【日産自動車、創業地でリストラ】神奈川県の追浜(横須賀市)と湘南(平塚市)の2工場閉鎖へ・・・追浜工場3900人、湘南工場1200人削減アーカイブ最終更新 2025/05/26 01:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわかった。国内では主力の 追浜工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方向で調整し、海外はメキシコなど4か国の5工場が対象となる。巨額赤字に陥っている日産は過去最大級の拠点再編に踏み切り、業績改善を急ぐ考えだ。複数の関係者への取材でわかった。国内の主力工場が閉鎖となれば、01年の村山工場(東京都)以来。1933年の設立から守り続けた創業地・神奈川県の完成車工場を全て手放す方向で、抜本的な見直しとなる。99年にカルロス・ゴーン元社長の主導で実施した大規模なリストラ策「リバイバル・プラン」では、閉鎖されたのは部品工場を含めて5か所だった。今回は七つの完成車工場に加え、部品工場の再編も検討する。追浜工場は61年に操業を開始した。世界でいち早く電気自動車(EV)の量産を始めた日産を代表する生産拠点だ。生産能力は年24万台で、小型車「ノート」を生産している。24年10月末時点で約3900人が在籍する。商用バンを製造する湘南工場の生産能力は年15万台で、約1200人が働く。国内の完成車工場はほかに栃木工場(栃木県)と福岡県に二つの計5工場がある。日産は世界的な販売不振に陥り、過剰な生産設備が経営を圧迫している。国内では約120万台の生産能力に対し、24年度の生産は約64万台だった。調査会社マークラインズによると、24年の追浜、湘南工場の稼働率は4割前後で、7~8割とされる損益分岐点を大きく下回っていた。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50191/日産、神奈川2工場の閉鎖検討 追浜と湘南、創業地でリストラhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025051700256&g=eco#goog_rewarded日産、背水の再建ロードhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC162FM0W5A510C2000000/#:~:text=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A日産自動車は国内を含む世界7工場の削減を柱とする再建計画を発表しました。早期退職などによる従業員の削減数は2万人に上り、規模はカルロス・ゴーン元会長時代の「リバイバ...2025/05/17 12:20:17136すべて|最新の50件2.名無しさんE5YN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルト施設にならなければいいんだけど2025/05/17 12:22:113.名無しさんlu0pSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期間工からクビだろうな2025/05/17 12:23:014.名無しさんepkjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BYDに売ればいいじゃん2025/05/17 12:23:085.名無しさんEVAO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうダメかもわからんね2025/05/17 12:23:296.名無しさんFGHS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内追浜だけは残すと思った2025/05/17 12:28:277.名無しさんDfcCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「俺の出番か」2025/05/17 12:28:528.名無しさんASymQ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チンジロー、デマ太郎のお膝元ザマァwwwwwww2025/05/17 12:30:019.名無しさんgi3KpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる事はゴーンと変わらんが違うのは更に悪化することゴーンてマジ優秀やったんやな2025/05/17 12:33:22110.名無しさんX6kaKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分関東学院が買うよ釜利谷より近くて広いグランドになるし大麻栽培やらかした寮も潰せる2025/05/17 12:34:1411.名無しさん0QLp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう安倍💢2025/05/17 12:36:4912.名無しさんASymQ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9それは違うぞ、ゴーンでもかなり弱体化したなんせルノーの刺客だから社内の文書を英語も併記させられるようになってコストが爆上がりしてるからな2025/05/17 12:37:11213.名無しさん6t1BwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃホンダも逃げるわな…2025/05/17 12:38:3714.名無しさんiTCbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランス企業2025/05/17 12:42:3215.名無しさんGwcsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに大勢の人がクビになって、この人たちはこれからどう生きて行くのでしょう😭2025/05/17 12:42:46216.名無しさんASymQ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15なぁに生活保護がある2025/05/17 12:44:01117.名無しさんePUJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負け組 貧困 ジャップはさっさと出て行け2025/05/17 12:47:2718.名無しさんHswf6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジブク郎の横須賀とデマ太郎の平塚2025/05/17 12:52:3819.