22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42最終更新 2025/04/11 20:221.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwHvXmtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42のスレッドを立てました。※前スレ22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41https://talk.jp/boards/hrhm/174140640222世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part36https://talk.jp/boards/hrhm/172527530422世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part37https://talk.jp/boards/hrhm/172860197422世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part38https://talk.jp/boards/hrhm/173425501022世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39https://talk.jp/boards/hrhm/173718720022世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40https://talk.jp/boards/hrhm/17389110552025/03/28 17:48:01741コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw8tBkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ALICE IN CHAINSの2ndアルバムの「DIRT」は90年代のロックの歴史に残る名盤である。Alice In Chains - Them Bones (Official HD Video)https://youtu.be/zTuD8k3JvxQAlice In Chains - Dam That Riverhttps://youtu.be/bs02sQxNnV0Alice In Chains - Rain When I Die (1080p HQ)https://youtu.be/Llnc223naoQAlice In Chains - Sickman (1080p HQ)https://youtu.be/66tLRG_cj6oAlice In Chains - Rooster (Official HD Video)https://youtu.be/uAE6Il6OTcsAlice In Chains - JUNKHEADhttps://youtu.be/-4EV2OTBh7YAlice In Chains - Dirt (1080p HQ)https://youtu.be/xLj8X5pW8T8Alice In Chains - God Smack (1080p HQ)https://youtu.be/jkCP32Ug2oYAlice In Chains - Iron Gland (1080p HQ)https://youtu.be/6vxz6pVTLscAlice In Chains - Hate To Feel (1080p HQ)https://youtu.be/GqBGmKsR288Alice In Chains - Angry Chairhttps://youtu.be/4iAAa4jgM_4Alice In Chains - Down in a Hole (Official HD Video)https://youtu.be/f8hT3oDDf6cAlice In Chains - Would? (Official HD Video)https://youtu.be/Nco_kh8xJDs2025/03/28 17:48:193.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okjAO45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22世紀に遺すべきロックアルバム1000選 決定盤https://talk.jp/boards/msaloon/1706718413↑の方で既に決定済みの名盤・番外編を確認と検索出来るので活用して下さい!⭐︎2025/03/28 18:08:284.社長Klq0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ建て乙です2025/03/28 23:18:275.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAM64Z5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ建て感謝感謝感謝https://youtu.be/-tacxTyNGyw?si=OS30tz0AXIQvnVqG2025/03/28 23:53:476.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKDU0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/lKTcMlGWAnA?si=FuujHnNB4mXQQY2A本日もよろしくお願いします!2025/03/29 07:53:307.名無しさんのみボーナストラック収録CxK0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジューシールーシーの2nd聴いてみてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n3eCkJFiJ3AvoOiUTWfndmmPZhW6lQZh4&si=t4aKOtemkk_LGW8x2025/03/29 08:03:5228.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7なるほど・・ファンがオリジナルメンバーが1人も居なくなる3rdまでを愛聴する理由がよく分かる出来栄えたぶんベーシストも代わってますねただ個人的には1st程ノレないかなータイトになり過ぎというか整い過ぎてる気がするここら辺は聴き手の好みだろうなー2025/03/29 08:19:589.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バランスは2ndの方が聴きやすいとは思いますけどね 笑ロックとしては1stて感じですかねこの個人的基準が世間とのズレを生む事がしばしばあります 笑2025/03/29 08:23:2010.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば社長さんはジューシールーシーの1st如何でしたか?2025/03/29 08:24:09111.社長UIswA(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7僕の見立てではベースじゃなくてドラマーが代わってるんじゃないかと2025/03/29 08:28:16212.社長UIswA(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10名盤に入れましょう2025/03/29 08:28:39113.社長UIswA(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ndは余計なスネアが入り過ぎてる気がしますパッと聴いた限りですがそもそもスネアが気持ち良くない2025/03/29 08:31:02114.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11なるほど!リズム隊は組み合わせで聴こえ方変わりますよねー 笑ちょと調べてみます 笑2025/03/29 08:31:3715.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13なるほどちょとベースが前に出過ぎとタイトになり過ぎてる気がしたんですよねー2025/03/29 08:32:5516.社長UIswA(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スネアが気持ち良い気持ち良くないは好みかもしれないですけどね、、、音もそうだし、タイミングもそうこればっかりは絶対的な優劣の基準ってないと思う2025/03/29 08:34:1017.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ありがとうございます!2025/03/29 08:35:2418.社長UIswA(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Juicy_Lucy_members(おそらくリズム)ギターとドラムが代わってましたね2025/03/29 08:37:51119.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ご名答ですギターとボーカルとドラムが代わってました 笑2025/03/29 08:38:30120.社長UIswA(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイトな感じはドラムのタイムキープ力によって生み出されてる気がしますドラムマシーンみたいな叩き方してるんですよねw2025/03/29 08:39:4221.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18ギターは後のホワイトスネークのギタリストらしいですねこういう下積みがしっかりあったんですね 笑https://british-rock.salmon-news.com/top/group-j/juicy-lucy/⭐︎2025/03/29 08:41:1922.社長UIswA(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、この2ndのドラマーさん、今でも現役みたいですね長く続けるにはこの正確さが必要なのかな?僕には分からない世界だけど2025/03/29 08:42:09123.社長UIswA(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19ヴォーカルは気付かなかったw興味がボーカルに全然行かないようです2025/03/29 08:44:06124.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ndを絶賛してる方も多いみたいですしねー大衆受けするのは聴きやすさなんでしょうねてかメンバー変動エグすぎる 笑2025/03/29 08:45:3925.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23まぁ代わりに入った方も名手として有名だった方みたいですからね 笑上手さなら初代ボーカルよりあるのかもだけど1stのボーカルの方が自分は好きですかね 笑2025/03/29 08:48:0326.社長UIswA(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/SA3Rc9Y3KMU?si=SqQJ7CM8i6MzqKlx昨日もこれ聴いてて、この曲の途中で入る「止め」だけでずっと聴けちゃうんですよね多分共感を得られないと思ってあえて紹介しなかったけどサラケルノチャン2025/03/29 08:48:32227.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26マニアックなツボですね 笑確かにあまり類をみないアレンジですね2025/03/29 08:55:5128.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26いや自分も気持ち良いですねこれは 笑2025/03/29 08:57:2029.社長Uzer9(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョニーハモンドスミスのギャンブラーズライフ(既に名盤入りのはず)でもこういう曲があった気がします2025/03/29 08:58:21130.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初だけかと思った 笑2025/03/29 08:58:3031.社長Uzer9(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍しいですよね2025/03/29 08:58:44132.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29あーあったかもですねオルガン奏者の方ですよね自分も衝撃受けた作品なので 笑名盤入ってますね2025/03/29 09:00:3333.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YT Musicのアプリでは、MEGADETHの8thアルバムの「RISK: リスク」をアルバム単位で聴けない。いったいなんのためのアプリなのだろうか?Megadeth - Risk (Original | 1999 w/ bonus track) [FULL ALBUM]https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=Mm02JFDXNKmL1J6O2025/03/29 09:00:4134.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31後半止めずに少し変化入れてくるのもなかなか憎い演出ですね 笑2025/03/29 09:02:2035.社長Uzer9(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今調べたらこのヴォーカルは女優さんみたいですねこれメチャクチャ気合い入ったレコーディングですよね、きっと各楽器がレベル高すぎる2025/03/29 09:09:19136.名無しさんのみボーナストラック収録MWBBf(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジューシールーシー3rdhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mB2AvBshwGKl1W-BsB9Zub8vB9xmbdmeU&si=t_SxDfzLFohrP3-M2ndよりかは好きかなベーシストだけ代わったみたいですこういうの聴き比べると本当にリズム隊は組み合わせ次第ですね 笑2025/03/29 09:11:27137.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMWBBf(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35海外の女優さんはお金かけてめっちゃ気合い入れて貰っててずるいなーてよく思いますね 笑2025/03/29 09:14:0038.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の女優といえばこの人のアルバムは当時よく聴いた https://youtu.be/nIdhOGX9tM8?si=Y0QvNKDaWO39BoiP2025/03/29 09:23:11139.社長Uzer9(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そうですねリズム隊が大分白くなってますね2ndはどっちつかずだったのかも2025/03/29 09:25:08140.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okM3Qv0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38レイヴしてますねー 笑2025/03/29 09:25:4141.社長Uzer9(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トレイシーローズってAVの?2025/03/29 09:25:49142.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okM3Qv0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39それですね流石の分析力です 笑2025/03/29 09:26:4943.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41そうです2025/03/29 09:27:5444.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが最高に好きでしたhttps://youtu.be/wM3N54avEQc?si=hqjWHr8IpGoRjk1V2025/03/29 09:28:42145.社長Uzer9(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジェネレーションテロリストだけ聴いたことあります弟が持ってた2025/03/29 09:30:3446.社長Uzer9(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分がジャケットから想像してたのはハノイロックスみたいな人達だったんだけどPV観て全然違ってビックリしてる2025/03/29 09:38:1647.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、この曲は美しすぎますね2025/03/29 09:40:2148.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドル売りするにしてもアメリカとか金賭けすぎ 笑00年代だとアヴリルがその筆頭かな 笑その当時のバンド作品よりサウンドが良過ぎる問題 笑https://youtu.be/xlIgAhvjy_Y?si=tvViy1MGM6L1MhGj2025/03/29 09:42:5849.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90年代だとブリトニー80年代だとマドンナ10年代だとビリーアイリッシュ? 笑2025/03/29 09:47:1850.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、マライアやレディガガ忘れてた 笑2025/03/29 09:47:5451.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとテイラースウィフトか 笑2025/03/29 09:48:3952.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって名前並べるとその時代の雰囲気を象徴してますね 笑そこまで自分はあまり聴かない人達だけど 笑2025/03/29 09:51:3353.社長Uzer9(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcixA2ywNBBgmIPiKT6n_K_h&si=Y6f_j4xbwDtrpEXaビリースクエア?1981年これは良いアルバムなのでは?まだ頭だけだけど良い2025/03/29 10:29:30654.名無しさんのみボーナストラック収録mjlNM(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44この曲聴いて思ったのがキラさんにオススメですブッチウォーカーhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kRiObbtrI9s25lHWY-W9leYz5YecVBGYc&si=l5_a_7gj9kuUVhmnソロは聴いた事ないみたいなので 笑2025/03/29 11:21:52155.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53ビリー・スクワイアという方みたいですね80年代サウンドに少し抵抗あるけど一曲目良いですねギターとドラムがかっこいい2025/03/29 11:35:4556.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53すみません自分は二曲目でギブです 笑良いアルバムなんでしょうけどね 笑2025/03/29 11:40:04157.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんねるの方にレスしたら偽物認定されたんですけど 笑知らない内にコテが1人歩きして自然の摂理や宇宙の概念みたいな存在になってて草 笑2025/03/29 11:43:35158.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmjlNM(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダサいけどちゃんとパンクはしてると思う 笑https://youtu.be/-cjhTbrAw6c?si=XAKpj1RT8h4Gwjkh2025/03/29 11:51:5059.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNOHPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お昼の一曲 笑https://youtu.be/ssFJj-lMyGA?si=tVrD21mR-9Lmm9YS2025/03/29 12:07:5560.社長Uzer9(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56あらw僕はギリ行けますねまぁダサいっちゃダサいけどそこが味になってます曲が良いからアリっすねw一周回ってるんでしょうね、僕の中では2025/03/29 12:22:2861.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57あのスレにいる、って誰なんかな?2025/03/29 12:28:1262.社長Uzer9(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エイジアっぽい曲もあったりして楽しいな、ビリースクワイアエイジアは全然好きじゃないのにw音楽初心者の時は聴いてたけどね、エイジア2025/03/29 12:29:1963.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53ビリー・スクワイアかボン・ジョヴィが2nd出したぐらいの時にビリー・スクワイアの前座やってた2025/03/29 12:29:3164.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54Marvelous3ってやってた記憶あるが2025/03/29 12:30:58165.社長Uzer9(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536曲目良い!好き2025/03/29 12:37:47266.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okszQEz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64そちらも2枚持ってました 笑2025/03/29 12:43:4367.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okszQEz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65仕事帰りに頑張って聴いてみます 笑2025/03/29 12:44:1068.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMM7awGf今ホイミンと会話してるのがコイツ762 名盤さん 2025/03/29(土) 08:46:07.91 ID:RxkIVGv>>757詳細な住所や会社名書くわけないだろ馬鹿じいさん(^^)東京駅から3駅だって無償大サービスで情報与えてやってんのに(^^)関東甲信の統括(^^)はい、信じない~!(^^)の繰り返しw2025/03/29 12:46:4669.社長Uzer9(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLjvQWcSg4DEJvDCC6ILyNLt9T76XZYGKB&si=uJsCuU1pX5d6g90-ブレンダパターソンこれも好き2025/03/29 12:59:03270.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFiiP1(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼786 名盤さん sage 2025/02/24(月) 22:14:07.25 ID:IMM7awGf還暦クソジジイをマットに沈めたのでいい気分です二度とZepのブートを聴かないように教育してやる2025/03/29 13:01:3371.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok035ua(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど2025/03/29 13:04:0572.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok035ua(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69こっちはすんなり聴けそう 笑2025/03/29 13:04:4373.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaALQsJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偽ホイミンコイツ3人idモロ被りした時のid2025/03/29 13:06:46174.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok035ua(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73メタル野郎さん(本物)もなってたのが気掛かり2025/03/29 13:15:58375.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAyxnjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74よく気付いたね(笑)2025/03/29 13:25:2476.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA1SxOu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに太鼓持ち芸人ユニオソ坊やウォッチスレ2025/03/29 13:41:4277.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA1SxOu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はかなり前から分かってはいましたが(笑)2025/03/29 14:03:0678.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽屋ネタはやめろ!俺が立てた22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42のスレッドを汚すのは許さない!!2025/03/29 14:28:0179.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ところで、ゆるふわインディー2000君は、KMFDMの7thアルバムの「NIHIL」にブラックミュージックを取り入れているのが分かったか?2025/03/29 16:48:24180.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79わかりましたよーコーラスはゴスペルも感じましたね2025/03/29 16:53:31181.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一曲目はテクノも取り入れてますよね2025/03/29 16:55:2982.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53二曲目が鬼門だったみたいで今のところすごくいい感じで5曲目まで聴けてます 笑2025/03/29 16:58:1783.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80KMFDMの7thアルバムの「NIHIL」はインダストリアル・メタル色が強い曲とテクノ、ブラックミュージック色が強い曲とのバランスがいいんだよねえ。2025/03/29 17:00:58184.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83そうですね正直一曲目みたいなテイストが続くなら微妙かなと思ったけどアルバム通してバラエティー豊かでバランスがとても良く感じましたねインダストリアルには珍しく歌でも聴かせてくれるし2025/03/29 17:03:49185.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65ちょとサウンド変えたツェッペリンて感じで良いですね 笑2025/03/29 17:05:4186.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱシンセ入らなければ普通に聴けるんだな 笑2025/03/29 17:06:3387.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFuWtW(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こればっかは演者に罪は無いですよね 笑2025/03/29 17:07:3488.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ちなみに2曲目の「Juke-Joint Jezebel」はKMFDMの曲の中で1番有名な曲なんだってさ。確かセールスでも1番売れた曲みたいなんだよねえ。Juke-Joint Jezebelhttps://youtube.com/watch?v=Xap3w_xP8CY&si=iL7PBq2MZAzquiHu2025/03/29 17:12:22189.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKpBJl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使用機材の問題で当時はそれが最先端で良い音だとされてたんだろうしちょとこの話思い出した 笑https://youtube.com/shorts/E14Cu9kjEaY?si=lLdFB0rZ65yMkTN12025/03/29 17:16:0990.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKpBJl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88その曲でこのアルバム良いかもなと思いましたね 笑2025/03/29 17:17:21191.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90他の曲もそうなんだけど、日本のアニメーションみたいな映像をPVに取り入れたり、明らかに日本贔屓な姿勢を見るとKMFDMは親日家なのかもしれない(笑)2025/03/29 17:23:0592.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKpBJl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53結論から言うととても良いアルバムでした名盤にいれましょう!2025/03/29 17:42:2093.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAmZAhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マッドカプセルマーケッツ好きならオススメhttps://youtu.be/Z-MSmlFXjOE?si=kUI2K1YgKYfnYVJm2025/03/29 17:42:35294.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okKpBJl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今キャロル聴いてます 笑https://youtu.be/Dm0tzzGug9E?si=OD0XysVuqGHXaZJz2025/03/29 17:48:33195.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAht1Dw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、ルーキャロはハマヨコ辺りで聴かないと良さがわからない2025/03/29 17:59:06196.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQTkpy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95何気に普通にかっこいいと思うんですよね 笑こういう少し力抜けたナチュラルなロックバンドて何気に日本では貴重だと思う 笑2025/03/29 18:01:4697.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQTkpy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7曲目とかみたいなカバーかな?英語曲は普通に洋楽と言われても信じると思う 笑2025/03/29 18:04:3398.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAht1Dw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分としたら、え~ちゃんは今も昔も広島弁イントネーション&標準語で話すのが好き2025/03/29 18:04:5899.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAht1Dw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分的にそんは気分の時には必ずこのアルバムを1枚通して聴くようにしてますhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nZ3B8nxdXQ5CA-uk3uXDMy5eJToDY9UXs&si=NumQ4UBv2FfM7g532025/03/29 18:07:02100.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQTkpy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードロックとかパンクみたいなノリとかプログレとかは良い物が日本でも古いもの漁ればみつかるけどこの感じは居ないかもなーと2025/03/29 18:07:35101.社長Uzer9(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ブランキーってこの人の影響なんかな?歌い方がどことなく似てる気がします2025/03/29 18:17:091102.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okQTkpy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101なるほど自分的にはまんまモッズかなとhttps://youtu.be/8cMChiBTOhE2025/03/29 18:21:301103.社長Uzer9(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モッズを聴いたことがないから分からん2025/03/29 18:25:491104.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103自分もこの間初めて2.3曲聴いて声質変えたブランキーやんて思っただけなので 笑たぶん>>102聴けば分かると思います 笑2025/03/29 18:32:11105.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナーキーとかモッズとか若い頃勧められたけどモッズは後回しにして忘れてた 笑2025/03/29 18:33:26106.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スターリンとかも聴いたけど当時受け入れられなかったなー 笑2025/03/29 18:34:12107.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93マッドは有名曲含めてこの曲しか好きじゃないんですよね 笑https://youtu.be/bzs1q89WcTU?si=aWxHPOQgNEYp2nLf2025/03/29 18:43:221108.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107バージョン違った 笑こっち 笑https://youtu.be/Q4FheTIpY1g?si=Vjr3T27Q0spT8h7I2025/03/29 18:45:56109.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69こっちも曲めっちゃ良いですね癒されますサウンドは少しリマスターしてもらいたいけど2025/03/29 18:53:56110.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93確かに似てますね 笑2025/03/29 19:04:30111.社長Uzer9(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLF0yIDuA63HUNjojreWjGME0g24MOd3tv&si=fontvd0Popj5bt_Qフマンチュ 1995年これは完全なロックアルバムですが、ここで紹介されたやつですっけ?2025/03/29 19:06:382112.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111自分が以前しましたね 笑2025/03/29 19:09:481113.社長Uzer9(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激しい雨って曲聴いたけど、大学の時誰かがカラオケで歌ってるのは聴いたことあるな、これwサビ聴いて思い出した語尾のニュアンスがブランキーっぽいですねでも、矢沢の方が近いように感じちゃうなぁw2025/03/29 19:11:021114.社長Uzer9(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112その時にパッと聴いて、これはちゃんと聴かなければと思って保存してたんですねw今、やっと再生リストからサルベージされてます400か500を超えると表示されなくなるんで2025/03/29 19:12:251115.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113ふむふむけど、それはダサく悪いブランキーを極力自分が避けて紹介してないからかもしれません 笑2025/03/29 19:14:40116.名無しさんのみボーナストラック収録OQVea(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これとか 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mbFZoON6YCpXZmjzWjb0b_ElG4jKpObuQ&si=dPxVagQq34rmATQm2025/03/29 19:16:191117.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOQVea(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114そうでしたか 笑結構良いと思いますよ 笑このバンドもザッと色々聴いて選出難しそうでしたね 笑2025/03/29 19:20:231118.社長Uzer9(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116思ったより聴きやすいw>>117これは既に名盤入りしてるかもって思って検索しましたもんw2025/03/29 19:26:241119.社長Uzer9(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/kYbXQ-5GS1k?si=kGEv7TVeVJxh7fYqみのミュージックにコメント残してきましたw3年前の動画なのでコメント誰にも読まれないかもですがキラさんがみのさんを嫌う理由が何となく分かってきた気がしますこの動画見るまではそんなに思わなかったけど、お前何様やねんと鼻に付く感じがしましたね知識の量でマウント取ってるだけなら良いんですけど、メタな視点を取りたがるのがイラっときますね2025/03/29 20:59:55120.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwZSiGB(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowMegadeth - Breadline (Live In Denver 1999)https://youtube.com/watch?v=E3fd-Q-kZBs&si=hXMHWZItX1ruTn6I2025/03/29 21:00:02121.社長Uzer9(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライブインジャパン選ばれがちですね、とかさ誰々の演奏は凄いとかグルーヴがとか言ってる割に肝心の演奏の中身については何も言ってないのがね、、、パーティーシャッフルについては少し触れてるけど(ハーフタイムシャッフル)それもさ、何つーかリスペクトがないように感じたこのシャッフル、ドラマー好きですねwみたいな2025/03/29 21:08:07122.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwWxQl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>ほとんどが後追いのネットから得た知識>リアルタイムで体験してきた訳でもなく>ほとんど発売日にアルバム買ってきた訳でもなく>あたかも自分が初来日公演から見てきたかのように>あたかも発売日にアルバム買って聴いてきたかのように>ペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラネットから得た知識振りかざすだけ自分的に最高級にクソダサいいいから、散れ、レベル2025/03/29 22:04:51123.社長UIswA(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キラさん、ロイヘインズ聴いたことないなら是非これ聴いて欲しいですhttps://youtu.be/r8C6doaXdwE?si=aqGTC-02ppQxWKgb頭の曲が死ぬほどカッコいい2025/03/29 22:44:11124.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwWxQl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こーゆーの全く聴かないんで何と感想行ったら良いのか言葉が浮かびません2025/03/29 22:50:28125.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwWxQl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初のピアノなんかに似てる思い出せない2025/03/29 22:51:16126.社長UIswA(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIRで似たようなピアノをフィーチャーした曲やってた気がする2025/03/29 23:10:28127.社長UIswA(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ聴いて頂きありがとうございますドラムが凄いんですよね時代の先取りし過ぎてるし、何よりカッコいいし気狂い的です2025/03/29 23:13:46128.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwWxQl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、これが浮かんだhttps://youtu.be/k5cSvctnEZA?si=T8m3QFjKCFBTFPaP2025/03/29 23:15:291129.社長UIswA(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128そうですねミニマムミュージック、ポリリズムですよねおそらく元祖なのかもしれないですこっから誰にも拡がらずに途絶えてるとは思いますが2025/03/29 23:19:59130.社長UIswA(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今調べたんですが、ロイヘインズは若い頃お金がなくてスネア、ハイハット、ライトシンバルしか買えなくてこの3つで出来る限りの事をやろうと苦心してたそうですバスドラの代わり、スネアの代わりなどシンバルやハイハットで表現していたそうな全ての演奏は記憶してるとも言っててドラム気狂いを超えてもはや狂人ですね2025/03/29 23:33:22131.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwWxQl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来月でハスキーさん亡くなって5年かぁ亡くなる2カ月前に偶然に会って長話しじゃ、また行きましょうねで亡くなったからなぁ社長さんの音楽趣味だとハスキーさんと多分話し止まらなくなったと思いますhttps://blog.fmyokohama.jp/.s/ckb/2020/04/rip-094c.html2025/03/29 23:50:271132.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAsdnV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて、寝るかhttps://youtu.be/NMjaI3DKWfQ?si=Ixfr2zesD4uR3SnE2025/03/30 00:05:05133.社長rA5Nr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131どんな方だったんですか?2025/03/30 10:02:491134.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAF8HJf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133音楽の道楽を最高に全うした人ですねhttps://kyodo.keizai.biz/headline/200/2025/03/30 12:18:351135.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAF8HJf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1973年に発売した細野晴臣/Hosono House再発する際の仕掛人です2025/03/30 12:20:55136.社長rA5Nr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134素敵な人ですね人柄がとても良くて僕なんかはダメダメですw2025/03/30 12:25:47137.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAF8HJf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いえ、社長さんとか音楽の話題で帰れなくなるぐらい話し止まらなくなりそうとにかくこの人が持ってた雰囲気は凄かった大柄な人でしたが音楽業界人特有の威圧感ゼロだった(笑)2025/03/30 12:41:09138.社長rA5Nr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n5rCJhxDl08hP4VM_Es7sBC82Uv-opZ3M&si=nb_ezjQKdks27oTVガスピーというジャズの大御所なんですが70年に時代に抗えずファンクやってますねかなりヤバいっす2025/03/30 12:56:40139.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okw6WFl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118こんにちわ!社長さん的に>>111は番外編ありですか?もう一度同バンドの作品漁ってみようかとも思ってるのですがブランキーのそれは1stアルバムですなるほど自分の歌謡味=ダサいと一般的に思われるし歌声が目立つから紹介しないでおこう社長さんの日本ロックは歌謡味欲しいの認識のズレかもですね 笑2025/03/30 13:04:591140.社長I6oo3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139番外編に入れましょう2025/03/30 13:07:061141.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okw6WFl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140ありがとうございます!2025/03/30 13:12:48142.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okw6WFl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は初期パンというか1977のパンク作品集めてアップしてくれてるものがあったので聴いて落ち着いております 笑https://youtu.be/VLZrKoI8FaU?si=6L505UbRwY4n5wlvアーティストと曲目は概要欄に載ってます 笑2025/03/30 13:16:352143.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okw6WFl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでもやっぱバズコックスは少し浮いた存在だな 笑本物だらけで心地よいです 笑2025/03/30 13:18:35144.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhvwS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この曲の並びで聴くジャムのインザシティ良いな 笑制作者のパンク愛伝わるわ 笑2025/03/30 13:56:07145.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって聴くとダムドとかもそうだけど有名どころはそれなりにしっかりしてて演奏そこまで下手じゃないですよね 笑上には上がいるというか 笑逆か 笑でもそれがカッコよかったりする 笑2025/03/30 14:10:19146.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このバンド気になるけどアルバムみつからん 笑https://youtu.be/lvdRSTkDhJI?si=OJZJ9erdZFuIZDEA2025/03/30 14:17:38147.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイスのバンドみたいですねー2025/03/30 14:22:15148.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この曲とかもかっこいいしアルバム聴いてみたいのに 笑こういのあるから初期パンバンドのLPレアな理由だろうな 笑https://youtu.be/BqZUUm6l3gc?si=QAdgiQqkroOAedyS2025/03/30 14:28:54149.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応聴いてみたいやつじゃないけどみつけました 笑https://youtu.be/VcfGgH39zSA?si=qXZCIA-9HLssCale2025/03/30 14:39:052150.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okn52wz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149オリジナルじゃなくて06年にリリースされたコンピ盤らしいですね 笑スイス初のパンクバンドとされてるらしいです2025/03/30 14:41:28151.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6jZSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149やっぱ国柄なのかちょと他の初期パン勢とも違う魅力ある曲多いですね演奏上手くは無いけど結構凝ってるとおもいます2025/03/30 14:57:28152.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktrMm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライブ音源はパンク上級者向けて感じですかね 笑2025/03/30 15:05:12153.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwRyaG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KMFDMの7thアルバムの「NIHIL: ニヒル」は90年代のインダストリアル・メタルの歴史に残る名盤である。Ultrahttps://youtube.com/watch?v=l1SIWyk92-k&si=1yz6nYZvyZH_AaVkJuke-Joint Jezebelhttps://youtube.com/watch?v=Xap3w_xP8CY&si=iL7PBq2MZAzquiHuFleshhttps://youtube.com/watch?v=dcsMfF4WUDw&si=KoX0VLUVKfB73aC9Beasthttps://youtube.com/watch?v=6uzXolYF_PE&si=o8DDoG20uIxXaCqdTerrorhttps://youtube.com/watch?v=Z0MTcHvnIiI&si=r27TXaS8K3uJzzN5Search & Destroyhttps://youtube.com/watch?v=Gameg1EtJIA&si=eZbPWUPz2GIfxMbaDis-O-Bediencehttps://youtube.com/watch?v=9v9LUoBioPU&si=OUm1-wdfvjBuZkvYRevolutionhttps://youtube.com/watch?v=zRavf60uYvg&si=TYsaEzes55OI4xxNBrutehttps://youtube.com/watch?v=6MJxutbCn9g&si=CpxuQTvTLfcb88sCTrusthttps://youtube.com/watch?v=t0NN5_tKaFU&si=nLEL3sLhj7TcZgldNihilhttps://youtube.com/watch?v=v2UqVvukiSE&si=qVojJIHAkc9fhGYY2025/03/30 19:00:02154.名無しさんのみボーナストラック収録LFhUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバム聴いてるんだけどライブ盤意外だと一般的に名盤とされてる作品より良いんじゃなかろうか 笑ロリーギャラガーアルバム「BLUEPRINT」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kSCTBG5x5Vo-sy09CmPV38kNgkduf7sEw&si=dWub8Y6N5wiwJ_Vh2025/03/30 19:24:112155.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTpW8k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154たぶんだけど鍵盤がメインぽく前に出てる曲多いからファンには賛否あるのかもですね 笑2025/03/30 19:31:20156.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTpW8k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギタリストの作品として物足りなく感じるのかもですね 笑けど、普通に楽曲として良い曲並んでて良いアルバムだと思うし自分は好きですね 笑2025/03/30 19:35:34157.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVzIMd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は>>142を間に挟みながら色々聴いてます 笑2025/03/30 20:03:48158.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVzIMd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選曲も曲順もラジオ代わりにめっちゃ良い 笑変にニューウェーブやポストパンクが入って来ないから音質悪いのやらマイナー処も入っててパンクの良さが詰まってますね 笑2025/03/30 20:15:16159.名無しさんのみボーナストラック収録JUyQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スミスのジョニーマーがロリーギャラガーの追っかけやってたのは意外2025/03/30 20:18:011160.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVzIMd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159それは意外ですね 笑音楽性的にも 笑2025/03/30 20:21:47161.社長TR0q7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154いいアルバムですね2025/03/30 20:49:36162.社長I6oo3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁忙期なんでグロッキーです今日の午後は死んだように寝てました2025/03/30 21:38:36163.名無しさんのみボーナストラック収録bo9f4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンクはピストルズの一枚(活動)に全てが詰まってると思ってるw2025/03/30 22:22:511164.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwfN8JW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163禿同2025/03/31 08:00:23165.社長obicd(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンクは殆ど聴かないなぁ高校の時はクラッシュとかダムドとかラモーンズは聴いてたけどねピストルズは教養のために聴いたホワイトライオットから入ってるけど、後追いだからすぐにロンドンコーリングに辿り着いてロンドンコーリングばっかになってましたね僕にとってはパンク=ロンドンコーリングなんですよ2025/03/31 09:07:471166.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAi92Xw(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら、パンク=高1ぐらいでしょ高校卒業してから初パンクとか受け取る気持ち違うし高1=ラフィン・ノーズやね尾崎豊も学生時代聴いたからどハマリしたのであって成人式終わった頃に聴いても多分聴き流すレベルそれぐらい、何歳で〇〇聴いたかは重要2025/03/31 09:26:36167.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAi92Xw(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるふわ君がよく言ってるザ・モッズこれも自分は高1で初パンクも高1尾崎豊は中3だったが初めてコンサート行ったのが高11985年は非常に重要な年だった2025/03/31 09:29:41168.