【トヨタ自動車】関税交渉でトヨタ案「米国車を自社販路で販売」浮上 武藤経産相、明言避けるも含みアーカイブ最終更新 2025/06/12 18:481.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トランプ米政権による関税措置回避に向け、トヨタ自動車が自社の国内販売網を使って米国車を売るとの協力案を提示した。トヨタの中嶋裕樹副社長が自社サイトの配信動画内で明かした。武藤容治経済産業相は10日の閣議後記者会見で、「(検討状況は)コメントを差し控える」としつつ、「話ができる機会があると思う」と含みを持たせた。中嶋氏は自社サイトの9日配信の動画内で、5月に行われた豊田章男会長と石破茂首相との会談に言及。同社側が「米国の自動車メーカーが日本市場に車を持ち込む際、トヨタの販売ネットワークを使うことも選択肢の一つだ」と提案したことを明らかにした。取り沙汰されている米国産の日本車を逆輸入する案についても、トヨタとして「可能性を否定しない」と石破氏に伝えたという。トランプ氏は米国車が日本で売れない状況に不満を示しており、自国と異なる日本の安全基準を非関税障壁として問題視している。全国4千を超える同社の店舗網を使って米国車の販売に協力することで、関税交渉で米側の譲歩を引き出す一助としたい考えだ。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bda0ad4057b871fa5daadd79e6992007e97947812025/06/10 16:25:293176すべて|最新の50件128.名無しさんkTpEWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1円安利益である1年で5兆円(5万億円)の利益を出したということは、5万人に1億円配っても今年の利益を分配するだけで済むということ。トヨタは自社の正社員に1人あたり3000万円でも良いので配ったら?2025/06/10 19:27:06129.名無しさん9xT1O(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局いつものアメリカ2025/06/10 19:27:09130.名無しさんVYGWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャバリエはトヨタが必死になって売ったけど全く売れなかったな2025/06/10 19:49:08131.名無しさんHks9H(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが本当に国の為を思うならこんな小賢しい小細工ではなく輸出企業消費税還付金を辞退すべき2025/06/10 20:03:15132.名無しさんubwnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ? そういうの昔みた記憶が…またやってる感を米政府にみせるターンなの?2025/06/10 21:14:07133.名無しさんdTVR3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1負けた民主党左翼メディアが反発してるけど、日本はどんなことがあってもアメリカに逆らうことは出来ないから無駄2025/06/10 21:14:14134.名無しさんED4CyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ車をトヨタが魔改造くれば売れるぞ!2025/06/10 21:53:19135.名無しさんskRf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネオンもキャバリエも売れなかったな2025/06/10 22:23:04136.名無しさんGTkK9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずいぶん折れたねトヨタ2025/06/10 22:58:27137.名無しさんUx02fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミを売り捌くなんて、トヨタDは悪人だな2025/06/10 23:27:361138.名無しさんXsMedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ要らねえからな…ハーレーは売れるからエエやん2025/06/11 00:49:55139.名無しさんbGxjxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137過去もそれでアメリカの要求でやらされたからな日本が悪いムーヴで2025/06/11 00:54:55140.名無しさんoLv6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうトヨタは国から離れて独自に交渉すべきでは?昭恵さんみたいに笑2025/06/11 04:51:18141.名無しさんAEx5JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちウーブンシティは治外法権になりそうだな2025/06/11 05:21:50142.名無しさんEKRChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ産日本車を逆輸入します!って事だろ2025/06/11 05:33:17143.名無しさんOTgze(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの発音は全米自動車労組のウケ狙い自動車メーカー経営者は乗用車(ピックアップトラックじゃない)に力を入れる勇気はないだろ2025/06/11 07:15:18144.名無しさんOTgze(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマムアクセス車でトランプに手柄をやるしかないトランプは支持者集会で「オレが日本に車を買わせた」と言えれば満足2025/06/11 07:22:26145.