【須田慎一郎氏、参院選で自民党の苦戦を予想】「米価を下げるということをやったんですけど響かなかった、このまま有権者にそっぽを向かれたまま、与党は選挙戦に突入する、相当、戦々恐々としているでしょうね」アーカイブ最終更新 2025/07/08 06:101.影のたけし軍団 ★???経済ジャーナリストの須田慎一郎氏が26日、「上泉雄一のええなぁ」(大阪・MBSラジオ)に生出演し、東京都議選の結果を踏まえた参院選の行方について言及した。7月3日公示とされている参院選の前哨戦と言われていた「東京都議選」が終わり、小泉進次郎氏の人気による与党への追い風が吹くも、自民党は過去最低の議席数(21議席)となり、自民党内では石破首相に対する不満がくすぶっている。自民党について須田氏は「これから巻き返し策があるのかというと、東京都議選と参院選の期間、もう策を打ってる間がない。このまま有権者にそっぽを向かれたまま、与党は選挙戦に突入する。相当、戦々恐々としているでしょうね。過半数割れしたら、下手したら政権交代起こりうるわけです。(選挙では)何が起こるか分かりませんが、少なくとも自民・公明(与党)に風が吹くという事態は、ちょっと考えられない」と指摘した。さらに「物価高騰とか、なかなか賃金が上がっていかないという中で東京、大阪、名古屋という大都市だけではなくて、日本全国似たような傾向を示しているのではないか。そういった中で、小泉進次郎さんの小泉米じゃないですけど、米価を下げるということをやったんですけど、それだけでは響かなかった」と指摘。「抜本的にどう私たちの生活を良くしてくれるのかってところに響くような政策をあと数日間の間に出せるのか」と疑問を呈した。https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3498362025/06/26 15:51:46224すべて|最新の50件2.名無しさんSQYOn(1/3)米価を上げるということもやったよね?米を買ったことのない前大臣が2025/06/26 15:53:503.名無しさん0sLc8減税しないし2025/06/26 15:54:204.名無しさんgubn7(1/2)>>1 _, ,_ 悪事に加担しないと、 ( -人-) 自分に危害が、加えられるという ( つ旦O 理不尽な、自民の政治環境ナム・・・。 と_)_)2025/06/26 15:55:135.名無しさんNczMK>>1石破がトップになったところで想定されたことだな2025/06/26 15:57:056.名無しさんrcvbhいやしてないだろ、未だにマスゴミの裏金のせいって言ってるのを信じ込もうとしてるぞ、救いようがない2025/06/26 15:57:497.名無しさんrWnYr(1/2)というか米価下がってないだろ?2025/06/26 15:57:498.名無しさんnkjplせっかく進次郎で雰囲気が変わりそうなところに、糞ジジイどもの進次郎が勝手なことする発言wトドメは、絶対に消費税は下げない。その代わり、2万円の給付がダメージでかいw2025/06/26 15:59:289.名無しさんrWnYr(2/2)当たり前以下のことをしただけだわ、評価できることじゃない責任の取り方としては不十分。例えば火をつけて消火活動して全焼させて火はまだくすぶってるみたいな。2025/06/26 16:00:2210.名無しさんRQfPE(1/3)そりゃ国防費 5%に上げなきゃいけないしインフラも更新しなきゃいけないし高齢化は進んでいるしどこに減税する余地があると2025/06/26 16:05:1411.名無しさんFWh0K家畜米を高値で売りつけただけだから家畜以下の扱いを受ければ怒り心頭でしょ普通喜んでる奴は🐖以下だよ2025/06/26 16:05:3612.名無しさんRQfPE(2/3)なので自民党以外どこの政党がやっても今の日本はうまくいかない2025/06/26 16:06:2013.名無しさんtLfzr進次郎が新党作ったればいい2025/06/26 16:07:1514.名無しさんhJKSsないと言われてた米が隠されてたのがバレただけで価格はそんなに変わってない一番の問題は財源がって減税から逃げるのに金ばら撒いて票買おうとしてるのが見え見えだから2025/06/26 16:07:5315.名無しさんmd8v4小泉米はプラス要因それ以上にほかの分野でマイナスが大きい2025/06/26 16:08:1716.名無しさんo93hq議員になるだけが仕事でもないだろ履歴書持って民間で働いてこい税金高いけどな2025/06/26 16:08:4617.名無しさんSQYOn(2/3)>>16議員になりたがる人は、目が(¥▽¥)になっている2025/06/26 16:11:2218.名無しさんsoAyo上げたものを前より高い水準に戻しただけなので、実質なにもしてないどころか悪化させただけ2025/06/26 16:12:2719.名無しさんdFfpg選挙寸前に「自公が負ける!」と声高々に言い出す輩は自公のサポート部隊2025/06/26 16:13:2720.名無しさんqKFvd進次郎効果も賞味期限が過ぎた殆どが落選し自由民主党はオワコンとなる2025/06/26 16:13:4421.名無しさん28lN7>>1・新米で1580〜1980円程度だった米を4500円以上にさせた(歴代農水大臣や農水族ドンの森山幹事長の発言から疑いない)・高騰から一年以上経ってから4500円の米はそのままで古古米、古古古米を2000円で売り出した(我々の税金で買って我々の税金で保管費用を払っていた備蓄米を2000円で売り出した※我々が米の値段下げたから我々に投票してくださいいや無理でしょwwwてか実際のコスト的には4500円の新米と同じくらい払って古古米買わされてるよね俺らwしかも俺らが買った金も国庫行きで、どうせ次の備蓄米は別の税金で買うんだよねw2025/06/26 16:14:0122.名無しさんSQYOn(3/3)>>20衆議院は自公過半数割れだが、維新を取り込めばとりあえず安泰参議院は、今回負けても残り半分の改選が3年後のため、まだ過半数は維持できる見通し2025/06/26 16:16:1823.名無しさんuYILoそもそも米価をつり上げたのが自民2025/06/26 16:17:4224.名無しさんVTRLx>米価を下げるということをやったんですけどお前らの大失策でそうなったんだろが2025/06/26 16:17:5925.名無しさん7Apaeトランプは、すでに参議院大敗を予測して石破は無視してるように見える2025/06/26 16:19:3926.名無しさん89Hzz(1/2)米価を上げるという事をした人も居る20%ぐらいに値上げなら良かったのにな2025/06/26 16:20:5627.名無しさんfzFob米価倍にしといて古い米混ぜて1.5倍に下げました誰が感謝するんだよ2025/06/26 16:21:0928.名無しさん33FZn(1/2)言うほど下がってないけどな2025/06/26 16:21:4229.名無しさんYjduw下がってる?下がってないやんけ2025/06/26 16:22:5230.名無しさんBKtNs>>22俺は小池百合子が「東京都で出来ることは終わった」とか言って都ファ10人くらい連れて自民に移ると思ってるよ。都政は自民党が第1党になれるし、それを手土産に自民復党でそのまま総裁選出馬の密約だろ。一気に総理になれるタイミングだぜ。2025/06/26 16:23:3231.名無しさんJt4BU(1/2)そもそも上げたのが自民だしな2025/06/26 16:25:2832.名無しさんJt4BU(2/2)>>26今なら2,3割なら受け入れられたろうにね2025/06/26 16:26:0033.名無しさん3Yu5mアメポチのくせに米とか貧乏臭えから肉にしとけよ2025/06/26 16:28:3934.名無しさん97Dn0(1/2)随契の備蓄米出し切ったらJAの入札備蓄米と新米を高値で買うしかなくなるからな初めからそう言う筋書2025/06/26 16:30:0335.名無しさんw8pC2小並感2025/06/26 16:30:4536.名無しさんA70rM巻き返しも何も有効な策を打とうとしたところでポーズにしかみえないてかポーズでしかないし仮に議席取れても無かった事にするだろ言うだけタダ〜2025/06/26 16:32:0937.名無しさんLLoge若者のエネルギー2025/06/26 16:35:4838.名無しさん0eCBzそもそも備蓄米なんてほとんどの店舗に無いし昨年春に1600円~1800円だった米が4000円近くしてるんだからこんなんで米が下がったとかドヤ顔されてもな主食である米価高騰させたのは自民党の致命的失態だろと2025/06/26 16:37:4339.