【教外別伝・不立文字】禅 宗 の 思 想 史【直指人心・見性成仏】最終更新 2024/12/24 21:091.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmUP9GT禅宗の思想について『禅思想史講義(小川隆)』を中心に論じるスレです。【お約束】 1.sage進行でお願いします。 2.荒らしは完全スルーで。 3.体験談や雑談はお断り。 4.質問等には基本的に応じません。 5.コテハン・トリ付き必須。 6.発言には何故そうなのか経論等の根拠の明示を。 7.その他、スレ主の指示にはご協力を。2024/03/22 09:58:4399コメント欄へ移動すべて|最新の50件50.神も仏も名無しさんKPyAb若し人に教えて凝心入定、住心看浄、起心外照、摂心内証”せしめば、此れは是い菩提を障うるなり。今”坐”と言うは、念の起らざるを“坐”と為し、今“禅”と言うは、本性を見るを“禅”と為す。所以に人に教えて身を坐して住心入定せしむることをせず。若し彼の教門を指して是と為さば、維摩詰は応に舎利弗の宴座を訶すべからざるなり。(『菩提達磨南宗定是非論』)2024/03/31 14:07:2151.神も仏も名無しさんKPyAb又た問う、「何者か是れ禅師の定恵等学”?」和上(神会)答う、「其の”定”と言うは、“体”の不可得なるなり。其の“恵”と言うは、能く不可得なる“体”の、湛然常寂にして、恒沙の用有るを"見る”なり、故に"定恵等学”と言う」(『菩提達磨南宗定是非論』)2024/03/31 16:04:0752.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm8somZコピペばかりですが、近いうちに北宗禅と南宗禅の違いについてまとめる予定。2024/03/31 22:21:2153.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmQkFgD>担だ意を作すことさえ莫ければ、自ら当に悟入すべし。>(『神会語録』胡適本第五段(石井本ナシ)、『神会和尚禅話録』)或る者は言うんです「只息をする事だ」だと。また或る者は「そのまま」なんだと。前者は待悟禅(或いは妄覚といえましょう)、後者は無事禅(或いは無記といえましょう)な訳です。どっちもダメですね。> 若し真に不疑の道に達せば、猶ほ太虚の廓然として洞豁なるが如し(『無門関』平常心是道 より)という事です。2024/04/01 13:36:3054.神も仏も名無しさん8FEto北宗禅と南宗禅の対立、というようなものは、別れた直後から、もう一回統合せねば、と考えた人がいただろうし(例えば、参同契を見よ)、道元禅師に連なる曹洞宗のやり方でも、また、語録見ても、統合されているじゃん、と俺は思うけどね。。2024/04/05 23:49:0255.神も仏も名無しさん8FEto簡単に言えば、悟った人から見ると、されもがそのままでいい、と見える、解決していると見える。。それ以外ありえない、ということがわかる。。我と大地有情と同時成道、したわけだから、それ以外ないんです。。これをそのまま言ったのが、馬祖ですね。。だけど、ひとによって、それを言われて、すぐ悟れる人とそうでない人がいる。。だから、六祖直参の人でも、会ってお話してすぐ悟った人と、南嶽みたいに、何年も苦労して悟った人がいる。。だけど、それは、悟るまでに時間がかかっただけで、過去の自分がダメだったか、というとそうではないんですね。。ただ、気づくのに時間がかかった、というだけ。。2024/04/05 23:54:5356.神も仏も名無しさん8FEto訂正、簡単に言えば、悟った人から見ると、誰もそのままでいい、と見える、解決していると見える。。2024/04/05 23:56:0957.神も仏も名無しさん8FEtoだから、そのまま、とか、即心是仏と説くのが即無事禅ではない。。それは、最初に、答えを言っただけで、そこにたどり着けるかという、迷悟は、れっきとしてある。。だから、それが無事善だという批判は、まったく見当はずれなんです。。2024/04/05 23:59:3058.神も仏も名無しさんFP1q3では、なぜ北宗禅がダメかというと、心を実体化してみて、その汚れを取り除く(汚れも実体化してますw)、で、取り除くと本来である、明鏡=悟りが顕現する、という誤った見解に基づいているからです。。2024/04/06 00:02:2059.神も仏も名無しさんFP1q3廓然無聖=尊い悟りという妄想すらない(悟りがないんじゃないけど)、という第一声から始まったのが、禅宗です。。で、その禅宗が伝えてきたのは、法=ダルマ=分別以前の存在そのもののありようです。。それを明らかに見ることを悟りとか、見性とか、大悟と言ってきただけです。。存在=ダルマは、悟る以前からあるし、その中にすべてが包含されているわけです。。だけど、それを見たところで、すでにあるものを、あたりまえなものを、改めて、悟った、というだけだから、悟りそのもの、が、以前に想像されていた聖なる尊いなんちゃら、ではないんですね。。