冗談抜きにスクエニってもうやばいんじゃない?アーカイブ最終更新 2024/08/17 13:011.名無しさん必死だなFnQVF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頼みの綱のFF14まで最近儲かってないって聞いたぞ?2024/03/23 09:19:392321すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなFnQVF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋台骨のFFの本編が大爆死、ドラクエ本編は3人の大御所のうち1人しかご存命じゃないドラクエの外伝作品はことごとく爆死あと元気なのドラクエのスマホゲーくらいでは?2024/03/23 09:21:173.名無しさん必死だなuwpCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人でもFFのノリがキツいってなってきたからなあ既に「JRPG」というものが尖ったジャンルになりつつある2024/03/23 09:24:114.名無しさん必死だなlPUvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは12と3リメを完璧な状態で出したら堀井が堂々と引退宣言してこの後のドラクエはパチモン宣言してほしいモンスターズに関してはなんだかんだでモンスターズ3は面白かったし、モンスターズとしては、あれで完成形だと思うつまり、もう出さなくていい2024/03/23 09:34:515.名無しさん必死だなFnQVF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけアレ16作目とかゼノブレDEに画質以外全部負けてるだろというか遠く及ばない高橋氏を放出すべきではなかった2024/03/23 09:40:3016.名無しさん必死だなt9aFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1本編を作るのにスタッフ取られて更新がスカスカになり人が減るのはFF11でもあったことましてや吉田本人が不在なんだから当然2024/03/23 09:55:177.名無しさん必死だなqwTLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫、実質ソニーのセカンドだよとならなくなったからFF14今更箱移植ですり寄ったんかな2024/03/23 09:57:318.名無しさん必死だな6d8mvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7の完結編が出たらハッキリするんじゃない?数年待ちの今買うより完結編が出てからがピークになるだろうしその時売れなきゃ流石にダメかな2024/03/23 10:53:1119.名無しさん必死だなNQZqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFは死んでDQは国内だけリマスターで生きていくから!2024/03/23 11:05:2810.名無しさん必死だなdmWdhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼続きはノベライズでええやろ2024/03/23 11:05:4211.名無しさん必死だなCMWX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ12もスクエニが今回はダークとか言ってる時点でもはや不安しかない2024/03/23 11:34:1412.名無しさん必死だなjZtk8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあDQ12お察しの通りならお通夜そうでなきゃ祭りよ2024/03/23 11:41:1913.名無しさん必死だなLz9H2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティアキンも地底はダークだったな。 萎えた。2024/03/23 12:21:0014.名無しさん必死だなjwMi1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホゲームやソニーの犬になってPS5等を重視してからスクエニの凋落が始まった感じサードのマルチでもSwitch版の方が売れてるし、大金かけてPS5独占にしたスクエニだけが勝手に落ちていったようなもんだな2024/03/23 12:26:0815.名無しさん必死だなBsNRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去の栄光に縛られるというアノマリー2024/03/23 12:37:3016.名無しさん必死だなs56hqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パラノマサイトやトライアングルストラテジー、オクトパストラベラーと良作もちょこちょこ出してるんだけどね失敗の規模がデカすぎて…2024/03/23 12:49:0417.名無しさん必死だなjZtk8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をとは言わんしそれが伝わらない形で、ある事を残念に思う気持ちだけ表明する2024/03/23 13:02:1118.名無しさん必死だなfOUv5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は大阪万博公園でFF7R花火イベントがあるんだが雨と寒さに加え地面がドロ沼みたいになってて地獄絵図らしいなお開催か中止かはこのあと決まる模様2024/03/23 13:49:2919.名無しさん必死だなlcDyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5高橋がスクエニに居てもゼノブレ作れたとは思えないけどなスクエニは企業体質が終わってるもん2024/03/23 14:03:54320.名無しさん必死だなxVQDE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなダークドラクエ12は嫌だ「たたかう」コマンドが「さつりく」2024/03/23 14:04:0821.名無しさん必死だなSyM7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も元気に花火大会2024/03/23 14:09:4522.名無しさん必死だなxVQDE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19オーパーツのゼノブレ1はNintendo社員が高橋氏の手綱を完璧に引いた結果だからスクエニに居てもそんなにだと思うよX,2,3はご覧の有り様だし2024/03/23 14:14:38223.名無しさん必死だな337iwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニって合併してから既にヤバい定期2024/03/23 14:30:5924.名無しさん必死だなqXoLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁここから立て直せるビジョンが何もないよな…FFはFF7R2の「FFはこれでいいんだよ」的なゲームを16でやれてないといけなかったわ…ドラクエも世界向けに作るとか言ってる12はコケる予感しかしないし…モンスターズ3みたいな低予算でも売れるドラクエを量産して延命しつつ、その間に何とか売れる新規IPを生み出すしかないのでは…2024/03/23 15:31:5925.名無しさん必死だなCBobKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社ってのは何年も赤字でも簡単に潰れたりしないのに黒字運営の会社が潰れるワケないじゃん利益が下がったくらいで潰れる潰れると騒ぐヤツらがゲハには多すぎる2024/03/23 15:57:4926.名無しさん必死だな5NKfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあ大手だから資金という体力はあるでしょうよ2024/03/23 16:30:0927.名無しさん必死だなFnQVF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレって正直ゼノブレ3より特徴ないよな2024/03/23 16:33:4328.名無しさん必死だなnkPCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22初代ゼノブレイドの完成度の高さは本当に別格だと思うWiiで唯一のプラチナ評価は伊達じゃない2024/03/23 17:19:4929.名無しさん必死だなTDXyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ出版部門は好調だからな2024/03/23 18:08:4730.名無しさん必死だなAMoKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この状態でやばく無かったらおかしいんだよなぁ…(諦観)それはそうとゼノブレX23は1程じゃないけど評価はかなり高くなかった?2024/03/23 21:15:19231.名無しさん必死だなC9feNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒字でやばいやばい言うとか世間知らずが多いな2024/03/23 21:52:0932.名無しさん必死だなQ200oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム部門終わってんなと言えば納得するのかな2024/03/23 22:34:54133.名無しさん必死だな8WuT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今食っていられるのは過去の遺産のお陰新しいものを作れなければ終わり2024/03/23 23:08:0234.名無しさん必死だなnKi9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301はレビュアーとかが持ち上げている印象が強い一番大衆に受けてるのは2だと思う。ある意味レビュアー評価が高いリバースとは逆なのかも2024/03/23 23:41:0635.名無しさん必死だなZXsot(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301だけずば抜けて完成度が高いのには訳があるhttps://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index3.htmlプランナー、シナリオ共にガチガチに任天堂の社員がサポートしてるこのインタビュー見るとモノリスの「弱点」がまざまざと見られ、1はその弱点を任天堂がサポートし、純粋にモノリスの良さだけを抽出した作品であると解る2でキャラデザ&元SEGAでモデリングやってた有能が加入してモデリング"だけ"は良くなったが全体的には完成度は落ちた2が人気"だけ"はあるのはモデリングの功績が大きいと言える2024/03/24 00:08:1636.名無しさん必死だなZXsot(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んで「やっぱりモノリスはモノリスなんだな」再確認出来るのが31の時に導いてくれた手綱は「学び」じゃなくて自由に出来ない「苦痛」だったようだ2024/03/24 00:12:2537.名無しさん必死だなOH63TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1も2も3ま面白いけどねXは好きな人はハマるが欠点も多い2024/03/24 00:45:5938.名無しさん必死だなTB3LGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ゼノブレイド1はまだやってないな。Wii初期型改造してディスク吸い込みしたのでPCで高画質で出来る。WiiUでもゼノブレイド1買ったけどPCでやる方が高画質だろうからペルソナ3リロード終わったらやってみよ2024/03/24 01:07:2739.名無しさん必死だなtDSm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪自慢?自炊もアウトだと知らんのか2024/03/24 01:14:2340.名無しさん必死だなfKNEW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コピーガード破る行為自体が今は違法なんすよ…2024/03/24 01:58:5141.名無しさん必死だなHVRRG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニやべーけどモノリスもヤバい、ってこと?2024/03/24 03:42:5142.名無しさん必死だなSjkyLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ馬鹿は聞いてもいない事を語り出すのか2024/03/24 04:46:1543.名無しさん必死だなSmCQ6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は、ていうか技術的保護手段の回避は大分昔から違法なんだけどね…あと、初代ゼノブレはUI周りが一番酷くて今遊ぶと結構厳しい。あの時代だから評価されたというのが大きいゲームとしては3が一番遊びやすい(まだまだUI周りの課題ありだが)2024/03/24 08:13:5144.名無しさん必死だなfKNEW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らずに書き込むレベルのおじいちゃんには「今は」って書き込んで伝えるのにツッコミどころなんかないだろ粗探してないでリアルでまともに人とコミュニケーション取れ2024/03/24 08:22:5545.名無しさん必死だなSmCQ6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気分を害させたようですまんかった。40を否定する意図はなかった20年以上前からある法律なんで、おじいちゃんであったとしても知っててしかるべきなんだけどな、と言いたかっただけなんだ2024/03/24 08:57:2346.名無しさん必死だなDc3AG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8その時の1~2作目の伸びっぷりで全部揃ったら買うって言ってたやつが本当に存在してたかハッキリするな…でもその時には中古が溢れてるから確認しようがないのかな2024/03/24 11:40:1947.名無しさん必死だなDc3AG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ゼノブレが現在のFFチックになってたのかと思うと恐ろしいなギリギリ2を出して後はソシャゲかなんかに行ってフェードアウトとかになってそう2024/03/24 11:44:0548.名無しさん必死だなdF6edコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32数字で示してくれたら納得するよ2024/03/24 12:40:0249.名無しさん必死だなb2Dqp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段から数字なんて出さず棒振り回してる連中にわざわざ数字持ってきてもなぁ2024/03/24 13:11:3650.名無しさん必死だなb2Dqp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出したら出したで逃げるし2024/03/24 13:12:09251.名無しさん必死だなVPIGf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50めっちゃ言い訳するやんw2024/03/24 13:24:1252.名無しさん必死だなV4QE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決算を待つべきかなフラグシップタイトルの最新ナンバリングとシリーズ大人気作のリメイク出たんだからゲーム部門は大幅増してるのが当然2024/03/24 13:44:2853.名無しさん必死だなQ6OtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決算で発表されない162024/03/24 13:55:4354.名無しさん必死だなzc2yZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か24Q3は減益だったけどあれから何か好材料あったっけ?2024/03/24 14:15:1755.名無しさん必死だなzc2yZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた23Q3です2024/03/24 14:17:0356.名無しさん必死だなVPIGf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50とりあえず出してみたら?2024/03/24 14:24:0357.名無しさん必死だなWRlGN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょうがないから俺が数字出すかセグメント別の売上と利益でいいよね2024年3月期3Q決算短信より(単位は100万切捨て)当期デジタルエンタメ 売上179 利益30アミューズ 売上44 利益5出版 売上22利益8ライツ 売上12利益3前年同期デジタルエンタメ 売上184利益38アミューズ 売上40利益4出版 売上21利益8ライツ 売上11利益22024/03/24 17:54:41258.名無しさん必死だなe8ALYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57横だがサンクスなんか利益ってこんなに売上より低いものだっけ。こんなもん?ずいぶん安い感じがしてしまう2024/03/24 19:44:0459.名無しさん必死だなTo6WaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこは業種によるからなんとも2024/03/24 19:50:0060.名無しさん必死だなWRlGN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業種によるの当然として10%以上は高水準マクロな視点ではもっと経費をかける方向で努力するべきなぐらい2024/03/24 20:00:1961.