【参院選の重要性を強調】橋下徹氏 「与党が過半数割れすれば減税も可能になる」アーカイブ最終更新 2025/07/03 22:481.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼カンテレ「ニュースランナー」が2日放送され、大阪府知事、大阪市長を歴任した橋下徹弁護士(55)が出演した。参院選の公示(3日)を翌日に控え、橋下氏は今回の選挙について「事実上の政権選択選挙」と名付けた。衆院では与党が過半数割れしており「もし、参院でも過半数に届かないとなれば、野党が公約にする消費税を下げることも可能になる」と解説。通常、政権選択は衆院選で使われる言葉だが、橋下氏は今回の参院選の重要性を強調した。ニュースキャスターの安藤優子さん(66)は、物価高対策が何より大切だと「経済だよ!バカモン選挙」と参院選に命名した。さらに「社会保障費を下げて!」と賃金の伸び悩み、物価高に苦しむ有権者の気持ちを代弁した。橋下氏は「国会議員は物価高に鈍感!」と指摘。「税収は過去最高なんです。税は下げられないと言うけれど、一度(減税を)やってみろと言いたい」と力説した。https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507020001155.html2025/07/02 18:49:17326すべて|最新の50件2.名無しさんU3iRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚に丸め込まれてできないよ2025/07/02 18:55:013.名無しさんo5ncjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがハニトラ橋下2025/07/02 18:56:024.名無しさんASEgfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多数決が決まるようになると多分あそこが裏切って減税NOって行動をとる2025/07/02 18:57:385.名無しさんXcnWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黙れ売国奴2025/07/02 19:08:176.名無しさんfkXeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都構想のときにチラッと実物見たことあるw2025/07/02 19:13:597.名無しさんLz2TNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新にはちょっと2025/07/02 19:21:458.名無しr0MUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省「やらせねえよ?」2025/07/02 19:25:599.名無しさんzMqt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なりそうでならない官僚の暗躍と身内の腰砕け2025/07/02 19:40:1210.名無しさんr7wP2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状ばら撒き大合戦中じゃん。減税やろうとすりゃあできんじゃない?赤字国債更なる発行でね。その結果市場がどう反応するかは未知数。短期金利まで上昇始めたら円が一気に崩壊する可能性はある。でも、そんなに減税やれやれ言うのに、なんで無駄遣いの巨大山脈社会保障減らせと言い出さないんだろう。2025/07/02 19:42:2111.名無しさんU9upxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能事務所タイタン所属のタレント2025/07/02 19:54:2112.名無しさんXQgXV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 残念ながら政権選択選挙にはならんよ w政権選択選挙 ×戦後のしがらみ、利権政治を終わらせる選挙 〇政権交代選挙にするには、選挙に行く気のない無党派層を゛その気にさせる゛ だけの政党と ゛この人なら゛ と思わせてくれるリーダーの存在が不可欠、根拠のない旗を掲げるのは ゛しらけさせる゛ だけで逆効果 >>1、つぎの参院選とその次の衆院選でもっとも重要なことは投票率をあげること2025/07/02 20:01:30113.名無しさんXQgXV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 >>12のつづき日本を弱体化させてきた1番の原因は自民、公明、立民共産などの戦後政党と官僚たちによる ゛失政゛ にある ↑ 彼らが何故 ゛時代遅れ゛ の脳みそ、国会審議、利権政治、持ち回り人事など ゛これまで゛ を見直そう、改めようとしてこなかったのか?組織票と気の利いた公約をチラつかせるだけで自分たちの ゛聖域゛ を守り・維持(延命)させることができたからだ w 今回の参院選も無党派層が目覚めない限り ゛楽勝゛ と計算済みなので一応世間には危機感を演出してるだけ>>1 立民・共産、社民以外の少数野党は選挙協力をする必要はないが① 日本をダメにしてきた戦後政党の責任と追及 ② 投票に行かない= 日本はますますダメになる ③ 今回の参院選は戦後政治(政党)にNOをつきつける選挙 「だから必ず投票所に行ってほしい」とココだけは結束して訴える必要がある2025/07/02 20:30:1714.名無しさん3DFOJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主党には絶対に入れちゃダメだぞ。自民と協力して減税阻止するってタマキンが公に宣言したからな。選挙行く人は本当気をつけて。2025/07/02 20:36:2915.名無しさんoESp9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大連立与党になるだけ野田政権になっても反減税だし国民は自民党参院選惨敗後に絶望するよ2025/07/02 21:04:5216.