【自民・小野寺政調会長、減税のデメリットを強調】「消費税減税、実は所得の低い方々には恩恵が薄く、高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする」アーカイブ最終更新 2025/06/27 07:351.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼自民党の小野寺五典政調会長が19日午後、都内の自民党本部で会見を開き、今夏の参院選の公約を発表した。物価高や政治とカネなど、多くの争点がある参院選。党では物価高対策として、国民1人当たり2万円の給付や、2030年度に賃金約100万円増を掲げた。「日本を動かす 暮らしを豊かに」をスローガンに、強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない日本の三本柱を挙げた。一方で、野党の大半が掲げている消費減税については見送られた。小野寺氏は「消費税減税は一見、良さそうに見えても、実は所得の低い方々には恩恵が薄く、高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする性格を持っている」と、デメリットを強調。「その上、消費税厳正には、全国の民間事業者のレジや会計、税務システムの改修に時間とコストがかかる」と続けた。https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/06/19/kiji/20250619s00042000274000c.html#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A12025/06/19 17:12:2831704すべて|最新の50件2.名無しさんR2yHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でたらめ言ってんじゃねえ2025/06/19 17:13:31183.名無しさんsDvDN(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税のデメリットは一切触れない2025/06/19 17:14:1144.名無しさん01BiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>高い物をたくさん変える変える???2025/06/19 17:14:205.名無しさん1Nxm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税率は同じだろ?ゲルに忖度するなよ2025/06/19 17:15:376.名無しさんtCYNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを上げすぎて、常時一割マシにしてんだろうがよ……2025/06/19 17:17:197.名無しさんSGNNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者が更にいっぱい買うんなら、経済も回るじゃないか2025/06/19 17:17:3118.名無しさんJoRwLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで自民党ってゴミやな2025/06/19 17:19:4259.名無しさんxmMobコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2このレスが消費税についてのすべてを語っている2025/06/19 17:19:4610.名無しさんgJzKDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってるのか意味がわからない2025/06/19 17:20:4711.名無しさん988GFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然構わないからさっさと消費税廃止しような。あと、所得税の累進上げたり、総合課税に戻したり、法人税率上げても全く問題ないよ。2025/06/19 17:20:59312.名無しさんQea3R(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の政治家に月100万の価値があるとするなら、引きこもりには150万の価値があるよな、社会に迷惑かけてないからな。2025/06/19 17:21:0913.名無しさんVlr7c(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何のための累進課税があると思ってんのよ2025/06/19 17:22:3914.名無しさん4CJXm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何って話。高所得にも低所得にもすべての層に恩恵があるのにすぐ分断しようとする。食品だけに消費税かかってるわけじゃないの理解してるのか。2025/06/19 17:23:27115.名無しさんzrcEv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼損得で分断を煽りたいだけ損だから減税しない?んなわけあるか2025/06/19 17:23:371516.名無しさん5oiIE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は複利の借金と同じよ商取引が発生するごとに課税されるんだから生産者→問屋→小売→消費者と雪だるま式に税金は膨れ上がるこんな事してたら景気なんか良くなる訳がないんだ2025/06/19 17:24:24217.名無しさんiFSNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょちょっと何言ってるか分からない2025/06/19 17:24:34118.名無しさんPYioOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのさ3000円で、お米が買えないって騒いでる声が聞こえないの?2025/06/19 17:24:50419.名無しさん7uJEb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い物をたくさん変える高所得者にだけ増税して低所得者は免税しとけばええやん2025/06/19 17:28:1120.名無しさんBe78aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺も未来の首相候補と言われてたのにこんなアホの極致な発言したら自分でチャンス捨ててるようなもんだな2025/06/19 17:28:54421.名無しさんQea3R(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党ってネットAI時代をなめてんだろうか?全部反論されてる、これは意味のない精神論的公約だろ。2025/06/19 17:30:08322.名無しさんDkVmo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿か?大多数の中層や貧乏人が支払ってる消費税の方が金額大きいわ2025/06/19 17:30:20123.名無しさんa0KnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞日本税率はクソ高すぎるんだよhttps://i.imgur.com/6wb9zZv.jpeg課目別に減税どころか無税の国を学べ財務省に操られる世襲政治貴族どもめ2025/06/19 17:31:03124.名無しさんDkVmo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人も金持ちも助かるんだから消費税撤廃しない理由ないじゃん2025/06/19 17:31:30125.名無しさんQea3R(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税の話も、それで消費が伸びるならいいじゃねぇか。得をするって何?金持ちが得してもべつにいいじゃねぇかいやなら所得税からとれよ。AI世代を馬鹿にしてんのか?2025/06/19 17:32:0226.名無しさんDkVmo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得するのが嫌なら金持ちだけから取れば済む話だろ詭弁にすらなってない2025/06/19 17:33:47127.名無しさんQea3R(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党VS市民だからな、そもそも低所得者に高額給付したらいいじゃんそれすれば十分金持ちが損したと思うからな。いったい何を言ってるんだ?目的は何?2025/06/19 17:34:19128.名無しさん5oiIE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得する?それでせいぜい大きな買い物でもしてくれれば景気は良くなる結構な事じゃないか2025/06/19 17:35:53129.名無しさん3YUPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民党は昔からずっと金持ちのミカタのくせに所得の低い人の恩恵がどーのこーのと小野寺出てこいや💢😡💢2025/06/19 17:36:38130.名無しさん8QZ65(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済回して内需拡大、何が悪い?消費税上げる事に景気に急ブレーキなんだよ2025/06/19 17:38:0631.名無しさんQea3R(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を守ることだけで何も考えないからこんな奇矯な態度とれるんだよな。2025/06/19 17:38:3332.名無しさん7I8o2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから物品税を復活させりゃいいじゃん。贅沢品には税金。2025/06/19 17:38:59233.名無しさんoxRIZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なお高所得者は人口の数割しかいない模様2025/06/19 17:39:2234.名無しさんwfzm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息するように嘘をつく自民盗です2025/06/19 17:39:42135.名無しさん1aVeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その思考思想は根本的な差別ですよ2025/06/19 17:39:5236.名無しさん1oQIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソみたいな嘘を言うな所得が高いからと言って生活必需品の金額は同じなんだよだったら低所得者層のほうが割合で恩恵をたくさん受けられるじゃないか2025/06/19 17:39:541237.名無しさんDkVmo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幸福の最大化という概念も知らんのか2025/06/19 17:40:4038.名無しさんVlr7c(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36金持ちはある程度生活レベルを落とせるが貧乏人は落としようがないからねえ2025/06/19 17:40:44339.名無しさんl0AKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げ、増税が正義。消費税20%にしろ円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨクせっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する2025/06/19 17:41:034140.名無しさんaDfs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあいろんな税金を無くして消費税に一本化すれば低所得者に恩恵があるんだね?2025/06/19 17:41:45141.名無しさん8QZ65(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家だって 車だって一般の労働者が作ってんだよ需要が高まって何が悪いんだ2025/06/19 17:41:5142.名無しさんoxRIZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仁風林小野寺だからねぇこいつ竹中すっきやろw2025/06/19 17:42:0043.名無しさん9Iof5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8%のうち食品かつ米以外は1品2500円未満に限る※米はすべて無税だが、輸出用途の場合は購入時に10%必要 購入時に10%支払われていない米を輸出しようとした場合は所有している米すべて即時没収の上、児童福祉団体へ無償譲渡つまり、高級食材はすべて8%何が金持ち用か知りたいところ2025/06/19 17:42:0444.名無しさんvtYXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあそりゃな2万円も食品消費税を払っていない層が真の低所得者で2万円じゃ足りねえよって言ってる奴らは富裕層だからな2025/06/19 17:42:2445.名無しさんDPJ4j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ってる人が使えば使うほど経済効果も大きいわけで消費税ならエンゲル係数分は効果あるぞ食うもんは食うんや2025/06/19 17:42:3346.名無しさんa9W3R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の技術力が上がって経済が強くなったら減税でやっていけるんだよ、馬鹿が自民党の言ってる事は、国をどうやって良くしていくか全くわからないんでこれからも弱い国になるんで増税しますと言ってるのと同じだ2025/06/19 17:42:3947.名無しさん1lYFu(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得減税や消費減税と金融資産税創設とをセットで考えればいい2025/06/19 17:43:05148.名無しさんQea3R(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39消費税は下げたら戻せないから下げないとか言ったんだから永久にあげれないと思うよ。民主主義否定するような言い方してただで済むんか?2025/06/19 17:44:0149.名無しさんxGzT7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1財務省の忠犬ポチ(こと、おーのー ^ω^ )2025/06/19 17:44:1350.名無しさんO43LvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが高いものをたくさん買えるようになると物が売れるようになるから経済が回る。2025/06/19 17:44:4451.名無しさんsDvDN(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか消費税は逆進性が大きい税だというのは世界の常識だと思ってたんだが、もしかしてそんな事も知らない奴が政調会長やってるの?2025/06/19 17:45:05152.名無しさん1lYFu(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39安倍のたたりやね、日本人が憲法改正しなかったことへの2025/06/19 17:45:2953.名無しさんoxRIZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あいつの誰かに忖度したポジショントークだねぇ2025/06/19 17:46:0654.名無しさんQea3R(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40消費税廃止して、所得税に一本化、所得税控除廃止して、見えるようにする簡素化する必要はあるかもな、税負担をわからないようにしてるとこにも問題あるし。あとくそみたいな労使折半みたいな仕組み。ただの人件費もしくは個人の保険料じゃねぇか。2025/06/19 17:46:13155.名無しさんzeifBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くっそバカ2025/06/19 17:46:3156.名無しさん1lYFu(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍の祟りを鎮めるには、安倍四体像を国会中央広間に飾るしかないhttps://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/3.html2025/06/19 17:46:4857.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEDsgAF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくもまあそんな嘘を息を吐く様にペラペラと。消費税ってのは年収500万以下は奴隷、一千や二千万の年収の貯金しない層は養分で、法人税や所得税減らし上級層の所得を増やした1年で五千万とか一億以上を稼いで貯金して私腹を増やす為の税収システム。2025/06/19 17:47:3358.名無しさんVlr7c(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54見えないだけで企業はコスト計算してるからね2025/06/19 17:48:0359.名無しさんdxA21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから食料だけでもやれと。何で極論で話すんだよ2025/06/19 17:48:4960.名無しさんXSvUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち高所得者は収監されそうだな2025/06/19 17:49:1261.名無しさんtUd6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカかこいつは赤字でも支払わなければならないのが消費税、つまり借金してでも払えってことだ、こんな過酷な税金はないもっとも需要なことは口が裂けても言えませんてか2025/06/19 17:49:58162.名無しさんiIMTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得層が得をするから低所得層は我慢しろって?恩恵は薄くても無いよりマシやろがい。2025/06/19 17:49:5963.名無しさんpZ3NMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら消費税減税しろよ金持ちから金もらって政治してる自民党さんよー2025/06/19 17:50:1964.名無しさん1lYFu(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47これを数値で証明すると次の通りである。金融資産2300兆円×5.2%=120兆円これを国民に均等に配給することによって生活保護と国民厚生年金制度を終焉させるそうすれば労使折半の保険料は不要になる2025/06/19 17:50:2365.名無しさんtnEVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼得をしたっていいだろどんどん金使ってもらえば金が回るわ停滞してるよりよっぽど良い2025/06/19 17:50:27166.名無しさんUNwVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金いっぱい払っているんだーえへん2025/06/19 17:50:4367.名無しさん1lYFu(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者をわるもの扱いしすぎだ。本当のわるものは高資産家である。アベノミクスマネーは皆の財布をキャッシュフローで駆け巡るはずだった orz2025/06/19 17:51:4368.名無しさんjEqWGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39記事によると、・税率を変えるとシステム改修等で1年掛かる・その作業等で小売店の負担、コスト増が大きい・オールスーパーマーケット協会会長ら小売店団体から税率変更はやめて欲しいと要望があったと言う事らしいんで、税率上げるのも無理っすねw2025/06/19 17:52:39269.名無しさん1lYFu(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65NISA制度によってお金が株式市場という「どぶ」に凍結されて逝ってるんだよ2025/06/19 17:52:55170.名無しさんHTRuOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済回るじゃないか!何が悪いんだ。全員平均的に貧乏にする政策やめろ2025/06/19 17:53:2371.名無しさんisvXn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省から渡されたメモ読んだだけだろ2025/06/19 17:53:5072.名無しさんDkVmo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者が得をするのが問題なら、高所得者からだけ税金とれば?2025/06/19 17:53:5473.名無しさん5XccXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税上げる時も同じこと言ってたよね2025/06/19 17:54:4574.名無しさん7uJEb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者から献金もらって得してた政治家が何か言ってる2025/06/19 17:55:1475.名無しさんGAG9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ言いたいことはわかるよ減税して好転しようものならお前らのせいやんけと責任問題になるからなコロワクもこれがあるから絶対悪いことにはならない2025/06/19 17:55:2676.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEDsgAF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得の低い人は貰った分全部使うんだから恩恵なんかないよ。消費税ってのは貯金出来る人だけが投資したりして儲けるシステム。2025/06/19 17:55:4377.名無しさんPppAr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に構わんよ。2025/06/19 17:56:1778.名無しさん0tQFw(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こいつはバカだろ所得税がどうなっているのかも知らないのか?2025/06/19 17:56:2279.名無しさんmj0rkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚損得論で対立軸作って下さいかしこまり茶番だな2025/06/19 17:58:5580.名無しさん5oiIE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68システム変更に一年って笑えるこれまで何度も変えてきたんだから急な変更にも耐えられるようにプログラムしてるに決まってるだろやってないシステム屋はバカだよ2025/06/19 18:00:11281.名無しさんYgapVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者に高い物たくさん買ってもらって何が悪いねん低所得者も安い物たくさん買えるようになるだろうがバカかよ2025/06/19 18:00:3882.名無しさんieaXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴタゴタ言わないで良いから政権を維持したいならサッサと消費税を廃止にしろよ😆2025/06/19 18:00:4883.名無しさん0tQFw(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳が幼稚過ぎて話にならないそんなにも低所得者を優遇して高所得者をイジメたいなら消費税を廃止して所得税の強化に走るべきだろしかし本音では財務省の意向に沿ってあらゆる名目の減税でもしたくないだけの話だからそうはさせないという意志だけ感じる2025/06/19 18:00:5584.名無しさんDkVmo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68じゃあ消費税撤廃すれば簡単じゃん2025/06/19 18:01:1285.名無しさんa9W3R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ね、金持ってる政治家は財務相の言うこと聞くしかないんですよどんな金持ちでもまともに相続税払ったら三代で絶対に潰れるって言われてるんですから相続税見逃す代わりに言うこと聞かないといけないシステムになってるんです世襲議員なんて漏れなくそうですわ2025/06/19 18:02:3886.名無しさんoiigm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行りの陰謀論ってやつか。2025/06/19 18:03:07187.名無しさん8QZ65(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税なんぼ下げても給与所得は上がらんかったやろ 、30年2025/06/19 18:03:4588.名無しさんDPJ4j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルジョアジー嫌悪って自由民主党から日本共産党に党名変更したほうがいい2025/06/19 18:04:1389.名無しさんOtqAN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は、消費税を下げたら戻せない と言ってるけど下げたことないのに、なぜ戻せないと言い切ることが出来るのか 疑問なんだけど。海外では、消費税を上げ下げするのは、普通なんだし日本も海外に習うべきだろうw2025/06/19 18:04:37190.名無しさんsDvDN(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86陰謀論というより単なるデマだな消費税が逆進性大きいなんて政調会長なら普通に知ってるハズなのにワザとウソついてる2025/06/19 18:05:56191.名無しさんyNv7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼得をするとかそういう問題じゃねえやろ税金取りすぎだって言ってんだろ2025/06/19 18:06:0992.名無しさんC7mwi(1/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89上げるときに、三党合意して決めてたにも関わらず、2回も延長してやっとこさあげたからやろ。誰しも過去の経験から未来を予測するんや。2025/06/19 18:07:13293.名無しさんjoq3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論自民党は絶対減税したくない政党みんな次の選挙でどこに投票すればいいかわかるよね2025/06/19 18:07:49194.名無しさん0tQFw(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与野党問わず経済を活性化するでもなくただ財務省の権限を強化するために利用されているアホな政治家が多すぎる2025/06/19 18:08:0095.名無しさんvN5YPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出企業と共に関税でくたばりなさい2025/06/19 18:08:1296.名無しさんC7mwi(2/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90逆進性の緩和には、減税よりも給付金のほうが効果あるのは、経済学上の常識。2025/06/19 18:08:38197.名無しさんARu78(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税撤廃しろ社会保障なんて元々成り立ってねえんだからそれなら消費税撤廃しても問題ないわ2025/06/19 18:08:39198.名無しさんagv3m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師ww2025/06/19 18:08:5799.名無しさんsDvDN(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93ウソはいけないぞ法人税だけはガンガン下げたじゃないかw2025/06/19 18:08:58100.名無しさん5MZ6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのとおり消費税を減税しても低所得者にメリットは一切ない、得するのは大金持ちだけ2025/06/19 18:09:08101.名無しさんC7mwi(3/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97めっちゃ成り立ってるよ。今日もたくさんの人がタダみたいな金でたくさん病院行ってるし、年金で飯食ってるから。2025/06/19 18:09:40102.名無しさんARu78(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96給付すゆための事務作業をパソナに外注しますね2025/06/19 18:09:471103.名無しさんrtYkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万増って政府が出来るの公務員くらいやんあっ…官僚の…2025/06/19 18:10:44104.名無しさんC7mwi(4/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102給付金の事務はパソナが受注したの?知らんけど、公正な入札の結果やったら、どこが受注しても良い話だよね。2025/06/19 18:10:55105.名無しさん6pjU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利害関係のある大企業と宗教からは搾り取れないので減税できませんと正直に言えや!2025/06/19 18:11:20106.名無しさん0tQFw(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近になって野党が言い出した食品の消費税だけでも廃止して様子を見てもいいのに頑なにやらないからな一回も減税したこともないのに代わりの財源だとか危険だとしか言わない2025/06/19 18:12:331107.名無しさんAyRcJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで?累進課税すればええがなw2025/06/19 18:13:29108.名無しさんAyRcJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直間比率の再見直ししたらよくない?、2025/06/19 18:14:05109.名無しさんC7mwi(5/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106物価高で苦しむ家庭はそもそも食品の消費税すら払ってないからな。4人家族で月4万食品に使ったって3200円。給付金子ども分加えて12万貰ったほうが断然お得やもん。2025/06/19 18:14:2311110.名無しさんKmH1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いいかげんにこのウソ聞き飽きたオメエの頭ん中には「可処分所得」って単語は無えのかと2025/06/19 18:15:591111.名無しさんs5ASPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1食料品じゃたかが知れてるだろ、ボケ2025/06/19 18:18:03112.名無しさんC7mwi(6/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110全国民一律に給付金配ったら、貧困層は可処分所得が2割3割爆増するんだよ。一方金持ちは、1%も増えない。君たちが大好きな 率 の話を落とし込むとこんな感じ。2025/06/19 18:19:01113.名無しさんEez65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/06/19 18:19:13114.名無しさんNnqHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破も小野寺も単に金額ベースでしか物を言ってなくて情弱を詭弁で丸めこもうとしてるだけだからなあ消費税は逆進性のある税金で低所得者ほど所得に占める負担の割合が高くなる税金なのだから減税されれば低所得者にとってはもっとも恩恵が大きい税金なのに2025/06/19 18:19:431115.名無しさん4zDmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼贅沢税復活でいいじゃん2025/06/19 18:20:371116.名無しさんceH6d(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この「金持ちの方が有利」理論は「割合」の話を徹底的に無視している日本の金持ちが全体の2%程度だとしてその2%が得して買い物が出来る事が問題だから残り98%の庶民も消費税を我慢しろってのは、理屈としておかしいんだよあと金持ちにとって消費税は収入を鑑みたら0.01%程度の負担でしか無いが貧乏人には丸ごと10%の負担になる消費税減税は「貧乏人ほど明確に恩恵がある」政策だ2025/06/19 18:21:491117.名無しさんC7mwi(7/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114食品消費税減税するより、給付金を全国民に2〜4万配ったほうが、可処分所得額も率も上がるんだって。2025/06/19 18:22:37118.名無しさん1lYFu(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92なんだ? 菅ちゃんとか野田さんを褒めごろしにするならよしておけ2025/06/19 18:22:48119.名無しさん6BXLv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時事通信の6月の世論調査で来月実施見込みの参院選比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が最多の24.5%で、5月の調査から4.8%増加した。一方、立憲民主党は1.1%減の8.3%。前回は野党でトップだった国民民主党は5.2%の大幅減で6.0%にとどまった。4番手以下は日本維新の会4.4%(前月比0.3%増)、公明党4.0%(同0.4%減)、参政党3.5%(同1.5%増)、れいわ新選組3.1%(同0.6%減)、共産党2.2%(同0.5%増)、日本保守党0.7%(同0.2%減)、社民党0.5%(同0.2%減)の順だった。年代別では、30代を除く全世代で自民がトップ、30代は国民民主が、10.8%で首位だった。政党支持率は、自民が前月比1.7%増の18.9%、立民が前月と同じ4.4%、国民主は同2.3%減の3.4%。以下、公明2.8%、参政2.5%、維新1.6%、れいわ1.5%、共産1.4%、保守0.7%、社民0.4%。支持政党なしは58.2%だった。2025/06/19 18:23:20120.名無しさん11KFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税の質で考えなさいな、消費税のせいで何もかも高くなってんだよ。消費税導入前と導入後の商品比べて見なさいなw古い映画とか出てくる、売られてたパンのデカさとか驚くぞ。2025/06/19 18:23:26121.名無しさん3A4TqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多額の税金貪られてる高所得者層舐めてんのか?地獄に堕ちて氏ねや無能詐欺ガイジ老害政治屋ども2025/06/19 18:23:33122.