2024/04/06 00:12:0360.神も仏も名無しさんFP1q3仏法は人の知るべきにあらず、すなわち、仏法は、狭い人間の料簡、考え、をはるかに超えています。。性悪な、どうしょうもない人間が、修行して悟って、素晴らしい人間になる、というのは、凡夫の想像する妄想です。。そうではなくて、そういう善悪、とか、浄不浄とか、心の本来非本来とか、が、実在じゃないよ、妄想観念、あるいは、分別に過ぎないということがホントに明らかになった結果、それらの囚われからの解脱、が達せられる、ということなんです。。2024/04/06 00:19:4561.神も仏も名無しさんFP1q3だから、仏とは何か、って言うと、いい人間とか、素晴らしい人、ではないと思いますよ。。ただ、自己を解決できた、というだけだから、善も悪も併せ持ったままでしょうね、基本は。。だけど、脱落しているわけだから、ある意味、自己が自己であることを超えている、また、同時に、自己になりきっているというか、自己が自己であることが問題にならない、結果手放すことができる。。で、その自己は、以前の自己と、性質、とか特性、能力などが変わるわけではないので、それ以前のまま、であるほかはないでしょうね。。ただ、解脱して、ちょっと軽くなった、明るくなった、くらいのものかもしれません。。w2024/04/06 00:28:5662.神も仏も名無しさん962Qs解脱してからね、本当の在りようが分かるのはそれ迄は単なる想像でしかない2024/04/06 05:18:3163.神も仏も名無しさんf7VMPロン閣下の統治いいことだ😃2024/04/06 06:29:3464.神も仏も名無しさんFP1q3心を鏡に例えるのの何がダメかって、こっち側に何かある、自己があると思っているからだよね。。そうじゃなくて、こっちには何も無くなって、ただ、周りに真如というか、ありのままの世界が現出する、現成する、ということがあるだけなんです。。自分がある、というのは、自分を振り返った時でしかない。。もとから自己がある、という前提だと、悟れないでしょう。。いや、もともとは無かったんですよ、と教えて、それを知っている必要はある。。2024/04/06 07:42:2465.神も仏も名無しさんFP1q3前提というか、法が、真実が、無我だから、解脱できるんだよね。。自己があったら、有我だったら、解脱のしようがない、ということになります。。2024/04/06 07:43:2666.神も仏も名無しさんFP1q3南嶽が、瓦を磨いて鏡にするパフォーマンスをした、というのも、神秀の偈を思い起こして、考える必要があるのでしょう。。2024/04/06 07:47:1767.夕vxnx5パフォーマンスがパフォーマンスでなくなるときがある本当に面白い逆も然り2024/04/06 09:56:1068.神も仏も名無しさんxvUJ0>>66>南嶽が、瓦を磨いて鏡にするパフォ臨済宗と道元禅師の解釈が違うめんどくて思い出せない😄こっちは仕事疲労のため魔改造ハイパーメガ心身脱落モードのまんま〜まー三ランク下げれているかも〜😄2024/04/06 10:22:5569.神も仏も名無しさんxvUJ0>>67久しぶり〜しかし5chはロン以外はリダンみたいなスピリチュアルの巣穴になってるなあ〜😄魔改造ハイパーメガ心身脱落モードを開発したので純正の心身脱落に近づいたやろ〜でもまあ、夕よりマジメに坐禅してないから純正心身脱落には遠い😄2024/04/06 10:25:2570.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmywySw名無しは糞なんだから書くなよ🫵😂2024/04/07 21:37:5171.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmk71qf以下、『無門関』第十九則「平常心是道」より南泉、趙州の「如何なるか是れ道」と問うに因って、泉云く、「平常心是れ道」。州云く、「還た趣向すべき否」。泉云く、「向かわんと擬すれば即ち乖く」。州云く、「擬せざれば、争でか是れ道なることを知らん」。泉云く、「道は知にも属せず、不知にも属せず。知は是れ妄覚、不知は是れ無記。若し真に不擬の道に達せば、猶お太虚の廓然として洞豁なるが如し。豈に強いて是非すべけんや」。州、言下に頓悟す。2024/06/15 11:35:5072.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZqBZ1北宗は離念を説き南宗は無念を説くって云いますけどね。2024/06/20 10:01:0973.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmt758Iこっちにもコピペ。 ↓禅宗史を紐解くと、唐代と宋代ではその趣がかなり違ってくる訳です。