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!自分の場合パンクは皆様とは少し違くて今でも刺さるし初めて聴くマイナーものでも後追いでもリアルタイムのものでも好きなのものは好きですね 笑2025/03/31 09:41:28169.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142コレ聴いたら分かりやすいと思うんだけど音楽性を個人的見解で解析すると単調だったり音悪かったり演奏がど下手くそだったりするんだけどギターの刻みの心地よさだけのものもあるけどギターリフやギターソロ曲展開がそれによって映えると思うんですよね一発逆転満塁大ホームランが飛び出すのがパンクだと思ってます 笑2025/03/31 09:46:561170.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAi92Xw(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分は映画シド&ナンシーのほうを先に見てからセックス・ピストルズ聴いたのでなんか肩透かし食らったかなで、スキッド・ロウ来日した時にホリデー・インザ・サンやったからまたそれ聴き直した程度2025/03/31 09:49:192171.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神性が取り沙汰され過ぎてイメージで損してると思いますけどね音楽に詳しい人程どこかでバカにされてたり下にみてちゃんとフラットな気持ちで聴かれてない気がします 笑2025/03/31 09:50:14172.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAi92Xw(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に美味しの食べると後から出てくるのがそうでもなく感じる現象2025/03/31 09:53:30173.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170実際自分はスキッドロウのカバーは知りませんでしたがピストルズの中ではトップ3に入る曲ではありますね 笑https://youtu.be/X8SXqjgQoA4?si=2U3hXvftlDKC7Eyd2025/03/31 09:55:32174.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165以降の作品聴いてもクラッシュは少し毛色が違いますよね自分も強いて言うならバズコックスを愛聴してるのであれですが個性を感じ取ったんでしょうね 笑2025/03/31 10:01:10175.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聴く人居るか分からないけどパンク語るに良い教材だと思うのでもう一度貼っときますね 笑https://youtu.be/VLZrKoI8FaU?si=e_QoUx9P6oZDEhwT意外とバラエティー富んでて刺さるものあると思いますよ 笑気が向いたら是非 笑2025/03/31 10:04:44176.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼邦パンクオススメ 笑https://youtu.be/Z60Ql6LrThY?si=RrqO6SDPoRlrMM122025/03/31 10:10:481177.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okoNNJj(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176三曲目はラモーンズリスペクト 笑2025/03/31 10:17:09178.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okjC3KD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170NO FUTURE A SEX PISTOLS FILMこの映画もオススメですよ 笑https://youtu.be/OXyf4jKtrSo?si=9GrwciYPrUwUpLpb2025/03/31 10:38:04179.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okjC3KD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちの映画は何回観てもよくわかんね 笑https://youtu.be/0ZssmpEdG48?si=f9rTIpGOcCEkfEwbhttps://youtu.be/jnlnzYNXEvs?si=AuG_BSJaq9osZ9hj2025/03/31 10:46:09180.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkKYyE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論から言うとパンクは直感に近いセンスとアイディア勝負 笑2025/03/31 11:17:47181.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okkKYyE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろん最重要は勢いを殺さない事ですけどね 笑2025/03/31 11:20:45182.社長obicd(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169BGMで聴き流す分には凄くカッコいいんだけど真剣に聴くとなるとちょっと違うってなるんですよねまぁ音楽にとってシチュエーションってのは重要なんでそこをもって評価するのは不公平だと思うんだけどねキングクリムゾンのロバートフリップはロックフェスに集まる観客を心底嫌っていたようで酔っ払いながら馬鹿騒ぎしている客に私たちの音楽を聴いて欲しくないって言ってたまぁ酔っ払って思ってる客もキングクリムゾン聴きたくないだろうしwin-winなんだと思うw2025/03/31 11:42:461183.社長obicd(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で演奏するんなら絶対にパンクが楽しいと思うんよね僕、大学の学園祭の時に一曲だけ演奏したことがあるけどアナーキーインザUKでした初心者だったので何のおかずも入れずに叩いたけどw2025/03/31 11:54:10184.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwfN8JW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼約35年ぶりにSEX PISTOLSのメジャーデビューアルバムの「NEVER MIND THE BOLLOCKS, HERE′S THE SEX PISTOLS: 勝手にしやがれ!!」を聴いてみたんだけど、ヴォーカルのJohnny Rottenの扇情的で巻き舌が特徴の歌唱法が印象的であるとともに、ポップでキャッチーなパンク・ロックの名盤であると感じた。Never Mind The Bollocks, Here's The Sex Pistols (40th Anniversary Deluxe...https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l_h7Qrvj0WrAQ__pRnWTDZqXKOgplSwhg&si=W_H44-9diJxnmMpa2025/03/31 12:00:02185.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAVApmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はハード・ロック脳、メタル脳が基本にあるからやっぱりディストーション掛かったギターサウンドではないとガツンとこないあと、速さアナーキーならMEGADETHホリデーならスキッド・ロウ本家よりコッチが好き2025/03/31 12:24:081186.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お昼の一曲 笑https://youtu.be/Z6RC0hb3taM?si=iTK6MxrgiR_a4ieR2025/03/31 13:41:09187.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185なるほどハードコアパンクでエクスプロイテッドとかなら聴けるかもですね 笑https://youtu.be/ZceyevuZetQ?si=YFulVHiOct1z7B7a2025/03/31 13:43:561188.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaASd1EO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187この辺は1989年頃からほとんど買って聴いてます2025/03/31 13:45:27189.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaASd1EO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オススメはこれhttps://youtu.be/ZfMUI-scTl0?si=iTJ7uE24vAWTBAym2025/03/31 13:47:091190.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182真剣に聴くと演奏技術がね 笑ただ下手くそしか思いつかないようなリフやフレーズ曲展開があってそういうの見つけると聴いてて刺さるんですよね 笑2025/03/31 13:51:28191.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaASd1EO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、これ、何で炎上するんだろエガちゃんは計算づくのビジネスパンクしただけなのにhttps://youtu.be/awFol-Rlu50?si=ECjh69yO8skbZiIv2025/03/31 13:52:071192.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189かっこいいですねハードコアパンクはまたちょと自分の中で別枠なんですけど好きではありますね 笑2025/03/31 13:54:22193.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191芸人も生きづらい世の中になりましたね 笑2025/03/31 13:55:291194.社長R02GT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nkFjg0ZAhLXft94Bd-2dGB8lF9xEIkxhg&si=q673I3psCDeFf293ユセフラティーフ コンプリートなんちゃら68年今日のお昼はこれ聴いてますソウルジャズですね、ソウルよりかな2025/03/31 14:05:361195.社長R02GT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭の曲、リズムが変で面白いんですよね2025/03/31 14:08:50196.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJu5Tv(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194確かに面白いリズムですね 笑パンクでも計算されてないこういう瞬間がある 笑2025/03/31 14:29:19197.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwfN8JW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KMFDMの「Juke-Joint Jezebel」のリミックスヴァージョンのシングルは、ハリウッド映画の「モータル・コンバット / MORTAL KOMBAT」のプロモーション用にリリースされたことがある。KMFDM - Juke Joint Jezebel (Movie Version)https://youtube.com/watch?v=N6SedIvxkD8&si=d7BO9knXG92zbyHf2025/03/31 17:28:11198.社長obicd(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kRAWml_Iu7AuM-hnTK_0MOn8CUdvDRPO0&si=dOF5gKkAl-oyAhe7https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kRAWml_Iu7AuM-hnTK_0MOn8CUdvDRPO0&si=dOF5gKkAl-oyAhe7ニックデカロこれは良いですね程よいロック具合何より曲のコード進行が絶妙2025/03/31 18:32:01199.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwX6Sx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげぇ、菅原洋一みたい(笑)2025/03/31 18:59:15200.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okWz9m8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼The Heartbreakersアルバム「L.A.M.F.」https://youtu.be/nYNM6_O3MjU?si=yjZQ89hoOWu6agaI一曲目が有名過ぎるけどアルバム紹介した事ありましたっけ?2025/03/31 19:45:01201.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwX6Sx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193永野芽郁はこれからバラエティ出禁だろうね次も泣かれたら、を考えたらこの場面TVerでは全てカットされた、って事はそーゆー事2025/03/31 19:48:58202.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwX6Sx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ここで話題にしたら出て来なくなってしまった(笑)ま、タイミング見てんだろうけど1人で4役したらミスる(笑)せいぜい3役までかな自分は知らないフリで通します(笑)2025/03/31 19:52:28203.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEFG2s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Boaメリクリじゃないですよ 笑https://youtu.be/WKGhpQr2WoE?si=MQJbUlUXNPJElkFrボーカルは好みじゃないけどなかなか良かったです2025/03/31 20:02:181204.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okEFG2s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20320分10秒辺りの曲はなかなか面白いと思いますよ 笑2025/03/31 20:09:02205.社長obicd(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪型の話かい2025/03/31 20:15:26206.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwC1jbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowWarrant - Cherry Piehttps://youtube.com/watch?v=OjyZKfdwlng&si=-QmmWFTf6BvH8tm82025/03/31 21:00:02207.社長ZnImVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYEc_LCMYR5gv5AUSCiBRoGfnojjzSzIw&si=fHLJqAzmFggAZYrfトミーヤング1973中古レコードが5桁になってるらしいです2025/03/31 22:29:14208.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAwX6Sx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アド街で流れてきそうな音楽2025/03/31 22:35:51209.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/7dTH32ClRwI?si=zYUq1B5REZDM0_P2本日もよろしくお願いします!2025/04/01 10:31:321210.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209初めて自分がロックにロックされたライブ音源ですね 笑確かWOWOWかなんかで10代の頃に観た 笑2025/04/01 10:35:11211.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はビートルズでもストーンズやクイーンでも無くピストルズやクラッシュでも無くガンズとかでも無くサンタナというね 笑2025/04/01 10:38:58212.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか当時20歳だったドラマーのマイケル・シュリーヴがかっこよすぎてぶっ飛んだ記憶2025/04/01 10:46:52213.名無しさんのみボーナストラック収録2OtcN(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼という事で彼がサンタナ意外でプレイしたバンド漁ってみました 笑https://youtube.com/playlist?list=PLP0IenmeCOtz2INFYAUJgGCt0-_E7f13X&si=ker6rLbpoA3wT1Ke2025/04/01 10:51:352214.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213間違えて脱退した後の作品貼ってた 笑こっちも良いアルバムだけど 笑2025/04/01 10:59:16215.名無しさんのみボーナストラック収録2OtcN(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちですね 笑https://youtu.be/N8Ay4d5bWtw?si=k1CepJiBxomXGHGO2025/04/01 10:59:581216.名無しさんのみボーナストラック収録2OtcN(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLJeI3sIIXb8TFuCntvB8zFQlWIXfOx8HB&si=_iq1Laf424DAfy1S2025/04/01 11:00:552217.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok2OtcN(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216AUTOMATIC MAN (オートマティック・マン)アルバム「AUTOMATIC MAN」2025/04/01 11:03:20218.社長rVoEC(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215むっちゃフュージョンですねカッコいい2025/04/01 11:03:581219.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmotjr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218間違えて一曲だけ貼ってしまった 笑下にアルバムプレイリスト貼っときました 笑2025/04/01 11:16:27220.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okmotjr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213こっちはこっちでロック味は薄れてるけどスマートになってオススメです 笑2025/04/01 11:17:28221.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOnjOd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2168曲目までが1stですね 笑9曲目からが2nd 笑移動中に貼ったので申し訳 笑2025/04/01 11:41:05222.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okOnjOd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後で分けて貼ります 笑2025/04/01 11:42:22223.社長rVoEC(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名盤に入れましょう2025/04/01 12:05:02224.社長rVoEC(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/mfist3ViNJs?si=xxtMoXysAoOY-yWyこれがフルアルバムですねプレイリストは歯抜けです2025/04/01 12:06:031225.社長WZHAO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGzyGTBYmhVKS465S3A5ix0HB5XDZNpt8&si=_5dWI6eqvv9IAYxLソロモンバーク 2002年アルバム60年代に活躍したソウル歌手メチャクチャ癒される彼を敬愛する有名ミュージシャンに提供された曲を収録したアルバム2025/04/01 15:01:01226.社長WZHAO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴァン・モリソン、トム・ウェイツ、ブライアン・ウィルソン、ボブ・ディラン、ニック・ロウ等だってさ2025/04/01 15:01:53227.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAuipQa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、ゆるふわ君は1986年軽井沢ライブは知らないのかな?https://youtu.be/aTDQp-zaNpU?si=llZF5XjC0MK-r2-k2025/04/01 15:33:211228.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAuipQa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これFM放送録音して多分60回は聴いてきた2025/04/01 15:34:23229.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAuipQa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物販テントの上に注目手書き筆墨汁で記念品の看板1986年ではまだ戦後の名残はまだあった2025/04/01 15:38:38230.社長rVoEC(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nzroAIiExG7_L45qqGUFRQXET_RMR1UqM&si=rfiN_ydWCOyV0Q2cジェレミーステイグ1975年JAZZやたらとカッコいいジャズロックだなと思ったらギターがあの人だったw2025/04/01 17:56:162231.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNg02D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224ありがとうございます!探したけどそうみたいですね2025/04/01 18:27:35232.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwEECJd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KMFDMの「Juke-Joint Jezebel」のPVに使われているアニメーションは、押井守監督作品の「機動警察パトレイバー」だったんだなあ。俺はアニメが大嫌いだからさっぱり分からんかった。KMFDM - JUKE JOINT JEZEBEL | REMASTERED | - Official Music Videohttps://youtube.com/watch?v=mlgdJjqFfjg&si=hkLHUej3WhX3ysPJ2025/04/01 18:28:011233.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNg02D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2274歳の頃のライブか 笑流石に存じ上げませんでした 笑良いライブですね!2025/04/01 18:30:48234.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNg02D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232一時期パトレイバーの実写映画用の実物大のロボット吉祥寺駅前に設置されててカッコよかった 笑https://images.app.goo.gl/ZLKFY4Xdqgc1Z9zN72025/04/01 18:34:561235.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwEECJd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234ジェネレーションギャップが酷くてワロタwww2025/04/01 18:38:291236.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNg02D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が観た因みにウッドストックの映像あった 笑https://youtu.be/lw7mCyUSXYE?si=UbRT6VVb2LOVpir02025/04/01 18:39:26237.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS6iiR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235丁度パトレイバーは子供の頃観てましたからね 笑2025/04/01 18:52:181238.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS6iiR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230フルート奏者の方なんですねかっこいいですねー2025/04/01 18:53:041239.社長rVoEC(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238ジョニーウインターがギター弾いてますね2025/04/01 19:56:48240.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaABW6Sm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CD整理してたら出てきた1stはクソ名盤ラナ・レーンhttps://youtu.be/pK-Na8eNXtE?si=nalW2AFA2UBj0kbG2025/04/01 19:59:173241.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaABW6Sm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4曲目のコールドアウトサイドだけでも聴いてもらいたい2025/04/01 20:00:50242.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwEECJd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237あれ、URLや画像のリンクの左下に⭐︎星を入れなくても問題がなくなったの?2025/04/01 20:18:17243.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwEECJd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep Now広瀬香美 - ロマンスの神様 (Official Video)https://youtube.com/watch?v=T8yZWCg85Cs&si=ysIWkuzXPqdgsWTE2025/04/01 21:00:021244.社長rVoEC(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240確かに普段聴かない音楽ですが力作ですね2025/04/01 21:01:36245.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaABW6Sm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おやすみなさいhttps://youtu.be/ImhIXvLLX8A?si=dFNtvdgkwqqwlb4j2025/04/01 23:15:22246.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd9YFX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Big Thief (ビッグ・シーフ)https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYWjE5qaGLIK7Adn597Ok3Ah&si=eBE_IPWu2arUYwjn2025/04/02 13:25:372247.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd9YFX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246たまにはコテ通りインディーロックの作品を 笑名盤かどうかはさておきメロウなボーカルと時折不協和音を織り交ぜたギターの音色が美しい作品ですね2025/04/02 13:28:34248.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF0x54(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230こちら番外編入れましょう2025/04/02 14:11:26249.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF0x54(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240ベース暴れてますね 笑2025/04/02 14:12:46250.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF0x54(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240こちらも番外編入れましょう2025/04/02 14:16:24251.名無しさんのみボーナストラック収録F0x54(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丁度良い頃合いかな? 笑マルーン5のこのアルバム番外編にどうですかね?https://youtube.com/playlist?list=PLY3KiIAICkGq0yR5gaCU6IN-qhct_IQhp&si=m2Ce5k1kfAr1Q5np2025/04/02 14:20:111252.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okF0x54(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバムじゃなくてもオススメあれば是非なんですがリリース当時にクオリティーの高さに根負けして買ったアルバムですね 笑一枚も入れないのは天邪鬼過ぎるかなと思ったので 笑2025/04/02 14:30:03253.名無しさんのみボーナストラック収録F0x54(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キラさんまぁまぁ好きそう 笑https://youtube.com/playlist?list=PLjLtkS_TEq2Gu_o7DDljM02yWKtOcQb_t&si=bYDy5s7t6za_iTWL2025/04/02 14:43:242254.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253一曲目は時代間感じる王道だけど三曲目とかはなかなか面白いですね2025/04/02 14:54:08255.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二曲目のギターソロは単純にかっこいい 笑2025/04/02 14:57:10256.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwgq7ji(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243広瀬香美の「ロマンスの神様」は元MEGADETHのギタリストのMarty FriedmanがJ-POPにのめり込む入り口となった曲である。2025/04/02 15:00:021257.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この面子と音楽性でマイケル・シュリーヴ居るの違和感ありますね 笑2025/04/02 15:01:22258.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256コレ好き 笑https://youtu.be/35e0TjZBXOk?si=-cYs-dUhriJulOZM2025/04/02 15:05:491259.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バックメンバーが豪華過ぎる 笑2025/04/02 15:08:14260.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中一瞬T.Rex挟むの草2025/04/02 15:13:04261.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAW6NJD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253これ、渋谷旧タワーレコードで輸入盤買って聴きまくってたよ懐かしいな1曲目からスゲー良かった2025/04/02 15:23:33262.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okTaMd6(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258ギター 織田哲郎(作曲者)ギター マーティー(メガデス)ベース NATCHIN(SIAM SHADE)キーボード DIE (hide with Spread Beaver)ドラム 真矢(ルナシー)2025/04/02 15:23:37263.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAW6NJD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATCHINは吉川晃司のサポートベーシストでライブ見たな当時の嫁は伊藤かずえ伊藤かずえはだんだんとガンダムみたいになってきて離婚した2025/04/02 15:35:42264.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok5s7cFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相川七瀬シングルしか聴いた事無かったけど一曲目イントロから無駄にHM風味なの笑う 笑https://youtu.be/5eF9Cnk0PCA?si=_hKHZcHQ5jPDAgFT2025/04/02 18:23:22265.名無しさんのみボーナストラック収録63qKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼という事でプロデューサーの織田哲郎のやってたタフバナナていうバンド聴いてみてます 笑https://youtube.com/playlist?list=PLGKiTfnDvitIe3cPeGuexVAHZBxv8BI-C&si=MT-W8MwObrkzzvJh思いの外かっこいい 笑2025/04/02 18:42:563266.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeA0XS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265この楽曲センスは非凡なものがありますね後にプロデューサーとして手腕発揮するのがよく分かる気がしますねー2025/04/02 18:57:33267.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okeA0XS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が中学生の頃のjpopは小室哲哉かこの人の手掛けたものばかりだった記憶 笑2025/04/02 19:04:35268.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okwv5oGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265ジャンルが何気にごった煮ちゃんぽんでちょと新鮮だと思います 笑総括するとプログレだと思う 笑2025/04/02 19:15:24269.社長sUhe2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251おはようございますこのアルバム良いですよね是非2025/04/02 19:30:101270.社長sUhe2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246一曲目は耐えれずに飛ばしたけど二曲目とか良いですね声に艶があって2025/04/02 19:30:491271.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYicZ3(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その混ぜ方普通しないだろってツッコミしたくなる楽曲ばかりでしたね 笑2025/04/02 19:33:441272.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYicZ3(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270一曲目は宅録ですからね 笑2025/04/02 19:34:28273.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYicZ3(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271あ、これはタフバナナの話です 笑2025/04/02 19:35:02274.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYicZ3(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269ありがとうございます!2025/04/02 19:35:15275.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okYicZ3(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼89年作なのでサウンドダサく感じるんだけど編曲でどの曲もギリギリで回避されてなんだかんだ完走して2週目聴いてます 笑2025/04/02 19:38:26276.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpPlkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2652週聴き終わりこれはこの年代の影響感じるとか一つの時代ぽいてのはよくありがちですが60年代〜90年代までの音楽の要素が感じられる非常に珍しい作品だと思いますね織田哲郎の編曲や繋げ方のセンスやギター全て凄いと思うけどなによりこの鍵盤がそれをスムーズにだったりナチュラルにしてると思いますね何気に玄人向きだと思う 笑2025/04/02 20:55:12277.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwgq7ji(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep Now広瀬香美 - ゲレンデがとけるほど恋したい (Official Video)https://youtube.com/watch?v=KqOlfF-VDLw&si=xKOGAOJGwcbZiC852025/04/02 21:00:04278.社長sUhe2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/gQRIAqmcxls?si=r5KGZbDhlsfXHI7Iソロモンバークなんか分からないけど今日はソロモンバークばかり聴いてますこういう音楽昔はさほど好きじゃなかったし、今も特に好きじゃないんだけど延々と聴いてしまうな気軽に聴けるからかな2025/04/02 22:21:21279.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAH7pQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CD整理してたらKings-X出てきたやっぱり良いねhttps://youtu.be/J2SYPzKzD94?si=vZdIviKqHbUxqihG2025/04/02 22:55:301280.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okya3wC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/gH3p4zp9gPo?si=USHEZUaAH50NfXAS本日もよろしくお願いします!2025/04/03 09:05:071281.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okya3wC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280うむロックでよき! 笑2025/04/03 09:07:56282.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okya3wC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279気になり過ぎたのでその曲入ってるアルバムを今朝は聴いてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kf_fQy4BoLgqQ8kAtZ7O7pKZtP1GfYhZs&si=tIQh_1gu1UqOK83g2025/04/03 09:12:16283.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okya3wC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第一インスピレーションだとアリスインチェインズを少しプログレッシブにした感じでかっこいいですね2025/04/03 09:15:06284.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAb4mIa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはようございますKings-Xは中毒性あるんですよそこまで売れませんでしたがミュージシャンズミュージシャン的な存在でした2025/04/03 09:21:271285.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Wuo2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284結構サラッと緻密な計算されてる気がしますね音楽性の幅も広そう2025/04/03 09:28:44286.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Wuo2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にはドラムが悪くないんだけどもうちょい頑張って欲しいとこ 笑2025/04/03 09:39:161287.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Wuo2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンシャリな音でパワフルなのは良い事だけどもう少し緩急付けたら楽曲がより映えた気がする2025/04/03 09:43:07288.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Wuo2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギタリストは良いギタリストですね2025/04/03 09:44:26289.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok6Wuo2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とは言うものもこれは番外編候補ですね社長さんもお時間ある時に視聴お願いします!2025/04/03 09:49:45290.社長vw0J2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286キングズエックスは一本だけテープで持ってましたねぇあんま覚えてないけどキラさんが貼ってくれた曲聴きましたギターソロがカッコいいですねテクニカルとブルージーの間というか、テクニカルよりだけどブルーズの影響を匂わせるみたいな塩梅ドラムはオカズが少ないというか、遠慮してますよね、きっと邪魔しないプレーに徹してる感じがする2025/04/03 09:50:44291.社長vw0J2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一曲目聴きました全く覚えてなかったですw年代的に、このアルバムを持ってたはず確かにアリチェイ的なメロディというかフレーズですね今聴くとピンとくる2025/04/03 09:57:01292.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAb4mIa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼です、このアルバムが一番売れたほうですね如何せんシングル以外は曲が弱いから売れなかったのかね2025/04/03 10:43:59293.社長qpWFX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10曲目まで聴きましたカバデールみたいな歌い方ですね僕があんま聴かなかった理由だと思いますカバデール好きには申し訳ないけど、こればっかりは好みなんですよねぇ名盤に入れるのには異論はないです80年代っぽいコーラスワークやリズム隊の平坦さがちょっと残念だけど、これも時代なんですよねーなんやかんやで最後の曲まで聴いてます2025/04/03 10:51:301294.社長qpWFX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリムゾングローリー、キングダムカム、キングズエックスこの辺りはデビューが同じ時期じゃなかったかなキングダムカムはツェッペリンのパクリだなんだでバーンで叩かれてた気がするクリムゾングローリーはジェフテイトみたいな歌い方で割と良かった気がする2025/04/03 10:53:20295.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwdAbIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KING'S X / FAITH HOPE LOVE: フェイス・ホープ・ラブFaith Hope Lovehttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_krr5m1YtcDuIf6yFrrdxM89lq66IK81O0&si=N07phWaNV0lvFdYI2025/04/03 11:28:01296.社長gRM4L(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相川七瀬は音程が外れることもあるし声量もないけど声が良いですねこれはもう天性のものなんやろね2025/04/03 14:12:23297.社長gRM4L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前に紹介したドリラーの歌がカラオケにありました進めドリラーというやつね厳密に言うと、前に紹介したのは「僕ら→僕らの地球」だったかも堀内美都子という歌手が歌っているらしいが、メチャクチャ有名な人らしくてキャンディキャンディとか一休さんとかも歌っててもう刷り込まれてるんだろうなって思いました2025/04/03 16:37:53298.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAFIsP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバム発売日前日夕方に買い聴いてビックリした傑作https://youtube.com/playlist?list=PL1Zw2Z8NKVUw-TRG8rTXDVZLWkSwJJv46&si=8eNFULlB5dVFoq_y2025/04/03 18:27:561299.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼The Evensアルバム「Evens」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1G55TUkvZburAQfsbDDUMr805LiQzBs0&si=rt10mLmj3deDKIjk2025/04/03 18:31:372300.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299マイナースレットフガジで知られるイアンマッケイのバンド聴いてますてかキラさん以前に紹介してくれてましたっけ? 笑最初2nd聴いてたけど1stのジャケ見覚えあるなーと思って 笑2025/04/03 18:36:28301.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みに最初聴いてた方https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ldhCoT2OZ0_8sdr0fa5f1xdDz-T-mp8YY&si=gQ1R92b43QNCGLx4こっちはローファイの極地に達してるけどサウンド生々しくて好き 笑2025/04/03 18:38:332302.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301エフェクターとか一切通さずアン直過ぎる 笑一発録りだろうし 笑けどめっちゃ刺さりました 笑2025/04/03 18:42:40303.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298オーディオスレイブかぁートムモレロ好きだから自分もそのアルバム買ったけど刺さらなかったんですよねー原因としてはもっとギター自由に変態的にやって欲しかったのとサウンドガーデンもそうだけどボーカルがあまり得意では無い 笑2025/04/03 18:51:071304.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今聴いたらちがうかな…。後で聴いてみまする 笑2025/04/03 18:52:25305.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みにその後のアルバムも一応持ってはいる 笑2025/04/03 18:54:35306.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分だけどロックに関してはオーソドックスに歌唱力あるボーカルあまり得意じゃないというか好きで無い事に最近になって気付きました 笑2025/04/03 18:57:08307.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特徴あれば熱さが伝われば下手で良い 笑2025/04/03 18:58:00308.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwIDozH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UNISON SQUARE GARDENの一番有名なシングル曲は「シュガーソングとビターステップ」である。UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MVhttps://youtube.com/watch?v=ERLEeGVWYxg&si=6Vdo5DGT7Za7tv1Z2025/04/03 19:00:03309.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok9fez5(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293了解です番外編入れますねー2025/04/03 19:01:19310.社長vw0J2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lgVe7D31nEZKwtC-AzJzEtwy6CoVVMKIA&si=ojwUUGnhvyPejjYYラブリーリトルガール 2023年これってここで教えてもらったやつかな?変な音楽だけど癖になる2025/04/03 19:06:561311.社長vw0J2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301これ、一曲目聴いただけだけど好き!2025/04/03 19:09:56312.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299いや、してないこの曲と似たような曲があったが思い出せない思い出すまでリピートするか2025/04/03 19:31:441313.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これhttps://youtu.be/bP1yUs737eQ?si=SuM6NhAgmqbAmjTx2025/04/03 19:32:37314.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い出したが、なんか違うかhttps://youtu.be/ltd--_ycmqI?si=fh17CCeaAV9uah1h2025/04/03 19:39:31315.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303まぁ、クリス・コーネルは好き嫌い別れるわなてか、とにかくオーディオスレイヴは曲が良かったこれに尽きる2025/04/03 19:42:051316.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315まぁ確かに王道で楽曲良いですよねトムモレロて事で変化球期待し過ぎたのかも 笑2025/04/03 19:53:08317.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310お初ですね 笑2025/04/03 19:53:53318.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312そうですか失礼しますた 笑多分違う方が貼ってたのみたのかも 笑2025/04/03 19:55:24319.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーディオスレイヴはメンツで期待値上げ過ぎたんでしょうね 笑最初の印象はこういうのはニッケルバックとかに任せとけばええねんてなりましたね 笑2025/04/03 19:59:20320.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょっと隙が欲しかったというか 笑2025/04/03 20:00:44321.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁニッケルバックもこのアルバムしか持って無いし全然通して聴いてないけど 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lZQrFkBU3y0F2z5KQ7lrSmWvup6041nBI&si=mdFr-7rYDOZYcqUg2025/04/03 20:04:40322.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きっと自分昔から捻くれてるんでしょうね 笑2025/04/03 20:08:26323.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok8W3gq(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ視聴して引っ掛かりあったから買ったんですけどね 笑当時のコレじゃない感覚えてます 笑2025/04/03 20:11:47324.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwIDozH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep Now広瀬香美 - promise (Official Video)https://youtube.com/watch?v=KIdFeby__VQ&si=f2f4tEmLtbbrNS562025/04/03 21:00:02325.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CD整理してたらOZROSAURUS出てきたから聴いてたが懐かしさ1000%だわhttps://youtu.be/shRSOs_Awg0?si=wMAIvm3B3GMP9-FH2025/04/03 21:48:38326.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaApuyLc(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2001年って、ワロタ懐かしすぎ2025/04/03 21:50:06327.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAzH81LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、寝ますhttps://youtu.be/PTsSk0r_Tq8?si=nfEa5XO4I1pV7J2e2025/04/03 22:59:15328.社長K4yoW(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ADHDの動画見てたんだけど、チェック項目が6つあって複数当てはまるならADHDかもしれませんって項目全部当てはまってたw2025/04/04 09:41:291329.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw44PAN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328精神障害者保健福祉手帳を申請しろ。