名無しさんPppAr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は言論弾圧を強めている次は政権を批判した投稿を直ぐに削除できる法案を準備している閣議決定で直ぐに実行に移すだろう現在も自民に批判的なアカウントにスラップ訴訟の準備をしているとか絶対に自公政権は参院選で終わらせないと中国並みの言論弾圧が始まる2025/06/19 18:24:26123.名無しさんC7mwi(8/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116我慢しろ、じゃなくて、逆進性対策は必要で、対策としては、軽減税率を強化するより、給付金配ったほうが助かるんだよ。貧困層は。これがなぜわからないのかな。2025/06/19 18:24:312124.名無しさんceH6d(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115そもそも消費税が始まったキッカケが金持ちが「金持ちだけ物品税を払うのは不公平」って文句から来ているからなで「贅沢税」と呼ばれていた「物品税」を無くして国民から広く薄く取る「消費税」を作った要するに最初から「金持ちの負担を減らすために庶民が税を払う」って所が、スタート地点なんだよな2025/06/19 18:24:37125.名無しさんOtqAN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92上げるのを決めたのは、自民党延期を決めたのも自民党国民が投票して決めた訳じゃない単に自民党(政治家)の自己都合だろうだったら、これまでと同じように自民党の都合で下げた消費税を上げたら良いだけ2025/06/19 18:24:491126.名無しさん6BXLv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党の支持が増えた、増えたじゃないんだよあの強かった自民党の支持が18.9%しかない2025/06/19 18:25:52127.名無しさんO5MgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼御託はいいから消費税廃止しろボケ2025/06/19 18:26:07128.名無しさんRTm7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15そのとおり2025/06/19 18:26:34129.名無しさんC7mwi(9/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125自民党の都合では下げたくないってことでしょ。2025/06/19 18:26:42130.名無しさんceH6d(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123「2万円あげるから自民党に投票してください投票してくれたら、これから年8万円くらい増税します」って言われて、君は自民党に投票するの?岸田、石破の3年間で自民党が何をやりたいのかは十分に分かったし、俺はもう嫌なので自民党には投票しないよ2025/06/19 18:27:012131.名無しさん6BXLv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他は日本人は単純だとか、おかしいのか、書くけど自民党は25~27%が普通だった単純計算なら3割居なくなって考え中か、野党に行って言わないか、になる2025/06/19 18:28:20132.名無しさん0tQFw(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130目先の2万円に目がくらんで減税よりも自民党と言ってる貧困層に何を言っても無駄2025/06/19 18:29:24133.名無しさんFPzpv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや年間10%も減税になれば貧乏人は生活が楽になるだろ金持ちが得するなら金持ちの所得税を上げればいいだけ自民党は嘘ばかり2025/06/19 18:29:28134.名無しさんPppAr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺も防衛相時代は愛国者だったのにな今や岸田と石破のけつの⚪︎までペロペロ舐めている2025/06/19 18:29:36135.名無しさんNheLE(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが本当だと言うなら自民公約を消費税30%を断行!にしようぜ?さあ、やってみろやw2025/06/19 18:30:33136.名無しさんC7mwi(10/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130年2万円を10人全員に配ります。そのためには、20万円かかるので、すごく余裕のある人たちから15万円、すこし余裕のある人たちから4万円、余裕ない人たちから1万円集めます。っていう政策は支持できるよ。2025/06/19 18:30:392137.名無しさんagv3m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1091人月1万の食費?ムリムリ2025/06/19 18:30:451138.名無しさんXd9hk(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちがより高いものを買えばそれだけ金が循環するだろアフォ七日?2025/06/19 18:30:59139.名無しさんiPvqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省のポチ2025/06/19 18:31:17140.名無しさん6BXLv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の凄いのは統一がバレてから帰って来ない投票日に寝てるか、対立候補に入れているなぜか?7千人の日本人女性が半島に居たらしいが、統一の調査をしないかったから2025/06/19 18:32:38141.名無しさんNheLE(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123だから、それなら恒久的低額BIを閣議決定すりゃいいだけ簡単なんだからサッサとやれば?何でやらないの?w2025/06/19 18:32:431142.名無しさんceH6d(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136じゃあ、何で配っている時にものごっつピンハネしているんだよ手数料や手間賃が掛かりすぎだろ、それらも税金だよな?そんな手間を掛けるよりも「そもそも取らない」って方が分かりやすいし不正が出来ないだろ2025/06/19 18:32:491143.名無しさんC7mwi(11/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137貧困家庭はそんなんよ統計的にはね2025/06/19 18:32:551144.名無しさんadMzw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またそういう嘘を年収300万円以下の人々の使う金は、年収の約8割年収1000万以上の人々の使う金は、年収の約3割これはすでに統計の出ている数字だが、どちらにより多く負担がかかるのか明白だろ2025/06/19 18:34:192145.名無しさんAR5yMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言わされてるから同じことしか言わないんだな2025/06/19 18:34:20146.名無しさんXd9hk(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136それだと給付事業はボランティアだな実際には20万で5千円ぐらいは消えていく2025/06/19 18:34:271147.名無しさんC7mwi(12/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141実際、最近は選挙のたびに給付金配ってるし、給付付税額控除も検討するって首相が言ってるから時間の問題と思うよ。>>142それはそう。公金受取口座の設定ない人は受取拒否で良いと思う。諸外国では普通にやってることだからね。2025/06/19 18:35:101148.名無しさんceH6d(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった2万円ぽっちを施して、それでどうなるの?経済が活性化するとか思ってるのならそりゃ、もうバカだよ2025/06/19 18:35:17149.名無しさんC7mwi(13/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146安倍政権で12兆円くばったときは、1000億円かかったらしい。公金受取口座の振込にしたら、10億円もかからないかと。2025/06/19 18:36:471150.名無しさんYdZEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得の人が得をするのが悪いことか?それで低所得の人らも経済的に楽になるならええんとちゃいます?2025/06/19 18:38:031151.名無しさん0tQFw(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゲル係数が高くなってる日本では食品の消費税をなくすだけでだいぶ助かるだろうに口とは裏腹に真逆の事をやってるのが石破政権なんだよなしかも不自然に高所得者と低所得者との対立をあおってるのがたちが悪い2025/06/19 18:38:241152.名無しさんNheLE(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147確定しない限り、支持は出来んわな他党だけど「そうでしたっけ?ウフフ」はあるしw下段の他へのレスはその通りマイナンバー登録してない奴に配らない、は無理かもしれんが「即座に」やる必要は無いわな年末までに間に合わせるか、年越すなら次年度の年末までに配れば良いマイナンバー登録者(連携済)だけに即座に給付出来れば良いこんな事で与野党共にひよるなよ、だわな2025/06/19 18:38:431153.名無しさんPppAr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千葉県知事も給付金は面倒で配るのに金もかかるからやめてくれと言っていたなパソナ辺りが事務作業を請け負いそう2025/06/19 18:38:471154.名無しさんQea3R(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得の低い方々には恩恵が薄く?大嘘に近くね?逆進性あってインフレなのにさ。2025/06/19 18:38:59155.名無しさんFPzpv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万ほどこして、税金で10万盗んでいくのが国賊自民党2025/06/19 18:39:02156.名無しさんiUnAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1死荷重(デッドウェイトロス)とは、市場に政府の介入(課税や補助金、価格規制など)や独占などが生じたときに、本来得られたはずの社会的余剰(消費者余剰+生産者余剰+政府余剰)が減少し、その失われた部分を指します。簡単に言うと、「市場全体の効率が損なわれて生じる社会的な損失」であり、課税や独占によって本来成立していた取引が減ることで、誰の利益にもならない“失われた価値”が発生する現象です。2025/06/19 18:39:33157.名無しさんisvXn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税はいろんな使い道が出来るからな財務省や自民党は消費税を減らしたくないだけた2025/06/19 18:39:53158.名無しさんQea3R(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息を吐くように詭弁を弄するよなザイム仕草だわ。2025/06/19 18:40:17159.名無しさん0tQFw(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150ほんとこれ高所得者との対立をあおって有耶無耶にしようとしている2025/06/19 18:40:22160.名無しさんC7mwi(14/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1441000万の人間の多くが300万で生活することはないわ。さすがに盛りすぎ。2025/06/19 18:40:361161.名無しさんceH6d(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得の人が儲かるのが問題なら物品税を復活させれば良いだろ消費税が導入される前までの50年はずっと続けてきた税金だろ?「1点で3万円を超えるモノからは課税」で良いじゃん2025/06/19 18:40:402162.名無しさんagv3m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1431日300円ちょっとだよね 無理だよ…2025/06/19 18:40:521163.名無しさんa2AcAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで高所得者が損しないとダメって事になるんだ?馬鹿じゃねーのか2025/06/19 18:41:11164.名無しさんC7mwi(15/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152野党の減税も確定してないからね。ウフフのリスクはどの党にもあるわね。2025/06/19 18:41:39165.名無しさんFPzpv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は日本人をいかに騙すかをやってる詐欺師2025/06/19 18:41:491166.名無しさんLfeDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのね低中所得は金持ちが得しよーが損しよーがどうでもいいの今をいきるので精一杯なの2025/06/19 18:42:59167.名無しさんNheLE(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153アレは地方自治体として口にしちゃいけない馬鹿そのものの話だよ1週間以内にやれ!とかじゃないのにミスがどうたらとか、ウチは無能揃いなんですぅ、と口にしてるのと一緒かと2025/06/19 18:43:00168.名無しさんadMzw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160違うよ、1000万以上の人な数億稼いでいる人もカウントされるから、数字では3割以下となっている2025/06/19 18:43:161169.名無しさんceH6d(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151石破の言ってることを聞いているとマジで頭がおかしくなる「給付なんてしません」「そんな話が上がった事もありません」の2日後には「2万円を給付します」だろこの約1年の答弁を聞いていると熱弁している事と、実際に行動している事があまりに真逆で、頭が狂いそうだ何もかもが一貫性がない2025/06/19 18:43:23170.名無しさんNheLE(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161これが分かりやすいわな2025/06/19 18:43:50171.名無しさん3RAPh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165政治に限らずなんだよ騙す側になるか騙される側になるか芸能界なんかみんな騙す側だよねTV使ってな2025/06/19 18:44:19172.名無しさんC7mwi(16/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168あー中間がなくて、上は青天井なのね。2025/06/19 18:44:47173.名無しさん3RAPh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層は給付と減税中間層は減税富裕層は課税2025/06/19 18:45:312174.名無しさんC7mwi(17/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161高額品を分解して29800円で販売するよ2025/06/19 18:45:432175.名無しさんGNpzmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/19 18:46:11176.名無しさんP8zWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恩恵の薄さ濃さの話じゃねぇよ無能が。2025/06/19 18:46:12177.名無しさんceH6d(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174いや、それでも良いと思うよ 3万円までの物なんて家電でも大したモノじゃない車とか貴金属とか、不動産とかはどう足掻いても分解できないし2025/06/19 18:47:331178.名無しさんDQipG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1バカじゃねーのか、貯蓄がない年金世帯も所得税非課税世帯も生活保護受給者でも逃げられない唯一の税金だぞw2025/06/19 18:47:451179.名無しさんC7mwi(18/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173全員給付にして、ありがてえ!って層が貧困なんだんから、そんなまどろっこしいことする必要はない。物価高対策で困ってる人を助けることが目的なら。2025/06/19 18:47:571180.名無しさんPppAr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員様だけはパーティー開いて裏金無税国益に反する事ばかりやっているのに良い身分だよ2025/06/19 18:48:12181.名無しさんwFIvlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ本当に財務省がレクチャーしたものなのか?いくらなんでもバカすぎるだろ最近算数の割合と比も知らないような人間が増えてるのも気になる2025/06/19 18:48:40182.名無しさんXd9hk(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149確定申告や年末調整で特別控除枠でも作ればいいだけなのになこういうのが正しい減税のやり方だと思われ2025/06/19 18:49:031183.名無しさんe0yFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税出来ない理由を考える馬鹿その前に中抜きバラマキを如何にかしろよと2025/06/19 18:50:16184.名無しさんC7mwi(19/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177クルマもリースとか、共同購入とか流行りそう。そういう経済に中立的でない制度はよくないのよ。例えば食品減税を8→0にしたら、外食との差がでかくなりすぎて外食たくさん潰れるやろからな。でまた補助金か?コロナのときみたいな。辞めてくれ。シンプルに給付金で良い。2025/06/19 18:50:181185.名無しさん3RAPh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144納税分も奴隷に稼がせてるのに同列に語れることなの?2025/06/19 18:50:37186.名無しさんceH6d(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173マジそれだよな今は富裕層は減税+還付金+配当+献金のキックバック中間層は、増税+増税+増税+増税貧困層は、給付金+生活保護外国人には、補助金とODA徹底的に中間層に負担を集中させて国全体を疲弊させている国策で「緩やかなジェノサイド」を行っている2025/06/19 18:51:13187.名無しさんNheLE(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174それは帳簿上やレシート上の実態がインチキじゃない限りどうぞ、だわそもそも不自然な会計は脱税と見られるからあまり気にせんで良いよ2025/06/19 18:51:151188.名無しさん3RAPh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179一纏めにすると不公平が生じるからもめてるの解ってンの2025/06/19 18:51:50189.名無しさんiQnDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘をつき、 国を売り尽くす 自由民主党2025/06/19 18:52:121190.名無しさんC7mwi(20/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182貧困層は非課税世帯が多いから、控除枠作ってやってもそもそも納税しとらんのだから。岸田定額減税のときも非課税世帯は給付金だぞ。2025/06/19 18:52:501191.名無しさんVCiPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪っ長年経済停滞させてるのも納得だな、自民党は知能も能力も低過ぎるんだわ、もう政治に関わらないで欲しい2025/06/19 18:53:03192.名無しさんceH6d(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184外食や中小企業は、この3年で大量に潰れているようするに「今の自民党の政策は間違っている」って証明になってる君が皮算用で心配することじゃない2025/06/19 18:53:131193.名無しさんVtv8j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者は悪なんです貧乏こそ美しいのです等しく貧乏になりましょう美しい日本の統治教育ですね2025/06/19 18:54:302194.名無しさんC7mwi(21/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187日本中で30000円を切る商品を生み出すために費やされる膨大な労力を考えてみ。そんなのやってる間に世界にまた置いてかれるわ。2025/06/19 18:54:47195.名無しさんceH6d(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189今の時点で東京の一等地や、地方の山林や水源がいつの間にか中国人の所有物になっているからな北海道の倶知安町で中国人が勝手に山林を切り開いて作っている違法施設の事とか、何でニュースで報道しないのかすごく気持ち悪いわ2025/06/19 18:55:41196.名無しさんC7mwi(22/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192大量に潰れてるから、まだまだ潰していいってことにはならんやろ。自民党だろうが民主党だろうが、食品減税したら、外食産業にダメージあるよというのは、けっこういろんなところで言われてるから、俺1人の杞憂ではないかと。2025/06/19 18:56:261197.名無しさんceH6d(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193別に高所得者は悪じゃないよこの国を蝕んでいる過剰なピンハネが悪なんだよ2025/06/19 18:56:50198.名無しさんJit6J(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得に対する消費税の比率は貧民の方が高いんじゃないの?、2025/06/19 18:57:341199.名無しさんJit6J(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193社会主義しか勝たん2025/06/19 18:59:02200.名無しさんEdyP7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段メリットしか言わない奴がデメリット強調、わかりやすい2025/06/19 18:59:40201.名無しさんMvDmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金泥棒の発想だなぁ2025/06/19 19:00:17202.名無しさんC7mwi(23/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198所得に対する消費税額の率貧困層→高い富裕層→低い所得に対する給付金額の率貧困層→高い富裕層→低い所得に対する消費税の額貧困層→低い富裕層→高い所得に対する給付金の額貧困層→同じ富裕層→同じトータルでは貧困にならばなるほど減税より給付金のほうがお得です2025/06/19 19:01:302203.名無しさんEdyP7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽な消費税に胡坐をかいて何も考えてこなかった責任は大きい2025/06/19 19:02:11204.名無しさんWKp0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから生活必需品と贅沢品の税率に差をつけろとあれほど2025/06/19 19:04:391205.名無しさん8GeLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者に増税してから来いや2025/06/19 19:06:471206.名無しさんceH6d(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202減税は継続的だが給付金は1回こっきり、それもたた2万ぽっちの時点で論理が破綻しているだろ2025/06/19 19:07:121207.名無しさんmeU3l(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また嘘ついてる。なんで消費税下げて所得累進税率上げるって話にならないの。2025/06/19 19:07:471208.名無しさんl3YNN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を導入してから日本の景気が悪くなったのに関係性の検証はしないのか?2025/06/19 19:10:0111209.名無しさんceH6d(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句があるなら国民民主か参政党に入れるべきだどっちも公約に、かなり大規模な減税政策が入っているもし、これで国民民主が政権を取って国民の実質賃金が爆上がりするようなら、自民党のやってきた事が間違いだったことの証明になるし、逆に日本がダメになるのなら元から日本はダメだったって事になるんじゃないの?2025/06/19 19:13:121210.名無しさんC7mwi(24/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206減税政策打ち出してる野党にしたって、財源のこと考えてる維新と立憲は、最大2年の限定って知ってた?他は、国債でやりゃ良いとか言ってるだけやし。カネないのは事実なんで、しっかり所得把握して、困ってる層に狙って給付するのが理想ではあるが今はそれができない状態。2025/06/19 19:13:131211.名無しさんXZxuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1玉木の手取りの話と同じロジックで国民を騙しに来てる2025/06/19 19:13:16212.名無しさんopuZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1???減税して金持ちにたくさん買い物してもらった方がいいだろw2025/06/19 19:13:50213.名無しさんmeU3l(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なんて金持ちにはカスみたいなもんだ。役員報酬18億のトヨタの社長は年間いくら使うでしょう。税抜1000万でした。100万しか納税しません!2025/06/19 19:13:56214.名無しさん2wx7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ぐらいのレベルに所得税をかけたら?黒柳徹子さんが訴えていた頃のレベルに。2025/06/19 19:14:39215.名無しさんC7mwi(25/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209一回やらしてみろ 論ね。もう一回失敗できる体力あるかな、日本に。2025/06/19 19:14:531216.名無しさんmeU3l(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺さんすげー女好きな顔してんな2025/06/19 19:14:55217.名無しさんceH6d(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210過去最高の税収を5年連続で更新して公務員や政治家の給料が爆上がりしているのになんで財源がないの?男女共同参画に9.6兆円こども家庭庁に7.3兆円もブチ込んで何の成果も出していないのにいつも「カネナイ、カネナイ、ザイゲンハ」とか言ってるのがイミフすぎるなのに参院選前に、国民に2万円を配るザイゲンの3兆円は天から降ってくるんだろ? フシギダナー2025/06/19 19:16:191218.名無しさんs0VRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品だけの減税なんだけど…バカなの?金持ちは、普通の人の何倍も食べるの?やりたくない理由を探してるだけ2025/06/19 19:17:031219.名無しさんceH6d(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215自民党は岸田、石破の3年を続けるつもりだろ?今の時点で16の増税案が出ているし参院選が終わったらそれらを全て可決させていく国民の負担は年8万くらいになるよね?それで「2030年には所得を100万円増やします」とかあまりにもバカ過ぎないか?自民党が続いたら、マジでこの国が終わるわ2025/06/19 19:18:11220.名無しさんl3YNN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺も萩生田も阿部が健在だった時には保守面してたけど尻軽だから乗り換えたのか本性を現したのか知らないけど180度変わったよな2025/06/19 19:18:28221.名無しさん5oiIE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208財務省の主目的は財政を健全に保つ事であって国民の幸福とかは埒外なんだよねそんなある意味国民の敵みたいな省庁が最強になってるのがそもそも誤りなんだ2025/06/19 19:19:44222.名無しさん0l2UaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当初はこの世紀の悪税について、うんこLDPの糞ゴミ総理ですら逆進性を認めていて、それをどう手当するかという議論だったのにほんと恐ろしい2025/06/19 19:20:23223.名無しさんNH3LyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゲル係数は所得が低いほど高く生活苦しくなるのに 何いってんだ2025/06/19 19:20:321224.名無しさんC7mwi(26/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217税収上がるのはインフレしてるから当然と言えば当然だな。その分、公共工事やらなんやら支出面でも従来よりカネがかかるから、儲かってもいるわけでもないわけ。ただ過去の債務はインフレで、相対的に小さく見えてきてる。給付金の3兆円は選挙対策で間違いない。野党の消費税減税よりはマシな使い方というだけで、本来はもっと良い使い方はあると思うよ。公金受取口座設定してる人だけに配ります、とかね。2025/06/19 19:20:54225.名無しさんRWQpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減税したり廃止したら政治献金の見返りである法人税減税や中抜き、そして還付金名目の訳のわからない配当の原始がなくなるだけ。2025/06/19 19:22:30226.名無しさんl3YNN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも政府が言う様にギリシャ以下の財政状況なら選挙前のバラ撒きをするよりも借金の返済に当てるべきだろ2025/06/19 19:23:081227.名無しさん1DqTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際は低所得者の方が割を食ってるのに国民を守るどころか騙してるじゃねーかw2025/06/19 19:24:141228.名無しさんl3YNN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまりにも嘘をつきすぎて辻褄が合ってな事にすら気づかないんだろうな2025/06/19 19:24:531229.名無しさんC7mwi(27/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226ある面ではそうだけど、現実ではそうでない。なぜなら、借金返済にあてまくったら、選挙で負けて、さらに財政が悪くなるってわかるからね。2025/06/19 19:24:59230.名無しさんFPzpv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口開けば嘘ばかりだな自民党は、国賊だろこいつらは日本人の敵だわ2025/06/19 19:28:20231.名無しさんceH6d(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228なんか朝鮮人のつく嘘に近いんだよな最初の嘘を誤魔化すために、より大げさな嘘をつく「この国の財政は世界最悪の水準」「ギリシャより酷い」とかで、嘘の上に更に嘘を重ねていくから誰がどう見ても、信用することが難しい幼稚な嘘になる最後には嘘を付いている本人も、何が本当で嘘なのかを把握することが出来なくなって最終的に「自分の嘘を自分で信じ込む」そして他人の意見を一切、受け付けなくなる今の自民党は、その「幼稚な嘘つき」の状態だと思うわ2025/06/19 19:29:041232.名無しさんfmIwe(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼付加価値税に戻したら?金持ちは金が余ってるらしいので効果な消費は税金もたくさん払ってもらったらいいよ2025/06/19 19:29:31233.名無しさん0oQvI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に年収200万でも生活できるなら年収20億だとしても200万あれば生活できる つまり極端な話、所得に関わらず納税額は同じになる明らかに富裕層に有利で優しい税金だろう2025/06/19 19:30:0211234.名無しさんfmIwe(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231安倍晋三の愚かな政治で国民も財政もヤバいのは確か2025/06/19 19:30:17235.名無しさん0oQvI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちから税金をもっと取れ2025/06/19 19:30:35236.名無しさんsXbffコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減 特 権 層 は 馬 鹿 国 民 と言っているのだから国民側が気づかないとどうにもならない>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから国力など上がるはずが無い安倍政権時から法人税も下げたまま政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという簡単な解さえ認めないという事メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/06/19 19:30:501237.名無しさんYLxLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1低所得者への消費税返還すらしてない現状で何言ってんだこいつ2025/06/19 19:31:0911238.名無しさんC7mwi(28/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233年収20億円で、年間200万で、生活してる人、いるのかな笑2025/06/19 19:32:182239.