名無しさんoESp9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主が与野党第一党にならない限り減税なんてならないよ2025/07/02 21:06:23117.名無しさんN7BiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ橋下なんだ2025/07/02 21:47:0318.名無しさんERZMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1かと言って、維新は無いです万博で下手打ちました2025/07/03 01:54:1719.名無しさんaQcRn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民!立民!公明!ジェットストリーム増税をしかけるぞ!2025/07/03 09:09:1120.名無しさんaQcRn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16国民民主は消費税減税で手のひら返しやがったぞあいつらはもう信用しちゃならん2025/07/03 09:10:2521.名無しさんz4Ad0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税すべきでないって言ってたひとだよね?2025/07/03 20:53:0622.名無しさんSMP2eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華の反日政党維新の会には絶対に入れんからな死ねや売春小屋のカス弁護士もどき2025/07/03 20:55:0823.名無しさんA6s8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税実現のために政局が不安定になっても構わないのか。ふーん。2025/07/03 22:15:1424.sagewmZ76コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハシシタが言ってるなら与党勝たせようか…なーんてなるわけないだろw2025/07/03 22:42:0425.名無しさんosCj4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治素人がしゃしゃるな文句があるならお前が政治家になれ(笑)2025/07/03 22:44:3826.名無しさんosCj4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税よりもハニトラに引っ掛かって大阪を中華ソーラー屋に売り飛ばした阿呆を斬首する法律を作ろう2025/07/03 22:48:44
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」ニュース速報+10001119.22025/07/12 09:55:39
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面 ★2ニュース速報+19783.22025/07/12 10:04:49
参院選の公示(3日)を翌日に控え、橋下氏は今回の選挙について「事実上の政権選択選挙」と名付けた。
衆院では与党が過半数割れしており「もし、参院でも過半数に届かないとなれば、野党が公約にする消費税を下げることも可能になる」と解説。
通常、政権選択は衆院選で使われる言葉だが、橋下氏は今回の参院選の重要性を強調した。
ニュースキャスターの安藤優子さん(66)は、物価高対策が何より大切だと「経済だよ!バカモン選挙」と参院選に命名した。さらに「社会保障費を下げて!」と賃金の伸び悩み、物価高に苦しむ有権者の気持ちを代弁した。
橋下氏は「国会議員は物価高に鈍感!」と指摘。「税収は過去最高なんです。税は下げられないと言うけれど、一度(減税を)やってみろと言いたい」と力説した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507020001155.html
官僚の暗躍と身内の腰砕け
その結果市場がどう反応するかは未知数。短期金利まで上昇始めたら円が一気に崩壊する可能性はある。
でも、そんなに減税やれやれ言うのに、なんで無駄遣いの巨大山脈社会保障減らせと言い出さないんだろう。
政権選択選挙 ×
戦後のしがらみ、利権政治を終わらせる選挙 〇
政権交代選挙にするには、選挙に行く気のない無党派層を
゛その気にさせる゛ だけの政党と ゛この人なら゛ と思わせて
くれるリーダーの存在が不可欠、根拠のない旗を掲げるのは
゛しらけさせる゛ だけで逆効果 >>1、つぎの参院選とその次の
衆院選でもっとも重要なことは投票率をあげること
日本を弱体化させてきた1番の原因は自民、公明、立民共産などの
戦後政党と官僚たちによる ゛失政゛ にある
↑ 彼らが何故 ゛時代遅れ゛ の脳みそ、国会審議、利権政治、持ち
回り人事など ゛これまで゛ を見直そう、改めようとしてこなかったのか?
組織票と気の利いた公約をチラつかせるだけで自分たちの ゛聖域゛ を
守り・維持(延命)させることができたからだ w 今回の参院選も
無党派層が目覚めない限り ゛楽勝゛ と計算済みなので一応世間には
危機感を演出してるだけ
>>1 立民・共産、社民以外の少数野党は選挙協力をする必要はないが
① 日本をダメにしてきた戦後政党の責任と追及 ② 投票に行かない
= 日本はますますダメになる ③ 今回の参院選は戦後政治(政党)に
NOをつきつける選挙 「だから必ず投票所に行ってほしい」とココだけは
結束して訴える必要がある
野田政権になっても反減税だし
国民は自民党参院選惨敗後に
絶望するよ
減税なんてならないよ
かと言って、維新は無いです
万博で下手打ちました
国民民主は消費税減税で手のひら返しやがったぞ
あいつらはもう信用しちゃならん
死ねや売春小屋のカス弁護士もどき
…なーんてなるわけないだろw
文句があるならお前が政治家になれ(笑)