国民民主タマキン「なんで維新は与党の予算案に賛成してんだよ」アーカイブ最終更新 2025/04/02 10:381.番組の途中ですが転載は禁止ですinW3e(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主・玉木氏「維新は何やすやすと予算案に賛成しているのか」https://news.yahoo.co.jp/articles/16c1b5a04217c5fa3b29003792a5874b7133e8f0■国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)(企業・団体から政党支部への献金を存続させることで合意した自民党、公明党、国民民主党の対応を、日本維新の会が批判していることについて)維新さんは、参院で予算案に賛成したらしいが、賛成の条件に企業・団体献金の全面禁止を入れたらよかったじゃないか。何やすやすと予算案に賛成しているんですか、ということ。昨日(3月31日)だってチャンスがあったわけだ。参院で賛成しないとか。衆院に戻ってきて賛成しないとか。本当に実現したいんだったら、予算賛成の条件に企業・団体献金の全面禁止を入れればよかったんじゃないか。そういうことをせずに、他の野党を責めるのは筋違いではないか。(記者会見で)2025/04/01 17:55:05134すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですinW3e(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまゆー2025/04/01 17:55:403.番組の途中ですが転載は禁止ですEcjusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博の国費支出でキンタマ握られてるから2025/04/01 17:58:324.番組の途中ですが転載は禁止です9LjZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目糞鼻糞2025/04/01 18:13:025.番組の途中ですが転載は禁止ですJnWjy(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の成果もないのに2022年度予算案に賛成した野党風情の連中がいた気がするなあ2025/04/01 18:14:236.番組の途中ですが転載は禁止ですjc2TYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから企業献金は容認していいとでも言いたいのか?2025/04/01 18:21:097.番組の途中ですが転載は禁止です989jqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鏡見て文句言ってるキチガイ2025/04/01 18:34:448.ケモクラシーPjO8j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやあ、ナメてたけど玉木は手強いで馬鹿の釣りかたを心得とる2025/04/01 18:40:1629.番組の途中ですが転載は禁止ですaChCo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目の前に人参というエサをぶら下げられると簡単になびくのが維新、立憲だからなぁ2025/04/01 18:42:12310.番組の途中ですが転載は禁止ですghY8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8財務省陰謀論で犬笛吹いたのこいつだしな2025/04/01 18:49:25111.ケモクラシーPjO8j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10財務省アノンをめっちゃバカにしとるのになw2025/04/01 18:50:2412.番組の途中ですが転載は禁止ですJnWjy(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9え?そのラインナップに国民民主が入ってないのはおかしくないか?まさかこれを知らないとか?国民民主が異例の予算案賛成 維新あきれ顔、自民えびす顔 立憲は…https://mainichi.jp/articles/20220222/k00/00m/010/231000c2022/2/222025/04/01 18:53:36113.番組の途中ですが転載は禁止ですaChCo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そんな事知ってるわ玉木という個人の話ではなく党の話なんだがw2025/04/01 18:57:26314.番組の途中ですが転載は禁止ですJnWjy(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13個人?党?何言ってるんだかさっぱりわからないんだけど2025/04/01 19:05:0515.番組の途中ですが転載は禁止ですxvwaR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も知らん奴向けに民民上げ、立憲下げの書き込み多いよなwww2025/04/01 19:11:3616.番組の途中ですが転載は禁止ですinW3e(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8タマキンは地元で取材すると悪評だらけらしいから潰すのは簡単だそうだぞ2025/04/01 19:24:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですaChCo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民民を叩いているのはやはり立憲の信者かよ野党第一党の地位が民民に脅かされているから危機感を持つのは理解できるがやり過ぎるなよ2025/04/01 19:24:43418.番組の途中ですが転載は禁止ですxvwaR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17民民なんか叩くに決まってんだろwww今まで散々野党のくせに予算に賛成したり内閣不信任決議に反対したり立憲に散々「財源はどうすんだ!」って叩いてたくせに自分達は「それは内閣がー」とかやってんだぞwww2025/04/01 19:32:1319.番組の途中ですが転載は禁止ですszRN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おまゆうキンタマ2025/04/01 19:41:0720.番組の途中ですが転載は禁止です3eQ65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が言うの!?2025/04/01 19:41:2521.番組の途中ですが転載は禁止ですJnWjy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17それはともかく>>13の意味を説明してよ2025/04/01 19:44:5522.番組の途中ですが転載は禁止ですinW3e(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17陰謀論を唱えたり犬笛を吹いてるだけでもアレなのに櫻井よしこオモニや統一教会のラジコンやってるクソ野郎なんて嫌儲じゃ叩かれるに決まってるだろ2025/04/01 19:54:53123.