名無しさん33FZn(2/2)参院選でちょっと負けたくらいじゃ屁とも思ってないよもちろん石破で続行次の衆院選がヤマだろうな2025/06/26 16:38:4040.名無しさんmYEkU(1/2)おコメよりパンダを誘致したほうが支持率アップしそうだね。2025/06/26 16:39:4641.名無しさんsOqY9玉木の化けの皮が剥がれて実質参政党しか選択肢が無くなったわけだが。2025/06/26 16:40:4342.名無しさんv7aKb(1/7)>>1まあ世の中が悪いのも、自分が上手く行ってないのも全て自民党のせい、と 思ってる奴等は他の党に入れるかも知れん。 それは仕方ない wそしてもっと不幸になるというパターン。2025/06/26 16:41:2143.名無しさんj7GSk岸田とかはトップ当選だろ。2025/06/26 16:41:4044.名無しさんwyZT8(1/2)自公政権はウスラサムイ自慰行為しかしてないからなぁ国民は国民の意見は聞く気はないけどそれらしいことをやろうとしているから滑ってる2025/06/26 16:46:0345.名無しさんj5MsR(1/3)自民党が負けるわけないだろバカが、ネットの貧乏人が喚いてるだけなんだからこれまで通り無視でいいこんな愚民に自民党が負けるわけない2025/06/26 16:50:5546.名無しさんvl2Gu>>21有権者にもそのくらいは把握する知能を持っててもらいたいね2025/06/26 16:51:2747.名無しさんEb0sU>>12そんなこと言ってたらいつまでたっても搾取人生だぞ。2025/06/26 16:51:5048.名無しさん7erdm超高いのが高いになっただけだからな。2025/06/26 16:52:1449.名無しさんJp2Qoそもそも去年の米価吊り上げからJAと組んだ自民の自作自演だしな2025/06/26 16:52:3450.名無しさん9LWuK年末の衆院選で負けたのに説明も謝罪も無くのうのうと続投している村上総務大臣を比例の一位とか、もう呆れる2025/06/26 16:54:1551.名無しさんk8YSRまぁ都議選で歴史的敗北したぐらいだから参院も議席減らすでしょ40いかないかもなw2025/06/26 16:56:3352.名無しさん0MyL5(1/2)都議選で自民は大して減らないって予想してなかったっけつまり逆神だこいつはなので自民は微減だろうなぁ田舎は自民強いから2025/06/26 16:56:3553.名無しさんz362U米価全然下がってないのに評価出来る訳がない2000円台に戻ったのならそれなりに自民党のこと評価する人間も出てくるだろうが3000円台に下げたら成功みたいな意識を政権の人間が持っている内はほとんどの人間は評価せんよ2025/06/26 16:57:3954.名無しさんv7aKb(2/7)>>47良く考えてみろ。お目は人から羨まれる才能や財産を持っているのか?押し込み強盗や詐欺セールスに狙われる程裕福なのか?違うだろう。何も持っていないんじゃないのか。じゃあそんな無能なお前がなんで今生きていられるんだよ。2025/06/26 16:57:5855.名無しさんj5MsR(2/3)>>51自民党が負けるわけないだろバカが、お前みたいな少数の貧乏人が騒いでるだけそもそも21議席も取れば十分だろうが、米が高いなら働けよ貧乏人2025/06/26 16:58:5856.名無しさんwyZT8(2/2)自国民をおろそかにして外国人優遇の自民と公明はこのまま無くなっても何の問題もない2025/06/26 16:59:0757.名無しさんRQfPE(3/3)日本の食料自給率の低さはまぁ自民党のせいだよな2025/06/26 17:00:4758.名無しさんXNP4a豆乳が3割も値上げしとったぞクソが2025/06/26 17:00:5259.名無しさんAjoGS不法クルド人強制送還と外国人ナマポ全廃みたいな派手な花火打ち上げないとな。2025/06/26 17:01:0460.名無しさんiYpQe(1/3)なんだ、これそんなの誰だって分かるわw2025/06/26 17:01:3761.名無しさん89Hzz(2/2)>>3230%の価格変動ぐらいならなまだなってないけど3000円台になったら50%の減量だな2025/06/26 17:01:4362.名無しさん9AiG3いや小泉のやったことは評価されているだろそれ以外が酷すぎるだけ2025/06/26 17:02:2963.名無しさんiYpQe(2/3)>>62そうだけどさ近所のスーパーなんて米は4000円だよ決して下がったとは言えないよね2025/06/26 17:05:2564.名無しさん4NoGKどの政党が第一党になってもすぐに日本が変わることは無いけど日本国民は正常な政府に戻るまで我慢できるかな?またすぐに自民党が返り咲くんじゃないの?2025/06/26 17:06:2865.名無しさんMyL4U自民党議員が石破を総理大臣に選んだのだから国民がそれに対して支持するのか、しないのかの2025/06/26 17:07:3766.名無しさんBHR9o(1/2)北海道新聞社は7月3日公示、20日投開票の参院選を前に、道民意識調査を行った比例代表の投票先は立憲民主党がトップの17%で、自民党の16.1%が続いたどのような政権の枠組みが良いかについては「今の自民党と公明党の政権に野党が加わる」との回答が32%と最も多かった 調査は今月21、22日に実施。前回、参院選の公示前調査を行った2019年は固定電話番号に電話する方式で実施したが、今回はスマートフォンを対象にしたインターネット調査「dサーベイ」に変更。道内の有権者2052人から回答を得た。22年参院選は公示前調査を行っていない。今回は自公政権の圧力で、北海道だけしかしなかったかもしれないしかし、これでも充分判断出来る自民党は支持が無い2025/06/26 17:07:5467.名無しさん6OzDr石破の表情が悪すぎ2025/06/26 17:08:1368.名無しさんqXaxm(1/4)やってないよ。つりあげた側だ。備蓄米で米価がさがったとかほざいているのか。それにしてもカルローズ大規模輸入の話こないな。さすがにここは、輸入米もいれて政府備蓄米を補充、MA米をふやすことで「売り手市場」に建前的にもにらみをきかせる形をとることで、異常すぎる国産米も3000円から3500円(お高いものから安い国産米とメリハリをつける)にしてまあるく納めるとおもっていた。ゆるされるとはおもわないが、農水省が農協が決めることができるのも事実だ。下手すると3倍くるぞ。何かんがえてるんだろう。確実に自民党は下野することになる。誰も米卸だけが悪さしたなんておもっていない。2025/06/26 17:08:1869.名無しさんBHR9o(2/2)探しても見つからない何故か毎日新聞系列ではない北海道新聞がdサーベイを利用した2025/06/26 17:11:1370.名無しさんj5MsR(3/3)>>64そもそも負けないんだから返り咲くこともないんだよ、お前みたいな貧乏人が負けると騒いでるだけ支持率1位なんだから負けるわけがないだろ2025/06/26 17:12:3071.名無しさんJEGFwだから三連休の中日を投票日にしたんだろ、こんなの初めてらしいじゃん2025/06/26 17:15:2972.名無しさんBHtag組織票があると言っても投票先は強制できないからな2025/06/26 17:18:0973.名無しさんhvC5k>>62一連のアレは自民党が企画したCMだと思うがね今回改選ではない老害議員に小泉批判させたのも含めてさw2025/06/26 17:18:3074.名無しさんoXdPzちなみに堂島米平均先物は進次郎ショックで一旦落ちたが、また上がり始めてるからなhttps://i.imgur.com/TnXACC4.jpeg2025/06/26 17:18:3475.名無しさんOgFAT公明党が「税率引き下げを検討」を公約だって、まさに馬鹿げている「検討」することを公約しても実施しないのは目に見えているじゃないか国民をバカにするのもいい加減にしろ2025/06/26 17:19:3276.名無しさんiYpQe(3/3)>>74そうみたいだな構造的な欠陥があるのかな2025/06/26 17:20:1277.名無しさんIf2kf売れてるのは安い家畜米と相変わらず高い銘柄米売れ残ってるのが割と新しいのにJA癒着とアホ発言連発した馬鹿大臣の江藤米2025/06/26 17:24:1178.名無しさんXQWCTマイナスをゼロにしたとこで回復するわけねえだろアホ2万ぽっちだしw2025/06/26 17:27:3179.名無しさんNB6khそもそもの発端はJAの価格釣り上げに加担した自民党農水部会だからな2025/06/26 17:29:3980.名無しさんHIhmt(1/4)維新の苦戦の方が先だろハゲ2025/06/26 17:30:0481.