名無しさん8hLrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15意欲のある人ハローワークに並んで就職する人手足りないんでしょ?🥹2025/05/17 12:54:5220.名無しさんSa97PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スダレハゲに泣きついてゴーン追い出してもらったら会社が潰れたでござるw2025/05/17 12:55:0021.名無しさんkxZ5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産倒産2025/05/17 12:55:0222.名無しさんASymQ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼父産自動車2025/05/17 12:57:3623.名無しさんaBLPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ製造業なので売れなきゃリストラ、役員報酬0円ただ働きってのがリバイバルプランの王道だが、売れる車ってあるんだろうか?日産に。日本市場で売れなきゃ、ほかの国で売れれば良いが、他の国でも売れないってのは、何かが根本的におかしい気はするな。金掛けて高い粗大ごみ作ってるわけじゃ無いのに、日産の車が売れないのは何故なんだぜ?2025/05/17 12:57:3724.名無しさんgIfcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの子会社になっていれば良かったのに2025/05/17 12:58:3525.名無しさんMwJUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起死回生に高級コストメーカーとしてやってくのもありだとおもた2025/05/17 12:59:0626.名無しさんUVrRV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでヒュンダイに売られたら、俺は陰謀を疑うね2025/05/17 12:59:3627.名無しさんRxrCwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退職金は割増で出るんだろそれに日産がダメってだけで人手不足だから職もあるやろ2025/05/17 13:00:30128.sageZZ6yD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オッパイマン2025/05/17 13:00:5929.名無しさんRXu8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこに納めてた部品会社も倒産しそう2025/05/17 13:01:4830.名無しさんASymQ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27日本経済全体が終わってるモリモリに盛りまくってるGDPがとうとうマイナスに突入2025/05/17 13:02:3631.名無しさんASymQ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれやこれや小細工を弄しまくってマイナスだから実態はものすごくヤバそう2025/05/17 13:03:1132.名無しさんmfi4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余剰資産の処分は嫌われる勇気が必要になるけど、今の社長だったらやり遂げてくれると思う。ホンダに助けて貰わなくても、独立企業としての矜持を示し、見事に復活して欲しい。頑張れ日産!2025/05/17 13:10:1233.名無しさん1r7waコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州工場に異動するか、販売店の営業(首都圏には限らない)の2択らしい。子供がいる世帯が多く、単身赴任を覚悟してるらしい2025/05/17 13:17:0934.名無し3Xc7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期間工で働いてた時、偉そうにしてた人たちお疲れ様でしたw2025/05/17 13:20:34135.名無しさん9FFcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内田の責任は重大だワンね株主にも大迷惑。(о´∀`о)b2025/05/17 13:22:1236.名無しさんFKVi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車は今年4月23日、中国で2026年末までに100億元(約2000億円)を追加投資すると明らかにした。BYDなどの現地勢に対抗できる新型車を増やし、世界最大の中国市場で巻き返しを図る計画つまりは、日本や米国市場を捨てて、中国と東南アジアに主力を移すつもりだよとくに米国は報復されてもかまわないという決意だろ2025/05/17 13:22:2737.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEVTTGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポエ次郎ぴーんちwww2025/05/17 13:27:2138.名無しさんuwK72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34草2025/05/17 13:27:4939.名無しさんV43TAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレ、期間工だが独身実家住みで貯金2千万ある。会社都合退職扱いで、半年失業保険貰えるんだわしばらく遊ぶわ2025/05/17 13:28:2340.名無しさんzmzOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/05/17 13:36:0342.名無しさんbLls3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の系列会社と下請けも巻き添えか日本は自動車メーカーが多すぎよ2025/05/17 13:42:4043.名無しさん331OQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平塚は子会社の日産車体じゃんwかわいそw子会社の家族は路頭に迷って日産エスピノーサは億をゲット!横浜本社と厚木技術部の日産本体はボーナス6ヶ月を継続だ。これが現実です。