名無しさんP95qNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配当総合課税とかやれるインチキはいくらでもあるだろう2025/06/19 19:32:33240.名無しさんceH6d(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236いつも、そのコピペを持ってくるがもうテレビは、とっくの昔に洗脳装置として機能していないだろ俺の家から「地上波テレビを観れる機器」が無くなって5、6年くらい経つよ、 生活には何一つ問題がない2025/06/19 19:33:00241.名無しさんfmIwe(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237その点はそうなんだが国民民主党維新が経済的には極右に近い政策を出してるんで相対的に自民党がましに見えてしまう不思議2025/06/19 19:33:02242.名無しさんoiigm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238年収20億円で20億円消費できないわな。2025/06/19 19:33:32243.名無しさんceH6d(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238俺は年収600万くらいだが月の生活費は10万程度だぞ特に節約も何もしていないし快適に過ごせている2025/06/19 19:34:091244.名無しさんj2b07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺はすっかり変わってしまったな2025/06/19 19:34:17245.名無しさんURw95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ではガソリン税から根絶2025/06/19 19:36:09246.名無しさんC7mwi(29/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243じゃあ給付金のほうがオトク民かもしれんね2025/06/19 19:37:53247.名無しさんmdc1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それが解ってるなら対処すればいいだけだろ2025/06/19 19:38:44248.名無しさん5C1DfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーやドラッグストアで売ってるもんだけ減税すればいいんだよ2025/06/19 19:39:261249.名無しさんXd9hk(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190大半は年金生活者でしょそこは年金上乗せで終了ナマポも上乗せで終了非課税にしてる経営者は特別控除があればその分使うから無問題わざわざ現金給付する必要なし2025/06/19 19:40:10250.名無しさんC7mwi(30/30)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248ドラッグストアで宝石売り出しそう2025/06/19 19:40:24251.名無しさん4CJXm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税の時も同じコストがかかるのにその時は一切コストや手間には触れないのもうキチガイやろ2025/06/19 19:40:45252.名無しさん0oQvI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺は元からクソ震災の時から思ってた2025/06/19 19:42:40253.名無しさんkJAljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳もたいがいにしろよ、小野寺もう少しマシなやつかと思ってたわ2025/06/19 19:42:591254.名無しさんmYDpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺されるぞ2025/06/19 19:43:43255.名無しさんoiigm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金も消費税廃止も金額と限界消費性向によるとも言えるが、消費税は納税のためにお金を強制退蔵させるから消費税収以上に経済に悪いかもな。クソ税だから廃止でいい。2025/06/19 19:43:501256.名無しさんhe1XUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上げてもコストがかかるよねつまり国民に負担掛けまくったってことなんだが2025/06/19 19:46:20257.名無しさんUJVgmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然デメリットじゃねえじゃん2025/06/19 19:47:37258.名無しさんJit6J(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202嘘ばっかじゃん2025/06/19 19:53:32260.名無しさんJit6J(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百歩譲って高所得の方が得をすると言ってもそれはデメリットとは言えないよ2025/06/19 19:56:131261.名無しさんoiigm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止のデメリットは、景気が良くなっちゃうから30年間バカだったことがバレる。2025/06/19 19:57:55262.名無しさんgFoS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆んな貧乏になりましょう、自民党2025/06/19 19:58:40263.名無しさん6qxrwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民全体が減税で潤うのにデメリットと言っちゃう辺りが財務省の犬だという事を示してる2025/06/19 19:59:061264.名無しさんsDvDN(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260なんなら消費税下げた分所得税や法人税上げりゃいいだけだよな2025/06/19 19:59:36265.名無しさんQPwRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯蓄していて消費しないのが問題なんじゃ無かったの?2025/06/19 20:01:581266.名無しさん5z9Mu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何を訳の分らんことを言ってるんだ2025/06/19 20:02:52267.名無しさんYIYwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりアホ次郎や他の自民党議員は「お前ら低所得層は根性が腐ったクズだから金持ちが得するのが気に入らないだろ?w金持ちにイヤガラセする為なら自分たちが貧乏のままでも幸せなんだろ?www」って事を言ってるわけだな。クソ過ぎるだろ。2025/06/19 20:04:53268.名無しさんaUGdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社員ばかり目を向けて、医療関係の所得も上げるようにしてくれませんかね?物価上がっても給料全く上がりませんが2025/06/19 20:05:18269.名無しさんkWrjJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省のレク受けてそのまま言ってるだけの腹話術人形2025/06/19 20:06:03270.名無しさんvu0nrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税を1年とかでするなよ。永久減税だろ2025/06/19 20:06:33271.名無しさんBysh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者が得をする=低所得者が損をする、ではない誰かが得をする=相対的に見て自分は損をするって考え方が根底にあるから、国民が得をするってことは我々政治家は損をするって心持ちになってるんだろくたばれや2025/06/19 20:07:04272.名無しさんceH6d(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265違うそれまで中間層に居た国民の多数派が一斉に貧困層の一歩、手前まで追い詰められているのが問題それと引き換えに国は過去最高税収を5年連続で更新企業は過去最大の増収と内部留保、配当の増加国策で貧富の差をハッキリさせて貧困層を消滅させて、余った土地を中国に譲渡する計画2025/06/19 20:08:43273.名無しさん9v37hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金をあげて得をするのは公務員民間にあわせてかってにあげるし2025/06/19 20:09:46274.名無しさん5z9Mu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「所得の低い方々には恩恵が薄く」は明らかな嘘だろ消費税減税の前後での低所得者の恩恵を比較しないと嘘になる高所得者がどうなろうが関係ない2025/06/19 20:10:20275.名無しさんoxRIZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が間違ったプロスペクト解釈を意図的に流して錯誤を誘発させるという事を画策しているって事かい?2025/06/19 20:11:28276.名無しさんAFXo4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやさ、国の借金(笑)あるし財源ないらしいし国の運営もそれなりの規模感で行こ?wとりま、外国人の生活保護とか難民受け入れたりとかやめようぜ?wそんな財源ないんでしょ?w2025/06/19 20:11:561277.名無しさんmnbJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆進性という言葉がありましてね2025/06/19 20:12:27278.名無しさんCS1eeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう同じ発言しか言わなくなってかたな2025/06/19 20:12:37279.名無しさんceH6d(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の理解できない事はこの嘘つき政党を未だに信用している連中が居ることだ中国は、いろんな国の内部に潜り込んで有力者をたらしこんで、土地を抑え実質的な中国の領土に変えている日本も、今の売国政党になって加速度的に中国優遇の政策が進行しているあと10年後くらいに日本国内に「中国語が公用語の街」が数100地域出てきて、そいつらに選挙権を与えるようになるそうなったら、もう手遅れだ2025/06/19 20:13:471280.名無しさんceH6d(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276今年、入学した東大生4200人のうち2900人が中国人留学生だその子ら全員に、年290万円を日本政府から無償支給している、 日本の学生は奨学金だがな財源がないはずなのに、何故か外国人に渡す金は有り余ってるらしい2025/06/19 20:16:00281.名無しさんfmIwe(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279安倍晋三を否定してから言えよ2025/06/19 20:16:241282.名無しさんcn1w6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ低所得者の消費税をゼロにしよう!2025/06/19 20:17:38283.名無しさんxAytpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物品税に戻せばいいじゃん2025/06/19 20:19:331284.名無しさんceH6d(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281じゃあ安倍に文句を言えよ今、文句を言えるのは岸田か石破だろ2025/06/19 20:19:472285.名無しさんYtqQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253結局自民は同じ輩アメリカの犬財務省の奴隷2025/06/19 20:21:04286.sage6g03ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこで消費税廃止からの物品税復活ですよこれで所得格差も解消、はいロンパ2025/06/19 20:21:081287.名無しさんg034VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや複合的にやれよ基本は減税、低所得者に給付、高所得者は増税当たり前何で時間と金のかかるばらまき、かつ所得制限なしで配るなんてことを選ぶんだよ一番意味のない対策だろそれ2025/06/19 20:23:49288.名無しさんTJMNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1低所得者も高所得者も税率同じなんだから低所得者の方が減税の恩恵を受けるだろ。算数も出来ないのか?2025/06/19 20:26:18289.名無しさん5Wdpa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得税納税者の上位たった4%が、所得税の全税収額の50%を納税している事実http://www.altesta.com/info/2016/02/24/985/こんな状況なのに、まだ高所得者から搾り取ろうとするお前らはクズミドルクラスや低所得者がもっと取られるべき2025/06/19 20:27:061290.名無しさんDfPyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289だから消費税で貧乏人から金を取りたいのかw2025/06/19 20:28:39291.名無しさんfaIL6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は富裕層以外が苦しくなる税金何故なら余裕のない低所得者にとって食料を購入する時に10%の負担をしないといけないから、、ついでに富裕層が得してはいけない?意味不明です。富裕層が他に金を使ってくれたら違うところに金が流れるのだから経済として間違っていない。金持ちにはもっと金を使って欲しい思うよ。それがダメなの?少なくとも国賊のコイツらに金が流れるより遙かにマシだろ?2025/06/19 20:28:41292.名無しさんHrIZ7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからなに?2025/06/19 20:28:48293.名無しさんHrIZ7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺にはがっかりだよ2025/06/19 20:29:06294.名無しさんKXtASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから両者にデメリットのある増税します!2025/06/19 20:31:04295.名無しさんfvCZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポみたいな連中が唯一支払ってるのが消費税だから文句言ってんだろうけど、こいつら基本的に頭悪いから、他の普通の人が負担してくれていることを理解できないんだよな。2025/06/19 20:31:541296.かじごろ@うんこ中Ib0rS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1物品税を復活させれば良いだけ。2025/06/19 20:32:47297.名無しさん5Wdpa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閃いた!消費税はそのままにして物品税を復活させれば最強じゃね!?2025/06/19 20:34:40298.名無しさんDXU6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もう阿呆だな、それをトランプに言えや2025/06/19 20:34:46299.名無しさんHrIZ7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちに得をさせるのがよくないなら共産主義にしたらどうよ?2025/06/19 20:35:26300.名無しさん3RAPh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295Poverty was not created by God.貧困は神によって作られたのではない2025/06/19 20:35:52301.名無しさんNVOkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者の人は、まあそれなりに高級食材消費するからねでもさ、給付は一回きりなんだろ来年から貧乏人はどうしろと?後は知るかって言ってるよね2025/06/19 20:36:28302.名無しさん8ORe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この小野寺って奴も相当狂ってるな。こんな奴に投票してる愚民も相当だわ2025/06/19 20:37:061303.名無しさん5Wdpa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか、お前らそんなに生活困ってないだろ2万円の給付とか減税とか本当は必要ないだろ2025/06/19 20:37:34304.名無しさん7QMd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺してやる2025/06/19 20:38:351305.名無しさんpL2x9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反知性主義の朝鮮力ル卜じみん党らしい歪んだ解釈ですね。2025/06/19 20:38:51306.かじごろ@うんこ中Ib0rS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196今潰れてるのはコロナ融資・補助金踏み倒しで潰してんの。潰れてるんじゃ無い潰してんの。2025/06/19 20:39:06307.名無しさんOfjSF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1んなこたーねーわアホ!さっさと消費税下げろゴミカス2025/06/19 20:39:57308.名無しさんOfjSF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304な、マジで殺意湧く2025/06/19 20:40:22309.名無しさんsDvDN(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302消費税減税するより現金給付の方が効果高いとかいう話ならまだ理解出来る消費税減税したら金持ちの方が得するとかデマ言う辺りが質悪い奴だ2025/06/19 20:40:50310.名無しさん0gygjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この説明で納得するなら日本の教育は失敗だ2025/06/19 20:44:47311.名無しさんUZEoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だったら累進強化で調整できるだろ。2025/06/19 20:47:27312.名無しさんfmIwe(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284カルトは安倍は絶対否定出来んもんな。自民は否定できても安倍ツボは神格化してんのも面白いよな2025/06/19 20:51:49313.名無しさんjraVM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かの消費が誰かの所得になる金持ちが得しようと消費が増えるのはプラスしかないだろ2025/06/19 20:54:05314.名無しさんzrcEv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルボッコw2025/06/19 20:56:01315.名無しさんhomX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額所得者には別で課税強化して回収すればよいだけ2025/06/19 20:56:21316.名無しさんfmIwe(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284さんをカルトと言いたいわけではなく、日本語カルト右翼一般の傾向として安倍絶対視と言いたいわけで。少し言葉が足りませんでしたすみません2025/06/19 20:56:53317.名無しさんfnoRR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧民層のみなさんクソゴミ自民=財務省に騙されないでください消費税の軽減税率0%まであと少しです2025/06/19 20:56:54318.名無しさんpNIMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得の低い人が恩恵薄くて何が悪いんだよ所得低い人はそもそも払ってる税金も少ないんだから恩恵なんかいらんわ2025/06/19 21:00:49319.名無しさんtIUMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼B層はこれを信じて消費税増税に賛成した。B層は本当に、自分たちよりも金持ちのほうが消費が多いと思っている。金持ちのほうが貯蓄をはじめとする資産が多いことには気づかずにwあるいは掛け算割り算ができないから、実額ではなく「比」で考えるということができない。四則演算ができないのが低知能B層。2025/06/19 21:01:37320.名無しさんGOvfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の消費税減税富裕層お得ペテンだな。金持ちに得をさせるなと言うなら消費税を廃止して高額商品や贅沢品にだけ10%の物品税を掛ければいいだけだ。で消費税廃止の財源として所得税の累進税率を強化する。この時、高額商品や贅沢品の代金分だけ二重課税を回避するためと所得税控除の対象にする。後は富裕層が儲けた額だけ高額商品や贅沢品をガンガン買ってくれるから景気が回り税収もUPするという訳だ。2025/06/19 21:01:471321.名無しさんVtv8j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼清く美しい貧乏人になりましょう2025/06/19 21:05:44322.名無しさんOcFcaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者が得をするからハンターイとはならんでしょ知らんよ他の家庭のことなんて食料品だけでももう少し減税してくれ2025/06/19 21:06:40323.名無しさんPFcHB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジババしか騙されない嘘平気でつくようになったな。自民はもう日本の政党じゃないよ。2025/06/19 21:06:47324.名無しさんNnPAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツの言ってる事は全て論破されて否定されてるよwバカなんだね、この野郎は2025/06/19 21:06:56325.名無しさんPFcHB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチンコ税取れよ。2025/06/19 21:07:33326.名無しさんfnoRR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルコールは減税対象じゃないんだし食料品の中で値段高くて嗜好品度合い強いものは10%に上げたらいいじゃんそれでカス自民が想像するような金持ちには増税になるよ2025/06/19 21:10:04327.名無しさんcvilfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これにころっと騙されるジャップ共www2025/06/19 21:10:05328.名無しさんQ22BX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そもそも高い物をたくさん買わないから別に問題ないだろ。2025/06/19 21:13:01329.名無しさんQ22BX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国民が求めてるのは実際に自分か購入する分についての減税だ。他人の購入なんて関係ないぞ。2025/06/19 21:15:03330.名無しさんmN4wiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう喋らん方がいいぞ2025/06/19 21:15:13331.名無しさん2C1uuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に金持ちが得したっていいけど?だからさっさと無くせよ2025/06/19 21:15:31332.名無しさんQ22BX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まったく。政治家って、本当にぼやかすの好きだよな。笑っちゃうよ。2025/06/19 21:17:14333.名無しさんZdSWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氏ね!いや今すぐ氏ね!2025/06/19 21:18:38334.名無しさんLnhBKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得税や資産課税を上げればいいだけのことだよね何で消費減税で思考が止まるの2025/06/19 21:21:191335.名無しさんtTpl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は選挙で負けたいとしか思えない発言だな2025/06/19 21:21:34336.名無しさんIMYkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも税いじれば日本が大復活するみたいなストーリーってなんなの?2025/06/19 21:24:431337.名無しさん98JGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この問題は謎解きアイスは溶けるがお前の脳はもっと溶ける2025/06/19 21:25:14338.名無しさんceH6d(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334そりゃ自民党自体が経団連から莫大な献金を受けているからな加えてパーティを開けば、JAやトヨタがちゃんとパーティ券を購入してくれるから政治家も言うことを聞くだろ今現在パーティ券を一番多く買ってくれる「お得意様」は中国企業だ日本の政治家が、中国から莫大な献金をもらって女をあてがわれてワイロまで貰うそれでもお咎めなしだろ? マジで狂ってるよ、この国2025/06/19 21:26:10339.名無しさん7sq1MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320低所得者に消費税は逆進性があると言われてるのは高所得者は収入を全て消費しないからであって高所得者は別に消費税が無くなって安くなったからといって買い物を増やすようなセコい真似はしないよ2025/06/19 21:27:421340.名無しさんceH6d(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、低所得だろうが高所得だろうが人である以上、持っている時間は同じ食べられる量も同じ、来られる服は1着だし乗れる車は1台なんだよなぁそれが高級か、普通かの差はあれど量そのものは変わらないから消費には限度がある2025/06/19 21:32:35341.名無しさんsDvDN(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336税金下がれば経済活動活発になって景気が良くなるとされてるただそれが行き過ぎるとバブル化するのでそうなる前に増税で景気の過熱を冷やすと言う事になってはいる2025/06/19 21:33:16342.名無しさんxGzT7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1昔は支持に値する政治家だった。今は、財務省の犬💦2025/06/19 21:36:55343.名無しさんVPEGJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム改修に金と時間が掛かるという点については無視でいいだろ。増税だって同じなんだから。2025/06/19 21:38:351344.名無しさんVPEGJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってることが、結果ありきで自分達に都合のいい事だけ選んで言い方考えてるのが透けて見え過ぎる。説得力なさすぎだろ。2025/06/19 21:41:18345.名無しさんTQir9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀財務省のやっている事は詐欺だぞ!2025/06/19 21:41:54346.名無しさんceH6d(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343今どきPOS管理で即座に出来るし値札の貼り替えなんて、どれだけ店舗面積の広い量販店でも売り場の担当が半日以内に全部変えることができるよく財務省理論で「値札の張替えが大変」とか岸田の時代から言ってるが、あいつら小売店とかで在庫管理とかした経験もないクセに、何故か売り場担当者の値札の作業の事だけは心配しているよなまるで1年以上も掛かる作業かのように大げさに言っている2025/06/19 21:42:27347.名無しさんTQir9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BISとFRBとIMFは詐欺の枢軸だ!2025/06/19 21:42:32348.名無しさんDZaJH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちに得させたくないので自分は苦しいままでいいですって貧乏人がいたらただのアホだろ2025/06/19 21:43:23349.名無しさんDZaJH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも減税しようとしまいと消費税かかってんだから「消費税は金持ちほど得する税制」と言ってるのと同じ2025/06/19 21:46:39350.名無しさんMjTOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆進性無視2025/06/19 21:49:59351.名無しさんfxjjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が分断を煽る暴挙w2025/06/19 21:50:49352.名無しさんtAnoGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百倍稼いでるからと言って百倍消費してる訳無いんだから消費税は貧乏人程損する制度だぞ2025/06/19 21:52:13353.名無しさん2e1tkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洗脳済完了2025/06/19 21:52:55355.名無しさんYYsmt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ 昔テレビタックルに出てた頃とは人間が入れ代わってんな 恩師の福岡さんもガッカリしてるだろうな2025/06/19 22:04:17356.名無しさんNCiaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪いヤツによる頭悪いヤツのための自民政治2025/06/19 22:14:3012357.名無しさんNFOviコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほなのかよ低所得者層の買い物って主に食料品や光熱費や生活必需品だろその税金が無くなるって大きいだろ金持ちはどうとでもなるわこんな詐欺みたいなこと言ってるのが今の政権ですよ絶対に減税はしたくない掠め取りたいんよ2025/06/19 22:16:381358.名無しさんuYGXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばら撒きー増税を繰り返して、若者の手取りを毟り取って、税金を裏金に変えて自民党が肥えてるだけだろ2025/06/19 22:17:35359.名無しさんYYsmt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356 とはいっても例えば参政党を支持してるのも頭良いとは言い切れないけどな 不公平バラマキ公約に期待してるだけの奴等もいるだろ 政党関係なく2025/06/19 22:18:04360.名無しさんYXvjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカだね、どうしようもないほどバカだね減税すれば買い物増えて景気が良くなるのに、こいつらは損得しか考えられないんだなさすが裏金脱税党、カネの動きには敏感だわ2025/06/19 22:19:14361.名無しさんLvqP8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いものの税率は上げたらいいんじゃないか?今更平等なんて言わないよね2025/06/19 22:23:51362.名無し2Dg6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジや会計、税務システムの改修にコストと時間がかかるのは増税したときも同じだろ増税したときは良くて減税したときは駄目なのか?意味不明だわ2025/06/19 22:25:02363.名無しさんAFXo4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税された多少の不都合は享受するって話でしょ?今のままの公共サービスを受けられると思っている奴は少ないと思うけどな…てか、自民党…と言うか政府は「めんどくさい」だけでは?色々変えたりする事が…2025/06/19 22:27:28364.名無しさんaiWCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虚しい2025/06/19 22:29:30365.名無しさんapyoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃあ金持ちが得してる分離課税は今すぐにでも止めないとな2025/06/19 22:37:53366.名無しさんN6V3E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困度合いが高まれば、2万円の給付のほうが、消費税減税よりお得になる。逆に言えばそういう者への対策だから、一律給付は理にかなっている。2025/06/19 22:38:311367.名無しさんDQipG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366理にはかなってないだろ低所得者…給付金額を増やす中級層…減額給付高所得者…給付無しならともかく。さらに言えば所得だけでなく保有資産も加味して累進すればなお良い。2025/06/19 22:41:513368.名無しさんN6V3E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367大盤振る舞いはできない。3兆円でできる範囲だとこんなもん。あと国民の資産把握はできそうで、できないね。公金受取口座ですら5割くらいみたいだから。2025/06/19 22:44:06369.名無しさんVPkGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人ってアメリカが盗聴していることに対して信じたくないって言った人だろ消費税も逆累進の話されても信じたくないで終わるんだろな2025/06/19 22:49:012370.