【バカ国】埼玉の陥没事故、なぜか税金でなく寄付で直すことにアーカイブ最終更新 2025/02/19 10:121.番組の途中ですが転載は禁止ですmMLEu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉 八潮 ふるさと納税活用 道路陥没事故で寄付受け付けhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722241000.html2025/02/15 19:58:3278すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですmMLEu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の税収、過去最高78.4兆円 法人税はバブル期超え―25年度予算https://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700326&g=ecoこの税金はどこに消えたわけ???2025/02/15 19:59:3423.番組の途中ですが転載は禁止ですHdbWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワシらの払った高い税金はどこへ消えたのか2025/02/15 20:02:194.番組の途中ですが転載は禁止ですbneEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節約!w2025/02/15 20:03:315.番組の途中ですが転載は禁止ですjyUr6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は責任の所在を決めないから、予算が確保できないとかいうゴミみたいな事情が発生してるのよ2025/02/15 20:38:5826.番組の途中ですが転載は禁止です1AGmNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2公務員のボーナス2025/02/15 20:40:257.番組の途中ですが転載は禁止ですN8tEd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5はえー2025/02/15 20:47:068.番組の途中ですが転載は禁止ですuGpDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?2025/02/15 21:16:059.番組の途中ですが転載は禁止ですCYCrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひでえ国だな2025/02/15 22:03:4910.番組の途中ですが転載は禁止ですN8tEd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか肝心なときに「お金ありません」て態度とるよな2025/02/15 22:36:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですBXx8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5県道下の県営の上下水道だから責任は国じゃなくて県だろ県のお金がないから寄付で直すんだから普通としか思えないが2025/02/15 23:14:41112.番組の途中ですが転載は禁止ですJfBmZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「たのしいな たのしいな」2025/02/15 23:32:0913.番組の途中ですが転載は禁止ですT6cZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の切れ目が縁の切れ目2025/02/15 23:34:0714.番組の途中ですが転載は禁止です8UByFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>寄付は14日午前10時の時点で13万円余りが寄せられ泣けてきたw2025/02/15 23:43:0215.番組の途中ですが転載は禁止ですBhfFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄付いいじゃん!国民の生活の為だもんな国会議員の先生方から大量のご寄付をいただけるじゃん国民の生活の為って普段からおっしゃってるんだから一人1億ぐらいちょろいでしょ?こんだけ注目されてるし、何もよりインフラだから生活に直結するもんな2025/02/15 23:53:2516.番組の途中ですが転載は禁止です1KqNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫の金持ち夫婦みたいにポンと金出してくれる人がいたらいいな無理だろうけど2025/02/15 23:57:18117.番組の途中ですが転載は禁止です5vobFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄付も抜きまくるだろ2025/02/16 01:02:34118.番組の途中ですが転載は禁止ですxt1y2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11自治体、施工業者も含んで何を理由に責任を問えると思う?2025/02/16 06:18:25119.番組の途中ですが転載は禁止ですyCavhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に足りんのでは?2025/02/16 06:54:2420.番組の途中ですが転載は禁止ですjPhTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16その夫婦はこれまでも寄附ポンポンとしてくれるような、財団の運営費も私費投じるような聖人君子そのもの。ジャの国ではまず有り得ない2025/02/16 06:58:1021.番組の途中ですが転載は禁止ですdtontコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17官僚や自民党が寄付をそのまま自分達で分け合って宴会してそう財務大臣の1日の食費計上https://www.youtube.com/watch?v=u5AkbXNH_ZY2025/02/16 07:03:5222.番組の途中ですが転載は禁止ですF0YNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/mHfh3DK.jpeg2025/02/16 07:05:3623.番組の途中ですが転載は禁止です31rrDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふるさと納税って他の市町村の税金を横から奪い取るようなもんだから寄付した奴の市町村の下水道修復予算が減るな2025/02/16 08:01:5224.番組の途中ですが転載は禁止ですDFGghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを見るとほんと腐った国なんだなぁと実感させられてつれぇわ2025/02/16 08:18:4625.番組の途中ですが転載は禁止ですK4gQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県の予算で予備費とかあるよね2025/02/16 08:50:0326.番組の途中ですが転載は禁止ですYhEblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう国家必要か?2025/02/16 09:24:18127.番組の途中ですが転載は禁止ですVjCb0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーインパルス飛ばすための燃料代も寄付でやってくれよw2025/02/16 10:19:08128.