名無しさんaBuhv(1/2)進次郎米もマイナス要因だからな喜んだのが10%怒ったのが20%だろう農民困らせてどうするんだってのが50%2025/06/26 17:30:1482.名無しさん2ql0aこれまでの政策をしっかりとしていたなら誇らしく堂々としたらいいのにな何故それが出来ないのか?ダブスタの裏で良からぬことを企んでることがバレちまったからさしかも自分らもパー券裏金でウマウマ2025/06/26 17:35:5383.名無しさんNN6zT(1/2)価格そんな下がってないし古米みんな買いたいのに全然売ってない銘柄米しか見た事ない2025/06/26 17:36:1084.名無しさんiJAY8インチキおじさん須田2025/06/26 17:38:3285.名無しさんGneTq消費税減税しますって言えば自民圧勝だけどな(´・ω・`)2025/06/26 17:39:2186.名無しさん9ut5sテレビ出てた人はダメ2025/06/26 17:39:4887.名無しさんRmnDE>>1誰?2025/06/26 17:41:2488.名無しさんzIIUMてか馬鹿でしょ勝手に米の価格上げといて下げた事を実績にしようとしてんのマッチポンプやんただの2025/06/26 17:43:2689.名無しさんqXaxm(2/4)令和のコメデマ騒動。コメ不足演出したらやつらコロってだませるアル 「米の価格はいままで安すぎた。日本のコメ農家のために~」こんなのしんじてるやつがいるから、こんな芸当ができる。自民党が犯人なのに江藤が更迭されただけ。進次郎人気アップ。ただのぼったくりだからな。世界一で一番たかいんでないの。2025/06/26 17:45:4290.名無しさんGbFax議席減ったら他と連立すればいいと思ってるんだろうな民主主義として成立してない2025/06/26 17:47:3991.名無しさんNN6zT(2/2)農協の闇が露呈した2025/06/26 17:47:4692.名無しさん5M37q堂島コメ平均と業者間スポット取引のせいで、米は食品じゃなくて金融資産になったんだよ。60kg玄米袋が倉庫に置かれたまま、金融資産として転売に転売を重ねられて高騰して卸が儲かり、先物買ってる投機家(自民党議員含む)も儲かるシステムを、自民党が作った。2025/06/26 17:49:1293.名無しさん99j2V石破首相にはぜひ、「消費税を守る!」のコピーで選挙ポスターを作ってもらいたい。2025/06/26 17:49:5494.名無しさん0MyL5(2/2)セクシーのおかげで支持率回復したな実際はエトーがゴミすぎたのでセクシーすげーになってるが税金で買った家畜米を割高で売って消費税も頂くという惨い事されてるのに悦んでるおめでたい奴が多すぎなだけ2025/06/26 17:53:5095.名無しさん5X1Yb米の値段の決定権国にねぇから進次郎が調査するとか言ってるの笑っちゃうんだよな、原因分かったとして対処のしようがあるのかと2025/06/26 17:53:5196.名無しさんMHVyx(1/2)それでも自民に投票するのは情弱の極み20代30代の投票率が上がれば自民の大惨敗は間違いない2025/06/26 17:56:0597.名無しさんgubn7(2/2)>>95 ∧_∧ ( ´△`) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( つ旦O と__)_)2025/06/26 17:56:3498.名無しさんMHVyx(2/2)>>93いいね!積極財政派にとっては最高最強の追い風になる2025/06/26 17:57:0899.名無しさんmYEkU(2/2)SNS「米国で日本米が安く売られている。」自民「備蓄米がなくなったらカルロースを輸入する。」都民「もう参政党に投票するわ。」2025/06/26 17:57:17100.名無しさんzcu51(1/3)>>1自民党消滅2025/06/26 17:58:18101.名無しさんr9Rq1上がった分はほとんど下がってないんですけどw2025/06/26 17:58:55102.名無しさん97Dn0(2/2)進次郎がチョロっと口走った外米輸入を税率下げてホントにやれば評価のしようもあるがアイツが参院選後も農水大臣やってる可能性は限りなくゼロ2025/06/26 18:00:07103.名無しさんHIhmt(2/4)須田慎一郎は立花と一緒に兵庫県知事選でデマを流した一味。中田敦彦と同じ。ただのプロパガンダ。2025/06/26 18:01:16104.名無しさんHIhmt(3/4)須田慎一郎は維新に媚びて生きていこうとしているが維新は衰退確実だからね。大阪だけは大丈夫だと思うが兵庫と奈良はクソ過ぎる2025/06/26 18:02:22105.名無しさんPUZF7やはり値上げ、増税が正義。コメは5キロ1万円以上にして消費税20%にしろ円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨクせっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する2025/06/26 18:07:19106.名無しさんzcu51(2/3)>>55馬鹿丸出し2025/06/26 18:12:56107.名無しさんzcu51(3/3)>>57馬鹿丸出し2025/06/26 18:13:10108.名無しさんpTiGN米価を吊り上げてクズ米を高値で処分しただけで米価が元に戻ったわけではない。結局国は備蓄米で儲けた。ガソリン減税みたいな税収減になる事は一切やらない。2025/06/26 18:14:43109.名無しさんHIhmt(4/4)高橋洋一とか須田慎一郎とかほんと嫌いだわ。須田慎一郎とかジャーナリストなのにプロパガンダやったら職業として終わりじゃねえか。誰に金もらってんのか知らねえけど。2025/06/26 18:14:43110.名無しさんLxvUY>>109自分のシンクタンク(笑)とかに税金投入とか青山繁晴スキーム2025/06/26 18:24:14111.名無しさんuE6Tx無所属で当選した直後に自民党に入党した奴を合法的に何とかする方法ってないの?2025/06/26 18:31:27112.名無しさんNmWim戦々恐々とはしてないんでね?2万配るから余裕なように見える2025/06/26 18:32:26113.名無しさんqXaxm(3/4)いっても委員会おもしろかったころもあったがコロナで メディアも評論家も、政府に絶対服従するしかなかった。報道は完全統制された。「日本はアメリカの属国」 これまでアメリカが好き勝手させていただけなんだろうな。「ネットのデマが~。フェイクニュースが~|。SNS規制まったなし」マスコミがデマやフェイクニュース、プロパダンガをやりはじめたころから、こういう主張がふえはじめた。日本のマスコミと愉快な仲間たち。日本人の敵。米騒動の原因ひとつつつけないとかな。「お米はこれまで安すぎた」 十分かいささえてきた価格設定だろうに。消費者さえも悪者にするウソをたれながす。2025/06/26 18:37:15114.名無しさんB3qS1安い米が食いたい訳じゃないだろ?いつもの米を食いたいだけだ それを安くしてくれって言ってるんだけど?2025/06/26 18:38:27115.名無しさんlTapa高齢層のコメの恨みは裏金なんかの比ではないからな。2025/06/26 18:41:14116.名無しさんydZNe米価を下げるって自作自演でしょ2025/06/26 18:41:42117.名無しさんvEppX根本的に農協ジミンのやった「減反政策」が問題の引き金農水省も中抜きJAに天下り腐敗ジミンの責任でしょうが問題をすり替えるな!2025/06/26 18:58:24118.名無しさんAVhrmもうカルト宗教と仲良しって若い世代にも知られたから無理だろ2025/06/26 18:59:38119.名無しさんBcCVK高橋洋一が維新マンセーしてるところを見る限り、統一教会と一緒に安倍から移動したとしか思えない2025/06/26 19:04:33120.名無しさんeSI7q米価格下がったけど、上がる前になってないんでね、野党も酷そうだけどな2025/06/26 19:06:44121.名無しさんT7VLi盗んだもの返しても褒められないのと同じ2025/06/26 19:08:46122.名無しさんHVICZ(1/5)>>3言うことすらしないからな。できないできない言い訳ばかり。マジ無能ていうか、国民の敵2025/06/26 19:10:43123.名無しさんZ16lf響かなかった訳じゃないけどその後文句言ったり増税アピしたりでプラスを遥かに超えるマイナス発信してるからだろ2025/06/26 19:13:30124.名無しさんqXaxm(4/4)新中国人オーナー 「来月から家賃2倍にするから」令和の農水省、農協 「お米の価格は今が適正価格」ぼったくりやめさせる、それだけだよ。