世襲批判された進次郎「ボクわ、比例ナシ、公明党支援ナシで勝ってきました」アーカイブ最終更新 2024/09/23 14:301.番組の途中ですが転載は禁止ですc4Sul(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからそれは強い地盤カンバンを引き継いだからだろ小泉進次郎氏、世襲批判に言及「国のためには自分が必要と思ってもらえるように」NHK番組でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3752432edfb93206019ed90acfa4e77727dbb91f祖父から4代続く世襲議員で、父の小泉純一郎元首相の引退後、選挙区と政治資金を引き継ぐ形で政界入りした小泉進次郎元環境相(43)は、司会者に世襲への認識を問われ「私は15年前に初めて選挙に出た時から、私は比例重複をせず公明党の推薦も受けていない。(小選挙区で)一発勝負でだめなら退場という思いでやってきて、ありがたいことに選び続けていただいている」と強調。その上で「世襲の批判はありながらも、国のためには必要と思っていただけるよう、自らを律して政治に向き合いたい」と述べた。一方、世襲ではない高市早苗経済安保相(63)、茂木敏充幹事長(68)や、父とは別の選挙区から出馬した河野太郎デジタル相(61)らは、親と違う選挙区からの出馬や、親の資金を非継承とすることなど、「進次郎氏方式」の世襲からの改革案を提案した。2024/09/22 17:31:1147すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですc4Sul(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアホなんだな2024/09/22 17:32:113.番組の途中ですが転載は禁止ですB1SNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖域なき2024/09/22 17:42:524.番組の途中ですが転載は禁止ですiL9y5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この歳まで何の努力もしないで来て器の限界を知ったのか、悪い意味でえらい飛ばしてんなwww2024/09/22 17:53:185.番組の途中ですが転載は禁止ですO3bvv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは自分で働いたお金で横須賀以外でりっこーほちまちょーね^^2024/09/22 17:57:426.番組の途中ですが転載は禁止ですyxurrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ親父の前でも同じこと言えるの?2024/09/22 18:01:047.番組の途中ですが転載は禁止ですIFQNd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツはコンビニのバイトも満足に出来ないだろうな2024/09/22 18:10:318.番組の途中ですが転載は禁止ですnCYmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川人が馬鹿なのと世襲だからだろ2024/09/22 18:12:349.番組の途中ですが転載は禁止ですaQUQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスキリングでコンビニバイトから始めろw2024/09/22 18:20:1410.番組の途中ですが転載は禁止ですjk8DOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍基地利権の地盤で親子代々勝ってきたもんな 日本国民の意思ですらない2024/09/22 18:43:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですO3bvv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地盤を引き継ぐのなんて究極のこどおじだし2024/09/22 18:45:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですIFQNd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなズルして当選して嬉しいのか2024/09/22 18:57:4513.番組の途中ですが転載は禁止ですMH83kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん、世襲ってそれだけ有利なんだろうから禁止にした方がええな2024/09/22 19:07:27114.番組の途中ですが転載は禁止ですOt4z7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆が言うように自分の実力で無い周りは世襲で積み重なったウンコ(利権)に群がるハエだ2024/09/22 19:11:3715.番組の途中ですが転載は禁止ですvKEj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣等国民の国民的アイドル2024/09/22 19:13:2216.番組の途中ですが転載は禁止ですdY4mL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当選を自力と思ってんのか?世襲も強さを証明しとるだけやんってこういうバカ発言繰り返しても次の選挙で楽に当選するからなぁ2024/09/22 19:16:1417.番組の途中ですが転載は禁止ですxNE1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県警見れば神奈川の質がわかるだろ2024/09/22 19:25:1318.番組の途中ですが転載は禁止ですNE0SQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川の港湾荷役を牛耳ってきたのが藤木組と小泉組藤木組をバックにして世襲ではない地盤でのし上がったのが菅元首相2024/09/22 19:35:47119.番組の途中ですが転載は禁止ですs9OjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18青幇かよ2024/09/22 19:41:2620.番組の途中ですが転載は禁止ですib0QFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつはマジでそう思ってそうだよな2024/09/22 19:51:37121.番組の途中ですが転載は禁止ですLMYrxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13言い換えれば利権の相続よななんらかのペナルティはあって良い2024/09/22 20:02:4222.番組の途中ですが転載は禁止ですLOh3z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20中曽根の孫がまんまそれだったな。血の滲むような努力をしてきたらしいわ、世襲ボンクラ共としては。2024/09/22 20:08:31123.番組の途中ですが転載は禁止ですdY4mL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22昔は跡取りって厳しく育てられたけど今はねぇ2024/09/22 20:27:38124.番組の途中ですが転載は禁止ですKApTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なかなかのマジもんだな2024/09/22 20:40:4525.番組の途中ですが転載は禁止ですLOh3z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23昔も変わらんでしょ。安倍や麻生みたいなのを見ていたら。2024/09/22 20:50:2826.番組の途中ですが転載は禁止です1kbZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世襲肯定してて草2024/09/22 21:33:3227.番組の途中ですが転載は禁止ですRcqndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地盤・カバン・看板で勝ってきました。