番組の途中ですが転載は禁止ですFLa1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずなんとかしてから寄付募れや必要額も分かんねえだろ2025/02/16 10:41:2729.番組の途中ですが転載は禁止ですvWiuP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはさすがに大野説明しろ税金はどこに消えた?必要な予算組んでんだろ???これなんの説明もないならもう次は入れんわ2025/02/16 12:04:1530.番組の途中ですが転載は禁止ですyi4WDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派遣作業員の弁当代だろ?2025/02/16 12:17:5231.番組の途中ですが転載は禁止ですb9zlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画みたらどんどん掘り進めてるんだけどなにしてるんだよあれ2025/02/16 12:19:0632.番組の途中ですが転載は禁止ですFXyJW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから法人税を徴収しろよ2025/02/16 12:19:5233.番組の途中ですが転載は禁止ですaEpnU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉県はもともと水道事業が赤字だったみたいだね調べたら、水道って意外と税金が使われてないんだな下水道使用料と、国の補助金と、企業債を売ったお金(借金)でやってるらしいその借金はどう返しているのかよくわからん横浜市は25年かけてピークの半分まで償還してるみたいだけど、八潮市みたいな所はそこまで税収がないんだろうな2025/02/16 12:47:29134.番組の途中ですが転載は禁止ですaEpnU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも、自治体に納める住民税は使われてないみたいね2025/02/16 12:48:4935.番組の途中ですが転載は禁止ですj1Ju3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼復旧に1年以上かかるからな?2025/02/16 13:03:2236.番組の途中ですが転載は禁止です3T3cYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やっている穴掘りとかの予算はどこから出てるん?2025/02/16 13:51:53137.番組の途中ですが転載は禁止ですFXyJW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ツケだろ2025/02/16 13:53:3638.番組の途中ですが転載は禁止ですLm1uoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路も下水も子供の安全で衛生的な生育に必要なものだろ?こども家庭庁出番だぞ、お前ら金出せよ2025/02/16 13:56:0739.番組の途中ですが転載は禁止ですiIlW1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33でも水道料金ってくっそ高いよ?赤字ってのがよく分からないんだけど2025/02/16 15:56:0540.番組の途中ですが転載は禁止です1mJXZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18自治体の管理不行き届きだろこれが個人の土地なら所有者に責任が来るどんな理由があろうともその土地の持ち主に管理責任がある2025/02/16 16:49:53241.番組の途中ですが転載は禁止ですxt1y2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40管理不足とは、どのようなレベルが不足している?ちなみに水道施設維持管理指針という国が定めた管理方法に自自体は則ってます2025/02/16 19:24:21242.番組の途中ですが転載は禁止ですdjq2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41ぶっ壊れたら所有者が責任持って直すに決まってんだろクソバカか2025/02/16 19:49:18143.番組の途中ですが転載は禁止ですxt1y2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42直接の原因が分からないから予算出せません2025/02/16 19:59:2344.番組の途中ですが転載は禁止ですBxZNKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売国奴のおかげwww2025/02/16 20:08:1545.番組の途中ですが転載は禁止です2CLZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう絶対来年はインフラ税が出てくるわ。また最初は数百円からでいつのまにか数万円になってる2025/02/16 20:11:19246.ケモクラシーYyW1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26ネオリベが目指した「小さな政府」2025/02/16 20:16:43147.番組の途中ですが転載は禁止ですTNAwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで国が壊れちまったな2025/02/16 20:33:0048.番組の途中ですが転載は禁止ですBB9JkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ポッケナイナイ2025/02/16 21:16:5249.番組の途中ですが転載は禁止ですNk2iXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きな税金が必要なのは小さな政府とちゃうねん2025/02/16 21:44:14150.番組の途中ですが転載は禁止ですUgEpk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40地下にあるものは所有者無関係だぞ地下鉄とか地上の所有者には恩恵も責任も無い2025/02/16 22:42:50251.番組の途中ですが転載は禁止ですUgEpk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49政府(問題は自助や寄付で解決して貰う社会を目指します。税金は前年度より増やすのが規定です)国民(税負担を軽くして無駄なハコモノを作らないって事やろな)新婚夫婦かな?ってくらいお互いの認識がズレてる2025/02/16 22:48:1852.番組の途中ですが転載は禁止ですvWiuP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45それ取ったとしても結局インフラ整備は後回しで何もしないだろうなもうこの国詰んでるよ2025/02/16 22:55:0053.番組の途中ですが転載は禁止ですVGBMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50地下に埋まってる不発弾見つかったら土地の持ち主が処理費用負担させられるんだが?2025/02/16 23:50:43154.番組の途中ですが転載は禁止です35TJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでもザイム真理教たちは緊縮財政じゃないと2025/02/17 07:36:0555.番組の途中ですが転載は禁止ですkKDjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国・県・市の責任問題になるからどこも金を出さないのは草生える2025/02/17 07:50:3156.