名無しさん必死だなJxGzEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19高橋以外にもグラの人も大事だろトランプ副業みたいな人2024/03/24 20:34:0262.名無しさん必死だなPGKKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニのやばさは今のやばさより今後、売れるゲームがなさそうなとこなんだよねエニの部分の作るドラクエ12とリメ3はそこそこ売れるだろうけどスク部分がほんとにやばいドラクエもヒーローズ1の頃は過去作の曲いろいろ聞けて楽しいなって感じたけど今は新曲ないせいでどれも使いまわしばかりで飽きる正直、あのオープニングの曲だけでまたかよ感あるし、延々と同じ曲の使い回しはそのうちFF並に売れなくなるよ2024/03/24 20:34:3963.名無しさん必死だなHVRRG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちどころかもう無理やろドラクエ一番替えの効かない鳥山先生が亡くなったからなぁ鳥山先生っぽい絵は描けても鳥山先生っぽいデザインは無理やって2024/03/24 20:41:0064.名無しさん必死だなWRlGN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に第一がなFF本編を作るべきチームがここ20年新しい企画を作れていない2024/03/24 20:46:1965.名無しさん必死だな9ZHc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にドラクエ続編作ることになったとしても、デザイナーは地獄やろなどんな絵だしても絶対叩かれるの目に見えてる鳥山先生の後とか誰もやりたがらないちゃうか2024/03/24 20:46:4666.名無しさん必死だなvGAfaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだ言って屋台骨はFF14だからそれがどれだけもつかだな2024/03/25 00:20:4267.名無しさん必死だなspZbw(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山先生っぽいデザインは無理って言うけど、AIを使えばワンチャンあるんじゃね?ポケモンとパルワの違いくらいでそれっぽいデザインやってくれそうやん2024/03/25 00:39:28268.名無しさん必死だなBMZPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI絵ってなんか違うっていう違和感が拭えなくて拒否反応だらけになるからなぁケズエニならやってくれそう2024/03/25 00:41:3769.名無しさん必死だな7FgLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうエニを開放してあげて2024/03/25 01:26:2670.名無しさん必死だなzE6JTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名作の移植もほとんどクソにしちゃってるからなピクセルリマスターとかいうガラケー版の押し付けマジでなんなん?不朽の名作の移植で新人教育してんじゃねーよゲームに対する愛が無いんやなコイツらって感想しか湧かんわソニーに飼い殺しされるのに慣れ過ぎてハングリー精神が無くなっちゃってるんよねスクエニ上層部は2024/03/25 05:19:4571.名無しさん必死だなeiBDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:PGKKO2024/03/25 05:45:5072.名無しさん必死だなWTjINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホのほうを調べたらドラクエウォークはまだ人気あるみたいだね時代遅れがアクションとか言ってるけどこれから生き残るのはどう考えてもスマホのコマンドだし、ドラクエはウォークが人気落ちたあともあと1、2作はスマホで売れるでしょう2024/03/25 07:06:2273.名無しさん必死だなXTPTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67もし著作権で揉めることになったら面倒すぎる人に描かせた方がマシ2024/03/25 07:23:18174.名無しさん必死だなBxbeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをアクションにするんじゃないかと戦々恐々なわけでなまあまだ決まった訳じゃないが2024/03/25 08:07:5475.名無しさん必死だなspZbw(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73学習させる絵が鳥山先生の絵だけなら著作権には引っかからないでしょ遺族か集英社か分からんけど、権利もってる人に使用料払えば済む話で2024/03/25 08:26:20176.名無しさん必死だなGBPoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、バンナムのがやばい2024/03/25 08:50:5877.名無しさん必死だなWFNCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75お金払ったからっていいわけではないよ2024/03/25 09:25:23178.名無しさん必死だなFSywu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにしてもDQのデザインを大幅に変える余裕なんて今のスクエニにはリスク過ぎて無理やろ2024/03/25 09:47:2079.名無しさん必死だなrMwJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイク持ち上げてる奴はアホ多少の改良あろうが同じゲームやりたくないわwボケ老人かよ2024/03/25 09:50:3780.名無しさん必死だなspZbw(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77法的には良くね?倫理的な事は知らんが2024/03/25 09:51:10281.名無しさん必死だなapm4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80現在は良いかもしれないが厳しく改正される可能性ある長年にわたりキャラクタービジネスやるんだから将来的なことも考えないと2024/03/25 09:57:11182.名無しさん必死だなFSywu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに関しては間違いなく、ゲーム業界関係なく燃やしてやろうとかいうチンカスが噛みついてくるから企業リスク背負った上に使用料払ってまでやる理由がまったくない特に有名なキャラデザをAIなんかでやったら更にリスク倍増でしょ2024/03/25 09:58:2983.名無しさん必死だなspZbw(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81いやさすがに著作権法が非親告罪になることは無いんじゃないかと…2024/03/25 10:05:01184.名無しさん必死だなuwR7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80駄目だよちゃんとそれ用の契約を交わしてないと駄目2024/03/25 10:18:0985.名無しさん必死だなrf6cPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83条件付きだが現状でもあるぞ2024/03/25 10:19:26186.名無しさん必死だなspZbw(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85それは海賊版とかの話ねつか海賊版でも版権元が万が一にも許可すれば合法になるし、権利者に金払って契約してる以上はあとでどんな法律ができたって遡及適用とか無いんだし合法じゃないの?だいたいAIの問題は不特定多数のデータを参考にしてるのが問題なんであって、特定の情報しか参照してなきゃ大丈夫でしょあーでも可能性としてAI絵師自体の商用利用禁止なんてのはあり得るかもしれないし、それが製作段階で禁止食らっちゃうようなリスクが全くないわけではないのかね?2024/03/25 10:39:31187.名無しさん必死だなhSv7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86そんな長文書かないといかん時点でAIなんてやめとけ2024/03/25 10:43:08188.名無しさん必死だなspZbw(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87なにその理論wまぁAIがここまで嫌われてるなら倫理的なリスクは相当なのかもね2024/03/25 10:59:2489.名無しさん必死だなWeRKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず集英社が鳥山絵をAIに書かせて商業利用させるって可能性がほぼないフルボッコ確定やからな2024/03/25 10:59:3690.名無しさん必死だなQ2E7eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支那がAI絵用いてドラゴンボール追悼絵出した時の拒否反応はかなり大きかった2024/03/25 11:11:2091.名無しさん必死だなspZbw(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的には権利者さえ許可してたら「亡くなった後も鳥山絵見れるなんてええ事やん」って思うんだけどねぇ、っぱ少数派か2024/03/25 11:17:1892.名無しさん必死だな9X3lwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山絵じゃねーし違和感が大きすぎて使い物にならん2024/03/25 11:22:1893.名無しさん必死だなyaQAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛弟子のとよたろうおるんやからそっち差し置いてはないやろ2024/03/25 12:29:0894.名無しさん必死だなMetVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに食わせるデータって1万枚2万枚程度じゃ足りないぜ一人の作家の絵だけ食わせれば著作権クリアってのは現実的じゃないDBの全ページ全コマ読ませても、それはそれでDBしか出力されないしな2024/03/25 12:32:5695.名無しさん必死だなbLx0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67ポケモンは「ポケモンのデザイン」だけど、ドラクエは「鳥山明のデザイン」という認識が強いからなAIにそれっぽいパチモン描かせるくらいならとよたろうとか中鶴にやらせた方がいい2024/03/25 13:40:5496.名無しさん必死だなmkUYDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直キャラモデル気持ち悪いよなゲームやってるやつの大半はみんなアニメアイコンなんだからアニメ調のモデリングでポリコレ無視のエロ衣装じゃないと流行らないよ2024/03/25 15:15:3997.名無しさん必死だなGeElxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIの絵ってさ今時点だと見て判別できるし「AIの絵」ってのが定着しちゃってるよね鳥山明の絵、富樫の絵、AIの絵ってな具合にカテゴライズされるんで、AIの画自体にはなんのオリジナリティも無いし、付加価値がないから、単純に綺麗なAIの画ってだけ無個性な風景は背景の描写なら良いけど、AIの画には今のところそれなりに上手く既存キャラ、及び既存キャラにそっくりなオリジナルキャラのエロい画を量産するって位しかアイデンティティ無いよ2024/03/25 17:11:5998.名無しさん必死だなNWWRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週間連載の漫画家がちょっと利用してるけどあくまで下書きとかの補佐に使ってる負担がだいぶ減るみたいだからこの路線では批判する漫画家いないんじゃね?2024/03/25 19:12:3499.名無しさん必死だな9hauo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山亡くなってドラクエ滅亡の危機かというと実はそうでもない似たようなフレーバーで作れる弟子なりなんなりも存在するし採算が取れるなら法やら権利はどうにかクリアにしてAIの起用もあるだろうな鳥山亡くなったからといって急にスライムのデザインをがらりと変えるわけがないだろうならば何でもできる手段をどうにか見つけてそれっぽい味付けは残していくはずだもし新規でイラスト一新したら大冒険だがスクエニにそんな度胸ないしリスク高すぎてやらない杉山がいなくてもドラクエ滅亡の危機ではないのは同じような理由そもそも原作者たる堀井が噛んでいる限りドラクエはドラクエだろう仮に堀井すらいなくなっても商売が成り立ってる内はドラクエは終わらないよFFも坂口が去ってからでも続けているからね、変な方向に行ってるけどな逆にもうドラクエが売れなくなったら堀井が土下座懇願してもドラクエは終わるFFがアレだからドラクエが終わったらゲーム会社としてのスクエニは8割終わる一応その他のIPコンテンツで細々と、という線は残されてる2024/03/26 01:52:50100.名無しさん必死だな9hauo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社解散コースでハムスターあたりに権利買われてハムスター産ドラクエやFF発売という世界線も面白いかもしれないSNKコースの石油王オーナーコースや弱ったところを吸収合併されるハドソンコースもあるかもな2024/03/26 02:09:40101.名無しさん必死だな5FAyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼dqffはクソシャゲを連発しすぎたせいでやれドラクエ新作!FF新作!言われても若い層からすればまたあのクソゲー出すの?ってなってしまっているブランド価値よりも目先の小銭を取った哀れなメーカーの末路、それが今のスクエニ。2024/03/26 10:19:26102.名無しさん必死だなjBxoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本編に関してはそもそも無関心が多そうな気がするソシャゲに関してはマジでそう⇒スクエニがまたクソゲーだしてる2024/03/26 10:24:48103.名無しさん必死だなHxQLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外に買収されて大ナタ振ってもらうしかないかもな日本語でいかに現体制を維持するべきかの説得を聞いちゃうと駄目だ2024/03/26 11:12:55104.名無しさん必死だなc9OVVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂とかアプリで旧作売り切りとか出せばかなり儲かるだろうがそういう事せず新しいもの作り続けてるのが当たってるんだろう旧作頼みのスクエニはもうダメだろうな1部のバカが課金してるだけでそれも飽きられてきている鳥山と杉山いなきゃもうドラクエちゃうしおわりだな2024/03/26 11:27:47105.名無しさん必死だなHjvyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエってプレイヤーの世代交代がうまくいってないんだよな数年前の調査だとドラクエのプレイヤーは40代と50代で半数以上を占めていたはずこのへんの世代はドラクエ=御三家のイメージが強いので堀井が辞めたら大量に離脱する可能性がある2024/03/26 11:37:04106.名無しさん必死だなOjR1I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新規AAAタイトル予定だったフォースポークンとかバビロンズフォールとかが軒並み爆死して、既存IPに頼るもFF16が低迷、リバースは完結編が出せるかどうかも分からない結果で、最後の希望ドラクエは開発遅れまくってる間に鳥山先生訃報とかもうどうしようもない2024/03/26 11:43:20107.名無しさん必死だなPLRH6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう聞くと頑張ろうとしてるのは伝わるな2024/03/26 11:45:44108.名無しさん必死だなVclJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12を御三家最終作として、13で桃鉄みたいにイメージ一新でうまくいく可能性も微レ存2024/03/26 11:47:50109.名無しさん必死だなSDyR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄は別に一新はしてないな2024/03/26 12:02:451110.名無しさん必死だなZnHwGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにモンスターデザインは捨てられん2024/03/26 12:10:21111.名無しさん必死だなJOgCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109キャラデザの話だろ鳥山明と土井じゃ格が違いすぎてそう簡単にはいかないだろうけど2024/03/26 12:50:40112.名無しさん必死だなIt8CC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山は弟子でなんとかなりそうだけど、いのまたは結構ショック受けたあの絵柄は無理だろ2024/03/26 13:21:161113.名無しさん必死だなOjR1I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112逆に鳥山先生は、絵柄はマネできてもデザインは無理シリーズ続けていくことを考えたらそっちの方がダメージデカいって2024/03/26 13:25:37114.名無しさん必死だなbMrVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2人とも変えが効かんだろデザインセンスはどうやったって真似できない2024/03/26 14:28:38115.