2025/05/17 13:50:1044.名無しさんCcVSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主力ノートも現行型で廃止かな?2025/05/17 13:54:2145.名無しさんeVXMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員の給料全部合わせても、社長より少なかったりする。2025/05/17 13:58:0046.名無しさんzCHmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT-Rの部品やメンテはどーなるんだよ?2025/05/17 14:03:2847.名無しさんHnQEt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼深浦に釣りに行く時よく見かけたよ追浜の工員たち2025/05/17 14:08:1348.名無しさんDITTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車体さよなら下請けさよなら介護や建築運送やれ、人が足りなさ過ぎ手取り15万だけど2025/05/17 14:10:3449.名無しさんHnQEt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノート、リーフ、アリア、サクラとことごとく失敗したらなプリウスの牙城を崩せなかった2025/05/17 14:14:3350.名無しさんfB9DWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはもうダメかもわからんね2025/05/17 14:26:0751.名無しさんinbXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからあれほどいったのに(´・ω・`)2025/05/17 14:31:1352.名無しさんrmQay(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ地価高いところを閉めるのか2025/05/17 14:34:1853.名無しさんrmQay(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12フランスの会社なのに英語かよ2025/05/17 14:35:15154.名無しさん18lo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産って今どの車売れてるんだ?ディーラー涙目な感じ?2025/05/17 14:47:3955.名無しさんy13X9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12証拠は?2025/05/17 14:57:0356.名無しさんrt1P9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Panasonicが1万人のリストラ日本は大不況だから当たり前2025/05/17 15:06:0257.名無しさんrt1P9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そんな簡単に生活保護受給はできませんよ笑2025/05/17 15:07:3458.名無しさん1yVLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDの資金がなくなって、関連企業に効いてきた可能性もあるね2025/05/17 15:07:4559.名無しさんSxQ1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産車は無くても困らんし2025/05/17 15:22:0660.名無しさんvhiSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーが売れるものを作れなくなるとこうなるという見本だな2025/05/17 15:40:2361.sageZZ6yD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れないクルマを作り続ける地獄も嫌なもんだな毎日従業員が少しずつ減っていくならホラーだよ2025/05/17 15:49:2962.名無しさんZJBJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サニトラ復活させろ2025/05/17 15:56:5263.名無しさん8oOOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厚木 岡津古久の日産テクニカルセンターを潰せ小役人 評論家 学者気取りのエセ技術者ばかり2025/05/17 15:56:5264.名無しさん06TzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川は賃金水準高いし、工場跡地の処分も比較的楽だし経営的には正解だろうな2025/05/17 16:13:32165.名無しさんEVN2bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV禁止2025/05/17 16:17:0866.名無しさんxe8FvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼座間工場跡地はイオンモールだったっけ?2025/05/17 16:19:1967.名無しさんWpKAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64村山、座間と来れば当然ね...2025/05/17 16:29:0768.名無しさんNMDe1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53日本人がフランス語出来ないから英語にしてくれたんだろ2025/05/17 16:57:1869.名無しさんqnHX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根拠地である神奈川を切り捨てるなんて信じられないもう日産車を選ぶ者はいなくなるだろう詰みだ2025/05/17 17:18:3770.名無しさん6zptaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムタクのコメントがほしい2025/05/17 17:52:29171.名無しさんaLEVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横須賀市も一気に寂れるだろうな。市の財政にも影響を及ぼすな。