名無しさんnDhfL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり小野寺五典さんはまともだ自民党の良心だ2025/06/19 23:18:33371.名無しさんnDhfL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367理にはかなっている貧乏人よりも金持ちのほうが多く買い物をするだから金持ちのほうが恩恵があるおまえはとても頭が悪い2025/06/19 23:21:09372.名無しさんnDhfL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369そんな口からデマカセを言うつもりならソースを貼ってみろ?嘘つきくん?2025/06/19 23:22:291373.名無しさんjraVM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺は知らんけどアメリカが盗聴してるは石原都知事が言ってたな2025/06/19 23:27:49374.名無しさんdLmcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者はアホだからそれがわからない2025/06/19 23:30:14375.名無しさんKPOFk(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80政治家と官僚のポッケないないシステムと企業への還付金システムが大変なんだ変えたくない者達は変えたくない者の都合しか言わないこれ真理2025/06/19 23:34:25376.名無しさんUevjrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1所得の高い方々には、得したその分をさらなる累進課税でお払いいただければ結構です。2025/06/19 23:37:32377.名無しさん6WM8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肝心なのほ、世の中に出回るカネを増やすこと金持ちが多くお金を使って世にカネを増やすカネ無い貧乏人はチビチビ使えば良い金持ちが多く使うのが目的であって、誰が得とか関係ない2025/06/19 23:39:44378.名無しさんKPOFk(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼累進課税で昔並みの資産額まで低下するまで富豪達から取れば消費税なんて要らない2025/06/19 23:42:281379.名無しさんKPOFk(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富豪が貯めた兆単位の金は実経済を動かさない2025/06/19 23:43:411380.名無しさんWX7PUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お得意の所得制限で中~低所得者が恩恵受けられるようにしたらいいじゃない2025/06/19 23:45:00381.名無しさんKPOFk(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富豪の持つ兆単位の金が需要側で使われると景気が良くなる2025/06/19 23:45:19382.名無しさんH56eQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何か勘違いしてるけど、高所得者が得しても景気が良くなりさえすれば、別にいいんだよ?(´・ω・`)2025/06/19 23:49:15383.名無しさんlT7BpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットの方がでかいからやるべき。てか期間限定にすりゃ金持ちが駆け込みで金使いまくるのにそれすらしない超無能政府。2025/06/19 23:49:172384.名無しさんnDhfL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383それはおまえみたいな貧乏人しかしない発想おまえは貧乏人だ2025/06/19 23:51:321385.名無しさんLK3foコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この小物をつまみ出せ2025/06/19 23:52:30386.名無しさんz16SFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品に限定すればいいじゃん2025/06/19 23:56:01387.名無しさんzJu1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちがどれだけ得しようが、貧乏人には関係ないまた、金持ちがカネ使えば、それだけ税収が上がるんだから間接的に貧乏人は得するだろ?大事なのは、金持ちにカネを吐き出させることだからな2025/06/19 23:58:46388.名無しさんB3J5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384なんだこいつw2025/06/20 00:05:16389.名無しさんJUY7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これで「私達は低所得者に寄り添ってますよ~お金持ち優遇なんて決してしてないですよ~」ヅラしてんのが本気で腹立つ2025/06/20 00:11:151390.名無しさんD7KsN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372https://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html?p=all2025/06/20 00:17:55391.名無しさんD7KsN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時は結構話題になったけど知らん人もいるんだな2025/06/20 00:20:06392.名無しさんJsxL6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもが格差社会にして貧乏人増やしてることが問題なんよ2025/06/20 00:24:44393.名無しさんhonrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得するぐらいなら貧乏人が損した方が良いとか意味不明www2025/06/20 00:49:20394.名無しさんXPJ9I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった二万円で景気が良くなるかよw減税して経済回せアホ自民ww2025/06/20 00:53:00395.名無しさんEULRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ消費税あげて所得税下げろよ2025/06/20 00:54:10397.名無しさんzKmf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつも頭パーか人材枯渇という他ないな今の内閣は2025/06/20 01:01:331398.名無しさんi8HwV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのってメリットも一緒に語らないと説得力ないよねメリットは消費が増えて国民が年18万円貰えるのが消費税撤廃2025/06/20 01:01:551399.名無しさんKomFv(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成長率-消費税ってすげぇ簡単な話だったなんだなだから消費税減税で簡単にプラスになるってそれだけ。2025/06/20 01:06:29400.名無しさんI1jTA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金逃げ切り世代やナマポに厚く負担してもらつ施策だし消費税減税に現役世代は反対だろ逆に所得税をあげるとか働いてる奴から金取って無職にばら撒きってことやんさすがにそれは許さないのでは?2025/06/20 01:07:39401.名無しさんqkji9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼# 自民党は国民の敵2025/06/20 01:12:24402.名無しさんamr5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり法学修士ぐらいじゃダメだなハイスペックな財務省官僚と殴り合えない2025/06/20 01:17:49403.名無しさんi8HwV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央値生活水準は月収31万手取り22万円の人が月11万円使ってるよ つまり11万円は貯蓄に回してる人が多いかもね?月11万円の消費ってことは年間130万円だから10%引けば13万円。年間13万円消費税免除されるんだけどこれを貯金分使えば26万円の免除になる。つまり手取り22万の人がフルで消費税利用すれば年間26万円貰える計算になるよ2025/06/20 01:23:09404.名無しさんKomFv(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど消費税何とか3%減税したら日本勝てるな。2025/06/20 01:23:31405.名無しさんH0fGi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その代替え案が、2万円で選挙権を買う!では、景気のことなどどうでも良い政策だろうが。2025/06/20 01:25:28406.名無しさんi8HwV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398との比較分26-18=8万円はなんなのかっていうとやはり貯金分なんだろうね それか高所得者と低所得者の差異実際は月8万円貯金してる人は少ないと思うけど体感月5万円は貯金してる人多いんじゃないかなその5万円を少しでも消費にまわそうってなるのが消費税撤廃だからやはり消費税は撤廃するべきだねもし自民党が「金持ち優遇だから消費税は撤廃しない」っていうなら金持ち優遇されないように徴税すればいいよ、物品税とか天下り先への直接の歳出減らしてさこれ以上所得が中央値前後の人たちに迷惑をかけるのやめてください2025/06/20 01:29:45407.名無しさんmTFP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮城5区民 vs 日本国民 ←New2025/06/20 01:30:51408.名無しさんqR7R5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税といわなきゃダメな雰囲気あるけどなほんとアホ増えたわw消費税50%でいいからそれ以外の税金や社会保険無くしてほしいわw出来ればなw2025/06/20 01:38:581409.名無しさんKomFv(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408最高にあほ逆進性とか、デフレ圧力とか全く考えてないから。集中するなら所得税以外ない。累進かけないと絶対無理。2025/06/20 01:45:031410.名無しさんVM3CaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメダメ自民党が今さらなに言ってんだか。2025/06/20 01:46:18411.名無しさんLyVAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺は昔は期待したけど安全保障以外はまったくダメだな2025/06/20 01:46:48412.名無しさんH0fGi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのせっかくの消費税をキチンと大切に使わないのが悪い。海外にばら撒いとる場合でない状況も裕福すぎて分からない。2025/06/20 01:50:32413.名無しさんqR7R5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その一面はあるけどなそれよりも税金ほぼ払わない層が多い高齢者から取れる税金無くなるのが痛いだろ2025/06/20 01:53:541414.名無しさんKomFv(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全保障とかいうけど何も守れてないからなw完全に思考停止してるわな、財政再建によりすぎだろ。2025/06/20 01:57:49415.名無しさんKomFv(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413低所得者から税金むしり取る考え方は成り立たないだけだよむしろ社会不安、社会保障費を増大させる可能性があってマイナス。資産持ってる老人の話?2025/06/20 01:59:35416.名無しさんb2XUj(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もう10年以上前にネットに色々残ってるからそこから始めろ落ちこぼれを拾う余裕はもう無いんだわ、だから辞めろ2025/06/20 01:59:48417.名無しさん7o1E7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能な統一移民党は早く下野しろ🤣2025/06/20 02:05:04418.名無しさんSHIWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税に対する言い訳がほんとガキの言い訳かよってくらい馬鹿すぎて呆れしかない2025/06/20 03:03:321419.名無しさんKomFv(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで生産性のない自民党議員が生意気な口きいてんの?意味わからんのだけど。2025/06/20 03:13:34420.名無しさんp3UdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得をするのが嫌だから貧乏な自分は喜んで消費税を払います!なんて奴いるのか?2025/06/20 03:16:15421.名無しさんDnNKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 ________ | 由らしむべし | |知らしむべからず |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| / づΦ 【 由(よ)らしむべし 知らしむべからず 】 《 「論語」 泰伯から》 人民を為政者の施政に従わせることはできるが、その道理を理解させることはむずかしい。 転じて、為政者は人民を施政に従わせればよいのであり、その道理を人民に分からせる必要は無い。2025/06/20 03:16:25422.名無しさんb2XUj(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論語の価値が駄々下がりだ、習近平の中犬にでも売ればいいな2025/06/20 03:18:42423.名無しさんKomFv(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者は逆進性のせいで苦しんでるだろ損得の話じゃないわな、何言ってんだこいつ、思想が邪悪だわ。2025/06/20 03:23:471424.名無しさんnzqiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと自民が言うにはレジの設定が大変だから消費税減税しないんだよなちなみに上げる設定はいいんだってさ2025/06/20 03:31:191425.名無しさんb2XUj(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなんだよね絶対的な金額と相対的な負担割合額については10年以上前にもう氷河期世代で完結してた、逆進性についてこれだけ簡潔に説明してやったのに。消費税はおそらく壺絡んでるわ、話がつうじねーもんインフルエンサーも2025/06/20 03:42:22426.名無しさんb2XUj(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼oioiトランプが7979の日に関税発動されたら地方の議員や公共団体に対しても文句いうからなオマエラ集団はほんま純日本人の足を引っ張ることしかできんのか?ってな2025/06/20 03:52:47427.名無しさんb2XUj(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう10年経った自民は滅びろ消費税廃止しろネット選挙して公平公正追跡可能な選挙システム導入しろ。ガソリン税や復興特別所得税などの目的税の意義の無いものは廃止しろ延命すんな。特別会計を廃止しろ寄生するだけの欠陥なんだから。戸籍の公開申請を誰でもできるようにしろ。国家資格や大学の有資格者に対しての調査をしろ。10年以上前から氷河期が言ってることだ。嘘ばかり虚構ばかりエラばかり2025/06/20 03:55:49428.名無しさん6DFAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからなんだよ?国民に得させろよ。税金泥棒が2025/06/20 04:29:591429.名無しさんwh9sGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前どこかのテレビで見たけど大学生のサークルが国会議員の金の収支を誰でも見れるデータベース化したんだよな大学生のサークルがだぞ?しかもそんなに大変ではなくて時間も掛かってないとわざとやらなかったんだよ、国会議員は反吐が出る国民は収支ははっきりさせないと脱税で捕まるのに二階なんて20億だか裏金もらってお咎めなし仕事しろよ検察と税務署2025/06/20 04:35:22430.名無しさんDptayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の選挙で自民党解党まで追い込もうぜ2025/06/20 04:48:221431.名無しさんb2XUj(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期日前投票において、日本語とは思えない記載でも票でカウントされてたニュースがあった。期日前投票において不正が可能、さっさと書いてしまうことができる可能性の余地ある。安倍のシンパだった某院長もある書類で似たようなことをしてる。 これを既存の状態で打破するには投票率102%とかという不自然な状況を作り出すしかない。しかしそれも役所が馬鹿だった場合だけど…期待薄い。まあ投票所に出入りした人間を映像で記録してカウントして、期日前投票の闇を暴いて惨たらしく見せしめで七族極刑にするしかないな…2025/06/20 04:57:11432.名無しさんb2XUj(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ…無理よ、役所こそ多様性の多様ウンコだから2025/06/20 04:58:31433.名無しさんoF8TrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党員税作れよ2025/06/20 05:06:16434.名無しさん3MoYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから生活必需品だけ減税すればいいだろ強欲政治家。それか貧乏人にはずっと給付してやるとか2025/06/20 05:22:06435.名無しさんhjrCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年で所得100万増とか言うけれど具体的な政策は一切提示せず小学生低学年レベルの目標設定だな理想だけを語る将来の夢はYouTubeと同次元さすがルールさえも守れない自民党ルールを守るとか超低レベルの公約しておきながらいまだ未達成むしろ悪化の一途2025/06/20 05:28:53436.名無しさんSKjVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んだ魚みたいな面しやがって2025/06/20 05:29:16438.名無しさんamRG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼累進課税2025/06/20 05:38:28439.名無しさんqOQMc(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応 能 負 担2025/06/20 05:49:38440.名無しさんHry0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得しても 私も10%安く買えるならそれで良いのですが2025/06/20 05:54:54441.名無しさんCbDs0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから現在の物価上昇すら予測できなかった連中が減税のデメリットなんてものを理解できてるはずねえだろって話で2025/06/20 05:56:35442.名無しさんCbDs0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何なら全員が全員横並びでこれ言ってるってのが逆に理屈知らねえから横並びで意見揃えてるようにしか見えない2025/06/20 05:57:41443.名無しさんsL2GfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民『消費税減税して不足分はお前らが考えろ』経団連『法人税の話はするな、『国がッッ!滅んじゃう〜!!』でいいぞ』自民『国がッッ!滅んじゃう〜!!』2025/06/20 06:11:011444.名無しさんwRafJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものを沢山買ってる人らを免税してるのは何だという話2025/06/20 06:23:13445.名無しさんky0PmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼得をして何が悪いんだよそれで下に金が回ることを狙ってんだろ2025/06/20 06:24:111446.名無しさんbGOD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443法人税対策をしたければ、客に少し安く売って、従業員の給料上げて、設備投資して、下請けへの支払いを少し増やしてやればいいと思うぞ。2025/06/20 06:24:341447.名無しさんh4sIo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445アベノミクスでトリクルダウンは起きましたか?2025/06/20 06:29:16448.名無しさんwRafJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民が言うてるのは外食抜きでの食料品減税の事だろうにどれだけ富豪が一般スーパーから高級食品買うんよと2025/06/20 06:34:451449.名無しさんEZTAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446なにそれ対策になってない2025/06/20 06:35:21450.名無しさん7OTqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1 減税は所得が増えるってことで種類は関係ない 国民をばかにするような発言はさすがだけどさ2025/06/20 06:36:23451.名無しさんh4sIo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448買うよ健康的で安全な食材を統計上も所得が高いほど食費の消費額高いしね2025/06/20 06:36:43452.名無しさんvOR5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?ほんと❗シラナカッタナー2025/06/20 06:39:20453.名無しさんNQbuH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でもお前ら一度も減税した事ないよね今まで30年もの間の失政がバレるのが怖いのかな?2025/06/20 06:40:05454.名無しさんst4MUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はうそばかり2025/06/20 06:48:201455.名無しさんxmYxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必死に消費税を守ろうとしてる何故か?無くし法人税を上げれない事情がある?例えば政治献金が貰え無くなるとか?2025/06/20 07:10:03456.名無しさん68sVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この売国奴はいつまで生きてんだよ2025/06/20 07:18:08457.名無しさんAsWIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またあのコピペ貼らなきゃ2025/06/20 07:23:27458.名無しさん43jGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆進性が強いので実際は真逆貧困化促進税格差促進税2025/06/20 07:26:431459.名無しさん0VgmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恩恵が低かろうがメリットがある事に変わりはないんだが2025/06/20 07:33:08460.名無しさん1Pjh6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害w2025/06/20 07:36:45461.名無しさんqyj5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前一般市民やってみー!2025/06/20 07:50:37462.名無しさんLaVdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら国民民主の所得税減税で良かったやろ?何もしないくせに何言っとんねん2025/06/20 07:53:25463.名無しさんONfVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会主義革命を起して上級を全員、ぶっ殺したいわ。耐えがたきを耐え、忍び難き忍んだ時代は終わりだ!「プロレタリアよ 団結せよ!」 (by カール・マルクス)強欲な資本家と政府は倒さなければならない。2025/06/20 08:01:5411464.名無しさんcutybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料が上がれば、こんな嘘に振り回されなくて済んだのにねえ。2025/06/20 08:18:43465.名無しさんfbhcg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼371 名無しさん[sage] 2025/06/19(木) 23:21:09.21 ID:nDhfL>>367理にはかなっている貧乏人よりも金持ちのほうが多く買い物をするだから金持ちのほうが恩恵があるおまえはとても頭が悪い372 名無しさん[sage] 2025/06/19(木) 23:22:29.83 ID:nDhfL>>369そんな口からデマカセを言うつもりならソースを貼ってみろ?嘘つきくん?384 名無しさん[sage] 2025/06/19(木) 23:51:32.10 ID:nDhfL>>383それはおまえみたいな貧乏人しかしない発想おまえは貧乏人だまたコイツかwww24時間勤務の自民党工作員www2025/06/20 08:31:54466.名無しさんNtcJtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463その通り。現在の上級国民なんて朝鮮人か同和ヤクザで日本の金持ちに背乗りしたおぞましい凶悪犯罪者だらけだろう2025/06/20 08:41:44467.名無しさんUmp65(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の諸問題の源は人口の老齢化によるもの。成長しない、貧しくなった、高い税負担、、。政治は予算配分を老人、子供へ重点配分するが、豊かさの実感や出生率の向上には結びついていない2025/06/20 08:47:23468.名無しさんNQbuH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考慮してるとなんか良い事でもあるのか?w2025/06/20 08:50:01469.名無しさんyB4MT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ資産含めた総合課税と社会保障給付が一番公平となるんだよなー。国民民主の(富裕層)減税みたいなとち狂った政策で国民を騙すことも出来なくなるし持ってる人もない人も応分の負担って議論が単純化出来るし2025/06/20 08:51:51470.名無しさんUmp65(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党にお灸すえる為の代替政党は国民民主党しか無いな。参政レイワは極右極左の陰謀論基地外政党だし。立民は増税党だし。。現役勤労世代は国民民主党を選ぶしか選択肢が無い2025/06/20 08:56:211471.名無しさんIZfir(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント自民党の人間て日本人が憎くて仕方が無いんだなw最近それを隠そうともしないよねwいい加減自民党はぶっ潰さないとお前らの人生無いよw2025/06/20 08:57:01472.名無しさんyB4MT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470国民は参政にも比例で負けそうないきおいですけどあなた大丈夫?流石に巨大労組がいくつかついてるので参政には負けないか2025/06/20 08:59:37473.名無しさんUmp65(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰謀論大好きな参政党。何か気持ち悪いんだよなこいつらの支持層って2025/06/20 09:03:35474.名無しさんIZfir(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく何もしたくない。ただ只管増税だけしたい。自民党って結党以来ずーっとこれだよw2025/06/20 09:04:471475.sageR2KwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺政調会長国民の敵2025/06/20 09:24:56476.名無しさん6KEzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474こども家庭庁…男女共同参画…うっ、頭がなんかやる時は成果が出なくて且つ公金チューチューできるやつにしますね2025/06/20 09:35:24477.名無しさんm04eKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカバカしいそもそも消費税そのものが貧乏人も富裕層も一律に課税する低所得者ほど高負担になる逆進性の高い悪税なのに何をほざいているのかこういう屁理屈で騙せると国民を舐めてるんだろ2025/06/20 09:37:08478.名無しさん4WLY9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万のロレックス買ったら10万円も消費税を払うんだけど貧民は10万円の消費税なんてまず払わないよね2025/06/20 09:38:391479.名無しさんUK1xkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教団体:お布施には消費税課税されない政治団体:献金には消費税課税されない大企業:輸出品には消費税課税されない(むしろ還付される)投資家:配当金には消費税課税されないこれだけでも、なぜそこまで消費税にこだわるかがわかるよな?2025/06/20 09:39:5011480.名無しさん4WLY9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479宗教、政治は営利団体ではないので課税は慣習的にみて馴染まない大企業の輸出品は関税を課され、更に海外で販売時に販売国の消費税が課されるため、国家間の取り決めで生産地では消費税を二重課税しない決まり投資家は株式配当であれば20%課税される2025/06/20 09:47:46481.名無しさんqOQMc(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478税金てのは予算執行のために発行された国債と相殺されるだけだから財源にはなり得ない低年収は受益超過なんてのは単なる言いがかりだよ2025/06/20 10:11:211482.名無しさん26b11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな奴等の中で安倍ちゃんは闘ってたんだなぁ 他責な国民以外の国民は見方に出来たけど 中に敵が多すぎた2025/06/20 10:12:471483.名無しさんIua4b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162せめて物価安けりゃねえ100円マックとあればなあ2025/06/20 10:14:29484.名無しさんqOQMc(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482他責も何も30年近くデフレに浸かり続けた国家なんて歴史上日本だけまさに無能の極みだよ2025/06/20 10:15:011485.名無しさんvSm6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339所得税の累進税率を富裕層で90%ぐらいにしてやれば収入の9割を国に持って行かれるよりは高額商品や贅沢品の10%の物品税を払ってでも物品が手元に残るだけマシと全額税控除を受けるために収入の有り金全てはたいて高額商品や贅沢品を購入するしかなくなる。否応はなしだな。2025/06/20 10:19:04486.名無しさん4WLY9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481国は国債を裏付け無しで無制限発行できると言うアホですか?2025/06/20 10:20:271487.名無しさんqOQMc(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍は積極財政をやろうとはしたけど財務省に潰されたって回顧録に書いてたなやろうとは思ってたけどできませんでした学校でも実社会でもこんな言い草は通用しない2025/06/20 10:20:52488.名無しさんqOQMc(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486政府は担保となる金融資産なしに国債を発行してるそれを制限するのは国内の供給能力2025/06/20 10:23:21489.名無しさんqOQMc(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新規国債が国民の銀行預金で買われてるとか思ってるバカは挙手!2025/06/20 10:25:12490.名無しさん5qrLlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省にはデメリットばかりの間違い2025/06/20 10:36:05491.名無しさんLh9xKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人事業主と宗教法人だと抜け道が多いから皆んななるといいよ宗教法人は難しいかもだけど2025/06/20 10:36:20492.名無しさん6GgeVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得が低い奴に限って食材じゃなく弁当や惣菜買って帰ったりするんだよな高くついてるとは思わないのかな2025/06/20 10:39:59493.名無しさんDopWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品だけにすれば良い。金持ちの胃袋も貧乏人の胃袋もそう変わらない。2025/06/20 10:54:24494.名無しさんcHZTmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「消費税減税は一見、良さそうに見えても、実は所得の低い方々には恩恵が薄く、高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする性格を持っている」と、デメリットを強調。