【比例得票率、自民党が現行制度最低】野党首位は国民民主党アーカイブ最終更新 2025/07/22 12:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20日投開票の参院選比例代表の得票率を分析したところ、自民党は21.6%にとどまり、現行の非拘束名簿式が2001年に導入されて以来最低となった。野党では国民民主党が12.9%、参政党が12.6%で、それぞれ比例野党第1党と第2党となった。自民の比例得票数は1281万票。前回22年参院選は得票率34.4%、得票数1826万票だったが、昨年の衆院選比例で26.7%、1458万票に減らし、今回さらに落ち込んだ。公明党は8.8%、521万票。目標に掲げた700万票に遠く及ばず、近年の退潮傾向に歯止めをかけることはできなかった。国民民主は22年参院選に比べて得票率を6.9ポイント伸ばし、得票数も316万票から762万票に上積みした。参政の得票数は743万票だった。立憲民主党は得票率が22年からほぼ横ばいの12.5%で、得票数は740万票だった。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072100602&g=polhttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250721ax37S_o.jpg2025/07/21 23:38:45128すべて|最新の50件2.名無しさんV164d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消去法で真っ先に消える2025/07/21 23:41:243.名無しさん2W9VyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年間投票率低い状態で推移してたわ30年以上前は軽く70%超えてたんだな2025/07/21 23:44:1914.名無しさん9Tsiy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破大惨敗2025/07/21 23:47:265.名無しさんV164d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる事が基本『国民を黙らせる』だからな。2025/07/21 23:49:186.名無しさんZHuDeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20時発表の出口調査で自民党は9議席予想だったから、ずいぶん票が伸びたな。2025/07/21 23:50:0317.名無しさんXKhPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それでも民主党の時はまだひっくり返す力があったんだなぁ2025/07/21 23:53:188.名無しさんEx0ibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民は連合が付いてるからなあ組織票を除けば参政がトップだろ2025/07/21 23:55:279.名無しさん9Tsiy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6調査がザルなメディア見てるだけやろ2025/07/21 23:57:2910.名無しさんT9FVvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前のお前らなら「民主党政権を誕生させたあの過ちを繰り返すな!」みたいな事を言ってそうなのにねw2025/07/22 00:10:1811.名無しさん4fuzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破は民主党だから2025/07/22 00:17:3112.名無しさんUfN47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1選挙後の石破 の謎の笑顔が気になる やっぱりこいつ ミンス 共産党が送り込んだ スパイ なんだよ自民党を 潰せば 潰す ほどこいつは愉快になる2025/07/22 00:49:3613.名無しさんqvFCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改選数が少なかったから、思ってたほど自民減ってないからな。2025/07/22 03:00:2514.名無しさんOU195コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は今の状態から何も変わらない景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/07/22 06:03:5615.名無しさんe0zndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来なら立憲が政権批判票の受け皿になって政権交代の足掛かりにせにゃならんのにあの体たらくじゃあなあ国民民主や参政が伸びても政権交代ではなく連立の組み換えで自民政権が延命する可能性が高いだけだし2025/07/22 06:50:1316.名無しさんH6MX6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主の支持が多い地域 = 貧民が多い地域やっぱり関東って貧民だらけだったんだなw2025/07/22 06:56:33117.名無しさんmbo7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党軍のデータ国12.9参12.6立12.5か なかなか興味深いな2025/07/22 07:20:21118.名無しさんR6aKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17しっかし自民も立憲も怖くて解散できないよな玉木さんも神谷さんも発信力がとんでもないレベル ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/22 07:29:1519.名無しさんcR4GGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16何言ってるのかわからない2025/07/22 07:30:21120.名無しさんItb43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主は次は参政に負けるだろ2025/07/22 07:31:57121.