名無しさん必死だな1OrZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山はセンスはあってもデザインのストックが枯渇していた誰かがインスピレーションあげられたら2024/03/26 14:31:431116.名無しさん必死だなsVbEQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは外野的には12で最後でいいってそこまでしてドラクエをやりたいわけじゃないし、さすがに同じ曲、同じ曲モンスター、同じようなキャラじゃ飽きるわ元は80年代に作ったキャラなんだし12を最高のゲームとして作ったらあとは終わりでいい続けたいと思ってるのはスクエニだけだろ12はアクションで作ってつまらないから作り直してるんだろうけど、それでいいよつまらないなら没でいいアクションなんてモンハンで足りてるんだから、もう需要ないよコエテクのゲームの爆死っぷりを見れば分かるそして海外のことも考えるな会社しか得しないから2024/03/26 14:50:40117.名無しさん必死だなNldZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115ドラゴンボール連載終了で燃え尽き症候群だったのでしょ事実上の引退状態でもうやりたい仕事しか受けてやってなかったしなドラゴンボールを自分が辞めたいタイミングで辞められてたらまた違ったのだろうな3作目の名作漫画が出来てたかもな2024/03/26 14:51:021118.名無しさん必死だなjNnhTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ10と11ってどっちが面白い?2024/03/26 16:28:501119.名無しさん必死だなsVbEQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117元々、アラレちゃんの時点で限界だったらしいから3作目はないと思うよアラレちゃん辞めたいなら新作描け!新作がヒットしたから辞めさせないぞ!↑そりゃ、もう長期連載しないわ…ドラゴンボール自体、アラレちゃん辞めたくてはじめたものだし2024/03/26 16:33:22120.名無しさん必死だなsbOqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主要ボスを除く新規のモンスターデザインは6からとっくに変わってるらしいよドラゴンボールGTで作画担当してた中鶴って人が6の新規モンスターとかは書いてたらしい確かリメイク2や3のキャラデザもこの人じゃなかったかな?要は今となっては新作の主要キャラだけが鳥山氏のデザインだった訳でそう考えると、新規デザインになっても思ったほどの違和感は出ないかもなぶっちゃけ言えばとよたろうでも良いかもな2024/03/26 16:37:38121.名無しさん必死だなPLRH6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼dqは6からだった正直デザインはよかったと思うユニコーンとかいどまじん、じごくのたまねぎ、テンツク、フーセンドラゴン、ストーンビーストずしおうまる、魔王勢カッコいいのや王道のもの、奇妙なデザインも多めに揃ってるが鳥山が手掛けたものがあったとしても、そこまで鳥山感あるデザインじゃないスカルライダーが少し意識してそうなくらい2024/03/26 17:26:03122.名無しさん必死だなIt8CC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クロノトリガーの一枚絵の複数枚は最早芸術レベル2024/03/26 19:07:061123.名無しさん必死だなTeAvWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118個人的には11だが、10のがネトゲな分長く遊べる(かもしれない)少し前までのver6ストーリーは叩かれまくったが、最新のver7ストーリーはかなり好評(但しDQ10信者目線)2024/03/26 20:03:28124.名無しさん必死だなL38I5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122昔、DSで出した時にTGSで複製原画飾ってたなオリジナルはスクエニ持ってんのかね?2024/03/26 20:11:14125.名無しさん必死だなzRmXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒字ではあるけど減収減益が続いて右肩下がりなので、企業として普通にヤバい2024/03/27 05:45:56126.名無しさん必死だな6HAEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソシャゲもスクエニのソシャゲってだけで避けられるようになってきたしDQ12以外売り上げ回復する見込み全くないのが痛いな2024/03/27 08:12:56127.名無しさん必死だなU28wdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF自体に興味がなくなったな2024/03/27 19:21:49128.名無しさん必死だなs6P6DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手にヤバい事にされていても決算上は特に問題なし2024/03/27 19:30:17129.名無しさん必死だなUls24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決算報告見てないだろw最大の看板ソフト出したのにそのソフトにほとんど触れないとか異常事態だぞ2024/03/27 19:48:29130.名無しさん必死だな2WcbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが売れなくなってるのは異論はないよスクエニがヤバいかというまだヤバくないと思うよ違いも分からない感じ?2024/03/27 20:07:48131.名無しさん必死だなPuLTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう弾切れなら中長期的に見てヤバい企業だろドラクエFFが死んだらどうやって生き残るのよ2024/03/27 23:52:45132.名無しさん必死だなWt7sN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年後はヤバいかもね2024/03/28 00:24:561133.名無しさん必死だなLnyeB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニゲーム事業の頼みのMMO事業が減収減益が続いていて今年のFF14拡張の数字次第ではかなり厳しい事になるブラウザ・ソシャゲは減収減益で、これは業界全体で厳しくなってるしスクエニだけが復活する可能性は極めて低いHDゲームはFF本編のブランド価値が低下してる事が売上にはっきり出ていてDQは海外で売れないしユーザー層が高止まりしているしKHはディズニーが版権を握っていると考えるとFF本編がコケた事は極めて厳しい右肩下がりが続いていて、MMO一本槍になりつつあり今年のFF14拡張の数字がショボいとかなり厳しい事になる経営危機とかではないけど、ドン詰まりになりつつある2024/03/28 01:15:481134.名無しさん必死だなLnyeB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営危機か↓全くそんな事はない中長期で成長できるか↓厳しい、おそらく今の規模を維持できず縮小していくスクエニ大丈夫ってのは前者の意味で言ってる人が多くてスクエニ厳しそうってのは後者の意味で言ってる人が多いんじゃないかな2024/03/28 01:25:52135.名無しさん必死だなWt7sN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133とか今年の数字が厳しい事になるとか言ってるけど?中長期っていつくらいに目に見えてくると思うの?2024/03/28 07:13:52136.名無しさん必死だなagNjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ級のメーカーなら数字厳しくなってもそうそう潰れんよ2024/03/28 07:47:011137.名無しさん必死だなIYIwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だろうなまず、数字に表れ出すのがいつだろうか2024/03/28 08:11:35138.名無しさん必死だなipDN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れるとかは無いけどジリ貧だわな今の経営理念だと2024/03/28 12:52:15139.名無しさん必死だなzFbHBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームやめても出版なら生き残るんでないかな2024/03/28 17:48:28140.名無しさん必死だなWKHRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家庭用ゲーム以外の分野で稼げていれば撤退は無いだろうけど、人気タイトルの没落をPS5と共に見れたのは歴史的瞬間に立ち会えた感じがするなぁ2024/03/28 19:10:46141.名無しさん必死だな9XS1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けどスクとエニって合併して随分経つのに今だほぼスタッフ交流すら無いほど仲悪いんだよな一方的足手まといになって改善の見込み無かったらまた分離もあるかもな2024/03/28 19:12:53142.名無しさん必死だなWt7sN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せやな>>57を見るに、デジタルエンタメ部門なんて捨てしまえばいいよな2024/03/28 19:13:34143.名無しさん必死だなd1q6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136潰れる事は無くとも身売りはありそう、というかかなり現実的になってきてるPS5独占とかいうトチ狂った方針を打ち出すあの経営陣ではもうあのブクブク膨れ上がった巨大組織を維持できない可能性濃厚2024/03/29 03:08:341144.名無しさん必死だな5kzxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132もう数年後ヤバいでしょこの流れだと有能からさっさと逃げ出して無能がブランド切り売りして終わるパターン2024/03/30 08:25:21145.名無しさん必死だな4hZS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニはヤバい2024/03/30 13:31:39146.名無しさん必死だなDCgUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143和田の発言みてるとソニーから逃げれない感じにしか見えないんだけどな2024/03/30 14:05:341147.名無しさん必死だなxqqo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146いつの話をしてるんだろう2024/03/30 14:08:28148.名無しさん必死だなofsfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニはダサい2024/03/30 14:15:18149.名無しさん必死だなLBgQk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7Rの分割3部作がもう契約で決まってる続きがスグに出せもしないリメイクのユフィ編で急遽PS4切り捨てて5のみ出しましたみたいに信頼を切り売りしてたらリバース6割減りましたリバース遊んでる人に次はどんな仕打ちをスクエニがするのか、そして3作目でどれだけ減るのか楽しみっすね(白目)2024/03/30 16:02:161150.名無しさん必死だなnanz6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149俺はFF7Rもリバースも楽しかったし期待以上のデキだったから満足だぞ完結編も楽しみだ売上や他人の感想と自分が楽しいかどうかが一致しないとゲームが楽しめないのか?そんなかわいそうなヤツが多いってことか?2024/03/30 17:56:351151.名無しさん必死だなyxfaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼擁護すんなら文体変えるなり突く所変えるなりもっと上手く擁護しろよ…言ってる事変わんな過ぎて匿名掲示板なのに顔覚えられてる状態だぞお前…2024/03/30 18:36:481152.名無しさん必死だなLBgQk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150あーうん多いからこうなっちゃっただけやし2024/03/30 19:01:32153.名無しさん必死だなnanz6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多いからマウント取って叩き続けるとか最低の行為じゃね?って思ってるだけだよ2024/03/30 19:22:111154.名無しさん必死だなLBgQk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153ファンボーイのこと?2024/03/30 20:05:46155.名無しさん必死だなdJlRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しけりゃソフトスレに籠もってワイワイダベってりゃええやん態々ゲハに来て酷評見てギャオってるなんてアホにしか見えん評価基準が違うんだから当たり前のことだろ2024/03/30 20:30:14156.名無しさん必死だなAYtVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151ほんそれ2024/03/30 21:18:23157.名無しさん必死だなDlMs7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずあれだなドラクエ1から全部オープンワールドでリメイクすればあと10年いける一本道でもいいから世界観最高のオープンワールドを頼む2024/03/31 00:11:442158.名無しさん必死だなgOViDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイクしてくれるのは嬉しいけど結局は過去の遺産頼りだよなぁ2024/03/31 15:08:21159.名無しさん必死だなM0qckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157断言するけど間違いなくくそげーになってる2024/03/31 15:56:04160.名無しさん必死だなqNefkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157DQBではだめですかね?2024/03/31 16:03:47161.名無しさん必死だなqvbIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DQBやってた人もういないやろ2024/03/31 20:41:00162.名無しさん必死だなwIjV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下手するとああいうの作れる人すら今のスクエニにはいない可能性ある2024/04/01 06:07:35163.名無しさん必死だなv5EgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドグマのポーンシステムみたいなの採用したオープンワールドのドラクエ3やりたい2024/04/01 08:21:03164.名無しさん必死だなuuemuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ8のフィールドすら歩くのめんどくさかったのにそれ以上になるであろうオープンワールドなんかだるくて絶対やりたくねぇわ2Dにディフォルメされてるからまだ徒歩移動も許容できる2024/04/01 12:50:14165.名無しさん必死だなmbM5TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マップが広けりゃ面白いわけでもないしなその行く先々の探索を面白くする何かを用意できないならスターフィールドみたいなことになる少なくともスクエニには無理だな2024/04/01 14:21:23166.名無しさん必死だなTclJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニがヤバいかはわからないけどネットのサンドバッグみたいな扱いになってるからゲーム売るのにデバフかってる感じある2024/04/03 19:29:191167.名無しさん必死だなLglLg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイが評価されてるのはやっぱ歩いて楽しいフィールドを作ってるからなんだろうなあファストトラベル機能はあるけどあえて使わず動いてるプレイヤーも多いはずだ多くのメーカーはそこを理解してなくて単に広ければいいだろ?って感じになって失敗する2024/04/04 07:52:091168.名無しさん必死だなLglLg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166そう言っちゃうとまるで被害者のようにも聞こえるがぶっちゃけ近年のスクエニは消費者の信用を失うような事を何度もやっちゃってるので…。ある意味自分で招いたと言えなくもないんだよな2024/04/04 07:53:20169.名無しさん必死だな4k8rLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167久しぶりにティアキン 1から再スタートしたけど、凄えよな本当にブレワイ、ティアキンが任天堂ゲームのベースになるなら安泰すぎる2024/04/04 12:38:59170.名無しさん必死だなiuAHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある意味?