反日
トランプやMAGAは有色人種が嫌いだから
おいおい
民主党の時に尖閣を好き勝手され、経済も追い越されたわけだよ
昔三洋電機という電機メーカーがあったが、ハイアールに売り飛ばされた
「日本のことが嫌い」な米民主党とどのように付き合うべきか
https://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/130059&sa=U&ved=2ahUKEwjEjNnHsJCNAxVgiq8BHUrXELwQFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw06xnm1f7JxJbpFUUpReE7d
いま落としてないよ
しかも日米開戦したのはアメリカではない
トランプは共和党は日本に関税原爆や日米安保をやめるつう原爆を落とした
共和党全国大会で完璧に「無視」、
どんどん忘れられていく日本
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36029
米民主党が「反日」という誤解
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/01/post-619.php
君の日本語はわかりにくい
米国共和党@反日の一例
戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官
戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろす
米国共和党@反日の一例
戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官
戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろす
知ってるよ。かつての日米貿易摩擦戦争の時は共和党政権で議員がジャップと叫んで日本車をハンマーで叩き壊してた。
共和党は反日
米国共和党@反日の一例
戦前 ・ウォレン・ハーディング→排日移民法 ・ヘンリー・スティムソン→フーバー政権で国務長官、ルーズベルト政権で陸軍長官
戦後 ・リチャード・ニクソン→ニクソンショック、日本無視で米中国交回復 ・ヘンリー・キッシンジャー→周恩来との会談で公然と日本をこき下ろす
トランプ、日本をこきおろしあからさまな敵視
製造拠点移転なんか物理的に間に合わないんですね。
対中という意味ではいつかやらないと行けなかったかもね。
他の国を巻き込んでロシアだけ超優遇する意味が解らないが
物事は急に変わらないからね(´・ω・`)
変わるまで買うものを買わねばならないとなったら当然支出は爆増
中国に生産拠点を移し安く生産し国内で転売するだけの経営をやってたらいつの間にか中国や台湾が本社になったりブランド名も無くなった
自国の産業を衰退させ、技術も自ら提供した結果がメイドインチャイナの家電や製品で溢れた生活だけど仕事を失った
馬鹿げてると思わないか?
国内の賃金が中国に比べて高く、どうしても価格で競争に勝てなかったのだが。
何か方法があったとでも言うのか?
今時賃金とか言ってるのお前アホだぞ
意味がわからないが、ほな給料で良い
さあ、どうすりゃあ、良かったって言うの!
それは嘘
今でも日本に残ってる自動車産業などの賃金は別に低くないし
ライン工はどんどん外国人に入れ替わっているが
彼らの大半は研修生などではなく日本人と同じ待遇を受けている正社員だ
トランプが自国第一主義だと考えるのは間違い
アイツはただの自己中
関税開始からどれだけ補填できるかが本番
結果大赤字とか。本物のゴミやなアメリカ人は
レス乞食うるせぇw
関税前の駆け込み輸出と書いてるやん
どーにもならなかった事実を偉そうに馬鹿にするなら、解決策を言ってみろ!
シルビア、R33GTR、430セドを再販するだけで国内の覇権をとれた
中国農村戸籍の出稼ぎで製造業低賃金労働
本当にな
日本国民を雇用せず外国人労働者に仕事を与え何になるんだよってね
外国人労働者は働いて得た金で必要最低限の生活費以外は自国に送金する
もちろん働いている自社の車や製品も買わない
日本の金が海外へ流出してるって認識はないのかね
自国ファースト、自国の雇用を守るって日本の政治家は居ないんだよな
馬鹿な政治家のせいで日本の若者はみんな高学歴になって
工場労働や肉体労働をしなくなったからね
外国人労働者を排除したらトヨタも日立も工場が動かせないレベル
売国政治の成れの果てですよ
自国ファーストで若者の学歴を下げ、生活水準を下げ
生きるためには仕事を選り好みしてられない日本にしないと日本はホロン部わ
大学の授業料とかアホなこと言ってないで
食い扶持のために中学卒業後すぐに働かざるを得ない正しい日本を取り戻すために政権交代が必要だ
キャデラックですらRUVになっちゃったな
データ見ると確かに増えてますね。特に女が急増。
少子化晩婚化にも関係ありそう
ライン工
ジャップ1400円~
アメリカ5000円~
え?
>みんな高学歴になって
問題は、学歴に伴う専門的な知識や技能が身についていない事と
需要を無視して質の悪い大学を設置しまくった事だろうな
ビッグマックのセット
日本は700円
アメリカは3000円
現場仕事にちゃんとした対価払ってないから人が来ないだけよ
現場に回せばいいだけの話かと
牛肉価格
アメリカ
1ポンド(約450グラム)あたり8ドル(約1210円)
=100グラム268円
※これでも過去最高値
日本
100グラム120〜200円
給与水準からみてアメリカの方が食費安い
だな、でなきゃ教皇の衣装の自分の写真を拡散しない
駆け込みの後はもっと酷い赤字やぞ間抜けww
海外で優れた製品開発されても自国生産しなければいけない
チン◯でハリネズミ攻撃してるようなもんじゃないの?
トランプは米国債の取引にも規制かけようとしてるみたいだよ
一般的にはその事自体がデフォルト(債務不履行)にあたることを理解してないっぽい
日本政府 もっと税制、保険業務を複雑にしてホワイトカラーの仕事を増やさないと!
アメリカの食料品は高い!なんて鵜呑みにするなよ。
ものすごく安く「栄養価の高いもの」を食べてるんだよ。
ウォルマートくらい確認しろや。
https://www.walmart.com/
1ドル130円台はよ
そりゃ貿易の輸出や輸入って
輸出国は注文するから輸出する訳で
注文されてもいない荷受け人も居ないアメリカに輸出出荷して誰に金貰うんだよな
輸出国は輸出出荷する訳で
アメリカの貿易赤字はアメリカ自身のせい
輸出国はただ注文がきたから輸出しているだけ
そうすりゃ簡単に貿易輸出額は増える
アメリカの物を売って稼げと言っている
アメリカの財政を考えたらすごく当たり前の事なんだよな
毎年アメリカ国債を発行して外国に借金をしてでの繁栄
ローンで大量の買い物をしている様なもの
アメリカの経済活動の核はサービス業で、物のやり取りの貿易統計に出ない
世界中で使ってるカードとか金融システムのソフトウェア・サービス手数料で
何百兆円も稼いでる
だから何十兆円海外から物買っても払える
中国みたい収奪防衛としてにその構図から脱却したくて、アメリカの金融システム使わずに
国内ではペイペイとか国内民族系の金融システムしか使えない様にしてる国も多い
全く期待を裏切り続けてる
日本人は低能力って言われてもしょうがないかな、と