米不足設定とかどこいったのやら。2025/06/26 19:18:30126.名無しさんU4Cd9NHKにスクランブルかけますって言うだけで安泰だけど無理なんやろな2025/06/26 19:21:58127.名無しさんLp0nu一年も時間あったよね?なんで何もしなかったん?w2025/06/26 19:27:18128.名無しさんJOvEc税金で買って貯めた餌を高値で売り更に税金で買い戻す天才詐欺師かよ2025/06/26 19:29:43129.名無しさんhcjSs最低賃金ガンガンに上げたらいいんじゃね、田舎は阿鼻叫喚の倒産撤退地獄になるけどイメージだけで投票する層はなびくだろ2025/06/26 19:34:41130.名無しさんNeA1A進次郎は2分以上喋るとボロが出ると定着したしな2025/06/26 19:34:50131.sagefAsgq日本中でいろいろ腐っておりますね捨てましょう2025/06/26 19:37:52132.名無しさんDXuOv特権層は馬鹿国民としか思っていないという事いい加減国民側が気づかないといけないもういい加減分かるはず!国民側が何故という疑問を持たないと特権層は結論ありきで状況を作るだけ曖昧に終始している状況を国民側が気付かないといけないメディアにしろ具体的に農家とJAの取り分について出せるはずそれが分かれば仮に卸や小売や転売が原因だった場合も分かるはず本来メディアなり政治家なりが調査出来るはず>「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…>農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへJAが買い取ったでうやむやにしているが農家とJAの取り分については不透明なままもういい加減国民側が気付かないといけない。完全に馬鹿国民と言っているメディア・政治家・ネット工作の思考はこれ↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/06/26 19:40:50133.名無しさんHsfLO実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/26 19:56:50134.名無しさんIOgGC>>1米価なんて1円も下がってないが1年前の3倍のままだ2025/06/26 19:59:26135.名無しさんwjcVY下げたのは自分たちが吊り上げた備蓄米だけでしょw2025/06/26 20:05:41136.名無しさんKJrJL米は変わらず10キロ7000円あたりだけども、下がったのか?ならばないと買えない糞古古米は安いに決まってるよな2025/06/26 20:14:21137.名無しさんXhEh3だから三連休の真ん中ですやん2025/06/26 20:25:57138.名無しさんAdrFn米価は2倍以上に上がってからちょっと下がっただけだからね。前の大臣を断罪しないとダメだよ。2025/06/26 20:26:50139.名無しさんyL7cv次の選挙で60歳以上の国民が自民党を見限ってくれたら、その先日本は少しは変われるだろうか2025/06/26 20:40:07140.名無しさんSc74nこいつってアベから参政党に乗り換えたんだっけ?それとも保守党だっけ?2025/06/26 20:54:45141.名無しさんcjvL1そうか だけど国民的な人気者 #戦犯プーチンマンセーの宗男ハウスがいるだろあいつだけで500万票は集めるのかね? 俺は徹底的に叩くけどな いいな 自民 #カルト創価優先や宗男まで有権者無視の自公候補似非右派の #参政党に騙されるなhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/516382213.html #環境破壊の元凶メガソーラー利権に群がった小泉と河野一家https://miletarymk1.seesaa.net/article/516506863.html2025/06/26 21:07:49142.名無しさんL6S9n一年近く、スーパーの棚から米が消えた。値段が上がった? なにそれ? 売ってないで。2025/06/26 21:12:27143.名無しさんjlrtD裏金脱税問題が解決しない限り自民党に投票する馬鹿はいないから日本国の為に税金を沢山納めたいという馬鹿ぐらいは投票してくれるだろう2025/06/26 21:25:43144.名無しさんmy9IAそもそも米価を上げたのお前らだろがあと米が無い米が無いって騒ぎになってる時に外国のスーパーでは日本の半額ぐらいで山積みで売ってたり、石破が海外の方に日本の美味しいお米を食べてもらうべきと言ってタダであげまくってたじゃねーかよ2025/06/26 21:50:45145.名無しさんaBuhv(2/2)コメがないなら輸出禁止しろという話だからな価格高騰しても輸出をやめない石破森山2025/06/26 21:57:39146.名無しさんv7aKb(3/7)>>122自民党を無能と罵る前に 自分の無能を呪えよ。他の政党に投票すれば人生がマシになる。 と思ってるウチは運は上がらないぞ。自民党が下野した後の政権(立憲・国民の前身)が何をしたか教えてやろう。尖閣で中国船が海保にカマして来たビデオを公開した海保官に懲罰食らわして折角捕まえた中華工作員を土下座して中国に還しちまったんだぞ。2025/06/26 22:35:37147.名無しさんHVICZ(2/5)>>146懐かしいな。そんなこともあったな。もう中国なんかどうでもいい。今は税金搾り取る自民党が敵だ。2025/06/26 22:38:00148.名無しさんv7aKb(4/7)>>147今いくら税金を払ってるんだ? 食い物の消費税くらいだろ。 月数千円くらいか。消費税が無くなれば 晩酌の金麦が淡麗くらいにはなるかもな。その他の事もイイことずくめ、となれば万々歳だが。まあ 他の国もハチャメチャだから試してみるのも面白いかも知れん。多分「ホレ見ろ」 てなるだろうけどな w2025/06/26 22:49:43149.名無しさんp887x自民党寄りの野党と連立政権を組むのがいいとこだろう政権交代には至らないと思う。2025/06/26 22:50:53150.名無しさんHVICZ(3/5)>>148こっちは「たぶん」で済まねえんだよ。そんなところまで追いつめられた。絶対に自民党を追い詰め返す。2025/06/26 23:08:56151.名無しさんv7aKb(5/7)>>126おう。 言われてみれば w自民党ならできるし自民党にしか出来ない最終決戦兵器として提案してみるわ。( ところで反対する党 てあるか? )2025/06/26 23:12:23152.名無しさんv7aKb(6/7)>>150そりゃ心配だな。・・・今以上悪くなったらどうするんだ?病気になっても自己負担、て世の中になるんだぞ。2025/06/26 23:18:29153.名無しさんHVICZ(4/5)>>152病気になるかも...で税金奪われまくって、そのせいで病気になるわ!2025/06/26 23:22:49154.名無しさんTAyNo>>1自民、公明、立民・共産と最近この ゛戦後政党゛ に仲間入りした維新、国民民主は議員報酬・議員特権に見合った仕事(実利のある成果)を出すことなく悠々自適な生活をおくっていらっしゃる wとくに与党の自民・公明と野党第一党の立民の責任は重大で、来月の参院選で「ホッ」とさせるような選挙結果を絶対に与えてはいけない、 ↑ ココに関してだけは ゛国民の責任゛ だ なので(須田も記事を書くなら) 半分以上の有権者が選挙にソッポを向いてきた(野放しにしてきた) ツケが無能な政治家、政党、(天下り)官僚をつくってきたところまで記事にしないとダメだろ?2025/06/26 23:30:46155.名無しさんHVICZ(5/5)>>154ほっとくと、選挙に行けない人が意外とこの国は多いんだよ。自分の名前さえ書けない人って、想像以上にいる。ほかにもいろんな理由でね。そういう人らを自民はわざと野放しにしほったらかしにすることで安泰の地位を築いた。アメリカみたいにマークシートやネット投票にしたがらないのはそれが理由だ。ほったらかしにしておきながら、税金だけはがっつり取る。何が自由だ。2025/06/26 23:37:39156.名無しさんv7aKb(7/7)>>154そりゃ「態々選挙に行くまでも無い」って人間が多かったからで。褒められた話じゃないが悪い話でもない。毎度その時の大統領を引きずり降ろしては留飲を下げる、みたいな国がいいのか。自民が負ければ尻拭き役で出て来た石破が降ろされて w凋落の主因である高市あたりが出て来るんだろうが…政権交代した野党がどうしようもなくて高市自民が再奪取。エラそうな態度で無茶苦茶やって日本がますますダメになる。 っつう未来まで見えて鬱んなるわ。