2025/04/04 09:48:32330.社長K4yoW(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に病気じゃないからなぁ2025/04/04 09:51:09331.社長KTOZm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再生リストにオマーロドリゲス、ジョンゾーン、トニーアレンが腐るほど入っててもうお腹いっぱいで消化する気が失せる、、、それが終わったら今度はキングクリムゾンが連発で保存されてるとか、、、辛い、、、だけど久しぶりにキングクリムゾン聴いたけどやっぱライヴ最高だわw2025/04/04 11:40:281332.社長KTOZm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLXhfRoiJBIiutY2MGtEh1N2zoz1VfZL1i&si=-5fplNWMb187Uzj2キングクリムゾンヘビーコントラクション ライブです2025/04/04 11:41:31333.社長K4yoW(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年のライヴなのでまだ4人体制ですねトリプルドラム体制に慣れてると音の厚みが物足りないですけどこれはこれで良いですねトリプルドラムの時はドラム3枚、ギター2枚、ベース1枚、サックス1枚の6人体制だった気がします2025/04/04 11:47:24334.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw44PAN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331音楽は楽しむために聴くものであり、精神的苦痛を伴う時点で本末転倒である。2025/04/04 12:00:021335.社長K4yoW(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334激辛料理や脂の乗ったステーキみたいなもので体調に凄く左右されるんですよもしくはフルコースの料理気軽に食べれない楽しいでいうと、昨日から聴いてる歌謡曲全集みたいなオムニバスの方が圧倒的に楽しい雨の暮情とかテレサテンのつぐないとか一緒に歌いながら聴いてると歌って良いなぁと素直に思えるすぐに飽きるけどねw2025/04/04 12:09:35336.社長K4yoW(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや美空ひばりはレコーディングは全て一発どりなんだってねリハもやんないそうな楽譜見て実際歌ってそれを一回だけ録るこのスタイルなんだってさバケモンやね2025/04/04 12:15:21337.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAW2bsP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長さんそれが歳とったなぁ的なもんです皆そうなります自分だけではないです順番が回ってきただけです2025/04/04 12:16:20338.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw44PAN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長、22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドが目標枚数の1000枚をリストアップすることで終了し、現在は番外編にリストアップする名盤を探している状態だけど、俗にいう問題作、または賛否両論のカテゴリーを増やすというアイデアはどうかなあ?2025/04/04 12:18:131339.社長K4yoW(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかさ、つぐないとか雨の暮情とか一応テレビでは流れてたんだけど(多分、紅白とかかな?)ちゃんと聴いてなかったんだよねそれが染みるんですよwキラさんのいうように順番なんすかねえ演歌や歌謡曲がやけに懐かしくって昔はあんなに嫌ってた80年代の音ですら懐かしくて愛おしかったりしますアーハのテイクオンミーとかさメッチャ良いんですよ2025/04/04 12:20:171340.社長K4yoW(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338内容が良ければ当然名盤に選出しますよーもともと、このスレ自体がそういう埋もれがちな名盤を発掘する目的もあるので2025/04/04 12:21:211341.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAW2bsP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長さん順番ですよそれが当たり前で普通だと思います心に染みないって人は若い頃の生活環境&イキりでソッチのほうが問題有りだと思います2025/04/04 12:24:46342.社長K4yoW(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キングクリムゾンは難解だ、みたいな話もよく聞くけど聴いてる限りメチャクチャポップで分かりやすいよなぁちょっと意味が分からない2025/04/04 12:24:581343.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw44PAN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340いや、そうじゃなくて。問題作というカテゴリーを新たに増やすことで、MEGADETHの8thアルバムの「RISK: リスク」のように、一般的に問題作であると評価された過去の作品をリストアップすることができるんじゃないか?ということだよ。2025/04/04 12:28:18344.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAW2bsP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339多分その時代は若さゆえのイキりがあり受け入れる事がダサいと思い込んでたテレビ番組もニュースなんか見ないで歌番組やバラエティばかりで歳とれば歌番組やバラエティはうるさく感じてしまいニュースが一番落ち着くこれが普通です2025/04/04 12:28:59345.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJ849B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分も懐メロ 笑アンダーグラフhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjZ6wZveYdcybA2iA5X6i_kSHa0q08Z1Y&si=w2olyZuB8sYtHOBfまぁガチバンド辞めて後輩のコピーバンドを手伝ってだ時に聴いてただけですけどね 笑2025/04/04 13:44:47346.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJ849B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツバサは意外と弾いてて楽しかった 笑2025/04/04 13:46:26347.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXZUT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幻滅するかもだけどあいみょんはこの頃までは別に普通に聴けてた 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k9p17nu58IotgzlMDCdH9ZSAj5DiwZMxY&si=n92m7QGUAOJEjjTZ2025/04/04 14:02:042348.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXZUT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347まぁ嫁が2曲目カラオケで歌って知っただけだけど 笑2025/04/04 14:04:06349.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXZUT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前の2作品もまだ大人達の手が加わってない感じで意外と聴けた 笑2025/04/04 14:05:47350.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIXZUT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料理される前の素材としては売れるのは必然だったのかなと思いましたね(その頃は一部で話題程度)貼ったアルバムはもう料理後だけどまだ方向性定まって無くて良い意味でバラエティー豊か 笑2025/04/04 14:09:59351.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okbNZ43(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342いや。難解ですよ 笑そりゃあ色々なジャンルや年代洋楽へヴィーユーザーからしたらそう思うかもだけど普段歌謡曲しか聴かない人からしたらロックとかプログレて聞いて聴いたらちんぷんかんぷんだと思います 笑2025/04/04 14:20:351352.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okbNZ43(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、褒め言葉ですよ 笑2025/04/04 14:24:02353.社長AG3Cu(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347上の娘はこの頃あいみょん推しでしたねw大人が入ってから冷めてましたけど音楽的な話ではなくて売れたら急に興味なくなるってやつですがwなので、君はロックなんて聞かないは売れる前から我が家ではヘビーローテーションでしたね>>351僕は21世紀の精神異常者聴いて一発でノックアウトされたんだけどまぁその頃は一通りツェッペリンだのサバスだのジミヘンだのジェフベックだの聴いた後だったからなのかなぁボンジョビだけ聴いてたら衝撃を受けないのかもしれない2025/04/04 14:38:592354.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さて、緩急エグいけど以前5ちゃんねるのレコメンさんに紹介してもらったアルバムを改めてを聴いてます 笑Drive Like Jehu(ドライヴ・ライク・ジーヒュー)アルバム「Yank Crime」https://youtu.be/7kYaEN06UYM?si=CW4NvQ9l72KM9KQo正直レコメンさんの愛聴するものは自分では理解が追いつかないものが多いですがコレは結構良いと思いました 笑2025/04/04 14:43:111355.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353上の娘さんは音楽的にも判断したんじゃないかなー?インディーズ盤?から聴くと結構歌詞とかも尖ってたし(メンヘラ要素)メジャー志向になってから売り上げと比例してつまらなくなったと思いますね 笑2025/04/04 14:46:32356.社長AG3Cu(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難解よりもこれはカッコいい!!!が先に来ちゃったんですよね音の歪み方、不協和音、テンションの高さ叙情からの激しさへの振れ幅とか圧倒されたっちゅうかというか、全部理解しやすいと思うんだけど、、、ま、僕もマジの音楽初心者の頃、クイーンのSheer Heart Attackが全然分かんなかったんだけどねなんちゅうクソアルバムを借りちゃったんだって後悔してたまだメタリカの3rdとガンズのappetiteとオジーのノーレストしか聴いてない時の話ですがw2025/04/04 14:48:51357.社長AG3Cu(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354パッと聴いた感じベース→カッコいい もしかしたらベースがリーダー?リフ→不協和音が中心 ガレージ?とかインディーズ系?でも比較的聴きやすいですね30秒聴いたファーストインプレッション2025/04/04 14:52:231358.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35321世紀の精神異常者はまぁ後追いの自分も衝撃受けたけど他のアルバムというか他の曲の良さを理解するまでには随分と時間が掛かりましたねーボンジョビだけ聴いてたら刺さらないかもですね 笑2025/04/04 14:55:571359.社長AG3Cu(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれにちょっと似てる気がするえーと、思い出せないジャケットの絵は出てるんだけど名前がwあー、あれだピクシーズ2025/04/04 14:57:261360.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357紹介してくださったレコメンさんもクリムゾン好きなんですよね 笑ただ大のブラックミュージック嫌いで白人史上主義者ですけど 笑ただクリムゾンはさておき他のオススメアーティストやアルバム聴くと黒人要素皆無でここまで徹底してるのは天晴れだし理解した上で嫌いなんだなーと思いますね 笑音楽愛は感じるので勿体無くも感じますけど 笑2025/04/04 15:01:22361.社長AG3Cu(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358REDなんかは割とインディーズの不協和音バンドに通じますけどねコード進行なんか結構そっくりだったりしてて(コード進行と呼べるのか疑問だけど)展開とか無視して、キングクリムゾンをギュッと濃縮してニューウェーブ風にするとこうなるのではないかって2025/04/04 15:02:051362.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359流石ですね 笑レコメンさんピクシーズファンだった気がする 笑2025/04/04 15:02:41363.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361はい 笑そうだと思います 笑そもインディーズ文化は元々アングラのものなのでそんな大衆向けでも理解しやすいものでも無いと思います 笑2025/04/04 15:05:15364.社長AG3Cu(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかん、途中で寝てた二曲目メチャクチャ心地良かったw2025/04/04 15:10:391365.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okPZqrM(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364あははコナンの毛利小五郎か! 笑突っ込んでみました 笑2025/04/04 15:14:46366.社長AG3Cu(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三曲目は僕のイメージだと鬼ごっこですね音楽で鬼ごっこやったらこんな感じなんじゃなかろうか自分でも何言ってるのか分かんないけど2025/04/04 15:17:55367.社長AG3Cu(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、音楽的なテーマを見失ってる感じというかまぁ厳密に言うと見失ってはないけど迷ってるというかうーん厳密に言うと迷ってるのも違うな鬼が誰かを追いかけてる途中で他の人にターゲット変えたりするじゃないですかあっち追いかけ、こっち追いかけっていうあれです2025/04/04 15:21:56368.社長AG3Cu(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼も見つからないように隠れながら誰を狙っているのか分からないように近づいて急に走り出すかと思ったら、目に入った別のターゲットにまた走り出すと思ったらやっぱりさっきのターゲットに全力疾走みたいなちょっと抽象的すぎますね2025/04/04 15:24:201369.名無しさんのみボーナストラック収録KVTVH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キングクリムゾンの影響はマスコアにも有るから ということで久しぶりにBotchを聴いたhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_muSDS5ORVYaPJ__1iRChERpjjn5Se3xwQ&si=WMVR2rNKHUPnSgXw2025/04/04 15:26:021370.社長AG3Cu(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369これまた面白いですね途中開きそうになったところで変拍子流石です2025/04/04 15:29:312371.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okj98AJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368仰ってる事はすごく分かる気がします 笑半月前くらいに紹介頂いたのですが自分がすぐに紹介しなかったのもそこら辺迷っての事ですね 笑ただ光ものはあるんですけどね2025/04/04 15:31:391372.名無しさんのみボーナストラック収録AG3Cu(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nUDRxjg2xe3XyKdF17qUTZj2kidtikGzY&si=VbfnPkPfB82WoOruマスコアで検索したらこんないいの出てきた2025/04/04 15:41:17373.社長AG3Cu(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371まだ聴き込んでないけど名盤候補ですね2025/04/04 15:43:501374.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okj98AJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373ありがとうございますまぁ結構悩み所のラインだと思います 笑オススメに出て来たんですがこの曲やっぱカッコいいですね 笑https://youtu.be/IQxDjGQoA_M?si=8DOVltdrUA9DQB7m2025/04/04 15:47:21375.名無しさんのみボーナストラック収録KVTVH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370それをリリースしてたHydra HeadってレーベルはDillinger Escape Planの1stのレコードの方を出してましたねCDはRelapse で2025/04/04 15:55:20376.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwW1PGx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370ところで、22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの問題作のカテゴリーの件はいったいどうなった?2025/04/04 16:11:131377.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwW1PGx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376“問題作”という言葉の響きがマイナスイメージしかないのであれば、“佳作”という言葉に置換えるのも一つの方法だと思う。2025/04/04 16:38:07378.社長AG3Cu(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://closedeyevisuals.hatenablog.com/entry/2021/09/14/201255この人の紹介してるアルバムを聴いてるんだけどほぼ理解不能wちょいちょい歴史的傑作みたいな説明もあるけどどこの歴史やねんってのがあるなあと、書いてある解説もちょっと分かんない2025/04/04 16:50:36379.名無しさんのみボーナストラック収録AG3Cu(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lc4Hk8zRxp_l-Q__M-QRhl67Lse7izVfw&si=5laeumQlN5tu1Og_ギズムこれはワンチャン、ゆるふわさんが聴けるかも???2025/04/04 16:51:451380.名無しさんのみボーナストラック収録AG3Cu(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lc4Hk8zRxp_l-Q__M-QRhl67Lse7izVfw&si=5laeumQlN5tu1Og_これは後で聴いてみようかなって唯一思えたやつやなメタリカが出てきた後くらいからチェックするのもやめてるけどRush系のメタルが云々で実際聴いてみて読むのやめた2025/04/04 16:53:35381.社長AG3Cu(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽の聴こえ方が根本的にこの人と違ってる気がしてきて僕には参考にならないと感じました2025/04/04 16:55:27382.社長AG3Cu(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランジさん何度も言うけど、いいアルバムなら選びます2025/04/04 16:56:071383.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwy66cyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382でも、社長はMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップすることには賛同しないだろう?頼みの綱のゆるふわインディー2000君もMEGADETHの「RISK」には否定的だったからなあ。俺が専決処分で決めてしまえば独りよがりと批判されるからなあ。2025/04/04 17:05:111384.社長K4yoW(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上に書いたブログの僕に合わない音楽を小一時間聴いてたせいでメガデスのリスクがすごく良く感じてしまうw2025/04/04 17:16:42385.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379聴けなくは無いけどまあ、うん。て感じですかね 笑2025/04/04 18:13:341386.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383まぁ普通には良いと思いますし異色作として番外編に入れても良いと思ってますよ2025/04/04 18:15:021387.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佳作のカテゴリーはリスニング範囲も広がり基準が曖昧になり過ぎるのとまとめ作業更に大変になるので勘弁して下さい 笑2025/04/04 18:17:301388.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱこのバンド期待裏切らない 笑https://youtu.be/so_-9zYYB5I?si=ANOfQDd2jFmC7nkw2025/04/04 18:19:48389.社長K4yoW(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385まぁそうですよねぇなんか荒い?粗い?感じが逆に好きなのかもってw2025/04/04 18:20:421390.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386ゆるふわインディー2000君がMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップすることに賛同してくれるのはありがたい。2025/04/04 18:27:07391.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はコレ聴いてリラックスしてますhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mmO36RcJkUhXphenRhxOpb-XAu-hVMRDU&si=VF60ghyT6jXtnr922025/04/04 18:28:49392.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387I'm Sorry2025/04/04 18:35:14393.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okVfAtE(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389荒いサウンドは好きなんですけどアーティスティックでもインプロ的な衝動任せでも良いんですがホームラン性のガッツンとした当たりが欲しくなりますね 笑2025/04/04 18:36:27394.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAAi7a5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるふわ君がカダヴァー出してきたから自分もカダヴァー出すか1992年イヤーエイク・レコードから出たカダヴァーhttps://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T_4BZZoQuAEBx8UKlL4cP4K&si=EzVqZQHRWH7cPgWa2025/04/04 18:40:04395.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAAi7a5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメだ、むさ苦しくてもう聴けたもんじゃないコッチで癒されようhttps://youtube.com/shorts/ME9YVJaD2GQ?si=v05jNRD1HGab_A-42025/04/04 18:45:381396.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長、ゆるふわインディー2000君がMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップすることに賛同してくれたので、音楽サロン板の22世紀に遺すべきロックアルバム1000選 決定盤のスレッドにリストアップするけど、それでいいかなあ?2025/04/04 18:48:04397.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGRPw1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395エロい 笑2025/04/04 18:56:23398.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okGRPw1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレ良さげ 笑https://youtu.be/O8HEc1pGV8I?si=xdBvflHNlmaJ2nkH2025/04/04 19:00:221399.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【音感テスト】ゲッダンの原曲キーはどれ?【広瀬香美】https://youtube.com/shorts/hJPu2Kc78Vc?si=R0l8Pq7kIzH1iNjY2025/04/04 19:28:012400.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399広瀬香美の11thシングルの「promise」の【音感テスト】を俺は一発で合格した。2025/04/04 20:00:01401.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAAi7a5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ音楽だけ聴いても映像が浮かぶhttps://youtube.com/playlist?list=PLu3Nmmb4PuvSNKk12G0-PgRT8rLRR9-rv&si=K8SbvtKB7gEl-2qY2025/04/04 20:27:53402.社長AG3Cu(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/FKJWHNdWrlM?si=l7ThyBfaw6VWNBIrヴィジュアル系あんま聴かないんだけど、そういえば、このアルバムは買いましたmejibray2025/04/04 20:44:561403.社長AG3Cu(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80年代のシンセやドラムマシーンで作った音楽って実はマヨネーズじゃないですかね?今晩御飯食べてたんですけど、自家製の醤油麹で作ったゴーヤチャンプルだったんですよね妻が美味しく作ってくれてて、醤油麹の旨味、塩気、豚肉の旨味、ゴーヤの苦味、調味料の甘みや酸味がとても良いバランスでしたでも、試しにマヨネーズをかけて食べてみるとゴーヤの苦味が和らいで、さらに食べやすくなったんですよねまろやかでコクがあってまぁ全部がマヨネーズ味になって繊細な味や素材の持つクセみたいなものは全部後退するんですけどね2025/04/04 20:58:39404.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Tattvahttps://youtube.com/watch?v=2bYj2o7y4rk&si=uuQSR8sm12QAHpfd2025/04/04 21:00:01405.社長AG3Cu(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試しに小池屋のピュアポテトコンソメ味にマヨネーズ付けて食べてみてるやはり美味しいねマヨネーズ味になるけど2025/04/04 21:03:01406.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwICb2O(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398ゆるふわインディー2000君も【音感テスト】ゲッダンの原曲キーはどれ?【広瀬香美】にチャレンジしてみて。2025/04/04 21:28:01407.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広瀬香美の3rdアルバムの「SUCCESS STORY: サクセス・ストーリー」。大ヒットシングルの「ロマンスの神様」以外の楽曲はどうなのか?と思ったが、しっかりと作り込まれている。控えめに言って90年代のJ-POPの名盤だと思う。SUCCESS STORYhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mdNTZQjHWsWiiw-EBzmc08nXNFdQqmXEg&si=58w3Cb5VqZ9RTVSd2025/04/05 10:00:08408.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okyPjt5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歌詞も歌もふざけ過ぎてるけどやっぱ演奏かっこいい 笑https://youtu.be/g_5G8TsaimA?si=KayygpwNPPxCNaH2懐かしいライブ一回行ったな 笑2025/04/05 14:21:571409.名無しさんのみボーナストラック収録yPjt5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応アルバム貼っとくか 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kDaIKuOyPQ1YGS2rOzrICqAzDa3lwdFy8&si=xGR6z1Ac7InDn2l22025/04/05 14:31:53410.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>408オナニーマシーンの「恋のABC」は知らんかったけど、お◯んこは放送禁止用語だろう(笑)お◯んこはあかん(笑)せめて、これぐらいにしとけ(笑)ビニボン Rock'n Roll 🌌 横浜銀蝿https://youtube.com/watch?v=86FCM1DwoF0&si=I5EEZ8SAOxGjlOR42025/04/05 15:00:011411.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399一応正解はしたけど普通2を採用するでしょうね 笑キー高すぎ 笑関ジャニの番組でも特集されてた気がする 笑2025/04/05 15:00:57412.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410こんな曲あったんだ 笑オナニーボーイズは全アルバム通して放送禁止用語満載ですからね 笑2025/04/05 15:04:242413.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412オナニーマシーン 笑銀杏と混ざってしまった 笑2025/04/05 15:05:56414.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはAbemaだけど歌詞付きでライブ映像流したTV東京には感服でしたねhttps://youtu.be/ykSZcFJoiOU?si=YrcLUpg9wXoUqx8Iスタッフに本当に好きな方いたんでしょうね2025/04/05 15:09:33415.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412女性の間では「お◯んこ」という言葉を口にすると周囲が凍りつき、気まずい雰囲気になるらしい(笑)2025/04/05 15:19:151416.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼此処のところMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を毎日欠かさず聴いているんだけど、MEGADETHの「RISK」がヘビーローテーションになってしまった(笑)2025/04/05 15:28:20417.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415このバンドはライブで連呼するのがお決まりでしたね 笑https://youtu.be/IDkYdIoAST8?si=tiyzLOIhged4-HEoんで、演奏も曲もしっかりしてるという 笑2025/04/05 15:37:162418.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402逆によくみつけましたね 笑知らないバンドだわ 笑2025/04/05 15:41:431419.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAqysqV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして、ゆるふわ君はテレ東の家ついて行っていいですか?見てないのか?2025/04/05 15:42:081420.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAqysqV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オナマシのイノマー回でDVD発売出来るぐらいのドキュメント回数特番やったが2025/04/05 15:43:301421.名無しさんのみボーナストラック収録Ifmzk(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419観ましたよ初回も大晦日か正月の特番も 笑2025/04/05 15:44:53422.名無しさんのみボーナストラック収録Ifmzk(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビークルベストも以前に貼ったけど再度貼り 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mgD8rO3FPCrvEBkOd8a34yBslbSc9bsM4&si=OXqIr_Kv-Ma4AZiW2025/04/05 15:46:26423.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okIfmzk(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420スタッフの愛感じたのと峯田を少し見直した 笑2025/04/05 15:48:18424.社長tke54(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418僕の持ってるの2ndなんですけど2014年みたいですね2017年に解散してますWikiによると影響を受けた作品として、DIR EN GREYのアルバム『VULGAR』を挙げている[2]。ディエングレのアルバムを紹介されて、思い出したんですが偶然ではなかったようですねwちょっと僕の持ってるアルバムはYouTubeでは探せませんでした2025/04/05 15:57:371425.社長tke54(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライブ音源とかは見つかったんですが、歌い方はヴィジュアル系の気持ち悪い歌い方とデスボイスと両極端です。ギターはきっとザックワイルドが好きなんじゃなかろうかザックっぽいハーモニックを多用していますPVはモロにヴィジュアル系でつまんなかったな2025/04/05 16:00:30426.社長tke54(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに特定ジャンルを漁ることがあって、まぁ長続きしないんですが(飽き性はADHDの特性だそうです)ヴィジュアル系かつメタル系を掘った時に引っかかったんだと思いますノーゴッドの神風っていう曲キッカケですねヴィジュアル系がメタルに接近した時期があったんですね、きっと2025/04/05 16:03:331427.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424一瞬聴いてディルに影響されてんなーて思いましたね 笑10年代のV系は大体そうなんですけど 笑2025/04/05 16:03:57428.名無しさんのみボーナストラック収録Jnn6G(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426ディルが徐々にメタル味増して2005年のこのアルバムが海外で評価されて話題になったのがきっかけになったと思いますhttps://youtube.com/playlist?list=PLkdsczo2KYwZjNQ5AohCdLnMWZfE8iNOP&si=8mW4pVQMdHarrN9y2025/04/05 16:08:061429.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ今聴くと充分歌謡なんだけど当時は驚いた記憶あります2025/04/05 16:09:17430.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバムの翌年ノーメイクでラウドパークに出演してたりした 笑2025/04/05 16:11:09431.社長tke54(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428ここにザックのハーモニック奏法足したら大好きかもしれませんw僕にとっては彼ら、ちょっと真面目すぎに感じちゃうんですよねぇ2025/04/05 16:11:241432.名無しさんのみボーナストラック収録Jnn6G(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431なる程 笑面白い逸話としてこの次のアルバムで歌謡味捨てて海外向け仕様にしたら海外での評価もイマイチだった所ですね 笑更に真面目にやり過ぎたアルバム 笑https://youtube.com/playlist?list=PLnn6s4ZEecv6Lo7ucCNQqhKwmKnKo53h-&si=Pdaq2M5VGklVSbvn2025/04/05 16:20:292433.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432本人達の中でもよそ行きにし過ぎたと失敗作的な位置付けらしいです 笑2025/04/05 16:22:27434.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二曲目からが作風分かりやすいかも 笑2025/04/05 16:24:081435.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はなんか聴いちゃうアルバムで嫌いでは無いんですけどね 笑2025/04/05 16:30:51436.社長tke54(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調べてみたら、ピッキングハーモニクス自体は割と昔からあるテクニックみたいですねザックは多用するみたいですけど、別に特別なやりかたではなくてピックで弾くと同時に親指を弦に触れさせるだけただ、ザックのような音にするには人差し指の爪を当てるのがコツだって教えてくれてる人がいました名手にザ・バンドのロビーロバートソン、ジョンサイクスを挙げる人もいますね2025/04/05 16:32:40437.社長tke54(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434二曲目、ベイビーメタルに拝借されてますね、これ2025/04/05 16:34:40438.社長tke54(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/H_yATzyi-3g?si=fzHRTpIBEemThq_4これを連想しました2025/04/05 16:36:212439.社長tke54(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4323曲目聴いたら十分歌謡曲だったw2025/04/05 16:46:001440.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439まぁ歌謡はそりゃあるんですけど 笑それだけで終わらせてないていうかなボーカル度外視してアルバム通して聴くとサウンドとかかなりそれまでのV系からは逸れてると思いますよ 笑2025/04/05 16:52:52441.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二曲目みたいな曲も多いし 笑2025/04/05 16:53:51442.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この曲とかは途中まで歌謡で途中からスイッチ入って面白いですね 笑https://youtu.be/FDPobIwvJNE?si=_PqzzsHICJV-ZD8x2025/04/05 16:58:52443.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438BABYMETALは海外っていうかアメリカで人気があるけど、アメリカ人のBABYMETALの熱狂的なファンがBABYMETALを熱く語っている映像を観ていると単なるロリータ・コンプレックスの白人中年男性にしか見えない(笑)ヘヴィメタル/ハードロック専門誌の「BURRN!」で毎月コラムの連載を担当している某ヘヴィメタルバンドの男性ミュージシャンなんかは、ほぼ100%確実にロリコンだろう(笑)2025/04/05 17:00:06444.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438その曲以前社長さんが仰ってたミニストリー元ネタ説かなり信憑性あるなと思いましたね 笑2025/04/05 17:05:49445.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この曲 笑https://youtu.be/zhPx9QdzNpA?si=FmTxAyBIDGwFW_XM2025/04/05 17:06:441446.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁディルも拝借してても不思議じゃないけど 笑2025/04/05 17:08:18447.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okJnn6G(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディルはV系のメロからの緩急を楽しむバンドですね 笑2025/04/05 17:11:31448.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwzYgu3(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417「大陰唇」 「小陰唇」 「おまんこ」とコールアンドレスポンスする度に、「ピー音」が被さってうるさい!あと、バンドのメンバーの顔に紙に描かれた顔を被っているんだけど、紙を取った本人の顔にモザイクがかかっているのがわけわからん!!個人的には、こういう猥褻で卑猥なロックバンドは大嫌いだ!ゆるふわインディー2000君は気でも狂ったか?正気の沙汰ではない!!2025/04/05 17:38:011449.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAerDaW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クセが強すぎるピッキングハーモニクス世界一な人ロブ・フリンさんですhttps://youtu.be/Qf0yWQzz0gM?si=biRsJSy9VRuOBxBo2025/04/05 17:56:47450.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAerDaW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XJAPAN全世界ベスト初回盤付属のドキュメントDVDまた見てしまった通算30回は見てる2025/04/05 18:05:26451.社長hLdrs(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kSAKMtWNxtVnx6inaT6Dbn7qkPt3uVUqg&si=BJm7zzgByCWM_FyAちょっととんでもないアルバムを見つけちゃいましたネプチュニアンマキシマリズム2025/04/05 18:58:345452.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwstIRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼The Monoxides - Out Of The Marsh (FULL EP 1995)https://youtube.com/watch?v=n-EDFAN2Il8&si=vtJ7M4HlpCl98kxY2025/04/05 19:00:03453.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaABIDWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451もうこーゆーのはキツい年齢になってきてる2025/04/05 19:30:18454.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwanIpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417ごめん、ちょっと言い過ぎた。2025/04/05 19:38:021455.社長hLdrs(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ndaN8NlAtU50MDrYA_M-qCQDm69n1U9NA&si=QAeGOEBAOxjCvCnUそれでは薄味なのをゲイリーライトギターのカッティングがメチャクチャ良いっす2025/04/05 20:15:421456.社長hLdrs(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445掛け声なんかを考慮するとこっちかもねwそういやこの話前もしてたねこのアルバムCDで持ってるやつだ聴いてないけどw>>448なんか、照れてるのがちょっと嫌ですねw観客はもっと照れてるし2025/04/05 20:20:17457.社長hLdrs(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455マクラッケンっていうギタリストが凄く良い仕事してるんだと思います知らんけど2025/04/05 20:25:40458.社長hLdrs(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n0YS3uMqFmRNQg82Y0xVAkRUJ6QfQKUq4&si=toQFWqUKTb07tcTRこっちもポップスだけど、マクラッケンが参加しとりますバーバラジョアンストなんちゃら?ごめん、読めません2025/04/05 20:27:261459.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwNI15v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458バーブラ・ジョーン・ストライサンド(歌手、女優)2025/04/05 20:38:01460.社長hLdrs(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうごさんす2025/04/05 20:43:05461.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwNI15v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Govindahttps://youtube.com/watch?v=_bVRHqP747c&si=zKIDAbcYrq3ecVAj2025/04/05 21:00:03462.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okSh48XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454いえいえーお気になさらずーこちらこそ不快な思いさせてすみません 笑お面については当時はメディアに顔出ししてませんでしたからね 笑ですがバンドとしての評価は日本では自分は高い方ですね2025/04/05 22:02:16463.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwJZRssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451どうやらNEPTUNIAN MAXIMALISMの「Eons」のCD、レコードは入手困難盤みたいだね。2025/04/06 08:48:451464.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451かなりサイケですね 笑ちょとアシュラテンプルぽいけどジャズ要素含め多様さが聴きやすくしてますね2025/04/06 09:26:561465.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/v3dBtLq9dvc?si=G5K0nELhV54gzCcR本日もよろしくお願いします!https://youtu.be/v3dBtLq9dvc?si=G5K0nELhV54gzCcR2025/04/06 09:29:152466.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465同じの2個貼ってしまった 笑懐メロJポップです 笑2025/04/06 09:30:07467.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAA886v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはようございますアチラで新しくスレッド立ち上げました!2025/04/06 09:36:571468.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼eastern youth(イースタンユース)アルバム「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k353QLNqpv9COG_ANxZm8E7mUQcxjEFVE&si=Q5-saOxCd7xAJsb42025/04/06 09:38:551469.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467おはよーございます!後で覗いてみます 笑2025/04/06 09:39:43470.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhBPf0(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468パッと聴き変哲も無い感じだと思いますが構築美のあるバンドなので紹介してみました 笑2025/04/06 09:44:12471.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAA886v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ3日間体調不良でしたがとりあえず回復しましたバリバリ飛ばしていきます!2025/04/06 09:53:13472.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw0Dvay(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UNISON SQUARE GARDENの一番売れたアルバムは「MODE MOOD MODE」である。UNISON SQUARE GARDEN MODE MOOD MODEhttps://youtube.com/playlist?list=PLPawl6upHJUawk1tneYOolc-HYwhMNODY&si=QJRmRR7mv2dXXpvY2025/04/06 11:28:38473.社長i72wZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しくて3時間半も立ち尽くめだった頭がボーっとします2025/04/06 12:33:03474.社長i72wZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465懐かしいね春は体調崩しやすいから気をつけてくださいね2025/04/06 12:47:271475.社長KZkXF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464一応ジャンルはデスメタル、ブラックメタルらしいです2025/04/06 12:54:121476.社長KZkXF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463そうなんだ買い支えた方が良いかと思ったけど売れてて安心した2025/04/06 13:13:49477.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaATxeot(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474まさに毎年季節の変わり目で体調不良なりました去年とほとんど同じ時期です何かが詰まって抜けない感じはツライです2025/04/06 13:17:21478.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々と気になり過ぎる 笑https://youtu.be/YDK6pBR2f1I?si=OwCkLDNPBtF-M6PF2025/04/06 13:50:062479.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4788弦ベースとは珍しい 笑そして皆んな職場でそれなりのポジションに就いてそうで草シングルしか出て無いぽいけど結構好き 笑https://youtu.be/8Jb1kSCcH08?si=3y85GAFD5ivD5eip2025/04/06 13:55:45480.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaATxeot(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランドアフターダークここのベースは2弦https://youtu.be/ASfVIFUw20Y?si=hKQrJO9Kisn2vj0N2025/04/06 14:05:391481.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478コメ欄みたら学校の音楽教師らしいですね 笑アルバム出たら結構オススメ出来るかも2025/04/06 14:06:35482.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480ここのベース3弦 笑https://youtu.be/KkoEnYFvX18?si=ed2yuZDC3LHKbpQz2025/04/06 14:08:48483.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475流石に適当感ありますね 笑本人達がそう言ってるならあれだけど 笑番外編入れましょう2025/04/06 14:18:54484.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451海外の方のコメでディルアングレイを引き合いに出してる方居ますね 笑2025/04/06 14:22:30485.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバムの印象でそう言ってるんだろうか? 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mNHAvfU40_RqPxm0OlKYetUlSkLGRvNTw&si=yqr3LY383QJOwZ4g2025/04/06 14:26:071486.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktHISG(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけ聴き手によって印象が変わる形容詞しづらい音楽なのかもですね 笑2025/04/06 14:27:43487.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaATxeot(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人凄い40年たっても全盛期と遜色無いhttps://youtu.be/v6SImSa6s1A?si=vOWqHJ_aSnqRjLwh2025/04/06 14:29:351488.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485社長さんディルしっくり来てない所申し訳ない 笑少し聴いてもらいたいかもこのアルバム持ってるんだけど当時しっくり来なくて全然聴かなかったけど理解度が上がったのか結構良く聴こえる 笑名盤として評価するのが少し分かる気がする2025/04/06 15:15:47489.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず頭三曲まででも良いので 笑2025/04/06 15:17:23490.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちのプレイリストの方が良いか 笑https://youtube.com/playlist?list=PLUy22UbxEZF_Jf7WRiwJmv1PdbuB0J2dt&si=zZSfuPg8_XcKrVWF2025/04/06 15:20:421491.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7.8曲目の流れアーティスティックでオススメ2025/04/06 15:38:30492.