「麻三斤」についてもそれが云われたその当時は、汎神論では無いのですが、それ(麻三斤)がそのまま真如実際の現れとして、その様に云われていた訳です。しかしそれが宋代になると、語録の聖典化と言語の解体化への指向性が深まり、与から奪と云いましょうか、「麻三斤」が説明し得ぬものへと変化していったのです。「賊気」と云いますか、無理会・参究の対象として変化していったのです。2024/06/24 08:56:3874.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kV石頭の思想 ―馬祖との対比において―https://hu.repo.nii.ac.jp/records/1025唐代禅から宋代禅へ─馬祖と大慧http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/MD40140242/kzk032-1-09-ogawa.pdf馬祖道一の禅思想https://www.jstage.jst.go.jp/article/ibk1952/38/2/38_2_673/_pdf/-char/ja教と禅と『宗鏡録』http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/MD40140244/kzk032-1-11-yanagi.pdf2024/07/02 05:27:2075.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kVさらに、鈴木大拙先生は、石頭と馬祖に関して、両者は、思想的には大差はないが、石頭の『参同契』における 「回互不回互」と馬祖の 「平常心是道」を相違点として取りあげ、前者は、矛盾的自己同一、後者を日常実践の強調と指摘されている。2024/07/02 05:33:2376.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kVさらに、鈴木大拙先生は、石頭と馬祖に関して、両者は、思想的には大差はないが、石頭の『参同契』における 「回互不回互」と馬祖の 「平常心是道」を相違点として取りあげ、前者は、矛盾的自己同一、後者を日常実践の強調と指摘されている。以上、石頭と2024/07/02 05:33:4677.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kV門門一切境 迴互不迴互迴而更相渉 不爾依位住色本殊質象 聲元異樂苦暗合上中言 明明清濁句四大性自復 如子得其母書き下し文門門一切の境、回互と不回互と、回して更に相渉たる。 しからざれば位に依って住す。色もと質像を殊にし、声もと楽苦を異にす。暗は上中の言に合かない、 明は清濁の句を分かつ。四大の性おのずから復す、 子の其の母を得るがごとし。2024/07/02 05:41:0478.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kV回互・不回互回互(エゴ)は相手がある相互関係。独立してこれこそと云うもの無し。不回互は独立していること。2024/07/02 05:43:0579.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kVさらに、鈴木大拙先生は、石頭と馬祖に関して、両者は、思想的には大差はないが、石頭の『参同契』における 「回互不回互」と馬祖の 「平常心是道」を相違点として取りあげ、前者は、矛盾的自己同一、後者を日常実践の強調と指摘されている。禅は「自己」をどう見てきたか/小川隆https://www.toibito.com/toibito/series/678b56fb-33e3-4613-9c7c-8f519f267b0chttps://www.toibito.com/toibito/articles/系譜の宗教https://www.toibito.com/toibito/articles/おにぎりで見る悟りhttps://www.toibito.com/toibito/articles/360度の転換2024/07/02 05:52:2782.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwP0kVゴミは即通報。2024/07/02 12:18:4783.神も仏も名無しさんNr918怒っておられるーなさけなー🧟2024/07/02 20:23:0584.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZuDuUなんだかよく分からないのですが、「解決済」だの「もとより」だの、ありのまま教徒がありのまま理論を執拗に振りかざして微笑ましいのですがwwwそうした馬祖禅亜流の無事禅は宋代になって以下の様に否定されてるんですけどね。(『禅思想史講義』 小川隆 より) 1.作用即性や無事禅の否定 2.