あらゆる意味で、消費者の信用を失い続けた結果だろ2024/04/04 12:40:57171.名無しさん必死だなjoCmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂は任天堂が製作したソフトは、購入者を満足させる出来だし評価が高くないゲームもゲーム部分が出来が良い事が多い(例えば寿司ストライカー)だから任天堂ソフトは誰もが安心して新品を発売日に購入するスクエニは「何本に一本儲かれば良いだろ」「黒字であればOK」という作り方で粗製濫造し続けてるとしか思えないのでスクエニが作ったソフトの信用が完全に失われてる多くの人を裏切り続けた結果が今のスクエニの信用の無さでジリ貧に陥っていて、今の規模を5年保たせる事が出来るかすら微妙なところ多くの人が言ってるように経営危機ではないが堅実に経営したとしても、10年後には売上の規模は日本の大手サードについていけず中堅レベル以下になってくと俺は予想してる2024/04/04 23:38:291172.名無しさん必死だなkakNp(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ決算年度 売上 利益2017 250 382018 271 242019 260 322020 332 472021 365 592022 343 442023 360 55(予想)信用を失いジリ貧とかっていつからそうなっていると考えてるの?今年度?2024/04/05 06:51:261173.名無しさん必死だなb6io8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172FF本編と最も有名な過去作のリメイク出してこれしか増えてないとか株主怒るぞ2024/04/05 06:59:07174.名無しさん必死だなkakNp(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が聞きたいのは、いつから?なんだよこれまで順調に期待に応えていたが2023年から本編にリバースにと期待に裏切って信用を失ったって事?2024/04/05 07:07:311175.名無しさん必死だな64mrFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主じゃない人「株主怒るぞ!」2024/04/05 07:15:01176.名無しさん必死だなOBFndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174ソシャゲに走って利益は上げてきたがブランド失墜したのが今回如実に現れた、だな信用失ったのはもっと前からだろうけど2024/04/05 07:15:53177.名無しさん必死だなkakNp(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと前っていつ?2022年あたり?2024/04/05 07:22:161178.名無しさん必死だなzsXnM(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ株ってFF16発売直後に急落、24年入って戻り出して2月にはFF16発売前にまで戻したと思ったらFF7R発売でまた下落という動きだな2024/04/05 07:22:47179.名無しさん必死だなkN9wp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177FF15辺りにはもうジワジワ失って来てたと思うなFFの神通力も通じなくなって来たことが段々明らかになってた頃でそれなのにプロデューサーは「文句言ってるのはFF病だろ!」などとズレた事を言ってたのでオイオイ今のスクエニやべえんじゃねえの? 感は少しずつ出ていたまあ、完全にブランド失墜したのはここ2年ぐらいだと思うけどねその予兆はもっと前からあったって感じかな2024/04/05 07:26:33180.名無しさん必死だなkakNp(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうか今後が楽しみだなちなみに俺はFFの信頼が落ち出したのはFF13の頃2009年辺りからだと思ってる一方で、スクエニの業績は見ての通りFFの信頼がスクエニの業績に与える影響は致命的でもなんでもないなというのが俺の考え2024/04/05 07:36:181181.名無しさん必死だなzsXnM(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q3時点連結業績 売上高 営業利益21年度 2736億円 501億円22年度 2556億円 413億円23年度 2576億円 349億円看板作品の最新作が出たのに利益が下がるっていうのは問題だろhttps://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/news/pdf/24q3slidesJPN.pdf2024/04/05 07:42:362182.名無しさん必死だなVZEgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180今はドラクエも怪しいからなあニ枚看板失ったらさすがに大きな影響出るかもね2024/04/05 07:43:11183.名無しさん必死だな38HNq(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181FFが看板作品ではなくなってるだけかと300万本突破ってオクトパストラベラーと変わらんからな本気で次作は出ないかもしれないスクエニとしてはそれでも問題ないところまで来てる2024/04/05 07:46:591184.名無しさん必死だなzsXnM(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183かかった開発費も文字通り桁違いだろうしなフォースポークンですら100億超えてるらしいし2024/04/05 07:51:072185.名無しさん必死だな38HNq(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184お前ってスクエニがいよいよヤバい ってスタンスじゃなかったのか?FFがどうなろうとスクエニはヤバくない って意見とは真っ向から対立しないとおかしくない?2024/04/05 07:59:291186.名無しさん必死だなFcys4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のスクエニって大作でございとドヤ顔で出しては爆死のイメージしかないが、利益はしっかり上がってんだなスマホで稼いでんのかな2024/04/05 08:04:04187.名無しさん必死だなzsXnM(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185ネットの向こうにいるのはみんな同じ人だと思い込んじゃうタイプ?2024/04/05 08:04:331188.名無しさん必死だなzsXnM(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はCSゲーム出してるスクエニの業績にしか興味ないからなあそれ以外で稼ぐようになったら興味の対象外2024/04/05 08:11:53189.名無しさん必死だな38HNq(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187>>181と>>184は同じ人だと思っちゃうタイプ2024/04/05 08:19:181190.名無しさん必死だなQ3zrh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼看板作品が終わったのは間違いないな2024/04/05 08:25:22191.名無しさん必死だなzsXnM(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189CS部門の看板作品が出たのに利益下がるのはやばいってだけの話でスクエニ自体の話じゃないが?頭大丈夫?いや、やばいのは精神の方か2024/04/05 08:31:161192.名無しさん必死だなrdU9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFC頃のFFはそりゃあ凄え人気だったわけで、ドラクエと対をなすくらいの大人気ぶりだっただからこそクロノトリガーの衝撃は凄まじく大きかった今じゃ見る影もないけどね2024/04/05 11:26:09193.名無しさん必死だな38HNq(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191スクエニの話じゃなかったら何がヤバいの?2024/04/05 12:22:541194.名無しさん必死だなzsXnM(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193CS部門だよwそんな事もわからない君もヤバいけどw2024/04/05 12:25:051195.名無しさん必死だなkN9wp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCの頃のスクウェアは出すゲームが軒並みヒットして、その殆どがユーザー評価も高いといういい意味で化け物のようなソフトメーカーだったからなあ。今じゃあ見る影もないね2024/04/05 12:26:581196.名無しさん必死だな38HNq(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194CS部門なんて部門はないけどねデジタルエンタテイメント事業の数字は別に悪くないぞ2024/04/05 12:34:05197.名無しさん必死だなzsXnM(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオRPGリメイク世界314万 国内84万(パッケージ47万)FF16世界300万以降続報なし 国内不明(パッケージ42万)FF7Rリバース世界不明 国内不明(パッケージ30万)PS5なんかに命運をかけるから2024/04/05 12:37:27198.名無しさん必死だなVAgHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リバースは今週4800まで落ちて完全に息切れ楽に超えるだろうと思われてたアレ超えすら絶望的になってきたな2024/04/05 12:40:49199.名無しさん必死だなQ3zrh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195BGMも軒並み高評価だったけど、今じゃそんなこともなくなったな2024/04/05 13:47:58200.名無しさん必死だなUOzndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFに関しては明確に信用を失い始めたのはFF12からだよ(少なくとも日本では)FF12が打ち切りENDだったのは多くの人を失望させたシステムは挑戦的だったけど一般受けするシステムではなかったしね2024/04/05 13:48:16201.名無しさん必死だなqHwveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内FF16とFF7RってもしかしてDQM3より売上低い?2024/04/05 13:56:00202.名無しさん必死だなT0aTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12は炎上の仕方もおかしかったなゲーム内じゃないのにアーシェのコンセプトアートでこっそり未亡人顔に差し替えられたってので叩かれてたし2024/04/05 14:06:17203.名無しさん必死だなUkyPUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/vEhF1Hq.jpgこれがスクエニのゲーム事業の現状スマホ・PCブラウザは右肩下がりで有効な解決策があるわけでもなくHDゲームはアレを発売してようやく増収した程度で、それでもゲーム事業全体では右肩下がり(FF7リバースも加えてようやく前年度を超えそうではある)MMOは右肩下がりだけど今年発売される拡張で増収増益が見込まれるけどMMOしか稼げる場所がなくなりつつあるのが今のスクエニ特にスマホ・PCブラウザが潰れそう解決策も何もなさそうだしね2024/04/05 16:48:361204.名無しさん必死だな38HNq(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この利益率でも低いと思うの?2024/04/05 18:21:49205.名無しさん必死だな4Fo9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今しか見えてないんかい右肩下がりを挽回する手立てがないから中長期的にヤバいって話の流れやん2024/04/05 20:19:47206.名無しさん必死だなkakNp(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4Q決算がいいけど数字を合わせて各年度の3Qまで2024 17962023 18432022 21162021 20352020 13692019 13042018 14352017 14612016 1101これで右肩下がりって言われてもなぁ短期的にしか見れないのかはこっちのセリフ2024/04/05 21:00:15207.名無しさん必死だなFgBK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで逆順なんだよ外国人か?2024/04/05 21:01:58208.名無しさん必死だなkakNp(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このHPを上から見て上から書いたまでhttps://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html見た事ないページだったかな?2024/04/05 21:04:08209.名無しさん必死だなAuFHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山を越えて下りの最中?2024/04/05 21:04:12210.名無しさん必死だなQ3zrh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沼にハマってもがいて一瞬顔出してまた沈み始めた段階か2024/04/05 21:14:28211.名無しさん必死だなkakNp(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番売上が悪い2016年でも利益率16%で事業としては全くの健全な状態だからな意地でも叩きたいという意図は分かるが現実を無視するのはちょっと2024/04/05 21:26:071212.名無しさん必死だなLJsoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203MMOで食ってくビジネスモデルってのも今後厳しそうだもんなMMOって書かれてるけど要するにFF14のことなんでしょ?2024/04/05 21:32:11213.名無しさん必死だなcayZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業なんて何年も赤字経営でも簡単には潰れないのに黒字経営で潰れるとか大騒ぎするゲハ民が面白いな2024/04/05 22:20:59214.名無しさん必死だなpPXKBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニとソニーの話になった瞬間数字が見えなくなって、任天堂の話になった瞬間数字が見え始めるゲハ民2024/04/05 22:42:46215.名無しさん必死だなb6io8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211FF15が出た年だな2024/04/05 22:45:26216.名無しさん必死だなgGPhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XboxにFF14を今更持ち込んだみたいだけど普通に需要なかったからなこれスタートエディションみたいなのを無料で配ってるけど少なくともGamePassのフレンドリスト見てもエルダースクロールオンラインやってるやつばっか2024/04/06 10:00:57217.名無しさん必死だなiMwWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泡スプラも無料で配ったけど2年続くとは思えんな2024/04/07 01:33:22218.名無しさん必死だなFicVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/981b152ddb13d2646e506e0654b7d17111743dd32024/04/07 04:37:16219.名無しさん必死だなWht3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプラトゥーンってPSに出てないじゃんだからそういうゲーム出したら売れるんじゃない?みたいなプライドを感じない戦法取ってる時点でスクエニの凋落を感じざるをえなんよな2024/04/07 06:53:02220.名無しさん必死だなOjplVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソプラの正式名称をググったり、調べないままでは誰も瞬時に出てこない説2024/04/07 10:07:47221.名無しさん必死だなWZ1WWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「スクエニのスプラ」で分かるからヨシパクブラだってみんな名前覚えてないけど、パクブラでわかるだろ2024/04/07 14:57:12222.名無しさん必死だなJ2Uh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニのスプラでも怪しいだろゲーム関連の情報集めてるやつしか認知してなさそう2024/04/07 15:26:54223.名無しさん必死だな20pzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パクリトゥーンはSIEが一時期言っていたライブサービスゲームの一つなんじゃねえの?PS独占なのもそもそもSIE案件だからじゃないかと思ってるんだが2024/04/08 01:50:18224.名無しさん必死だなl9Z7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニってさ、新作のゲーム全部FF14のゲーム内コンテンツにすれば自由にゲーム作れるんじゃね……?2024/04/11 17:18:211225.