そもそも日産の「やっちゃえー日産」のあの投げやり的なCMが諸悪の権現。あれじゃー買いたい人も一瞬躊躇すると思うよ←俺の意見。だってさ、車ってある意味、命を預けるもんだよな,それを軽々に言われれば製造工程にも自然と大丈夫かいな?の疑心暗鬼が漂うってもんだわさ。←俺の意見。とどのつまり、トヨタに行きました。あばよーニッサン!!2025/05/17 17:53:2872.名無しさんR9VfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平塚も横須賀もあのへんは旧車會とか改造車が多すぎなんだよなどうせ工場で働いてるような奴らが夜中とか休日に走ってんだろう地域住民としちゃそいつらがいなくなってくれるんなら大歓迎だよ2025/05/17 17:53:47173.名無しさんqVd4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノートは使いやすい売れるいい車だと思うけどな2025/05/17 18:01:1674.名無しさんz0yd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車を作るのやめるの?2025/05/17 18:04:33175.名無しさん52HabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大森ファクトリーは残るのか2025/05/17 18:06:0676.名無しさんKR8xt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜閉鎖は横須賀にとっても痛手だろうな職を失う人多過ぎ2025/05/17 18:33:31177.名無しさんKR8xt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72判断も行動も遅い連中だからしばらく治安悪化しそう2025/05/17 18:34:2578.名無しさんxqDwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出企業何処も過去最高売上なのに、日産経営陣が物凄い無能なんだな2025/05/17 18:37:2679.名無しさんIUcx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなとみらいのバカでかい本社ビルを売却して栃木か福岡に移動しろよ2025/05/17 19:23:2780.名無しさんkYZgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Eパワー高速の燃費悪すぎてビビった2025/05/17 20:08:20181.名無しさんdygySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう潰れるやろ?(笑)カウントダウンなるんじゃね~の?(笑)2025/05/17 20:08:5682.名無しさんUjP48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産までやっちゃえ2025/05/17 20:09:3483.名無しさんPYw5K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜や湘南所属の奴を切るのかね?それとも他の生き残る工場の中でもリストラして追浜や湘南から移動とかになるのかね?どう言う切り方するんだろう2025/05/17 20:35:2384.名無しさんkvEXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員リストラが先だろ2025/05/17 20:44:5185.名無しさんVAOmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界中に工場作って現地生産してたら日本の工場要らなくなったアホかな?2025/05/17 20:51:2786.名無しさん8ZaIQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横須賀と平塚は人手不足が解消されるんだなよかったよかった2025/05/17 20:52:3987.名無しさんA0s5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HONDAと合併してれば・・・2025/05/17 21:05:3888.名無しさんPYw5K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダと合併したら4万キレって言われたでしょ合併しなかったのはそのため2025/05/17 21:09:4689.名無しさんUVrRV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80俺たちはトヨタより物を知っている、と変に独自色出そうとしたハイブリッド自動車が大失敗だった訳だ2025/05/17 21:24:5590.名無しさんF4knMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラは転職できる自信がある有能な奴から手を上げて出ていくから日産に残るのは無能な奴だけになる2025/05/17 21:28:0091.名無しさんp52NJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀「日本の輸出産業を○す」2025/05/17 21:49:2192.名無しさんKZlJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタジアムの命名権も撤退かねえ2025/05/17 22:46:3993.名無しさん24URWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横須賀はコレからどうすんだろ今でも人口減少してるってのに2025/05/18 03:51:43194.名無しさん3Du2fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横須賀の小泉、平塚の河野頼りにならん世襲政治貴族2025/05/18 07:53:3295.名無しさんr70tbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事工場で、砲弾2025/05/18 12:16:5896.名無しさんd2iVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/zCtOJO42Ibc?si=4OtoLU7VNGbf3-0A2025/05/18 13:50:2297.