無事(0度)→大悟(180度)→無事(360度)の円環の論理 3.「活句」の活用~絶待の一語2024/07/03 21:55:3287.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmDqYFt又た云く、「始覚の本に合するを之れ仏と謂う」と。言うこころは、如今の始覚を以って本覚に合するなり。往往、邪師の輩、無言黙然を以って始覚と為し、威音王湖畔を以って本覚と為す。個より此の理に非ず!既に此の理に非されば、何者か臭れ覚?若し全て是れ覚なれば、豈に更に迷い有らん?若し迷い無しと謂わば、争奈せん、釈迦老子の明星現るる時に於て忽然として便ち覚り、自家が本命元辰、元来這裏に在り!と知得るをや。所以に言く、「始覚に困りて本覚に合す」と。禅和家の忽然と鼻孔を摸著するが如きは、便ち是れ這個の道理なり。然して此の事は人人分上に、具足せざる無し。(『大慧普覚禅師語録』巻十八)2024/07/11 12:38:5288.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmDqYFtいずれも、本来性(本覚)に自足し、現実態の自己を克服する契機(始覚)をもたない、という点では、択ぶところが無かったからです。大慧も、人はひとりひとり本来みな仏であるという大前提(「本覚」)には立っています。しかし、人は、現実には迷っている。だから看話によって大悟し(「始覚」、それによって、迷える現実態の自己(「不覚」)を克服し、本来の覚り(「本覚」)に立ち返らねばならぬーそれが大慧の主張でした。「本覚→不覚→始覚→本覚」というこの構造は、近くは『碧眼録』にみられたかの円環の論理をつぐものであり、遠くは最初期のいわゆる「北宗」禅に-方法を禅定から看話に発展させつつ-回帰するものでもありました。さきにも述べたように、このような円環の論理は、ありのままの自己に対する肯定と否定の矛盾という長年の課題に応えるものであり、中国禅の論理のひとつの完成形と言えるでしょう。のちの『十牛図』の構成も、この「本覚→不覚→始覚→本覚」という円環構造を視覚化したものにほかなりません。(『禅思想史講義』小川隆 より)2024/07/11 12:39:1789.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmAIqBtとうていはく、「あるがいはく、仏法には、即心是仏のむねを了達しぬるがごときは、くちに経典を誦せず、身に仏道を行ぜざれども、あへて仏法にかけたるところなし。ただ仏法はもとより自己にありとしる、これを得道の全円とす。このほかさらに他人にむかひてもとむべきにあらず、いはんや坐禅辨道をわづらはしくせんや。」しめしていはく、「このことば、もともはかなし。もしなんぢがいふごとくならば、こころあらんもの、たれかこのむねををしへんに、しることなからん。しるべし、仏法は、まさに自他の見をやめて学するなり。もし自己即仏としるをもて得道とせば、釈尊むかし化道にわづらはじ。・・・」(『正法眼蔵』 弁道話 道元 より)2024/07/11 13:01:0890.神も仏も名無しさんL8CVOまた漫談しているのか?🧟🧟🧟🧟🧟🧟🧟2024/07/11 19:15:2791.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmrUkfw******チェック(07/18)*******見るべき内容無し。2024/07/18 03:19:3893.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmoK1qG****チェック(08/02)**** 見るべき内容無し。*****************2024/08/02 09:13:3794.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmd0EFY****チェック(10/28)****2024/10/28 09:51:3096.神も仏も名無しさんk8izXナルシズム育成🤡2024/12/17 19:11:5497.神も仏も名無しさんvSav1749.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-uZk-YX-tJQgemkO(3/5)>>598∞ノノハ∞川^〇^ハレロンちゃんは直接知覚の事を言っているんじゃない?2024/12/10 10:29:02ReplyGood750.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-uZk-YX-tJQgemkO(4/5)あちゃー、また誤爆www2024/12/10 10:29:16セイウンコーン誤爆事件https://talk.jp/boards/psy/17243723362024/12/18 07:39:3698.