【朗報】23区 タワマン価格 −6000万🤗アーカイブ最終更新 2025/05/31 23:281.番組の途中ですが転載は禁止ですq9xE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼23区内新築マンション価格が1カ月で6000万円近く下落。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/195ad342f1be03b3d4eca38836808064872e257f2025/05/30 21:21:1436すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です3KFpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000億が999億4千万になったのか2025/05/30 21:23:373.番組の途中ですが転載は禁止です9M3a8(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1億2000万円から6000万円になったのかお手頃感が出てきたな2025/05/30 21:27:064.番組の途中ですが転載は禁止です9M3a8(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンは要するに100件以上の他人が暮らしてるわけで縦にのびた長屋だなマンションとか古くなったら建て替える建て替えないで揉めるだろ修繕費払ってないのが多いとかなんだとかご近所バトルにしかならん地獄だ年寄りばっかりになって老人ホームと変わらん2025/05/30 21:28:5145.番組の途中ですが転載は禁止ですYWMntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウン小杉「リセラブルバリューが!」2025/05/30 21:31:026.番組の途中ですが転載は禁止ですqEy5o(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国で中国人の爆買いがなくなったみたいなのがあったしな中国人が買えなくなってきて一気に冷え込んできそうだな2025/05/30 21:34:327.番組の途中ですが転載は禁止です9M3a8(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり前の値段で2個買えるのかいっこ買うともういっこついてきますお得感が出てきたな2025/05/30 21:48:158.番組の途中ですが転載は禁止です9M3a8(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼、東京23区内の新築分譲マンション平均価格は70平米換算で9000万円。前月2025年3月の調査発表では1億4939万円だったので、1カ月で6000万円近く下がったことになる。 首都圏全体の新築分譲マンション価格をみると、やはり70平米換算で1億485万円だったのが6999万円に下がった。2025/05/30 21:49:449.番組の途中ですが転載は禁止です9M3a8(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼坪当たりだと600万円を超えてたのかバブルだな400万円でも高いのに2025/05/30 21:50:3210.番組の途中ですが転載は禁止ですdTdKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積水ハウスの優待が米なんだよな🤤2025/05/30 22:03:1511.番組の途中ですが転載は禁止ですNFPcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国父さんに捨てられた哀れなわーくに2025/05/30 23:05:2212.番組の途中ですが転載は禁止ですqEy5o(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が極端に下落すると連鎖的にクラッシュしてきそうなバブル第2ラウンドかな2025/05/30 23:09:2713.番組の途中ですが転載は禁止です19ENgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっときゃどんどん安くなるのわかってんだろ2025/05/30 23:20:4714.番組の途中ですが転載は禁止ですNAgQIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4負け惜しみ感が凄いw2025/05/30 23:30:58115.番組の途中ですが転載は禁止ですqEy5o(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14事実や多くの日本人が知らない…!海外だとタワマンが「低所得者向けの賃貸物件」という「信じがたい現実」https://gendai.media/articles/-/107360?page=32025/05/30 23:42:4816.番組の途中ですが転載は禁止ですEEn9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利はまだまだあげるやで2025/05/30 23:46:1617.番組の途中ですが転載は禁止ですqEy5o(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手デベロッパーがとてもいいものなんですと売りに出せばそれに群がりありがたがるジャップがどれだけ情弱な民族かがよく分かるだろう2025/05/30 23:54:5018.番組の途中ですが転載は禁止ですX1mLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作りすぎなんよ2025/05/31 00:15:3019.番組の途中ですが転載は禁止ですEfVzEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4都内ではタワマンから子供いっぱい出て来るぞ老人が息子夫婦に買ってやったんだな2025/05/31 00:45:5820.番組の途中ですが転載は禁止ですlHeggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京で一戸建てが3000~5000万とマンションが1億のチラシが入ってたけどマンション高すぎね?