【値上げラッシュ】東京海上が自動車保険料引き上げへ 修理費、過去最大の上昇アーカイブ最終更新 2025/05/29 17:251.影のたけし軍団 ★???東京海上日動火災保険は自動車保険の保険料を上げる検討に入った。事故車の整備業者に支払う修理費を2025年度中に過去最大の幅で引き上げる。例年1月の保険料の改定時期を待たずに転嫁する方向だ。自動車向けは保険事業の最大分野である一方、収支は低迷している。改善に向けて他社も追随する公算が大きい。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18DXO0Y5A410C2000000/2025/05/28 19:56:2838すべて|最新の50件2.名無しさんTenLfビッグモーターをちゃんと処理しなかったツケだ2025/05/28 19:57:163.名無しさんrI4Jw保険屋って絶対に損しない賭博の胴元みたいなもんだ。2025/05/28 19:59:234.名無しさんemduxそりゃ業者がわざと壊してるのホイホイ直してたらねw2025/05/28 20:10:035.名無しさんrxEWz火災保険もそうだけど、酷すぎる!2025/05/28 20:11:196.名無しさんnnGdl>>4だよなーー真っ黒2025/05/28 20:26:567.名無しさんGciVkこれって株価上がる?下がる?2025/05/28 20:27:388.名無しさんpgKGrそれじゃあ自賠責だけでいいやになって入らなくなるだけ2025/05/28 20:29:039.名無しさんaVE0V無保険がふえるよ!2025/05/28 20:30:2010.名無しさんTL8vmスマホに東京海上日動から怪しげなSMSが届いたわみんなリンク踏まないようにね2025/05/28 20:31:2211.名無しさん3y5nb>>7この4日間で1割上がった2025/05/28 20:31:5312.名無しさんpt3E7車手放すかな2025/05/28 20:41:5713.名無しさんM1iIoまぁお前らのポンコツじゃ車両保険も要らないしな2025/05/28 20:43:0214.名無しさんAGJkM本当に日本国に生まれて損してるよな俺達2025/05/28 20:50:0015.名無しさんAho7rクルマって維持費めちゃかかるよな必須な地方民にとっては税金の一種2025/05/28 20:51:1016.sageyKkeI普通車1台マイカー持つのも大変な時代になりましたね2025/05/28 20:51:3017.名無しさん4cx0E値上げラッシュ、パトラッシュ僕はもう疲れたよ…2025/05/28 21:17:3818.名無しさんGX42y車屋がクリアランスソナーが普及して板金修理が激減したと言ってたぞ2025/05/28 22:00:3919.名無しさんQO086保険屋のポッケが寂しいので保険料上げます2025/05/28 22:04:5920.名無しさんO1wfE日銀の利上げのせいで保険料も利上げか2025/05/28 23:20:2821.名無しさん5yiF4ビックモーター2025/05/29 00:12:0222.名無しさんx6gZE来月はセーフ?2025/05/29 00:44:0523.名無しさんjs8BM保険入らなきゃタダ!2025/05/29 01:37:1224.名無しさんhrYQu>>18パノラミックビューモニターの威力もデカいな狭い駐車場でぶつける確率が減るし、見通しの悪い交差点での事故も減るそれでもぶつけるとセンサー類の修理代で高くなるが2025/05/29 03:45:1725.名無しさんhzB6A昔から同じとこだからって惰性で続けてきたオッサンたちはダイレクト保険に切り替えるのにいいタイミングかもね2025/05/29 03:49:2726.名無しさんtNSqDバス通勤のワイ、怒る。2025/05/29 04:12:4927.名無しさんMemfw衝突被害軽減ブレーキがこれだけ普及して事故自体が極端に少なくなっているのに保険会社って詐欺だな2025/05/29 04:18:0428.名無しさん4CvK4車輌保険なんか要らんだろ 高いしそんな壊れたら捨てたらいい2025/05/29 04:30:0429.名無しさん6uJeM自動運転になったら、自動車会社が払ってくれるの2025/05/29 05:21:1730.名無しさんYsmvn6年前より高い見積もりきてキレたったわバカにし過ぎ2025/05/29 05:39:1631.名無しさんkMA0N>>24運転下手そうw2025/05/29 06:22:2232.名無しさんBRXNQ(1/2)これこそ便乗値上げじゃね?2025/05/29 08:06:5533.名無しさんBRXNQ(2/2)>>28ぶつけた相手が逃げたときに便利2025/05/29 08:08:4434.名無しさんzR4VO損保は保険に入れてやるって考えだからな。文句あるやつは保険に入れない。2025/05/29 08:10:4535.名無しさんUMJNr詐欺だよねこれ2025/05/29 09:29:5936.名無しさんo7CB8損保JPに変えててよかった2025/05/29 09:34:2637.名無しさん0d0uS保険は外資か都道府県民共済にしておけ2025/05/29 09:47:4838.名無しさん423Zu新卒の初任給上げまーす!!オマエらの保険料上げた分でな2025/05/29 17:25:42
【読売新聞】トランプ関税通告、自民党幹部が憤る 「最悪のタイミングで、野党に攻撃材料を与えたようなものだ」、閣僚経験者は動揺を隠さず 「石破政権が参院選で苦しんでいる時に送りつけてきた」ニュース速報+9891797.82025/07/09 23:37:15
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+3951784.92025/07/09 23:29:45
【11浪6留年5国試浪人】医師を目指して30年、費やしたお金は約2000万円…「48歳・医師の卵」が「適性がない」と言われても夢を諦めないワケニュース速報+182855.62025/07/09 23:35:54
【X】山尾しおり氏「小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!」とポスト←もう少しまともな嘘をつけと炎上中ニュース速報+450828.52025/07/09 23:33:51
【決戦の夏休み】「22泊23日」小6・中3生対象の勉強夏合宿なぜ人気?…1日12時間勉強、テレビやスマホの持ち込み禁止 費用は約50万円ニュース速報+127674.42025/07/09 23:10:49
例年1月の保険料の改定時期を待たずに転嫁する方向だ。自動車向けは保険事業の最大分野である一方、収支は低迷している。改善に向けて他社も追随する公算が大きい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18DXO0Y5A410C2000000/
ホイホイ直してたらねw
だよなーー
真っ黒
みんなリンク踏まないようにね
この4日間で1割上がった
必須な地方民にとっては税金の一種
僕はもう疲れたよ…
パノラミックビューモニターの威力もデカいな
狭い駐車場でぶつける確率が減るし、見通しの悪い交差点での事故も減る
それでもぶつけるとセンサー類の修理代で高くなるが
保険会社って詐欺だな
そんな壊れたら捨てたらいい
運転下手そうw
ぶつけた相手が逃げたときに便利
オマエらの保険料上げた分でな