【埼玉・坂戸】声優・梶裕貴さんが防災行政無線、子供の見守りを呼びかけアーカイブ最終更新 2025/05/29 15:131.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼埼玉県坂戸市は、初の「坂戸ふるさと大使」に就任した同市育ちの人気声優・梶裕貴さん(39)が、6月から週1回、防災行政無線で子供の見守りを呼びかける放送の声を担当すると発表した。放送は同月2日から、毎週月曜(祝日や短縮授業の日を除く)の午後2時50分、市内92か所に設置された防災行政無線のスピーカーから流れる。約25秒間の内容で、梶さんが「これから小学生が下校します。地域のみなさん見守りをお願いします。小学生のみなさんは気を付けて帰りましょう」とゆっくり語りかける。既に収録済みという。同市のイメージ向上につなげるため、2月から大使を務める梶さんに市が依頼し、実現した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/50dca2f2991efc89cb76a7103a42efdf646780af2025/05/28 17:44:0411すべて|最新の50件2.名無しさんTenLf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進撃の巨人以降すっかり売れっ子になったな嫁は巨乳だし2025/05/28 17:44:533.名無しさん3xidsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災無線って騒音迷惑なだけで何の意味もないよね2025/05/28 18:23:2524.名無しさんTenLf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3基本は徘徊老人探しだな2025/05/28 18:25:5515.名無しさんC6fMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3災害が起きた時に故障してて鳴らないと困るから、批判されても夕方の音楽などに毎日放送するそうだあとうちの市では年寄りの迷子放送によく使われている2025/05/28 18:29:0516.名無しさんTenLf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば畠中祐もひばり放送に出てたな2025/05/28 18:29:537.名無しさんt16P2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば今日Jアラート流れたのかな2025/05/28 18:44:448.名無しさんtsWyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週1回なのか毎日流せばいいのに埼玉じゃないから聞けないがw2025/05/28 18:46:199.名無しさんlTYsPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼羽佐間さんが現役のうちに録音しておいてくれ2025/05/28 19:57:0110.名無しさんIrezgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギレン・ザビだっけ?2025/05/28 21:54:3911.名無しさんGSAuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4>>5災害が起きたら地震速報みたに携帯に知らせてくれよ。防災無線は微妙に何言ってるかわかんねんだよ。うちの地域も迷子の老人放送2025/05/29 15:13:38
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+2711575.12025/08/01 15:59:03
【政治】参院選惨敗の自民、若者・保守層の支持離れ危惧…「自民であるだけで『愚か』とコメントもらった」「漠然と悪評が広まってしまっている」ニュース速報+349929.82025/08/01 15:22:43
放送は同月2日から、毎週月曜(祝日や短縮授業の日を除く)の午後2時50分、市内92か所に設置された防災行政無線のスピーカーから流れる。
約25秒間の内容で、梶さんが「これから小学生が下校します。地域のみなさん見守りをお願いします。小学生のみなさんは気を付けて帰りましょう」とゆっくり語りかける。
既に収録済みという。
同市のイメージ向上につなげるため、2月から大使を務める梶さんに市が依頼し、実現した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/50dca2f2991efc89cb76a7103a42efdf646780af
嫁は巨乳だし
基本は徘徊老人探しだな
災害が起きた時に故障してて鳴らないと困るから、批判されても夕方の音楽などに毎日放送するそうだ
あとうちの市では年寄りの迷子放送によく使われている
埼玉じゃないから聞けないがw
>>5
災害が起きたら地震速報みたに携帯に知らせてくれよ。防災無線は微妙に何言ってるかわかんねんだよ。うちの地域も迷子の老人放送