名無しさんWqtqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃわれました日産!2025/05/19 07:42:4398.名無しさんjbrk1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93米軍が跡地狙ってそうだw2025/05/19 07:53:2199.名無しさんjbrk1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76関連会社も多いだろうしなあ2025/05/19 07:54:24100.名無しさんjbrk1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70日産車乗ってないよなw2025/05/19 07:55:16101.名無しさんu9SPY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はフォークリフトもトヨタやコマツとシフトが逆だからなーどっちも乗ってると混乱するわ2025/05/19 12:32:50102.名無しさんu9SPY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が落ちると日立も危なくなるなまさかの倒芝復活劇になっちまうは2025/05/19 12:35:34103.名無しさんVup3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74>車を作るのやめるの?本社神奈川なんだし 電車を作る方が向いてるんじゃないか2025/05/20 11:27:47104.名無しさんIiCqRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術の日産 ×役員天国の日産 ⭕️2025/05/20 19:35:38105.名無しさん8vFwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろは坂2025/05/20 20:07:19106.名無しさん3JtmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊のクルマや戦車作れば?2025/05/20 22:12:401107.名無しさん9Z2NAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっぱ…。2025/05/20 22:25:481108.名無しさんAhsuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106ブラッドレーみたいなの作れば良い一括で国で買い上げて ウクライナに援助する2025/05/21 12:38:121109.名無しさんsWn5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車輪のついた楽器ケース作るか2025/05/21 12:48:022110.名無しさんSoTfY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで神奈川県の車両工場全滅か東京や神奈川みたいな都会でクルマ作ってるバカなメーカーはおらんのよ2025/05/21 13:01:08111.名無しさんNkrsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ワラタ。EVで。2025/05/21 13:13:47112.かじごろ@うんこ中o0hDz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜と平塚の2工場閉鎖って神奈川死ぬやんw2025/05/21 13:17:53113.かじごろ@うんこ中o0hDz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107おっぱまw2025/05/21 13:18:24114.名無しさんESmpTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栃木工場は大丈夫だよね?2025/05/21 13:50:112115.名無しさんxDkevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114栃木工場が終わるときは日産が終わるときだろうな2025/05/21 15:56:26116.名無しさんSoTfY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年座間、村山閉鎖2025年湘南、追浜閉鎖この調子だと2050年栃木、九州閉鎖2025/05/21 16:18:02117.名無しpl1v1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114終わるよちなみにホンダも閉鎖2025/05/21 21:39:22118.名無しさんLxFV1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108旋回の悪い歩兵戦車なんて誰が買うんだ?フランスのガス食い戦車とタメ線張れるぞ2025/05/21 21:53:081119.名無しさんLxFV1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ハープとかなら普通に車輪付いてるぞ2025/05/21 21:54:09120.名無しさんn9jkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番無駄な横浜本社ビルのリストラは?本社は栃木がいいだろ2025/05/22 05:31:56121.名無しさん2lDUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼整備工少ないんだから就職したら?ライン工じゃ無理か2025/05/22 05:43:24122.名無しさんcr08Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118歩兵戦車って今でもあるの?第二次大戦の頃にはもうあまり使われなくなっていたような2025/05/23 01:26:331123.名無しさんJSkW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サクラだけトヨタかホンダに売ってくれちょっと興味あるけど日産の名前ついてたら買いたくない2025/05/23 12:24:131124.名無しさんzXh2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが開発中の水だけで動くエンジンが出たら、他メーカーは全部潰れるだろう2025/05/23 13:35:07125.