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妻が急に出掛けるから何事かと思ったらイエモンとスーパービーバーの対バンライブ観に行ったらしい 笑2025/04/06 16:26:04493.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw0Dvay(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところで、iPhoneってなんでインストールできるアプリが限られているの?例えば、JaneStyleのアプリはOKだけど、2ChMateのアプリはNGだとかさ。意味わからなくね?逆に言えば、それだけiPhoneのセキュリティが厳しいということなのか?2025/04/06 16:28:231494.名無しさんのみボーナストラック収録1XIHi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451なんとなくイタリアのUfomammutを思い出したhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_moI2Pq05vrq6x4f_qBLUMdyhl_CnFhpFI&si=4N3g1_tKKkGH7fBa2025/04/06 16:31:101495.名無しさんのみボーナストラック収録1XIHi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493評判はあんまり良くないけどtwinkleは?JaneStyle って通信量が多すぎる2025/04/06 16:39:351496.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490初めて通しで最後まで聴いて2週目聴いてます 笑理解度どうこうよりこのアルバムはプログレだったんだな 笑単純にプログレを若い頃より聴いて耐性が付いただけな気がする 笑ディル舐めてたのもあるけど若い頃は解りやすい激しさしか求めてなかったからな 笑2025/04/06 17:15:41497.社長i72wZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494パッと聴いた感じこれは良いですねちゃんと聴かなければいけません後日レポートします〉〉496ウロボロスについてですけど、以前も紹介してもらったヤツですよね二曲目の真ん中まで聴いた印象ですけどTOOLっぽく感じましたこのバンドにはこの路線が合ってる気がしますねこういう曲の方がボーカルが目立たないってのはさて置き、もともと派手さをあんまり感じないというか遊び心をあまり感じなかったバンドなので執拗な反復と変拍子による音楽の揺れや歪みがより活きるんじゃないかと思うわけですちゃんと最後まで聴いたらまたレポートします(過労で寝込んでましたが、さっき急な仕事で起こされましてw今終わったのでウンコしながら聴いてます)2025/04/06 17:44:161498.社長i72wZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487これ誰ですか?80年代に活躍した人っぽいけど2025/04/06 17:50:591499.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAMwML2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498自分、中2の時にシングル盤買いましたhttps://youtu.be/PTsSk0r_Tq8?si=0-JCbvr3b0JW5Wrb2025/04/06 18:01:42500.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497視聴ありがとうございます!トゥール好きみたいですからね 笑2025/04/06 18:01:58501.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編63Yannis & The Yaw(ヤニス&ザ・ヨー)アルバム「Lagos Paris London」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k3xLg9kdC2k83v-53KWovrzJdyIor3RzQ&si=0KJQFMTDHlf1MU6GEddie & the Hot Rods(エディー・アンド・ザ・ホット・ロッズ)アルバム「Teenage Depression」https://youtube.com/playlist?list=PL7KAlPZuWndvIB4KixpR_KzGZRgs3MU3g&si=nDe12g1W2gIWbhqIJackson Browne(ジャクソン・ブラウン)アルバム「The Pretender」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mcgWXJcoQXH0Ku7TqDiLe10NcOJ8xMwbA&si=gHGcdAKpQmE_jy9kCheap Trick(チープ・トリック)アルバム「Cheap Trick」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lKeOJ7plGColJi37Br87crcMJFgW8iWOA&si=G2AKO20Bp3Llysamアルバム「In Color」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nwqkdQSn99j4jITGJAN101bAPUjpV1YLM&si=1QlxEMx5hmuJ8xvR2025/04/06 18:25:401502.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編64Big Star (ビッグ・スター)アルバム「Radio City」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lFYx7XuqlwIfNYkaZC7gFIQbbg7C36JmI&si=S4_kDD1tO7i1tTDlRichard Hell & The Voidoids(リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイ)https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nGnsiN_V3QNloUmB-yw99rfqpvAsLide8&si=huFQNIrDsapkvWFnAlice Cooper(アリス・クーパー)アルバム「Killer」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lvHRUMjtRJUUcikk60zjDDfiAradKxNqw&si=DOgtVaM7rxh4FVWiNazareth(ナザレス)アルバム「Hair of the Dog:人食い犬」https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcjXf0RrSuvRf2WnY1v4JX7X&si=9JlwhJ9UpkgNGuNyThe Lords of the New Church(ローズ・オブ・ザ・ニュー・チャーチ)アルバム「Is Nothing Sacred」https://youtube.com/playlist?list=PLTRHtwAvadaipRZiP667fmr-AfgMtr_Qc&si=o-l5gCv2zLZpko7T2025/04/06 18:26:13503.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編65Percy Sledge(パーシー・スレッジ)アルバム「Take Time to Know Her」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mxVZi-JdPTReD7DcdH3wTS-fWEASlnpPo&si=REyOFULjrSRfAgFYCOSアルバム「Viva Boma」https://youtu.be/IAzH_lYlKCMTempalay(テンパレイ)アルバム「 ((ika))」https://youtube.com/playlist?list=PLZvggXpNe7nZDJ1TRZKATdgKSiTlurRgk&si=89aXPzDcmgsiuapsGraham Central Station(グラハム・セントラル・ステーション)アルバム「Graham Central Station」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lN8Od_wAkuZzXk2HqMjy5EyqWWbeVK4V0&si=41tA6kPHM3Tp3SqsLuther Allison (ルーサー・アリソン)アルバム「Bad News Is Coming」https://youtube.com/playlist?list=PLvxWibFr0wiIrN6Q0UGrJGESIqNRzsR-j&si=gWLWQfzhwt-f2hzX2025/04/06 18:26:39504.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編66Can (カン)アルバム「Tago Mago」https://youtube.com/playlist?list=PLjtxOIF4SP1lP4Jk6gCK8veiM7q5O4kSL&si=GwtZl0DkXBQ6_PA8アルバム「Monster Movie」https://youtu.be/ZeiycXs5NMs?si=rEhVMBGRy1cJAxnrJanko Nilovic(ヤンコ・ニロヴィック)アルバム「Soul Impressions」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mrD39N3uAi9XlKgwdXF88KJqGpwXSZ-l8&si=aLv8lbcjHl6OG5_uGov't Mule(ガヴァメント・ミュール)アルバム「Live At Roseland Ballroom」https://youtube.com/playlist?list=PLA2K7Uhu9TwCfvLL4yhIHwyGRQgekPq0T&si=tdouPlJlGsj6WPc4Flower Travellin' Band(フラワー・トラベリン・バンド)アルバム「MAKE UP」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ljaqVPImEq-7ThjBHnfLn91xMqaBQkZEw&si=oneUqZ1tE16LDnR12025/04/06 18:27:31505.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編67G.Love & Special Sauce(G・ラヴ&スペシャル・ソース)アルバム「Philadelphonic」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lWMiBM4yWYYSyFqvyvxO2NGdQG_VdWXjs&si=6703U9VphRckJ0ibAncient Grease(エインシェント・グリース )アルバム「Women And Children First」https://youtu.be/d4Se--sizBU?si=1wqn6hGoWaFVaHQcBrutal Decay (ブルータル・ディケイ)アルバム「SLAUGHTER IN HELL」https://youtu.be/AKlyURxCP6oFela Kuti &Afrika 70(フェラ・クティ&アフリカ70)アルバム「 Zombie」https://youtu.be/SVMmnYp_ZxsCharles Tolliver (チャールズ・トリヴァー)アルバム「Impact」https://youtu.be/Hv23tA7YQEw2025/04/06 18:28:00506.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw0Dvay(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>495Google Play ストアでtwinkleのアプリを検索しても出てこないんだけど、もしかして野良アプリ2025/04/06 18:28:221507.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編68Frank Zappa,The Mothers Of Invention(フランク・ザッパ&マザーズ・オブ・インヴェンション)アルバム「Over-Nite Sensation」https://youtu.be/nkppN14ugMoCathy Young(キャシー・ヤング )アルバム「Spoonful Of Cathy Young」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n-XPhbBshHpNhkBxo1_CR3G3IalM96eiM&si=W5ZN9z8Kd7XMgMsSteve Hunter (スティーヴ・ハンター)アルバム「Swept Away」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kF-utsNDTZU5S3J-sM6-sBU_LlgdS6BXc&si=XVBdFNSgQ8Ggz1ZxTed Nugent & The Amboy Dukes(テッド・ニュージェント & ジ・アンボイ・デュークス)アルバム「Tooth, Fang & Claw」https://youtu.be/hZmvoYfr5U0RAM(ラム)アルバム「Where?」https://youtu.be/a2ik62SlKNE2025/04/06 18:28:29508.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編69Noah (ノア)アルバム「Peaceman's Farm 」https://youtu.be/rieXYIRxaaA?si=fpAgq_lYGRGsGieFSilverhead(シルヴァーヘッド)アルバム「SILVERHEAD」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mzRo2kVryNLmLR8i5kX9bxYHdVw1nNW7o&si=ZyPd2bpN3nQPfH8eSteve Vai (スティーヴ・ヴァイ)アルバム「Flex-Able」https://youtube.com/playlist?list=PLamGYvyJzNVaG8y5GhpXT8D5i4vwTSREa&si=WbxviQSCV1mBqhhTMargie Joseph(マージー・ジョセフ)アルバム「Sweet Surrender」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n3jTXvDHwkr0lfTLkJOAFJxc6uiOfQlSg&si=zUqvCzZNK5SxM5Y6AIRアルバム「WEAR off」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kvHehGYYoEFKJlrvvMPbFcr5MHYHlkEKk&si=d2p-Zm3w0xcEOBB_2025/04/06 18:28:59509.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編70CURVE(カーヴ)アルバム「Doppelganger」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8Ce3Gjr9UON7ka0CM1d8a8uRA4Jpx88E&si=QoTynSUpWTBwvHZYAlamo(アラモ)アルバム「Alamo」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kbq08MANVbZPxwuFUqAM1VFOi_AVSbJxY&si=6Ke-UJ_-MHusS6jPFar East Family Band(ファー・イースト・ファミリー・バンド)アルバム「NIPPONJIN」https://youtu.be/H3bW0B-dV4c?si=TRbgJh8OGpLQ2SSONightstalker(ナイトストーカー)アルバム「As Above, So Below」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ko2dLGBNiYEgdnB8vdy5BMNr8o-DvqYhc&si=Bs94Cz8azAnzig1bElliott Murphy(エリオット・マーフィー)アルバム「Affairs」https://youtube.com/playlist?list=PLoIcrhqxuvJW49pxwYYGf5RLfzgA8axrR&si=0LjqkuwCxFZ0dCRB2025/04/06 18:29:24510.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編71GUN(ガン)アルバム「0141 632 6326」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ngmngKMYKjX5CvzhlvDk_cHa8AREajZi4&si=ni6Myvah9t9naPs4Minnie Riperton(ミニー・リパートン)アルバム「MINNIE :ミニーと出会ったら」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nBZ57phFpEC40K0dVxIyjMwtCFVjdJYoM&si=9aOmYEcc8EhcEvWxSammy (サミー)アルバム「Sammy 」https://youtu.be/Q-Jm-0_O2LsBlood Incantation(ブラッド・インカンテイション)アルバム「Hidden History of the Human Race」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kTBmJ8RlSmbIXyV1IA6-bxXtAdEZF-GXk&si=w-E5Cyeetf7skA-6アルバム「Absolute Elsewhere」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mV7P3s5MK5U-mzMY9YgLBFoHYgxr0tObY&si=J7RuO42LBxVuxmdW2025/04/06 18:29:49511.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編72Asylum Choir(アサイラム・クワイア)アルバム「Look Inside The Asylum Choir」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mErCXeFyNrFMhLvF6wHapIf2F7VUTPkCg&si=oFc2opsJQ6jrJ9HGJesse Ed Davis (ジェシ・エド・デイヴィス)アルバム「Ululu」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lkAm5NC2PDkLx_BKZTIMVVyqTHU6JKeeE&si=HcMnesGQ9NvkBDsqMIRTHRANDIRアルバム「FOR YOU THE OLD WOMEN」https://youtu.be/8ZOkTFjZakISaidanアルバム「Visual Kill: The Blossomingof Psychotic Depravity」https://youtube.com/playlist?list=PLdBgRSepCa9OP6G_35ZPbBIoZXoo49WE4&si=gJXwzteZUXnXbZFcTURTLE ISLAND (タートルアイランド)アルバム「 ズナマ」https://youtu.be/PIwcYyS5_fk2025/04/06 18:30:24512.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編73BAYSIDE(ベイサイド)アルバム「Interrobang」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m_f_K2Br8eveEBasZFRmK8JpGqBSaFbL8&si=ZAYEYi8wQ98U2tLYZawinul Syndicate(ザ・ザヴィヌル・シンジケート)アルバム「The Immigrants」https://youtube.com/playlist?list=PL-rzkz887zv14i-AjTX6XgQ3k1P-WXAW6&si=VapM5ibD_KO6sbxQStuck in the Sound(スタック・イン・ザ・サウンド)アルバム「Pursuit」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nvwCnHK6FExf5WQkePzzvqf21-3qargdU&si=zyzya4rWefyLzzBWFlaherty Brotherhoodアルバム(EP)「Spiritual Transformation Blues」https://youtu.be/UhLTAPHpIUYKadavar(カダヴァー)アルバム「Abra Kadavar」https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYXeky39-NjeduMbPbdTQBoB&si=ufiwnaTvfQ4MNgJY2025/04/06 18:30:59513.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編74Cold Blood (コールド・ブラッド)アルバム「Thriller!」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lo4WTxJQ1Bnazd6WqtbHvOI_cpGovo188&si=eW59cDUt5EcCyF-5Maxayn(マクサン)アルバム「Reloaded」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_neprGfd6MU6-Yad0u1TRCCI1E2tUDpkaE&si=boGV9kRToUxm3vg3Aeraアルバム「Mechelwind」https://youtu.be/M661fyooUpwStomu Yamashta(ツトム・ヤマシタ)アルバム「Go Live from Paris」https://youtube.com/playlist?list=PLVcexO8welKIf1SBLEdG4ynhR8r9A-932&si=lojFebrt8eI5tuaoTHE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)アルバム「Awaking of Rhythm And Blues」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k3iRZWkDimmcTmOpnC9tiQWKV3tKJHPFc&si=STKAXk9Xj_Vtgf4K2025/04/06 18:31:25514.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編75The Fifth Dimension(フィフス・ディメンション)アルバム「Portrait」https://youtube.com/playlist?list=PLVNnQokQMDKM8tQuQO4xodTTgy96WCXJR&si=KH9sT2olhNaF0-gMThe Sonics(ザ・ソニックス)アルバム「Here Are The Sonics」https://youtube.com/playlist?list=PL7KAlPZuWndubOkrO-r_pSyjS6giKngNb&si=hWOw55cpduJFnPBUHelen Shapiro(ヘレン・シャピロ)アルバム「Helen’s Sixteen +Helen In Nashville」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kpwzMIKq-XvLnXRwoccixMO-jQjhUSKf8&si=4Hihr0wXPIHA6wSaThe Animals(アニマルズ)アルバム「Animal Tracks」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ldO7Hz0w2y9moFW8zRjn22N8cm_dka77g&si=bFmfmBisSF-G_EoPChildren of Bodom(チルドレン・オブ・ボドム)アルバム「Are You Dead Yet?」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lVstVikVqDzHC55bnMxq2YN3mj6gnKz18&si=rNOWsCeJBmxsSycW2025/04/06 18:31:56515.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編76Rod Stewart(ロッド・スチュワート)アルバム「Atlantic Crossing」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nl2ByzIPb8T6GGRKe8lh_EjDMh-lT3kps&si=vunGvOA4onJn8XAoLOVE PSYCHEDELICO(ラブ・サイケデリコ)アルバム「LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nxD0Md0T8PW3V5zf1X-64ER_SCzwIhtuE&si=0vyFmJTrxygFmK2mRuth Brown(ルース・ブラウン)アルバム「Black isBrown and Brown is Beautiful」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ndPT5J6b77oxcZCN__2aWWQBgsuU-9EuQ&si=VlC5A36qY6C0uaxdJUICY LUCY (ジューシー・ルーシー)アルバム「JUICY LUCY 」https://youtu.be/h8OWIMBj5K4Richie Havens(リッチー・ヘヴンス)アルバム「Richard P. Havens」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1QO31iyZmaA7GPLo8T4yOAxJlo40VE0g&si=K-gJ6LVG_vpxVnYw2025/04/06 18:32:25516.名無しさんのみボーナストラック収録1XIHi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506Android は無いのかなiPhone の方5chとTalk両方使える2025/04/06 18:32:40517.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編77Vain(ヴェイン)アルバム「Move On It」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lkBikKeMHVnjKhpaoBJBr_rKskcsYhyTc&si=rRaATZZlqjV_-RaaThe Throbs(ザ・スローブス)アルバム「The language of thievesand vagabonds」https://youtu.be/HfGI9MIwSg4JUNKYARD (ジャンクヤード)アルバム「JUNKYARD」https://youtu.be/GBCHkxkyC_gGraveyard(グレイヴヤード)アルバム「Hisingen Blues」https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYUS0kZN7TUdIVJFJCeFxtuV&si=aOMdj63mlELOavZMFu Manchu(フー・マンチュー)アルバム「Daredevil」https://youtube.com/playlist?list=PLF0yIDuA63HUNjojreWjGME0g24MOd3tv&si=0Vlx4lqCPYw0cj5I2025/04/06 18:33:00518.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編78Aretha Franklin(アレサ・フランクリン)アルバム「Soul Sister」https://youtube.com/playlist?list=PLz22G_jFGVtxIVS13llLjD6axGO9rMPyB&si=YAF41LAOBvbb_H5zCorrosion of Conformity(コロージョン・オブ・コンフォーミティ)アルバム「Blind」https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYU_-LdopxgqPuqI2hImiwTA&si=JWIkytbDsgwzOtETJohn Zorn (ジョン・ゾーン)アルバム「Spy Vs. Spy」https://youtube.com/playlist?list=PLDIxWXRU4UDp22w2eK-UoveTGtCOEvy_T&si=87Ofey09eTDVINGUTony Allen(トニー・アレン)アルバム「Secret Agent」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJRcNYjWnOa5pDqNFRCvD3uXVNVSPLOok&si=yM_K4j-WNHzdD_EwDATURAアルバム「Visions For The Celestial 」https://youtu.be/rckHaAIa1tg?si=myXELDOhJN0ZYFDh2025/04/06 18:33:27519.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編79Billy Squier(ビリー・スクワイア)アルバム「Don't Say No」https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcixA2ywNBBgmIPiKT6n_K_h&si=y_qNzNPZy3Ugv44-MEGADETH(メガデス)アルバム「Risk」https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=MLicpkt-5Dhj9vmUKMFDMアルバム「Nihil」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=fGyTornYS-whdFEBAUTOMATIC MAN(オートマティック・マン)アルバム「AUTOMATIC MAN」https://youtu.be/mfist3ViNJsLana Lane (ラナ・レーン)アルバム「Love is an Illusion」https://youtu.be/pK-Na8eNXtE2025/04/06 18:33:551520.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501->>519に上げた番外編63〜79を追加予定です計85枚確認の上宜しければ決定盤の方に転送します!2025/04/06 18:42:10521.社長KZkXF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうございます圧巻ですね凄い2025/04/06 18:53:38522.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okl9TjY(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編これ追加したら合計395枚になりますね 笑流石に500とかキリのいい数字で打ち止めにしないとかもですね 笑名盤1000枚番外編1000枚はちょと趣旨変わってくるし 笑2025/04/06 19:30:24523.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw0Dvay(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Hey Dudehttps://youtube.com/watch?v=KDHd-vxcMDo&si=BLhSaUFO1cdGA4mB2025/04/06 21:00:18524.社長KZkXF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうですね増やすのが目的になるのはちゃう気がしますもんね2025/04/06 21:47:381525.社長BHW2Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはようございます今日もまたグロッキー2025/04/07 11:53:36526.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNCucG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/DXdx14z1yyw?si=k5qx8ffyUPL0DHtDお疲れ様です!2025/04/07 13:16:46527.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okNCucG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と歌詞深いな 笑2025/04/07 13:18:48528.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrEeSs(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524コレからはなるべく溜め込まずにその都度まとめていきたいと思います 笑2025/04/07 13:33:13529.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrEeSs(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディルのウロボロスは率直な感想いかがでしたかね?自分も昔はしっくり来てなかったアルバムなので少し新たな発見した気がします 笑2025/04/07 13:36:011530.名無しさんのみボーナストラック収録rEeSs(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついでに聴かず嫌いも良くないのでニッケルバックの1番売れたアルバム聴いてみてます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mDPMDy4pcxiWnMvbzNhA5_NmRoqfKZroA&si=jQ4Bj_YdqLrocsMH2025/04/07 13:40:02531.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrEeSs(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱこのバンドBGMとしては優秀だと思うんだけどまとまり過ぎてるよなー 笑2025/04/07 13:41:30532.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrEeSs(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも若者のライトリスナーには入門としてはこういうのが良いのかもなーなんて思いますね80年代90年代には沢山良い作品あるけど時代感が合わないだろいなーとかそれでも古臭くは感じるんだろうけど 笑2025/04/07 13:47:04533.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrEeSs(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オアシスとかも好き嫌いが世代のギャップ感がありますよねまぁ自分はハマらなかったけど 笑2025/04/07 13:50:47534.名無しさんのみボーナストラック収録rEeSs(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あかん途中で飽きてしまった 笑切り替えてコレ聴いてます 笑まだこっちの方が好き 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lHhCSXcJOoGdzHFLHE0fihraugG2NPhG4&si=z9PbfO84Am2qrW862025/04/07 13:53:02535.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば妻が昨日のイエモンとスーパービーバーの対バンライブの感想で最近イエモン離れて(去年ファンクラブ退会)スーパービーバー推してたけど(現在ファンクラブ入会)両者聴き比べて断然イエモンが落ち着くし刺さったらしいです 笑ババァーにはやっぱりイエモンよ!て、言ってた 笑2025/04/07 14:03:37536.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節操ないなと思ったけど 笑イエモン入会し直そうかなとも言っててスーパービーバーもファンクラブ辞めるそうです 笑2025/04/07 14:06:17537.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファン心理とか分からないし推し活とかした事無いから楽しそうで羨ましさもありますね 笑オリジナルメンバーじゃないけどX Japanやっと生で観て聴けると思って気合い入れて行ったライブは台風で開演2時間前に中止になったし 笑2025/04/07 14:09:20538.社長Dayrq(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529ボーカルが何言ってるのかほぼ聞き取れないですけどかえって聞き取れない方が良いですね今まだ9曲目?いや、一時間以上聴いてるから二周目なんだろうな10曲目のこの叫び声もさっき聴いた気がするごめんなさい、曲が全然まだ覚えられなくて2025/04/07 14:11:271539.社長Dayrq(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕、コンサートってあんまり好きじゃなくってwみんなが椅子に座って傾聴するようなコンサートは嫌いじゃないんだけどファンが盛り上がってるのが苦手というか、どんなジャンルにしてもファンが苦手尾崎ファンとか太宰治ファンとかも凄く苦手w作り手に共感するのは分かるけどファン同士で共感するのは意味が分からない2025/04/07 14:14:504540.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼番外編については今まで通り気楽に色々な作品紹介したいしして貰いたいし聴きたいと思いますが本当に番外編に推したい作品は自分は自己申請で番外編推しと言って行こうと思います 笑2025/04/07 14:15:03541.社長Dayrq(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天邪鬼なもんで、みんな同じだね!みたいな雰囲気はちょっと居心地が悪いんですよね同じものが好きなのは全然楽しいんですけど「みんな、楽しいよな?そうだよな?仲間だよな?」みたいなのが凄くしんどい2025/04/07 14:17:494542.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539自分もそうですね 笑小さいハコでテンション上がるとモッシュやダイブやクラウド・サーフィングしてた人なので 笑まぁ迷惑行為ではあるかもですが 笑2025/04/07 14:18:191543.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541イエモンのライブで近くの席のご高齢の女性客3人組がインディーズ?の頃の古いマイナーな曲の時に振り付け完璧に踊ってて妻が面食らってました 笑呆気にとられてる妻の表情観て思わず笑ってしまった 笑2025/04/07 14:21:531544.社長Dayrq(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>542音楽で盛り上がるのは全然楽しいし好きなんですけどこの盛り上がってるファン達の一員!みたいな構図は勘弁願いたいファンが集まってお金を出し合ってコンサートを開いているのは、まぁみんなのおかげだし、アーティストのおかげなんだけどみんなで盛り上がって楽しもう!みんなで盛り上がろう!盛り上げよう!そしてその一員であることを喜ぼう!下に行くほど違和感がw各々が楽しんだ結果気分が盛り上がるのが正しいコンサートのあり方なんじゃなかろうか2025/04/07 14:26:18545.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xに関してはベースやり始めてバンドに興味持ち始めた中学生の頃に丁度最後のオリジナルアルバム出てその後高校生の頃に解散して好きだったhideも死んじゃったからなんかルーツ的な感じで是が非でも観てみたかったんですけどね 笑つくづく縁が無いなと思いました 笑2025/04/07 14:29:17546.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539ファン皆が同じお決まりの振り付けするみたいなねそれが過剰になったから吉川晃司のFC辞めてライブにも行かなくなりましたね2025/04/07 14:33:22547.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538本人が言ってるみたいですが滑舌悪いだけらしいです 笑あんまり甘いメロと(好き嫌い別れる)デスボイス駆使したスタイルのボーカリストは国内で初めて陽の目を浴びた人なんじゃなかろうか海外では和メロとデスボのしっかりした技術が評価されてるらしいです2025/04/07 14:34:23548.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539ほとんどの会場でほとんど同じ顔ぶれファンのコスプレ、ファンの過剰な自己顕示欲、うんざりグッズに対しての過剰な反応うんざり2025/04/07 14:35:16549.社長Dayrq(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンドが大きくなると興味がなくなってしまうんですよね箱が大きくなればなるほど、家でCD聴いてる方が落ち着いて聴けるんじゃないかと思ってしまうw音響の方はどうなんでしょうアリーナのコンサートは知らないんですよね一度も行ったことない2025/04/07 14:36:12550.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541同じくです気持ち悪くなるTMネットワークでも同じような感じになりもうコンサート行くことはないでしょううんざり2025/04/07 14:36:551551.社長Dayrq(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>550バンドが大きくなるとファン層の知能指数の平均値が落ちてくるんでしょうね、きっとバンドはその方が儲かるんでしょうけど2025/04/07 14:38:521552.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543古参になればなるほど気持ち悪さが増すこれは全てのアーティストのコンサートにいえる事とにかく気持ち悪い2025/04/07 14:38:53553.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディルのライブボーカルの特徴でてる曲かなhttps://youtu.be/5nkaaYu3tN0?si=fdCexvd9vTpwbArC演奏はいつも通り普通に上手い 笑2025/04/07 14:39:14554.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551信者と呼ばれる人達盲目だから冷めないとにかく気持ち悪い2025/04/07 14:41:052555.社長Dayrq(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーフォマットのアルバムに移ってますこちらはボーカルの節や歌い方がメタリカっぽいバックの演奏とか雰囲気はゴリゴリのリフ音楽じゃないから総合的にはメタリカとは全然違うザクザク系じゃなくてドロドロ系色んな長さの音が重なり合ってるのが良いですねこの辺が分かってるバンドって意外と少ないんですよねぇ音響系の人たちは分かってるんだけどね名盤に入れたいですね忘れてたけど、ウロボロスの方も名盤に入れましょう2025/04/07 14:49:011556.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555了解ですありがとうございます!二枚共番外編に追加しときます!2025/04/07 14:54:22557.社長Dayrq(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554自分で判断する人は信者にはならないですからねw信者=判断しない=知能が低い=気持ち悪いこうなるんでしょうね生存戦略としては正しいとは思います知能を補う必要がありますから、知能のアウトソーシングの一環として信用できる人を探さないといけないんです統一教会や創価学会なんかに入信するよりも余程安全安心安上がりなのではないでしょうか2025/04/07 14:54:31558.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーフォーマットはサウンド気持ちいいですよね2025/04/07 14:55:23559.名無しさんのみボーナストラック収録kd2G2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541特にメタルのコンサートってステージが暗転した時の歓声と一体感の乗りがもう耐えられない例えライブハウスでも絶対に行かない2025/04/07 14:55:26560.名無しさんのみボーナストラック収録kd2G2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541社長さんなら伝説のグレン・グールドって言うピアニストは当然知ってますよねコンサートの熱気、闘牛場のような雰囲気が吐き気がする位に嫌いで新人の頃は義務として嫌々コンサートをやってましたが直ぐに辞めてしまった普通はこれがアーティストの本来の気持ちでしょ2025/04/07 14:59:491561.名無しさんのみボーナストラック収録kd2G2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554ミーハーな奴が死ぬほど嫌い出待ちする奴、アーティストと一緒に写真を撮ろうとする奴、サインを貰おうとする奴それを自慢する奴とか以ての他アーティストを偶然化する事でどれだけのアーティストがダメになって行った事か2025/04/07 15:05:081562.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okxIbNs(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか思想強めの話の流れになってしまいましたね 笑自分はノーコメントで 笑2025/04/07 15:06:32563.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA9ZTob(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今一番気持ち悪いのは大谷の塁に出た時のパフォーマンスと犬の舌だしパフォーマンス世界一気持ち悪い2025/04/07 15:18:441564.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZ7uNp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日から始まったこのアニメおもろかったhttps://youtu.be/Nk5n35aeYdA?si=kY70MBvNaiCaqvzR2025/04/07 15:25:37565.社長Dayrq(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560確認したらCD7枚持ってますねバッハを中心になんの知識もなかったのでコンサートを嫌ってたというのも知らなかったです色々と賛否両論あった人だったんですね楽譜を無視するみたいな批判があったそうで2025/04/07 15:28:221566.社長Dayrq(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLP1lC0FnuI0I1AkZxIgQT4CyMRsC_qqzV&si=gibovsyiiO2KhGL2igorrr今日はこれ聴いてます中々良さげ2025/04/07 15:31:332567.名無しさんのみボーナストラック収録Z7uNp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566グランジさん紹介でこのアルバムが名盤入ってますね一応参考までに 笑Igorrr (イゴール)アルバム「SAVAGE SINUSOID」https://youtube.com/playlist?list=PLP1lC0FnuI0IXX5m1R1w46n3_SAvFyakA&si=2qdptM03jX81dSp52025/04/07 15:36:121568.名無しさんのみボーナストラック収録ke2rp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539尾崎豊は東京に住んでいれば思春期特有の反抗期心につけ込んだ世界一苦悩を抱えた青年キャラを演じていたのはバレバレでしたね超絶エリートで検察官だった実の兄貴に俺よりもエリート意識は高かったって後に暴露されてますから2025/04/07 15:41:49569.名無しさんのみボーナストラック収録ke2rp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561何事に於いてもファン拡大にはミーちゃん、ハーちゃんの存在は絶対に必要なんだけど日本人のミーハー度レベルは異常なレベルだから端的に言えばとんでもなく頭が悪いそれだけの話だな2025/04/07 15:49:33570.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okZ7uNp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聴き手の楽しみ方は自由で良い明るくポジティブに音楽楽しんでいきましょ 笑https://youtu.be/U9V8H372_dQ?si=SpX6Rnz7rDs0cYAn2025/04/07 15:49:49571.名無しさんのみボーナストラック収録ke2rp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565とんでもない人気の天才ピアニストだったからファンが家に押しかけて来る事もあったらしくカナダのトロントに絶えず3つのアパートを借りてたらしいですね定期的に住むアパートを替えていたみたい今でも大御所ピアニストがバッハのの曲のCDを出さないのはグールド以上の演奏はあり得ないからって言われてますね2025/04/07 15:57:30572.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwrBpmC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567Igorrrの3rdアルバムの「SAVAGE SINUSOID: サベージ・シヌソイド」を紹介したのは俺じゃない。確か90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?のスレッドの中で名無しさんのみボーナストラックが新潟ゴキブリにおすすめしたのが初めてだった。2025/04/07 16:01:321573.名無しさんのみボーナストラック収録s8Hr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563それは流石にただのやっかみ根性丸出しでワロタ20代、30代、40代生まれ変わったら誰になりたいアンケート全ての世代男女問わずで大谷翔平自分は色々と疲れるだろうからなりなくはねーけど2025/04/07 16:34:161574.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573てか、やっかむレベルでさないだろ(笑)マスコミの大谷万歳ハラスメントにウンザリってとこよな2025/04/07 16:49:42575.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に自分は世の中の同年代に見た目勝ててればそれで良いモチベーションでボディビルディングしてるだけだよ(笑)2025/04/07 16:51:131576.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ジムにいるが誰にも負けてない大量の大学生も雑魚だ今日はこれ聴きながら脚トレーニングしてるhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_knulz6rBDTjgdDwskLxzD8g7gAdqRY4T0&si=dSyZ_Aoua0QlFu0u2025/04/07 16:57:28577.名無しさんのみボーナストラック収録hh5qL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575自分にそれだけの自信があるんなら大谷が大嫌いなんて考えにすらならんだろうふ~んだから?って感じだろ今のマスコミに一般庶民にハラスメントするだけの力があるとも思えないしなテレビとか見ないから知らんけどテレビをガンガン見てケチばっか付けてる嫌味なオッサンかよ2025/04/07 17:07:23578.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粘着どこでもついてくるな(笑)消えろ2025/04/07 17:12:09579.名無しさんのみボーナストラック収録hh5qL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756これアメリカの過去のベトナム戦争に対しての反省を込めたプロテストソングアルバムな2025/04/07 17:12:54580.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巣に帰れ(笑)839 ユニオソ坊や sage 2025/03/21(金) 15:32:39.91 ID:eGICXVP3昨日デビットのブート聞いてたら、新しいリマスターが欲しくなってウニオン巡ってきました(´・ω・`)ノBOX、紙ジャケの日本版プレミアになってて全部で20マソくらい使ったお(´・ω・`)ノ輸入盤は安かったけど、紙ジャケのつくりがもさい(´・ω・`)ノ巣に帰れ(笑)839 ユニオソ坊や sage 2025/03/21(金) 15:32:39.91 ID:eGICXVP3昨日デビットのブート聞いてたら、新しいリマスターが欲しくなってウニオン巡ってきました(´・ω・`)ノBOX、紙ジャケの日本版プレミアになってて全部で20マソくらい使ったお(´・ω・`)ノ輸入盤は安かったけど、紙ジャケのつくりがもさい(´・ω・`)ノ2025/04/07 17:13:46581.名無しさんのみボーナストラック収録hh5qL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758何だよそれ?まぁとりあえず消えるよカルシウムが足りてないんじゃないの?2025/04/07 17:15:22582.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAQxRwo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはい、お疲れ様2025/04/07 17:27:44583.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwrBpmC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が立てた22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part42のスレッドを荒らすんじゃねえ!この馬鹿野郎!!2025/04/07 17:48:01584.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwrBpmC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【生演奏Cover】【ボールルームOP2】Invisible Sensation / UNISON SQUARE GARDEN【あじっこ】https://youtube.com/watch?v=Kia6KWPhvj4&si=nkbagJunF7EpbK732025/04/07 18:00:01585.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CBSZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>572そうでしたか 笑そういえば最近新潟さんにも5ちゃんねるの方でススメられましたね 笑2025/04/07 18:07:14586.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CBSZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566こっちも良いアルバムですねてか、良いバンド 笑2025/04/07 18:08:39587.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CBSZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばこんなバンドいましたね 笑https://youtu.be/sXtZzCYJyzc?si=JCV3qRciw0nrl2k72025/04/07 18:19:00588.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okc1H3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はコレ聴いてチルってます 笑https://youtu.be/qJQHjy9p_rk?si=_xhNz5InIgNgabye2025/04/07 18:37:45589.社長BHW2Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍しく黒いですね良い塩梅でチルれますね2025/04/07 20:01:41590.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwrBpmC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Grateful When You're Deadhttps://youtube.com/watch?v=xhNVC6ZmzuY&si=dXeG61wnfZTZd4Zf2025/04/07 21:00:01591.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyBZpm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Megadeth - "the Making of Risk" (Enhanced CD content)https://youtube.com/watch?v=ZulWAnybKMc&si=7iTKjLxAgioB8a3J2025/04/08 09:48:01592.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyBZpm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HAKENの4thアルバムの「AFFINITY: アフィニティ」。イギリスのプログレッシブ・メタルバンドなんだけど、これマジでヤバすぎる。Haken - Affinity (Full Album)https://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T87Fxp3jrng2WUbDWLZuPW4&si=xOThhNt4KTD8XBd72025/04/08 12:28:131593.社長UXnnb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592良いと思います。名盤に入れましょう。フュージョンやらエレクトロやらプログレやら色々と混じってますね。2025/04/08 14:17:342594.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwyBZpm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593早っ、他のアルバムも聴かなくてもいいの?ちなみにバンド名はヘイケンと読む。とりあえずオリジナル・スタジオ・アルバム一覧表を記載しておきます。1st「AQUARIUS」2nd「VISIONS」3rd「THE MOUNTAIN」4th「AFFINITY」5th「VECTOR」6th「VIRUS」7th「FAUNA」2025/04/08 14:38:29595.社長UXnnb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は多少聴いたことはあったんで2025/04/08 14:42:06596.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaALhmPB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コールド・ブラッド/Thriller!https://youtu.be/NzFUQoODUHI?si=CVBz0cVJxoECuKAI2025/04/08 16:15:171597.