名無しさん必死だな3GwBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばスクエニのスプラトゥーンはどうなったんだろう2024/04/11 18:09:59226.名無しさん必死だなYkYk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224オンゲーコンテンツって数パッチ分くらいユーザーとのキャッチボールしつつやっと評価上がってくもんだからな1バージョンの基盤だけで高評価してくれるのがオフゲー層にいればいいけど2024/04/11 18:32:09227.名無しさん必死だなCS26tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3ベースのゴミで何を作るんだよ2024/04/11 18:58:31228.名無しさん必死だなQSE0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ今のスクエニは完全にFF14が一人で支えてる感じだからなぁMMOゲーは今後落ちていく業界だから14が緩やかに落ちるのに比例してスクエニも落ちていくんだろうと思ってる2024/04/11 20:23:10229.名無しさん必死だなwDq0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンペーンたこ殴りおもしれーわwww2024/04/11 20:35:07230.名無しさん必死だなynZYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソプラのユーザーが95%減ってるからサービスとしてももうこれ機能してないでしょ2024/04/12 06:22:51231.名無しさん必死だなe30woコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかここまで粗プラトゥーンが売れないとは思わなかった2024/04/12 08:18:06232.名無しさん必死だなJ3Iwq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろあの課金体系で売れると思ってる方がヤバいわ2024/04/12 09:08:20233.名無しさん必死だな7QUAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回も1年でサ終かな2024/04/12 09:09:59234.名無しさん必死だなZal4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衣装一式数千円だっけしかも基本無料なのって最初の数ヶ月だけで、そのあとは普通に売り切りとして金取るんだよね2024/04/12 09:45:441235.名無しさん必死だなJ3Iwq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニだけじゃ無いけどちっとはLOLとか世界的に売れてる無料ゲーの課金体系調べろやと言いたい。2024/04/12 17:04:24236.名無しさん必死だなokiQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234衣装と諸々のアイテムがついたセットが数千円な衣装だけ買いたいならもっと安いそれともわざとやってるのか?2024/04/12 17:19:21237.名無しさん必死だなJ3Iwq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまで言うなら値段書きなよキャラスキン 1種類で1650円無名の対戦ゲームで適切な値段かどうかは売り上げが物語ってるけど2024/04/12 18:57:16238.名無しさん必死だな4xG6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171バンナムも同じだと思うソシャゲとCSの信用のなさがやばい玩具もガンプラ以外微妙だしナム部分も最近は万人向けのIPはリアマスターしか出してないからなぁ作った人いないから作れないんだろうけど2024/04/15 22:46:01239.名無しさん必死だなxTdImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1出版がめちゃくちゃ儲かってるから問題ないコエテクが本業いまいちでも投資で儲かってるから大丈夫なのと同じ金の出所がゲームじゃなくてもええんよ2024/04/17 08:00:38240.名無しさん必死だなawgRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期のKONAMIかよw2024/04/17 09:06:36241.名無しさん必死だなl3YdNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後はソニーが娶ってくれるだろ。無責任男じゃあるまいし。2024/04/17 09:42:55242.名無しさん必死だなK4pVoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニー君にそんな甲斐性が残ってるといいけど2024/04/17 10:16:50243.名無しさん必死だなkIiK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタジオ閉鎖して回ってるのにそんなことする余力あるのかな2024/04/17 10:23:31244.名無しさん必死だな6JYQ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニの決算見たらデジタルエンタメ部門と出版部門って売上で8倍以上、利益で3倍以上デジタルの方が多いんだけど出版部門がメインになったら一気に規模が小さくなるな2024/04/17 12:13:15245.名無しさん必死だなPrJQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売上売上って。大事なのは利益でしょ2024/04/17 13:00:251246.名無しさん必死だなgLLarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245基本無料で配って、有料になったら95%減利益とは?ソプラってSIEからおいくら万円支援してもらったんやろなwwww2024/04/17 13:04:09247.名無しさん必死だな7zWZZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ11s今やり始めたんだが今の所ティアキンよりつまらないいつになったら街の外で戦えるんや2024/04/19 18:09:20248.名無しさん必死だなPrlpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでその二つ比較してるんだろうまぁ別にどうでもいいけど2024/04/19 18:11:52249.名無しさん必死だな7zWZZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ドラクエ11sやり始めたんだがファミコンドラクエ3の方が面白くね?音楽もなぜかオーケストラの方がテンション上がらないなぜなんだ2024/04/19 19:06:501250.名無しさん必死だなBZbvM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249あのゲームは序盤つまらんよ中盤から熱い展開が増えてくる2024/04/19 20:15:22251.名無しさん必死だなblY3xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに言っとくけどドラクエ3が刺さる奴とかリアルタイム世代とかには評価は高いよ、シナリオもロト3部作への繋がりでいろいろ考察できるしね2024/04/19 20:16:49252.名無しさん必死だなOZ3D3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンのほうが面白いはさすがに爺2024/04/19 20:43:311253.名無しさん必死だなBZbvM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252いや、ドラクエ11の序盤はつまんなすぎだから特に、デルカダール城を完全に探索すると数時間かかるから、これで嫌になる人が多い俺とかな2024/04/19 20:55:53254.名無しさん必死だなWtysTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はがねの剣買うあたりが一番面白いのは昔から変わって無いと思うDQ2024/04/20 01:55:35255.名無しさん必死だな3D7BcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11Sは主人公くんが無能で仲間依存で受け身なところに不快感を感じなければそこそこ面白いと思う2024/04/20 02:37:10256.名無しさん必死だなP9LCe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11は良くも悪くも、SFC時代のFFのようなテイストの気がするな基本的に一本道(クリア後はそこそこ自由)のシナリオゲーで昔の少年漫画チックな路線。そう言うのが好きかどうかで分かれるな対して今でも人気がある3は序盤からそこそこ自由度があって今風に言えばオープンワールドチック。方向性が違う気がする2024/04/20 04:59:50257.名無しさん必死だなP9LCe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし懐古主義かもしれないけど3はファミコンで出たオリジナル版が至高な気がするなリメイク版も十分に良作の域ではあるんだけど、かなりぬるくなってしまってるが故にオリジナルの職人芸的に見事なゲームバランスは感じられなくなってるんだよな2024/04/20 05:01:15258.名無しさん必死だなJQRaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミュ仲間になってから少し楽しくなってきたこんな簡単なのと思ってたら薬草足りなくて2回死んだコマンドバトルの楽しみ方を思い出してきた2024/04/20 06:27:30259.名無しさん必死だなS3ONGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11のオーブ探しはシナリオ進めると勝手に集まる感じでそこは面白味に欠けたな3みたいに断片的なヒントからルーラでいろんなとこ飛び回って探す過程が面白かった2024/04/20 19:14:24260.名無しさん必死だなP9LCe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもオーブ集めようぜって話が出て来た時点ですでに3つ揃っててもう一個もその直後にあっさり入手できるから実質最初から4個揃ってるようなもんだからなあストーリー上あまり意味がないって言うまあ、多分3との繋がりを臭わせる程度の意味で入れたんだろうね2024/04/20 19:18:15261.名無しさん必死だなTcPUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに11はオーブ集めスタートで1つも持ってないとかでも良かったな2024/04/20 21:01:26262.名無しさん必死だなpQ0n5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数の問題ではないな集めるための方向性の問題FF10を召喚獣集めと言えばDQ3のオーブ集めとの違いがよく分かるかな2024/04/20 21:10:04263.名無しさん必死だなlv8QF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全てのドラクエを11s並みにしてリメイクして欲しいてか11sも勇者以外のキャラが先頭に立ったら表示キャラも変えて欲しいし衣装も全て見た目変わるようにして欲しいな3のリメイクというより1から3はまとめて良い気がする2024/04/25 13:48:08264.名無しさん必死だなjqJ6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、3のHD2Dまだ?2024/04/25 13:54:181265.名無しさん必死だなjcIvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかスマホで出してるDQ4~8の移植をswitchに出しなよCSで出さない事に何の意味が?2024/04/25 13:59:41266.名無しさん必死だなhKDjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8の3DSで出した奴のHDエディションとかそんなんでいいんだよ、正直2024/04/25 14:46:29267.名無しさん必死だなk8zeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264ファミコンのゲーム移植するだけでどれだけかかってんだって感じだな今のスクエニの凋落っぷりを象徴してる様な…2024/04/25 16:48:52268.名無しさん必死だなlv8QF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも魔法のエフェクトはもっとド派手に改善して欲しい2024/04/25 17:29:21269.名無しさん必死だな98zNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確実に一定数売れるからスクエニ内で実績欲しさにプロデューサーディレクターの椅子取りゲームやってんじゃない?ドラクエ6 で仲間モンスター復活させるだけでもメチャクチャ評価上がりそうだし2024/04/25 18:16:08270.名無しさん必死だなNH3MKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI2回行動廃止・耐性なしにするかモンスターは転職不可にするくらいすればそれでいいとは思うけどねオリジナルと同じにするのはさすがにゲームバランスとしてダメだわ2024/04/25 18:27:47271.名無しさん必死だなI2meKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ4は勇者以外も自分で動かせるようにしてリメイクして欲しい3Dにしてマーニャミネアアリーナと旅してぇ2024/04/29 06:41:06272.名無しさん必死だな8SPiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リメイクドラクエ3は主人公の足が速くなってるせいで世界が狭く感じてしまう直近のドラクエ6も足は速かったのだがそれに合わせてマップも広くなってたから丁度良かったリメイク3はマップの広さがFC版のまんまで足だけ速くなったからなあ2024/04/29 06:46:35273.名無しさん必死だなUXXM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特損でいよいよ冗談じゃなくなってきたな…2024/04/30 18:24:052274.名無しさん必死だなH5gkH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にやばいのは金ではなく才能がないこと2024/04/30 18:24:56275.名無しさん必死だなBTv9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼才能でグラフィックではなく面白さでごまかしていればなぁ2024/04/30 18:46:17276.名無しさん必死だな3C8qXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラが良ければ評価された時代というのは確かにあったけど今はもうそういう時代じゃない、てのをスクエニがどこまで理解できてるかだな2024/04/30 18:57:02277.名無しさん必死だなv8BSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273スクエニの特損なんてここ数年は毎年のことなんだから気にするほどでもないだろう2024/04/30 19:22:322278.名無しさん必死だなotGdhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニのすれには毎回こういう社員みたいな擁護湧くよな221億の特損がたいしたことないわけないだろ2024/04/30 20:50:15279.名無しさん必死だなXEZs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予定通りに計画して計算してやったことだからたいしたことないだろうなと言うよりも問題ないって言い方のほうが適切かな2024/04/30 20:54:471280.名無しさん必死だなcaEHH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277200億越えの特損は過去に無かったけど…2024/04/30 20:58:31281.名無しさん必死だな8lXpIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279特損の意味分かってなくて草2024/04/30 20:58:53282.名無しさん必死だなYcXReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内市場が細っている今、海外で売れないドラクエに莫大なマーケティングまでは払えんってことになったのかね2024/04/30 21:00:56283.名無しさん必死だな6peZ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後まで作って出すより現時点で中止にした方が被害が少ないと判断されたって事なのになw2024/04/30 21:02:20284.名無しさん必死だな6peZ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投げ売りフリプで本数だけ多く見せてるけど全然儲からない上にアプリでもヒット作の出ないffの方が切るの先だろw2024/04/30 21:05:43285.名無しさん必死だなH5gkH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんの争いしたいのか知らんがFFでもドラクエでもないと思うんだけど2024/04/30 21:55:04286.