名無しさんH1bkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水大臣に恥をかかせられないから税金で救おう!2025/05/23 13:57:28126.名無しさんlREF5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは仕方ないかな追浜工場は施設的に古いし新しくするには莫大な資金投入が必要だからね2025/05/23 14:22:30127.名無しさんcr08Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123サクラは三菱自動車 水島製作所が作ってる2025/05/23 14:32:101128.名無しさんBb9T0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国に売るのに日本で作って運ぶとか効率悪いじゃんそんなことしてるから潰れる2025/05/23 16:23:39129.名無しさんBb9T0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気代も高い 船代も高い資源は輸入 辺境にあるから遠い日本で作る意味がないわな2025/05/23 16:26:09130.名無しさんflunVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127知らんかったわでも三菱も正直…2025/05/23 17:17:49131.名無しさんMoo8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追浜は消費期限切れの工場と研究所2025/05/23 17:19:59132.名無しさんtXVdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ト○タ「消費税を40%にしろ」2025/05/23 18:15:37133.名無しさんboNYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車 栃木工場の一部を売却https://news.yahoo.co.jp/pickup/65398092025/05/24 17:22:17134.名無しさんr4yIbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122ロシア製令和最新版https://i.imgur.com/8zaosLz.jpeg2025/05/24 17:31:021135.名無しさんaTZxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134それ 歩兵戦車と違うやん2025/05/24 22:57:56136.名無しさんaePlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能か 無能かバレる 次の職見切られて 食べるランチも 見切り品痛勤の 地獄が恋し 10時起き 今日も一日 飢えて暇だけ2025/05/26 01:28:31
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」ニュース速報+4761216.92025/07/09 10:23:19
国内では主力の 追浜工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方向で調整し、海外はメキシコなど4か国の5工場が対象となる。
巨額赤字に陥っている日産は過去最大級の拠点再編に踏み切り、業績改善を急ぐ考えだ。
複数の関係者への取材でわかった。国内の主力工場が閉鎖となれば、01年の村山工場(東京都)以来。1933年の設立から守り続けた創業地・神奈川県の完成車工場を全て手放す方向で、抜本的な見直しとなる。
99年にカルロス・ゴーン元社長の主導で実施した大規模なリストラ策「リバイバル・プラン」では、閉鎖されたのは部品工場を含めて5か所だった。
今回は七つの完成車工場に加え、部品工場の再編も検討する。
追浜工場は61年に操業を開始した。世界でいち早く電気自動車(EV)の量産を始めた日産を代表する生産拠点だ。
生産能力は年24万台で、小型車「ノート」を生産している。24年10月末時点で約3900人が在籍する。
商用バンを製造する湘南工場の生産能力は年15万台で、約1200人が働く。国内の完成車工場はほかに栃木工場(栃木県)と福岡県に二つの計5工場がある。
日産は世界的な販売不振に陥り、過剰な生産設備が経営を圧迫している。国内では約120万台の生産能力に対し、24年度の生産は約64万台だった。
調査会社マークラインズによると、24年の追浜、湘南工場の稼働率は4割前後で、7~8割とされる損益分岐点を大きく下回っていた。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50191/
日産、神奈川2工場の閉鎖検討 追浜と湘南、創業地でリストラ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051700256&g=eco#goog_rewarded
日産、背水の再建ロード
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC162FM0W5A510C2000000/#:~:text=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
日産自動車は国内を含む世界7工場の削減を柱とする再建計画を発表しました。早期退職などによる従業員の削減数は2万人に上り、規模はカルロス・ゴーン元会長時代の「リバイバ...
違うのは更に悪化すること
ゴーンてマジ優秀やったんやな
釜利谷より近くて広いグランドになるし
大麻栽培やらかした寮も潰せる
それは違うぞ、ゴーンでもかなり弱体化した
なんせルノーの刺客だから社内の文書を英語も併記させられるようになってコストが爆上がりしてるからな
なって、この人たちは
これからどう生きて行くの
でしょう😭
なぁに生活保護がある
意欲のある人ハローワークに並んで就職する
人手足りないんでしょ?🥹
売れる車ってあるんだろうか?日産に。
日本市場で売れなきゃ、ほかの国で売れれば良いが、他の国でも売れないってのは、
何かが根本的におかしい気はするな。
金掛けて高い粗大ごみ作ってるわけじゃ無いのに、日産の車が売れないのは何故なんだぜ?
それに日産がダメってだけで
人手不足だから職もあるやろ
日本経済全体が終わってる
モリモリに盛りまくってるGDPがとうとうマイナスに突入
ホンダに助けて貰わなくても、独立企業としての矜持を示し、見事に復活して欲しい。
頑張れ日産!
