【嫌中大敗北ww】nvidia「DeepSeekは完璧だ」とDeepSeekを賞賛。AI遅れのネトウヨは勿論発狂wwアーカイブ最終更新 2025/02/02 08:181.番組の途中ですが転載は禁止ですMYQC3https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f09f841a71e59d58234ce223d47ecb63bf80912025/02/01 15:33:2523すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですNuLu3国家より研究者を優先したなそれでええ2025/02/01 15:45:553.番組の途中ですが転載は禁止ですdCQRRお父さんすげえよ。。。2025/02/01 16:23:034.番組の途中ですが転載は禁止ですF4aOL(1/4)ネトウヨが顔真っ赤にして力説!「ChatGPTにアクセスして演算させてるってww」どんなニュースに接したらそうなるんだよw2025/02/01 16:27:515.番組の途中ですが転載は禁止です6IEkI日本はどちらにも関与していないのになんでネトウヨが発狂しているんだ?2025/02/01 16:35:556.番組の途中ですが転載は禁止ですF4aOL(2/4)たまたま見てしまったヤフコメでネトウヨが「有意な情報だけを選別して推論を重ねるdeepseekは、全方位的に情報を選別しないで推論を続けるChatGPTにかなわない」という謎理論を提唱してました。がんばったほうがえらいみたいなこれじゃあChatGPTがアホみたいじゃんw2025/02/01 16:41:057.番組の途中ですが転載は禁止ですGzQL1>>1おまえ底辺連呼おぢと知恵遅れ合戦してただろwww2025/02/01 16:54:428.番組の途中ですが転載は禁止ですF4aOL(3/4)AIでもラーニングのデータ量だと「英語」のデータが他の言語を圧倒する量だろう。すると言語別に推論のクオリティにも差が出てくるんじゃないの?英語と近縁の欧州言語は英語に準ずる質で、その言語系統から離れるほど推論の質が落ちてくるとか。素人考えかな?2025/02/01 16:54:559.番組の途中ですが転載は禁止ですF4aOL(4/4)>>7おまえら「底辺って言われた…」って気にしすぎ2025/02/01 16:58:1010.番組の途中ですが転載は禁止ですM6jS5(1/5)多く働いた方がえらいって日本の労働環境みたいだ2025/02/01 16:58:2611.番組の途中ですが転載は禁止ですM6jS5(2/5)推論でもライトユーザーにとっては助かる2025/02/01 16:59:4412.番組の途中ですが転載は禁止ですM6jS5(3/5)「検索から推論」への新時代へはそう言い切っていいのかという気もするが、ためになる別板に書いたが人間だって大部分は推論 → 妥当という思考プロセスを使って生活しているhttps://note.com/life_to_ai/n/n975998bfa06d2025/02/01 17:03:0813.番組の途中ですが転載は禁止ですQCpuE(1/2)まだGPTはカスタマイズして用途に特化したGPTがすごい使えるけどDeepSeekでも同じ機能使えるようになったら、もうそっちに移行するわ2025/02/01 17:05:2314.番組の途中ですが転載は禁止ですHcp5P俺はもうDeepSeekに乗り換えたコーディングしかしてないから充分だわchatGPTのo1とほぼ同じだし2025/02/01 17:07:5915.番組の途中ですが転載は禁止ですM6jS5(4/5)この会社でもいいし他でもいいがこの推論能力を使った検索エンジンを作ってほしい長文で検索できて、こっちの言わんとすることを理解?してから検索するエンジンを10秒くらいかかってもいい、いまのGoogle等は不便2025/02/01 17:08:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですMmNCPジャップ国会議員「DeepSeekは使わないでください!」2025/02/01 17:08:3117.番組の途中ですが転載は禁止ですM6jS5(5/5)いまのところはダウンロードしないで使えるのもあるよメールとパスワードは必要2025/02/01 17:10:2818.番組の途中ですが転載は禁止ですQCpuE(2/2)>>16「じゃあ、GPTなら何でいいんだ?」ってところだよなwGPTも入力した個人情報ギュンギュン吸ってんだがw2025/02/01 17:10:4919.番組の途中ですが転載は禁止ですSvEO5ChatGPTのプロ板が3万でしょ。それを上回る性能でタダで使えるとか神超えてゼウスだわ これ叩いてるのはほんとバカ2025/02/01 17:11:1720.番組の途中ですが転載は禁止ですV5Qe9マイクロソフトもchatgptからすげ替えしたし反DSは国問わずネトウヨだけだぞ2025/02/01 19:29:5621.ケモクラシーafzHbスレタイなにげにきついなAI利用力も知能に依存するから、ますます格差が広がるね2025/02/01 22:15:5922.番組の途中ですが転載は禁止ですG6Vv3孫正義も日本見限ってトランプが掲げるAIの国策 総額78兆円のスターゲートプロジェクトに15兆円拠出するとかやってるな。でも今回の必ずしもNvidiaの最新GPUは必要ない事を証明したDeep Seekショックで中国が将来 AIでアメリカに追いつき、追い越す可能性も出てきた。父さんすごい。2025/02/02 08:12:5023.番組の途中ですが転載は禁止ですBQQgtまぁ今のAIは計算力でゴリ押してるところがあるからまだまだ改善する余地はあるのだろうね2025/02/02 08:18:40
それでええ
「ChatGPTにアクセスして演算させてるってww」
どんなニュースに接したらそうなるんだよw
これじゃあChatGPTがアホみたいじゃんw
おまえ底辺連呼おぢと知恵遅れ合戦してただろwww
おまえら「底辺って言われた…」って気にしすぎ
別板に書いたが人間だって大部分は推論 → 妥当という思考プロセスを使って生活している
https://note.com/life_to_ai/n/n975998bfa06d
DeepSeekでも同じ機能使えるようになったら、もうそっちに移行するわ
コーディングしかしてないから充分だわ
chatGPTのo1とほぼ同じだし
長文で検索できて、こっちの言わんとすることを理解?してから検索するエンジンを
10秒くらいかかってもいい、いまのGoogle等は不便
メールとパスワードは必要
「じゃあ、GPTなら何でいいんだ?」ってところだよなw
GPTも入力した個人情報ギュンギュン吸ってんだがw
反DSは国問わずネトウヨだけだぞ
AI利用力も知能に依存するから、ますます格差が広がるね
15兆円拠出するとかやってるな。
でも今回の必ずしもNvidiaの最新GPUは必要ない事を
証明したDeep Seekショックで中国が将来 AIでアメリカに追いつき、追い越す可能性も
出てきた。
父さんすごい。