番組の途中ですが転載は禁止です3MpBtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで財務省解体しろ2025/02/17 08:03:4057.番組の途中ですが転載は禁止ですHYSlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46徴税だけは「大きな政府」2025/02/17 09:13:3858.番組の途中ですが転載は禁止ですoTTpE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53なんで不発弾と同じ扱いが適用されると思うの?2025/02/17 12:33:5959.番組の途中ですが転載は禁止ですoTTpE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにどこを責任追及しようと、最高裁くらいまで戦わないと決着しないくらいどこも責任を取るつもりはないぞ認めたら負けは、ジャップ上級の心構えなんだから2025/02/17 12:36:4460.番組の途中ですが転載は禁止ですnHohLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行基和尚は、勧進を行って寺院や橋、溜池などを建設しました。2025/02/17 13:17:00161.番組の途中ですが転載は禁止です4dZyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60つまりギョーキ王が税を集めて執行したんだろ民主主義は王がいないのでやらなくてもいい2025/02/17 13:20:02162.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9D(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41管理不足とかいってないし不足してるんじゃなく行き届いてないんだろじゃあ知らん存ぜぬで対応するんかね麺どころさがみも蕎麦屋も亡くなった人も県が全く保証も責任も無しとは思わないけど2025/02/17 20:27:13163.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9D(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50それは自分の土地の地下を他人が使ってる場合だろ公的機関の持ち物の地下の公的な施設の責任は所有者にあるだろ2025/02/17 20:28:3364.番組の途中ですが転載は禁止ですoTTpE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62だから自治体は水道施設維持管理指針に基づいて管理して、それが間違ってると言いたいなら国相手に裁判し、管理が出来てないと言いたいなら敷設から現在までの記録と関係者全員に聞き取りしないと分かりませーん言うシナリオまで出来てるんだよお前らがいくら正論っぽいこと言っても、徒労に終わるようにできてるだからバカみたいに寄付だなんて言い出してる2025/02/17 21:00:32165.番組の途中ですが転載は禁止ですaBwXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートから人へインフラの整備と保守をケチった付けが回ってきただけ2025/02/17 21:10:12266.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9D(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64だから遺族は泣き寝入りするの?おれは部外者だからどうでもいいけど誰も責任無しで逃げようとするならそれはそれでいいんじゃないおれは悪手とは思うけど2025/02/17 21:54:53167.ケモクラシーy7808コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスクの資産は68兆円とかなんかもうね2025/02/17 22:22:4568.番組の途中ですが転載は禁止ですWMnagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61なら総理大臣なんて必要ねえじゃん2025/02/18 01:02:4569.番組の途中ですが転載は禁止ですY6fBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去最高の税収なのに能登も何もできなければ埼玉の道路もできない税金を一体何に使っているの?2025/02/18 02:35:28170.番組の途中ですが転載は禁止ですMQ4rlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65ホント安倍政権からの自民党は酷いね2025/02/18 03:32:3671.番組の途中ですが転載は禁止ですI5TEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66即刻自治体を訴えて、世間から集中攻撃させるようにしてメディアの注目も得るとかしなきゃ無理だな。相手の調査待ちとかさせたら駄目真っ当な裁判に持ち込んでも、長期化疲労コース別にこれに限らず、裁判の決着が長すぎて実質泣き寝入りになんて案件は山ほどある2025/02/18 06:46:1572.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69もともと税収では歳出予算を賄えてないだろ最高税収でもぜんぜん足りないのよ2025/02/18 07:38:5773.番組の途中ですが転載は禁止ですEk8tQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国道の補修って国税でやるの?それとも地方税?地方だけでやらされるのなら田舎の財政はキツイからしゃーないかもな2025/02/18 10:20:3074.sageSJDt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「なんか色々しでかしたけどボーナスは満額もらうで〜」2025/02/19 08:22:0475.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふるさと寄付w2025/02/19 08:58:1476.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27昔、「愛国」とか「報国」とか書かれた戦闘機があってなそれは軍が寄付で買った戦闘機だった2025/02/19 09:06:4377.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45今でも道路財源とかインフラ税取ってるじゃんまた二重課税かよ2025/02/19 09:13:0678.番組の途中ですが転載は禁止ですEfO0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65俺の予想だとそろそろこうなるネトウヨ「蓮舫が事業仕分けなんかしたから整備費用が確保できずこうなった!」2025/02/19 10:12:59
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722241000.html
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700326&g=eco
この税金はどこに消えたわけ???
公務員のボーナス
はえー
県道下の県営の上下水道だから責任は国じゃなくて県だろ
県のお金がないから寄付で直すんだから普通としか思えないが
泣けてきたw
国会議員の先生方から大量のご寄付をいただけるじゃん
国民の生活の為って普段からおっしゃってるんだから一人1億ぐらいちょろいでしょ?
