【経済】日本郵便、集荷業務を佐川急便や西濃運輸に打診アーカイブ最終更新 2025/06/14 10:381.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼運転手への点呼が不適切だった問題に対する国土交通省の処分を想定し、日本郵便が、一部の集荷業務での協力を佐川急便や西濃運輸など複数の物流企業に打診していることが分かった。処分によって日本郵便は、保有するトラックやワンボックス車など約2500台を運送業務で使用できなくなるため、他社への委託でサービスの維持を図る。日本郵便はこれまでに、都市間の幹線輸送などで協力関係にある佐川急便や西濃運輸、6月にも子会社化するトナミ運輸に対して大口顧客への集荷業務への協力を依頼。3社はいずれも受ける方向で調整しているという。このほか、日本郵便は、ほかの複数の物流大手にも協力を打診している。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/991d542afe329ba08a20148ac93659c4deba196a2025/06/12 10:55:55386すべて|最新の50件37.名無しさんYPYVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フクツー蚊帳の外でワロタ2025/06/12 13:24:5238.名無しさんmx8UP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30あほ2025/06/12 13:43:1239.名無しさんmx8UP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30お前みたいなアホのおかげで点呼がいかに効果的かよくわかったわwww2025/06/12 13:44:31140.名無しさんSUemDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オークションでよくゆうパック利用するからとりあえず良かった2025/06/12 14:12:1641.名無しさんNRAbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスト減らせよ2025/06/12 14:14:2642.名無しさん2paMn(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39連投ご苦労さん。交通法規はほとんど納得いく必要なものが多い。だけど「雇用主がなんとかせえ」てのはダメだぞ。しかも点呼とか、効果がない上に鬱陶しい。俺みたいに酒飲まない者からすれば迷惑千万だ。2025/06/12 14:16:1643.名無しさん2paMn(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の会社じゃアルコール検知器に息吹いた動画を撮って上司に見せなければならない。アホらしいにもほどがある。あまりにもバカバカしいんだよ。2025/06/12 14:19:0744.名無しさんgWReJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日通は?BtoBだから不向きなのかな2025/06/12 14:22:54145.名無しさんmhcXK(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20にやにや。こんな報道されている事実を知らないと思い込んで人を馬鹿にしている馬鹿はお前くらいw2025/06/12 15:08:1646.名無しさんU3N4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見かけだけの民営化だからいつまでも公務員体質なんだろうな、土日は配達しませんとか昼は窓口を閉めますとか夜間の再配達は受け付けませんとか同業他社と比べてサービスが悪すぎるんだから潰れればいんだよ2025/06/12 15:11:50147.名無しさんmhcXK(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ゆうパックは異質に料金が安い。ヤマトと佐川に大きくシェアで離されているにもかかわらず、異質に料金が安い。シェア拡大を狙った低価格戦略でもないから、無理が来るw2025/06/12 15:16:15148.名無しさんBHDNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たくさんのドライバー仕事失ってどうすんの2025/06/12 15:20:56149.名無しさんUG1yD(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44ペリカン便のゆうパック移管時にひと悶着あったからねぇ2025/06/12 15:31:3550.名無しさんmhcXK(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48子会社に似たような仕事がある会社があるので、多くはそっちへ出向2025/06/12 15:55:4951.名無しさんwz2Q3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本郵便は郵便に専念したら?宅配なんかやめてしまえ2025/06/12 16:56:12152.名無しさんIcLDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤマトにさえデカイ態度とって切られたのにその2社が拾ってくれると思ってんのか?まぁ佐川ならワンチャンあるかもだが2025/06/12 17:10:0553.名無しさんV4Vm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1西の濃い〜やつを出す人たちか。2025/06/12 17:16:3454.名無しさん07M41(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偉そうに上から目線で頼んでもどこも協業してくれないよ2025/06/12 17:17:5955.名無しさんkZFz4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本郵便が総務省や国交省などから天下りをもっともっと受け入れていたら、日本郵便に問題が発生しても初期段階で天下りした元官僚が出身の役所の元部下に掛け合って内々に済ませていたはず。とはいえ、この処分は異様に重いので、背後には何らかの意図がありそうに思う。2025/06/12 17:18:3556.名無しさんkXbowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勤務中の行動は全て業務だから 点呼も当たり前無職は黙ってろよw2025/06/12 17:37:1357.