【ウメ高騰】2年連続不作・・・最大産地、和歌山県の生産量、過去10年平均と比べ36%減アーカイブ最終更新 2025/06/19 11:031.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ウメが2年連続の不作となっている。最大産地、和歌山県の生産量では25年、過去10年平均と比べ36%減る見通し。東京都中央卸売市場の6月上旬の卸値は、不作で23年比7割高だった前年同期並みで高止まりする。氷砂糖にとっても打撃だ。氷砂糖の用途の7割が梅酒向け。毎年梅酒を手作りする家庭もあるが、ウメ高騰で需要が振るわない。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB06CQG0W5A600C2000000/#:~:text=%E4%B8%8D%E4%BD%9C国産梅、2年連続不作か 和歌山・群馬で雹害 等級維持困難、傷果主体にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/376fdb5d82f65e222d011df56b9bf86610b68ed62025/06/18 21:16:32123すべて|最新の50件2.名無しさんOAttAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坂本冬美が悲しんでるな2025/06/18 21:16:543.名無しさんOxGFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不作じゃなくても不作かもーを理由に高く売るのも流行りそう(笑)2025/06/18 21:52:4214.名無しさんNysyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不作は地域限定?京都の実家は、今年は庭の梅が大豊作だと喜んでたぞ2025/06/18 21:54:0415.名無しさんDsw39コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和歌山県はウメじゃなくカレーを名物にするべき2025/06/18 22:25:566.名無しさんfza3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不作詐欺値上げ2025/06/18 22:54:4027.名無しさんTkPvb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3売れないんだなこれが米ならともかく、高いと買わないだけ2025/06/18 23:13:538.名無しさんTkPvb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6物価上昇アベノミクスの果実値上げ2025/06/18 23:15:169.名無しさん399GAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババ減って梅干し梅酒の消費量減ってるから丁度いいだろ2025/06/18 23:19:2610.名無しさんqmvbjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはい、人件費も上がってるしねアホな自民党のお陰で何もかもが値上がり2025/06/18 23:22:0111.名無しさんQ92CgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの近所のスーパーでも軒並み売れ残ってる1,580は無いわいっちゃん安い店でグンマーのは798で数日で売れてた氷砂糖も1.5倍以上するからな2025/06/18 23:33:3812.名無しさんQSlGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョーヤピンチ?2025/06/18 23:37:08113.名無しさんGvgeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12チョーヤベーっ酢2025/06/18 23:39:4714.名無しさんdJe2t(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党がメディアを使った米の価格高騰のやり方も似てるこれが嘘だったとしても、こうやってマスコミが情報操作すれば消費者は全て高く買わされてしまう2025/06/19 00:23:2815.名無しさんdJe2t(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら不作になりそう、とか抽象的な表現ではなく、数値で出せよ2025/06/19 00:25:1116.名無しさんdJe2t(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6農林水産省とJAは米で詐欺を成功させましたからね次のターゲットとなる農作物はどれなのか2025/06/19 00:30:0517.名無しさんpKu3D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に腐るほどなってる2025/06/19 01:29:2618.名無しさん7OnwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは消滅予定地だがしょせん 夢占いみたいなもの後 3週間もすれば結論が出るがいろんな状況が盛り上げていて不安だ!俺ちの近くには海ができるのだろうか?2025/06/19 03:18:5619.名無しさんbS6jEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4梅の産地での不作では?温暖化で適正地域が変わってくるかもね2025/06/19 06:29:2220.名無しさんBWce6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は氷砂糖も298で買えたし安い梅が1キロ580円とかで買えたけど今はもう氷砂糖398が底値で梅は1000円以上が当たり前になってる手軽に作れなくなってきた2025/06/19 06:30:0921.名無しさんC4lW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雹害なんてあるんだ今年は、庭の梅は育ちもよく豊作だったけど2025/06/19 07:02:5322.名無しさんpKu3D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄梅でいいじゃないか2025/06/19 07:19:0623.名無しさんIbc5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んな果物を栽培した方がいいだろ!wwwwww2025/06/19 11:03:03
東京都中央卸売市場の6月上旬の卸値は、不作で23年比7割高だった前年同期並みで高止まりする。
氷砂糖にとっても打撃だ。氷砂糖の用途の7割が梅酒向け。毎年梅酒を手作りする家庭もあるが、ウメ高騰で需要が振るわない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB06CQG0W5A600C2000000/#:~:text=%E4%B8%8D%E4%BD%9C
国産梅、2年連続不作か 和歌山・群馬で雹害 等級維持困難、傷果主体に
https://news.yahoo.co.jp/articles/376fdb5d82f65e222d011df56b9bf86610b68ed6
京都の実家は、今年は庭の梅が大豊作だと喜んでたぞ
売れないんだなこれが
米ならともかく、高いと買わないだけ
物価上昇アベノミクスの果実値上げ
アホな自民党のお陰で
何もかもが値上がり
1,580は無いわ
いっちゃん安い店でグンマーのは798で数日で売れてた
氷砂糖も1.5倍以上するからな
チョーヤベーっ酢
自民党がメディアを使った米の価格高騰のやり方も似てる
これが嘘だったとしても、こうやってマスコミが情報操作すれば消費者は全て高く買わされてしまう
農林水産省とJAは米で詐欺を成功させましたからね
次のターゲットとなる農作物はどれなのか
しょせん 夢占いみたいなもの
後 3週間もすれば結論が出るが
いろんな状況が盛り上げていて不安だ!
俺ちの近くには海ができるのだろうか?
梅の産地での不作では?
温暖化で適正地域が変わってくるかもね
安い梅が1キロ580円とかで買えたけど
今はもう氷砂糖398が底値で梅は1000円以上が当たり前になってる
手軽に作れなくなってきた
今年は、庭の梅は育ちもよく豊作だったけど