名無しさん必死だなsa4zTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200億ってのは1本2000円の利益出る価格で投げ売りセールしても1000万本売れなきゃカバーできん額だよなってか去年の利益の半分くらいだがこれが問題無いとかすげー頭してるな2024/04/30 22:41:341287.名無しさん必死だなcaEHH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286なーに出版部門の頑張ってくれるさ2024/04/30 22:57:21288.名無しさん必死だなZDEKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特別損失って毎年出てたっけ?と思って調べたが本当に特別で少額な奴もあるのは分かったけど作りかけのコンテンツの破棄で大きく特別損失計上したのは2023年3月期だけだなこんな大嘘が誰にもつっこまれずに罷り通るのは怖いな2024/04/30 23:19:152289.名無しさん必死だなfTkOn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ版スプラのプレイヤーが95%も減ってるらしい…これはバビロンの時と同じように早期でサービス打ち切るかもなしかし、4000円で売っておいて早期打ち切りだとまた炎上するよなしかしプレイヤー数が少ない状態で続けても損失になるだけどっちに転んでも…安易にパクリ商法でもうけようとしなければよかったねえ2024/05/01 06:44:24290.名無しさん必死だなuGtlpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれはPS5専用で出したのがおかしい最低限、PCマルチで基本無料かつ課金額ももう少し抑えるくらいで、やっとスタートラインだよPS5専用で出すことありきで作ってるマーケティング戦略は流石にどうなんって感じ2024/05/01 07:49:21291.名無しさん必死だなGHahm(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288 FF15の時も出してたんだよ大なり小なり、理由は様々で毎年のことなんじゃない?2024/05/01 08:04:381292.名無しさん必死だなsiZdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パクリトゥーンはほとんどの奴がフリプだろうしPS独占なのもSIE案件だからでしょ2024/05/01 08:29:55293.名無しさん必死だな2E2P1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニのスプラは基本無料ならまぁわかるんだが、最初の1〜2ヶ月だけフリプでその後は普通に金取るのにスキンやらなんやらでゴリゴリ課金させる作りなのがマジで頭おかしいと思う1キャラのスキンや衣装フルパックで6490円だぞ、イカれてんのか2024/05/01 08:40:051294.名無しさん必死だなQMkw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291FF15の時ではなく何年で行ってくれる?明確になる事なんだし、決算短信から引っ張ってきたこの流れで毎年計上してると言える?コンテンツ等廃棄損2023 63億2022 02021 02020 02019 36億2018 02017 02016 02024/05/01 08:42:302295.名無しさん必死だなfTkOn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293確かに…その値段設定で行けると思った奴の感覚が逆の意味ですげえ2024/05/01 08:54:59296.名無しさん必死だなGHahm(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2942022年https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/yuho_pdf/S100NDPV/00.pdf10ページ目2023年https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/yuho_pdf/S100Q3VM/00.pdfこちらも10ページ目そもそもコンテンツ破棄に絞ってっていう自分ルールを押し付けて「特別損失=コンテンツ破棄」っていう印象操作はやってはいけないことお前、逮捕されるか?2024/05/01 22:47:322297.名無しさん必死だな8tbeQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296お前が288が作りかけのコンテンツの破棄で大きく特別損失計上したのはって言ってるのに自分ルールで突っかかって行っただけじゃyねーか2024/05/01 23:08:171298.名無しさん必死だなkE6LNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296貼られるまでもなく、それ見て書いてるに決まってるだろで、コロナでゲーセンが休業になって出た特別損失と開発中止によってこれまでの開発費が無駄になった特別損失を一緒に語るのが正解なのか?俺は分けて語りたいけどな2024/05/01 23:08:351299.名無しさん必死だなGHahm(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297>>298大元の書き込みは>>277で特損ってことしか言っていない>>288で別のやつがコンテンツ破棄に絞って話をし出したそれに馬鹿の>>294がさらに馬鹿を晒したってことだけだろそもそも>>273が特損って概念を理解していなさそうなのご問題だがな2024/05/01 23:27:221300.名無しさん必死だな8tbeQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼277が毎年の事なんだから大したことないとか頭湧いた事言ってるから288が小さな額はあるのは分かったが221億なんて馬鹿でかいのは違うじゃねーかって突っ込まれてるんだろ2024/05/01 23:33:511301.名無しさん必死だなGHahm(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300> 277が毎年の事なんだから大したことないとか頭湧いた事言ってるから言葉足らずだったなどうせお前らにとって大したことないってことゲハなんて数字なんか見ずにただ叩けばいいっていう人間もどきがたくさんいるだろ2024/05/01 23:40:262302.名無しさん必死だなynSEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな訳のわからん逃げ口上初めて見た2024/05/02 00:26:431303.名無しさん必死だなPl4ii(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソカッスは別ゲーでもすりゃいいのになシステム的に向いてないんだから・・・w2024/05/02 00:31:42304.名無しさん必死だな8R3cZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302逃げも何もお前ののすぐ下にそれを体現した書き込みがあるじゃん2024/05/02 00:35:39305.名無しさん必死だなT2epOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん~流石にコレを超える程のはみたことねえッス2024/05/02 00:54:44306.名無しさん必死だなUOsFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200億を超える特損が“大した事ない”ならそもそもニュースになってないだろw2024/05/02 02:54:51307.名無しさん必死だなPl4ii(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KUSOカッスホント馬鹿だよな芋ってイモじゃねーならARでも担ぐっていうんだよバーカ♪w2024/05/02 03:25:14308.名無しさん必死だなZxWU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299なんもわかってなくて草まあアホを演じて釣ってるんだろうけど2024/05/02 08:12:331309.名無しさん必死だなUrxkD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308真正のアホなだけだろ2024/05/02 08:28:31310.名無しさん必死だなiLvRV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301「やってはいけないことだ!逮捕だ!」って騒いでおきながらいきなり「大したことないってこと」って話をスケールダウンさせるなよちゃんと正義のために戦え2024/05/02 08:36:02311.名無しさん必死だなUrxkD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハってただのアホを釣り扱いしたがる奴がいるけど釣りになってないからな本人がid変えて書き込んでるのか?2024/05/02 08:37:04312.名無しさん必死だな1OVgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホのふりが出来るのは頭いい奴だけだが、頭いい奴はそもそも釣りなんてアホなことをしないんだよなつまりアホな奴はふりじゃなくて本当にアホってこと2024/05/02 10:33:57313.名無しさん必死だなiLvRV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寂しくて、ゲハに入り浸ってレスが欲しくてアホのふりをして釣ってるとか悲しいアホだよな…2024/05/02 11:04:04314.名無しさん必死だなYEe1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書き込まされている時点で相手してるんだから>>301の言う通りだとは思うけどな2024/05/02 11:22:501315.名無しさん必死だなUA5EdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼釣りってのは突っ込んだ方が実は間違えてたってパターンだから無茶苦茶な事やアホなこと言ってツッコまれてるのはただのアホだぞw2024/05/02 12:24:35316.名無しさん必死だなbo4S2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わりいやっぱつれぇわ2024/05/02 14:29:41317.名無しさん必死だなiLvRV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314どういうこと?「書き込まされてる時点で相手してる」ってのは分かるけどそれがどうして301の言う通りになるの?2024/05/02 21:14:19318.名無しさん必死だなOLNrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この意味不明な書き込みはご本人様だろそうじゃなくてもほっとけばいいんじゃね2024/05/02 22:52:07319.名無しさん必死だなiLvRV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやどうでもいいといえばどうでもいいんだけど誰が言ったかよりも、何が言いたかったのかが気になるんだよ途中まで意味が分かるだけに、肝心な結論が全く意味不明だからさ2024/05/02 23:01:02320.名無しさん必死だな7AKXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大黒柱のFFのイメージ低下が激しいマジでやばい2024/07/19 10:54:16321.名無しさん必死だなVwKilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエも終わるの決まったようなものだしな……2024/08/17 13:01:23
ドラクエの外伝作品はことごとく爆死
あと元気なのドラクエのスマホゲーくらいでは?
既に「JRPG」というものが尖ったジャンルになりつつある
モンスターズに関してはなんだかんだでモンスターズ3は面白かったし、モンスターズとしては、あれで完成形だと思う
つまり、もう出さなくていい
というか遠く及ばない
高橋氏を放出すべきではなかった
本編を作るのにスタッフ取られて更新がスカスカになり人が減るのはFF11でもあったこと
ましてや吉田本人が不在なんだから当然
とならなくなったからFF14今更箱移植ですり寄ったんかな
数年待ちの今買うより完結編が出てからがピークになるだろうしその時売れなきゃ流石にダメかな
リマスターで生きていくから!
そうでなきゃ祭りよ
サードのマルチでもSwitch版の方が売れてるし、大金かけてPS5独占にしたスクエニだけが勝手に落ちていったようなもんだな
失敗の規模がデカすぎて…
雨と寒さに加え地面がドロ沼みたいになってて地獄絵図らしい
なお開催か中止かはこのあと決まる模様
高橋がスクエニに居てもゼノブレ作れたとは思えないけどな
スクエニは企業体質が終わってるもん
「たたかう」コマンドが「さつりく」
オーパーツのゼノブレ1はNintendo社員が高橋氏の手綱を完璧に引いた結果だから
スクエニに居てもそんなにだと思うよ
X,2,3はご覧の有り様だし
FFはFF7R2の「FFはこれでいいんだよ」的なゲームを16でやれてないといけなかったわ…
ドラクエも世界向けに作るとか言ってる12はコケる予感しかしないし…
モンスターズ3みたいな低予算でも売れるドラクエを量産して延命しつつ、その間に何とか売れる新規IPを生み出すしかないのでは…
黒字運営の会社が潰れるワケないじゃん
利益が下がったくらいで潰れる潰れると騒ぐヤツらがゲハには多すぎる
初代ゼノブレイドの完成度の高さは本当に別格だと思う
Wiiで唯一のプラチナ評価は伊達じゃない
それはそうとゼノブレX23は1程じゃないけど評価はかなり高くなかった?
新しいものを作れなければ終わり
1はレビュアーとかが持ち上げている印象が強い
一番大衆に受けてるのは2だと思う。
ある意味レビュアー評価が高いリバースとは逆なのかも
1だけずば抜けて完成度が高いのには訳がある
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index3.html
プランナー、シナリオ共にガチガチに任天堂の社員がサポートしてる
このインタビュー見るとモノリスの「弱点」がまざまざと見られ、1はその弱点を任天堂がサポートし、純粋にモノリスの良さだけを抽出した作品であると解る
2でキャラデザ&元SEGAでモデリングやってた有能が加入してモデリング"だけ"は良くなったが全体的には完成度は落ちた
2が人気"だけ"はあるのはモデリングの功績が大きいと言える
1の時に導いてくれた手綱は「学び」じゃなくて自由に出来ない「苦痛」だったようだ
Xは好きな人はハマるが欠点も多い
ゼノブレイド1はまだやってないな。Wii初期型改造してディスク吸い込みしたのでPCで高画質で出来る。WiiUでもゼノブレイド1買ったけどPCでやる方が高画質だろうからペルソナ3リロード終わったらやってみよ
自炊もアウトだと知らんのか
あと、初代ゼノブレはUI周りが一番酷くて今遊ぶと結構厳しい。あの時代だから評価されたというのが大きい
ゲームとしては3が一番遊びやすい(まだまだUI周りの課題ありだが)
粗探してないでリアルでまともに人とコミュニケーション取れ
20年以上前からある法律なんで、おじいちゃんであったとしても知っててしかるべきなんだけどな、と言いたかっただけなんだ
その時の1~2作目の伸びっぷりで全部揃ったら買うって言ってたやつが本当に存在してたかハッキリするな
…でもその時には中古が溢れてるから確認しようがないのかな
ゼノブレが現在のFFチックになってたのかと思うと恐ろしいな
ギリギリ2を出して後はソシャゲかなんかに行ってフェードアウトとかになってそう
数字で示してくれたら納得するよ
めっちゃ言い訳するやんw
フラグシップタイトルの最新ナンバリングとシリーズ大人気作のリメイク出たんだからゲーム部門は大幅増してるのが当然
とりあえず出してみたら?
セグメント別の売上と利益でいいよね
2024年3月期3Q決算短信より(単位は100万切捨て)
当期
デジタルエンタメ 売上179 利益30
アミューズ 売上44 利益5
出版 売上22利益8
ライツ 売上12利益3
前年同期
デジタルエンタメ 売上184利益38
アミューズ 売上40利益4
出版 売上21利益8
ライツ 売上11利益2
横だがサンクス
なんか利益ってこんなに売上より低いものだっけ。こんなもん?
ずいぶん安い感じがしてしまう
10%以上は高水準
マクロな視点では
もっと経費をかける方向で努力するべきなぐらい
高橋以外にもグラの人も大事だろ
トランプ副業みたいな人
エニの部分の作るドラクエ12とリメ3はそこそこ売れるだろうけどスク部分がほんとにやばい
ドラクエもヒーローズ1の頃は過去作の曲いろいろ聞けて楽しいなって感じたけど
今は新曲ないせいでどれも使いまわしばかりで飽きる
正直、あのオープニングの曲だけでまたかよ感あるし、延々と同じ曲の使い回しは
そのうちFF並に売れなくなるよ
一番替えの効かない鳥山先生が亡くなったからなぁ
鳥山先生っぽい絵は描けても鳥山先生っぽいデザインは無理やって
FF本編を作るべきチームがここ20年新しい企画を作れていない
どんな絵だしても絶対叩かれるの目に見えてる
鳥山先生の後とか誰もやりたがらないちゃうか
ポケモンとパルワの違いくらいでそれっぽいデザインやってくれそうやん
ケズエニならやってくれそう
ピクセルリマスターとかいうガラケー版の押し付けマジでなんなん?
不朽の名作の移植で新人教育してんじゃねーよ
ゲームに対する愛が無いんやなコイツらって感想しか湧かんわ
ソニーに飼い殺しされるのに慣れ過ぎてハングリー精神が無くなっちゃってるんよねスクエニ上層部は
時代遅れがアクションとか言ってるけど
これから生き残るのはどう考えてもスマホのコマンドだし、ドラクエはウォークが人気落ちたあともあと1、2作はスマホで売れるでしょう
もし著作権で揉めることになったら面倒すぎる
人に描かせた方がマシ
まあまだ決まった訳じゃないが
学習させる絵が鳥山先生の絵だけなら著作権には引っかからないでしょ
遺族か集英社か分からんけど、権利もってる人に使用料払えば済む話で
お金払ったからっていいわけではないよ
多少の改良あろうが同じゲームやりたくないわw
ボケ老人かよ
法的には良くね?