2025/06/26 23:44:23157.名無しさんXGrv5戦後、ずっと日本を引っ張ってきた自民党だが遂にその役目が終わったのよこれは時代の流れだからしょうがないそして石破茂は自民党消滅時に相応しい最悪に愚かな首相だわ世の中の流れってのは良く出来てるわ2025/06/26 23:59:06158.名無しさんwd2MM>>157引っ張ってきた?国民をコキ使ってきただけだ。押さえつけ、税金取りまくってきたかだ。2025/06/27 00:06:18159.名無しさんk6nKA(1/2)珍太郎が国民民主に移籍したら面白そう2025/06/27 00:07:58160.名無しさんk6nKA(2/2)>>21数年間備蓄された状態だったことはそれだけで価値のあるサービスであって、そこに差額が費やされたのが本来おかしい話ではない。「安全安心」を金で買ったということ。金額に見合ったサービスの価値があるかは議論の余地があるが。2025/06/27 00:12:26161.名無しさんxUIBG環境大臣の時に懲りたはずなのに最終的には進次郎に喋らせるなってなってた雰囲気が今もある2025/06/27 00:13:31162.名無しさんj19gx総裁選前で気づかないと安倍総理に救われた命を無駄に散らすとわ2025/06/27 00:16:12163.名無しさんS9Bq8もう自民党以外の政党に取り敢えず政権を取らせてみたい2025/06/27 00:18:01164.名無しさんEu25o>>1東京で 地方創生掲げてる石破さんと進次郎君でそこまでどうこうなるようにはならないと思うが地方では人気あるんで 参院選はどうだろう?東京だと都市部で人気の高市さんとか後は小池さんに頼むしかないw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/27 00:23:51165.名無しさんimnA6米についてはマッチポンプなだけだしそら響かないでしょうよで、いつ買える額にするんだ?2025/06/27 00:24:14166.名無しさんo8Aupヒゲの隊長さん、左様なら2025/06/27 00:42:28167.名無しさんUwWIE米の価格釣り上げに関わった連中をしょっぴいて公開処刑するパフォーマンスでもしたら支持率上がったかもな2025/06/27 01:14:24168.名無しさんF9WQJブランド米が適正価格で買えないんじゃ意味ないしな2025/06/27 01:51:04169.名無しさんr3G7Z自民党議席ゼロの世界を見たい2025/06/27 02:34:39170.名無しさんbt2wYそっぽ向くってレベルじゃねえよすでに憎悪の対象マイナス表設定してくれば喜んで自民に入れる2025/06/27 02:50:18171.名無しさんfBjPY政権交代したら、アベノミクスも含めて安倍政権に対しての総括や検証は必要になるぞ2025/06/27 03:13:24172.名無しさんYugcQ若者への選挙、投票参加を積極的には呼び掛けない自民党。若者に投票参加されると相当マズいんだな。2025/06/27 03:19:58173.名無しさんQfPor米価を下げる2500円上がって数百円下げただけ2025/06/27 03:30:54174.名無しさんAMGeI(1/2)ウヨは石破で勝たれるのはイヤサヨはデフォルトで自民がイヤ2025/06/27 03:35:02175.名無しさんAMGeI(2/2)著名人見慣れる東京と地方では事情が違う小泉泣き落とし行脚で大敗を免れるかも2025/06/27 03:43:48176.名無しさんefFIO>>55かわいそうな人2025/06/27 03:48:44177.名無しさんRJomi米価を高騰させてる時点でアウト。高らかに宣言しようチェンジ!2025/06/27 04:47:01178.名無しさんS9nIx日本人は米価が上がったのをそれほど気にしてないんだよ上がりすぎたのを怒ってるだけだから5kg2000円なんて言う進次郎は論外なの農家も食える価格にしないといけない2025/06/27 06:16:51179.名無しさんVBCM5国民を舐め切ってるからだろ。2025/06/27 06:55:52180.名無しさん2mFur(1/3)大丈夫、大丈夫。お金配りは支持者の老人には響くだろうし貧乏人の何割かは支持してくれるだろうし連休の中日を投票日にしたから投票されたら困るやつらの何割かは削れた。楽勝とはいかないまでも辛勝出来るだろうし公明、維新合わせれば何とか与党でいれるよ。そしたらまたやりたい放題できる。楽しみ楽しみ。2025/06/27 07:01:57181.名無しさんQ6wbY価格より売り切れなのがやばかった2025/06/27 07:12:48182.名無しさんbk6Cuクソ高い銘柄米とか絶対売れてないから、そのうち買取業者に売られて袋詰め替えで精米時期を新しくして売られるんだろうな。中国系の卸がそれで摘発される未来が見える。2025/06/27 07:16:22183.名無しさん98iJM財務省「立憲の議席が増えてるから自民が減っても問題ないもっと増税できるなw」2025/06/27 07:32:33184.名無しさん2mFur(2/3)>>182一応表向きは日本人が社長なwww2025/06/27 07:44:38185.名無しさんtcJkC(1/2)参院選の前にばら撒かなきゃ意味がない2025/06/27 07:51:26186.名無しさんbdcD5>>1米農家は米の値段を下げられたことでますます離農が進んだけどね一生涯、自民党に入らないと決意を固めたよ自民党に入れる連中は小泉進次郎と一緒にコメを作って安くすればいい2025/06/27 08:29:04187.名無しさんoZwwV>>185素早く配っていたら阿呆な年寄りが投票したかもしらんが今の状況では無理だろうな市議県議もクソゴミなのに参院選だけ自民に入れるというのも考えにくいね2025/06/27 08:31:11188.名無しさんshd8K米で乗り切ろうと思ったらとっくにマッチポンプだとバレてましたとさw2025/06/27 09:16:46189.名無しさんKV40U下げる事は何もやっていない、相変わらず高値固定のままやが?2025/06/27 09:18:17190.名無しさんHiUHN(1/2)コメが値上がりしたは行政が犯人なのに、それを元に戻しても評価されるわけがない2025/06/27 09:20:38191.名無しさんHiUHN(2/2)例えるなら、放火犯が火消ししているようなもの2025/06/27 09:21:32192.名無しさん2mFur(3/3)米とか政党選ぶ基準としてはどうでも良い。農業政策は基準になるし物価対策も基準になるけど米単品はどうでも良い。2025/06/27 09:26:50193.名無しさんocvDh実際のところ純一郎がパフォーマンスやってるだけでスーパーの米自体は全然安くなってないんだよ2025/06/27 09:31:41194.名無しさん1Vh0K有権者の半分は白紙委任だから参院なんて楽勝さ2025/06/27 10:03:34195.名無しさんpjgTiそら主食のコントロールすら放棄してるような政府だもの2025/06/27 10:09:46196.名無しさん5iCSN>>1自民党、公明党これからの増税予定。独身税を段階的引き上げ、2026年度には月1000円に。消費税16%にUP。政権が続く限りこれは既定路線。国民の可処分所得は現在50%。2026年度には40%になります。2025/06/27 10:17:28197.名無しさんYtxrX>>195吊り上げてコントロールしてたよ、JAぐるみで2025/06/27 10:27:39198.名無しさんMvegl須田慎一郎コイツの政治思想と支持政党が気になるな2025/06/27 10:44:35199.名無しさんILGVn須田某の怪しさはれいわ新撰組みたい2025/06/27 10:53:18200.名無しさんtcJkC(2/2)参議院選挙で落選してほしい政治家https://youtu.be/sy-IkcB4_lU?si=kEgjs-MmgkgkYSeB2025/06/27 10:57:53202.名無しさんWXKUhだから顔こわいって2025/06/27 20:52:31203.名無しさんv9HPE>>198ていうか。自民党が票を大きく落とす、なんて小学生でも言えるだろ。何をドヤ顔でいってんだいとしらけ気味。「都議選で石丸新党は一人も当選しない!」と予言してたら偉いけど。2025/06/27 20:55:51204.名無しさん3yidZ参議院なんてただの飾りです2025/06/28 07:54:00205.名無しさんazArb今までだったらテレビで別の話題を大きく扱って誤魔化してきたけど物価高のせいで働き続ける高齢者が増えてテレビ見る時間が減った若年層は元々テレビ見ない割合が多みたいだし円安でアメリカからの宣伝費貰いやすいんだろうけど効果薄だろうな2025/06/28 17:42:25206.