名無しさんpNYAHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全長4.5全幅1750辺りでリッター15キロ値段は400辺りで出したら考える2025/06/11 08:01:27146.名無しさん7dQ1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手は結局のところ、金金金のトランプ個人だろ中東各国やプーチンを見習え2025/06/11 08:25:30147.名無しさんiadMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車サイズの駐車場や立体駐車場を作る様に法規制しろよあとガレージは固定資産税除外2025/06/11 08:29:281148.名無しさん08dnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイズ的にタコマとかのトヨタ系米国車でしょどうせ2025/06/11 09:10:42149.名無しさんm3qrM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>> 18今あるのはいいんだよ地震で建築基準が強化されたらどんどん更新していっているだろ新規に駐車場を整備したり立体駐車場を建築する場合はアメ車基準の駐車場や立体駐車場でしか建築許可を出さなければいいそうすりゃ天井の低い日本の建築基準やアメリカの様なビルトインガレージがある家も普通に建築されるようになる2025/06/11 09:59:02150.名無しさんm3qrM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27アメリカはNYでも車社会だろ都市部でもデカい車が快適に走り回れる都市設計都市計画をやればいい日本の狭く密集され消防車も満足に入り込めないなんて都市設計としては間違っている2025/06/11 10:02:111151.名無しさん6cTqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタも焦っているようだなもうすぐ90日の措置が切れるしさあ、早く消費税還付金詐欺辞めないと己らの会社が消えちまうぞwま、とことん消費税還付金に拘ってさっさと消えればいいわw2025/06/11 10:25:451152.名無しさんimOhDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車を売らないと関税やら他企業まで影響が出るからねアメ車に対して税金や車検など廃止でいいだろうアメリカで1番売れている車はフォードのピックアップな。小型サイズもある2025/06/11 12:18:231153.名無しさんYyfopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず日産がやらなきゃ2025/06/11 12:23:34154.名無しさんr2HQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタのディーラーでアメ車を買えるようにしても売れるかどうかは別問題2025/06/11 12:30:07155.名無しさん3rbcy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいとトヨタと被るし大きいと駐車場に困る2025/06/11 12:33:13156.名無しさん3rbcy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数売れなくてもいいと開きなおるなら2ドアの車だろうな2025/06/11 12:36:17157.名無しさんvxyWr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが問題にしてるのは消費税還付金という名の巨額な補助金だぞ、これを廃止しないとトランプ納得しない2025/06/11 13:30:051158.名無しさんYcXWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157トランプって還付金の意味分かってなさそうw2025/06/11 13:45:561159.名無しさんEvIFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51アメリカ国内で作れアメリカで作った日本車を日本に輸出する日本は受け入れろって事2025/06/11 16:15:08160.名無しさんvxyWr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158実質輸出企業支援金になってるのだからトランプが怒るのも無理はない2025/06/11 16:45:07161.名無しさん7K5SeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジープかテスラしか見た事ない2025/06/11 17:46:21162.名無しさんSZDuL(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147実際アメ車サイズの駐車場とかほぼ無いからな道路もわざと細く作ってるとしか思えない十分に非関税障壁だよ2025/06/11 23:30:41163.名無しさんiM9tSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいんじゃね誰も買わないけどw2025/06/11 23:31:25164.名無しさんSZDuL(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150消防車が入り込める道路とか作ったらアメ車とかヨーロッパの車が売れてしまうだろ2025/06/11 23:31:31165.名無しさんSZDuL(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151輸出産業はどこも消費税こじきと化してるあれは不公平すぎる2025/06/11 23:32:131166.