高い物をたくさん買る高所得者ほど得をする。其れでよいんですよ?得をするからドンドン使って、日本の景気を良くする牽引車に成って欲しいものです!!!!もしかして小野寺さんって金持ち家の苦労知らずの痴呆息子?w2025/06/20 10:59:26495.名無しさんv9dKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちに増税すればいいだけの話2025/06/20 11:13:57496.名無しさんNN1P8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この屁理屈聞き飽きたわ2025/06/20 11:14:191497.名無しさんFMs53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止して、物品税を復活させればいいじゃん。2025/06/20 11:20:48498.名無しさんcwf73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ逆に消費増税したら、高額所得者がめちゃ苦しむのか?この失われた30年(絶賛継続中…)にそんな事態になったことあったっけ???2025/06/20 11:34:31499.名無しさんlrvkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペテン野郎2025/06/20 11:36:51500.名無しさんkRv9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この意見はやばい消費税の逆進性の考えを知らずに言っているならやばいし、知っていながら言っているとしたらもっとやばい2025/06/20 12:13:031501.名無しさんIua4b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に消費税撤廃したくないだけだろ金持ちが得するのが問題なら金持ちにだけ課税すれば?2025/06/20 12:52:51502.名無しさん28E6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>484 いやいや 他責もあるよ 自己努力して自己責任の意識があるやつはなにもせずにすぐ政治のせいだけにするんだわ 庶民レベルで安倍政治の実害感じるようなことあったか? それっぽいワード出してもそれを庶民レベルで感じるようなことあったか?みんながみんな経営者とかじゃないだろ ?2025/06/20 12:57:531503.名無しさんMFZ5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際期間限定なら尚更有利なのは資産家減税反対ならどこから持ってくるのか明確にしてほしい自民党圧勝で終わりそう2025/06/20 13:03:33504.名無しさんxhwkHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税すればメリット、減税すればデメリット、ここは北欧かい?2025/06/20 13:07:34505.名無しさんfbhcg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502まーた書き込んでるわIDコロコロバカw2025/06/20 13:23:391506.名無しさん9pJ3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の物品税に戻せばいい。2025/06/20 13:26:491507.名無しさんieUq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の場合は逆じゃないか2025/06/20 13:29:38508.名無しさんVfB61(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民をバカだと思ってるんだね2025/06/20 13:32:45509.名無しさんYW4b6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺(自民党政調会長)氏は「消費税減税は一見、良さそうに見えても、実は所得の低い方々には恩恵が薄く、高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする性格を持っている」アホが政調会長やってる自民党が政権を担っているので日本は潰れる2025/06/20 13:40:281510.名無しさんGKIwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506いやホントその通りアホ過ぎる2025/06/20 13:47:07511.名無しさんcCkJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが企業献金許してる自民を選んでるからこうなってるんだぞ2025/06/20 14:02:27512.名無しさんRJp5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらていつも一斉に同じようなこと言い始めるんだよなこう言えって真理教マニュアルがあるんだろうな2025/06/20 14:07:08513.名無しさんqlfCFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしか、自転車の罰金とか、また、おかしな法制度が成立したよな?これまで、ずっと日本の愛国者が考えたとは思えない変な法案がいっぱい通ってて、小泉組政権や安倍政権下で成立したいろんな法案もそうだが、統一教会系の政治家はいまでもたくさんいるので完全に一掃してほしいな。2025/06/20 14:30:561514.名無しさんasvdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者は得とかじゃなくて、必要な物も買えないんですけどね2025/06/20 14:41:00515.名無しさん4xrSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513何がおかしいの?罰則入れないとルール守らん無法者ばかりだからだろ2025/06/20 14:57:391516.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ってのは年収で19億とか(この人は妥当だと思うけど)会社を赤字にしただけで6億7300万とか貰う人の為の税制、法人税や所得税を下げて上級国民の手取りを増やした代わりに低所得者から10%全額取る所得税を作ったんだもの。10億貰っても1年間で1億しか使わなければ消費税は1%なのと変わらない。2025/06/20 15:12:01517.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は平気で厚顔無恥に嘘を吐く。2025/06/20 15:13:091518.名無しさんKugWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが得するから減税しませんとか何言ってんだこのアホは2025/06/20 15:20:57519.名無しさんFvxd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンのデメリットもこれくらい熱心に説明してくれたらどれだけの国民が救われたことか2025/06/20 15:23:43520.名無しさん1Pjh6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナで金蒸発したとかそれらしい理由をつけて言えよと2025/06/20 15:25:33521.名無しさんpbOlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エセ男女平等予算 9兆円エセこども仮定疔 7兆円いいからやめて税金減らせよインチキトーク飽きたわ2025/06/20 15:51:541522.名無しさんZzqPs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分かった増税しよう!とか世論がなると思ったん?なめすぎじゃね2025/06/20 16:52:59523.名無しさんUrdx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、他人は関係ねぇから自分が安く買えるならそれでいいんだよボケ2025/06/20 16:55:24524.名無しさんslsNfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってることは正しいよね貧乏人 100g100円の肉を500gで 消費税 40円富裕層 100g10000円の肉を500gで 消費税 4000円貧乏人 1袋100円のふりかけをご飯にかけて 消費税 8円富裕層 1瓶30000円のキャビアをご飯に乗っけて 消費税 2400円食品の消費税が0%になっても貧乏人にたいした恩恵はない給付金の方が得なのに流され給付より減税って言ってるやつはやっぱり流されてワク接種してしまった人だろうw2025/06/20 17:01:05525.名無しさんI1jTA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税ってアホを見分けるリトマス試験紙になってるのが面白いあとは今だに移民反対してる奴と還付金がーしてる奴2025/06/20 17:18:30526.名無しさんhNQe9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、直接税である所得税、特に法人税を倍増させればいいだけだろ10000円紙幣の購買力が実質的に10%減少の9000円しかないのは庶民には耐えがたいこと車買い替えたくても、小型車でも300万円もする時代に、消費の罪で30万円の罰金は痛い2025/06/20 17:26:371527.名無しさん2JJrx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ殺してやる2025/06/20 17:28:001528.名無しさん6AWXv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼複式簿記からやりなおしたほうがいいそして減税は1000%長期経済カンフル剤となる2025/06/20 17:32:17529.名無しさんTxPE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526法人税を引き下げて消費税を導入したのは、中小企業つぶしの意図があるんだよね法人税ってのはいくら高くても、赤字の企業は払わずに済むしかし消費税はどんなに赤字でも持っていかれる消費税倒産がけっこうな数で起きている理由だこれは中小企業からなけなしの金を奪い取り、大企業に還元するための税制2025/06/20 17:33:36530.名無しさんam7g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北欧諸国を見ればわかるが、消費税はうまく運用すれば高福祉社会が望めるのは確かである(ちなみにスウェーデンは一般消費税22%、食品は10%)だが、今の日本に北欧諸国の運用ノウハウは正直ないので、減税するのが理にかなっている2025/06/20 17:36:363531.名無しさん2JJrx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふざけやがってこいつ必ず殺してやる2025/06/20 17:36:4611532.名無しさんVfB61(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530日本は高額療養費を改悪して国民を殺そうとした2025/06/20 17:42:26533.名無しさんKomFv(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530まあそうだわな、そもそも論として全く真逆の目的で消費税やってんだから社会福祉サービスは削る、賃金を低下させる、無駄に物価を上げるだから。そもそも誰も得してないことに問題があるんだからな、小野寺詭弁だよな2025/06/20 18:02:56534.名無しさんKomFv(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちにそんさせるだけじゃ不十分で、金持ちってことはパワハラ、不正競争、労働基準に違反するなどで金を儲けてる集団に属するにきまってるんだから、被害を受けてる低所得者に十分手当てしないとダメなんだよな。2025/06/20 18:05:391535.名無しさんXPJ9I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会福祉に使う建前があるから批判されにくいって百田尚樹が言ってたっけ2025/06/20 18:29:19536.名無しさんZzqPs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金未納でも消費税払ってたら年金くれるんかって話、歪んだ税制はゼロからやり直せよ2025/06/20 18:40:381537.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を増やして来た代わりに法人税や所得税は減税して来た事には触れません。消費税単独で語っても意味がないんだよ。2025/06/20 18:41:51538.名無しさん4LJP1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505 IDコロコロってなに? 自分がやってるから他人もやってると思うんじゃねえのかい?2025/06/20 18:46:19539.名無しさんVBRia(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515ルール守らないのはほんの2%ぐらいだ。残りの98%が多大な迷惑を被っている。2025/06/20 18:47:30540.名無しさんVBRia(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531待て待てまずは選挙で落とそう。2025/06/20 18:49:53541.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純には消費税導入前の物品税や所得税や法人税に戻せば良いだけの話。2025/06/20 18:51:34542.名無しさん8I2jQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取る時は公平だって言っていたのに減らす時は公平では無くなる不思議な税2025/06/20 18:56:02543.名無しさんSdpJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本太郎が正しいってなってしまう増税党よわいな2025/06/20 18:59:04544.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級国民の所得を増やしたいの!法人税や高所得者からの累進課税を下げて!物品税とか贅沢品に税金なんで嫌!税金なんか投票に来ない馬鹿な貧乏人から盗れよ!って税制だもの。2025/06/20 19:00:03545.名無しさんzleHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれやこれやと減税をしたくない見苦しい言い訳を並べているだけで不正蓄財で財務省にシバかれたくないから減税には徹底抗戦すると言ってるようなもの2025/06/20 19:02:23546.名無しさん6AWXv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業献金で大企業は消費税払ってないhttps://www.zenshoren.or.jp/2024/09/23/post-34069国民リスクのジミンは責任とれよww2025/06/20 19:21:15547.名無しさんnjqgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都議選どうなるかな2025/06/20 19:23:15548.名無しさん07FhdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530北欧諸国の社民主義ももたねえよ平均寿命がドンドン伸びるんだからさそのうち絶対に破綻する2025/06/20 19:26:59549.名無しさんrUK0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の時代は高所得者の贅沢なお買い物には物品税がかけられていたそれを廃止して消費税に換えたのはお前ら自民党だろう?今さら何を言ってるんだ、クソバカポンコツ議員もどきが2025/06/20 21:01:14550.名無しさん4LJP1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破もそうだけど 昔と目が違う 冗談ぬきでまじで洗脳されてんじゃねえの ハニトラとかとは別に2025/06/20 21:27:45551.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう、消費税導入前は贅沢する奴には罰金を掛けてたのに(まあ是は正しいと思うが)バブルで調子乗ってるのを良い事に平民は生きて食べてるだけで罰金な!ってしたのが消費税。ついでに所得税や法人税も所得税で補って貧困層から搾り取れるだけ搾り取る様にしたのが消費税。2025/06/20 21:30:37552.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL4OXp(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を下げよう、税収を減らそうとすると公務員が給料を減らされるって事で警備を見捨てられるんぢゃね?2025/06/20 21:32:43553.名無しさん4LJP1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を持ちかけたのはどうせ経団連だろ2025/06/20 21:40:00554.名無しさん3tBHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恩恵が薄くても少しでもあるならやりなさい2025/06/20 22:35:55555.名無しさんSnCEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得の人は元々高い税金を取られているんだから別にいいだろ何か悪い理由でもあるのか2025/06/20 22:50:23556.名無しさん4LJP1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まっとうに働いてる勤労納税者がほぼ均等に恩恵を受けるならやっぱ減税なんだよ 消費税 ガソリン税 所得税 住民税2025/06/20 23:34:48557.名無しさんyfkA9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止して消費税に関連してる公務員を即カットすればいいよ2025/06/21 00:21:20558.名無しさんaH7wmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つきは泥棒だぞ2025/06/21 00:24:501559.名無しさんyfkA9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止すれば・物価が少なくとも10%抑制できる・子供が産みやすくなり少子化対策になる・消費が拡大して景気回復策になる少なくともこれだけのメリットがあるんだからとっとと消費税撤廃しなよ2025/06/21 00:24:50560.名無しさんJ3cRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰得なんかどうでもいい楽になるかどうかだから2025/06/21 03:23:01561.名無しさんsxbj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで政治家に特定層の損得を操作されなきゃいけないんだ?政治しろよ、一定層の損得云々言うならテメーら自公の裏金や天下りに言及しろ2025/06/21 05:20:42562.名無しさんcjxoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまた税収があまったから配ると言ってるが去年もその前の年もその前の年も毎年余ってるからな5兆〜9兆そもそも取り過ぎんなって事だぞしかも税金払ってない奴に配ってどうするんだよ取りすぎた国民に返還するのは当たり前だろうがよ政治利用すんなよ2025/06/21 06:01:381563.名無しさんTVvDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取りすぎを認めると言うことだから消費税廃止だな取りすぎなんだから2025/06/21 06:06:141564.名無しさんvnQbl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1累進課税の強化による所得再分配機能の強化を求めてるんだろか目先の数字で誤魔化すなよ2025/06/21 06:20:07565.名無しさんWu0sUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563消費税と分離課税ってどちらも1989年、同時期に始まってんのよね年収1億以上の資産家だと税負担下がりますとか真っ先に是正が必要だなwww2025/06/21 06:56:46566.名無しさんhXtUD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ税金1万円払ったとして、それが所得に占める割合がどちらが大きいかって話なのに。2025/06/21 07:48:0311567.名無しさんcQVY2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>562税収上がってるのはインフレだからだろ。インフレということは、政府が使うカネも増えるわけだから。デフレ脳から脱却した方がいいぞ。2025/06/21 08:06:05568.名無しさんcQVY2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566同じ税金払わないから言ってるんや。金持ちは消費税の納税額、庶民の数十倍とか。2025/06/21 08:07:061569.名無しさんhXtUD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568その数十倍払った消費税の割合は低いって言ってる。2025/06/21 08:42:461570.名無しさん1rikk(1/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放っておいても経済に還流する庶民の小銭を回収して不景気にする税金、それが消費税って定義でいいか?2025/06/21 08:44:35571.名無しさんhXtUD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、世の中は放って置いたらr>g格差は拡大する様になってる是正するなら累進課税か戦争や革命しかないこれは証明されている事実2025/06/21 08:49:211572.名無しさんcQVY2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>569高所得者の払った消費税は絶対額で多く、所得に対する割合で小さい。一方で高所得者のもらう給付金は絶対額で一律で、所得に対する割合ですごく小さい。低所得者はその逆で。給付金の所得に対する割合はすごく大きい。だから、消費税減税より給付金支給のほうが弱者救済となる。2025/06/21 09:17:591573.名無しさん1rikk(2/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572給付金も消費税廃止もやれば?2025/06/21 09:31:391574.名無しさんZOuZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3ナンバーも軽も同じ税率にしておいて何を言ってんだがだったら物品税に戻せよ藁2025/06/21 09:34:19575.名無しさんvnQbl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>571よろしい、では戦争だw2025/06/21 09:42:39576.名無しさんaQnwJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573大盤振る舞いはできない。でも物価高対策は必要。その条件ならば、消費税減税はしない。2025/06/21 09:55:581577.名無しさん1rikk(3/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576できない理由は?50兆円程度デフレギャップ(本来の意味での)があると思うが。2025/06/21 09:59:021578.名無しさんkPs5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は個人間というより輸出大企業に、大打撃になるからなだから必死。所得の高低で分断しようとしてやがるカスが2025/06/21 10:06:3011579.名無しさんaQnwJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577財政悪化による円の信任への懸念。既に市場からのメッセージとして、超長期国債の入札不調、金利上昇が起こってる。2025/06/21 10:06:553580.名無しさんAnjllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言う話じゃなかろう金持ちは金使ってもダメージは少ないだろうが低所得者は1円でも安いものを買おうと四苦八苦してるわけで2025/06/21 10:08:58581.名無しさんz9Vp0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから金持ちが沢山買い物して使った金はどこに流れるか考えろよ2025/06/21 10:09:59582.名無しさんSmzBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てことは増税するほど金持ちが損になるからいい!2025/06/21 10:35:50583.名無しさんVjRJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大多数の庶民から取ってる消費税の方が大きいだろ2%の富裕層から取る消費税より2025/06/21 13:19:06584.名無しさん1rikk(4/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579円の信任とやらはいくら歳出したら無くなるんだ?円の信任とやらは為替レートいくらの円安なんだ?2025/06/21 13:35:58585.名無しさん1rikk(5/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579入札不調ってのは何?倍率3倍以上だが、アホですか?2025/06/21 13:36:43586.名無しさんfSerBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を語るとはねただのさるまねなのに2025/06/21 13:37:18587.名無しさん0Q9tY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>578なんで?大打撃になるのか教えて。2025/06/21 13:37:26588.名無しさん1rikk(6/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなこと(消費税廃止)したらバチ(円の信任)が当たるぞレベルのカルト集団だな。2025/06/21 13:38:31589.名無しさん1rikk(7/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止、25兆円程度の総需要増加で、ハイパーインフレ(6京円程度の総需要)になるとかもう頭おかしいだろ。2025/06/21 13:39:53590.名無しさん1rikk(8/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火事になるのが怖くてストーブつけられません。凍傷になるのが怖くて冷房入れられません。30年間こんな有様。もう頭おかしいだろ。2025/06/21 13:42:311591.名無しさん1rikk(9/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止と毎月3万円の給付金なんてのはGDPの10%程度だが、どこが大盤振る舞いなんだ?30年間セルフ経済制裁してきたわけだからさっさとやれよ。2025/06/21 13:44:30592.名無しさん1rikk(10/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5791000個売り出して3000個注文ありました。売れ行き不調ですwアホですか?ねえアホですか?2025/06/21 13:46:171593.名無しさんN16DgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでいいんじゃね?富裕層にバンバン高い買い物してもらった方が経済回るだろ2025/06/21 13:48:53594.名無しさん296s4(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者を苦しめてるだけの税なんだよな、意味わからんわな。2025/06/21 13:54:021595.名無しさん296s4(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得者から高所得者に税や利益が還元されてるのも問題だな。そもそも低所得者の立場に追い込んで、実質高所得者は消費税支払ってないといえるからな。2025/06/21 13:57:471596.名無しさんoYEQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1たくさん変えるとか消費税厳正とか、元記事が馬鹿すぎる。一回も見直して無いのが丸わかりじゃん。多くの経済学者が消費税はより所得の高い層ほど有利になるとされてのんだから、役人の言いなりになってるだけじゃ無くて政治家も少しは勉強して欲しい。2025/06/21 13:59:03597.名無しさん4nGb0(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595還元どのようにされてるの?教えてよ2025/06/21 14:00:411598.名無しさんHW5Yw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592国債 入札 不調で検索してみ2025/06/21 14:03:581599.名無しさん1rikk(11/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597デフレにして実質金利を上げて貸し手を有利にしてきた。不完全雇用にして労働者の賃金を下げてきた。輸出企業に消費税を還付して補助金を出してきた。2025/06/21 14:06:31600.名無しさん1rikk(12/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598だから倍率3倍以上で不調とかアホですか?と言ってんだよ。2025/06/21 14:07:141601.名無しさんHW5Yw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600それで金利上がってるからね2025/06/21 14:09:061602.名無しさん1rikk(13/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601日銀のアホが安定的に総需要>総供給になってないのに利上げしたからだろw2025/06/21 14:11:231603.名無しさん296s4(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者に対して有利な政策で外国人を入れるだから。高所得っていうことは売国ってこと。高所得者は税金も本質的には払ってないわな。構造変えないと、消費税は廃止。2025/06/21 14:13:251604.名無しさん1rikk(14/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長期国債金利上昇景気がよく他に資金需要がある。日銀の利上げなどによって資金調達コストが上がった。国内需要が弱く、外国の金利が魅力的に見え、かつ円高予測が少ない。いいか悪いかなんてのは原因による。2025/06/21 14:18:35605.名無しさん4nGb0(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者に有利ってどの辺が有利なのかわからないから教えて2025/06/21 14:22:201606.名無しさんHW5Yw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605減税は、高所得者のほうが還元額が多いから給付金なら高所得者にも届くけどせめて一律2025/06/21 14:26:361607.名無しさん1rikk(15/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606基礎消費(貧乏人も普通の人も金持ちも最低限支出する金額)とか経済学の教科書の最初の10ページ以内に出てくるだろwいい加減普通の経済学の教科書を読んだら分かる程度の教養を持ってる大臣にしてくれと。2025/06/21 14:39:142608.名無しさん4nGb0(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607あっ、ごめん高所得者に有利な政策をしてきたとか、消費税が還付とかその辺について有利なの?ってこと。消費税減税=高所得者有利はわかるよ消費税は25くらいがいいんじゃない?耐えれない人たちは稼ぐしかないよ2025/06/21 14:44:481609.名無しさん1rikk(16/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608お前何言ってんだ?だいたい年収200万円ぐらいの階層は消費税負担8%程度、年収2000万円ぐらいの階層は消費税負担3%程度だろ。まあお前レベルのやつが政調会長なんだろうな。2025/06/21 14:52:431610.名無しさん1rikk(17/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稼ぐ=誰かの消費に対して働き対価をえる消費税25%で消費=誰かの稼ぎを抑制しているわけでもうね、矛盾とかのレベルじゃないな。2025/06/21 14:57:29611.名無しさん4nGb0(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609所得に対しての比率?だからどうした2025/06/21 14:59:261612.名無しさん1rikk(18/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611お前とか自民党公明党のレベル低さに愕然とする以外になんかある?2025/06/21 15:04:281613.名無しさん4nGb0(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612ごめん減税反対なの?賛成なの?2025/06/21 15:08:43614.名無しさん69Fa5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602返す宛がない国債バンバン刷ってる国の国債買いたいですか?国債を買い支える人の気になってみ。2025/06/21 15:22:471615.名無しさん69Fa5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607どんなこと言ったって、高所得者のほうが還元額多くなるんだからわざわざそんな物価高対策する合理性はないんだよ。2025/06/21 15:23:552616.名無しさん1rikk(19/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614日銀が既に半分返してるわけだがwあと、内国債で返せないケースがあり得ないわけだが、どういった事態を想定してるわけ?2025/06/21 15:28:551617.名無しさん1rikk(20/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615意味不明だな。法人税率やら所得税の累進でも上げとけ。2025/06/21 15:29:371618.名無しさん4nGb0(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615てか本質は社会保障費どっから持って来んの?