名無しさんMb7sT>>205さすがにTOKIOじゃインパクトに欠けるわなそもそも何番煎じのネタだかもわからんし2025/06/28 19:14:53207.名無しさん15XGp>>1で、どうなったの?2025/06/29 14:20:25208.名無しさんocNuc無策で一旦上がった米価を下げたから票を下さいくそ国民2025/06/29 16:46:18209.名無しさんkCYtP米価を下げた功績みたいに扱ってる時あるけど、そもそも看過して高騰させまくったのを僅かに下げただけだからな。まだ全然高い。他の食品なんかと比較しても異常な上がり幅。ガチで不作高騰してるオレンジジュース並。2025/06/29 19:38:25210.名無しさんDvIqR選挙前に何人かは文春砲の餌食になるだろうね2025/06/30 08:05:11211.名無しさんUk5a2>>105そいつなら埋められて土の中でウンコ漏らしてるぜ2025/06/30 08:15:05212.名無しさんJmGhF>>1で?2025/07/01 13:12:39213.名無しさんV3kfi>>1で?2025/07/02 15:38:51214.名無しさんUk5CU>>1で?2025/07/03 14:38:40215.名無しさんDSm2Y>>1で?2025/07/04 17:40:24216.名無しさんVJby0>>1で?2025/07/05 20:59:55217.名無しさんtq47d自民党はおしまい!2025/07/05 21:04:47218.名無しさんBW8tL>>1で?2025/07/07 13:36:24219.名無しさんiNEgt言うほど下がってないしなせめて3000円切るくらいまで行かないと2025/07/07 13:47:21220.名無しさん9sJc9おっかない顔したおっちゃんhttps://youtu.be/cn-3JHesOf0?si=xTJUviPB73ODT8Ev2025/07/07 14:14:44221.名無しさんVfRN3だから自民党に入れろとは言わないけれど野党が政権に近づいているのは確か実現性のない国民の人気取りみたいな話しをする人には入れないようにしよう財源がどうとか言うつもりはないが 一時的に消費税を減税や非課税にする確かにありがたい話だが、個人事業主は大変 システムの入替費用も国が面倒みるのか?米も、農家目線なら休耕田で稲作に励んでもらい高値で買い取れば良い消費者の事を考えるなら輸入も増やし案かな米を確保すればよいで。。。どうするの?全体的な構想が見えない人の言う事は真剣に聞かない方が良い2025/07/07 16:30:31222.名無しさんTfkb5有権者の関心の7割ほどを占めるのが経済と少子化対策なんだけど自民党は経済と少子化対策を30年失敗し続けたんだよそのやり方のまま手取りを増やすだの安心して子育てができるだの絵空事を言ってる実現性の無い、構想が見えない政党がまさに自民党じゃねえか2025/07/07 17:04:10223.名無しさんSFfBXあれは米価などどうでもよくて小泉を次期首相にするための業績水増しパフォーマンスだったんだろ見透かされてるんだよ2025/07/07 17:19:38224.名無しさんVLt3mそもそも上げさせるなっつう話だ2025/07/08 06:10:51
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+6922482025/07/15 19:15:12
【美容整形】異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で「K-POPアイドル」並のイケメンになった男性「整形は人生を取り戻す手段」ニュース速報+261313.72025/07/15 19:11:42
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+5461123.32025/07/15 19:08:59
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+260895.92025/07/15 19:11:43
7月3日公示とされている参院選の前哨戦と言われていた「東京都議選」が終わり、小泉進次郎氏の人気による与党への追い風が吹くも、自民党は過去最低の議席数(21議席)となり、自民党内では石破首相に対する不満がくすぶっている。
自民党について須田氏は「これから巻き返し策があるのかというと、東京都議選と参院選の期間、もう策を打ってる間がない。このまま有権者にそっぽを向かれたまま、与党は選挙戦に突入する。相当、戦々恐々としているでしょうね。過半数割れしたら、下手したら政権交代起こりうるわけです。(選挙では)何が起こるか分かりませんが、少なくとも自民・公明(与党)に風が吹くという事態は、ちょっと考えられない」と指摘した。
さらに「物価高騰とか、なかなか賃金が上がっていかないという中で東京、大阪、名古屋という大都市だけではなくて、日本全国似たような傾向を示しているのではないか。
そういった中で、小泉進次郎さんの小泉米じゃないですけど、米価を下げるということをやったんですけど、それだけでは響かなかった」と指摘。
「抜本的にどう私たちの生活を良くしてくれるのかってところに響くような政策をあと数日間の間に出せるのか」と疑問を呈した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/349836
米を買ったことのない前大臣が
_, ,_ 悪事に加担しないと、
( -人-) 自分に危害が、加えられるという
( つ旦O 理不尽な、自民の政治環境ナム・・・。
と_)_)
石破がトップになったところで
想定されたことだな
トドメは、絶対に消費税は下げない。その代わり、2万円の給付がダメージでかいw
責任の取り方としては不十分。
例えば火をつけて消火活動して全焼させて火はまだくすぶってるみたいな。
家畜以下の扱いを受ければ怒り心頭でしょ普通
喜んでる奴は🐖以下だよ
一番の問題は財源がって減税から逃げるのに金ばら撒いて票買おうとしてるのが見え見えだから
それ以上にほかの分野でマイナスが大きい
履歴書持って民間で働いてこい税金高いけどな
議員になりたがる人は、目が(¥▽¥)になっている
殆どが落選し自由民主党はオワコンとなる
・新米で1580〜1980円程度だった米を4500円以上にさせた(歴代農水大臣や農水族ドンの森山幹事長の発言から疑いない)
・高騰から一年以上経ってから4500円の米はそのままで古古米、古古古米を2000円で売り出した(我々の税金で買って我々の税金で保管費用を払っていた備蓄米を2000円で売り出した
※我々が米の値段下げたから我々に投票してください
いや無理でしょwww
てか実際のコスト的には4500円の新米と同じくらい払って古古米買わされてるよね俺らw
しかも俺らが買った金も国庫行きで、どうせ次の備蓄米は別の税金で買うんだよねw
衆議院は自公過半数割れだが、維新を取り込めばとりあえず安泰
参議院は、今回負けても残り半分の改選が3年後のため、まだ過半数は維持できる見通し
お前らの大失策でそうなったんだろが
20%ぐらいに値上げなら良かったのにな
誰が感謝するんだよ
俺は小池百合子が「東京都で出来ることは終わった」とか言って都ファ10人くらい連れて自民に移ると思ってるよ。
都政は自民党が第1党になれるし、それを手土産に自民復党でそのまま総裁選出馬の密約だろ。
一気に総理になれるタイミングだぜ。
今なら2,3割なら受け入れられたろうにね
初めからそう言う筋書
てかポーズでしかないし仮に議席取れても無かった事にするだろ
言うだけタダ〜
昨年春に1600円~1800円だった米が4000円近くしてるんだから
こんなんで米が下がったとかドヤ顔されてもな
主食である米価高騰させたのは自民党の致命的失態だろと
もちろん石破で続行
次の衆院選がヤマだろうな
まあ世の中が悪いのも、自分が上手く行ってないのも全て自民党のせい、
と 思ってる奴等は他の党に入れるかも知れん。 それは仕方ない w
そしてもっと不幸になるというパターン。
国民は国民の意見は聞く気はないけどそれらしいことをやろうとしているから滑ってる
こんな愚民に自民党が負けるわけない
有権者にもそのくらいは把握する知能を持っててもらいたいね
そんなこと言ってたらいつまでたっても搾取人生だぞ。
40いかないかもなw
つまり逆神だこいつは
なので自民は微減だろうなぁ田舎は自民強いから
2000円台に戻ったのならそれなりに自民党のこと評価する人間も出てくるだろうが
3000円台に下げたら成功みたいな意識を政権の人間が持っている内はほとんどの人間は評価せんよ
良く考えてみろ。
お目は人から羨まれる才能や財産を持っているのか?