名無しさんlsXNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20国民民主のバックは連合2025/07/22 08:12:3622.名無しさんGAoOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党が手堅い… 国民民主や参政党が支持される理由がわからない、自民党とたいしてかわらないのに。(日経新聞 抜粋)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BYY0V20C25A6000000/・中低所得者にとって減税より恩恵が大きい「給付付き税額控除」の実施を実現・物価高の原因である円安を是正するため政府と日銀の共同声明(アコード)を見直す各党の政策確認したけど円安インフレ物価高路線なのは自民党と同じ参政党、国民民主、維新など新興政党の多くは自民党の変形版みたいなものだ物価高の原因である円安の見直しを掲げてるのは立憲民主だけだった『緩和と円安を止め経済を合理化し円高デフレへ是正すること』2025/07/22 08:55:57123.名無しさんlyR5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22前の民主党の円高政策で家電壊滅させて次は自動車を潰す気まんまんw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/22 09:03:35224.名無しさんKBvS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23 それはフェイクレスw円高は自民党時代に始まっていたこと…まあ、大卒に中卒の安い仕事やらせてもいいっていうなら話はべつだけどw2025/07/22 11:14:2925.名無しさんFACsHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/cj_sawada/status/19449500309782364992025/07/22 11:14:4626.名無しさんhZPE8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参議院の非拘束名簿式比例代表制のおかげで、個人得票が0票でも、政党の名簿上位に載せれば、国会議員になれるんだぜ?国民の支持がゼロのどんなクズでも、政党が公認すれば、議員になれるということ。いかれてるだろ?汚職だらけの発展途上国みたいだろ?2025/07/22 11:15:5427.名無しさんhZPE8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23現在、円安誘導して、消費税還付してんのに、自動車会社潰れそうじゃんw2025/07/22 11:16:2628.名無しさんH6MX6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19“手取りを増やす” に釣られて支持者になってるんだから貧民に違いないだろうw2025/07/22 12:28:41
野党では国民民主党が12.9%、参政党が12.6%で、それぞれ比例野党第1党と第2党となった。
自民の比例得票数は1281万票。前回22年参院選は得票率34.4%、得票数1826万票だったが、昨年の衆院選比例で26.7%、1458万票に減らし、今回さらに落ち込んだ。
公明党は8.8%、521万票。目標に掲げた700万票に遠く及ばず、近年の退潮傾向に歯止めをかけることはできなかった。
国民民主は22年参院選に比べて得票率を6.9ポイント伸ばし、得票数も316万票から762万票に上積みした。参政の得票数は743万票だった。
立憲民主党は得票率が22年からほぼ横ばいの12.5%で、得票数は740万票だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072100602&g=pol
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250721ax37S_o.jpg
30年以上前は軽く70%超えてたんだな
それでも民主党の時はまだひっくり返す力があったんだなぁ
組織票を除けば参政がトップだろ
調査がザルなメディア見てるだけやろ
選挙後の石破 の謎の笑顔が気になる
やっぱりこいつ ミンス 共産党が
送り込んだ スパイ なんだよ
自民党を 潰せば 潰す ほど
こいつは愉快になる
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
政権交代の足掛かりにせにゃならんのにあの体たらくじゃあなあ
国民民主や参政が伸びても政権交代ではなく
連立の組み換えで自民政権が延命する可能性が高いだけだし
やっぱり関東って貧民だらけだったんだなw
国12.9
参12.6
立12.5か なかなか興味深いな
しっかし自民も立憲も怖くて解散できないよな
玉木さんも神谷さんも発信力が
とんでもないレベル
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
何言ってるのかわからない
国民民主のバックは連合
(日経新聞 抜粋)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BYY0V20C25A6000000/
・中低所得者にとって減税より恩恵が大きい「給付付き税額控除」の実施を実現
・物価高の原因である円安を是正するため政府と日銀の共同声明(アコード)を見直す
各党の政策確認したけど
円安インフレ物価高路線なのは自民党と同じ
参政党、国民民主、維新など新興政党の多くは自民党の変形版みたいなものだ
物価高の原因である円安の見直しを掲げてるのは立憲民主だけだった
『緩和と円安を止め経済を合理化し円高デフレへ是正すること』
前の民主党の円高政策で家電壊滅させて
次は自動車を潰す気まんまんw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
円高は自民党時代に始まっていたこと…
まあ、大卒に中卒の安い仕事やらせてもいいっていうなら話はべつだけどw
国民の支持がゼロのどんなクズでも、政党が公認すれば、議員になれるということ。
いかれてるだろ?
汚職だらけの発展途上国みたいだろ?
現在、円安誘導して、消費税還付してんのに、自動車会社潰れそうじゃんw
“手取りを増やす” に釣られて支持者になってるんだから
貧民に違いないだろうw