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaALhmPB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLShULJN15xmwhZ4T5C_Vt2qNgvsF022ih&si=yWlTSFB01GhKCGkh2025/04/08 16:16:11598.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaALhmPB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとCD手に入れた2025/04/08 16:19:52599.社長UXnnb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いですよねコールドブラッド2025/04/08 16:22:24600.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaACEklu(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが、社長さんコールド・ブラッド知ってるとは2025/04/08 16:31:56601.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaACEklu(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はこのジャケットが欲しいのでキャンド・ヒートのCD買いますhttps://youtube.com/playlist?list=PLDGkLoz_StY7dw8hle92ZABo4oDX5GTQ6&si=mhr6TdqJv1g2EQVk2025/04/08 16:37:323602.社長UXnnb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601これは初ですメチャクチャ良さそうですね聴いておきます2025/04/08 16:46:06603.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw6hWutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【あじっこ&3110】シュガーソングとビターステップ【Cover】https://youtube.com/watch?v=8hOpZLKT9k0&si=1tQr7X2sJ1zKVLo02025/04/08 17:00:34604.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw9sDZk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Garbageの「I Think I'm Paranoid」は、紅一点の女性ヴォーカリストのShirley Mansonのコケティッシュな魅力が全開の攻めたPVが特徴であるとともに、エロティシズムを感じさせる。だが、彼女が着ている赤と白の水玉模様のワンピースとパンティからパンチラを見せるのは、絶対に売れなければバンドの未来はないという強い決意が感じられ、Shirley Mansonのプロ意識の現れであり、女性の芯の強さを見せつけられたような気がする。しかし、当時の三十路のShirley Mansonのパンチラ見たさにGarbageの「I Think I'm Paranoid」のYouTube動画を繰り返し視聴する自分は愚か者である。Shirley MansonGarbage - I Think I'm Paranoidhttps://youtube.com/watch?v=ypr18UmxOas&si=IOCbJCWPlPrNG1HY2025/04/08 17:48:191605.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596素晴らしい作品ですよね番外編に選出されてまする 笑2025/04/08 17:50:44606.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593かしこまりました了解です!2025/04/08 17:51:51607.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601キャンド・ヒート自分もそのアルバム聴いてませんね聴いてみまーす!2025/04/08 17:52:52608.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaACEklu(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンド・ヒートは1969年 ウッドストックの映像も見とくべし!2025/04/08 17:59:191609.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三曲目のギターソロ時点で既に番外編追加でて言いたくなる 笑2025/04/08 17:59:33610.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw9sDZk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604ついうっかりしてShirley Mansonの名前を消し忘れたorz2025/04/08 18:00:10611.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaASwCc8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、コールド・ブラッドのThriller!みんな知ってるの流石やね2025/04/08 18:00:271612.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608実はウッドストックの映像はサンタナだけでは無くWOWOWでやってたドキュメンタリーで観てる 笑2025/04/08 18:01:04613.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611いや、多分だけど以前キラさんが勧めてくれたかと 笑少なくとも自分はそれで知った 笑2025/04/08 18:02:46614.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6015曲目ジャジーで新鮮ですね!2025/04/08 18:05:521615.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaACEklu(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、既に自分で出してたのかワロタ2025/04/08 18:24:40616.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaACEklu(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>614このアルバムとにかくCDで買ってジャケット飾りながら部屋で大音量で聴きたいんだよ2025/04/08 18:25:591617.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okFgW8l(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616めっちゃ気持ちいいでしょうね 笑今最後の曲だけどこのアルバムは名盤だと思います 笑2025/04/08 18:35:231618.名無しさんのみボーナストラック収録6GXWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このバンドよく自分のオススメにYoutubeでもサブスク出て来てたんだけど今まではギリ紹介しなかったバンドなんだけど最新リリースのこのアルバム良いかも 笑Dead Meadowアルバム「Voyager To Voyager」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kgV7KkxrWt-jqNF1xJZ5J84nTcuPV-SOE&si=Qs3z22-6voa_d4Ti2025/04/08 18:56:194619.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okS5hPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618今までの作品は作風まとまり過ぎて一本調子な所あったんだけど結構バラエティーも富んでると思いますね5曲目とか今までには無かった気がする 笑2025/04/08 19:08:10620.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAqcEyf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617引っ越しした理由がとにかく防音設備に優れた物件9ヶ月探した甲斐はあった前より少し狭くなったがとにかく大音量でCD聴ける今コールド・ブラッド/Thriller!大音量中(笑)2025/04/08 19:25:48621.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAqcEyf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ、この、曲、好きだわhttps://youtu.be/hem_ajd02mA?si=l9t2aw9NtFkkgjE02025/04/08 19:27:551622.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okHePi9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618うむ!社長さん番外編推しなのでお時間ある時に視聴お願いします!2025/04/08 19:31:09623.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okHePi9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621その曲良いですよねー 笑2025/04/08 19:33:11624.社長AqIc4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618dead 草は1枚だけアルバム持ってますね聴いておきます2025/04/08 19:37:031625.名無しさんのみボーナストラック収録HePi9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624ありがとうございます!2025/04/08 19:38:47626.社長AqIc4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーストアルバムは気怠さとサイケな音色に頼ってただけだけど確かに色々と音楽的に工夫してきてますね色んなバンドの影がチラつくけど上手くまとめられてると思いました2025/04/08 20:18:281627.名無しさんのみボーナストラック収録A8vExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618Dead Meadowはベースの人がガンで死んだらしいです2025/04/08 20:24:541628.名無しさんのみボーナストラック収録Xbqi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おお、↑でゆるふわさんがイースタンユースをとりあげでくれてる。昔仲良くしてもらってました2025/04/08 21:00:021629.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwD8CWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Hushhttps://youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c&si=183Lsts_LDUQqHxl2025/04/08 21:00:05630.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMlcyD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626社長さん視聴ありがとうございました!番外編追加どうですかね?>>627なるほどXでオリジナルラインナップでの最後のアルバムみたいな呟きしてる方居たのはそういう事かな…。>>628今現在も頑張ってるみたいですね!2025/04/09 09:09:58631.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okMlcyD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にローリーさんはトークが面白いですね 笑https://youtu.be/HOwbVXDlcl8?si=fAIXGEYiwXbRZCNpローリーさんに免じて許してあげて下さい 笑2025/04/09 09:14:01632.社長P7uWg(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過労死しそう忙し過ぎて体調がメチャクチャ悪いのに妻が全然理解してくれない2025/04/09 09:28:241633.社長P7uWg(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョーファレルとか聴いてたらこんな音楽聴けるなら元気やんって言われるの納得いかないhttps://youtu.be/emitmhog2UQ?si=QA3vSxcc86H_Aqkwしんどいから聴いてるのに2025/04/09 10:12:411634.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKZk2Y(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632セックスレスが夫婦仲の悪化の原因だと思う。2025/04/09 10:28:01635.社長P7uWg(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家庭仲は悪くないんだよ2025/04/09 11:24:30636.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAUUzp6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊達公子もう上がってきたのはだんだん男顔になってきた2025/04/09 12:15:02637.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAUUzp6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもずっと見てたら可愛く見えてきた不思議2025/04/09 12:31:27638.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633このジャケット強烈だったからかなり前に紹介してるの覚えてますわ 笑何気に聴きやすいしロックしてますよねー名盤入って無かったので番外編入れたいですね!2025/04/09 14:39:091639.名無しさんのみボーナストラック収録3Sjzk(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって以前話題になった事ありましたっけ?グリーンリーフhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m1bpwhci1iJ0k6sXSGqS9oPI-Dvvrbx2k&si=S0NB3OHgUojVifGi2025/04/09 14:40:332640.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6392001年に自主制作され、限定500枚のみ生産された1STアルバム『REVOLUTION ROCK』と、2000年にリリースされたデビューEPを収録した『REVOLUTION ROCK DELUXE』がカップリングでリマスタリング&アートワーク・デザインを刷新して最近再発されたらしいです正直ストーナーとかデザートロックて呼ばれるジャンルはかっこいいけど飽きちゃたりバンドの識別が難しいけどこのバンドインストもかっこよい 笑2025/04/09 14:50:00641.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みにスウェーデンのバンドらしいです 笑2025/04/09 14:53:12642.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこのジャンルどうしも似たり寄ったりになっちゃうのってサバスの影響力がデカ過ぎますよね 笑2025/04/09 15:03:38643.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Maroon 5(マルーンファイヴ)アルバム「Songs About Jane」https://youtube.com/playlist?list=PLY3KiIAICkGq0yR5gaCU6IN-qhct_IQhp&si=hcdlzTavovdR-FmUDIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)アルバム「UROBOROS」https://youtube.com/playlist?list=PLUy22UbxEZF_Jf7WRiwJmv1PdbuB0J2dt&si=zKiXytjQ1eb3_6TQUfomammutアルバム「Hidden」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_moI2Pq05vrq6x4f_qBLUMdyhl_CnFhpFI&si=p4H-h_EyoTBc04KCHaken(ハーケン)アルバム「AFFINITY」https://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T87Fxp3jrng2WUbDWLZuPW4&si=_ItzQAzNTqDaMIG3Canned Heat(キャンド・ヒート)アルバム「Future Blues」https://youtube.com/playlist?list=PLDGkLoz_StY7dw8hle92ZABo4oDX5GTQ6&si=P-UkNzG4ZHrjBnP92025/04/09 15:05:271644.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643とりあえずこのまとめた5枚番外編追加予定です問題なければ決定版の方に転送します2025/04/09 15:06:451645.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このアルバムはインスト曲が良い前振りや補足になってて飽きないですねボーカル曲と互いが上手く相乗効果になってると思います2025/04/09 15:18:18646.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中盤からラストの流れがマジで秀悦 笑2025/04/09 15:19:41647.社長P7uWg(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638ありがとうございます愛聴してます2025/04/09 15:27:26648.社長P7uWg(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639初耳ですけど二曲目の時点でもうファンですねブラックサバスも感じますけどキーボードがジョンロードっぽくもある70年代ロックのいいとこ取りだと思うギターもツェッペリンやジェフベックグループっぽいっちゃーぼい2025/04/09 15:32:001649.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKZk2Y(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644ハーケンじゃなくてヘイケンの間違いだよ。2025/04/09 15:38:071650.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649本当だ 笑訂正ありがとうございます!Wikiでハーケンになってたからそのまま鵜呑みにしてしまった 笑修正しときました2025/04/09 15:52:251651.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok3Sjzk(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648そうですね色々な影響感じますねドラムの良さがそれを可能にしてる気がします 笑2025/04/09 15:53:56652.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKZk2Y(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>650HAKENの日本語表記については「BURRN! ONLINE」で確認済み。2025/04/09 17:28:31653.社長P7uWg(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼gov't mule聴いてるけど、メッチャ良いね覚えやすい曲がないのが玉に瑕やけどこれはもう伝統芸能みたいなものなのかも知れないロックの生き証人というか2025/04/09 18:17:29654.名無しさんのみボーナストラック収録P7uWg(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLSTLRoesPqOdRtJGuRBFi8MCRj_F0psrD&si=Wz0uXDRiV-tQlxmgゴヴントミュール2025/04/09 18:19:14655.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKZk2Y(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BRANDY / AFRODISIAC:アフロディジアックAfrodisiachttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu2025/04/09 19:48:32656.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAz89v6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バッドニュースというバンドは御存知だろうか?https://youtu.be/DRsymeCntOc?si=kUexyhqFTEoSV1Tr2025/04/09 20:36:402657.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwKZk2Y(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Mystical Machine Gunhttps://youtube.com/watch?v=9Yr05S76jqM&si=LLHa5rKtooZVtIS82025/04/09 21:00:02658.社長DdZor(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かれこれ24時間寝てるさっきはうんこ漏らした24時間で八朔と苺しか食べてないでも体調が上向いてきたので明日は大丈夫だと思う2025/04/10 00:45:55659.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAahQX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656このカバーワロタ 笑嫌いじゃない 笑2025/04/10 08:59:041660.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAahQX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはよーございます!https://youtu.be/28tvp0kpJGo?si=vxmf3pDYy6wHPQLi本日もよろしくお願いします!体調悪い社長さんにプレゼント 笑2025/04/10 09:05:50661.名無しさんのみボーナストラック収録AahQX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理せずご自愛くださいアルバム貼っときます 笑https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_luzmf0KRyijHtr1NIQ5JuHF8OLsIAaELg&si=p60GvUMDcv-cfyNG2025/04/10 09:07:281662.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okAahQX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661Frank Strazzeri(フランク・ストラッツェーリ)アルバム「Frank Strazzeri. Strazzatonic.Taurus / Frames / View from Within」もしかしたら紹介済みで持ってるかもだけど 笑ジャズピアニストですねウッドベースが渋過ぎる 笑2025/04/10 09:13:231663.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>659ゆるふわインディー2000君、もし宜しければBRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC」を聴いてみてください。2025/04/10 10:28:08664.社長DdZor(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662おはようございます34時間ぶっ続けで寝たのって21歳の時の72時間寝た時以来31年ぶりですね初耳ですもしかしたらヨーロッパジャズなのかもしれないですねヨーロッパジャズは殆ど知らないんですよ名前知ってるのテテくらいデイブパイクセットも晩年はドイツで活動してたらしいけどアメリカから向こうに渡った人のアルバムはアンテナに引っかかる程度ですねドラッグ禍でボロボロになって、ジャズマンがソウルやフュージョンに流れて空洞化したんですよね2025/04/10 11:21:44665.社長DdZor(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもWikiみたらテネシー出身って書いてあるのでアメリカですねw錚々たるメンバーと共演してますなマイルスやハンクモブレー、チェットベイカー、ロイヘインズ2025/04/10 11:25:12666.社長DdZor(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロイヘインズのシンバリズムにも参加してますね愛聴盤ですそっちはサックスとフルートで参加してますね2025/04/10 11:27:24667.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その188・MEGADETH 第4章 ~『RISK』の挑戦とマーティとの別れ~#木曽さんちゅう #heavymetal #HardRock #T...https://youtube.com/watch?v=6WHmGSj3h38&si=5Nf97bjP5kN03v7K2025/04/10 11:28:01668.社長DdZor(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656これはひどいw2025/04/10 11:32:421669.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668まさに社長にとってはBAD NEWS(悪い知らせ)になったなwww2025/04/10 11:43:11670.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こちらはアルゼンチンでブルースハードロックの先駆者として有名なギタリスト率いる70年代のトリオバンドらしいです聴き比べればすぐ分かると思いますがメンバーがリーダーのギターボーカル意外変わってますがこの2枚甲乙付け難い良さがありますね 笑Pappo's Blues1sthttps://youtu.be/jMWQCDPs8Vo?si=074zTzL4PBfRjFkw3rdhttps://youtu.be/BYuf1NiHrLk?si=Vlw89EdnIi-s3_922025/04/10 12:24:134671.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6701stが71年作3rdが73年作2025/04/10 12:25:14672.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南米とかスペイン語で歌ってるとかそういう事置いといて純粋にギター凄いのと1stの10分50秒辺りからの曲とかも前衛的で驚きましたね 笑2025/04/10 12:44:51673.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAqXtkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペイン語バージョンのCDなかなか入手困難https://youtu.be/GvmcjCQs6vw?si=I46JoUxiEcNwFKC62025/04/10 12:51:391674.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6703rdの方はヘビーメタルの源流を感じますね 笑まさかこの時代のアルゼンチンのバンドに感じるとは 笑何気に南米メタル強いのはこの頃からだったのか 笑2025/04/10 13:14:13675.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバスのパラノイドが1970年だからPappo's Bluesの1stのレコーディングも1970年らしく実は凄いんじゃないかとのコメントもチラホラみかけましたね2025/04/10 13:22:20676.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oky2EhH(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670社長さん病上がりなので後日でも良いのでお時間ある時に視聴お願いします!どちらか一枚と言われたらトータルで考えて1stかなって感じなんですが番外編入れたいです!2025/04/10 13:38:28677.社長DdZor(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670良いギタリストですね名盤に是非2025/04/10 13:38:401678.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【驚愕】メタリカをクビになったデイヴ・ムステイン が全貌を激白! メガデス成功の裏で葛藤も! ラーズ涙目で言葉を失う!【メタリカ史上最重https://youtube.com/watch?v=k6Boxcjevfw&si=tgrolRMpBAUsZXwG2025/04/10 15:38:32679.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oku6JV7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼THE MASTER'S APPRENTICES(マスターズ・アプレンティス)アルバム「A TOAST TO PANAMA RED」https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lMUqaA7ii3Vy-Bb4tRJYZyUHWYFITSwL0&si=fS7f5w5FukzmlhXgカルト的人気を博しオーストラリア産の伝説的バンドの4枚目のラストアルバムにして代表的作品らしいです 1972年作2025/04/10 18:14:482680.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oku6JV7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677ありがとうございます!1stの方を選出しようと思うのですがよろしいでしょうか?2025/04/10 18:15:461681.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oku6JV7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679ちょと現代的な雰囲気あって面白いですねギターはジョンフルシアンテぽい2025/04/10 18:17:34682.社長DdZor(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680ごめん、1stしかまだ聴いてないや2025/04/10 18:36:191683.社長DdZor(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673なにゆえスペイン語w2025/04/10 18:38:34684.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oksGSs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682なるほど了解です一応3rdの方も感想待って決めたいと思いますゆっくりで構わないのでお願いします!2025/04/10 18:40:17685.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679オーストラリアのバンドと聞くとどうしてもTHE DIVINYLSを思い出してしまう。Divinyls - Boys In Town [HQ/1080p]https://youtube.com/watch?v=WnOXYcO4zjg&si=mPojBprtdelX710d2025/04/10 19:00:011686.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okW827TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685自分はB級(C級?)映画のガレージデイズを思い出してしまう 笑https://youtu.be/3H1iVGFqOhM?si=fYmxN4eSqOAxzUl82025/04/10 19:24:471687.社長DdZor(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうプレミアム入っちゃいましたいつ死んでもおかしくない年齢なんだなと自覚しましたゆえマジで一歩手前だったわまだお腹痛い2025/04/10 20:04:102688.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686ところで、ゆるふわインディー2000君へお願いがあるんだけど、BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC:アフロディジアック」を聴いてみて感想を聞かせてくれないかなあ?BRANDY / AFRODISIAC: アフロディジアックAfrodisiachttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu2025/04/10 20:18:071689.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687社長、いったい何があったの?もし体調が悪いなら早めに病院へ行った方がいい。時と場合によっては救急車を呼ぶことも躊躇わない方がいい。2025/04/10 20:28:17690.社長DdZor(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過労で副腎皮質ホルモンが枯渇しました副腎クリーゼになりかけてた2025/04/10 20:34:11691.社長DdZor(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランジさん、優しいお言葉ありがとうございます仕事をどうやってセーブするか思案中なんだけど良い方法が見当たらないんですよねぇ2025/04/10 20:36:141692.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA5uewJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687多分、腸内の悪玉菌が増えすぎて腸壁に糞が入り込んでて炎症起こしてるパターンかなとにかくヨーグルトにバナナ(フラクトオリゴ糖)や乳酸菌をしっかり取り腸内環境改善しないとダメこれが老化2025/04/10 20:37:15693.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaA5uewJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自律神経を落ち着かせるには首の裏に温かいシャワー浴びる習慣づける多分病院に行っても乳酸菌処方されて終わりこれで20回は病院行ってるから体験談2025/04/10 20:39:37694.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691とりあえず、身体に負荷を掛けることは極力避けてしっかりと休む。後はアルバイトやパート、人材派遣会社から派遣社員を雇って人手を増やしつつ、女房に手伝ってもらいながら、少しづつ仕事をこなす。取引先には医師の診断書を送付し、電話で事情を話して理解を得るしかない。2025/04/10 20:58:36695.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw2xF4I(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowSound Of Drumshttps://youtube.com/watch?v=K6pGKUGoJhY&si=aq4jk1pdORlXrKoQ2025/04/10 21:00:01696.社長kJFSt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kkIsh7GBgDpgAbojzcICuC3m2q7Cv8H9Q&si=5qzYd0HwmwOMZZOhジョニーテイラー スーパーテイラー 1974年スタックスレコードは良いですなぁbooker T and mg'sがバックバンドをやってるのかな?2025/04/11 12:18:443697.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696おはようございます。社長、お体の具合はいかがですか?2025/04/11 12:23:25698.社長kJFSt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだお腹痛いし身体の力は上手く入らないけど一応元気ですありがとうございます2025/04/11 12:24:55699.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd8UcM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688自分は範疇外の音楽ですが良いですね相変わらずR&Bのセンスグランジさん良いですね 笑素晴らしい作品紹介ありがとうございました!2025/04/11 12:36:041700.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd8UcM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランジさんに感想聞いてみたいかも 笑fka twigshttps://youtu.be/E3RG4LGmSMY?si=_SyOYzBYO1G59bfx2025/04/11 12:38:322701.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okd8UcM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はジョンフルシアンテの既に名盤入りしてるプログレなアルバム聴いてます 笑https://youtube.com/playlist?list=PLT7eZDOOghCieBcF9EONuLKHg9GoOy1S0&si=JK35LUItJFPyiCFN2025/04/11 12:44:201702.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701やっぱ三曲目が素晴らしい 笑2025/04/11 13:00:42703.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC:アフロディジアック」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップしたいんだけど、どうかなあ?2025/04/11 13:08:341704.社長kJFSt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタックスはメチャクチャ良いレコード会社ですねでも、色々と受難があったようで、大手のレコード会社のオモチャになってたようです黒人版のウッドストックと呼ばれるような伝説的なライブを開催したりしていたようですけどねアトランティックに版権をほぼ騙される形で奪われたり、コロンビア/CBSに買収されて、自分とこのレコード売り上げ食われるの恐れて飼い殺されたり良いアルバム作っても販路を閉ざされたりプロモーションを一切止められたら売れんわな良いアルバムなのに売れてないアルバムがあるのはこういった事情があったんだね2025/04/11 13:14:432705.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703個人的にはR&Bは避けたいですかねー作品の出来不出来関係なくロックアルバムという冠ある限り例え番外編でも風呂敷広げ過ぎな気がしますかねー取り入れてたりロック要素感じればアリだとは思いますけどねそこら辺の判断はスレ主の社長さんに委ねます2025/04/11 13:17:391706.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704なるほどジョンフルシアンテ聴き終わり次第聴いてみますねーこのアルバム聴き始めると世界観に没入して最後まで聴かないとってなって気持ちの切り替え出来ずなかなか抜け出せないので 笑2025/04/11 13:21:29707.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルバムとしての流れが美し過ぎる 笑2025/04/11 13:23:12708.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランジさんの件に関しては>>700とかも個人的には名盤だと思うけどロックアルバムとなると要素無い訳では無いけど入れなくても良いかなと思ってます2025/04/11 13:25:59709.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAZZやファンクとかも社長さんから紹介してもらったもので名盤だなーて思ってもロック要素感じなければ選出してない作品も結構ありますしね 笑2025/04/11 13:31:37710.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に正統派JAZZは掘り出したらキリ無いくらい名盤ありますしね 笑2025/04/11 13:35:46711.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒップホップとかもそうですね 笑このジャンル良し悪し判断出来るほど教養が無いてのもあるけど 笑ヒップホップのベビーリスナーからしたらエミネムとかも選出されてるの邪道だと思うし 笑2025/04/11 13:41:51712.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロックアルバムとしてアリなだけで 笑2025/04/11 13:42:33713.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpYi2c(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696まだ三曲目だけど素晴らしいですねこれから出かけるのでまた後で感想述べたいと思います2025/04/11 13:54:561714.社長kJFSt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7131992年の忌野さんの武道館公演やツアーにも参加して9ヶ所回ったそうです同年のボブディランの公演にも参加したらしい。あっ、ブッカーTのことね2025/04/11 14:45:30715.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スウェーデンのストックホルム出身の18~19歳の4人組のスラッシュメタルバンドのBLOODSTAINのデビューEPの「I AM DEATH: アイ・アム・デス」。I Am Deathhttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJPQ5S908XVRFtxZlQmR237UhQ2qqKEss&si=-HPOxYaSFW4nBhAe2025/04/11 15:00:01716.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700俺が初めて聴いたのはFKA twigsの3rdアルバムの「EUSEXUA」じゃなかったと思うんだけど、FKA twigsの何かの曲は何ヵ月か前にYouTubeの動画で試聴したことがある。先ず気になったのは、多分ヴォーカルのFKA twigsの声の線の細さや声量不足だったと思う。あと、楽曲のメロディやアレンジが物足りない気がしたんだと思う。俺もそれらの欠点が気になって22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドではFKA twigsを紹介しなかったんだと思う。2025/04/11 16:38:05717.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704社長、BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC: アフロディジアック」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップしたいんだけど、どうかなあ?BRANDY / AFRODISIAC: アフロディジアックAfrodisiachttps://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu2025/04/11 16:48:03718.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>705そうか......R&Bが好きじゃないのに無理強いして悪かったね。2025/04/11 17:18:181719.社長xzzoO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕も一応全部聴きましたけど、ゆるふわさんと同じ意見かなぁ一曲目は正直好きじゃなかったけど、それ以降は良いアルバムだと感じたのは事実。なんですけど、ロックからはかなり離れてるという印象ですねルーツはどちらも60年代以前のブラックミュージックだと思うんですけど、ロックとは枝分かれしちゃっててもう別系統と言って差し支えない程度には離れてる気がしますルーツに近い音楽性だとロックと区別付けれないと思うんですけどね2025/04/11 17:28:44720.名無しさんのみボーナストラック収録xzzoO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/playlist?list=PLGq-aIVI4-rFotmQc_tlY1QoYadj0r_Ph&si=KWTVtBmEOkir9poNポールハンフリー アメリカウェイクアップかなり良かったんだけど、YouTube premiumが便利すぎてiTunes要らんやんってなってるメンバー見てみるとベースはウィルトンフェルダー(クルセイダーズ)ギター アーサーアダムスキーボード ジョーサンプル他にもビルアップチャーチの名義もベースで見られるが、フィルアップチャーチのミススペルなのではないかなぁ2025/04/11 17:39:54721.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CZIH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696めちゃんこ良かったです!番外編入れましょう!2025/04/11 17:55:44722.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CZIH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>718いえいえ別に嫌いな訳じゃないし普通にリラックスして楽しめましたよ 笑ドライブのシチュエーションならロックよりこういう音楽が合うと思うし 笑自分はアンビエントとかも好きだけどこのスレの趣旨とはあまりに違うので選出してないだけで 笑https://youtu.be/pI3_i6p-qB0?si=zIDyCS9qdCjDnIRq2025/04/11 17:59:11723.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6ok0CZIH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長さんもYoutubeプレミアム入ったんですねプランはYoutube MUSICも利用出来るやつですか?2025/04/11 18:07:16724.社長xzzoO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼できるやつだけど使ったことないっす2025/04/11 18:15:321725.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrwkib(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>724音の出力がCDに近いし新作やオススメも分かりやすく出してくれるから活用すると良いと思います作品の年号も観やすいしアーティスト画面でも探しやすいのとそのアーティストの人気曲が分かるのでどのアルバム聴いてみようとか目星付けやすいと思います2025/04/11 18:25:20726.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okrwkib(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当然Youtubeと汎用性高いので気が向いたら是非2025/04/11 18:26:30727.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhxd2o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼得意な感じでは無いけど良いアルバムだと思う 笑https://youtu.be/oyKWF79vhOA?si=dzxqHXuRnsnrDnb42025/04/11 18:36:591728.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okhxd2o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7272023年作2025/04/11 18:41:49729.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcZrx(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼からのコレやっぱ落ち着くわ 笑https://youtu.be/U9V8H372_dQ?si=pErhCgJYW8MViyxz2025/04/11 18:56:25730.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IGORRR - ADHDhttps://youtube.com/watch?v=TGIvO4eh190&si=9makDDrr1-OCRWuf2025/04/11 19:00:01731.グランジのスレ主◆PhzwtcSzIwkfkLJ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I'm Going To Sleep NowKula Shaker - Shower Your Lovehttps://youtube.com/watch?v=o3Eti8qldVY&si=eMyzwWBMiU4jA0042025/04/11 19:00:14732.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcZrx(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長さんそういえば名盤には入れて貰ったけどBo Ningen(ボーニンゲン)アルバム「Sudden Fictions」この作品Youtubeプレミアム入って無いと聴けなくてSpotifyの無料プランで聴いてもらったからYoutubeかYoutubeミュージックでちょとチェックして欲しいかもです 笑2025/04/11 19:09:32733.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcZrx(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼曲順がバラバラだったと思うので 笑2025/04/11 19:10:57734.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcZrx(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因みにYoutubeの方ではミュージシャンの公式チャンネルクリックして開く前に表紙の下にあるもっとみるて所開くと今までチャンネル開いても出てこないで聴けなかったアルバムのプレイリストが出て来ると思います2025/04/11 19:20:48735.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6oktcZrx(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外とYoutubeプレミアム加入してないと規制されてて聴けなかったアルバム多いと思います 笑2025/04/11 19:21:54736.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAClCwK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CD整理してたら出てきたこれは良質のハード・ロックアルバムhttps://youtube.com/playlist?list=PLLy1F0NPv5grTmYEnKMDWCDWzqrwBiV-S&si=dIIxOTPRna8ulH0l2025/04/11 19:50:251737.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAClCwK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均年齢14歳ギター12歳ボーカル16歳スティーヴ・ヴァイがプロデュースして出たバンドもちろんCD1枚だけ出して消えたhttps://youtu.be/yfzFxxJBJ8E?si=r4jssuYqUBUBlkOq2025/04/11 19:54:04738.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okpm3ANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736それグランジさんが好きなアルバムで名盤に既に入ってますね 笑2025/04/11 19:55:241739.社長xzzoO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッポズブルーズ?3rdいつも15分くらいのところで続きはまたにしようってなっちゃうごめんなさいまだ全部聴けてないです余りにもブラックサバスっぽくなってるので途中で興味を失ってしまいます2025/04/11 20:11:281740.ゆるふわインディー2000◆sXMUXub6okaExmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739いえいえどうやら1stを選出するで問題無さそうですね 笑確かに比べると音楽性が薄ぺらく感じますよね 笑所々ギターが時代考えると面白い部分はあるんですけどねグルーヴも1stのオリジナルメンバーの方が良いと感じますしオリジナルメンバーのベースとドラムは1stリリース後すぐに引き抜かれて各々違うバンドで活躍したそうです2025/04/11 20:19:55741.キラオブマイビジネス◆s5kvMmslaAClCwK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>738あー、なるほど1991年に買って34年ぶりに2回目聴いたわ(笑)2025/04/11 20:22:15
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+8501001.32025/04/12 06:35:59
※前スレ
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part41
https://talk.jp/boards/hrhm/1741406402
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part36
https://talk.jp/boards/hrhm/1725275304
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part37
https://talk.jp/boards/hrhm/1728601974
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part38
https://talk.jp/boards/hrhm/1734255010
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part39
https://talk.jp/boards/hrhm/1737187200
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part40
https://talk.jp/boards/hrhm/1738911055
Alice In Chains - Them Bones (Official HD Video)
https://youtu.be/zTuD8k3JvxQ
Alice In Chains - Dam That River
https://youtu.be/bs02sQxNnV0
Alice In Chains - Rain When I Die (1080p HQ)
https://youtu.be/Llnc223naoQ
Alice In Chains - Sickman (1080p HQ)
https://youtu.be/66tLRG_cj6o
Alice In Chains - Rooster (Official HD Video)
https://youtu.be/uAE6Il6OTcs
Alice In Chains - JUNKHEAD
https://youtu.be/-4EV2OTBh7Y
Alice In Chains - Dirt (1080p HQ)
https://youtu.be/xLj8X5pW8T8
Alice In Chains - God Smack (1080p HQ)
https://youtu.be/jkCP32Ug2oY
Alice In Chains - Iron Gland (1080p HQ)
https://youtu.be/6vxz6pVTLsc
Alice In Chains - Hate To Feel (1080p HQ)
https://youtu.be/GqBGmKsR288
Alice In Chains - Angry Chair
https://youtu.be/4iAAa4jgM_4
Alice In Chains - Down in a Hole (Official HD Video)
https://youtu.be/f8hT3oDDf6c
Alice In Chains - Would? (Official HD Video)
https://youtu.be/Nco_kh8xJDs
https://talk.jp/boards/msaloon/1706718413
↑の方で既に決定済みの名盤・番外編を
確認と検索出来るので活用して下さい!