押し込み強盗や詐欺セールスに狙われる程裕福なのか?
違うだろう。
何も持っていないんじゃないのか。
じゃあそんな無能なお前がなんで今生きていられるんだよ。
自民党が負けるわけないだろバカが、お前みたいな少数の貧乏人が騒いでるだけ
そもそも21議席も取れば十分だろうが、米が高いなら働けよ貧乏人
そんなの誰だって分かるわw
30%の価格変動ぐらいならな
まだなってないけど3000円台になったら50%の減量だな
それ以外が酷すぎるだけ
そうだけどさ
近所のスーパーなんて米は4000円だよ
決して下がったとは言えないよね
またすぐに自民党が返り咲くんじゃないの?
比例代表の投票先は立憲民主党がトップの17%で、自民党の16.1%が続いた
どのような政権の枠組みが良いかについては「今の自民党と公明党の政権に野党が加わる」との回答が32%と最も多かった
調査は今月21、22日に実施。前回、参院選の公示前調査を行った2019年は固定電話番号に電話する方式で実施したが、今回はスマートフォンを対象にしたインターネット調査「dサーベイ」に変更。
道内の有権者2052人から回答を得た。
22年参院選は公示前調査を行っていない。
今回は自公政権の圧力で、北海道だけしかしなかったかもしれない
しかし、これでも充分判断出来る
自民党は支持が無い
それにしてもカルローズ大規模輸入の話こないな。
さすがにここは、輸入米もいれて政府備蓄米を補充、MA米をふやすことで「売り手市場」に
建前的にもにらみをきかせる形をとることで、
異常すぎる国産米も3000円から3500円(お高いものから安い国産米とメリハリをつける)にして
まあるく納めるとおもっていた。
ゆるされるとはおもわないが、農水省が農協が決めることができるのも事実だ。
下手すると3倍くるぞ。何かんがえてるんだろう。確実に自民党は下野することになる。
誰も米卸だけが悪さしたなんておもっていない。
何故か毎日新聞系列ではない北海道新聞がdサーベイを利用した
そもそも負けないんだから返り咲くこともないんだよ、お前みたいな貧乏人が負けると騒いでるだけ
支持率1位なんだから負けるわけがないだろ
一連のアレは自民党が企画したCMだと思うがね
今回改選ではない老害議員に小泉批判させたのも含めてさw
https://i.imgur.com/TnXACC4.jpeg
「検討」することを公約しても実施しないのは目に見えているじゃないか
国民をバカにするのもいい加減にしろ
そうみたいだな
構造的な欠陥があるのかな
売れ残ってるのが割と新しいのにJA癒着とアホ発言連発した馬鹿大臣の江藤米
2万ぽっちだしw
喜んだのが10%
怒ったのが20%だろう
農民困らせてどうするんだってのが50%
何故それが出来ないのか?
ダブスタの裏で良からぬことを企んでることがバレちまったからさ
しかも自分らもパー券裏金でウマウマ
古米みんな買いたいのに
全然売ってない
銘柄米しか見た事ない
誰?
勝手に米の価格上げといて下げた事を実績にしようとしてんの
マッチポンプやんただの
「米の価格はいままで安すぎた。日本のコメ農家のために~」
こんなのしんじてるやつがいるから、こんな芸当ができる。
自民党が犯人なのに江藤が更迭されただけ。進次郎人気アップ。
ただのぼったくりだからな。世界一で一番たかいんでないの。
民主主義として成立してない
60kg玄米袋が倉庫に置かれたまま、金融資産として転売に転売を重ねられて高騰して卸が儲かり、先物買ってる投機家(自民党議員含む)も儲かるシステムを、自民党が作った。
実際はエトーがゴミすぎたのでセクシーすげーになってるが税金で買った家畜米を割高で売って消費税も頂くという惨い事されてるのに悦んでるおめでたい奴が多すぎなだけ
進次郎が調査するとか言ってるの笑っちゃうんだよな、原因分かったとして対処のしようがあるのかと
20代30代の投票率が上がれば自民の大惨敗は間違いない
∧_∧
( ´△`) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( つ旦O
と__)_)
いいね!
積極財政派にとっては最高最強の追い風になる
自民「備蓄米がなくなったらカルロースを輸入する。」
都民「もう参政党に投票するわ。」
自民党消滅
税率下げてホントにやれば評価のしようもあるが
アイツが参院選後も農水大臣やってる可能性は限りなくゼロ
中田敦彦と同じ。
ただのプロパガンダ。
大阪だけは大丈夫だと思うが兵庫と奈良はクソ過ぎる
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク
せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
結局国は備蓄米で儲けた。
ガソリン減税みたいな税収減になる事は一切やらない。
須田慎一郎とかジャーナリストなのにプロパガンダやったら職業として終わりじゃねえか。
誰に金もらってんのか知らねえけど。
自分のシンクタンク(笑)とかに税金投入とか
青山繁晴スキーム
2万配るから余裕なように見える
コロナで メディアも評論家も、政府に絶対服従するしかなかった。報道は完全統制された。
「日本はアメリカの属国」 これまでアメリカが好き勝手させていただけなんだろうな。
「ネットのデマが~。フェイクニュースが~|。SNS規制まったなし」
マスコミがデマやフェイクニュース、プロパダンガをやりはじめたころから、こういう主張がふえはじめた。
日本のマスコミと愉快な仲間たち。日本人の敵。米騒動の原因ひとつつつけないとかな。
「お米はこれまで安すぎた」 十分かいささえてきた価格設定だろうに。消費者さえも悪者にするウソをたれながす。
比ではないからな。
「減反政策」が
問題の引き金
農水省も中抜きJAに天下り
腐敗ジミンの責任でしょうが
問題をすり替えるな!
統一教会と一緒に安倍から移動したとしか思えない
言うことすらしないからな。
できないできない言い訳ばかり。
マジ無能
ていうか、国民の敵
令和の農水省、農協 「お米の価格は今が適正価格」
ぼったくりやめさせる、それだけだよ。米不足設定とかどこいったのやら。
天才詐欺師かよ
捨てましょう
いい加減国民側が気づかないといけない
もういい加減分かるはず!国民側が何故という疑問を持たないと
特権層は結論ありきで状況を作るだけ
曖昧に終始している状況を国民側が気付かないといけない
メディアにしろ具体的に農家とJAの取り分について出せるはず
それが分かれば仮に卸や小売や転売が原因だった場合も分かるはず
本来メディアなり政治家なりが調査出来るはず
>「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…
>農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ
JAが買い取ったでうやむやにしているが農家とJAの取り分については
不透明なまま
もういい加減国民側が気付かないといけない。完全に馬鹿国民と言っている
メディア・政治家・ネット工作の思考はこれ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
米価なんて1円も下がってないが
1年前の3倍のままだ
ならばないと買えない糞古古米は安いに決まってるよな
前の大臣を断罪しないとダメだよ。
あいつだけで500万票は集めるのかね? 俺は徹底的に叩くけどな いいな 自民
#カルト創価優先や宗男まで有権者無視の自公候補
似非右派の #参政党に騙されるな
https://miletarymk1.seesaa.net/article/516382213.html
#環境破壊の元凶メガソーラー利権に群がった小泉と河野一家
https://miletarymk1.seesaa.net/article/516506863.html
一年近く、スーパーの棚から米が消えた。
値段が上がった? なにそれ? 売ってないで。
日本国の為に税金を沢山納めたいという馬鹿ぐらいは投票してくれるだろう
あと米が無い米が無いって騒ぎになってる時に外国のスーパーでは日本の半額ぐらいで山積みで売ってたり、石破が海外の方に日本の美味しいお米を食べてもらうべきと言ってタダであげまくってたじゃねーかよ
価格高騰しても輸出をやめない石破森山
自民党を無能と罵る前に 自分の無能を呪えよ。
他の政党に投票すれば人生がマシになる。 と思ってるウチは運は上がらないぞ。
自民党が下野した後の政権(立憲・国民の前身)が何をしたか教えてやろう。
尖閣で中国船が海保にカマして来たビデオを公開した海保官に懲罰食らわして
折角捕まえた中華工作員を土下座して中国に還しちまったんだぞ。
懐かしいな。そんなこともあったな。
もう中国なんかどうでもいい。
今は税金搾り取る自民党が敵だ。
今いくら税金を払ってるんだ? 食い物の消費税くらいだろ。 月数千円くらいか。
消費税が無くなれば 晩酌の金麦が淡麗くらいにはなるかもな。
その他の事もイイことずくめ、となれば万々歳だが。
まあ 他の国もハチャメチャだから試してみるのも面白いかも知れん。
多分「ホレ見ろ」 てなるだろうけどな w
政権交代には至らないと思う。
こっちは「たぶん」で済まねえんだよ。
そんなところまで追いつめられた。
絶対に自民党を追い詰め返す。
おう。 言われてみれば w
自民党ならできるし自民党にしか出来ない最終決戦兵器として提案してみるわ。
( ところで反対する党 てあるか? )
そりゃ心配だな。
・・・今以上悪くなったらどうするんだ?
