【社会】フジHD退任の日枝久氏に退職金支給へ「過去の決議を覆す法的根拠がない」アーカイブ最終更新 2025/06/26 23:541.ちょる ★???フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)の株主総会が25日、東京・江東区の有明アリーナで行われた。40年以上にわたって会社経営の中枢にあった日枝久氏(87)は、取締役相談役の退任が正式に決まった。総会後、同局内で取材に応じた傘下のフジテレビ社長でフジ・メディアHDの清水賢治専務は、日枝氏に退職金が支給されることについて聞かれた。フジ・メディアHDの退職慰労金が2008年に廃止されているが「それまで務めていた方への支給が株主総会で決議されている。その支給がいつ実行されるかというような状態だった」と背景を説明した。一連の問題においての責任追及に関して、監査役が独立した弁護士に依頼して調査を実施。責任追及の対象はフジテレビの港浩一前社長と大多亮元専務の2人だったと認定されており、日枝氏への退職金支給は「過去の株主総会の決議を覆す法的根拠がない」との弁護士の見解を得ているという。支給額については明らかにしなかった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/77453704226f1c9659507c7002df924d48ede7d12025/06/26 07:15:3947すべて|最新の50件2.名無しさんSxi1wフジといい日産といいこいつらのせいで経済終わったんだろうなぁと2025/06/26 07:15:593.名無しさん7lFY5(1/2)ノーダメじゃん2025/06/26 07:18:524.名無しさんfTcXZ出たよ上級お得意の法に無いことは何もしても許される論w2025/06/26 07:21:045.名無しさんTe2X8コイツには歯止めが無いからな…2025/06/26 07:21:396.名無しさんxi4eI>>21番はおまえのせいなw2025/06/26 07:24:207.名無しさんvmUS2いくらぐらい貰えるの?10億円超?2025/06/26 07:26:558.名無しさんNssZz日産のクソみたいな取締役でも2億くらいもらってるからな2025/06/26 07:28:199.名無しさんrZsc0(1/2)フジの金だからどうでもいいな 退職金与えて2度とメディアに出るなでよい2025/06/26 07:28:2910.名無しさんrZsc0(2/2)退職金=手切れ金な2025/06/26 07:29:1811.名無しさん7lFY5(2/2)過去には表ざたになって無い事例で揉めてるのにw2025/06/26 07:37:3712.名無しさんTQimCジャニーズに忖度し過ぎて、もはや自分の罪を意識できなくなったか2025/06/26 07:37:3913.名無しさん0MyL5倫理的根拠はあるんじゃない2025/06/26 07:45:0014.名無しさんcN3Tx日枝が退職金を辞退しないと、安倍晋三されちゃうリスクがあるんじゃないか2025/06/26 08:03:5815.名無しさんQtT8s別にいいだろ関係ない外野がとやかく言うな2025/06/26 08:07:2616.名無しさんFAcjN(1/2)しかし、日枝が辞めて一気に動いたよね。2025/06/26 08:10:2717.名無しさんWld4dスポンサーやら株主やらの反応次第じゃね2025/06/26 08:12:4818.名無しさん3tZJ1退職金は出していいよ損害額を差し引いた分で2025/06/26 08:13:5419.名無しさんXCgHCスポンサー撤退数百億の損害を元取締役と中居たちに払わせろ公共の電波は国民のモノであって一部の人間が私物化していいモノじゃない2025/06/26 08:14:1720.名無しさんJaAFA退職させてから証拠集めて告訴かもよ2025/06/26 08:17:1321.名無しさんRTHgDあの世に金持っては行けないみそぎとして株主に還元しろ2025/06/26 08:23:3523.名無しさんupbICそろそろお迎えが来るんだから要らないだろ2025/06/26 08:31:0924.名無しさんMQyqy港との差がひどいなあっちは全てを無くすのにw2025/06/26 08:33:2925.名無しさんdcT91(1/2)物言う株主、ダルトンが推した取締役12人を全員落選させるとか、改革やる気無いだろフジは・・・(´・ω・`)?2025/06/26 08:35:2526.名無しさんaDjfA>>7トヨタの会長の年間役員報酬が19億円だから、日枝氏に対しての役員退職金は、30億円はいくんじゃないか?2025/06/26 08:35:5227.名無しさん0OrYk税金じゃねーし好きにしろ1000億くらい払っとけw2025/06/26 08:36:5228.名無しさんyQjdSクラッシャーに追い銭w2025/06/26 08:37:2129.名無しさんFAcjN(2/2)堤伸輔が、プライムニュースに出てるところを見たかったわー。