⭐︎
https://youtu.be/-tacxTyNGyw?si=OS30tz0AXIQvnVqG
https://youtu.be/lKTcMlGWAnA?si=FuujHnNB4mXQQY2A
本日もよろしくお願いします!
聴いてみてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n3eCkJFiJ3AvoOiUTWfndmmPZhW6lQZh4&si=t4aKOtemkk_LGW8x
なるほど・・
ファンがオリジナルメンバーが
1人も居なくなる3rdまでを
愛聴する理由がよく分かる出来栄え
たぶんベーシストも代わってますね
ただ個人的には1st程ノレないかなー
タイトになり過ぎというか
整い過ぎてる気がする
ここら辺は聴き手の好みだろうなー
聴きやすいとは思いますけどね 笑
ロックとしては1stて感じですかね
この個人的基準が
世間とのズレを生む事がしばしば
あります 笑
ジューシールーシーの1st
如何でしたか?
僕の見立てではベースじゃなくてドラマーが代わってるんじゃないかと
名盤に入れましょう
パッと聴いた限りですが
そもそもスネアが気持ち良くない
なるほど!
リズム隊は組み合わせで
聴こえ方変わりますよねー 笑
ちょと調べてみます 笑
なるほど
ちょとベースが前に出過ぎと
タイトになり過ぎてる気がしたんですよねー
音もそうだし、タイミングもそう
こればっかりは絶対的な優劣の基準ってないと思う
ありがとうございます!
(おそらくリズム)ギターとドラムが代わってましたね
ご名答です
ギターとボーカルとドラムが
代わってました 笑
ドラムマシーンみたいな叩き方してるんですよねw
ギターは後の
ホワイトスネークの
ギタリストらしいですね
こういう下積みがしっかりあったんですね 笑
https://british-rock.salmon-news.com/top/group-j/juicy-lucy/
⭐︎
長く続けるにはこの正確さが必要なのかな?
僕には分からない世界だけど
ヴォーカルは気付かなかったw
興味がボーカルに全然行かないようです
2ndを絶賛してる方も
多いみたいですしねー
大衆受けするのは
聴きやすさなんでしょうね
てかメンバー変動エグすぎる 笑
まぁ代わりに入った方も
名手として有名だった方みたいですからね 笑
上手さなら
初代ボーカルよりあるのかもだけど
1stのボーカルの方が
自分は好きですかね 笑
昨日もこれ聴いてて、この曲の途中で入る「止め」だけでずっと聴けちゃうんですよね
多分共感を得られないと思ってあえて紹介しなかったけど
サラケルノチャン
マニアックなツボですね 笑
確かにあまり類をみないアレンジですね
いや自分も気持ち良いですね
これは 笑
あーあったかもですね
オルガン奏者の方ですよね
自分も衝撃受けた作品なので 笑
名盤入ってますね
Megadeth - Risk (Original | 1999 w/ bonus track) [FULL ALBUM]
https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=Mm02JFDXNKmL1J6O
後半止めずに少し変化入れてくるのも
なかなか憎い演出ですね 笑
これメチャクチャ気合い入ったレコーディングですよね、きっと
各楽器がレベル高すぎる
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mB2AvBshwGKl1W-BsB9Zub8vB9xmbdmeU&si=t_SxDfzLFohrP3-M
2ndよりかは好きかな
ベーシストだけ代わったみたいです
こういうの聴き比べると
本当にリズム隊は
組み合わせ次第ですね 笑
海外の女優さんは
お金かけて
めっちゃ気合い入れて貰ってて
ずるいなーてよく思いますね 笑
この人のアルバムは当時よく聴いた
https://youtu.be/nIdhOGX9tM8?si=Y0QvNKDaWO39BoiP
そうですね
リズム隊が大分白くなってますね
2ndはどっちつかずだったのかも
レイヴしてますねー 笑
それですね
流石の分析力です 笑
そうです
https://youtu.be/wM3N54avEQc?si=hqjWHr8IpGoRjk1V
弟が持ってた
PV観て全然違ってビックリしてる
アメリカとか金賭けすぎ 笑
00年代だとアヴリルがその筆頭かな 笑
その当時のバンド作品よりサウンドが
良過ぎる問題 笑
https://youtu.be/xlIgAhvjy_Y?si=tvViy1MGM6L1MhGj
80年代だとマドンナ
10年代だとビリーアイリッシュ? 笑
レディガガ忘れてた 笑
その時代の雰囲気を象徴してますね 笑
そこまで自分は
あまり聴かない人達だけど 笑
ビリースクエア?
1981年
これは良いアルバムなのでは?
まだ頭だけだけど良い
この曲聴いて思ったのが
キラさんにオススメです
ブッチウォーカー
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kRiObbtrI9s25lHWY-W9leYz5YecVBGYc&si=l5_a_7gj9kuUVhmn
ソロは聴いた
事ないみたいなので 笑
ビリー・スクワイア
という方みたいですね
80年代サウンドに少し抵抗あるけど
一曲目良いですね
ギターとドラムがかっこいい
すみません自分は
二曲目でギブです 笑
良いアルバムなんでしょうけどね 笑
偽物認定されたんですけど 笑
知らない内に
コテが1人歩きして
自然の摂理や
宇宙の概念みたいな存在になってて草 笑
ちゃんとパンクはしてると思う 笑
https://youtu.be/-cjhTbrAw6c?si=XAKpj1RT8h4Gwjkh
https://youtu.be/ssFJj-lMyGA?si=tVrD21mR-9Lmm9YS
あらw
僕はギリ行けますね
まぁダサいっちゃダサいけどそこが味になってます
曲が良いからアリっすねw
一周回ってるんでしょうね、僕の中では
あのスレにいる、って誰なんかな?
エイジアは全然好きじゃないのにw
音楽初心者の時は聴いてたけどね、エイジア
ビリー・スクワイアか
ボン・ジョヴィが2nd出したぐらいの時にビリー・スクワイアの前座やってた
Marvelous3ってやってた記憶あるが
6曲目良い!
好き
そちらも2枚持ってました 笑
仕事帰りに頑張って聴いてみます 笑
今ホイミンと会話してるのがコイツ
762 名盤さん 2025/03/29(土) 08:46:07.91 ID:RxkIVGv
>>757
詳細な住所や会社名書くわけないだろ馬鹿じいさん(^^)
東京駅から3駅だって無償大サービスで情報与えてやってんのに(^^)
関東甲信の統括(^^)
はい、信じない~!(^^)の繰り返しw
ブレンダパターソン
これも好き
還暦クソジジイをマットに沈めたのでいい気分です
二度とZepのブートを聴かないように教育してやる
こっちはすんなり聴けそう 笑
ホイミン
コイツ
3人idモロ被りした時のid
メタル野郎さん(本物)
もなってたのが気掛かり
よく気付いたね(笑)
太鼓持ち芸人ユニオソ坊やウォッチスレ
ところで、ゆるふわインディー2000君は、KMFDMの7thアルバムの「NIHIL」にブラックミュージックを取り入れているのが分かったか?
わかりましたよー
コーラスはゴスペルも感じましたね
二曲目が鬼門だったみたいで
今のところすごくいい感じで
5曲目まで聴けてます 笑
KMFDMの7thアルバムの「NIHIL」はインダストリアル・メタル色が強い曲とテクノ、ブラックミュージック色が強い曲とのバランスがいいんだよねえ。
そうですね
正直一曲目みたいなテイストが
続くなら微妙かなと思ったけど
アルバム通してバラエティー豊かで
バランスがとても良く感じましたね
インダストリアルには珍しく
歌でも聴かせてくれるし
ちょとサウンド変えた
ツェッペリンて感じで良いですね 笑
普通に聴けるんだな 笑
演者に罪は無いですよね 笑
ちなみに2曲目の「Juke-Joint Jezebel」はKMFDMの曲の中で1番有名な曲なんだってさ。確かセールスでも1番売れた曲みたいなんだよねえ。
Juke-Joint Jezebel
https://youtube.com/watch?v=Xap3w_xP8CY&si=iL7PBq2MZAzquiHu
最先端で良い音だとされてたんだろうし
ちょとこの話思い出した 笑
https://youtube.com/shorts/E14Cu9kjEaY?si=lLdFB0rZ65yMkTN1
その曲でこのアルバム良いかもなと
思いましたね 笑
他の曲もそうなんだけど、日本のアニメーションみたいな映像をPVに取り入れたり、明らかに日本贔屓な姿勢を見るとKMFDMは親日家なのかもしれない(笑)
結論から言うととても良いアルバムでした
名盤にいれましょう!
https://youtu.be/Z-MSmlFXjOE?si=kUI2K1YgKYfnYVJm
https://youtu.be/Dm0tzzGug9E?si=OD0XysVuqGHXaZJz
何気に普通に
かっこいいと思うんですよね 笑
こういう少し力抜けた
ナチュラルなロックバンドて
何気に日本では貴重だと思う 笑
カバーかな?
英語曲は普通に洋楽と言われても
信じると思う 笑
今も昔も広島弁イントネーション&標準語で話すのが好き
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nZ3B8nxdXQ5CA-uk3uXDMy5eJToDY9UXs&si=NumQ4UBv2FfM7g53
パンクみたいなノリとか
プログレとかは良い物が
日本でも古いもの漁ればみつかるけど
この感じは居ないかもなーと
ブランキーってこの人の影響なんかな?
歌い方がどことなく似てる気がします
なるほど
自分的にはまんまモッズかなと
https://youtu.be/8cMChiBTOhE
自分もこの間初めて2.3曲聴いて
声質変えたブランキーやんて
思っただけなので 笑
たぶん>>102聴けば分かると思います 笑
若い頃勧められたけど
モッズは後回しにして忘れてた 笑
当時受け入れられなかったなー 笑
マッドは有名曲含めて
この曲しか好きじゃないんですよね 笑
https://youtu.be/bzs1q89WcTU?si=aWxHPOQgNEYp2nLf
バージョン違った 笑
こっち 笑
https://youtu.be/Q4FheTIpY1g?si=Vjr3T27Q0spT8h7I
こっちも曲めっちゃ良いですね
癒されます
サウンドは少し
リマスターしてもらいたいけど
確かに似てますね 笑
フマンチュ 1995年
これは完全なロックアルバムですが、ここで紹介されたやつですっけ?
自分が以前しましたね 笑
サビ聴いて思い出した
語尾のニュアンスがブランキーっぽいですね
でも、矢沢の方が近いように感じちゃうなぁw
その時にパッと聴いて、これはちゃんと聴かなければと思って保存してたんですねw
今、やっと再生リストからサルベージされてます
400か500を超えると表示されなくなるんで
ふむふむ
けど、それは
ダサく悪いブランキーを極力
自分が避けて
紹介してないからかもしれません 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mbFZoON6YCpXZmjzWjb0b_ElG4jKpObuQ&si=dPxVagQq34rmATQm
そうでしたか 笑
結構良いと思いますよ 笑
このバンドも
ザッと色々聴いて選出難しそうでしたね 笑
思ったより聴きやすいw
>>117
これは既に名盤入りしてるかもって思って検索しましたもんw
みのミュージックにコメント残してきましたw
3年前の動画なのでコメント誰にも読まれないかもですが
キラさんがみのさんを嫌う理由が何となく分かってきた気がします
この動画見るまではそんなに思わなかったけど、お前何様やねんと鼻に付く感じがしましたね
知識の量でマウント取ってるだけなら良いんですけど、メタな視点を取りたがるのがイラっときますね
Megadeth - Breadline (Live In Denver 1999)
https://youtube.com/watch?v=E3fd-Q-kZBs&si=hXMHWZItX1ruTn6I
誰々の演奏は凄いとかグルーヴがとか言ってる割に
肝心の演奏の中身については何も言ってないのがね、、、
パーティーシャッフルについては少し触れてるけど(ハーフタイムシャッフル)
それもさ、何つーかリスペクトがないように感じた
このシャッフル、ドラマー好きですねwみたいな
>リアルタイムで体験してきた訳でもなく
>ほとんど発売日にアルバム買ってきた訳でもなく
>あたかも自分が初来日公演から見てきたかのように
>あたかも発売日にアルバム買って聴いてきたかのように
>ペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラペラッペラ
ネットから得た知識振りかざすだけ
自分的に最高級にクソダサい
いいから、散れ、レベル
https://youtu.be/r8C6doaXdwE?si=aqGTC-02ppQxWKgb
頭の曲が死ぬほどカッコいい
何と感想行ったら良いのか言葉が浮かびません
なんかに似てる
思い出せない
ドラムが凄いんですよね
時代の先取りし過ぎてるし、何よりカッコいいし
気狂い的です
https://youtu.be/k5cSvctnEZA?si=T8m3QFjKCFBTFPaP
そうですね
ミニマムミュージック、ポリリズムですよね
おそらく元祖なのかもしれないです
こっから誰にも拡がらずに途絶えてるとは思いますが
スネア、ハイハット、ライトシンバルしか買えなくて
この3つで出来る限りの事をやろうと苦心してたそうです
バスドラの代わり、スネアの代わりなどシンバルやハイハットで表現していたそうな
全ての演奏は記憶してるとも言っててドラム気狂いを超えてもはや狂人ですね
亡くなる2カ月前に偶然に会って長話し
じゃ、また行きましょうね
で亡くなったからなぁ
社長さんの音楽趣味だとハスキーさんと多分話し止まらなくなったと思います
https://blog.fmyokohama.jp/.s/ckb/2020/04/rip-094c.html
https://youtu.be/NMjaI3DKWfQ?si=Ixfr2zesD4uR3SnE
どんな方だったんですか?
音楽の道楽を最高に全うした人ですね
https://kyodo.keizai.biz/headline/200/
素敵な人ですね
人柄がとても良くて
僕なんかはダメダメですw
とにかくこの人が持ってた雰囲気は凄かった
大柄な人でしたが音楽業界人特有の威圧感ゼロだった(笑)
ガスピーというジャズの大御所なんですが70年に時代に抗えずファンクやってますね
かなりヤバいっす
こんにちわ!
社長さん的に>>111は
番外編ありですか?
もう一度同バンドの作品漁ってみようかとも
思ってるのですが
ブランキーのそれは1stアルバムです
なるほど自分の歌謡味=ダサいと
一般的に思われるし
歌声が目立つから紹介しないでおこう
社長さんの日本ロックは歌謡味欲しいの
認識のズレかもですね 笑
番外編に入れましょう
ありがとうございます!
1977のパンク作品
集めてアップしてくれてるものがあったので
聴いて落ち着いております 笑
https://youtu.be/VLZrKoI8FaU?si=6L505UbRwY4n5wlv
アーティストと曲目は概要欄に
載ってます 笑
バズコックスは
少し浮いた存在だな 笑
本物だらけで心地よいです 笑
ジャムのインザシティ良いな 笑
制作者のパンク愛伝わるわ 笑
ダムドとかもそうだけど
有名どころはそれなりにしっかりしてて
演奏そこまで下手じゃないですよね 笑
上には上がいるというか 笑
逆か 笑
でもそれがカッコよかったりする 笑
アルバムみつからん 笑
https://youtu.be/lvdRSTkDhJI?si=OJZJ9erdZFuIZDEA
かっこいいしアルバム聴いてみたいのに 笑
こういのあるから
初期パンバンドのLPレアな理由だろうな 笑
https://youtu.be/BqZUUm6l3gc?si=QAdgiQqkroOAedyS
みつけました 笑
https://youtu.be/VcfGgH39zSA?si=qXZCIA-9HLssCale
オリジナルじゃなくて
06年にリリースされた
コンピ盤らしいですね 笑
スイス初のパンクバンドとされてるらしいです
やっぱ国柄なのか
ちょと他の初期パン勢とも違う
魅力ある曲多いですね
演奏上手くは無いけど
結構凝ってるとおもいます
パンク上級者向けて感じですかね 笑
Ultra
https://youtube.com/watch?v=l1SIWyk92-k&si=1yz6nYZvyZH_AaVk
Juke-Joint Jezebel
https://youtube.com/watch?v=Xap3w_xP8CY&si=iL7PBq2MZAzquiHu
Flesh
https://youtube.com/watch?v=dcsMfF4WUDw&si=KoX0VLUVKfB73aC9
Beast
https://youtube.com/watch?v=6uzXolYF_PE&si=o8DDoG20uIxXaCqd
Terror
https://youtube.com/watch?v=Z0MTcHvnIiI&si=r27TXaS8K3uJzzN5
Search & Destroy
https://youtube.com/watch?v=Gameg1EtJIA&si=eZbPWUPz2GIfxMba
Dis-O-Bedience
https://youtube.com/watch?v=9v9LUoBioPU&si=OUm1-wdfvjBuZkvY
Revolution
https://youtube.com/watch?v=zRavf60uYvg&si=TYsaEzes55OI4xxN
Brute
https://youtube.com/watch?v=6MJxutbCn9g&si=CpxuQTvTLfcb88sC
Trust
https://youtube.com/watch?v=t0NN5_tKaFU&si=nLEL3sLhj7TcZgld
Nihil
https://youtube.com/watch?v=v2UqVvukiSE&si=qVojJIHAkc9fhGYY
ライブ盤意外だと
一般的に名盤とされてる作品より
良いんじゃなかろうか 笑
ロリーギャラガー
アルバム「BLUEPRINT」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kSCTBG5x5Vo-sy09CmPV38kNgkduf7sEw&si=dWub8Y6N5wiwJ_Vh
たぶんだけど
鍵盤がメインぽく前に出てる曲多いから
ファンには賛否あるのかもですね 笑
物足りなく感じるのかもですね 笑
けど、普通に楽曲として
良い曲並んでて良いアルバムだと思うし
自分は好きですね 笑
>>142を間に挟みながら
色々聴いてます 笑
ラジオ代わりにめっちゃ良い 笑
変にニューウェーブや
ポストパンクが入って来ないから
音質悪いのやら
マイナー処も入ってて
パンクの良さが詰まってますね 笑
それは意外ですね 笑
音楽性的にも 笑
いいアルバムですね
今日の午後は死んだように寝てました
禿同
高校の時はクラッシュとかダムドとかラモーンズは聴いてたけどね
ピストルズは教養のために聴いた
ホワイトライオットから入ってるけど、後追いだからすぐにロンドンコーリングに辿り着いて
ロンドンコーリングばっかになってましたね
僕にとってはパンク=ロンドンコーリングなんですよ
高校卒業してから初パンクとか
受け取る気持ち違うし
高1=ラフィン・ノーズやね
尾崎豊も学生時代聴いたからどハマリしたのであって
成人式終わった頃に聴いても多分聴き流すレベル
それぐらい、何歳で〇〇聴いたかは重要
これも自分は高1で初
パンクも高1
尾崎豊は中3だったが初めてコンサート行ったのが高1
1985年は非常に重要な年だった
自分の場合パンクは
皆様とは少し違くて今でも刺さるし
初めて聴くマイナーものでも
後追いでもリアルタイムのものでも
好きなのものは好きですね 笑
コレ聴いたら分かりやすいと思うんだけど
音楽性を個人的見解で解析すると
単調だったり音悪かったり
演奏がど下手くそだったりするんだけど
ギターの刻みの心地よさだけのものもあるけど
ギターリフやギターソロ
曲展開がそれによって映えると思うんですよね
一発逆転満塁大ホームランが
飛び出すのがパンクだと思ってます 笑
シド&ナンシーのほうを先に見てから
セックス・ピストルズ聴いたので
なんか肩透かし食らったかな
で、スキッド・ロウ来日した時にホリデー・インザ・サンやったから
またそれ聴き直した程度
イメージで損してると思いますけどね
音楽に詳しい人程
どこかでバカにされてたり
下にみてちゃんとフラットな気持ちで
聴かれてない気がします 笑
後から出てくるのがそうでもなく感じる現象
実際自分はスキッドロウのカバーは
知りませんでしたが
ピストルズの中では
トップ3に入る曲ではありますね 笑
https://youtu.be/X8SXqjgQoA4?si=2U3hXvftlDKC7Eyd
以降の作品聴いても
クラッシュは少し毛色が違いますよね
自分も強いて言うなら
バズコックスを愛聴してるので
あれですが個性を感じ取ったんでしょうね 笑
パンク語るに良い教材だと思うので
もう一度貼っときますね 笑
https://youtu.be/VLZrKoI8FaU?si=e_QoUx9P6oZDEhwT
意外とバラエティー富んでて
刺さるものあると思いますよ 笑
気が向いたら是非 笑
https://youtu.be/Z60Ql6LrThY?si=RrqO6SDPoRlrMM12
三曲目はラモーンズリスペクト 笑
NO FUTURE A SEX PISTOLS FILM
この映画もオススメですよ 笑
https://youtu.be/OXyf4jKtrSo?si=9GrwciYPrUwUpLpb
https://youtu.be/0ZssmpEdG48?si=f9rTIpGOcCEkfEwb
https://youtu.be/jnlnzYNXEvs?si=AuG_BSJaq9osZ9hj
パンクは直感に近いセンスと
アイディア勝負 笑
最重要は勢いを殺さない事ですけどね 笑
BGMで聴き流す分には凄くカッコいいんだけど
真剣に聴くとなるとちょっと違うってなるんですよね
まぁ音楽にとってシチュエーションってのは重要なんで
そこをもって評価するのは不公平だと思うんだけどね
キングクリムゾンのロバートフリップはロックフェスに集まる観客を心底嫌っていたようで
酔っ払いながら馬鹿騒ぎしている客に私たちの音楽を聴いて欲しくないって言ってた
まぁ酔っ払って思ってる客もキングクリムゾン聴きたくないだろうしwin-winなんだと思うw
僕、大学の学園祭の時に一曲だけ演奏したことがあるけど
アナーキーインザUKでした
初心者だったので何のおかずも入れずに叩いたけどw
Never Mind The Bollocks, Here's The Sex Pistols (40th Anniversary Deluxe...
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l_h7Qrvj0WrAQ__pRnWTDZqXKOgplSwhg&si=W_H44-9diJxnmMpa
やっぱりディストーション掛かったギターサウンドではないとガツンとこない
あと、速さ
アナーキーならMEGADETH
ホリデーならスキッド・ロウ
本家よりコッチが好き
https://youtu.be/Z6RC0hb3taM?si=iTK6MxrgiR_a4ieR
なるほどハードコアパンクで
エクスプロイテッドとかなら
聴けるかもですね 笑
https://youtu.be/ZceyevuZetQ?si=YFulVHiOct1z7B7a
この辺は1989年頃からほとんど買って聴いてます
https://youtu.be/ZfMUI-scTl0?si=iTJ7uE24vAWTBAym
真剣に聴くと演奏技術がね 笑
ただ下手くそしか思いつかないような
リフやフレーズ曲展開があって
そういうの見つけると聴いてて刺さるんですよね 笑
エガちゃんは計算づくのビジネスパンクしただけなのに
https://youtu.be/awFol-Rlu50?si=ECjh69yO8skbZiIv
かっこいいですね
ハードコアパンクはまたちょと
自分の中で別枠なんですけど好きではありますね 笑
芸人も
生きづらい世の中になりましたね 笑
ユセフラティーフ コンプリートなんちゃら
68年
今日のお昼はこれ聴いてます
ソウルジャズですね、ソウルよりかな
確かに面白いリズムですね 笑
パンクでも計算されてない
こういう瞬間がある 笑
KMFDM - Juke Joint Jezebel (Movie Version)
https://youtube.com/watch?v=N6SedIvxkD8&si=d7BO9knXG92zbyHf
ニックデカロ
これは良いですね
程よいロック具合
何より曲のコード進行が絶妙
アルバム「L.A.M.F.」
https://youtu.be/nYNM6_O3MjU?si=yjZQ89hoOWu6agaI
一曲目が有名過ぎるけど
アルバム紹介した事ありましたっけ?
永野芽郁はこれからバラエティ出禁だろうね
次も泣かれたら、を考えたら
この場面
TVerでは全てカットされた、って事はそーゆー事
ここで話題にしたら
出て来なくなってしまった(笑)
ま、タイミング見てんだろうけど
1人で4役したらミスる(笑)
せいぜい3役までかな
自分は知らないフリで通します(笑)
メリクリじゃないですよ 笑
https://youtu.be/WKGhpQr2WoE?si=MQJbUlUXNPJElkFr
ボーカルは好みじゃないけど
なかなか良かったです
20分10秒辺りの曲は
なかなか面白いと思いますよ 笑
Warrant - Cherry Pie
https://youtube.com/watch?v=OjyZKfdwlng&si=-QmmWFTf6BvH8tm8
トミーヤング
1973
中古レコードが5桁になってるらしいです
https://youtu.be/7dTH32ClRwI?si=zYUq1B5REZDM0_P2
本日もよろしくお願いします!
初めて自分が
ロックにロックされたライブ音源ですね 笑
確かWOWOWかなんかで
10代の頃に観た 笑
ストーンズやクイーンでも無く
ピストルズやクラッシュでも無く
ガンズとかでも無く
サンタナというね 笑
ドラマーのマイケル・シュリーヴが
かっこよすぎてぶっ飛んだ記憶
サンタナ意外でプレイした
バンド漁ってみました 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLP0IenmeCOtz2INFYAUJgGCt0-_E7f13X&si=ker6rLbpoA3wT1Ke
間違えて脱退した後の作品貼ってた 笑
こっちも良いアルバムだけど 笑
https://youtu.be/N8Ay4d5bWtw?si=k1CepJiBxomXGHGO
https://youtube.com/playlist?list=PLJeI3sIIXb8TFuCntvB8zFQlWIXfOx8HB&si=_iq1Laf424DAfy1S
AUTOMATIC MAN (オートマティック・マン)
アルバム「AUTOMATIC MAN」
むっちゃフュージョンですね
カッコいい
間違えて一曲だけ貼ってしまった 笑
下にアルバムプレイリスト貼っときました 笑
こっちはこっちで
ロック味は薄れてるけど
スマートになってオススメです 笑
8曲目までが1stですね 笑
9曲目からが2nd 笑
移動中に貼ったので申し訳 笑
これがフルアルバムですね
プレイリストは歯抜けです
ソロモンバーク 2002年アルバム
60年代に活躍したソウル歌手
メチャクチャ癒される
彼を敬愛する有名ミュージシャンに提供された曲を収録したアルバム
https://youtu.be/aTDQp-zaNpU?si=llZF5XjC0MK-r2-k
手書き筆墨汁で記念品の看板
1986年ではまだ戦後の名残はまだあった
ジェレミーステイグ
1975年
JAZZ
やたらとカッコいいジャズロックだなと思ったら
ギターがあの人だったw
ありがとうございます!
探したけどそうみたいですね
KMFDM - JUKE JOINT JEZEBEL | REMASTERED | - Official Music Video
https://youtube.com/watch?v=mlgdJjqFfjg&si=hkLHUej3WhX3ysPJ
4歳の頃のライブか 笑
流石に存じ上げませんでした 笑
良いライブですね!
一時期パトレイバーの実写映画用の
実物大のロボット吉祥寺駅前に設置されてて
カッコよかった 笑
https://images.app.goo.gl/ZLKFY4Xdqgc1Z9zN7
ジェネレーションギャップが酷くてワロタwww
因みにウッドストックの映像あった 笑
https://youtu.be/lw7mCyUSXYE?si=UbRT6VVb2LOVpir0
丁度パトレイバーは
子供の頃観てましたからね 笑
フルート奏者の方なんですね
かっこいいですねー
ジョニーウインターがギター弾いてますね
1stはクソ名盤
ラナ・レーン
https://youtu.be/pK-Na8eNXtE?si=nalW2AFA2UBj0kbG
あれ、URLや画像のリンクの左下に⭐︎星を入れなくても問題がなくなったの?
広瀬香美 - ロマンスの神様 (Official Video)
https://youtube.com/watch?v=T8yZWCg85Cs&si=ysIWkuzXPqdgsWTE
確かに
普段聴かない音楽ですが力作ですね
https://youtu.be/ImhIXvLLX8A?si=dFNtvdgkwqqwlb4j
https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYWjE5qaGLIK7Adn597Ok3Ah&si=eBE_IPWu2arUYwjn
たまにはコテ通り
インディーロックの作品を 笑
名盤かどうかはさておき
メロウなボーカルと時折不協和音を織り交ぜた
ギターの音色が美しい作品ですね
こちら番外編入れましょう
ベース暴れてますね 笑
こちらも番外編入れましょう
マルーン5のこのアルバム
番外編にどうですかね?
https://youtube.com/playlist?list=PLY3KiIAICkGq0yR5gaCU6IN-qhct_IQhp&si=m2Ce5k1kfAr1Q5np
オススメあれば是非なんですが
リリース当時に
クオリティーの高さに根負けして
買ったアルバムですね 笑
一枚も入れないのは天邪鬼過ぎるかなと
思ったので 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLjLtkS_TEq2Gu_o7DDljM02yWKtOcQb_t&si=bYDy5s7t6za_iTWL
一曲目は時代間感じる王道だけど
三曲目とかはなかなか面白いですね
単純にかっこいい 笑
広瀬香美の「ロマンスの神様」は元MEGADETHのギタリストのMarty FriedmanがJ-POPにのめり込む入り口となった曲である。
マイケル・シュリーヴ居るの
違和感ありますね 笑
コレ好き 笑
https://youtu.be/35e0TjZBXOk?si=-cYs-dUhriJulOZM
これ、渋谷旧タワーレコードで輸入盤買って聴きまくってたよ
懐かしいな
1曲目からスゲー良かった
ギター 織田哲郎(作曲者)
ギター マーティー(メガデス)
ベース NATCHIN(SIAM SHADE)
キーボード DIE (hide with Spread Beaver)
ドラム 真矢(ルナシー)
当時の嫁は伊藤かずえ
伊藤かずえはだんだんとガンダムみたいになってきて離婚した
一曲目イントロから無駄に
HM風味なの笑う 笑
https://youtu.be/5eF9Cnk0PCA?si=_hKHZcHQ5jPDAgFT
プロデューサーの織田哲郎の
やってたタフバナナていうバンド
聴いてみてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLGKiTfnDvitIe3cPeGuexVAHZBxv8BI-C&si=MT-W8MwObrkzzvJh
思いの外かっこいい 笑
この楽曲センスは非凡なものがありますね
後にプロデューサーとして手腕発揮するのが
よく分かる気がしますねー
jpopは小室哲哉かこの人の
手掛けたものばかりだった記憶 笑
ジャンルが何気にごった煮ちゃんぽんで
ちょと新鮮だと思います 笑
総括すると
プログレだと思う 笑
おはようございます
このアルバム良いですよね
是非
一曲目は耐えれずに飛ばしたけど二曲目とか良いですね
声に艶があって
ツッコミしたくなる楽曲ばかりでしたね 笑
一曲目は宅録ですからね 笑
あ、これはタフバナナの話です 笑
ありがとうございます!
サウンドダサく感じるんだけど
編曲でどの曲もギリギリで回避されて
なんだかんだ完走して
2週目聴いてます 笑
2週聴き終わり
これはこの年代の影響感じるとか
一つの時代ぽいてのはよくありがちですが
60年代〜90年代までの音楽の
要素が感じられる非常に珍しい作品だと思いますね
織田哲郎の
編曲や繋げ方のセンスやギター
全て凄いと思うけど
なによりこの鍵盤がそれを
スムーズにだったりナチュラルにしてると思いますね
何気に玄人向きだと思う 笑
広瀬香美 - ゲレンデがとけるほど恋したい (Official Video)
https://youtube.com/watch?v=KqOlfF-VDLw&si=xKOGAOJGwcbZiC85
ソロモンバーク
なんか分からないけど今日はソロモンバークばかり聴いてます
こういう音楽昔はさほど好きじゃなかったし、今も特に好きじゃないんだけど
延々と聴いてしまうな
気軽に聴けるからかな
やっぱり良いね
https://youtu.be/J2SYPzKzD94?si=vZdIviKqHbUxqihG
https://youtu.be/gH3p4zp9gPo?si=USHEZUaAH50NfXAS
本日もよろしくお願いします!
うむロックでよき! 笑
気になり過ぎたので
その曲入ってるアルバムを
今朝は聴いてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kf_fQy4BoLgqQ8kAtZ7O7pKZtP1GfYhZs&si=tIQh_1gu1UqOK83g
アリスインチェインズを
少しプログレッシブにした感じで
かっこいいですね
Kings-Xは中毒性あるんですよ
そこまで売れませんでしたが
ミュージシャンズミュージシャン的な存在でした
結構サラッと緻密な計算されてる
気がしますね
音楽性の幅も広そう
ドラムが悪くないんだけど
もうちょい頑張って欲しいとこ 笑
パワフルなのは良い事だけど
もう少し緩急付けたら
楽曲がより映えた気がする
これは番外編候補ですね
社長さんもお時間ある時に
視聴お願いします!