名無しさんSZDuL(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152アメ車あらゆる税金ゼロガソリン税を還付消費税も還付これくらいやるべきそれで1割くらいは売れるからトランプもニッコリ2025/06/11 23:33:33167.名無しさんSZDuL(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駐車場も右ハンドル専用のしかほぼないあれ左ハンドルはわざわざ車から降りて金払ったりしてるのか面倒臭すぎるそりゃ売れない2025/06/11 23:35:14168.名無しさんSZDuL(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車とか元々車道走る前提ではないそれくらい日本の道路は狭い都市部は仕方ないとしても田舎ですら狭い自転車が車道走ってたら危ないくらい狭い要するに大きい車のアメリカヨーロッパの車を売れないようにしてたとしか思えない2025/06/11 23:36:55169.名無しさんSZDuL(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タッカイスポーツカーとかクラシックカー乗ってても左ハンドルはわざわざ車降りて金払ったりしてるとか考えたら笑える金持ちは嫌がるだろ2025/06/11 23:38:05170.名無しさんSZDuL(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車検が面倒なんだよなアメリカは州によるけど楽でカリフォルニアとかすぐ終わるらしい自分でも簡単に車検ができる日本は車検で何を検査するかほぼ全ての日本人は知らないそれくらい面倒臭い陸運局に持っていくのも面倒くさい1日かかるどうすれば車検通るかも誰も知らないこれでディーラー頼りになるディーラー無いと日本は無理アメリカヨーロッパはディーラーを作ることから大変日本独自の基準も多いそういうところも非関税障壁になってるんだろう2025/06/11 23:45:50171.名無しさんYdqwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>> 164アメ車が快適な道路なら日本車は更に快適な道路だし日本車ももう少しデカくしてもいい中国人の方がデカい車乗り回しているんだぞ2025/06/12 01:26:02172.名無しさんHsTlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道が狭いくせに海外で自転車は車道を走る!を真似するアホな政治をやるんだよな道を広げて車と自転車が一緒に快適に走れる様にしてから自転車は車道ってやれよ道幅をアメ車サイズ、駐車場、立体駐車場もアメ車が入庫出来るサイズに家の建築基準もガレージは非課税をアメリカに提案すれば日本も変わろうとしているんだなと少しは認めてくれるかもな2025/06/12 08:38:01173.名無しさんfBsc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車道は狭いが歩道も狭いんだよ2025/06/12 08:57:02174.名無しさんtCPExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USスチールだか買収したんだろ、その鉄でトヨタ社作ってさ工場もそのUSスチールのあるゲーリーとかで車を生産すればいい。ただそれだとアメリカが得しすぎるから生産工場の管理者はすべて日本人だけで構成してさアメリカ人はあくまで労働者として扱うだけにすればちょうどよい2025/06/12 15:03:441175.名無しさんX8es1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165俺トヨタなんかと1ミリも関係無いのに毎回何か買う度にトヨタにちびちびお布施させられてるようなもんだよそんなトヨタも夏のボーナスたっぷりかぁそのボーナスに全国からボッタクった消費税が還付金になって含まれてるのかと思うとな原型留めない位にぶち頃してやりたくなります2025/06/12 16:32:53176.名無しさんiIgXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174現実はそんなことにはならないUSスチールが儲かっても日本の労働者の賃金にはならないアメリカに金を献上しただけ2025/06/12 18:48:54
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+7891805.42025/07/14 23:32:51
トヨタの中嶋裕樹副社長が自社サイトの配信動画内で明かした。
武藤容治経済産業相は10日の閣議後記者会見で、「(検討状況は)コメントを差し控える」としつつ、「話ができる機会があると思う」と含みを持たせた。
中嶋氏は自社サイトの9日配信の動画内で、5月に行われた豊田章男会長と石破茂首相との会談に言及。
同社側が「米国の自動車メーカーが日本市場に車を持ち込む際、トヨタの販売ネットワークを使うことも選択肢の一つだ」と提案したことを明らかにした。
取り沙汰されている米国産の日本車を逆輸入する案についても、トヨタとして「可能性を否定しない」と石破氏に伝えたという。
トランプ氏は米国車が日本で売れない状況に不満を示しており、自国と異なる日本の安全基準を非関税障壁として問題視している。
全国4千を超える同社の店舗網を使って米国車の販売に協力することで、関税交渉で米側の譲歩を引き出す一助としたい考えだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bda0ad4057b871fa5daadd79e6992007e9794781
円安利益である1年で5兆円(5万億円)の利益を出したということは、5万人に1億円配っても今年の利益を分配するだけで済むということ。
トヨタは自社の正社員に1人あたり3000万円でも良いので配ったら?
またやってる感を米政府にみせるターンなの?