2024/09/22 21:38:2628.番組の途中ですが転載は禁止ですP60s9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公正公平の原則に反する明らかな差別同地区世襲は禁止にしないとな2024/09/22 21:46:28129.番組の途中ですが転載は禁止です1YET2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎って5回当選、議員歴15年なのかよ・・・15年も何やってたんだ?2024/09/22 22:27:2630.ケモクラシーykdC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカのどこかの国で立候補したらどうや?2024/09/22 22:35:5631.番組の途中ですが転載は禁止ですqFI20(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28憲法では出自門地に関係なく国民全てに等しく被選挙権を保障している。共産党でさえ世襲の被選挙権の制限なんて主張してないぞ。2024/09/23 01:24:31332.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31合理的な理由があればその限りではないとも憲法は例外も規定している2024/09/23 01:26:48133.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職業選択の自由を援用する人もいるけどそもそも政治家は職業なのか?って話になるな職業というよりあくまで国民の代表だよね2024/09/23 01:30:13134.番組の途中ですが転載は禁止ですqFI20(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32合理的理由=欠格条項以外、国民の被選挙権は制限を受けないよ。2024/09/23 01:34:33135.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の代表を選ぶプロセスは厳格かつ公平公正に行われるべきだから公共の福祉により世襲の制限を受けてもやむ無し他の国はそんなことわざわざ取り決めなくてもそこまで世襲だらけにならないのだから空気を読む能力があるってこと日本はレベルが低いから制限せざるを得ない、実に恥ずべきこと2024/09/23 01:35:2036.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34公共の福祉により人権は制約を受けることもあるんですよ2024/09/23 01:38:3237.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な問題ならいざ知らず国家全体に影響する問題だからやむ無しよな我慢しろって話2024/09/23 01:39:0938.番組の途中ですが転載は禁止です0vds6(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホみたいに世襲しまくるから規制しろって声が高まったというある意味自業自得なお話2024/09/23 01:40:5439.番組の途中ですが転載は禁止ですe1RZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何親等以内の親族への政治団体の引き継ぎも相続として扱えよ2024/09/23 06:55:0340.番組の途中ですが転載は禁止です4Dn6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31好きなところから出馬できるとは書いてない2024/09/23 07:02:2741.番組の途中ですが転載は禁止ですGCwgHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33職業選択の自由をチョイスするのは憲法論としては下策被選挙権は政治活動の自由として表現の自由で論じる方が実情に近い2024/09/23 10:05:0742.番組の途中ですが転載は禁止ですaOJyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはそれは高い下駄を最初から履かせてもらっているからなそれを自分の実力だと勘違いしているからいけないんだよ2024/09/23 10:13:0243.ケモクラシーCBqI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31国民の知性を前提としてるからな憲法は国民が世襲主義=憲法をつくれない・守れない=立憲政治じたいが成り立たなくなる2024/09/23 11:00:0344.番組の途中ですが転載は禁止です1HGhmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これくらい自己肯定感高ければ、人生楽しくてしょうがないだろうな死ね2024/09/23 11:43:02145.番組の途中ですが転載は禁止ですQ0oRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44これな死ねや2024/09/23 13:22:1346.番組の途中ですが転載は禁止ですNALpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ国民以上に自民党内部がイラついてそうでいいね2024/09/23 14:28:0947.番組の途中ですが転載は禁止です3uvXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄から立候補しろ2024/09/23 14:30:50
小泉進次郎氏、世襲批判に言及「国のためには自分が必要と思ってもらえるように」NHK番組で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3752432edfb93206019ed90acfa4e77727dbb91f
祖父から4代続く世襲議員で、父の小泉純一郎元首相の引退後、選挙区と政治資金を引き継ぐ形で政界入りした小泉進次郎元環境相(43)は、司会者に世襲への認識を問われ「私は15年前に初めて選挙に出た時から、私は比例重複をせず公明党の推薦も受けていない。(小選挙区で)一発勝負でだめなら退場という思いでやってきて、ありがたいことに選び続けていただいている」と強調。その上で「世襲の批判はありながらも、国のためには必要と思っていただけるよう、自らを律して政治に向き合いたい」と述べた。
一方、世襲ではない高市早苗経済安保相(63)、茂木敏充幹事長(68)や、父とは別の選挙区から出馬した河野太郎デジタル相(61)らは、親と違う選挙区からの出馬や、親の資金を非継承とすることなど、「進次郎氏方式」の世襲からの改革案を提案した。
禁止にした方がええな
周りは世襲で積み重なったウンコ(利権)に群がるハエだ
世襲も強さを証明しとるだけやん
ってこういうバカ発言繰り返しても次の選挙で楽に当選するからなぁ
藤木組をバックにして世襲ではない地盤でのし上がったのが菅元首相
青幇かよ
言い換えれば利権の相続よな
なんらかのペナルティはあって良い
中曽根の孫がまんまそれだったな。
血の滲むような努力をしてきたらしいわ、世襲ボンクラ共としては。
昔は跡取りって厳しく育てられたけど今はねぇ
昔も変わらんでしょ。
安倍や麻生みたいなのを見ていたら。
同地区世襲は禁止にしないとな
憲法では出自門地に関係なく国民全てに等しく被選挙権を保障している。
共産党でさえ世襲の被選挙権の制限なんて主張してないぞ。
合理的な理由があればその限りではないとも憲法は例外も規定している
職業というよりあくまで国民の代表だよね
合理的理由=欠格条項以外、国民の被選挙権は制限を受けないよ。
他の国はそんなことわざわざ取り決めなくてもそこまで世襲だらけにならないのだから空気を読む能力があるってこと
日本はレベルが低いから制限せざるを得ない、実に恥ずべきこと
公共の福祉により人権は制約を受けることもあるんですよ
我慢しろって話
好きなところから出馬できるとは書いてない
職業選択の自由をチョイスするのは憲法論としては下策
被選挙権は政治活動の自由として表現の自由で論じる方が実情に近い
それを自分の実力だと勘違いしているからいけないんだよ
国民の知性を前提としてるからな憲法は
国民が世襲主義=憲法をつくれない・守れない=立憲政治じたいが成り立たなくなる
死ね
これな
死ねや