キングズエックスは一本だけテープで持ってましたねぇ
あんま覚えてないけど
キラさんが貼ってくれた曲聴きました
ギターソロがカッコいいですね
テクニカルとブルージーの間というか、テクニカルよりだけどブルーズの影響を匂わせるみたいな塩梅
ドラムはオカズが少ないというか、遠慮してますよね、きっと
邪魔しないプレーに徹してる感じがする
全く覚えてなかったですw
年代的に、このアルバムを持ってたはず
確かにアリチェイ的なメロディというかフレーズですね
今聴くとピンとくる
如何せんシングル以外は曲が弱いから売れなかったのかね
カバデールみたいな歌い方ですね
僕があんま聴かなかった理由だと思います
カバデール好きには申し訳ないけど、こればっかりは好みなんですよねぇ
名盤に入れるのには異論はないです
80年代っぽいコーラスワークやリズム隊の平坦さがちょっと残念だけど、これも時代なんですよねー
なんやかんやで最後の曲まで聴いてます
この辺りはデビューが同じ時期じゃなかったかな
キングダムカムはツェッペリンのパクリだなんだでバーンで叩かれてた気がする
クリムゾングローリーはジェフテイトみたいな歌い方で割と良かった気がする
Faith Hope Love
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_krr5m1YtcDuIf6yFrrdxM89lq66IK81O0&si=N07phWaNV0lvFdYI
声が良いですね
これはもう天性のものなんやろね
進めドリラーというやつね
厳密に言うと、前に紹介したのは「僕ら→僕らの地球」だったかも
堀内美都子という歌手が歌っているらしいが、メチャクチャ有名な人らしくて
キャンディキャンディとか一休さんとかも歌ってて
もう刷り込まれてるんだろうなって思いました
聴いてビックリした
傑作
https://youtube.com/playlist?list=PL1Zw2Z8NKVUw-TRG8rTXDVZLWkSwJJv46&si=8eNFULlB5dVFoq_y
アルバム「Evens」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1G55TUkvZburAQfsbDDUMr805LiQzBs0&si=rt10mLmj3deDKIjk
マイナースレット
フガジで知られるイアンマッケイの
バンド聴いてます
てかキラさん
以前に紹介してくれてましたっけ? 笑
最初2nd聴いてたけど
1stのジャケ見覚えあるなーと思って 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ldhCoT2OZ0_8sdr0fa5f1xdDz-T-mp8YY&si=gQ1R92b43QNCGLx4
こっちはローファイの極地に
達してるけど
サウンド生々しくて好き 笑
エフェクターとか
一切通さずアン直過ぎる 笑
一発録りだろうし 笑
けどめっちゃ刺さりました 笑
オーディオスレイブかぁー
トムモレロ好きだから
自分もそのアルバム買ったけど
刺さらなかったんですよねー
原因としてはもっとギター
自由に変態的にやって欲しかったのと
サウンドガーデンもそうだけど
ボーカルがあまり得意では無い 笑
後で聴いてみまする 笑
アルバムも一応持ってはいる 笑
オーソドックスに歌唱力あるボーカル
あまり得意じゃないというか
好きで無い事に最近になって気付きました 笑
熱さが伝われば下手で良い 笑
UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
https://youtube.com/watch?v=ERLEeGVWYxg&si=6Vdo5DGT7Za7tv1Z
了解です番外編入れますねー
ラブリーリトルガール 2023年
これってここで教えてもらったやつかな?
変な音楽だけど癖になる
これ、一曲目聴いただけだけど
好き!
いや、してない
この曲と似たような曲があったが思い出せない
思い出すまでリピートするか
https://youtu.be/bP1yUs737eQ?si=SuM6NhAgmqbAmjTx
https://youtu.be/ltd--_ycmqI?si=fh17CCeaAV9uah1h
まぁ、クリス・コーネルは好き嫌い別れるわな
てか、とにかくオーディオスレイヴは曲が良かった
これに尽きる
まぁ確かに王道で楽曲良いですよね
トムモレロて事で変化球期待し過ぎたのかも 笑
お初ですね 笑
そうですか失礼しますた 笑
多分違う方が貼ってたのみたのかも 笑
メンツで期待値上げ過ぎたんでしょうね 笑
最初の印象は
こういうのはニッケルバックとかに
任せとけばええねんてなりましたね 笑
このアルバムしか持って無いし
全然通して聴いてないけど 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lZQrFkBU3y0F2z5KQ7lrSmWvup6041nBI&si=mdFr-7rYDOZYcqUg
捻くれてるんでしょうね 笑
買ったんですけどね 笑
当時のコレじゃない感覚えてます 笑
広瀬香美 - promise (Official Video)
https://youtube.com/watch?v=KIdFeby__VQ&si=f2f4tEmLtbbrNS56
https://youtu.be/shRSOs_Awg0?si=wMAIvm3B3GMP9-FH
懐かしすぎ
https://youtu.be/PTsSk0r_Tq8?si=nfEa5XO4I1pV7J2e
複数当てはまるならADHDかもしれませんって項目
全部当てはまってたw
精神障害者保健福祉手帳を申請しろ。
それが終わったら今度はキングクリムゾンが連発で保存されてるとか、、、辛い、、、
だけど久しぶりにキングクリムゾン聴いたけどやっぱライヴ最高だわw
キングクリムゾン
ヘビーコントラクション ライブです
トリプルドラム体制に慣れてると音の厚みが物足りないですけど
これはこれで良いですね
トリプルドラムの時はドラム3枚、ギター2枚、ベース1枚、サックス1枚の6人体制だった気がします
音楽は楽しむために聴くものであり、精神的苦痛を伴う時点で本末転倒である。
激辛料理や脂の乗ったステーキみたいなもので
体調に凄く左右されるんですよ
もしくはフルコースの料理
気軽に食べれない
楽しいでいうと、昨日から聴いてる歌謡曲全集みたいなオムニバスの方が圧倒的に楽しい
雨の暮情とかテレサテンのつぐないとか一緒に歌いながら聴いてると
歌って良いなぁと素直に思える
すぐに飽きるけどねw
リハもやんないそうな
楽譜見て実際歌ってそれを一回だけ録る
このスタイルなんだってさ
バケモンやね
歳とったなぁ
的なもんです
皆そうなります
自分だけではないです
順番が回ってきただけです
一応テレビでは流れてたんだけど(多分、紅白とかかな?)
ちゃんと聴いてなかったんだよね
それが染みるんですよw
キラさんのいうように順番なんすかねえ
演歌や歌謡曲がやけに懐かしくって
昔はあんなに嫌ってた80年代の音ですら懐かしくて愛おしかったりします
アーハのテイクオンミーとかさ
メッチャ良いんですよ
内容が良ければ当然名盤に選出しますよー
もともと、このスレ自体がそういう埋もれがちな名盤を発掘する目的もあるので
それが当たり前で普通だと思います
心に染みないって人は
若い頃の生活環境&イキりで
ソッチのほうが問題有りだと思います
ちょっと意味が分からない
いや、そうじゃなくて。問題作というカテゴリーを新たに増やすことで、MEGADETHの8thアルバムの「RISK: リスク」のように、一般的に問題作であると評価された過去の作品をリストアップすることができるんじゃないか?ということだよ。
多分その時代は若さゆえのイキりがあり受け入れる事がダサいと思い込んでた
テレビ番組もニュースなんか見ないで歌番組やバラエティばかり
で歳とれば歌番組やバラエティはうるさく感じてしまい
ニュースが一番落ち着く
これが普通です
アンダーグラフ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mjZ6wZveYdcybA2iA5X6i_kSHa0q08Z1Y&si=w2olyZuB8sYtHOBf
まぁガチバンド辞めて
後輩のコピーバンドを手伝ってだ時に
聴いてただけですけどね 笑
あいみょんは
この頃までは別に普通に聴けてた 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k9p17nu58IotgzlMDCdH9ZSAj5DiwZMxY&si=n92m7QGUAOJEjjTZ
まぁ嫁が2曲目カラオケで
歌って知っただけだけど 笑
まだ大人達の手が加わってない感じで
意外と聴けた 笑
素材としては売れるのは
必然だったのかなと思いましたね
(その頃は一部で話題程度)
貼ったアルバムはもう料理後だけど
まだ方向性定まって無くて
良い意味でバラエティー豊か 笑
いや。難解ですよ 笑
そりゃあ色々なジャンルや年代
洋楽へヴィーユーザーからしたら
そう思うかもだけど
普段歌謡曲しか聴かない人からしたら
ロックとかプログレて聞いて
聴いたらちんぷんかんぷんだと思います 笑
上の娘はこの頃あいみょん推しでしたねw
大人が入ってから冷めてましたけど
音楽的な話ではなくて売れたら急に興味なくなるってやつですがw
なので、君はロックなんて聞かないは売れる前から我が家ではヘビーローテーションでしたね
>>351
僕は21世紀の精神異常者聴いて一発でノックアウトされたんだけど
まぁその頃は一通りツェッペリンだのサバスだのジミヘンだのジェフベックだの聴いた後だったからなのかなぁ
ボンジョビだけ聴いてたら衝撃を受けないのかもしれない
以前5ちゃんねるのレコメンさんに
紹介してもらったアルバムを
改めてを聴いてます 笑
Drive Like Jehu
(ドライヴ・ライク・ジーヒュー)
アルバム「Yank Crime」
https://youtu.be/7kYaEN06UYM?si=CW4NvQ9l72KM9KQo
正直レコメンさんの愛聴するものは
自分では理解が追いつかないものが
多いですがコレは結構良いと思いました 笑
上の娘さんは音楽的にも
判断したんじゃないかなー?
インディーズ盤?から聴くと
結構歌詞とかも尖ってたし(メンヘラ要素)
メジャー志向になってから
売り上げと比例してつまらなくなったと
思いますね 笑
これはカッコいい!!!が先に来ちゃったんですよね
音の歪み方、不協和音、テンションの高さ
叙情からの激しさへの振れ幅とか
圧倒されたっちゅうか
というか、全部理解しやすいと思うんだけど、、、
ま、僕もマジの音楽初心者の頃、クイーンのSheer Heart Attackが
全然分かんなかったんだけどね
なんちゅうクソアルバムを借りちゃったんだって後悔してた
まだメタリカの3rdとガンズのappetiteとオジーのノーレストしか聴いてない時の話ですがw
パッと聴いた感じ
ベース→カッコいい もしかしたらベースがリーダー?
リフ→不協和音が中心 ガレージ?とかインディーズ系?
でも比較的聴きやすいですね
30秒聴いたファーストインプレッション
21世紀の精神異常者は
まぁ後追いの自分も衝撃受けたけど
他のアルバムというか他の曲の
良さを理解するまでには
随分と時間が掛かりましたねー
ボンジョビだけ聴いてたら刺さらないかもですね 笑
えーと、思い出せない
ジャケットの絵は出てるんだけど名前がw
あー、あれだ
ピクシーズ
紹介してくださった
レコメンさんも
クリムゾン好きなんですよね 笑
ただ大のブラックミュージック嫌いで
白人史上主義者ですけど 笑
ただクリムゾンはさておき
他のオススメアーティストやアルバム
聴くと黒人要素皆無で
ここまで徹底してるのは天晴れだし
理解した上で嫌いなんだなーと思いますね 笑
音楽愛は感じるので
勿体無くも感じますけど 笑
REDなんかは割とインディーズの不協和音バンドに通じますけどね
コード進行なんか結構そっくりだったりしてて
(コード進行と呼べるのか疑問だけど)
展開とか無視して、キングクリムゾンをギュッと濃縮して
ニューウェーブ風にするとこうなるのではないかって
流石ですね 笑
レコメンさんピクシーズファン
だった気がする 笑
はい 笑
そうだと思います 笑
そもインディーズ文化は
元々アングラのものなので
そんな大衆向けでも理解しやすい
ものでも無いと思います 笑
二曲目メチャクチャ心地良かったw
あはは
コナンの毛利小五郎か! 笑
突っ込んでみました 笑
音楽で鬼ごっこやったらこんな感じなんじゃなかろうか
自分でも何言ってるのか分かんないけど
まぁ厳密に言うと見失ってはないけど迷ってるというか
うーん厳密に言うと迷ってるのも違うな
鬼が誰かを追いかけてる途中で他の人にターゲット変えたりするじゃないですか
あっち追いかけ、こっち追いかけっていう
あれです
分からないように近づいて急に走り出す
かと思ったら、目に入った別のターゲットにまた走り出す
と思ったらやっぱりさっきのターゲットに全力疾走みたいな
ちょっと抽象的すぎますね
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_muSDS5ORVYaPJ__1iRChERpjjn5Se3xwQ&si=WMVR2rNKHUPnSgXw
これまた面白いですね
途中開きそうになったところで変拍子
流石です
仰ってる事はすごく分かる気がします 笑
半月前くらいに紹介頂いたのですが
自分がすぐに紹介しなかったのも
そこら辺迷っての事ですね 笑
ただ光ものはあるんですけどね
マスコアで検索したらこんないいの出てきた
まだ聴き込んでないけど名盤候補ですね
ありがとうございます
まぁ結構悩み所のラインだと思います 笑
オススメに出て来たんですが
この曲やっぱカッコいいですね 笑
https://youtu.be/IQxDjGQoA_M?si=8DOVltdrUA9DQB7m
それをリリースしてたHydra HeadってレーベルはDillinger Escape Planの1stのレコードの方を出してましたね
CDはRelapse で
ところで、22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの問題作のカテゴリーの件はいったいどうなった?
“問題作”という言葉の響きがマイナスイメージしかないのであれば、“佳作”という言葉に置換えるのも一つの方法だと思う。
この人の紹介してるアルバムを聴いてるんだけど
ほぼ理解不能w
ちょいちょい歴史的傑作みたいな説明もあるけど
どこの歴史やねんってのがあるな
あと、書いてある解説もちょっと分かんない
ギズム
これはワンチャン、ゆるふわさんが聴けるかも???
これは後で聴いてみようかなって唯一思えたやつやな
メタリカが出てきた後くらいからチェックするのもやめてるけど
Rush系のメタルが云々で実際聴いてみて読むのやめた
僕には参考にならないと感じました
何度も言うけど、いいアルバムなら選びます
でも、社長はMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップすることには賛同しないだろう?頼みの綱のゆるふわインディー2000君もMEGADETHの「RISK」には否定的だったからなあ。俺が専決処分で決めてしまえば独りよがりと批判されるからなあ。
メガデスのリスクがすごく良く感じてしまうw
聴けなくは無いけど
まあ、うん。て感じですかね 笑
まぁ普通には良いと思いますし
異色作として番外編に入れても
良いと思ってますよ
リスニング範囲も広がり
基準が曖昧になり過ぎるのと
まとめ作業更に大変になるので
勘弁して下さい 笑
https://youtu.be/so_-9zYYB5I?si=ANOfQDd2jFmC7nkw
まぁそうですよねぇ
なんか荒い?粗い?感じが逆に好きなのかもってw
ゆるふわインディー2000君がMEGADETHの8thアルバムの「RISK」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップすることに賛同してくれるのはありがたい。
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mmO36RcJkUhXphenRhxOpb-XAu-hVMRDU&si=VF60ghyT6jXtnr92
I'm Sorry
荒いサウンドは好きなんですけど
アーティスティックでも
インプロ的な衝動任せでも良いんですが
ホームラン性の
ガッツンとした当たりが欲しくなりますね 笑
1992年イヤーエイク・レコードから出たカダヴァー
https://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T_4BZZoQuAEBx8UKlL4cP4K&si=EzVqZQHRWH7cPgWa
コッチで癒されよう
https://youtube.com/shorts/ME9YVJaD2GQ?si=v05jNRD1HGab_A-4
エロい 笑
https://youtu.be/O8HEc1pGV8I?si=xdBvflHNlmaJ2nkH
https://youtube.com/shorts/hJPu2Kc78Vc?si=R0l8Pq7kIzH1iNjY
広瀬香美の11thシングルの「promise」の【音感テスト】を俺は一発で合格した。
https://youtube.com/playlist?list=PLu3Nmmb4PuvSNKk12G0-PgRT8rLRR9-rv&si=K8SbvtKB7gEl-2qY
ヴィジュアル系あんま聴かないんだけど、そういえば、このアルバムは買いました
mejibray
実はマヨネーズじゃないですかね?
今晩御飯食べてたんですけど、自家製の醤油麹で作ったゴーヤチャンプルだったんですよね
妻が美味しく作ってくれてて、醤油麹の旨味、塩気、豚肉の旨味、ゴーヤの苦味、調味料の甘みや酸味がとても良いバランスでした
でも、試しにマヨネーズをかけて食べてみると
ゴーヤの苦味が和らいで、さらに食べやすくなったんですよね
まろやかでコクがあって
まぁ全部がマヨネーズ味になって繊細な味や素材の持つクセみたいなものは全部後退するんですけどね
Kula Shaker - Tattva
https://youtube.com/watch?v=2bYj2o7y4rk&si=uuQSR8sm12QAHpfd
やはり美味しいね
マヨネーズ味になるけど
ゆるふわインディー2000君も【音感テスト】ゲッダンの原曲キーはどれ?【広瀬香美】にチャレンジしてみて。
SUCCESS STORY
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mdNTZQjHWsWiiw-EBzmc08nXNFdQqmXEg&si=58w3Cb5VqZ9RTVSd
やっぱ演奏かっこいい 笑
https://youtu.be/g_5G8TsaimA?si=KayygpwNPPxCNaH2
懐かしいライブ一回行ったな 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kDaIKuOyPQ1YGS2rOzrICqAzDa3lwdFy8&si=xGR6z1Ac7InDn2l2
オナニーマシーンの「恋のABC」は知らんかったけど、お◯んこは放送禁止用語だろう(笑)お◯んこはあかん(笑)せめて、これぐらいにしとけ(笑)
ビニボン Rock'n Roll 🌌 横浜銀蝿
https://youtube.com/watch?v=86FCM1DwoF0&si=I5EEZ8SAOxGjlOR4
一応正解はしたけど
普通2を採用するでしょうね 笑
キー高すぎ 笑
関ジャニの番組でも
特集されてた気がする 笑
こんな曲あったんだ 笑
オナニーボーイズは全アルバム通して
放送禁止用語満載ですからね 笑
オナニーマシーン 笑
銀杏と混ざってしまった 笑
歌詞付きでライブ映像流した
TV東京には感服でしたね
https://youtu.be/ykSZcFJoiOU?si=YrcLUpg9wXoUqx8I
スタッフに本当に好きな方いたんでしょうね
女性の間では「お◯んこ」という言葉を口にすると周囲が凍りつき、気まずい雰囲気になるらしい(笑)
このバンドはライブで連呼するのが
お決まりでしたね 笑
https://youtu.be/IDkYdIoAST8?si=tiyzLOIhged4-HEo
んで、演奏も曲もしっかりしてるという 笑
逆によくみつけましたね 笑
知らないバンドだわ 笑
テレ東の家ついて行っていいですか?
見てないのか?
観ましたよ初回も
大晦日か正月の特番も 笑
以前に貼ったけど再度貼り 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mgD8rO3FPCrvEBkOd8a34yBslbSc9bsM4&si=OXqIr_Kv-Ma4AZiW
スタッフの愛感じたのと
峯田を少し見直した 笑
僕の持ってるの2ndなんですけど2014年みたいですね
2017年に解散してます
Wikiによると
影響を受けた作品として、DIR EN GREYのアルバム『VULGAR』を挙げている[2]。
ディエングレのアルバムを紹介されて、思い出したんですが偶然ではなかったようですねw
ちょっと僕の持ってるアルバムはYouTubeでは探せませんでした
ギターはきっとザックワイルドが好きなんじゃなかろうか
ザックっぽいハーモニックを多用しています
PVはモロにヴィジュアル系でつまんなかったな
まぁ長続きしないんですが(飽き性はADHDの特性だそうです)
ヴィジュアル系かつメタル系を掘った時に引っかかったんだと思います
ノーゴッドの神風っていう曲キッカケですね
ヴィジュアル系がメタルに接近した時期があったんですね、きっと
一瞬聴いてディルに影響されてんなー
て思いましたね 笑
10年代のV系は大体そうなんですけど 笑
ディルが徐々にメタル味増して
2005年のこのアルバムが
海外で評価されて話題になったのが
きっかけになったと思います
https://youtube.com/playlist?list=PLkdsczo2KYwZjNQ5AohCdLnMWZfE8iNOP&si=8mW4pVQMdHarrN9y
当時は驚いた記憶あります
ノーメイクで
ラウドパークに出演してたりした 笑
ここにザックのハーモニック奏法足したら大好きかもしれませんw
僕にとっては彼ら、ちょっと真面目すぎに感じちゃうんですよねぇ
なる程 笑
面白い逸話として
この次のアルバムで歌謡味捨てて
海外向け仕様にしたら
海外での評価もイマイチだった所ですね 笑
更に真面目にやり過ぎたアルバム 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLnn6s4ZEecv6Lo7ucCNQqhKwmKnKo53h-&si=Pdaq2M5VGklVSbvn
本人達の中でも
よそ行きにし過ぎたと
失敗作的な位置付けらしいです 笑
アルバムで嫌いでは無いんですけどね 笑
ザックは多用するみたいですけど、別に特別なやりかたではなくて
ピックで弾くと同時に親指を弦に触れさせるだけ
ただ、ザックのような音にするには人差し指の爪を当てるのがコツだって教えてくれてる人がいました
名手にザ・バンドのロビーロバートソン、ジョンサイクスを挙げる人もいますね
二曲目、ベイビーメタルに拝借されてますね、これ
これを連想しました
3曲目聴いたら十分歌謡曲だったw
まぁ歌謡はそりゃあるんですけど 笑
それだけで終わらせてないていうかな
ボーカル度外視して
アルバム通して聴くとサウンドとか
かなりそれまでのV系からは逸れてると思いますよ 笑
途中まで歌謡で途中からスイッチ入って
面白いですね 笑
https://youtu.be/FDPobIwvJNE?si=_PqzzsHICJV-ZD8x
BABYMETALは海外っていうかアメリカで人気があるけど、アメリカ人のBABYMETALの熱狂的なファンがBABYMETALを熱く語っている映像を観ていると単なるロリータ・コンプレックスの白人中年男性にしか見えない(笑)
ヘヴィメタル/ハードロック専門誌の「BURRN!」で毎月コラムの連載を担当している某ヘヴィメタルバンドの男性ミュージシャンなんかは、ほぼ100%確実にロリコンだろう(笑)
その曲以前社長さんが仰ってた
ミニストリー元ネタ説
かなり信憑性あるなと思いましたね 笑
https://youtu.be/zhPx9QdzNpA?si=FmTxAyBIDGwFW_XM
不思議じゃないけど 笑
緩急を楽しむバンドですね 笑
「大陰唇」 「小陰唇」 「おまんこ」とコールアンドレスポンスする度に、「ピー音」が被さってうるさい!
あと、バンドのメンバーの顔に紙に描かれた顔を被っているんだけど、紙を取った本人の顔にモザイクがかかっているのがわけわからん!!
個人的には、こういう猥褻で卑猥なロックバンドは大嫌いだ!
ゆるふわインディー2000君は気でも狂ったか?
正気の沙汰ではない!!
ロブ・フリンさんです
https://youtu.be/Qf0yWQzz0gM?si=biRsJSy9VRuOBxBo
付属のドキュメントDVDまた見てしまった
通算30回は見てる
ちょっととんでもないアルバムを見つけちゃいました
ネプチュニアンマキシマリズム
https://youtube.com/watch?v=n-EDFAN2Il8&si=vtJ7M4HlpCl98kxY
もうこーゆーのはキツい年齢になってきてる
ごめん、ちょっと言い過ぎた。
それでは薄味なのを
ゲイリーライト
ギターのカッティングがメチャクチャ良いっす
掛け声なんかを考慮するとこっちかもねw
そういやこの話前もしてたね
このアルバムCDで持ってるやつだ
聴いてないけどw
>>448
なんか、照れてるのがちょっと嫌ですねw
観客はもっと照れてるし
マクラッケンっていうギタリストが凄く良い仕事してるんだと思います
知らんけど
こっちもポップスだけど、マクラッケンが参加しとります
バーバラジョアンストなんちゃら?
ごめん、読めません
バーブラ・ジョーン・ストライサンド(歌手、女優)
Kula Shaker - Govinda
https://youtube.com/watch?v=_bVRHqP747c&si=zKIDAbcYrq3ecVAj
いえいえーお気になさらずー
こちらこそ
不快な思いさせてすみません 笑
お面については
当時はメディアに顔出し
してませんでしたからね 笑
ですがバンドとしての評価は
日本では自分は高い方ですね
どうやらNEPTUNIAN MAXIMALISMの「Eons」のCD、レコードは入手困難盤みたいだね。
かなりサイケですね 笑
ちょとアシュラテンプルぽいけど
ジャズ要素含め多様さが聴きやすくしてますね
https://youtu.be/v3dBtLq9dvc?si=G5K0nELhV54gzCcR
本日もよろしくお願いします!
https://youtu.be/v3dBtLq9dvc?si=G5K0nELhV54gzCcR
同じの2個貼ってしまった 笑
懐メロJポップです 笑
アチラで新しくスレッド立ち上げました!
アルバム「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k353QLNqpv9COG_ANxZm8E7mUQcxjEFVE&si=Q5-saOxCd7xAJsb4
おはよーございます!
後で覗いてみます 笑
パッと聴き
変哲も無い感じだと思いますが
構築美のあるバンドなので
紹介してみました 笑
とりあえず回復しました
バリバリ飛ばしていきます!
UNISON SQUARE GARDEN MODE MOOD MODE
https://youtube.com/playlist?list=PLPawl6upHJUawk1tneYOolc-HYwhMNODY&si=QJRmRR7mv2dXXpvY
頭がボーっとします
懐かしいね
春は体調崩しやすいから気をつけてくださいね
一応ジャンルはデスメタル、ブラックメタルらしいです
そうなんだ
買い支えた方が良いかと思ったけど売れてて安心した
まさに毎年季節の変わり目で体調不良なりました
去年とほとんど同じ時期です
何かが詰まって抜けない感じはツライです
https://youtu.be/YDK6pBR2f1I?si=OwCkLDNPBtF-M6PF
8弦ベースとは珍しい 笑
そして皆んな職場で
それなりのポジションに就いてそうで草
シングルしか出て無いぽいけど
結構好き 笑
https://youtu.be/8Jb1kSCcH08?si=3y85GAFD5ivD5eip
ここのベースは2弦
https://youtu.be/ASfVIFUw20Y?si=hKQrJO9Kisn2vj0N
コメ欄みたら
学校の音楽教師らしいですね 笑
アルバム出たら結構オススメ出来るかも
ここのベース3弦 笑
https://youtu.be/KkoEnYFvX18?si=ed2yuZDC3LHKbpQz
流石に適当感ありますね 笑
本人達がそう言ってるならあれだけど 笑
番外編入れましょう
海外の方のコメで
ディルアングレイを引き合いに
出してる方居ますね 笑
そう言ってるんだろうか? 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mNHAvfU40_RqPxm0OlKYetUlSkLGRvNTw&si=yqr3LY383QJOwZ4g
印象が変わる
形容詞しづらい
音楽なのかもですね 笑
40年たっても全盛期と遜色無い
https://youtu.be/v6SImSa6s1A?si=vOWqHJ_aSnqRjLwh
社長さんディルしっくり来てない
所申し訳ない 笑
少し聴いてもらいたいかも
このアルバム持ってるんだけど
当時しっくり来なくて
全然聴かなかったけど
理解度が上がったのか
結構良く聴こえる 笑
名盤として評価するのが少し分かる気がする
頭三曲まででも良いので 笑
方が良いか 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLUy22UbxEZF_Jf7WRiwJmv1PdbuB0J2dt&si=zZSfuPg8_XcKrVWF
何事かと思ったら
イエモンとスーパービーバーの
対バンライブ観に行ったらしい 笑
例えば、JaneStyleのアプリはOKだけど、2ChMateのアプリはNGだとかさ。
意味わからなくね?
逆に言えば、それだけiPhoneのセキュリティが厳しいということなのか?
なんとなくイタリアのUfomammutを思い出した
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_moI2Pq05vrq6x4f_qBLUMdyhl_CnFhpFI&si=4N3g1_tKKkGH7fBa
評判はあんまり良くないけどtwinkleは?
JaneStyle って通信量が多すぎる
初めて通しで最後まで聴いて
2週目聴いてます 笑
理解度どうこうより
このアルバムはプログレだったんだな 笑
単純にプログレを若い頃より
聴いて耐性が付いただけな気がする 笑
ディル舐めてたのもあるけど
若い頃は解りやすい
激しさしか求めてなかったからな 笑
パッと聴いた感じこれは良いですね
ちゃんと聴かなければいけません
後日レポートします
〉〉496
ウロボロスについてですけど、
以前も紹介してもらったヤツですよね
二曲目の真ん中まで聴いた印象ですけど
TOOLっぽく感じました
このバンドにはこの路線が合ってる気がしますね
こういう曲の方がボーカルが目立たないってのはさて置き、
もともと派手さをあんまり感じないというか
遊び心をあまり感じなかったバンドなので
執拗な反復と変拍子による音楽の揺れや歪みがより活きるんじゃないかと思うわけです
ちゃんと最後まで聴いたらまたレポートします
(過労で寝込んでましたが、さっき急な仕事で起こされましてw
今終わったのでウンコしながら聴いてます)
これ誰ですか?
80年代に活躍した人っぽいけど
自分、中2の時にシングル盤買いました
https://youtu.be/PTsSk0r_Tq8?si=0-JCbvr3b0JW5Wrb
視聴
ありがとうございます!