神も仏も名無しさんEBxWM166:シャロン:2024/12/24(火) 16:56:29.66 ID:FF2hCYl+>>165無理する必要は無いと思います。あなたが敵を赦すことは出来なと知っているからwもうカッコつけるんじゃありません。2024/12/24 20:59:0699.神も仏も名無しさんEBxWM383.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-vPI-YX-tJQB0weY記録しておきましょう。165:栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :[sage]:2024/12/24(火) 16:13:23.28 ID:Bc4F84vD私を誹謗中傷されたシャロンさんや小さき者さんを赦します。たとえ和解を得られなくても。 ↓166:シャロン:2024/12/24(火) 16:56:29.66 ID:FF2hCYl+>>165無理する必要は無いと思います。あなたが敵を赦すことは出来なと知っているからwもうカッコつけるんじゃありません。2024/12/24 21:09:01
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+975662.82024/12/26 02:31:19
【妻は衛藤美彩】「不倫関係にはありました…」『侍ジャパン』西武・源田壮亮(31)が銀座高級クラブ勤務の菜々緒似女性と衝撃不倫を告白「プレミア12の台湾でも密会、元乃木坂妻は…」ニュース速報+272632.32024/12/26 02:29:11
【お約束】
1.sage進行でお願いします。
2.荒らしは完全スルーで。
3.体験談や雑談はお断り。
4.質問等には基本的に応じません。
5.コテハン・トリ付き必須。
6.発言には何故そうなのか経論等の根拠の明示を。
7.その他、スレ主の指示にはご協力を。
菩提を障うるなり。
今”坐”と言うは、念の起らざるを“坐”と為し、今“禅”と言うは、本性を見るを“禅”と為す。
所以に人に教えて身を坐して住心入定せしむることをせず。
若し彼の教門を指して是と為さば、維摩詰は応に舎利弗の宴座を訶すべからざるなり。
(『菩提達磨南宗定是非論』)
和上(神会)答う、「其の”定”と言うは、“体”の不可得なるなり。其の“恵”と言うは、能く不可得なる“体”の、湛然常寂にし
て、恒沙の用有るを"見る”なり、故に"定恵等学”と言う」
(『菩提達磨南宗定是非論』)
>(『神会語録』胡適本第五段(石井本ナシ)、『神会和尚禅話録』)
或る者は言うんです「只息をする事だ」だと。
また或る者は「そのまま」なんだと。
前者は待悟禅(或いは妄覚といえましょう)、後者は無事禅(或いは無記といえましょう)な訳です。
どっちもダメですね。
> 若し真に不疑の道に達せば、猶ほ太虚の廓然として洞豁なるが如し(『無門関』平常心是道 より)
という事です。
と考えた人がいただろうし(例えば、参同契を見よ)、道元禅師に連なる曹洞宗のやり方でも、
また、語録見ても、統合されているじゃん、と俺は思うけどね。。
それ以外ありえない、ということがわかる。。
我と大地有情と同時成道、したわけだから、それ以外ないんです。。
これをそのまま言ったのが、馬祖ですね。。
だけど、ひとによって、それを言われて、すぐ悟れる人とそうでない人がいる。。
だから、六祖直参の人でも、会ってお話してすぐ悟った人と、南嶽みたいに、何年も苦労して悟った人がいる。。
だけど、それは、悟るまでに時間がかかっただけで、過去の自分がダメだったか、というとそうではないんですね。。
ただ、気づくのに時間がかかった、というだけ。。
それは、最初に、答えを言っただけで、そこにたどり着けるかという、迷悟は、れっきとしてある。。
だから、それが無事善だという批判は、まったく見当はずれなんです。。
で、取り除くと本来である、明鏡=悟りが顕現する、という誤った見解に基づいているからです。。
で、その禅宗が伝えてきたのは、法=ダルマ=分別以前の存在そのもののありようです。。
それを明らかに見ることを悟りとか、見性とか、大悟と言ってきただけです。。
存在=ダルマは、悟る以前からあるし、その中にすべてが包含されているわけです。。
だけど、それを見たところで、すでにあるものを、あたりまえなものを、改めて、悟った、というだけだから、
悟りそのもの、が、以前に想像されていた聖なる尊いなんちゃら、ではないんですね。。
性悪な、どうしょうもない人間が、修行して悟って、素晴らしい人間になる、というのは、凡夫の想像する妄想です。。
そうではなくて、そういう善悪、とか、浄不浄とか、心の本来非本来とか、が、
実在じゃないよ、妄想観念、あるいは、分別に過ぎないということがホントに明らかになった結果、
それらの囚われからの解脱、が達せられる、ということなんです。。
ただ、自己を解決できた、というだけだから、善も悪も併せ持ったままでしょうね、基本は。。
だけど、脱落しているわけだから、ある意味、自己が自己であることを超えている、また、同時に、