倫理的な事は知らんが
現在は良いかもしれないが厳しく改正される可能性ある
長年にわたりキャラクタービジネスやるんだから将来的なことも考えないと
企業リスク背負った上に使用料払ってまでやる理由がまったくない
特に有名なキャラデザをAIなんかでやったら更にリスク倍増でしょ
いやさすがに著作権法が非親告罪になることは無いんじゃないかと…
駄目だよ
ちゃんとそれ用の契約を交わしてないと駄目
条件付きだが現状でもあるぞ
それは海賊版とかの話ね
つか海賊版でも版権元が万が一にも許可すれば合法になるし、権利者に金払って契約してる以上はあとでどんな法律ができたって遡及適用とか無いんだし合法じゃないの?
だいたいAIの問題は不特定多数のデータを参考にしてるのが問題なんであって、特定の情報しか参照してなきゃ大丈夫でしょ
あーでも可能性としてAI絵師自体の商用利用禁止なんてのはあり得るかもしれないし、それが製作段階で禁止食らっちゃうようなリスクが全くないわけではないのかね?
そんな長文書かないといかん時点でAIなんてやめとけ
なにその理論w
まぁAIがここまで嫌われてるなら倫理的なリスクは相当なのかもね
フルボッコ確定やからな
一人の作家の絵だけ食わせれば著作権クリアってのは現実的じゃない
DBの全ページ全コマ読ませても、それはそれでDBしか出力されないしな
ポケモンは「ポケモンのデザイン」だけど、
ドラクエは「鳥山明のデザイン」という認識が強いからな
AIにそれっぽいパチモン描かせるくらいならとよたろうとか中鶴にやらせた方がいい
ゲームやってるやつの大半はみんなアニメアイコンなんだからアニメ調のモデリングでポリコレ無視のエロ衣装じゃないと流行らないよ
鳥山明の絵、富樫の絵、AIの絵ってな具合にカテゴライズされる
んで、AIの画自体にはなんのオリジナリティも無いし、付加価値がないから、単純に綺麗なAIの画ってだけ
無個性な風景は背景の描写なら良いけど、AIの画には今のところそれなりに上手く既存キャラ、及び既存キャラにそっくりなオリジナルキャラのエロい画を量産するって位しかアイデンティティ無いよ
負担がだいぶ減るみたいだからこの路線では批判する漫画家いないんじゃね?
似たようなフレーバーで作れる弟子なりなんなりも存在するし
採算が取れるなら法やら権利はどうにかクリアにしてAIの起用もあるだろうな
鳥山亡くなったからといって急にスライムのデザインをがらりと変えるわけがないだろう
ならば何でもできる手段をどうにか見つけてそれっぽい味付けは残していくはずだ
もし新規でイラスト一新したら大冒険だがスクエニにそんな度胸ないしリスク高すぎてやらない
杉山がいなくてもドラクエ滅亡の危機ではないのは同じような理由
そもそも原作者たる堀井が噛んでいる限りドラクエはドラクエだろう
仮に堀井すらいなくなっても商売が成り立ってる内はドラクエは終わらないよ
FFも坂口が去ってからでも続けているからね、変な方向に行ってるけどな
逆にもうドラクエが売れなくなったら堀井が土下座懇願してもドラクエは終わる
FFがアレだからドラクエが終わったらゲーム会社としてのスクエニは8割終わる
一応その他のIPコンテンツで細々と、という線は残されてる
SNKコースの石油王オーナーコースや弱ったところを吸収合併されるハドソンコースもあるかもな
ブランド価値よりも目先の小銭を取った哀れなメーカーの末路、それが今のスクエニ。
ソシャゲに関してはマジでそう⇒スクエニがまたクソゲーだしてる
日本語でいかに現体制を維持するべきかの説得を聞いちゃうと駄目だ
旧作頼みのスクエニはもうダメだろうな1部のバカが課金してるだけでそれも飽きられてきている
鳥山と杉山いなきゃもうドラクエちゃうしおわりだな
数年前の調査だとドラクエのプレイヤーは40代と50代で半数以上を占めていたはず
このへんの世代はドラクエ=御三家のイメージが強いので堀井が辞めたら
大量に離脱する可能性がある
キャラデザの話だろ
鳥山明と土井じゃ格が違いすぎてそう簡単にはいかないだろうけど
あの絵柄は無理だろ
逆に鳥山先生は、絵柄はマネできてもデザインは無理
シリーズ続けていくことを考えたらそっちの方がダメージデカいって
デザインセンスはどうやったって真似できない
誰かがインスピレーションあげられたら
そこまでしてドラクエをやりたいわけじゃないし、さすがに同じ曲、同じ曲モンスター、同じようなキャラじゃ飽きるわ
元は80年代に作ったキャラなんだし
12を最高のゲームとして作ったらあとは終わりでいい
続けたいと思ってるのはスクエニだけだろ
12はアクションで作ってつまらないから作り直してるんだろうけど、それでいいよ
つまらないなら没でいい
アクションなんてモンハンで足りてるんだから、もう需要ないよ
コエテクのゲームの爆死っぷりを見れば分かる
そして海外のことも考えるな
会社しか得しないから
ドラゴンボール連載終了で
燃え尽き症候群だったのでしょ
事実上の引退状態でもうやりたい仕事しか受けてやってなかったしな
ドラゴンボールを自分が辞めたいタイミングで辞められてたら
また違ったのだろうな
3作目の名作漫画が出来てたかもな
元々、アラレちゃんの時点で限界だったらしいから3作目はないと思うよ
アラレちゃん辞めたいなら新作描け!
新作がヒットしたから辞めさせないぞ!
↑そりゃ、もう長期連載しないわ…
ドラゴンボール自体、アラレちゃん辞めたくてはじめたものだし
ドラゴンボールGTで作画担当してた中鶴って人が6の新規モンスターとかは書いてたらしい
確かリメイク2や3のキャラデザもこの人じゃなかったかな?
要は今となっては新作の主要キャラだけが鳥山氏のデザインだった訳で
そう考えると、新規デザインになっても思ったほどの違和感は出ないかもな
ぶっちゃけ言えばとよたろうでも良いかもな
正直デザインはよかったと思う
ユニコーンとかいどまじん、じごくのたまねぎ、テンツク、フーセンドラゴン、ストーンビーストずしおうまる、魔王勢
カッコいいのや王道のもの、奇妙なデザインも多めに揃ってるが鳥山が手掛けたものがあったとしても、そこまで鳥山感あるデザインじゃない
スカルライダーが少し意識してそうなくらい
個人的には11だが、10のがネトゲな分長く遊べる(かもしれない)
少し前までのver6ストーリーは叩かれまくったが、
最新のver7ストーリーはかなり好評(但しDQ10信者目線)
昔、DSで出した時にTGSで複製原画飾ってたな
オリジナルはスクエニ持ってんのかね?
DQ12以外売り上げ回復する見込み全くないのが痛いな
決算上は特に問題なし
最大の看板ソフト出したのにそのソフトにほとんど触れないとか異常事態だぞ
スクエニがヤバいかというまだヤバくないと思うよ
違いも分からない感じ?
ドラクエFFが死んだらどうやって生き残るのよ
今年のFF14拡張の数字次第ではかなり厳しい事になる
ブラウザ・ソシャゲは減収減益で、これは業界全体で厳しくなってるし
スクエニだけが復活する可能性は極めて低い
HDゲームはFF本編のブランド価値が低下してる事が売上にはっきり出ていて
DQは海外で売れないしユーザー層が高止まりしているしKHはディズニーが版権を握っている
と考えるとFF本編がコケた事は極めて厳しい
右肩下がりが続いていて、MMO一本槍になりつつあり
今年のFF14拡張の数字がショボいとかなり厳しい事になる
経営危機とかではないけど、ドン詰まりになりつつある
↓
全くそんな事はない
中長期で成長できるか
↓
厳しい、おそらく今の規模を維持できず縮小していく
スクエニ大丈夫ってのは前者の意味で言ってる人が多くて
スクエニ厳しそうってのは後者の意味で言ってる人が多いんじゃないかな
中長期っていつくらいに目に見えてくると思うの?
まず、数字に表れ出すのがいつだろうか
今だほぼスタッフ交流すら無いほど仲悪いんだよな
一方的足手まといになって改善の見込み無かったらまた分離もあるかもな
>>57を見るに、デジタルエンタメ部門なんて捨てしまえばいいよな
潰れる事は無くとも身売りはありそう、というかかなり現実的になってきてる
PS5独占とかいうトチ狂った方針を打ち出すあの経営陣ではもうあのブクブク膨れ上がった巨大組織を維持できない可能性濃厚
もう数年後ヤバいでしょ
この流れだと有能からさっさと逃げ出して
無能がブランド切り売りして終わるパターン
和田の発言みてるとソニーから逃げれない感じにしか見えないんだけどな
いつの話をしてるんだろう
リメイクのユフィ編で急遽PS4切り捨てて5のみ出しました
みたいに信頼を切り売りしてたらリバース6割減りました
リバース遊んでる人に次はどんな仕打ちをスクエニがするのか、そして3作目でどれだけ減るのか楽しみっすね(白目)
俺はFF7Rもリバースも楽しかったし期待以上のデキだったから満足だぞ
完結編も楽しみだ
売上や他人の感想と自分が楽しいかどうかが一致しないとゲームが楽しめないのか?
そんなかわいそうなヤツが多いってことか?
あーうん多いからこうなっちゃっただけやし
って思ってるだけだよ
ファンボーイのこと?
態々ゲハに来て酷評見てギャオってるなんてアホにしか見えん
評価基準が違うんだから当たり前のことだろ
ほんそれ
ドラクエ1から全部オープンワールドでリメイクすればあと10年いける
一本道でもいいから世界観最高のオープンワールドを頼む
結局は過去の遺産頼りだよなぁ
断言するけど間違いなくくそげーになってる
DQBではだめですかね?
それ以上になるであろうオープンワールドなんかだるくて絶対やりたくねぇわ
2Dにディフォルメされてるからまだ徒歩移動も許容できる
その行く先々の探索を面白くする何かを用意できないならスターフィールドみたいなことになる
少なくともスクエニには無理だな
ネットのサンドバッグみたいな扱いになってるからゲーム売るのにデバフかってる感じある
やっぱ歩いて楽しいフィールドを作ってるからなんだろうなあ
ファストトラベル機能はあるけどあえて使わず動いてるプレイヤーも多いはずだ
多くのメーカーはそこを理解してなくて単に広ければいいだろ?
って感じになって失敗する
そう言っちゃうとまるで被害者のようにも聞こえるが
ぶっちゃけ近年のスクエニは消費者の信用を失うような事を
何度もやっちゃってるので…。ある意味自分で招いたと言えなくもないんだよな
久しぶりにティアキン 1から再スタートしたけど、凄えよな本当に
ブレワイ、ティアキンが任天堂ゲームのベースになるなら安泰すぎる
あらゆる意味で、消費者の信用を失い続けた結果だろ
評価が高くないゲームもゲーム部分が出来が良い事が多い(例えば寿司ストライカー)
だから任天堂ソフトは誰もが安心して新品を発売日に購入する
スクエニは「何本に一本儲かれば良いだろ」「黒字であればOK」という作り方で粗製濫造し続けてるとしか思えないので
スクエニが作ったソフトの信用が完全に失われてる
多くの人を裏切り続けた結果が今のスクエニの信用の無さで
ジリ貧に陥っていて、今の規模を5年保たせる事が出来るかすら微妙なところ
多くの人が言ってるように経営危機ではないが
堅実に経営したとしても、10年後には売上の規模は日本の大手サードについていけず中堅レベル以下になってくと俺は予想してる
年度 売上 利益
2017 250 38
2018 271 24
2019 260 32
2020 332 47
2021 365 59
2022 343 44
2023 360 55(予想)
信用を失いジリ貧とかって
いつからそうなっていると考えてるの?
今年度?
FF本編と最も有名な過去作のリメイク出してこれしか増えてないとか株主怒るぞ
これまで順調に期待に応えていたが
2023年から本編にリバースにと期待に裏切って信用を失った
って事?
ソシャゲに走って利益は上げてきたがブランド失墜したのが今回如実に現れた、だな
信用失ったのはもっと前からだろうけど
2022年あたり?