名無しさん78KtW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐川は程々しか受け入れないと思うぞこれから中元で大量に扱いが増えるし2025/06/12 17:40:1958.名無しさん78KtW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47佐川や他の運送会社の法人契約料金知らんだろ2025/06/12 17:41:20159.名無しさんUG1yD(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おるかーと福通はデカいものしか引き取らないと思うよ2025/06/12 17:42:2860.名無しさんU7wuW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4配達、受け取ったことないの?配達員のレベルが明らかに低いんだよ。2025/06/12 18:14:2661.名無しさんoM7AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14佐川は以前、こわれものを送ったらエラい目に遭わされた、って知り合いが言ってたから怖いよな・・・(´・ω・`)2025/06/12 18:23:05262.名無しさんUG1yD(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61日通ですら文化財級の美術品破壊したことあるから2025/06/12 18:24:1763.名無しさんU7wuW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61今は、ひょっとするとヤマトより丁寧かもよ。ビニール袋1枚掛けただけの荷物をちゃんと運ぶもの。2025/06/12 18:24:4564.名無しさんU7wuW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤマトは、ちょっと大きめの荷物だと、ボロボロにする確率が高い。2025/06/12 18:25:4065.名無しさんLtESLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉ライオン丸のせいや2025/06/12 19:37:1266.名無しさんnPAQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おるかー2025/06/12 20:48:3367.名無しさんtdAl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22トラック2500台止められて影響ない訳無いだろ2025/06/12 20:51:2468.名無しさんjxqL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんちゃん出向させてトラック中小からかき集めれば何とかなる2025/06/12 22:10:3269.名無しさんmhcXK(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58知ってる。使えってくるけど、使うのは一番便利なところ。2025/06/12 22:11:4270.名無しさんmhcXK(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51日本郵政株式会社の子会社の日本郵便株式会社の一番金にならないビジネスが郵便だけどなw2025/06/12 22:12:2171.名無しさん0We5I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なんで大変なところに甘えようとするんだ?日本郵便のほうが暇だろどんだけ怠け者なんだよw佐川や西濃の人達は動きがきびきびして忙しそう郵便局の奴らはちんたら動いて暇そう物語ってるわな2025/06/12 22:14:0772.名無しさん0We5I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自業自得だろサボるから招いたことトラック使えなくなったのは仕事をしないで怠ったから2025/06/12 22:16:1773.名無しさんaz7dJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国土交通省は国益を考えろよ別に殺人したわけじゃないんだから厳しすぎるだろ2025/06/12 22:17:56174.名無しさんAUtwLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう解体したら?いらねーだろ2025/06/12 22:19:59175.名無しさんUG1yD(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74信書をどこに扱わせるかで揉める2025/06/12 22:22:30176.名無しさんmhcXK(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75郵便は他社に参入させないために信書を堤防にしていたけど、電子メール時代に信書が逆に仇多になるとはなあ。信書というババ抜き合戦。2025/06/12 22:24:1977.名無しさんUG1yD(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ佐川が内容証明とか送って来たらちょっと怪しむわw2025/06/12 22:27:1578.名無しさんWTxzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?なに?点呼って…。ドライバー並べて「1」「2」「3」とかそういうこと?2025/06/12 22:28:41179.名無しさん2paMn(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73俺の会社なんかアルコール検知器に息吹いた動画を撮って上司確認しなきゃならないんだぞ。今や1000人にひとりいるかいないかの飲酒運転者のために999人がアホなことやらされてる。明らかにアホすぎる。会社がしなきゃいけないことはその1000人中の一人を懲戒免職にすることだけだ。点呼とかアホすぎる。2025/06/12 22:46:01280.名無しさん56ronコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79バスは義務化された 「アルコール検知時の画像記録保存の義務化」、https://i.imgur.com/yN2ajjq.png2025/06/12 23:16:2781.名無しさんhvYnwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西濃のオルカシステムは神2025/06/13 20:07:0482.