ってことだよねほんと消費税減税=高所得者有利なのはその通り10%オフになるんだから浮いた分投資に回ると思うよポイントは浮く金額に差があるその差が投資に回るまた差がつく消費税復活する際に利確する!で超簡単社会保障費はその分削りましょう差がついた分余裕で社会保障費なくても生活できますからって人たちが多くなる2025/06/21 15:29:46619.名無しさん1rikk(21/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一言で言うと、管理通貨制で不換紙幣(つまり政府がお金発行してる)なのに政府が返済できないとか頭大丈夫か?って話。2025/06/21 15:33:02620.名無しさん1rikk(22/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費に関しては、田んぼが無くてもお金あれば米を生産できるみたいなレベルの話だな。2025/06/21 15:34:39621.名無しさんSCsX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者からまず取らないとな低所得者層にはバラマキで対応すれば良い2025/06/21 15:36:21622.名無しさん296s4(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は国を衰退させた、そんな奴らの言うことを信用し続けますか?2025/06/21 15:38:38623.名無しさんfXCzS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616日銀が返してるわけではなくて、日銀が負債の当座預金の相対で、資産として保有してるだけ。そしてその保有量を減らしていくという表明は既にされているからね。異次元の緩和はもう終わったの。2025/06/21 15:46:081624.名無しさん0Q9tY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん冷静にいうけど、社会保障費が問題なんだよ削減するには?消費税減税と社会保障給付は両立できない2025/06/21 15:53:14625.名無しさんfXCzS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617所得税の累進上げるどころか、基礎控除引き上げて、高額所得者の減税額多くしようとした政党が、消費税を期間無制限に減税するのか言ってるのよね。2025/06/21 15:58:231626.名無しさんlIrGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週末医療を止めたらいい2025/06/21 16:01:34627.名無しさん296s4(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へらへら、にやにやしながら国会やってんだよなぁ2025/06/21 16:08:31628.名無しさん1rikk(23/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623民間部門が保有していた政府債務を日銀(政府部門)が買い取りました。2025/06/21 16:30:591629.名無しさん1rikk(24/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまで金本位制してんだ?バカって感じだな。2025/06/21 16:32:37630.名無しさんpDhl8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628買い取ると同時に、民間銀行の当座預金立ててるから、それでチャラになってるわけではないんだよ。当座預金は日銀にとって負債ね。マイナス金利も終わってるから、当然その分利子も払い続けないといけないのよ、日銀は。2025/06/21 16:40:082631.名無しさん1rikk(25/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630お前さあ、政府に1万円持って行って1万円分なんかくれよって言ってきたら?帰れバカって感じ。2025/06/21 16:57:151632.名無しさん1rikk(26/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじでいつまで金本位制してんだって感じだな。不換紙幣が理解できないバカなんだろうな。2025/06/21 16:58:16633.名無しさんlKxOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちがじゃんじゃん買い物して経済回るんならいいんじゃね?2025/06/21 17:00:59634.名無しさん1rikk(27/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630日銀は政府から利払い貰い続けないとな。日銀は政府から貰った利払いを政府にお渡しし続けないとな。複式簿記ができない脳ミソというか、なんなんだろうなあ。2025/06/21 17:01:041635.名無しさんpDhl8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631何を言いたいのか不明だけど、国債はチャラになってないってことだけ理解できてれば良いよ。2025/06/21 17:01:06636.名無しさん0Sh5r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税なんかしたら円安物価高でtalk民の意に反してるだろ円高デフレ回帰を目指すなら緊縮財政日銀のバランスシート縮小だろ2025/06/21 17:03:57637.名無しさんpDhl8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634日銀は保有国債分の利子は貰える。日銀の利益は国庫に返還される。その通り。ただ今日銀が持ってる国債は、低利のクズ国債なんで、金利上がってる今日、潜在的な評価損は30兆円弱にも上ってる。そんなの関係なしに、民間銀行への当座預金の利子は払い続けないといけないので、日銀はウハウハではなく、むしろヤバいので、国債の買い入れを減らしてきてるというのが現状です。2025/06/21 17:04:351638.名無しさん1rikk(28/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637あのさあ、当座預金の金利も決められるし、満期になれば額面の金額が振り込まれる国債を時価会計しなきゃいけない理由はw2025/06/21 17:07:171639.名無しさんrE0kWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから逆だっての どうせわかってて言ってんだろーけど2025/06/21 17:08:32640.名無しさん1rikk(29/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんつーか、管理通貨制(政府日銀が通貨を供給する)を理解できない感じかな?2025/06/21 17:08:57641.名無しさんdvLqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爺だからそんな詭弁が通らない世の中になってるってのがわからないんだろうな2025/06/21 17:11:05642.名無しさんgBxRv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625え?高所得者者はそもそも基礎控除ないんだけど配偶者控除もないし2025/06/21 17:15:12643.名無しさん8vznk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやもう理屈じゃ無いのよ日本国民が消費税ってモノに不信感しか持っていないから幾ら「事実はこうで〜」と言っても殆どの庶民には刺さらないそれに事実なら、消費税上げる度に景気が悪くなったと言う事実が在るんだなもういい加減に自民も、財務省やそれ系の議員を説得して、舵を切らないとヤバいんだが、残念ながらもう自民にはそういう大技荒技が出来る大物政治家は残っていない2025/06/21 17:19:062644.名無しさんgBxRv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643消費税減税反対もいるわけで2025/06/21 17:21:371645.名無しさんzWR3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大切なのは、金持ちがお金を使ってこの世のお金を多く回すことなのよ誰が得ではないまあ、高級な肉が売れることで肉屋も儲かる消費者もハッピー生きることが精一杯な人はひっそりと生きとけば良い2025/06/21 17:23:411646.名無しさん0Sh5r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高なんか日銀のバランスシート縮小すればみるみる間に低下するよ消費税減税なんかアベノミクス推進派が大喜びだろ2025/06/21 17:25:31647.名無しさん8vznk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644単純に数が少ないからねまあ知識人ぶって当てにもならん、というか本人も理解出来ているのか怪しい屁理屈で格好付けているお馬鹿さん達は、たまにメディアに出るが、一般庶民には殆ど居ないのよ2025/06/21 17:31:44648.名無しさん1rikk(30/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645問題は毎日ステーキ食えない(金持ちの消費性向は低い)ってことだ。2025/06/21 17:34:31649.名無しさんiG0fkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得税とか相続税など、他で調整すればいいだろ本当に頭悪いなこいつらは2025/06/21 17:41:27650.名無しさんf9hB6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちは金を使わないから金持ちなんだよ貧乏人は浪費が激しいから貧乏人なんだよバカ寺は何もわかってない2025/06/21 17:43:30651.名無しさんcQVY2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638当座預金の金利が市中金利より著しく低かったら、民間銀行の当座預金は一斉に引き上げられるでしょうに。法廷準備をのぞいてね。だから自分で決められるようで自分で決められないの。それは、民間銀行の預金金利も同じだけどね。2025/06/21 18:13:021652.名無しさんRpNjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物品税を復活させろよ2025/06/21 20:49:16653.名無しさん5aakG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16消費税がなければ景気が良くなると本気で思ってんの?2025/06/21 20:51:201654.名無しさん5aakG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643日本は景気が悪くなることが人口構成で見れば確定してるので所得税や法人税に頼れないから消費税でとるしかないのが正解じゃね?2025/06/21 20:55:131655.名無しさんM0YX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大金持ちの会社経営者の麻生太郎が総理大臣や財務大臣だったんだぜ法人税なんか上げるわけないじゃん🤣2025/06/21 20:55:33656.名無しさんfBuBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1じゃあ所得税を一律10%固定にして、消費税30%にしてよ金持ち大ダメージ、貧民大喜び2025/06/21 21:00:33657.名無しさん1rikk(31/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651引き上げて貸出に向かえばいいではないかw何が問題なんだよw2025/06/21 21:55:24658.名無しさん1rikk(32/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654確定してない2025/06/21 21:57:07659.名無しさん9ry6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民が本当に求めてるものは減税じゃ無いんだよ。求めてるものは楽な生活。手っ取り早いのが減税なだけ。それすら解らない、解ってても口に出せない政治家は辞職しろ!2025/06/21 21:58:15660.名無しさん1rikk(33/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気が悪い、つまりモノやサービスが売れない老人多い、別にモノやサービスが売れなくなるとは限らない。2025/06/21 21:58:36661.名無しさんB6P2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いものが売れないから不景気なんですけどw2025/06/21 21:59:261662.名無しさん1rikk(34/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ30年間ハードモード(総需要不足、不完全雇用)に設定している理由が全くわからない。2025/06/21 21:59:42663.名無しさん1rikk(35/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661消費税廃止でもすれば少しは買いやすくなんだろ。2025/06/21 22:00:36664.名無しさんsTF8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを間に受けるバカってどんだけいるのかね2025/06/21 22:17:48665.名無しさんB1cdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさにバカの一つ覚えだなw2025/06/21 22:17:49666.名無しさんyg29I(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653景気が悪くなったら減税するは常識よ?2025/06/21 22:34:58667.名無しさんyg29I(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27低所得者には毎年10万こそっと給付してる2025/06/21 22:36:21668.名無しさんyg29I(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39死人なんか勝手に激怒させとけ、将門じゃあるまいし2025/06/21 22:37:25669.名無しさんAtbp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺が言ってることの反対が正解2025/06/21 23:04:04670.名無しさんNei9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからもっと増税される未来じゃ子供かわいそうだよな少子化になるに決まってる2025/06/22 00:11:22671.名無しさんOcbNg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16それは嘘仕入れ分は税額控除ある2025/06/22 00:59:57672.名無しさんOcbNg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80税率マスタは内部で絶対作ってる2025/06/22 01:04:07673.名無しさんOcbNg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69確かに毎月30万円NISAで積立してるけど、これは別に使ってたお金じゃないからな単なる貯金のインフレ対策よ2025/06/22 01:06:06674.名無しさんLFXrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料のみの減税案が野党から出てるのに食料の消費税と高級車の消費税を分けて語れないのは結構えぐい2025/06/22 01:07:40675.名無しさんhJid7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんて事を高い給料もらってるやつが言うわけ無いじゃん2025/06/22 02:00:24676.名無しさんhg1LGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに食料品の消費税を廃止してみればいいのに絶対に減税をしたくない財務真理教信者は余りにも無責任2025/06/22 06:55:3711677.名無しさんNBmk1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由売国党氏ねアホ2025/06/22 07:18:43678.名無しさんgCS3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676食料品免税?非課税?この違いでだいぶ変わるんだよな非課税にしてくれると面白いんだけどな食料品のみ扱ってるスーパーは負担増でしょうね2025/06/22 07:21:15679.名無しさんHoK6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーは消費税回収出来なくて自腹になっちゃうのか。ゲームセンターもだけどな。2025/06/22 07:34:32680.名無しさんdekOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小売りはいつでも消費税を取らなくすればいいし卸売は消費税廃止時に、卸売から転嫁された消費税をまとめて納めたら終わりだな。リレーしてるだけなんだから誰も損しない。2025/06/22 08:38:391681.名無しさんYNSxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680スーパー損する。還付しないと2025/06/22 09:13:011682.名無しさんTXGRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681還付するには?2025/06/22 09:22:091683.名無しさんRjyyn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682仕入れたときの消費税申請するだけでしょ?役所内の還付手続きは使えないかもな。2025/06/22 09:35:561684.名無しさんFReYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683還付を受けるためには食料品の税率が免税またはわずかでも消費税課税でなければ還付は受けれない病院と同じな病院はいくら設備投資しても自由診療がなければ非課税売上のみなので、還付は受けれないこれを理由に医師会は診療報酬上げろといってる2025/06/22 10:32:571685.名無しさんRjyyn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684食品は他とは分かれてそうだけどそうじゃないときに厄介なのかな。インボイスみたいな期限を決めて業種ごとに簡易に計算する特例がいるかも。ガソリンの暫定税率撤廃も似たことやらないといけないが本気でやる気なんだろうか2025/06/22 10:55:03686.名無しさんYyZUHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の生活を守るのが代議士の重要な仕事じゃねえんですかね?今も凌げないのにその先を心配すんな馬鹿2025/06/23 01:47:24687.名無しさんA9JTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デメリットデメリット言いながら消えていく政党2025/06/23 08:56:25688.名無しさんleaLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止しない国ならもう滅んでもいいよ自衛隊はクーデター起こしてくれや他国に攻めてもらってもいいぞ2025/06/23 11:56:37689.名無しさんYBWRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺って賢そうで馬鹿だったんだな。2025/06/23 12:00:27690.名無しさんGpFrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減税する必要はない賃金に消費税乗っけてくれりゃいいんだよ2025/06/23 12:00:531691.名無しさんStYWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税なんて一度もしたことないのになんでデメリットがどうとか言えるのか2025/06/23 12:44:261692.名無しさんDyzPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないないそれはないわ低所得者には普通に重い税金過処分所得300万の人が30万消費税で取られるのは生活の質が変わるレベル2025/06/23 13:16:45693.名無しさんHbX2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690もう乗ってる引かれる方でだけどなwww2025/06/24 04:49:41694.名無しさんLvIuZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんち2025/06/24 17:24:01695.名無しさんRvfpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極限まで知能が低い言い訳なんで他人と比べて損得の話になる?低所得層は1100円だと手が出しにくいから1000円だと良いなぁって思ってるの。1億円使う人の事とか考えてないの。2025/06/24 19:30:42696.名無しさんH5CaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国民から平等にとるのが消費税金持ちは沢山買うから減税すると恩恵が大きくて不公平とか小学生の言い訳レベル2025/06/25 13:17:28697.名無しさんja3NsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿だなあ金持ちが得とか関係ないんだよ消費増えりゃ所得増えるだろうに2025/06/25 13:31:06698.名無しさんEqGRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白痴会長氏ねアホ2025/06/25 13:41:13699.名無しさんZPnrwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さようなら自公政権2025/06/25 13:42:18700.名無しさんTV9tnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年俸2000万以下の所得税廃止だけで企業も庶民も助かるのにね取ることしか考えてない。与党も官僚も入れ替えないとダメ2025/06/25 13:54:56701.名無しさんBXVoBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小野寺「いいかよく考えろ、減税したら自民党が面倒くさい、お前らが今まで通りアホみたいに消費税払えばそれが避けられるんだ!我慢しろ?www」2025/06/25 19:52:23702.名無しさんrx0m2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だから減税して法人税を増やすんだよ法律作って世の中動かすのがお前らの仕事だろ2025/06/25 20:18:06703.名無しさんOgFATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツもザイム真理教のリモコン2025/06/26 05:08:33704.名無しさんmuOBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも無かった税だまあ屁理屈よな社会保障が重いとは言え2025/06/27 07:35:03
物価高や政治とカネなど、多くの争点がある参院選。党では物価高対策として、国民1人当たり2万円の給付や、2030年度に賃金約100万円増を掲げた。「日本を動かす 暮らしを豊かに」をスローガンに、強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない日本の三本柱を挙げた。
一方で、野党の大半が掲げている消費減税については見送られた。
小野寺氏は「消費税減税は一見、良さそうに見えても、実は所得の低い方々には恩恵が薄く、高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする性格を持っている」と、デメリットを強調。
「その上、消費税厳正には、全国の民間事業者のレジや会計、税務システムの改修に時間とコストがかかる」と続けた。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/06/19/kiji/20250619s00042000274000c.html#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A1
変える???
ゲルに忖度するなよ
このレスが消費税についてのすべてを語っている
損だから減税しない?んなわけあるか
商取引が発生するごとに課税されるんだから
生産者→問屋→小売→消費者と雪だるま式に税金は膨れ上がる
こんな事してたら景気なんか良くなる訳がないんだ
低所得者は免税しとけばええやん
こんなアホの極致な発言したら自分でチャンス捨ててるようなもんだな
全部反論されてる、これは意味のない精神論的公約だろ。
大多数の中層や貧乏人が支払ってる消費税の方が金額大きいわ
https://i.imgur.com/6wb9zZv.jpeg
課目別に減税どころか無税の国を学べ
財務省に操られる世襲政治貴族どもめ
得をするって何?金持ちが得してもべつにいいじゃねぇか
いやなら所得税からとれよ。
AI世代を馬鹿にしてんのか?
詭弁にすらなってない
それすれば十分金持ちが損したと思うからな。
いったい何を言ってるんだ?目的は何?
それでせいぜい大きな買い物でもしてくれれば景気は良くなる
結構な事じゃないか
自民党は昔からずっと
金持ちのミカタのくせに
所得の低い人の恩恵が
どーのこーのと
小野寺出てこいや💢😡💢
消費税上げる事に景気に急ブレーキなんだよ
贅沢品には税金。
なお高所得者は人口の数割しかいない模様
自民盗です
所得が高いからと言って生活必需品の金額は同じなんだよ
だったら低所得者層のほうが割合で恩恵をたくさん受けられるじゃないか
金持ちはある程度生活レベルを落とせるが貧乏人は落としようがないからねえ
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク
せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する
需要が高まって何が悪いんだ
※米はすべて無税だが、輸出用途の場合は購入時に10%必要
購入時に10%支払われていない米を輸出しようとした場合は所有している米すべて即時没収の上、児童福祉団体へ無償譲渡
つまり、高級食材はすべて8%
何が金持ち用か知りたいところ
2万円も食品消費税を払っていない層が真の低所得者で
2万円じゃ足りねえよって言ってる奴らは富裕層だからな
消費税ならエンゲル係数分は効果あるぞ食うもんは食うんや
減税でやっていけるんだよ、馬鹿が
自民党の言ってる事は、国をどうやって良くしていくか全くわからないんで
これからも弱い国になるんで増税しますと
言ってるのと同じだ
消費税は下げたら戻せないから下げないとか言ったんだから
永久にあげれないと思うよ。
民主主義否定するような言い方してただで済むんか?
財務省の忠犬ポチ(こと、
おーのー ^ω^ )
安倍のたたりやね、日本人が憲法改正しなかったことへの
消費税廃止して、所得税に一本化、所得税控除廃止して、見えるようにする
簡素化する必要はあるかもな、税負担をわからないようにしてるとこにも問題あるし。
あとくそみたいな労使折半みたいな仕組み。ただの人件費もしくは個人の保険料じゃねぇか。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/3.html
消費税ってのは年収500万以下は奴隷、一千や二千万の年収の貯金しない層は養分で、法人税や所得税減らし上級層の所得を増やした1年で五千万とか一億以上を稼いで貯金して私腹を増やす為の税収システム。
見えないだけで企業はコスト計算してるからね
赤字でも支払わなければならないのが消費税、つまり借金してでも払えってことだ、こんな過酷な税金はない
もっとも需要なことは口が裂けても言えませんてか
恩恵は薄くても無いよりマシやろがい。
金持ちから金もらって政治してる自民党さんよー
これを数値で証明すると次の通りである。
金融資産2300兆円×5.2%=120兆円
これを国民に均等に配給することによって
生活保護と国民厚生年金制度を終焉させる
そうすれば労使折半の保険料は不要になる
どんどん金使ってもらえば金が回るわ
停滞してるよりよっぽど良い
アベノミクスマネーは皆の財布をキャッシュフローで駆け巡るはずだった orz
記事によると、
・税率を変えるとシステム改修等で1年掛かる
・その作業等で小売店の負担、コスト増が大きい
・オールスーパーマーケット協会会長ら小売店団体から税率変更はやめて欲しいと要望があった
と言う事らしいんで、税率上げるのも無理っすねw
NISA制度によってお金が株式市場という「どぶ」に凍結されて逝ってるんだよ
全員平均的に貧乏にする政策やめろ
消費税上げる時も同じこと言ってたよね
減税して好転しようものならお前らのせいやんけと責任問題になるからな
コロワクもこれがあるから絶対悪いことにはならない
消費税ってのは貯金出来る人だけが投資したりして儲けるシステム。
こいつはバカだろ
所得税がどうなっているのかも知らないのか?
損得論で対立軸作って下さい
かしこまり
茶番だな
システム変更に一年って笑える
これまで何度も変えてきたんだから
急な変更にも耐えられるようにプログラムしてるに決まってるだろ
やってないシステム屋はバカだよ
低所得者も安い物たくさん買えるようになるだろうがバカかよ
政権を維持したいなら
サッサと消費税を廃止にしろよ😆
言い訳が幼稚過ぎて話にならない
そんなにも低所得者を優遇して高所得者をイジメたいなら消費税を廃止して
所得税の強化に走るべきだろ
しかし本音では財務省の意向に沿ってあらゆる名目の減税でも
したくないだけの話だからそうはさせないという意志だけ感じる
じゃあ消費税撤廃すれば簡単じゃん
どんな金持ちでもまともに相続税払ったら三代で絶対に潰れるって言われてるんですから
相続税見逃す代わりに言うこと聞かないといけないシステムになってるんです
世襲議員なんて漏れなくそうですわ
下げたことないのに、なぜ戻せないと
言い切ることが出来るのか 疑問なんだけど。
海外では、消費税を上げ下げするのは、普通なんだし
日本も海外に習うべきだろうw
陰謀論というより単なるデマだな
消費税が逆進性大きいなんて政調会長なら普通に知ってるハズなのにワザとウソついてる
税金取りすぎだって言ってんだろ
上げるときに、三党合意して決めてたにも関わらず、
2回も延長してやっとこさあげたからやろ。
誰しも過去の経験から未来を予測するんや。
自民党は絶対減税したくない政党
みんな次の選挙でどこに投票すればいいかわかるよね
利用されているアホな政治家が多すぎる
逆進性の緩和には、
減税よりも給付金のほうが効果あるのは、
経済学上の常識。
社会保障なんて元々成り立ってねえんだからそれなら消費税撤廃しても問題ないわ
ウソはいけないぞ
法人税だけはガンガン下げたじゃないかw
消費税を減税しても低所得者にメリットは一切ない、得するのは大金持ちだけ
めっちゃ成り立ってるよ。
今日もたくさんの人がタダみたいな金でたくさん病院行ってるし、
年金で飯食ってるから。
給付すゆための事務作業をパソナに外注しますね
あっ…官僚の…
給付金の事務はパソナが受注したの?
知らんけど、公正な入札の結果やったら、どこが受注しても良い話だよね。
様子を見てもいいのに頑なにやらないからな
一回も減税したこともないのに代わりの財源だとか危険だとしか言わない
累進課税すればええがなw
物価高で苦しむ家庭はそもそも食品の消費税すら払ってないからな。
4人家族で月4万食品に使ったって3200円。
給付金子ども分加えて12万貰ったほうが断然お得やもん。
いいかげんにこのウソ聞き飽きた
オメエの頭ん中には「可処分所得」って単語は無えのかと
食料品じゃたかが知れてるだろ、ボケ
全国民一律に給付金配ったら、
貧困層は可処分所得が2割3割爆増するんだよ。
一方金持ちは、1%も増えない。
君たちが大好きな 率 の話を落とし込むとこんな感じ。
情弱を詭弁で丸めこもうとしてるだけだからなあ
消費税は逆進性のある税金で
低所得者ほど所得に占める負担の割合が高くなる税金なのだから
減税されれば低所得者にとってはもっとも恩恵が大きい税金なのに
「割合」の話を徹底的に無視している
日本の金持ちが全体の2%程度だとして
その2%が得して買い物が出来る事が問題だから
残り98%の庶民も消費税を我慢しろ
ってのは、理屈としておかしいんだよ
あと金持ちにとって消費税は
収入を鑑みたら0.01%程度の負担でしか無いが
貧乏人には丸ごと10%の負担になる
消費税減税は「貧乏人ほど明確に恩恵がある」政策だ
食品消費税減税するより、
給付金を全国民に2〜4万配ったほうが、
可処分所得額も率も上がるんだって。
なんだ? 菅ちゃんとか野田さんを褒めごろしにするならよしておけ
一方、立憲民主党は1.1%減の8.3%。前回は野党でトップだった国民民主党は5.2%の大幅減で6.0%にとどまった。
4番手以下は日本維新の会4.4%(前月比0.3%増)、公明党4.0%(同0.4%減)、参政党3.5%(同1.5%増)、れいわ新選組3.1%(同0.6%減)、共産党2.2%(同0.5%増)、日本保守党0.7%(同0.2%減)、社民党0.5%(同0.2%減)の順だった。
年代別では、30代を除く全世代で自民がトップ、30代は国民民主が、10.8%で首位だった。
政党支持率は、自民が前月比1.7%増の18.9%、立民が前月と同じ4.4%、国民主は同2.3%減の3.4%。
以下、公明2.8%、参政2.5%、維新1.6%、れいわ1.5%、共産1.4%、保守0.7%、社民0.4%。支持政党なしは58.2%だった。
消費税導入前と導入後の商品比べて見なさいなw
古い映画とか出てくる、売られてたパンのデカさとか驚くぞ。
地獄に堕ちて氏ねや
無能詐欺ガイジ老害政治屋ども
次は政権を批判した投稿を直ぐに削除できる法案を準備している
閣議決定で直ぐに実行に移すだろう
現在も自民に批判的なアカウントにスラップ訴訟の準備をしているとか
絶対に自公政権は参院選で終わらせないと中国並みの言論弾圧が始まる
我慢しろ、じゃなくて、
逆進性対策は必要で、
対策としては、軽減税率を強化するより、
給付金配ったほうが助かるんだよ。
貧困層は。
これがなぜわからないのかな。
そもそも消費税が始まったキッカケが
金持ちが「金持ちだけ物品税を払うのは不公平」って
文句から来ているからな
で「贅沢税」と呼ばれていた「物品税」を無くして
国民から広く薄く取る「消費税」を作った
要するに最初から「金持ちの負担を減らすために
庶民が税を払う」って所が、スタート地点なんだよな
上げるのを決めたのは、自民党
延期を決めたのも自民党
国民が投票して決めた訳じゃない
単に自民党(政治家)の自己都合だろう
だったら、これまでと同じように自民党の都合で
下げた消費税を上げたら良いだけ
あの強かった自民党の支持が18.9%しかない
そのとおり
自民党の都合では下げたくないってことでしょ。
「2万円あげるから自民党に投票してください
投票してくれたら、これから年8万円くらい増税します」
って言われて、君は自民党に投票するの?
岸田、石破の3年間で自民党が何をやりたいのかは
十分に分かったし、俺はもう嫌なので自民党には投票しないよ
単純計算なら3割居なくなって考え中か、野党に行って言わないか、になる
目先の2万円に目がくらんで減税よりも自民党と言ってる貧困層に何を言っても無駄
金持ちが得するなら金持ちの所得税を上げればいいだけ
自民党は嘘ばかり
今や岸田と石破のけつの⚪︎までペロペロ舐めている
さあ、やってみろやw
年2万円を10人全員に配ります。
そのためには、20万円かかるので、
すごく余裕のある人たちから15万円、
すこし余裕のある人たちから4万円、
余裕ない人たちから1万円集めます。
っていう政策は支持できるよ。
1人月1万の食費?ムリムリ
アフォ七日?
投票日に寝てるか、対立候補に入れている
なぜか?
7千人の日本人女性が半島に居たらしいが、統一の調査をしないかったから
だから、それなら恒久的低額BIを閣議決定すりゃいいだけ
簡単なんだからサッサとやれば?
何でやらないの?w
じゃあ、何で配っている時に
ものごっつピンハネしているんだよ
手数料や手間賃が掛かりすぎだろ、それらも税金だよな?