徒歩5~10分増えても一戸建買った方がいいだろどの層が買ってるんだ2025/05/31 01:07:55321.番組の途中ですが転載は禁止ですR9h8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440年後のタワマンの姿はいまの高島平団地と同じよ2025/05/31 06:25:1122.番組の途中ですが転載は禁止ですcIQyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国で日本に大地震くるって話題が持ちきりだからな経済に影響するレベルでマジで信じられてる日本では報道されないけどな2025/05/31 06:47:1423.番組の途中ですが転載は禁止です06CP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わりとあるんだよこの現象は2025/05/31 06:58:1124.番組の途中ですが転載は禁止ですajUCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎ600万でもイラネ2025/05/31 07:05:1725.番組の途中ですが転載は禁止ですDRkCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20家賃25万とか払ってる層都内なら珍しくなかろう2025/05/31 07:19:0626.番組の途中ですが転載は禁止ですYWBS6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建築費の高騰とは何だったのか?2025/05/31 08:38:0827.番組の途中ですが転載は禁止ですC76DKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池百合子の為に歯車を回すだけの人生って2025/05/31 09:23:2128.番組の途中ですが転載は禁止ですJ8SNIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや日本大災害って7月5日らしいからもうあと1ヶ月なのか2025/05/31 09:34:0529.ケモクラシーg0jF2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4立体長屋とはよく言ったものだ2025/05/31 10:07:4830.ケモクラシーg0jF2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20キャバクラでビトンが好まれないのとおなじ心理かもな長持ちしちゃうと次のプレゼントの余地がない毎年入れ替わるブランド、壊れものが好まれる富裕層は格差でほんとに金持ってるから劣化するもののほうがイキれるんだと思う堅実は退屈とか敗北2025/05/31 10:11:0631.番組の途中ですが転載は禁止ですP9CtRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20実家が一戸建てだと一戸建てに憧れないんよ寒いし暑いのも勘弁2025/05/31 11:01:2932.番組の途中ですが転載は禁止ですzP9FTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆立ちしても買えねーわ2025/05/31 11:36:1633.番組の途中ですが転載は禁止ですKSK3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お買い得だわ〜🤗2025/05/31 13:24:2034.番組の途中ですが転載は禁止です4wzkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと止まってくれたか今まで右上がりで上がりすぎ2025/05/31 14:38:1135.番組の途中ですが転載は禁止ですYJPZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費が高騰してるから今後値段が上がることはあっても下がることはないとか信じきってるやつ多数だったからなぁ、、、2025/05/31 19:00:5336.番組の途中ですが転載は禁止ですQ3lYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼始まったな2025/05/31 23:28:55
【百合子?】市長の学歴詐称で大揺れの静岡県伊東市 市長が卒業証書らしきものを議会で提出したとされる件で記者と“安倍論法”で応酬 一方、市長は百条委員会を設置しないよう議会に懇願ニュー速(嫌儲)21239.22025/07/03 15:57:06
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/195ad342f1be03b3d4eca38836808064872e257f
お手頃感が出てきたな
縦にのびた長屋だな
マンションとか古くなったら建て替える建て替えないで揉めるだろ
修繕費払ってないのが多いとかなんだとか
ご近所バトルにしかならん
地獄だ
年寄りばっかりになって老人ホームと変わらん
中国人が買えなくなってきて一気に冷え込んできそうだな
いっこ買うともういっこついてきます
お得感が出てきたな
首都圏全体の新築分譲マンション価格をみると、やはり70平米換算で1億485万円だったのが6999万円に下がった。
バブルだな
400万円でも高いのに
バブル第2ラウンドかな
負け惜しみ感が凄いw
事実や
多くの日本人が知らない…!海外だとタワマンが「低所得者向けの賃貸物件」という「信じがたい現実」
https://gendai.media/articles/-/107360?page=3
都内ではタワマンから子供いっぱい出て来るぞ
老人が息子夫婦に買ってやったんだな
どの層が買ってるんだ
40年後のタワマンの姿はいまの高島平団地と同じよ
経済に影響するレベルでマジで信じられてる
日本では報道されないけどな
600万でもイラネ
家賃25万とか払ってる層
都内なら珍しくなかろう
もうあと1ヶ月なのか
立体長屋とはよく言ったものだ
キャバクラでビトンが好まれないのとおなじ心理かもな
長持ちしちゃうと次のプレゼントの余地がない
毎年入れ替わるブランド、壊れものが好まれる
富裕層は格差でほんとに金持ってるから
劣化するもののほうがイキれるんだと思う
堅実は退屈とか敗北
実家が一戸建てだと
一戸建てに憧れないんよ
寒いし暑いのも勘弁
今まで右上がりで上がりすぎ