負けた民主党左翼メディアが反発してるけど、日本はどんなことがあってもアメリカに逆らうことは出来ないから無駄
ハーレーは売れるからエエやん
過去もそれでアメリカの要求でやらされたからな
日本が悪いムーヴで
昭恵さんみたいに笑
自動車メーカー経営者は乗用車(ピックアップトラックじゃない)に力を入れる勇気はないだろ
トランプは支持者集会で「オレが日本に車を買わせた」と言えれば満足
中東各国やプーチンを見習え
あとガレージは固定資産税除外
今あるのはいいんだよ
地震で建築基準が強化されたらどんどん更新していっているだろ
新規に駐車場を整備したり立体駐車場を建築する場合はアメ車基準の駐車場や立体駐車場でしか建築許可を出さなければいい
そうすりゃ天井の低い日本の建築基準やアメリカの様なビルトインガレージがある家も普通に建築されるようになる
アメリカはNYでも車社会だろ
都市部でもデカい車が快適に走り回れる都市設計
都市計画をやればいい
日本の狭く密集され消防車も満足に入り込めないなんて都市設計としては間違っている
もうすぐ90日の措置が切れるし
さあ、早く消費税還付金詐欺辞めないと
己らの会社が消えちまうぞw
ま、とことん消費税還付金に拘ってさっさと消えればいいわw
アメ車に対して税金や車検など廃止でいいだろう
アメリカで1番売れている車はフォードのピックアップな。小型サイズもある
トランプって還付金の意味分かってなさそうw
アメリカ国内で作れ
アメリカで作った日本車を日本に輸出する
日本は受け入れろって事
実質輸出企業支援金になってるのだからトランプが怒るのも無理はない
実際アメ車サイズの駐車場とかほぼ無いからな
道路もわざと細く作ってるとしか思えない
十分に非関税障壁だよ
誰も買わないけどw
消防車が入り込める道路とか作ったら
アメ車とかヨーロッパの車が売れてしまうだろ
輸出産業はどこも消費税こじきと化してる
あれは不公平すぎる
アメ車
あらゆる税金ゼロ
ガソリン税を還付
消費税も還付
これくらいやるべき
それで1割くらいは売れるからトランプもニッコリ
あれ左ハンドルはわざわざ車から降りて金払ったりしてるのか
面倒臭すぎるそりゃ売れない
それくらい日本の道路は狭い
都市部は仕方ないとしても田舎ですら狭い
自転車が車道走ってたら危ないくらい狭い
要するに大きい車のアメリカヨーロッパの車を売れないようにしてたとしか思えない
左ハンドルはわざわざ車降りて金払ったりしてるとか
考えたら笑える
金持ちは嫌がるだろ
アメリカは州によるけど楽でカリフォルニアとかすぐ終わるらしい
自分でも簡単に車検ができる
日本は車検で何を検査するかほぼ全ての日本人は知らない
それくらい面倒臭い
陸運局に持っていくのも面倒くさい
1日かかる
どうすれば車検通るかも誰も知らない
これでディーラー頼りになる
ディーラー無いと日本は無理
アメリカヨーロッパはディーラーを作ることから大変
日本独自の基準も多い
そういうところも非関税障壁になってるんだろう
アメ車が快適な道路なら日本車は更に快適な道路だし日本車ももう少しデカくしてもいい
中国人の方がデカい車乗り回しているんだぞ
道を広げて車と自転車が一緒に快適に走れる様にしてから自転車は車道ってやれよ
道幅をアメ車サイズ、駐車場、立体駐車場もアメ車が入庫出来るサイズに
家の建築基準もガレージは非課税をアメリカに提案すれば日本も変わろうとしているんだなと少しは認めてくれるかもな
ただそれだとアメリカが得しすぎるから生産工場の管理者はすべて日本人だけで構成してさアメリカ人はあくまで労働者として扱うだけにすればちょうどよい
俺トヨタなんかと1ミリも関係無いのに
毎回何か買う度にトヨタにちびちびお布施させられてるようなもんだよ
そんなトヨタも夏のボーナスたっぷりかぁ
そのボーナスに全国からボッタクった消費税が還付金になって含まれてるのかと思うとな
原型留めない位にぶち頃してやりたくなります
現実はそんなことにはならない
USスチールが儲かっても
日本の労働者の賃金にはならない
アメリカに金を献上しただけ