自己になりきっているというか、自己が自己であることが問題にならない、結果手放すことができる。。
で、その自己は、以前の自己と、性質、とか特性、能力などが変わるわけではないので、
それ以前のまま、であるほかはないでしょうね。。
ただ、解脱して、ちょっと軽くなった、明るくなった、くらいのものかもしれません。。w
それ迄は単なる想像でしかない
統治
いいことだ
😃
そうじゃなくて、こっちには何も無くなって、ただ、周りに真如というか、ありのままの世界が現出する、現成する、ということがあるだけなんです。。
自分がある、というのは、自分を振り返った時でしかない。。
もとから自己がある、という前提だと、悟れないでしょう。。
いや、もともとは無かったんですよ、と教えて、それを知っている必要はある。。
自己があったら、有我だったら、解脱のしようがない、ということになります。。
考える必要があるのでしょう。。
本当に面白い
逆も然り
>南嶽が、瓦を磨いて鏡にするパフォ
臨済宗と道元禅師の解釈が違う
めんどくて
思い出せない
😄
こっちは仕事疲労のため
魔改造ハイパーメガ心身脱落モードのまんま〜
まー三ランク下げれているかも〜
😄
久しぶり〜
しかし
5chは
ロン以外は
リダンみたいなスピリチュアルの巣穴になってるなあ〜
😄
魔改造ハイパーメガ心身脱落モードを
開発したので
純正の心身脱落に近づいたやろ〜
でもまあ、
夕よりマジメに坐禅してないから
純正心身脱落には遠い
😄
南泉、趙州の「如何なるか是れ道」と問うに因って、泉云く、「平常心是れ道」。
州云く、「還た趣向すべき否」。
泉云く、「向かわんと擬すれば即ち乖く」。
州云く、「擬せざれば、争でか是れ道なることを知らん」。
泉云く、「道は知にも属せず、不知にも属せず。知は是れ妄覚、不知は是れ無記。若し真に不擬の道に達せば、猶お太虚の廓然として洞豁なるが如し。豈に強いて是非すべけんや」。
州、言下に頓悟す。
↓
禅宗史を紐解くと、唐代と宋代ではその趣がかなり違ってくる訳です。
「麻三斤」についてもそれが云われたその当時は、汎神論では無いのですが、それ(麻三斤)がそのまま真如実際の現れとして、その様に云われていた訳です。
しかしそれが宋代になると、語録の聖典化と言語の解体化への指向性が深まり、与から奪と云いましょうか、「麻三斤」が説明し得ぬものへと変化していったのです。
「賊気」と云いますか、無理会・参究の対象として変化していったのです。
https://hu.repo.nii.ac.jp/records/1025
唐代禅から宋代禅へ─馬祖と大慧
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/MD40140242/kzk032-1-09-ogawa.pdf
馬祖道一の禅思想
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ibk1952/38/2/38_2_673/_pdf/-char/ja
教と禅と『宗鏡録』
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/MD40140244/kzk032-1-11-yanagi.pdf
互不回互」と馬祖の 「平常心是道」を相違点として取りあげ、前者は、矛盾的自己同一、後者を日常実践の強調と指
摘されている。
摘されている。
以上、石頭と
迴而更相渉 不爾依位住
色本殊質象 聲元異樂苦
暗合上中言 明明清濁句
四大性自復 如子得其母
書き下し文
門門一切の境、回互と不回互と、
回して更に相渉たる。 しからざれば位に依って住す。
色もと質像を殊にし、声もと楽苦を異にす。
暗は上中の言に合かない、 明は清濁の句を分かつ。
四大の性おのずから復す、 子の其の母を得るがごとし。
回互(エゴ)は相手がある相互関係。独立してこれこそと云うもの無し。不回互は独立していること。
禅は「自己」をどう見てきたか/小川隆
https://www.toibito.com/toibito/series/678b56fb-33e3-4613-9c7c-8f519f267b0c
https://www.toibito.com/toibito/articles/系譜の宗教
https://www.toibito.com/toibito/articles/おにぎりで見る悟り
https://www.toibito.com/toibito/articles/360度の転換
なさけなー
🧟
そうした馬祖禅亜流の無事禅は宋代になって以下の様に否定されてるんですけどね。
(『禅思想史講義』 小川隆 より)
1.作用即性や無事禅の否定
2.無事(0度)→大悟(180度)→無事(360度)の円環の論理
3.「活句」の活用~絶待の一語
言うこころは、如今の始覚を以って本覚に合するなり。
往往、邪師の輩、無言黙然を以って始覚と為し、威音王湖畔を以って本覚と為す。
個より此の理に非ず!