病気になっても自己負担、て世の中になるんだぞ。
病気になるかも...で税金奪われまくって、
そのせいで病気になるわ!
自民、公明、立民・共産と最近この ゛戦後政党゛ に仲間入り
した維新、国民民主は議員報酬・議員特権に見合った仕事
(実利のある成果)を出すことなく悠々自適な生活をおくって
いらっしゃる w
とくに与党の自民・公明と野党第一党の立民の責任は重大で、
来月の参院選で「ホッ」とさせるような選挙結果を絶対に与え
てはいけない、 ↑ ココに関してだけは ゛国民の責任゛ だ なので
(須田も記事を書くなら) 半分以上の有権者が選挙にソッポを
向いてきた(野放しにしてきた) ツケが無能な政治家、政党、
(天下り)官僚をつくってきたところまで記事にしないとダメだろ?
ほっとくと、選挙に行けない人が意外とこの国は多いんだよ。
自分の名前さえ書けない人って、想像以上にいる。
ほかにもいろんな理由でね。
そういう人らを自民はわざと野放しにしほったらかしにすることで
安泰の地位を築いた。
アメリカみたいにマークシートやネット投票にしたがらないのは
それが理由だ。
ほったらかしにしておきながら、税金だけはがっつり取る。
何が自由だ。
そりゃ「態々選挙に行くまでも無い」って人間が多かったからで。
褒められた話じゃないが悪い話でもない。
毎度その時の大統領を引きずり降ろしては留飲を下げる、
みたいな国がいいのか。
自民が負ければ尻拭き役で出て来た石破が降ろされて w
凋落の主因である高市あたりが出て来るんだろうが…
政権交代した野党がどうしようもなくて高市自民が再奪取。
エラそうな態度で無茶苦茶やって日本がますますダメになる。
っつう未来まで見えて鬱んなるわ。
これは時代の流れだからしょうがない
そして石破茂は自民党消滅時に相応しい最悪に愚かな首相だわ
世の中の流れってのは良く出来てるわ
引っ張ってきた?
国民をコキ使ってきただけだ。
押さえつけ、税金取りまくってきたかだ。
数年間備蓄された状態だったことはそれだけで価値のあるサービスであって、そこに差額が費やされたのが本来おかしい話ではない。
「安全安心」を金で買ったということ。
金額に見合ったサービスの価値があるかは議論の余地があるが。
最終的には進次郎に喋らせるなってなってた雰囲気が今もある
安倍総理に救われた命を無駄に散らすとわ
政権を取らせてみたい
東京で 地方創生掲げてる石破さんと進次郎君で
そこまでどうこうなるようにはならないと思うが
地方では人気あるんで 参院選はどうだろう?
東京だと都市部で人気の高市さんとか
後は小池さんに頼むしかないw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
そら響かないでしょうよ
で、いつ買える額にするんだ?
すでに憎悪の対象
マイナス表設定してくれば喜んで自民に入れる
自民党。若者に投票参加されると相当マズいんだな。
サヨはデフォルトで自民がイヤ
小泉泣き落とし行脚で大敗を免れるかも
かわいそうな人
高らかに宣言しようチェンジ!
上がりすぎたのを怒ってるだけ
だから5kg2000円なんて言う進次郎は論外なの
農家も食える価格にしないといけない
お金配りは支持者の老人には響くだろうし
貧乏人の何割かは支持してくれるだろうし
連休の中日を投票日にしたから
投票されたら困るやつらの何割かは削れた。
楽勝とはいかないまでも辛勝出来るだろうし
公明、維新合わせれば何とか与党でいれるよ。
そしたらまたやりたい放題できる。
楽しみ楽しみ。
中国系の卸がそれで摘発される未来が見える。
もっと増税できるなw」
一応表向きは日本人が社長なwww
米農家は米の値段を下げられたことでますます離農が進んだけどね
一生涯、自民党に入らないと決意を固めたよ
自民党に入れる連中は小泉進次郎と一緒にコメを作って安くすればいい
素早く配っていたら阿呆な年寄りが投票したかもしらんが今の状況では無理だろうな
市議県議もクソゴミなのに参院選だけ自民に入れるというのも考えにくいね
農業政策は基準になるし物価対策も基準になるけど米単品はどうでも良い。
参院なんて楽勝さ
自民党、公明党これからの増税予定。
独身税を段階的引き上げ、2026年度には月1000円に。
消費税16%にUP。
政権が続く限りこれは既定路線。
国民の可処分所得は現在50%。
2026年度には40%になります。
吊り上げてコントロールしてたよ、JAぐるみで
コイツの政治思想と支持政党が気になるな
https://youtu.be/sy-IkcB4_lU?si=kEgjs-MmgkgkYSeB
ていうか。
自民党が票を大きく落とす、なんて小学生でも言えるだろ。
何をドヤ顔でいってんだいとしらけ気味。
「都議選で石丸新党は一人も当選しない!」と予言してたら偉いけど。
物価高のせいで働き続ける高齢者が増えてテレビ見る時間が減った
若年層は元々テレビ見ない割合が多みたいだし
円安でアメリカからの宣伝費貰いやすいんだろうけど効果薄だろうな
さすがにTOKIOじゃインパクトに欠けるわな
そもそも何番煎じのネタだかもわからんし
で、どうなったの?
まだ全然高い。
他の食品なんかと比較しても異常な上がり幅。
ガチで不作高騰してるオレンジジュース並。
そいつなら埋められて土の中でウンコ漏らしてるぜ
で?
で?
で?
で?
で?
で?
せめて3000円切るくらいまで行かないと
https://youtu.be/cn-3JHesOf0?si=xTJUviPB73ODT8Ev
野党が政権に近づいているのは確か
実現性のない国民の人気取りみたいな話しをする人には入れないようにしよう
財源がどうとか言うつもりはないが 一時的に消費税を減税や非課税にする
確かにありがたい話だが、個人事業主は大変 システムの入替費用も国が面倒みるのか?
米も、農家目線なら休耕田で稲作に励んでもらい高値で買い取れば良い
消費者の事を考えるなら輸入も増やし案かな米を確保すればよい
で。。。どうするの?
全体的な構想が見えない人の言う事は真剣に聞かない方が良い
自民党は経済と少子化対策を30年失敗し続けたんだよ
そのやり方のまま手取りを増やすだの安心して子育てができるだの絵空事を言ってる
実現性の無い、構想が見えない政党がまさに自民党じゃねえか
小泉を次期首相にするための業績水増しパフォーマンスだったんだろ
見透かされてるんだよ