名無しさんIzb4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79その義務化のきっかけになったのは埼玉での大型トラックの飲酒運転小学生死亡事故だ。バスだけじゃねえよ。職業運転手はほとんどだ。そして、俺の勤める会社は職業運転手などいないが義務化された。そもそも飲酒運転の罰則が緩すぎる。免停なんか緩い。即免許取り消しにすべきだ。運転したけりゃまた一から取りなおせと。悪質な場合はそれもダメにすべき。俺なんか100%飲酒運転なんかしないと断言できるのに、アホな検査やらされてなんか「ワクチン打て」と言われてるようで気分最悪だ。2025/06/13 22:22:1283.名無しさんNzuzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本郵便に厳しい処分をしたのは日本郵便が調子に乗りすぎてたからってのもあるけど、この後、補助金やらなんやらで日本郵便を税金で救済してやることによって恩を売って選挙の時にゴニョゴニョってのを期待してるからだろうな。2025/06/13 22:44:11184.名無しさんHTNHZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本郵便と日産の経営幹部は同じ体質2025/06/14 05:00:2885.名無しさんaKuLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78運行前ってドライバーの体調だけでなく配送車の運行前の日常点検もあるから2025/06/14 05:02:4286.名無しさんD8nYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83みせしめだろ。日本全体の生産性を著しく下げてまでも。2025/06/14 10:38:58
【益荒男の部分を体感することができる】参政党・さや氏、入党前には徴兵制に言及 「徴兵制が担ってきた教育的な役割、学校教育では教えられないことが、兵役の中では教えること、体験することができる」ニュース速報+1331388.82025/07/18 10:29:44
【神谷氏の著書】参政党が公言「そもそも発達障害など存在しない」日本自閉症協会「ある政党が公言したこと、まったく間違っています!許す事は出来ません」ニュース速報+2410192025/07/18 10:31:25
【荒川区】公園のトイレで女性にわいせつ行為 容疑でネパール国籍の男を逮捕「同意だった」と容疑を否認 女性を肩に担ぎトイレに連れ込む姿が防犯カメラに写るニュース速報+90716.32025/07/18 10:26:50
日本郵便はこれまでに、都市間の幹線輸送などで協力関係にある佐川急便や西濃運輸、6月にも子会社化するトナミ運輸に対して大口顧客への集荷業務への協力を依頼。3社はいずれも受ける方向で調整しているという。このほか、日本郵便は、ほかの複数の物流大手にも協力を打診している。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/991d542afe329ba08a20148ac93659c4deba196a
あほ
お前みたいなアホのおかげで
点呼がいかに効果的かよくわかったわwww
連投ご苦労さん。
交通法規はほとんど納得いく必要なものが多い。
だけど「雇用主がなんとかせえ」てのはダメだぞ。
しかも点呼とか、効果がない上に鬱陶しい。
俺みたいに酒飲まない者からすれば迷惑千万だ。
上司に見せなければならない。
アホらしいにもほどがある。
あまりにもバカバカしいんだよ。
BtoBだから不向きなのかな
にやにや。こんな報道されている事実を知らないと思い込んで人を馬鹿にしている馬鹿はお前くらいw
ゆうパックは異質に料金が安い。
ヤマトと佐川に大きくシェアで離されているにもかかわらず、異質に料金が安い。
シェア拡大を狙った低価格戦略でもないから、無理が来るw
ペリカン便のゆうパック移管時にひと悶着あったからねぇ
子会社に似たような仕事がある会社があるので、多くはそっちへ出向
宅配なんかやめてしまえ
まぁ佐川ならワンチャンあるかもだが
西の濃い〜やつを出す人たちか。
どこも協業してくれないよ
日本郵便に問題が発生しても初期段階で天下りした元官僚が出身の役所の元部下に掛け合って内々に済ませていたはず。
とはいえ、この処分は異様に重いので、背後には何らかの意図がありそうに思う。
無職は黙ってろよw
これから中元で大量に扱いが増えるし
佐川や他の運送会社の法人契約料金知らんだろ
配達、受け取ったことないの?
配達員のレベルが明らかに低いんだよ。
佐川は以前、こわれものを送ったらエラい目に遭わされた、って知り合いが言ってたから怖いよな・・・(´・ω・`)
日通ですら文化財級の美術品破壊したことあるから
今は、ひょっとするとヤマトより丁寧かもよ。
ビニール袋1枚掛けただけの荷物をちゃんと運ぶもの。
トラック2500台止められて影響ない訳無いだろ
知ってる。使えってくるけど、使うのは一番便利なところ。
日本郵政株式会社の子会社の日本郵便株式会社の一番金にならないビジネスが郵便だけどなw
なんで大変なところに甘えようとするんだ?
日本郵便のほうが暇だろ
どんだけ怠け者なんだよw
佐川や西濃の人達は動きがきびきびして忙しそう
郵便局の奴らはちんたら動いて暇そう
物語ってるわな
サボるから招いたこと
トラック使えなくなったのは仕事をしないで怠ったから
別に殺人したわけじゃないんだから
厳しすぎるだろ
信書をどこに扱わせるかで揉める
郵便は他社に参入させないために信書を堤防にしていたけど、電子メール時代に信書が逆に仇多になるとはなあ。
信書というババ抜き合戦。
ドライバー並べて「1」「2」「3」とかそういうこと?
俺の会社なんかアルコール検知器に息吹いた動画を撮って
上司確認しなきゃならないんだぞ。
今や1000人にひとりいるかいないかの飲酒運転者のために
999人がアホなことやらされてる。明らかにアホすぎる。
会社がしなきゃいけないことはその1000人中の一人を
懲戒免職にすることだけだ。
点呼とかアホすぎる。
バスは義務化された 「アルコール検知時の画像記録保存の義務化」、
https://i.imgur.com/yN2ajjq.png
その義務化のきっかけになったのは
埼玉での大型トラックの飲酒運転
小学生死亡事故だ。
バスだけじゃねえよ。
職業運転手はほとんどだ。
そして、俺の勤める会社は
職業運転手などいないが義務化された。
そもそも飲酒運転の罰則が緩すぎる。
免停なんか緩い。
即免許取り消しにすべきだ。
運転したけりゃまた一から取りなおせと。
悪質な場合はそれもダメにすべき。
俺なんか100%飲酒運転なんかしないと
断言できるのに、アホな検査やらされて
なんか「ワクチン打て」と言われてるようで
気分最悪だ。
同じ体質
運行前ってドライバーの体調だけでなく
配送車の運行前の日常点検もあるから
みせしめだろ。
日本全体の生産性を著しく下げてまでも。