こんだけ注目されてるし、何もよりインフラだから生活に直結するもんな
無理だろうけど
自治体、施工業者も含んで何を理由に責任を問えると思う?
その夫婦はこれまでも寄附ポンポンとしてくれるような、財団の運営費も私費投じるような聖人君子そのもの。
ジャの国ではまず有り得ない
官僚や自民党が寄付をそのまま自分達で分け合って宴会してそう
財務大臣の1日の食費計上
https://www.youtube.com/watch?v=u5AkbXNH_ZY
https://i.imgur.com/mHfh3DK.jpeg
必要額も分かんねえだろ
税金はどこに消えた?
必要な予算組んでんだろ???
これなんの説明もないならもう次は入れんわ
調べたら、水道って意外と税金が使われてないんだな
下水道使用料と、国の補助金と、企業債を売ったお金(借金)でやってるらしい
その借金はどう返しているのかよくわからん
横浜市は25年かけてピークの半分まで償還してるみたいだけど、八潮市みたいな所はそこまで税収がないんだろうな
ツケだろ
こども家庭庁出番だぞ、お前ら金出せよ
でも水道料金ってくっそ高いよ?
赤字ってのがよく分からないんだけど
自治体の管理不行き届きだろ
これが個人の土地なら所有者に責任が来る
どんな理由があろうともその土地の持ち主に管理責任がある
管理不足とは、どのようなレベルが不足している?
ちなみに水道施設維持管理指針という国が定めた管理方法に自自体は則ってます
ぶっ壊れたら所有者が責任持って直すに決まってんだろクソバカか
直接の原因が分からないから予算出せません
数万円になってる
ネオリベが目指した「小さな政府」
ポッケナイナイ
地下にあるものは所有者無関係だぞ
地下鉄とか地上の所有者には恩恵も責任も無い
政府(問題は自助や寄付で解決して貰う社会を目指します。税金は前年度より増やすのが規定です)
国民(税負担を軽くして無駄なハコモノを作らないって事やろな)
新婚夫婦かな?ってくらいお互いの認識がズレてる
それ取ったとしても結局インフラ整備は後回しで何もしないだろうな
もうこの国詰んでるよ
地下に埋まってる不発弾見つかったら土地の持ち主が処理費用負担させられるんだが?
徴税だけは「大きな政府」
なんで不発弾と同じ扱いが適用されると思うの?
認めたら負けは、ジャップ上級の心構えなんだから
つまりギョーキ王が税を集めて執行したんだろ
民主主義は王がいないのでやらなくてもいい
管理不足とかいってないし
不足してるんじゃなく行き届いてないんだろ
じゃあ知らん存ぜぬで対応するんかね
麺どころさがみも蕎麦屋も亡くなった人も県が全く保証も責任も無しとは思わないけど
それは自分の土地の地下を他人が使ってる場合だろ
公的機関の持ち物の地下の公的な施設の責任は所有者にあるだろ
だから自治体は水道施設維持管理指針に基づいて管理して、それが間違ってると言いたいなら国相手に裁判し、管理が出来てないと言いたいなら敷設から現在までの記録と関係者全員に聞き取りしないと分かりませーん言うシナリオまで出来てるんだよ
お前らがいくら正論っぽいこと言っても、徒労に終わるようにできてる
だからバカみたいに寄付だなんて言い出してる
インフラの整備と保守をケチった付けが回ってきただけ
だから遺族は泣き寝入りするの?
おれは部外者だからどうでもいいけど
誰も責任無しで逃げようとするならそれはそれでいいんじゃない
おれは悪手とは思うけど
なんかもうね
なら総理大臣なんて必要ねえじゃん
税金を一体何に使っているの?
ホント安倍政権からの自民党は酷いね
即刻自治体を訴えて、世間から集中攻撃させるようにしてメディアの注目も得るとかしなきゃ無理だな。相手の調査待ちとかさせたら駄目
真っ当な裁判に持ち込んでも、長期化疲労コース
別にこれに限らず、裁判の決着が長すぎて実質泣き寝入りになんて案件は山ほどある
もともと税収では歳出予算を賄えてないだろ
最高税収でもぜんぜん足りないのよ
地方だけでやらされるのなら田舎の財政はキツイからしゃーないかもな
昔、「愛国」とか「報国」とか書かれた戦闘機があってな
それは軍が寄付で買った戦闘機だった
今でも道路財源とかインフラ税取ってるじゃん
また二重課税かよ
俺の予想だとそろそろこうなる
ネトウヨ「蓮舫が事業仕分けなんかしたから整備費用が確保できずこうなった!」