そんな手間を掛けるよりも
「そもそも取らない」って方が分かりやすいし不正が出来ないだろ
貧困家庭はそんなんよ
統計的にはね
年収300万円以下の人々の使う金は、年収の約8割
年収1000万以上の人々の使う金は、年収の約3割
これはすでに統計の出ている数字だが、どちらにより多く負担がかかるのか明白だろ
それだと給付事業はボランティアだな
実際には20万で5千円ぐらいは消えていく
実際、最近は選挙のたびに給付金配ってるし、
給付付税額控除も検討するって首相が言ってるから時間の問題と思うよ。
>>142
それはそう。
公金受取口座の設定ない人は受取拒否で良いと思う。
諸外国では普通にやってることだからね。
経済が活性化するとか思ってるのなら
そりゃ、もうバカだよ
安倍政権で12兆円くばったときは、1000億円かかったらしい。
公金受取口座の振込にしたら、10億円もかからないかと。
それで低所得の人らも経済的に楽になるならええんとちゃいます?
口とは裏腹に真逆の事をやってるのが石破政権なんだよな
しかも不自然に高所得者と低所得者との対立をあおってるのがたちが悪い
確定しない限り、支持は出来んわな
他党だけど「そうでしたっけ?ウフフ」はあるしw
下段の他へのレスはその通り
マイナンバー登録してない奴に配らない、は無理かもしれんが「即座に」やる必要は無いわな
年末までに間に合わせるか、年越すなら次年度の年末までに配れば良い
マイナンバー登録者(連携済)だけに即座に給付出来れば良い
こんな事で与野党共にひよるなよ、だわな
パソナ辺りが事務作業を請け負いそう
大嘘に近くね?逆進性あってインフレなのにさ。
死荷重(デッドウェイトロス)とは、市場に政府の介入(課税や補助金、価格規制など)や独占などが生じたときに、本来得られたはずの社会的余剰(消費者余剰+生産者余剰+政府余剰)が減少し、その失われた部分を指します。
簡単に言うと、「市場全体の効率が損なわれて生じる社会的な損失」であり、課税や独占によって本来成立していた取引が減ることで、誰の利益にもならない“失われた価値”が発生する現象です。
財務省や自民党は消費税を減らしたくないだけた
ザイム仕草だわ。
ほんとこれ
高所得者との対立をあおって有耶無耶にしようとしている
1000万の人間の多くが300万で生活することはないわ。
さすがに盛りすぎ。
物品税を復活させれば良いだろ
消費税が導入される前までの50年は
ずっと続けてきた税金だろ?
「1点で3万円を超えるモノからは課税」で良いじゃん
1日300円ちょっとだよね 無理だよ…
馬鹿じゃねーのか
野党の減税も確定してないからね。
ウフフのリスクはどの党にもあるわね。
低中所得は金持ちが得しよーが損しよーがどうでもいいの
今をいきるので精一杯なの
アレは地方自治体として口にしちゃいけない馬鹿そのものの話だよ
1週間以内にやれ!とかじゃないのにミスがどうたらとか、ウチは無能揃いなんですぅ、と口にしてるのと一緒かと
違うよ、1000万以上の人な
数億稼いでいる人もカウントされるから、数字では3割以下となっている
石破の言ってることを聞いていると
マジで頭がおかしくなる
「給付なんてしません」「そんな話が上がった事もありません」の
2日後には「2万円を給付します」だろ
この約1年の答弁を聞いていると
熱弁している事と、実際に行動している事が
あまりに真逆で、頭が狂いそうだ
何もかもが一貫性がない
これが分かりやすいわな
政治に限らずなんだよ
騙す側になるか
騙される側になるか
芸能界なんかみんな騙す側だよね
TV使ってな
あー中間がなくて、
上は青天井なのね。
中間層は減税
富裕層は課税
高額品を分解して29800円で販売するよ
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
いや、それでも良いと思うよ
3万円までの物なんて家電でも大したモノじゃない
車とか貴金属とか、不動産とかは
どう足掻いても分解できないし
バカじゃねーのか、貯蓄がない年金世帯も所得税非課税世帯も生活保護受給者でも逃げられない唯一の税金だぞw
全員給付にして、
ありがてえ!って層が貧困なんだんから、
そんなまどろっこしいことする必要はない。
物価高対策で困ってる人を助けることが目的なら。
国益に反する事ばかりやっているのに良い身分だよ
いくらなんでもバカすぎるだろ
最近算数の割合と比も知らないような人間が増えてるのも気になる
確定申告や年末調整で特別控除枠でも作ればいいだけなのにな
こういうのが正しい減税のやり方だと思われ
その前に中抜きバラマキを如何にかしろよと
クルマもリースとか、
共同購入とか流行りそう。
そういう経済に中立的でない制度はよくないのよ。
例えば食品減税を8→0にしたら、
外食との差がでかくなりすぎて外食たくさん潰れるやろからな。
でまた補助金か?コロナのときみたいな。
辞めてくれ。
シンプルに給付金で良い。
納税分も奴隷に稼がせてるのに
同列に語れることなの?
マジそれだよな
今は富裕層は減税+還付金+配当+献金のキックバック
中間層は、増税+増税+増税+増税
貧困層は、給付金+生活保護
外国人には、補助金とODA
徹底的に中間層に負担を集中させて
国全体を疲弊させている
国策で「緩やかなジェノサイド」を行っている
それは帳簿上やレシート上の実態がインチキじゃない限りどうぞ、だわ
そもそも不自然な会計は脱税と見られるからあまり気にせんで良いよ
一纏めにすると不公平が生じるからもめてるの解ってンの
国を売り尽くす
自由民主党
貧困層は非課税世帯が多いから、
控除枠作ってやってもそもそも納税しとらんのだから。
岸田定額減税のときも非課税世帯は給付金だぞ。
外食や中小企業は、この3年で大量に潰れている
ようするに「今の自民党の政策は間違っている」って証明になってる
君が皮算用で心配することじゃない
貧乏こそ美しいのです
等しく貧乏になりましょう
美しい日本の統治教育ですね
日本中で30000円を切る商品を生み出すために費やされる膨大な労力を考えてみ。
そんなのやってる間に世界にまた置いてかれるわ。
今の時点で東京の一等地や、地方の山林や水源が
いつの間にか中国人の所有物になっているからな
北海道の倶知安町で
中国人が勝手に山林を切り開いて作っている
違法施設の事とか、何でニュースで報道しないのか
すごく気持ち悪いわ
大量に潰れてるから、
まだまだ潰していいってことにはならんやろ。
自民党だろうが民主党だろうが、
食品減税したら、外食産業にダメージあるよというのは、
けっこういろんなところで言われてるから、
俺1人の杞憂ではないかと。
別に高所得者は悪じゃないよ
この国を蝕んでいる過剰なピンハネが悪なんだよ
社会主義しか勝たん
所得に対する消費税額の率
貧困層→高い
富裕層→低い
所得に対する給付金額の率
貧困層→高い
富裕層→低い
所得に対する消費税の額
貧困層→低い
富裕層→高い
所得に対する給付金の額
貧困層→同じ
富裕層→同じ
トータルでは貧困にならばなるほど減税より給付金のほうがお得です
減税は継続的だが
給付金は1回こっきり、それもたた2万ぽっちの時点で
論理が破綻しているだろ
なんで消費税下げて所得累進税率上げるって話にならないの。
どっちも公約に、かなり大規模な減税政策が入っている
もし、これで国民民主が政権を取って
国民の実質賃金が爆上がりするようなら、自民党のやってきた事が
間違いだったことの証明になるし、逆に日本がダメになるのなら
元から日本はダメだったって事になるんじゃないの?
>>206
減税政策打ち出してる野党にしたって、
財源のこと考えてる維新と立憲は、最大2年の限定って知ってた?
他は、国債でやりゃ良いとか言ってるだけやし。
カネないのは事実なんで、
しっかり所得把握して、困ってる層に狙って給付するのが理想ではあるが今はそれができない状態。
玉木の手取りの話と同じロジックで国民を騙しに来てる
???
減税して金持ちにたくさん買い物してもらった方がいいだろw
役員報酬18億のトヨタの社長は年間いくら使うでしょう。
税抜1000万でした。
100万しか納税しません!
黒柳徹子さんが訴えていた頃のレベルに。
一回やらしてみろ 論ね。
もう一回失敗できる体力あるかな、日本に。
過去最高の税収を5年連続で更新して
公務員や政治家の給料が爆上がりしているのに
なんで財源がないの?
男女共同参画に9.6兆円
こども家庭庁に7.3兆円もブチ込んで何の成果も出していないのに
いつも「カネナイ、カネナイ、ザイゲンハ」とか言ってるのが
イミフすぎる
なのに参院選前に、国民に2万円を配るザイゲンの3兆円は
天から降ってくるんだろ? フシギダナー
やりたくない理由を探してるだけ
自民党は岸田、石破の3年を続けるつもりだろ?
今の時点で16の増税案が出ているし参院選が終わったら
それらを全て可決させていく
国民の負担は年8万くらいになるよね?
それで「2030年には所得を100万円増やします」とか
あまりにもバカ過ぎないか?
自民党が続いたら、マジでこの国が終わるわ
尻軽だから乗り換えたのか本性を現したのか知らないけど180度変わったよな
財務省の主目的は財政を健全に保つ事であって
国民の幸福とかは埒外なんだよね
そんなある意味国民の敵みたいな省庁が最強になってるのがそもそも誤りなんだ
逆進性を認めていて、それをどう手当するかという議論だったのに
ほんと恐ろしい
税収上がるのはインフレしてるから当然と言えば当然だな。
その分、公共工事やらなんやら支出面でも従来よりカネがかかるから、儲かってもいるわけでもないわけ。
ただ過去の債務はインフレで、相対的に小さく見えてきてる。
給付金の3兆円は選挙対策で間違いない。
野党の消費税減税よりはマシな使い方というだけで、
本来はもっと良い使い方はあると思うよ。
公金受取口座設定してる人だけに配ります、とかね。
選挙前のバラ撒きをするよりも借金の返済に当てるべきだろ
国民を守るどころか騙してるじゃねーかw
ある面ではそうだけど、現実ではそうでない。
なぜなら、借金返済にあてまくったら、
選挙で負けて、さらに財政が悪くなるってわかるからね。
日本人の敵だわ
なんか朝鮮人のつく嘘に近いんだよな
最初の嘘を誤魔化すために、より大げさな嘘をつく
「この国の財政は世界最悪の水準」「ギリシャより酷い」とか
で、嘘の上に更に嘘を重ねていくから
誰がどう見ても、信用することが難しい幼稚な嘘になる
最後には嘘を付いている本人も、何が本当で嘘なのかを
把握することが出来なくなって
最終的に「自分の嘘を自分で信じ込む」
そして他人の意見を一切、受け付けなくなる
今の自民党は、その「幼稚な嘘つき」の状態だと思うわ
明らかに富裕層に有利で優しい税金だろう
安倍晋三の愚かな政治で国民も財政もヤバいのは確か
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
低所得者への消費税返還すらしてない現状で何言ってんだこいつ
年収20億円で、年間200万で、生活してる人、いるのかな笑
いつも、そのコピペを持ってくるが
もうテレビは、とっくの昔に洗脳装置として機能していないだろ
俺の家から「地上波テレビを観れる機器」が無くなって
5、6年くらい経つよ、 生活には何一つ問題がない
その点はそうなんだが国民民主党維新が経済的には極右に近い政策を出してるんで相対的に自民党がましに見えてしまう不思議
年収20億円で20億円消費できないわな。
俺は年収600万くらいだが
月の生活費は10万程度だぞ
特に節約も何もしていないし快適に過ごせている
じゃあ給付金のほうがオトク民かもしれんね
大半は年金生活者でしょ
そこは年金上乗せで終了
ナマポも上乗せで終了
非課税にしてる経営者は特別控除があればその分使うから無問題
わざわざ現金給付する必要なし
ドラッグストアで宝石売り出しそう
震災の時から思ってた
もう少しマシなやつかと思ってたわ
クソ税だから廃止でいい。
つまり国民に負担掛けまくったってことなんだが
嘘ばっかじゃん
なんなら消費税下げた分所得税や法人税上げりゃいいだけだよな
クソ過ぎるだろ。
物価上がっても給料全く上がりませんが
誰かが得をする=相対的に見て自分は損をするって考え方が根底にあるから、国民が得をするってことは我々政治家は損をするって心持ちになってるんだろ
くたばれや
違う
それまで中間層に居た国民の多数派が
一斉に貧困層の一歩、手前まで追い詰められているのが問題
それと引き換えに国は過去最高税収を5年連続で更新
企業は過去最大の増収と内部留保、配当の増加
国策で貧富の差をハッキリさせて
貧困層を消滅させて、余った土地を中国に譲渡する計画
民間にあわせてかってにあげるし
消費税減税の前後での低所得者の恩恵を比較しないと嘘になる
高所得者がどうなろうが関係ない
錯誤を誘発させるという事を画策しているって事かい?
国の運営もそれなりの規模感で行こ?w
とりま、外国人の生活保護とか難民受け入れたりとかやめようぜ?w
そんな財源ないんでしょ?w
この嘘つき政党を未だに信用している連中が居ることだ
中国は、いろんな国の内部に潜り込んで
有力者をたらしこんで、土地を抑え実質的な中国の領土に変えている
日本も、今の売国政党になって加速度的に
中国優遇の政策が進行している
あと10年後くらいに日本国内に「中国語が公用語の街」が
数100地域出てきて、そいつらに選挙権を与えるようになる
そうなったら、もう手遅れだ
今年、入学した東大生4200人のうち2900人が
中国人留学生だ
その子ら全員に、年290万円を日本政府から
無償支給している、 日本の学生は奨学金だがな
財源がないはずなのに、何故か外国人に渡す金は有り余ってるらしい
安倍晋三を否定してから言えよ
じゃあ安倍に文句を言えよ
今、文句を言えるのは岸田か石破だろ
結局自民は同じ輩
アメリカの犬
財務省の奴隷
これで所得格差も解消、はいロンパ
基本は減税、低所得者に給付、高所得者は増税
当たり前
何で時間と金のかかるばらまき、かつ所得制限なしで配るなんてことを選ぶんだよ
一番意味のない対策だろそれ
低所得者も高所得者も税率同じなんだから低所得者の方が減税の恩恵を受けるだろ。算数も出来ないのか?
http://www.altesta.com/info/2016/02/24/985/
こんな状況なのに、まだ高所得者から搾り取ろうとするお前らはクズ
ミドルクラスや低所得者がもっと取られるべき
だから消費税で
貧乏人から金を取りたいのかw
何故なら余裕のない低所得者にとって食料を購入する時に10%の負担をしないといけないから、、ついでに富裕層が得してはいけない?意味不明です。富裕層が他に金を使ってくれたら違うところに金が流れるのだから経済として間違っていない。金持ちにはもっと金を使って欲しい思うよ。それがダメなの?少なくとも国賊のコイツらに金が流れるより遙かにマシだろ?
物品税を復活させれば良いだけ。
消費税はそのままにして物品税を復活させれば最強じゃね!?
もう阿呆だな、それをトランプに言えや
共産主義にしたらどうよ?
Poverty was not created by God.
貧困は神によって作られたのではない
でもさ、給付は一回きりなんだろ
来年から貧乏人はどうしろと?後は知るかって言ってるよね
2万円の給付とか減税とか本当は必要ないだろ
歪んだ解釈ですね。
今潰れてるのはコロナ融資・補助金踏み倒しで潰してんの。
潰れてるんじゃ無い潰してんの。
んなこたーねーわアホ!
さっさと消費税下げろゴミカス
な、マジで殺意湧く
消費税減税するより現金給付の方が効果高いとかいう話ならまだ理解出来る
消費税減税したら金持ちの方が得するとかデマ言う辺りが質悪い奴だ
だったら累進強化で調整できるだろ。
カルトは安倍は絶対否定出来んもんな。自民は否定できても安倍ツボは神格化してんのも面白いよな
金持ちが得しようと消費が増えるのはプラスしかないだろ
消費税の軽減税率0%まであと少しです
所得低い人はそもそも払ってる税金も少ないんだから恩恵なんかいらんわ
B層は本当に、自分たちよりも金持ちのほうが
消費が多いと思っている。
金持ちのほうが貯蓄をはじめとする資産が多いことには気づかずにw
あるいは掛け算割り算ができないから、
実額ではなく「比」で考えるということができない。
四則演算ができないのが低知能B層。
金持ちに得をさせるなと言うなら消費税を廃止して高額商品や贅沢品にだけ10%の物品税を掛ければ
いいだけだ。
で消費税廃止の財源として所得税の累進税率を強化する。
この時、高額商品や贅沢品の代金分だけ二重課税を回避するためと所得税控除の対象にする。
後は富裕層が儲けた額だけ高額商品や贅沢品をガンガン買ってくれるから景気が回り税収もUPするという訳だ。
知らんよ他の家庭のことなんて
食料品だけでももう少し減税してくれ
バカなんだね、この野郎は
それでカス自民が想像するような金持ちには増税になるよ
そもそも高い物をたくさん買わないから別に問題ないだろ。
国民が求めてるのは実際に自分か購入する分についての減税だ。
他人の購入なんて関係ないぞ。
だからさっさと無くせよ
笑っちゃうよ。
何で消費減税で思考が止まるの
アイスは溶けるが
お前の脳はもっと溶ける
そりゃ自民党自体が経団連から莫大な献金を受けているからな
加えてパーティを開けば、JAやトヨタが
ちゃんとパーティ券を購入してくれるから
政治家も言うことを聞くだろ
今現在パーティ券を一番多く買ってくれる
「お得意様」は中国企業だ
日本の政治家が、中国から莫大な献金をもらって
女をあてがわれてワイロまで貰う
それでもお咎めなしだろ? マジで狂ってるよ、この国
低所得者に消費税は逆進性があると言われてるのは
高所得者は収入を全て消費しないからであって
高所得者は別に消費税が無くなって安くなったからといって
買い物を増やすようなセコい真似はしないよ
人である以上、持っている時間は同じ
食べられる量も同じ、来られる服は1着だし
乗れる車は1台なんだよなぁ
それが高級か、普通かの差はあれど
量そのものは変わらないから消費には限度がある
税金下がれば経済活動活発になって景気が良くなるとされてる
ただそれが行き過ぎるとバブル化するのでそうなる前に増税で景気の過熱を冷やす
と言う事になってはいる
昔は支持に値する政治家だった。
今は、財務省の犬💦
今どきPOS管理で即座に出来るし
値札の貼り替えなんて、どれだけ店舗面積の広い量販店でも
売り場の担当が半日以内に全部変えることができる
よく財務省理論で「値札の張替えが大変」とか
岸田の時代から言ってるが、あいつら小売店とかで在庫管理とか
した経験もないクセに、何故か売り場担当者の
値札の作業の事だけは心配しているよな
まるで1年以上も掛かる作業かのように大げさに言っている
って貧乏人がいたらただのアホだろ
「消費税は金持ちほど得する税制」と言ってるのと同じ
低所得者層の買い物って主に
食料品や光熱費や生活必需品だろ
その税金が無くなるって大きいだろ
金持ちはどうとでもなるわ
こんな詐欺みたいなこと言ってるのが
今の政権ですよ
絶対に減税はしたくない掠め取りたいんよ
減税すれば買い物増えて景気が良くなるのに、こいつらは損得しか考えられないんだな
さすが裏金脱税党、カネの動きには敏感だわ
増税したときは良くて減税したときは駄目なのか?
意味不明だわ
今のままの公共サービスを受けられると思っている奴は少ないと思うけどな…
てか、自民党…と言うか政府は「めんどくさい」だけでは?
色々変えたりする事が…
逆に言えばそういう者への対策だから、一律給付は理にかなっている。
理にはかなってないだろ
低所得者…給付金額を増やす
中級層…減額給付
高所得者…給付無し
ならともかく。
さらに言えば所得だけでなく保有資産も加味して累進すればなお良い。
大盤振る舞いはできない。
3兆円でできる範囲だとこんなもん。
あと国民の資産把握はできそうで、できないね。
公金受取口座ですら5割くらいみたいだから。
消費税も逆累進の話されても信じたくないで終わるんだろな
自民党の良心だ
理にはかなっている
貧乏人よりも金持ちのほうが多く買い物をする
だから金持ちのほうが恩恵がある
おまえはとても頭が悪い
そんな口からデマカセを言うつもりならソースを貼ってみろ?
嘘つきくん?
政治家と官僚のポッケないないシステムと企業への還付金システムが大変なんだ
変えたくない者達は変えたくない者の都合しか言わない
これ真理
所得の高い方々には、得したその分をさらなる累進課税でお払いいただければ結構です。
金持ちが多くお金を使って世にカネを増やす
カネ無い貧乏人はチビチビ使えば良い
金持ちが多く使うのが目的であって、誰が得とか
関係ない
何か勘違いしてるけど、高所得者が得しても
景気が良くなりさえすれば、別にいいんだよ?(´・ω・`)
てか期間限定にすりゃ金持ちが駆け込みで金使いまくるのにそれすらしない超無能政府。
それはおまえみたいな貧乏人しかしない発想
おまえは貧乏人だ
また、金持ちがカネ使えば、それだけ税収が上がるんだから
間接的に貧乏人は得するだろ?
大事なのは、金持ちにカネを吐き出させることだからな
なんだこいつw
これで「私達は低所得者に寄り添ってますよ~お金持ち優遇なんて決してしてないですよ~」ヅラしてんのが本気で腹立つ
https://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html?p=all
知らん人もいるんだな
ことが問題なんよ
意味不明www
減税して経済回せアホ自民ww
人材枯渇という他ないな今の内閣は
メリットは消費が増えて国民が年18万円貰えるのが消費税撤廃
だから消費税減税で簡単にプラスになるってそれだけ。
消費税減税に現役世代は反対だろ
逆に所得税をあげるとか
働いてる奴から金取って無職にばら撒きってことやん
さすがにそれは許さないのでは?
ハイスペックな財務省官僚と殴り合えない
月11万円の消費ってことは年間130万円だから10%引けば13万円。年間13万円消費税免除されるんだけどこれを貯金分使えば26万円の免除になる。
つまり手取り22万の人がフルで消費税利用すれば年間26万円貰える計算になるよ
では、景気のことなどどうでも良い政策だろうが。
との比較分26-18=8万円はなんなのかっていうとやはり貯金分なんだろうね それか高所得者と低所得者の差異
実際は月8万円貯金してる人は少ないと思うけど体感月5万円は貯金してる人多いんじゃないかな
その5万円を少しでも消費にまわそうってなるのが消費税撤廃だからやはり消費税は撤廃するべきだね
もし自民党が「金持ち優遇だから消費税は撤廃しない」っていうなら金持ち優遇されないように徴税すればいいよ、物品税とか天下り先への直接の歳出減らしてさ
これ以上所得が中央値前後の人たちに迷惑をかけるのやめてください
ほんとアホ増えたわw
消費税50%でいいからそれ以外の税金や社会保険無くしてほしいわw
出来ればなw
最高にあほ逆進性とか、デフレ圧力とか全く考えてないから。
集中するなら所得税以外ない。累進かけないと絶対無理。
それよりも税金ほぼ払わない層が多い高齢者から取れる税金無くなるのが痛いだろ
完全に思考停止してるわな、財政再建によりすぎだろ。
低所得者から税金むしり取る考え方は成り立たないだけだよ
むしろ社会不安、社会保障費を増大させる可能性があってマイナス。
資産持ってる老人の話?