2025/06/26 08:37:5430.名無しさんdcT91(2/2)>>14日枝も言いたいことがあるんだったら、早いとこそこまでいって委員会NPにでも出て、洗いざらい喋っちまえよ・・・(´・ω・`)?2025/06/26 08:40:3131.名無しさんEFVU3退職金払うかどうかはもう一回ひょうきん懺悔室で決めろや2025/06/26 08:40:4332.sageoJKaj日枝ノーダメでワロタ2025/06/26 08:41:2333.名無しさん7MGMs(1/2)法的根拠が無いから現状維持そもそも役員に退職金なんて要らねえ2025/06/26 08:49:4234.名無しさんp6c3wほぼ強制的に解雇なのだから退職金いらんだろ2025/06/26 08:50:4035.名無しさん7MGMs(2/2)退職金と言う名の手切れ金2025/06/26 08:51:5236.名無しさんLlw1j退職金っていくら?億単位だろう。2025/06/26 09:00:0637.名無しさんaIvSnでも、現在株主代表訴訟で訴えられているから裁判確定まで支払いを猶予することが必要。2025/06/26 09:07:3438.名無しさんMplLg87才ってこんな老害さっさとあの世へどーぞ!😇2025/06/26 09:09:5739.名無しさん7VDIz◯接待の仕組みを構築した偉大な経営者ってこと?2025/06/26 09:30:0740.名無しさんI1zgSなんも変わってないよこの会社。ホリエは広告塔。予定通りのインタビュー。2025/06/26 09:32:0541.名無しさんpuQo0フジテレビ「ヤバいことバラされたくないので口止め料払いますwww」2025/06/26 09:37:3042.名無しさんZIGx2いくら?退職金 何千万2025/06/26 09:52:5043.名無しさん1p5GR退任させてもどうせ別の役職を割り当てるだけなんだろ特別顧問だとか非常勤名誉会長だの銘打ってさ2025/06/26 10:47:4144.名無しさんPXE1Vそもそも中居はいまだ否定してる状況だろ第三者委員会の結論なんて最初から女のことしか考えてないじゃん2025/06/26 10:49:1745.名無しさんhvJUr退職金?逆だろ90歳になるまで毎年大金を支給してくれてありがとうと日枝だがフジに御礼のお金を包んで辞めるべきだろアホか2025/06/26 10:49:3246.名無しさんnNW9I団塊世代までは、中卒が天下とってたからな。とったもん勝ちで、今の常識は通用しない。2025/06/26 11:56:1647.名無しさんmiJMN株価下げたら責任とらなきゃいけないだろが、東電から誰も責任とらなくなったからな。日産とかもひどすぎるし。2025/06/26 23:54:47
【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問視「備蓄米安く売るのが手柄?…みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」ニュース速報+202867.32025/07/07 17:56:40
総会後、同局内で取材に応じた傘下のフジテレビ社長でフジ・メディアHDの清水賢治専務は、日枝氏に退職金が支給されることについて聞かれた。フジ・メディアHDの退職慰労金が2008年に廃止されているが「それまで務めていた方への支給が株主総会で決議されている。その支給がいつ実行されるかというような状態だった」と背景を説明した。一連の問題においての責任追及に関して、監査役が独立した弁護士に依頼して調査を実施。責任追及の対象はフジテレビの港浩一前社長と大多亮元専務の2人だったと認定されており、日枝氏への退職金支給は「過去の株主総会の決議を覆す法的根拠がない」との弁護士の見解を得ているという。支給額については明らかにしなかった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/77453704226f1c9659507c7002df924d48ede7d1
1番はおまえのせいなw
10億円超?
関係ない外野がとやかく言うな
損害額を差し引いた分で
公共の電波は国民のモノであって一部の人間が私物化していいモノじゃない
みそぎとして株主に還元しろ
あっちは全てを無くすのにw
改革やる気無いだろフジは・・・(´・ω・`)?
トヨタの会長の年間役員報酬が19億円だから、日枝氏に対しての役員退職金は、30億円はいくんじゃないか?
1000億くらい払っとけw
日枝も言いたいことがあるんだったら、早いとこそこまでいって委員会NPにでも出て、
洗いざらい喋っちまえよ・・・(´・ω・`)?
そもそも役員に退職金なんて要らねえ
こんな老害さっさとあの世へ
どーぞ!😇
特別顧問だとか非常勤名誉会長だの銘打ってさ
中居はいまだ否定してる状況だろ
第三者委員会の結論なんて最初から女のことしか考えてないじゃん
逆だろ
90歳になるまで毎年大金を支給してくれてありがとうと
日枝だがフジに御礼のお金を包んで辞めるべきだろ
アホか