既に此の理に非されば、何者か臭れ覚?
若し全て是れ覚なれば、豈に更に迷い有らん?
若し迷い無しと謂わば、争奈せん、釈迦老子の明星現るる時に於て忽然として便ち覚り、自家が本命元辰、元来這裏に在り!と知得るをや。
所以に言く、「始覚に困りて本覚に合す」と。
禅和家の忽然と鼻孔を摸著するが如きは、便ち是れ這個の道理なり。
然して此の事は人人分上に、具足せざる無し。
(『大慧普覚禅師語録』巻十八)
大慧も、人はひとりひとり本来みな仏であるという大前提(「本覚」)には立っています。
しかし、人は、現実には迷っている。
だから看話によって大悟し(「始覚」、それによって、迷える現実態の自己(「不覚」)を克服し、本来の覚り(「本覚」)に立ち返らねばならぬーそれが大慧の主張でした。
「本覚→不覚→始覚→本覚」というこの構造は、近くは『碧眼録』にみられたかの円環の論理をつぐものであり、遠くは最初期のいわゆる「北宗」禅に-方法を禅定から看話に発展させつつ-回帰するものでもありました。
さきにも述べたように、このような円環の論理は、ありのままの自己に対する肯定と否定の矛盾という長年の課題に応えるものであり、中国禅の論理のひとつの完成形と言えるでしょう。
のちの『十牛図』の構成も、この「本覚→不覚→始覚→本覚」という円環構造を視覚化したものにほかなりません。
(『禅思想史講義』小川隆 より)
「あるがいはく、仏法には、即心是仏のむねを了達しぬるがごときは、くちに経典を誦せず、身に仏道を行ぜざれども、あへて仏法にかけたるところなし。
ただ仏法はもとより自己にありとしる、これを得道の全円とす。
このほかさらに他人にむかひてもとむべきにあらず、いはんや坐禅辨道をわづらはしくせんや。」
しめしていはく、
「このことば、もともはかなし。もしなんぢがいふごとくならば、こころあらんもの、たれかこのむねををしへんに、しることなからん。
しるべし、仏法は、まさに自他の見をやめて学するなり。
もし自己即仏としるをもて得道とせば、釈尊むかし化道にわづらはじ。・・・」
(『正法眼蔵』 弁道話 道元 より)
漫談しているのか?
🧟🧟🧟🧟🧟🧟🧟
見るべき内容無し。
見るべき内容無し。
*****************
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-uZk-YX-tJQ
gemkO(3/5)
>>598
∞ノノハ∞
川^〇^ハレロンちゃんは直接知覚の事を言っているんじゃない?
2024/12/10 10:29:02
Reply
Good
750.
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-uZk-YX-tJQ
gemkO(4/5)
あちゃー、また誤爆www
2024/12/10 10:29:16
セイウンコーン誤爆事件
https://talk.jp/boards/psy/1724372336
>>165
無理する必要は無いと思います。
あなたが敵を赦すことは出来なと知っているからw
もうカッコつけるんじゃありません。
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-vPI-YX-tJQ
B0weY
記録しておきましょう。
165:栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :[sage]:2024/12/24(火) 16:13:23.28 ID:Bc4F84vD
私を誹謗中傷されたシャロンさんや小さき者さんを赦します。
たとえ和解を得られなくても。
↓
166:シャロン:2024/12/24(火) 16:56:29.66 ID:FF2hCYl+
>>165
無理する必要は無いと思います。
あなたが敵を赦すことは出来なと知っているからw
もうカッコつけるんじゃありません。