もう10年以上前にネットに色々残ってるからそこから始めろ
落ちこぼれを拾う余裕はもう無いんだわ、だから辞めろ
意味わからんのだけど。
なんて奴いるのか?
________
| 由らしむべし |
|知らしむべからず |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・||
/ づΦ
【 由(よ)らしむべし 知らしむべからず 】 《 「論語」 泰伯から》
人民を為政者の施政に従わせることはできるが、その道理を理解させることはむずかしい。
転じて、為政者は人民を施政に従わせればよいのであり、その道理を人民に分からせる必要は無い。
損得の話じゃないわな、何言ってんだこいつ、思想が邪悪だわ。
しないんだよな
ちなみに上げる設定はいいんだってさ
消費税はおそらく壺絡んでるわ、話がつうじねーもんインフルエンサーも
オマエラ集団はほんま純日本人の足を引っ張ることしかできんのか?ってな
10年以上前から氷河期が言ってることだ。嘘ばかり虚構ばかりエラばかり
大学生のサークルが国会議員の金の収支を誰でも見れるデータベース化したんだよな
大学生のサークルがだぞ?
しかもそんなに大変ではなくて時間も掛かってないと
わざとやらなかったんだよ、国会議員は
反吐が出る
国民は収支ははっきりさせないと脱税で捕まるのに
二階なんて20億だか裏金もらってお咎めなし
仕事しろよ検察と税務署
これを既存の状態で打破するには投票率102%とかという不自然な状況を作り出すしかない。しかしそれも役所が馬鹿だった場合だけど…期待薄い。
まあ投票所に出入りした人間を映像で記録してカウントして、期日前投票の闇を暴いて惨たらしく見せしめで七族極刑にするしかないな…
小学生低学年レベルの目標設定だな
理想だけを語る
将来の夢はYouTubeと同次元
さすがルールさえも守れない自民党
ルールを守るとか超低レベルの公約しておきながらいまだ未達成
むしろ悪化の一途
減税のデメリットなんてものを理解できてるはずねえだろって話で
逆に理屈知らねえから横並びで意見揃えてるようにしか見えない
経団連『法人税の話はするな、『国がッッ!滅んじゃう〜!!』でいいぞ』
自民『国がッッ!滅んじゃう〜!!』
それで下に金が回ることを狙ってんだろ
法人税対策をしたければ、客に少し安く売って、従業員の給料上げて、設備投資して、下請けへの支払いを少し増やしてやればいいと思うぞ。
アベノミクスでトリクルダウンは起きましたか?
どれだけ富豪が一般スーパーから高級食品買うんよと
なにそれ対策になってない
種類は関係ない 国民をばかにするような発言はさすがだけどさ
買うよ
健康的で安全な食材を
統計上も所得が高いほど食費の消費額高いしね
シラナカッタナー
でもお前ら一度も減税した事ないよね
今まで30年もの間の失政がバレるのが怖いのかな?
何故か?無くし法人税を上げれない事情がある?例えば政治献金が貰え無くなるとか?
貧困化促進税
格差促進税
何もしないくせに何言っとんねん
耐えがたきを耐え、忍び難き忍んだ時代は終わりだ!
「プロレタリアよ 団結せよ!」 (by カール・マルクス)
強欲な資本家と政府は倒さなければならない。
>>367
理にはかなっている
貧乏人よりも金持ちのほうが多く買い物をする
だから金持ちのほうが恩恵がある
おまえはとても頭が悪い
372 名無しさん[sage] 2025/06/19(木) 23:22:29.83 ID:nDhfL
>>369
そんな口からデマカセを言うつもりならソースを貼ってみろ?
嘘つきくん?
384 名無しさん[sage] 2025/06/19(木) 23:51:32.10 ID:nDhfL
>>383
それはおまえみたいな貧乏人しかしない発想
おまえは貧乏人だ
またコイツかwww
24時間勤務の自民党工作員www
その通り。現在の上級国民なんて朝鮮人か同和ヤクザで日本の金持ちに背乗りした
おぞましい凶悪犯罪者だらけだろう
参政レイワは極右極左の陰謀論基地外政党だし。立民は増税党だし。。
現役勤労世代は国民民主党を選ぶしか選択肢が無い
最近それを隠そうともしないよねw
いい加減自民党はぶっ潰さないとお前らの人生無いよw
国民は参政にも比例で負けそうないきおいですけどあなた大丈夫?流石に巨大労組がいくつかついてるので参政には負けないか
自民党って結党以来ずーっとこれだよw
こども家庭庁…男女共同参画…うっ、頭が
なんかやる時は成果が出なくて且つ公金チューチューできるやつにしますね
そもそも消費税そのものが貧乏人も富裕層も一律に課税する
低所得者ほど高負担になる逆進性の高い悪税なのに何をほざいているのか
こういう屁理屈で騙せると国民を舐めてるんだろ
貧民は10万円の消費税なんてまず払わないよね
政治団体:献金には消費税課税されない
大企業:輸出品には消費税課税されない(むしろ還付される)
投資家:配当金には消費税課税されない
これだけでも、なぜそこまで消費税にこだわるかがわかるよな?
宗教、政治は営利団体ではないので課税は慣習的にみて馴染まない
大企業の輸出品は関税を課され、更に海外で販売時に販売国の消費税が課されるため、
国家間の取り決めで生産地では消費税を二重課税しない決まり
投資家は株式配当であれば20%課税される
税金てのは予算執行のために発行された国債と相殺されるだけ
だから財源にはなり得ない
低年収は受益超過なんてのは単なる言いがかりだよ
せめて物価安けりゃねえ
100円マックとあればなあ
他責も何も30年近くデフレに浸かり続けた国家なんて歴史上日本だけ
まさに無能の極みだよ
所得税の累進税率を富裕層で90%ぐらいにしてやれば収入の9割を国に持って行かれるよりは
高額商品や贅沢品の10%の物品税を払ってでも物品が手元に残るだけマシと全額税控除を受けるために
収入の有り金全てはたいて高額商品や贅沢品を購入するしかなくなる。
否応はなしだな。
国は国債を裏付け無しで無制限発行できると言うアホですか?
やろうとは思ってたけどできませんでした
学校でも実社会でもこんな言い草は通用しない
政府は担保となる金融資産なしに国債を発行してる
それを制限するのは国内の供給能力
高くついてるとは思わないのかな
金持ちの胃袋も貧乏人の胃袋もそう変わらない。
高い物をたくさん変える高所得者ほど得をする性格を持っている」と、デメリットを強調。
高い物をたくさん買る高所得者ほど得をする。
其れでよいんですよ?
得をするからドンドン使って、日本の景気を良くする牽引車に成って欲しいものです!!!!
もしかして小野寺さんって金持ち家の苦労知らずの痴呆息子?w
この失われた30年(絶賛継続中…)にそんな事態になったことあったっけ???
消費税の逆進性の考えを知らずに言っているならやばいし、知っていながら言っているとしたらもっとやばい
金持ちが得するのが問題なら金持ちにだけ課税すれば?
減税反対ならどこから持ってくるのか明確にしてほしい
自民党圧勝で終わりそう
まーた書き込んでるわIDコロコロバカw
アホが政調会長やってる自民党が政権を担っているので日本は潰れる
いやホント
その通り
アホ過ぎる
こう言えって真理教マニュアルがあるんだろうな
これまで、ずっと日本の愛国者が考えたとは思えない変な法案がいっぱい通ってて、小泉組政権や安倍政権下で成立したいろんな法案もそうだが、統一教会系の政治家はいまでもたくさんいるので完全に一掃してほしいな。
何がおかしいの?
罰則入れないとルール守らん無法者ばかりだからだろ
法人税や所得税を下げて上級国民の手取りを増やした代わりに低所得者から10%全額取る所得税を作ったんだもの。
10億貰っても1年間で1億しか使わなければ消費税は1%なのと変わらない。
エセこども仮定疔 7兆円
いいからやめて税金減らせよ
インチキトーク飽きたわ
とか世論がなると思ったん?なめすぎじゃね
自分が安く買えるならそれでいいんだよボケ
貧乏人 100g100円の肉を500gで 消費税 40円
富裕層 100g10000円の肉を500gで 消費税 4000円
貧乏人 1袋100円のふりかけをご飯にかけて 消費税 8円
富裕層 1瓶30000円のキャビアをご飯に乗っけて 消費税 2400円
食品の消費税が0%になっても貧乏人にたいした恩恵はない
給付金の方が得
なのに流され給付より減税って言ってるやつはやっぱり流されてワク接種してしまった人だろうw
あとは今だに移民反対してる奴と
還付金がーしてる奴
10000円紙幣の購買力が実質的に10%減少の9000円しかないのは
庶民には耐えがたいこと
車買い替えたくても、小型車でも300万円もする時代に、消費の罪で30万円の罰金は痛い
やりなおしたほうがいい
そして減税は1000%
長期経済カンフル剤となる
法人税を引き下げて消費税を導入したのは、中小企業つぶしの意図があるんだよね
法人税ってのはいくら高くても、赤字の企業は払わずに済む
しかし消費税はどんなに赤字でも持っていかれる
消費税倒産がけっこうな数で起きている理由だ
これは中小企業からなけなしの金を奪い取り、大企業に還元するための税制
高福祉社会が望めるのは確かである
(ちなみにスウェーデンは一般消費税22%、食品は10%)
だが、今の日本に北欧諸国の運用ノウハウは正直ないので、
減税するのが理にかなっている
日本は高額療養費を改悪して国民を殺そうとした
まあそうだわな、そもそも論として全く真逆の目的で消費税やってんだから
社会福祉サービスは削る、賃金を低下させる、無駄に物価を上げるだから。
そもそも誰も得してないことに問題があるんだからな、小野寺詭弁だよな
不正競争、労働基準に違反するなどで金を儲けてる集団に属するにきまってるんだから、
被害を受けてる低所得者に十分手当てしないとダメなんだよな。
百田尚樹が言ってたっけ
消費税単独で語っても意味がないんだよ。
ルール守らないのはほんの2%ぐらいだ。
残りの98%が多大な迷惑を被っている。
待て待て
まずは選挙で落とそう。
減らす時は公平では無くなる不思議な税
増税党よわいな
不正蓄財で財務省にシバかれたくないから減税には徹底抗戦すると言ってるようなもの
消費税払ってない
https://www.zenshoren.or.jp/2024/09/23/post-34069
国民リスクのジミンは
責任とれよww
北欧諸国の社民主義ももたねえよ
平均寿命がドンドン伸びるんだからさ
そのうち絶対に破綻する
それを廃止して消費税に換えたのはお前ら自民党だろう?
今さら何を言ってるんだ、クソバカポンコツ議員もどきが
ついでに所得税や法人税も所得税で補って貧困層から搾り取れるだけ搾り取る様にしたのが消費税。
何か悪い理由でもあるのか
・物価が少なくとも10%抑制できる
・子供が産みやすくなり少子化対策になる
・消費が拡大して景気回復策になる
少なくともこれだけのメリットがあるんだからとっとと消費税撤廃しなよ
楽になるかどうかだから
政治しろよ、一定層の損得云々言うならテメーら自公の裏金や天下りに言及しろ
去年もその前の年もその前の年も毎年余ってるからな5兆〜9兆
そもそも取り過ぎんなって事だぞ
しかも税金払ってない奴に配ってどうするんだよ
取りすぎた国民に返還するのは当たり前だろうがよ
政治利用すんなよ
取りすぎなんだから
累進課税の強化による所得再分配機能の強化を求めてるんだろか目先の数字で誤魔化すなよ
消費税と分離課税ってどちらも1989年、同時期に始まってんのよね
年収1億以上の資産家だと税負担下がりますとか真っ先に是正が必要だなwww
税収上がってるのはインフレだからだろ。
インフレということは、政府が使うカネも増えるわけだから。
デフレ脳から脱却した方がいいぞ。
同じ税金払わないから言ってるんや。
金持ちは消費税の納税額、庶民の数十倍とか。
その数十倍払った消費税の割合は低いって言ってる。
格差は拡大する様になってる
是正するなら累進課税か戦争や革命しかない
これは証明されている事実
高所得者の払った消費税は絶対額で多く、所得に対する割合で小さい。
一方で高所得者のもらう給付金は絶対額で一律で、所得に対する割合ですごく小さい。
低所得者はその逆で。
給付金の所得に対する割合はすごく大きい。
だから、消費税減税より給付金支給のほうが弱者救済となる。
給付金も消費税廃止もやれば?
だったら物品税に戻せよ藁
よろしい、では戦争だw
大盤振る舞いはできない。
でも物価高対策は必要。
その条件ならば、消費税減税はしない。
できない理由は?
50兆円程度デフレギャップ(本来の意味での)があると思うが。
だから必死。
所得の高低で分断しようとしてやがる
カスが
財政悪化による円の信任への懸念。
既に市場からのメッセージとして、
超長期国債の入札不調、金利上昇が起こってる。
金持ちは金使ってもダメージは少ないだろうが
低所得者は1円でも安いものを買おうと四苦八苦してるわけで
2%の富裕層から取る消費税より
円の信任とやらはいくら歳出したら無くなるんだ?円の信任とやらは為替レートいくらの円安なんだ?
入札不調ってのは何?倍率3倍以上だが、アホですか?
ただのさるまねなのに
なんで?大打撃になるのか教えて。
もう頭おかしいだろ。
30年間セルフ経済制裁してきたわけだからさっさとやれよ。
1000個売り出して3000個注文ありました。売れ行き不調ですw
アホですか?ねえアホですか?
富裕層にバンバン高い買い物してもらった方が経済回るだろ
そもそも低所得者の立場に追い込んで、実質高所得者は消費税支払ってないといえるからな。
たくさん変えるとか消費税厳正とか、元記事が馬鹿すぎる。一回も見直して無いのが丸わかりじゃん。
多くの経済学者が消費税はより所得の高い層ほど有利になるとされてのんだから、役人の言いなりになってるだけじゃ無くて政治家も少しは勉強して欲しい。
還元どのようにされてるの?教えてよ
>>592
国債 入札 不調
で検索してみ
デフレにして実質金利を上げて貸し手を有利にしてきた。不完全雇用にして労働者の賃金を下げてきた。輸出企業に消費税を還付して補助金を出してきた。
だから倍率3倍以上で不調とかアホですか?と言ってんだよ。
それで金利上がってるからね
日銀のアホが安定的に総需要>総供給になってないのに利上げしたからだろw
高所得っていうことは売国ってこと。高所得者は税金も本質的には払ってないわな。
構造変えないと、消費税は廃止。
景気がよく他に資金需要がある。
日銀の利上げなどによって資金調達コストが上がった。
国内需要が弱く、外国の金利が魅力的に見え、かつ円高予測が少ない。
いいか悪いかなんてのは原因による。
減税は、高所得者のほうが還元額が多いから
給付金なら高所得者にも届くけどせめて一律
基礎消費(貧乏人も普通の人も金持ちも最低限支出する金額)とか経済学の教科書の最初の10ページ以内に出てくるだろw
いい加減普通の経済学の教科書を読んだら分かる程度の教養を持ってる大臣にしてくれと。
あっ、ごめん
高所得者に有利な政策をしてきたとか、消費税が還付とかその辺について有利なの?ってこと。
消費税減税=高所得者有利はわかるよ
消費税は25くらいがいいんじゃない?
耐えれない人たちは稼ぐしかないよ
お前何言ってんだ?
だいたい年収200万円ぐらいの階層は消費税負担8%程度、年収2000万円ぐらいの階層は消費税負担3%程度だろ。
まあお前レベルのやつが政調会長なんだろうな。
消費税25%で消費=誰かの稼ぎを抑制しているわけで
もうね、矛盾とかのレベルじゃないな。
所得に対しての比率?だからどうした
お前とか自民党公明党のレベル低さに愕然とする以外になんかある?
ごめん減税反対なの?賛成なの?
返す宛がない国債バンバン刷ってる国の国債買いたいですか?
国債を買い支える人の気になってみ。
どんなこと言ったって、
高所得者のほうが還元額多くなるんだから
わざわざそんな物価高対策する合理性はないんだよ。
日銀が既に半分返してるわけだがw
あと、内国債で返せないケースがあり得ないわけだが、どういった事態を想定してるわけ?
意味不明だな。
法人税率やら所得税の累進でも上げとけ。
てか本質は社会保障費どっから持って来んの?ってことだよね
ほんと消費税減税=高所得者有利なのはその通り
10%オフになるんだから
浮いた分投資に回ると思うよ
ポイントは浮く金額に差がある
その差が投資に回る
また差がつく
消費税復活する際に利確する!で超簡単
社会保障費はその分削りましょう
差がついた分余裕で社会保障費なくても生活できますからって人たちが多くなる
低所得者層にはバラマキで対応すれば良い
日銀が返してるわけではなくて、
日銀が負債の当座預金の相対で、資産として保有してるだけ。
そしてその保有量を減らしていくという表明は既にされているからね。
異次元の緩和はもう終わったの。
冷静にいうけど、社会保障費が問題なんだよ
削減するには?
消費税減税と社会保障給付は両立できない
所得税の累進上げるどころか、
基礎控除引き上げて、高額所得者の減税額多くしようとした政党が、
消費税を期間無制限に減税するのか言ってるのよね。
民間部門が保有していた政府債務を日銀(政府部門)が買い取りました。
買い取ると同時に、
民間銀行の当座預金立ててるから、
それでチャラになってるわけではないんだよ。
当座預金は日銀にとって負債ね。
マイナス金利も終わってるから、
当然その分利子も払い続けないといけないのよ、日銀は。
お前さあ、政府に1万円持って行って1万円分なんかくれよって言ってきたら?
帰れバカって感じ。
日銀は政府から利払い貰い続けないとな。日銀は政府から貰った利払いを政府にお渡しし続けないとな。
複式簿記ができない脳ミソというか、なんなんだろうなあ。
何を言いたいのか不明だけど、
国債はチャラになってないってことだけ理解できてれば良いよ。
円高デフレ回帰を目指すなら緊縮財政日銀のバランスシート縮小だろ
日銀は保有国債分の利子は貰える。
日銀の利益は国庫に返還される。
その通り。
ただ今日銀が持ってる国債は、低利のクズ国債なんで、
金利上がってる今日、潜在的な評価損は30兆円弱にも上ってる。
そんなの関係なしに、
民間銀行への当座預金の利子は払い続けないといけないので、
日銀はウハウハではなく、むしろヤバいので、国債の買い入れを減らしてきてるというのが現状です。
あのさあ、当座預金の金利も決められるし、満期になれば額面の金額が振り込まれる国債を時価会計しなきゃいけない理由はw
え?高所得者者はそもそも基礎控除ないんだけど
配偶者控除もないし
日本国民が消費税ってモノに
不信感しか持っていないから
幾ら「事実はこうで〜」と言って
も殆どの庶民には刺さらない
それに事実なら、消費税上げる
度に景気が悪くなったと言う
事実が在るんだな
もういい加減に自民も、財務省や
それ系の議員を説得して、舵を
切らないとヤバいんだが、残念
ながらもう自民にはそういう大技
荒技が出来る大物政治家は残って
いない
消費税減税反対もいるわけで
この世のお金を多く回すことなのよ
誰が得ではない
まあ、高級な肉が売れることで肉屋も儲かる
消費者もハッピー
生きることが精一杯な人はひっそりと生きとけば良い
消費税減税なんかアベノミクス推進派が大喜びだろ
単純に数が少ないからね
まあ知識人ぶって当てにも
ならん、というか本人も
理解出来ているのか怪しい
屁理屈で格好付けている
お馬鹿さん達は、たまに
メディアに出るが、一般庶民
には殆ど居ないのよ
問題は毎日ステーキ食えない(金持ちの消費性向は低い)ってことだ。
本当に頭悪いなこいつらは
当座預金の金利が市中金利より著しく低かったら、
民間銀行の当座預金は一斉に引き上げられるでしょうに。
法廷準備をのぞいてね。
だから自分で決められるようで自分で決められないの。
それは、民間銀行の預金金利も同じだけどね。
消費税がなければ景気が良くなると本気で思ってんの?
日本は景気が悪くなることが人口構成で見れば確定してるので所得税や法人税に頼れないから消費税でとるしかないのが正解じゃね?
法人税なんか上げるわけないじゃん🤣
じゃあ所得税を一律10%固定にして、消費税30%にしてよ
金持ち大ダメージ、貧民大喜び
引き上げて貸出に向かえばいいではないかw何が問題なんだよw
確定してない
減税じゃ無いんだよ。
求めてるものは楽な生活。
手っ取り早いのが減税なだけ。
それすら解らない、解ってても口に出せない政治家は辞職しろ!
消費税廃止でもすれば少しは買いやすくなんだろ。
景気が悪くなったら減税するは常識よ?
低所得者には毎年10万こそっと給付してる
死人なんか勝手に激怒させとけ、
将門じゃあるまいし
少子化になるに決まってる
それは嘘
仕入れ分は税額控除ある
税率マスタは内部で絶対作ってる
確かに毎月30万円NISAで積立してるけど、
これは別に使ってたお金じゃないからな
単なる貯金のインフレ対策よ
絶対に減税をしたくない財務真理教信者は余りにも無責任
食料品免税?非課税?
この違いでだいぶ変わるんだよな
非課税にしてくれると面白いんだけどな
食料品のみ扱ってるスーパーは負担増でしょうね
ゲームセンターもだけどな。
卸売は消費税廃止時に、卸売から転嫁された消費税をまとめて納めたら終わりだな。
リレーしてるだけなんだから誰も損しない。
スーパー損する。還付しないと
還付するには?
仕入れたときの消費税申請するだけでしょ?役所内の還付手続きは使えないかもな。
還付を受けるためには
食料品の税率が免税またはわずかでも消費税課税でなければ還付は受けれない
病院と同じな
病院はいくら設備投資しても自由診療がなければ非課税売上のみなので、還付は受けれない
これを理由に医師会は診療報酬上げろといってる
食品は他とは分かれてそうだけどそうじゃないときに厄介なのかな。インボイスみたいな期限を決めて業種ごとに簡易に計算する特例がいるかも。
ガソリンの暫定税率撤廃も似たことやらないといけないが本気でやる気なんだろうか
自衛隊はクーデター起こしてくれや
他国に攻めてもらってもいいぞ
賃金に消費税乗っけてくれりゃいいんだよ
低所得者には普通に重い税金
過処分所得300万の人が30万消費税で取られるのは生活の質が変わるレベル
もう乗ってる
引かれる方でだけどなwww
なんで他人と比べて損得の話になる?
低所得層は1100円だと手が出しにくいから
1000円だと良いなぁって思ってるの。
1億円使う人の事とか考えてないの。
金持ちは沢山買うから減税すると恩恵が大きくて不公平とか小学生の言い訳レベル
金持ちが得とか関係ないんだよ
消費増えりゃ所得増えるだろうに
取ることしか考えてない。
与党も官僚も入れ替えないとダメ
だから減税して法人税を増やすんだよ
法律作って世の中動かすのがお前らの仕事だろ
まあ屁理屈よな
社会保障が重いとは言え