お疲れ様でしたw
株主にも大迷惑。
(о´∀`о)b
つまりは、日本や米国市場を捨てて、中国と東南アジアに主力を移すつもりだよ
とくに米国は報復されてもかまわないという決意だろ
草
会社都合退職扱いで、半年失業保険貰えるんだわ
しばらく遊ぶわ
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
日本は自動車メーカーが多すぎよ
かわいそw
子会社の家族は路頭に迷って日産エスピノーサは億をゲット!
横浜本社と厚木技術部の日産本体はボーナス6ヶ月を継続だ。
これが現実です。
下請けさよなら
介護や建築運送やれ、人が足りなさ過ぎ
手取り15万だけど
プリウスの牙城を崩せなかった
いったのに
(´・ω・`)
フランスの会社なのに英語かよ
ディーラー涙目な感じ?
証拠は?
日本は大不況だから当たり前
そんな簡単に生活保護受給はできませんよ笑
毎日従業員が少しずつ減っていくならホラーだよ
を潰せ
小役人 評論家 学者気取りのエセ技術者ばかり
経営的には正解だろうな
村山、座間と来れば当然ね...
日本人がフランス語出来ないから英語にしてくれたんだろ
もう日産車を選ぶ者はいなくなるだろう
詰みだ
市の財政にも影響を及ぼすな。
そもそも日産の「やっちゃえー日産」のあの投げやり的なCMが諸悪の権現。
あれじゃー買いたい人も一瞬躊躇すると思うよ←俺の意見。
だってさ、車ってある意味、命を預けるもんだよな,それを軽々に言われれば
製造工程にも自然と大丈夫かいな?の疑心暗鬼が漂うってもんだわさ。←俺の意見。
とどのつまり、トヨタに行きました。あばよーニッサン!!
どうせ工場で働いてるような奴らが夜中とか休日に走ってんだろう
地域住民としちゃそいつらがいなくなってくれるんなら大歓迎だよ
職を失う人多過ぎ
判断も行動も遅い連中だからしばらく治安悪化しそう
日産経営陣が物凄い無能なんだな
どう言う切り方するんだろう
アホかな?
よかったよかった
合併しなかったのはそのため
俺たちはトヨタより物を知っている、と変に独自色出そうとしたハイブリッド自動車が大失敗だった訳だ
今でも人口減少してるってのに
頼りにならん世襲政治貴族
米軍が跡地狙ってそうだw
関連会社も多いだろうしなあ
日産車乗ってないよなw
どっちも乗ってると混乱するわ
まさかの倒芝復活劇になっちまうは
>車を作るのやめるの?
本社神奈川なんだし 電車を作る方が向いてるんじゃないか
役員天国の日産 ⭕️
ブラッドレーみたいなの作れば良い
一括で国で買い上げて ウクライナに援助する
東京や神奈川みたいな都会でクルマ作ってるバカなメーカーはおらんのよ
ワラタ。EVで。
おっぱまw
栃木工場が終わるときは日産が終わるときだろうな
2025年湘南、追浜閉鎖
この調子だと
2050年栃木、九州閉鎖
終わるよ
ちなみにホンダも閉鎖
旋回の悪い歩兵戦車なんて誰が買うんだ?
フランスのガス食い戦車とタメ線張れるぞ
ハープとかなら普通に車輪付いてるぞ
本社は栃木がいいだろ
ライン工じゃ無理か
歩兵戦車って今でもあるの?
第二次大戦の頃には
もうあまり使われなくなっていたような
ちょっと興味あるけど日産の名前ついてたら買いたくない
追浜工場は施設的に古いし新しくするには莫大な資金投入が必要だからね
サクラは三菱自動車 水島製作所が作ってる
そんなことしてるから潰れる
資源は輸入 辺境にあるから遠い
日本で作る意味がないわな
知らんかったわ
でも三菱も正直…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539809
ロシア製令和最新版
https://i.imgur.com/8zaosLz.jpeg
それ 歩兵戦車と違うやん
見切られて 食べるランチも 見切り品
痛勤の 地獄が恋し 10時起き 今日も一日 飢えて暇だけ