FF15辺りにはもうジワジワ失って来てたと思うな
FFの神通力も通じなくなって来たことが段々明らかになってた頃で
それなのにプロデューサーは「文句言ってるのはFF病だろ!」などとズレた事を言ってたので
オイオイ今のスクエニやべえんじゃねえの? 感は少しずつ出ていた
まあ、完全にブランド失墜したのはここ2年ぐらいだと思うけどね
その予兆はもっと前からあったって感じかな
今後が楽しみだな
ちなみに俺はFFの信頼が落ち出したのはFF13の頃
2009年辺りからだと思ってる
一方で、スクエニの業績は見ての通り
FFの信頼がスクエニの業績に与える影響は
致命的でもなんでもないな
というのが俺の考え
売上高 営業利益
21年度 2736億円 501億円
22年度 2556億円 413億円
23年度 2576億円 349億円
看板作品の最新作が出たのに利益が下がるっていうのは問題だろ
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/news/pdf/24q3slidesJPN.pdf
今はドラクエも怪しいからなあ
ニ枚看板失ったらさすがに大きな影響出るかもね
FFが看板作品ではなくなってるだけかと
300万本突破ってオクトパストラベラーと変わらんからな
本気で次作は出ないかもしれない
スクエニとしてはそれでも問題ないところまで来てる
かかった開発費も文字通り桁違いだろうしな
フォースポークンですら100億超えてるらしいし
お前ってスクエニがいよいよヤバい ってスタンスじゃなかったのか?
FFがどうなろうとスクエニはヤバくない って意見とは真っ向から対立しないとおかしくない?
スマホで稼いでんのかな
ネットの向こうにいるのはみんな同じ人だと思い込んじゃうタイプ?
それ以外で稼ぐようになったら興味の対象外
>>181と>>184は同じ人だと思っちゃうタイプ
CS部門の看板作品が出たのに利益下がるのはやばいってだけの話でスクエニ自体の話じゃないが?
頭大丈夫?
いや、やばいのは精神の方か
だからこそクロノトリガーの衝撃は凄まじく大きかった
今じゃ見る影もないけどね
スクエニの話じゃなかったら
何がヤバいの?
CS部門だよw
そんな事もわからない君もヤバいけどw
いい意味で化け物のようなソフトメーカーだったからなあ。今じゃあ見る影もないね
CS部門なんて部門はないけどね
デジタルエンタテイメント事業の数字は別に悪くないぞ
世界314万 国内84万(パッケージ47万)
FF16
世界300万以降続報なし 国内不明(パッケージ42万)
FF7Rリバース
世界不明 国内不明(パッケージ30万)
PS5なんかに命運をかけるから
楽に超えるだろうと思われてたアレ超えすら絶望的になってきたな
BGMも軒並み高評価だったけど、今じゃそんなこともなくなったな
FF12が打ち切りENDだったのは多くの人を失望させた
システムは挑戦的だったけど一般受けするシステムではなかったしね
ゲーム内じゃないのにアーシェのコンセプトアートでこっそり未亡人顔に差し替えられたってので叩かれてたし
これがスクエニのゲーム事業の現状
スマホ・PCブラウザは右肩下がりで有効な解決策があるわけでもなく
HDゲームはアレを発売してようやく増収した程度で、それでもゲーム事業全体では右肩下がり
(FF7リバースも加えてようやく前年度を超えそうではある)
MMOは右肩下がりだけど今年発売される拡張で増収増益が見込まれるけど
MMOしか稼げる場所がなくなりつつあるのが今のスクエニ
特にスマホ・PCブラウザが潰れそう
解決策も何もなさそうだしね
右肩下がりを挽回する手立てがないから中長期的にヤバいって話の流れやん
2024 1796
2023 1843
2022 2116
2021 2035
2020 1369
2019 1304
2018 1435
2017 1461
2016 1101
これで右肩下がりって言われてもなぁ
短期的にしか見れないのかはこっちのセリフ
外国人か?
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/financial.html
見た事ないページだったかな?
もがいて一瞬顔出して
また沈み始めた段階か
事業としては全くの健全な状態だからな
意地でも叩きたいという意図は分かるが
現実を無視するのはちょっと
MMOで食ってくビジネスモデルってのも今後厳しそうだもんな
MMOって書かれてるけど要するにFF14のことなんでしょ?
黒字経営で潰れるとか大騒ぎするゲハ民が面白いな
FF15が出た年だな
普通に需要なかったからなこれ
スタートエディションみたいなのを無料で配ってるけど
少なくともGamePassのフレンドリスト見てもエルダースクロールオンラインやってるやつばっか
だからそういうゲーム出したら売れるんじゃない?
みたいなプライドを感じない戦法取ってる時点で
スクエニの凋落を感じざるをえなんよな
誰も瞬時に出てこない説
パクブラだってみんな名前覚えてないけど、パクブラでわかるだろ
ゲーム関連の情報集めてるやつしか認知してなさそう
PS独占なのもそもそもSIE案件だからじゃないかと思ってるんだが
オンゲーコンテンツって数パッチ分くらいユーザーとのキャッチボールしつつやっと評価上がってくもんだからな
1バージョンの基盤だけで高評価してくれるのがオフゲー層にいればいいけど
MMOゲーは今後落ちていく業界だから14が緩やかに落ちるのに比例してスクエニも落ちていくんだろうと思ってる
しかも基本無料なのって最初の数ヶ月だけで、そのあとは普通に売り切りとして金取るんだよね
衣装と諸々のアイテムがついたセットが数千円な
衣装だけ買いたいならもっと安い
それともわざとやってるのか?
キャラスキン 1種類で1650円
無名の対戦ゲームで適切な値段かどうかは売り上げが物語ってるけど
バンナムも同じだと思う
ソシャゲとCSの信用のなさがやばい
玩具もガンプラ以外微妙だし
ナム部分も最近は万人向けのIPはリアマスターしか出してないからなぁ
作った人いないから作れないんだろうけど
出版がめちゃくちゃ儲かってるから問題ない
コエテクが本業いまいちでも投資で儲かってるから大丈夫なのと同じ
金の出所がゲームじゃなくてもええんよ
出版部門がメインになったら一気に規模が小さくなるな
基本無料で配って、有料になったら95%減
利益とは?
ソプラってSIEからおいくら万円支援してもらったんやろなwwww
いつになったら街の外で戦えるんや
まぁ別にどうでもいいけど
音楽もなぜかオーケストラの方がテンション上がらない
なぜなんだ
あのゲームは序盤つまらんよ
中盤から熱い展開が増えてくる
いや、ドラクエ11の序盤はつまんなすぎだから
特に、デルカダール城を完全に探索すると数時間かかるから、これで嫌になる人が多い
俺とかな
基本的に一本道(クリア後はそこそこ自由)のシナリオゲーで
昔の少年漫画チックな路線。そう言うのが好きかどうかで分かれるな
対して今でも人気がある3は序盤からそこそこ自由度があって
今風に言えばオープンワールドチック。方向性が違う気がする
リメイク版も十分に良作の域ではあるんだけど、かなりぬるくなってしまってるが故に
オリジナルの職人芸的に見事なゲームバランスは感じられなくなってるんだよな
こんな簡単なのと思ってたら薬草足りなくて2回死んだ
コマンドバトルの楽しみ方を思い出してきた
3みたいに断片的なヒントからルーラでいろんなとこ飛び回って探す過程が面白かった
もう一個もその直後にあっさり入手できるから
実質最初から4個揃ってるようなもんだからなあ
ストーリー上あまり意味がないって言う
まあ、多分3との繋がりを臭わせる程度の意味で入れたんだろうね
集めるための方向性の問題
FF10を召喚獣集めと言えば
DQ3のオーブ集めとの違いがよく分かるかな
てか11sも勇者以外のキャラが先頭に立ったら表示キャラも変えて欲しいし
衣装も全て見た目変わるようにして欲しいな
3のリメイクというより1から3はまとめて良い気がする
CSで出さない事に何の意味が?
ファミコンのゲーム移植するだけでどれだけかかってんだって感じだな
今のスクエニの凋落っぷりを象徴してる様な…
ドラクエ6 で仲間モンスター復活させるだけでもメチャクチャ評価上がりそうだし
モンスターは転職不可にするくらいすればそれでいいとは思うけどね
オリジナルと同じにするのはさすがにゲームバランスとしてダメだわ
3Dにしてマーニャミネアアリーナと旅してぇ
世界が狭く感じてしまう
直近のドラクエ6も足は速かったのだがそれに合わせて
マップも広くなってたから丁度良かった
リメイク3はマップの広さがFC版のまんまで足だけ速くなったからなあ
今はもうそういう時代じゃない、てのをスクエニがどこまで理解できてるかだな
スクエニの特損なんてここ数年は毎年のことなんだから気にするほどでもないだろう
221億の特損がたいしたことないわけないだろ
たいしたことないだろうな
と言うよりも問題ないって言い方のほうが適切かな
200億越えの特損は過去に無かったけど…
特損の意味分かってなくて草
1000万本売れなきゃカバーできん額だよな
ってか去年の利益の半分くらいだがこれが問題無いとかすげー頭してるな
なーに出版部門の頑張ってくれるさ
本当に特別で少額な奴もあるのは分かったけど
作りかけのコンテンツの破棄で大きく特別損失計上したのは
2023年3月期だけだな
こんな大嘘が誰にもつっこまれずに罷り通るのは怖いな
これはバビロンの時と同じように早期でサービス打ち切るかもな
しかし、4000円で売っておいて早期打ち切りだとまた炎上するよな
しかしプレイヤー数が少ない状態で続けても損失になるだけ
どっちに転んでも…
安易にパクリ商法でもうけようとしなければよかったねえ
最低限、PCマルチで基本無料かつ課金額ももう少し抑えるくらいで、やっとスタートラインだよ
PS5専用で出すことありきで作ってるマーケティング戦略は流石にどうなんって感じ
FF15の時も出してたんだよ
大なり小なり、理由は様々で毎年のことなんじゃない?
PS独占なのもSIE案件だからでしょ
スキンやらなんやらでゴリゴリ課金させる作りなのがマジで頭おかしいと思う
1キャラのスキンや衣装フルパックで6490円だぞ、イカれてんのか
FF15の時ではなく何年で行ってくれる?
明確になる事なんだし、決算短信から引っ張ってきた
この流れで毎年計上してると言える?
コンテンツ等廃棄損
2023 63億
2022 0
2021 0
2020 0
2019 36億
2018 0
2017 0
2016 0
確かに…
その値段設定で行けると思った奴の感覚が逆の意味ですげえ
2022年
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/yuho_pdf/S100NDPV/00.pdf
10ページ目
2023年
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/yuho_pdf/S100Q3VM/00.pdf
こちらも10ページ目
そもそもコンテンツ破棄に絞ってっていう自分ルールを押し付けて「特別損失=コンテンツ破棄」っていう印象操作はやってはいけないこと
お前、逮捕されるか?
お前が288が作りかけのコンテンツの破棄で大きく特別損失計上したのは
って言ってるのに自分ルールで突っかかって行っただけじゃyねーか
貼られるまでもなく、それ見て書いてるに決まってるだろ
で、コロナでゲーセンが休業になって出た特別損失と
開発中止によってこれまでの開発費が無駄になった特別損失を
一緒に語るのが正解なのか?
俺は分けて語りたいけどな
>>298
大元の書き込みは>>277で特損ってことしか言っていない
>>288で別のやつがコンテンツ破棄に絞って話をし出した
それに馬鹿の>>294がさらに馬鹿を晒したってことだけだろ
そもそも>>273が特損って概念を理解していなさそうなのご問題だがな
288が小さな額はあるのは分かったが221億なんて馬鹿でかいのは
違うじゃねーかって突っ込まれてるんだろ
> 277が毎年の事なんだから大したことないとか頭湧いた事言ってるから
言葉足らずだったな
どうせお前らにとって大したことないってこと
ゲハなんて数字なんか見ずにただ叩けばいいっていう人間もどきがたくさんいるだろ
システム的に向いてないんだから・・・w
逃げも何もお前ののすぐ下にそれを体現した書き込みがあるじゃん
イモじゃねーならARでも担ぐっていうんだよバーカ♪w
なんもわかってなくて草
まあアホを演じて釣ってるんだろうけど
真正のアホなだけだろ
「やってはいけないことだ!逮捕だ!」って騒いでおきながら
いきなり「大したことないってこと」って話をスケールダウンさせるなよ
ちゃんと正義のために戦え
本人がid変えて書き込んでるのか?
つまりアホな奴はふりじゃなくて本当にアホってこと
レスが欲しくてアホのふりをして釣ってるとか
悲しいアホだよな…
どういうこと?
「書き込まされてる時点で相手してる」ってのは分かるけど
それがどうして301の言う通りになるの?
そうじゃなくてもほっとけばいいんじゃね
誰が言ったかよりも、何が言いたかったのかが気になるんだよ
途中まで意味が分かるだけに、肝心な結論が全く意味不明だからさ
マジでやばい