ケモクラシーPjO8j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22より正確には今までは「馬鹿にされる」やったけど「叩く」に格上げしてもらえるかどうかってとこやな2025/04/01 19:57:3824.番組の途中ですが転載は禁止ですJnWjy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新を擁護するつもりは全くないし高校無償化には反対なのだがそれでも高校無償化という実を手にした引き換えに2025本予算に賛成した維新結局は反故にされたトリガー条項の凍結解除するかもという匂わせだけで2022本予算に賛成した国民民主国民民主は2023・2024の補正予算にも賛成(維新も)なのに>>9>目の前に人参というエサをぶら下げられると簡単になびくのが維新、立憲だからなぁ「国民民主は含まれれないの?」という問いに対して>>13>そんな事知ってるわ玉木という個人の話ではなく党の話なんだがw全く意味不明の反応2025/04/01 20:02:10125.番組の途中ですが転載は禁止ですxvwaR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24クラウ◯ワークスで雇われた奴じゃね?www2025/04/01 20:17:4026.番組の途中ですが転載は禁止ですokjbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教団からの指示かもしれない2025/04/01 22:19:0027.番組の途中ですが転載は禁止ですaSJnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局こうやって少数の馬鹿政党が裏切るからずっと自民が延命され続けるんだよマジで立憲一強のがマシになるだろが2025/04/01 22:51:5128.番組の途中ですが転載は禁止ですvdRDu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの口が言ってんだこのカス政党自分たちの直近のムーブも覚えてない痴呆政党か2025/04/01 23:20:2029.番組の途中ですが転載は禁止ですvdRDu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9人参すらねえのに自民にすり寄っていった間抜けが民民だな2025/04/01 23:21:1430.番組の途中ですが転載は禁止ですvdRDu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民が解散命令出した反日カルトが推してんのが民民だからな危機感が足りないわ日本人は2025/04/01 23:23:0031.壺の妖精しんだもん!dongurieYIsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17俺は立憲の支持者だけど民民を叩く理由は、きちんとファクトに基づき合理的な理由があるからだぞそれに合理的な反論がお前ができない以上民民を支持して、立憲を叩いてるお前がキチガイと言うだけだ2025/04/02 02:01:4932.番組の途中ですが転載は禁止ですqGyiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまきんちゃん犬笛吹いたりやってる感出すけど国会で発議しないもの発議できる立場なのにだよ?2025/04/02 02:28:2233.番組の途中ですが転載は禁止ですBJqTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のこと棚に上げるのだけは上手いなコイツ2025/04/02 09:16:4634.番組の途中ですが転載は禁止ですsejwiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年賛成しないかたっけ?2025/04/02 10:38:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/16c1b5a04217c5fa3b29003792a5874b7133e8f0
■国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)
(企業・団体から政党支部への献金を存続させることで合意した自民党、公明党、国民民主党の対応を、日本維新の会が批判していることについて)維新さんは、参院で予算案に賛成したらしいが、賛成の条件に企業・団体献金の全面禁止を入れたらよかったじゃないか。何やすやすと予算案に賛成しているんですか、ということ。
昨日(3月31日)だってチャンスがあったわけだ。参院で賛成しないとか。衆院に戻ってきて賛成しないとか。本当に実現したいんだったら、予算賛成の条件に企業・団体献金の全面禁止を入れればよかったんじゃないか。そういうことをせずに、他の野党を責めるのは筋違いではないか。(記者会見で)
馬鹿の釣りかたを心得とる
財務省陰謀論で犬笛吹いたのこいつだしな
財務省アノンをめっちゃバカにしとるのになw
え?そのラインナップに国民民主が入ってないのはおかしくないか?
まさかこれを知らないとか?
国民民主が異例の予算案賛成 維新あきれ顔、自民えびす顔 立憲は…
https://mainichi.jp/articles/20220222/k00/00m/010/231000c
2022/2/22
そんな事知ってるわ玉木という個人の話ではなく党の話なんだがw
個人?党?
何言ってるんだかさっぱりわからないんだけど
タマキンは地元で取材すると悪評だらけらしいから潰すのは簡単だそうだぞ
野党第一党の地位が民民に脅かされているから危機感を持つのは理解できるがやり過ぎるなよ
民民なんか叩くに決まってんだろwww
今まで散々野党のくせに予算に賛成したり内閣不信任決議に反対したり立憲に散々「財源はどうすんだ!」って叩いてたくせに自分達は「それは内閣がー」とかやってんだぞwww
おまゆうキンタマ
それはともかく>>13の意味を説明してよ
陰謀論を唱えたり犬笛を吹いてるだけでもアレなのに
櫻井よしこオモニや統一教会のラジコンやってるクソ野郎なんて嫌儲じゃ叩かれるに決まってるだろ
より正確には
今までは「馬鹿にされる」やったけど
「叩く」に格上げしてもらえるかどうかってとこやな
それでも高校無償化という実を手にした引き換えに2025本予算に賛成した維新
結局は反故にされたトリガー条項の凍結解除するかもという匂わせだけで2022本予算に賛成した国民民主
国民民主は2023・2024の補正予算にも賛成(維新も)
なのに>>9
>目の前に人参というエサをぶら下げられると簡単になびくのが維新、立憲だからなぁ
「国民民主は含まれれないの?」という問いに対して
>>13
>そんな事知ってるわ玉木という個人の話ではなく党の話なんだがw
全く意味不明の反応
クラウ◯ワークスで雇われた奴じゃね?www
マジで立憲一強のがマシになるだろが
自分たちの直近のムーブも覚えてない痴呆政党か
人参すらねえのに自民にすり寄っていった間抜けが民民だな
危機感が足りないわ日本人は
俺は立憲の支持者だけど
民民を叩く理由は、きちんとファクトに基づき合理的な理由があるからだぞ
それに合理的な反論がお前ができない以上
民民を支持して、立憲を叩いてるお前がキチガイと言うだけだ
発議できる立場なのにだよ?