トゥール好きみたいですからね 笑
Yannis & The Yaw
(ヤニス&ザ・ヨー)
アルバム「Lagos Paris London」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k3xLg9kdC2k83v-53KWovrzJdyIor3RzQ&si=0KJQFMTDHlf1MU6G
Eddie & the Hot Rods
(エディー・アンド・ザ・ホット・ロッズ)
アルバム「Teenage Depression」
https://youtube.com/playlist?list=PL7KAlPZuWndvIB4KixpR_KzGZRgs3MU3g&si=nDe12g1W2gIWbhqI
Jackson Browne(ジャクソン・ブラウン)
アルバム「The Pretender」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mcgWXJcoQXH0Ku7TqDiLe10NcOJ8xMwbA&si=gHGcdAKpQmE_jy9k
Cheap Trick(チープ・トリック)
アルバム「Cheap Trick」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lKeOJ7plGColJi37Br87crcMJFgW8iWOA&si=G2AKO20Bp3Llysam
アルバム「In Color」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nwqkdQSn99j4jITGJAN101bAPUjpV1YLM&si=1QlxEMx5hmuJ8xvR
Big Star (ビッグ・スター)
アルバム「Radio City」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lFYx7XuqlwIfNYkaZC7gFIQbbg7C36JmI&si=S4_kDD1tO7i1tTDl
Richard Hell & The Voidoids
(リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイ)
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nGnsiN_V3QNloUmB-yw99rfqpvAsLide8&si=huFQNIrDsapkvWFn
Alice Cooper(アリス・クーパー)
アルバム「Killer」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lvHRUMjtRJUUcikk60zjDDfiAradKxNqw&si=DOgtVaM7rxh4FVWi
Nazareth(ナザレス)
アルバム「Hair of the Dog:人食い犬」
https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcjXf0RrSuvRf2WnY1v4JX7X&si=9JlwhJ9UpkgNGuNy
The Lords of the New Church
(ローズ・オブ・ザ・ニュー・チャーチ)
アルバム「Is Nothing Sacred」
https://youtube.com/playlist?list=PLTRHtwAvadaipRZiP667fmr-AfgMtr_Qc&si=o-l5gCv2zLZpko7T
Percy Sledge(パーシー・スレッジ)
アルバム「Take Time to Know Her」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mxVZi-JdPTReD7DcdH3wTS-fWEASlnpPo&si=REyOFULjrSRfAgFY
COS
アルバム「Viva Boma」
https://youtu.be/IAzH_lYlKCM
Tempalay(テンパレイ)
アルバム「 ((ika))」
https://youtube.com/playlist?list=PLZvggXpNe7nZDJ1TRZKATdgKSiTlurRgk&si=89aXPzDcmgsiuaps
Graham Central Station
(グラハム・セントラル・ステーション)
アルバム「Graham Central Station」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lN8Od_wAkuZzXk2HqMjy5EyqWWbeVK4V0&si=41tA6kPHM3Tp3Sqs
Luther Allison (ルーサー・アリソン)
アルバム「Bad News Is Coming」
https://youtube.com/playlist?list=PLvxWibFr0wiIrN6Q0UGrJGESIqNRzsR-j&si=gWLWQfzhwt-f2hzX
Can (カン)
アルバム「Tago Mago」
https://youtube.com/playlist?list=PLjtxOIF4SP1lP4Jk6gCK8veiM7q5O4kSL&si=GwtZl0DkXBQ6_PA8
アルバム「Monster Movie」
https://youtu.be/ZeiycXs5NMs?si=rEhVMBGRy1cJAxnr
Janko Nilovic(ヤンコ・ニロヴィック)
アルバム「Soul Impressions」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mrD39N3uAi9XlKgwdXF88KJqGpwXSZ-l8&si=aLv8lbcjHl6OG5_u
Gov't Mule(ガヴァメント・ミュール)
アルバム
「Live At Roseland Ballroom」
https://youtube.com/playlist?list=PLA2K7Uhu9TwCfvLL4yhIHwyGRQgekPq0T&si=tdouPlJlGsj6WPc4
Flower Travellin' Band
(フラワー・トラベリン・バンド)
アルバム「MAKE UP」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ljaqVPImEq-7ThjBHnfLn91xMqaBQkZEw&si=oneUqZ1tE16LDnR1
G.Love & Special Sauce
(G・ラヴ&スペシャル・ソース)
アルバム「Philadelphonic」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lWMiBM4yWYYSyFqvyvxO2NGdQG_VdWXjs&si=6703U9VphRckJ0ib
Ancient Grease
(エインシェント・グリース )
アルバム「Women And Children First」
https://youtu.be/d4Se--sizBU?si=1wqn6hGoWaFVaHQc
Brutal Decay (ブルータル・ディケイ)
アルバム「SLAUGHTER IN HELL」
https://youtu.be/AKlyURxCP6o
Fela Kuti &Afrika 70
(フェラ・クティ&アフリカ70)
アルバム「 Zombie」
https://youtu.be/SVMmnYp_Zxs
Charles Tolliver (チャールズ・トリヴァー)
アルバム「Impact」
https://youtu.be/Hv23tA7YQEw
Google Play ストアでtwinkleのアプリを検索しても出てこないんだけど、もしかして野良アプリ
Frank Zappa,
The Mothers Of Invention
(フランク・ザッパ&
マザーズ・オブ・インヴェンション)
アルバム「Over-Nite Sensation」
https://youtu.be/nkppN14ugMo
Cathy Young(キャシー・ヤング )
アルバム「Spoonful Of Cathy Young」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n-XPhbBshHpNhkBxo1_CR3G3IalM96eiM&si=W5ZN9z8Kd7XMgMs
Steve Hunter (スティーヴ・ハンター)
アルバム「Swept Away」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kF-utsNDTZU5S3J-sM6-sBU_LlgdS6BXc&si=XVBdFNSgQ8Ggz1Zx
Ted Nugent & The Amboy Dukes
(テッド・ニュージェント
& ジ・アンボイ・デュークス)
アルバム「Tooth, Fang & Claw」
https://youtu.be/hZmvoYfr5U0
RAM(ラム)
アルバム「Where?」
https://youtu.be/a2ik62SlKNE
Noah (ノア)
アルバム「Peaceman's Farm 」
https://youtu.be/rieXYIRxaaA?si=fpAgq_lYGRGsGieF
Silverhead(シルヴァーヘッド)
アルバム「SILVERHEAD」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mzRo2kVryNLmLR8i5kX9bxYHdVw1nNW7o&si=ZyPd2bpN3nQPfH8e
Steve Vai (スティーヴ・ヴァイ)
アルバム「Flex-Able」
https://youtube.com/playlist?list=PLamGYvyJzNVaG8y5GhpXT8D5i4vwTSREa&si=WbxviQSCV1mBqhhT
Margie Joseph(マージー・ジョセフ)
アルバム「Sweet Surrender」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n3jTXvDHwkr0lfTLkJOAFJxc6uiOfQlSg&si=zUqvCzZNK5SxM5Y6
AIR
アルバム「WEAR off」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kvHehGYYoEFKJlrvvMPbFcr5MHYHlkEKk&si=d2p-Zm3w0xcEOBB_
CURVE(カーヴ)
アルバム「Doppelganger」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l8Ce3Gjr9UON7ka0CM1d8a8uRA4Jpx88E&si=QoTynSUpWTBwvHZY
Alamo(アラモ)
アルバム「Alamo」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kbq08MANVbZPxwuFUqAM1VFOi_AVSbJxY&si=6Ke-UJ_-MHusS6jP
Far East Family Band
(ファー・イースト・ファミリー・バンド)
アルバム「NIPPONJIN」
https://youtu.be/H3bW0B-dV4c?si=TRbgJh8OGpLQ2SSO
Nightstalker(ナイトストーカー)
アルバム「As Above, So Below」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ko2dLGBNiYEgdnB8vdy5BMNr8o-DvqYhc&si=Bs94Cz8azAnzig1b
Elliott Murphy(エリオット・マーフィー)
アルバム「Affairs」
https://youtube.com/playlist?list=PLoIcrhqxuvJW49pxwYYGf5RLfzgA8axrR&si=0LjqkuwCxFZ0dCRB
GUN(ガン)
アルバム「0141 632 6326」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ngmngKMYKjX5CvzhlvDk_cHa8AREajZi4&si=ni6Myvah9t9naPs4
Minnie Riperton(ミニー・リパートン)
アルバム
「MINNIE :ミニーと出会ったら」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nBZ57phFpEC40K0dVxIyjMwtCFVjdJYoM&si=9aOmYEcc8EhcEvWx
Sammy (サミー)
アルバム「Sammy 」
https://youtu.be/Q-Jm-0_O2Ls
Blood Incantation
(ブラッド・インカンテイション)
アルバム
「Hidden History of the Human Race」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kTBmJ8RlSmbIXyV1IA6-bxXtAdEZF-GXk&si=w-E5Cyeetf7skA-6
アルバム「Absolute Elsewhere」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mV7P3s5MK5U-mzMY9YgLBFoHYgxr0tObY&si=J7RuO42LBxVuxmdW
Asylum Choir(アサイラム・クワイア)
アルバム
「Look Inside The Asylum Choir」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mErCXeFyNrFMhLvF6wHapIf2F7VUTPkCg&si=oFc2opsJQ6jrJ9HG
Jesse Ed Davis
(ジェシ・エド・デイヴィス)
アルバム「Ululu」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lkAm5NC2PDkLx_BKZTIMVVyqTHU6JKeeE&si=HcMnesGQ9NvkBDsq
MIRTHRANDIR
アルバム「FOR YOU THE OLD WOMEN」
https://youtu.be/8ZOkTFjZakI
Saidan
アルバム
「Visual Kill: The Blossoming
of Psychotic Depravity」
https://youtube.com/playlist?list=PLdBgRSepCa9OP6G_35ZPbBIoZXoo49WE4&si=gJXwzteZUXnXbZFc
TURTLE ISLAND (タートルアイランド)
アルバム「 ズナマ」
https://youtu.be/PIwcYyS5_fk
BAYSIDE(ベイサイド)
アルバム「Interrobang」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m_f_K2Br8eveEBasZFRmK8JpGqBSaFbL8&si=ZAYEYi8wQ98U2tLY
Zawinul Syndicate
(ザ・ザヴィヌル・シンジケート)
アルバム「The Immigrants」
https://youtube.com/playlist?list=PL-rzkz887zv14i-AjTX6XgQ3k1P-WXAW6&si=VapM5ibD_KO6sbxQ
Stuck in the Sound
(スタック・イン・ザ・サウンド)
アルバム「Pursuit」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nvwCnHK6FExf5WQkePzzvqf21-3qargdU&si=zyzya4rWefyLzzBW
Flaherty Brotherhood
アルバム(EP)
「Spiritual Transformation Blues」
https://youtu.be/UhLTAPHpIUY
Kadavar(カダヴァー)
アルバム「Abra Kadavar」
https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYXeky39-NjeduMbPbdTQBoB&si=ufiwnaTvfQ4MNgJY
Cold Blood (コールド・ブラッド)
アルバム「Thriller!」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lo4WTxJQ1Bnazd6WqtbHvOI_cpGovo188&si=eW59cDUt5EcCyF-5
Maxayn(マクサン)
アルバム「Reloaded」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_neprGfd6MU6-Yad0u1TRCCI1E2tUDpkaE&si=boGV9kRToUxm3vg3
Aera
アルバム「Mechelwind」
https://youtu.be/M661fyooUpw
Stomu Yamashta(ツトム・ヤマシタ)
アルバム「Go Live from Paris」
https://youtube.com/playlist?list=PLVcexO8welKIf1SBLEdG4ynhR8r9A-932&si=lojFebrt8eI5tuao
THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)
アルバム「Awaking of Rhythm And Blues」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k3iRZWkDimmcTmOpnC9tiQWKV3tKJHPFc&si=STKAXk9Xj_Vtgf4K
The Fifth Dimension
(フィフス・ディメンション)
アルバム「Portrait」
https://youtube.com/playlist?list=PLVNnQokQMDKM8tQuQO4xodTTgy96WCXJR&si=KH9sT2olhNaF0-gM
The Sonics(ザ・ソニックス)
アルバム「Here Are The Sonics」
https://youtube.com/playlist?list=PL7KAlPZuWndubOkrO-r_pSyjS6giKngNb&si=hWOw55cpduJFnPBU
Helen Shapiro(ヘレン・シャピロ)
アルバム
「Helen’s Sixteen +Helen In Nashville」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kpwzMIKq-XvLnXRwoccixMO-jQjhUSKf8&si=4Hihr0wXPIHA6wSa
The Animals(アニマルズ)
アルバム「Animal Tracks」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ldO7Hz0w2y9moFW8zRjn22N8cm_dka77g&si=bFmfmBisSF-G_EoP
Children of Bodom
(チルドレン・オブ・ボドム)
アルバム「Are You Dead Yet?」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lVstVikVqDzHC55bnMxq2YN3mj6gnKz18&si=rNOWsCeJBmxsSycW
Rod Stewart(ロッド・スチュワート)
アルバム「Atlantic Crossing」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nl2ByzIPb8T6GGRKe8lh_EjDMh-lT3kps&si=vunGvOA4onJn8XAo
LOVE PSYCHEDELICO
(ラブ・サイケデリコ)
アルバム
「LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nxD0Md0T8PW3V5zf1X-64ER_SCzwIhtuE&si=0vyFmJTrxygFmK2m
Ruth Brown(ルース・ブラウン)
アルバム
「Black is
Brown and Brown is Beautiful」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ndPT5J6b77oxcZCN__2aWWQBgsuU-9EuQ&si=VlC5A36qY6C0uaxd
JUICY LUCY (ジューシー・ルーシー)
アルバム「JUICY LUCY 」
https://youtu.be/h8OWIMBj5K4
Richie Havens(リッチー・ヘヴンス)
アルバム「Richard P. Havens」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n1QO31iyZmaA7GPLo8T4yOAxJlo40VE0g&si=K-gJ6LVG_vpxVnYw
Android は無いのかな
iPhone の方
5chとTalk両方使える
Vain(ヴェイン)
アルバム「Move On It」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lkBikKeMHVnjKhpaoBJBr_rKskcsYhyTc&si=rRaATZZlqjV_-Raa
The Throbs(ザ・スローブス)
アルバム
「The language of thieves
and vagabonds」
https://youtu.be/HfGI9MIwSg4
JUNKYARD (ジャンクヤード)
アルバム「JUNKYARD」
https://youtu.be/GBCHkxkyC_g
Graveyard(グレイヴヤード)
アルバム「Hisingen Blues」
https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYUS0kZN7TUdIVJFJCeFxtuV&si=aOMdj63mlELOavZM
Fu Manchu(フー・マンチュー)
アルバム「Daredevil」
https://youtube.com/playlist?list=PLF0yIDuA63HUNjojreWjGME0g24MOd3tv&si=0Vlx4lqCPYw0cj5I
Aretha Franklin(アレサ・フランクリン)
アルバム「Soul Sister」
https://youtube.com/playlist?list=PLz22G_jFGVtxIVS13llLjD6axGO9rMPyB&si=YAF41LAOBvbb_H5z
Corrosion of Conformity
(コロージョン・オブ・コンフォーミティ)
アルバム「Blind」
https://youtube.com/playlist?list=PLHTo__bpnlYU_-LdopxgqPuqI2hImiwTA&si=JWIkytbDsgwzOtET
John Zorn (ジョン・ゾーン)
アルバム「Spy Vs. Spy」
https://youtube.com/playlist?list=PLDIxWXRU4UDp22w2eK-UoveTGtCOEvy_T&si=87Ofey09eTDVINGU
Tony Allen(トニー・アレン)
アルバム「Secret Agent」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJRcNYjWnOa5pDqNFRCvD3uXVNVSPLOok&si=yM_K4j-WNHzdD_Ew
DATURA
アルバム「Visions For The Celestial 」
https://youtu.be/rckHaAIa1tg?si=myXELDOhJN0ZYFDh
Billy Squier(ビリー・スクワイア)
アルバム「Don't Say No」
https://youtube.com/playlist?list=PLz6cAheObZcixA2ywNBBgmIPiKT6n_K_h&si=y_qNzNPZy3Ugv44-
MEGADETH(メガデス)
アルバム「Risk」
https://youtube.com/playlist?list=PLNnocSkDMjy3HfSxx8XE_AAObaZGv5Ija&si=MLicpkt-5Dhj9vmU
KMFDM
アルバム「Nihil」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lGpiPwgnAenLV5_Byqu8_aC0qeOr7VflI&si=fGyTornYS-whdFEB
AUTOMATIC MAN
(オートマティック・マン)
アルバム「AUTOMATIC MAN」
https://youtu.be/mfist3ViNJs
Lana Lane (ラナ・レーン)
アルバム「Love is an Illusion」
https://youtu.be/pK-Na8eNXtE
番外編63〜79を追加予定です
計85枚確認の上宜しければ
決定盤の方に転送します!
圧巻ですね
凄い
合計395枚になりますね 笑
流石に500とかキリのいい数字で
打ち止めにしないとかもですね 笑
名盤1000枚
番外編1000枚は
ちょと趣旨変わってくるし 笑
Kula Shaker - Hey Dude
https://youtube.com/watch?v=KDHd-vxcMDo&si=BLhSaUFO1cdGA4mB
増やすのが目的になるのはちゃう気がしますもんね
今日もまたグロッキー
https://youtu.be/DXdx14z1yyw?si=k5qx8ffyUPL0DHtD
お疲れ様です!
コレからはなるべく
溜め込まずに
その都度まとめていきたいと
思います 笑
率直な感想いかがでしたかね?
自分も昔はしっくり来てなかった
アルバムなので
少し新たな発見した気がします 笑
聴かず嫌いも良くないので
ニッケルバックの
1番売れたアルバム聴いてみてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mDPMDy4pcxiWnMvbzNhA5_NmRoqfKZroA&si=jQ4Bj_YdqLrocsMH
BGMとしては優秀だと思うんだけど
まとまり過ぎてるよなー 笑
ライトリスナーには
入門としてはこういうのが
良いのかもなーなんて思いますね
80年代90年代には
沢山良い作品あるけど
時代感が合わないだろいなーとか
それでも古臭くは感じるんだろうけど 笑
好き嫌いが
世代のギャップ感がありますよね
まぁ自分はハマらなかったけど 笑
切り替えてコレ聴いてます 笑
まだこっちの方が好き 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lHhCSXcJOoGdzHFLHE0fihraugG2NPhG4&si=z9PbfO84Am2qrW86
イエモンとスーパービーバーの
対バンライブの感想で
最近イエモン離れて
(去年ファンクラブ退会)
スーパービーバー推してたけど
(現在ファンクラブ入会)
両者聴き比べて
断然イエモンが落ち着くし
刺さったらしいです 笑
ババァーにはやっぱりイエモンよ!
て、言ってた 笑
イエモン入会し直そうかなとも言ってて
スーパービーバーも
ファンクラブ辞めるそうです 笑
分からないし
推し活とかした事無いから
楽しそうで羨ましさもありますね 笑
オリジナルメンバーじゃないけど
X Japanやっと生で観て聴けると思って
気合い入れて行ったライブは
台風で開演2時間前に中止になったし 笑
ボーカルが何言ってるのかほぼ聞き取れないですけど
かえって聞き取れない方が良いですね
今まだ9曲目?いや、一時間以上聴いてるから
二周目なんだろうな
10曲目のこの叫び声もさっき聴いた気がする
ごめんなさい、曲が全然まだ覚えられなくて
みんなが椅子に座って傾聴するようなコンサートは嫌いじゃないんだけど
ファンが盛り上がってるのが苦手
というか、どんなジャンルにしてもファンが苦手
尾崎ファンとか太宰治ファンとかも凄く苦手w
作り手に共感するのは分かるけどファン同士で共感するのは意味が分からない
今まで通り気楽に色々な作品紹介したいし
して貰いたいし聴きたいと思いますが
本当に番外編に推したい作品は
自分は
自己申請で番外編推しと言って行こうと
思います 笑
ちょっと居心地が悪いんですよね
同じものが好きなのは全然楽しいんですけど
「みんな、楽しいよな?そうだよな?仲間だよな?」
みたいなのが凄くしんどい
自分もそうですね 笑
小さいハコでテンション上がると
モッシュやダイブや
クラウド・サーフィングしてた人なので 笑
まぁ迷惑行為ではあるかもですが 笑
イエモンのライブで
近くの席のご高齢の女性客3人組が
インディーズ?の頃の古い
マイナーな曲の時に振り付け完璧に
踊ってて妻が面食らってました 笑
呆気にとられてる妻の表情観て
思わず笑ってしまった 笑
音楽で盛り上がるのは全然楽しいし好きなんですけど
この盛り上がってるファン達の一員!みたいな構図は勘弁願いたい
ファンが集まってお金を出し合ってコンサートを開いているのは、まぁみんなのおかげだし、アーティストのおかげなんだけど
みんなで盛り上がって楽しもう!
みんなで盛り上がろう!
盛り上げよう!
そしてその一員であることを喜ぼう!
下に行くほど違和感がw
各々が楽しんだ結果気分が盛り上がるのが正しいコンサートのあり方なんじゃなかろうか
ベースやり始めて
バンドに興味持ち始めた中学生の頃に丁度
最後のオリジナルアルバム出て
その後高校生の頃に解散して
好きだったhideも死んじゃったから
なんかルーツ的な感じで
是が非でも観てみたかったんですけどね 笑
つくづく縁が無いなと思いました 笑
ファン皆が同じお決まりの振り付けするみたいなね
それが過剰になったから吉川晃司のFC辞めてライブにも行かなくなりましたね
本人が言ってるみたいですが
滑舌悪いだけらしいです 笑
あんまり甘いメロと(好き嫌い別れる)
デスボイス駆使したスタイルの
ボーカリストは国内で
初めて陽の目を浴びた人なんじゃなかろうか
海外では和メロと
デスボのしっかりした技術が
評価されてるらしいです
ほとんどの会場でほとんど同じ顔ぶれ
ファンのコスプレ、ファンの過剰な自己顕示欲、
うんざり
グッズに対しての過剰な反応
うんざり
箱が大きくなればなるほど、家でCD聴いてる方が落ち着いて聴けるんじゃないかと思ってしまうw
音響の方はどうなんでしょう
アリーナのコンサートは知らないんですよね
一度も行ったことない
同じくです気持ち悪くなる
TMネットワークでも同じような感じになり
もうコンサート行くことはないでしょう
うんざり
バンドが大きくなるとファン層の知能指数の平均値が落ちてくるんでしょうね、きっと
バンドはその方が儲かるんでしょうけど
古参になればなるほど気持ち悪さが増す
これは全てのアーティストのコンサートにいえる事
とにかく気持ち悪い
ボーカルの特徴でてる曲かな
https://youtu.be/5nkaaYu3tN0?si=fdCexvd9vTpwbArC
演奏はいつも通り普通に上手い 笑
信者と呼ばれる人達
盲目だから冷めない
とにかく気持ち悪い
こちらはボーカルの節や歌い方がメタリカっぽい
バックの演奏とか雰囲気はゴリゴリのリフ音楽じゃないから
総合的にはメタリカとは全然違う
ザクザク系じゃなくてドロドロ系
色んな長さの音が重なり合ってるのが良いですね
この辺が分かってるバンドって意外と少ないんですよねぇ
音響系の人たちは分かってるんだけどね
名盤に入れたいですね
忘れてたけど、ウロボロスの方も名盤に入れましょう
了解ですありがとうございます!
二枚共番外編に追加しときます!
自分で判断する人は信者にはならないですからねw
信者=判断しない=知能が低い=気持ち悪い
こうなるんでしょうね
生存戦略としては正しいとは思います
知能を補う必要がありますから、知能のアウトソーシングの一環として
信用できる人を探さないといけないんです
統一教会や創価学会なんかに入信するよりも余程安全安心安上がりなのではないでしょうか
サウンド気持ちいいですよね
特にメタルのコンサートってステージが暗転した時の歓声と一体感の乗りがもう耐えられない
例えライブハウスでも
絶対に行かない
社長さんなら伝説のグレン・グールドって言うピアニストは当然知ってますよね
コンサートの熱気、闘牛場のような雰囲気が吐き気がする位に嫌いで新人の頃は義務として嫌々コンサートをやってましたが直ぐに辞めてしまった
普通はこれがアーティストの本来の気持ちでしょ
ミーハーな奴が死ぬほど嫌い
出待ちする奴、アーティストと一緒に写真を撮ろうとする奴、サインを貰おうとする奴
それを自慢する奴とか以ての他
アーティストを偶然化する事でどれだけのアーティストがダメになって行った事か
話の流れになってしまいましたね 笑
自分はノーコメントで 笑
大谷の塁に出た時のパフォーマンスと
犬の舌だしパフォーマンス
世界一気持ち悪い
このアニメおもろかった
https://youtu.be/Nk5n35aeYdA?si=kY70MBvNaiCaqvzR
確認したらCD7枚持ってますね
バッハを中心に
なんの知識もなかったのでコンサートを嫌ってたというのも知らなかったです
色々と賛否両論あった人だったんですね
楽譜を無視するみたいな批判があったそうで
igorrr
今日はこれ聴いてます
中々良さげ
グランジさん紹介で
このアルバムが名盤入ってますね
一応参考までに 笑
Igorrr (イゴール)
アルバム「SAVAGE SINUSOID」
https://youtube.com/playlist?list=PLP1lC0FnuI0IXX5m1R1w46n3_SAvFyakA&si=2qdptM03jX81dSp5
尾崎豊は東京に住んでいれば思春期特有の反抗期心につけ込んだ世界一苦悩を抱えた青年キャラを演じていたのはバレバレでしたね
超絶エリートで検察官だった実の兄貴に俺よりもエリート意識は高かったって後に暴露されてますから
何事に於いてもファン拡大にはミーちゃん、ハーちゃんの存在は絶対に必要なんだけど日本人のミーハー度レベルは異常なレベルだから
端的に言えばとんでもなく頭が悪い
それだけの話だな
明るくポジティブに
音楽楽しんでいきましょ 笑
https://youtu.be/U9V8H372_dQ?si=SpX6Rnz7rDs0cYAn
とんでもない人気の天才ピアニストだったからファンが家に押しかけて来る事もあったらしく
カナダのトロントに絶えず3つのアパートを借りてたらしいですね
定期的に住むアパートを替えていたみたい
今でも大御所ピアニストがバッハのの曲のCDを出さないのはグールド以上の演奏はあり得ないからって言われてますね
Igorrrの3rdアルバムの「SAVAGE SINUSOID: サベージ・シヌソイド」を紹介したのは俺じゃない。確か90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?のスレッドの中で名無しさんのみボーナストラックが新潟ゴキブリにおすすめしたのが初めてだった。
それは流石にただのやっかみ根性丸出しでワロタ
20代、30代、40代
生まれ変わったら誰になりたいアンケート
全ての世代男女問わずで大谷翔平
自分は色々と疲れるだろうからなりなくはねーけど
てか、やっかむレベルでさないだろ(笑)
マスコミの大谷万歳ハラスメントにウンザリってとこよな
誰にも負けてない
大量の大学生も雑魚だ
今日はこれ聴きながら脚トレーニングしてる
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_knulz6rBDTjgdDwskLxzD8g7gAdqRY4T0&si=dSyZ_Aoua0QlFu0u
自分にそれだけの自信があるんなら大谷が大嫌いなんて考えにすらならんだろう
ふ~んだから?って感じだろ
今のマスコミに一般庶民にハラスメントするだけの力があるとも思えないしな
テレビとか見ないから知らんけど
テレビをガンガン見てケチばっか付けてる嫌味なオッサンかよ
消えろ
これアメリカの過去のベトナム戦争に対しての反省を込めたプロテストソングアルバムな
839 ユニオソ坊や sage 2025/03/21(金) 15:32:39.91 ID:eGICXVP3
昨日デビットのブート聞いてたら、新しいリマスターが欲しくなってウニオン巡ってきました(´・ω・`)ノ
BOX、紙ジャケの日本版プレミアになってて全部で20マソくらい使ったお(´・ω・`)ノ
輸入盤は安かったけど、紙ジャケのつくりがもさい(´・ω・`)ノ
839 ユニオソ坊や sage 2025/03/21(金) 15:32:39.91 ID:eGICXVP3
昨日デビットのブート聞いてたら、新しいリマスターが欲しくなってウニオン巡ってきました(´・ω・`)ノ
BOX、紙ジャケの日本版プレミアになってて全部で20マソくらい使ったお(´・ω・`)ノ
輸入盤は安かったけど、紙ジャケのつくりがもさい(´・ω・`)ノ
何だよそれ?
まぁとりあえず消えるよ
カルシウムが足りてないんじゃないの?
https://youtube.com/watch?v=Kia6KWPhvj4&si=nkbagJunF7EpbK73
そうでしたか 笑
そういえば最近新潟さんにも
5ちゃんねるの方でススメられましたね 笑
こっちも良いアルバムですね
てか、良いバンド 笑
https://youtu.be/sXtZzCYJyzc?si=JCV3qRciw0nrl2k7
https://youtu.be/qJQHjy9p_rk?si=_xhNz5InIgNgabye
良い塩梅でチルれますね
Kula Shaker - Grateful When You're Dead
https://youtube.com/watch?v=xhNVC6ZmzuY&si=dXeG61wnfZTZd4Zf
https://youtube.com/watch?v=ZulWAnybKMc&si=7iTKjLxAgioB8a3J
Haken - Affinity (Full Album)
https://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T87Fxp3jrng2WUbDWLZuPW4&si=xOThhNt4KTD8XBd7
良いと思います。
名盤に入れましょう。
フュージョンやらエレクトロやらプログレやら色々と混じってますね。
早っ、他のアルバムも聴かなくてもいいの?ちなみにバンド名はヘイケンと読む。とりあえずオリジナル・スタジオ・アルバム一覧表を記載しておきます。
1st「AQUARIUS」
2nd「VISIONS」
3rd「THE MOUNTAIN」
4th「AFFINITY」
5th「VECTOR」
6th「VIRUS」
7th「FAUNA」
https://youtu.be/NzFUQoODUHI?si=CVBz0cVJxoECuKAI
コールドブラッド
キャンド・ヒートのCD買います
https://youtube.com/playlist?list=PLDGkLoz_StY7dw8hle92ZABo4oDX5GTQ6&si=mhr6TdqJv1g2EQVk
これは初です
メチャクチャ良さそうですね
聴いておきます
https://youtube.com/watch?v=8hOpZLKT9k0&si=1tQr7X2sJ1zKVLo0
だが、彼女が着ている赤と白の水玉模様のワンピースとパンティからパンチラを見せるのは、絶対に売れなければバンドの未来はないという強い決意が感じられ、Shirley Mansonのプロ意識の現れであり、女性の芯の強さを見せつけられたような気がする。
しかし、当時の三十路のShirley Mansonのパンチラ見たさにGarbageの「I Think I'm Paranoid」のYouTube動画を繰り返し視聴する自分は愚か者である。
Shirley Manson
Garbage - I Think I'm Paranoid
https://youtube.com/watch?v=ypr18UmxOas&si=IOCbJCWPlPrNG1HY
素晴らしい作品ですよね
番外編に選出されてまする 笑
かしこまりました了解です!
キャンド・ヒート
自分もそのアルバム聴いてませんね
聴いてみまーす!
既に番外編追加でて言いたくなる 笑
ついうっかりしてShirley Mansonの名前を消し忘れたorz
実はウッドストックの映像は
サンタナだけでは無く
WOWOWでやってた
ドキュメンタリーで観てる 笑
いや、多分だけど
以前キラさんが勧めてくれたかと 笑
少なくとも自分はそれで知った 笑
5曲目ジャジーで新鮮ですね!
ワロタ
このアルバム
とにかくCDで買ってジャケット飾りながら
部屋で大音量で聴きたいんだよ
めっちゃ気持ちいいでしょうね 笑
今最後の曲だけどこのアルバムは
名盤だと思います 笑
オススメにYoutubeでもサブスク
出て来てたんだけど
今まではギリ紹介しなかったバンドなんだけど
最新リリースのこのアルバム良いかも 笑
Dead Meadow
アルバム「Voyager To Voyager」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kgV7KkxrWt-jqNF1xJZ5J84nTcuPV-SOE&si=Qs3z22-6voa_d4Ti
今までの作品は
作風まとまり過ぎて
一本調子な所あったんだけど
結構バラエティーも富んでると思いますね
5曲目とか今までには
無かった気がする 笑
引っ越しした理由が
とにかく防音設備に優れた物件
9ヶ月探した甲斐はあった
前より少し狭くなったが
とにかく大音量でCD聴ける
今コールド・ブラッド/Thriller!
大音量中(笑)
https://youtu.be/hem_ajd02mA?si=l9t2aw9NtFkkgjE0
うむ!社長さん番外編推しなので
お時間ある時に視聴お願いします!
その曲良いですよねー 笑
dead 草は1枚だけアルバム持ってますね
聴いておきます
ありがとうございます!
確かに色々と音楽的に工夫してきてますね
色んなバンドの影がチラつくけど上手くまとめられてると思いました
Dead Meadowはベースの人がガンで死んだらしいです
Kula Shaker - Hush
https://youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c&si=183Lsts_LDUQqHxl
社長さん
視聴ありがとうございました!
番外編追加どうですかね?
>>627
なるほどXで
オリジナルラインナップでの
最後のアルバムみたいな
呟きしてる方居たのはそういう事かな…。
>>628
今現在も頑張ってるみたいですね!
トークが面白いですね 笑
https://youtu.be/HOwbVXDlcl8?si=fAIXGEYiwXbRZCNp
ローリーさんに免じて許してあげて下さい 笑
忙し過ぎて体調がメチャクチャ悪いのに妻が全然理解してくれない
こんな音楽聴けるなら元気やんって言われるの納得いかない
https://youtu.be/emitmhog2UQ?si=QA3vSxcc86H_Aqkw
しんどいから聴いてるのに
セックスレスが夫婦仲の悪化の原因だと思う。
もう上がってきたのは
だんだん男顔になってきた
このジャケット強烈だったから
かなり前に紹介してるの覚えてますわ 笑
何気に聴きやすいし
ロックしてますよねー
名盤入って無かったので
番外編入れたいですね!
事ありましたっけ?
グリーンリーフ
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m1bpwhci1iJ0k6sXSGqS9oPI-Dvvrbx2k&si=S0NB3OHgUojVifGi
2001年に自主制作され、限定500枚のみ生産された1STアルバム『REVOLUTION ROCK』と、2000年にリリースされたデビューEPを収録した『REVOLUTION ROCK DELUXE』がカップリングでリマスタリング&アートワーク・デザインを刷新して最近再発されたらしいです
正直ストーナーとかデザートロックて
呼ばれるジャンルはかっこいいけど
飽きちゃたりバンドの識別が難しいけど
このバンドインストもかっこよい 笑
似たり寄ったりになっちゃうのって
サバスの影響力がデカ過ぎますよね 笑
アルバム「Songs About Jane」
https://youtube.com/playlist?list=PLY3KiIAICkGq0yR5gaCU6IN-qhct_IQhp&si=hcdlzTavovdR-FmU
DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)
アルバム「UROBOROS」
https://youtube.com/playlist?list=PLUy22UbxEZF_Jf7WRiwJmv1PdbuB0J2dt&si=zKiXytjQ1eb3_6TQ
Ufomammut
アルバム「Hidden」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_moI2Pq05vrq6x4f_qBLUMdyhl_CnFhpFI&si=p4H-h_EyoTBc04KC
Haken(ハーケン)
アルバム「AFFINITY」
https://youtube.com/playlist?list=PLkROH3Eqs0T87Fxp3jrng2WUbDWLZuPW4&si=_ItzQAzNTqDaMIG3
Canned Heat(キャンド・ヒート)
アルバム「Future Blues」
https://youtube.com/playlist?list=PLDGkLoz_StY7dw8hle92ZABo4oDX5GTQ6&si=P-UkNzG4ZHrjBnP9
とりあえずこのまとめた5枚
番外編追加予定です
問題なければ決定版の方に転送します
良い前振りや補足
になってて飽きないですね
ボーカル曲と互いが上手く
相乗効果になってると思います
マジで秀悦 笑
ありがとうございます
愛聴してます
初耳ですけど二曲目の時点でもうファンですね
ブラックサバスも感じますけど
キーボードがジョンロードっぽくもある
70年代ロックのいいとこ取りだと思う
ギターもツェッペリンやジェフベックグループっぽいっちゃーぼい
ハーケンじゃなくてヘイケンの間違いだよ。
本当だ 笑
訂正ありがとうございます!
Wikiでハーケンになってたから
そのまま鵜呑みにしてしまった 笑
修正しときました
そうですね色々な影響感じますね
ドラムの良さがそれを可能にしてる気がします 笑
HAKENの日本語表記については「BURRN! ONLINE」で確認済み。
覚えやすい曲がないのが玉に瑕やけど
これはもう伝統芸能みたいなものなのかも知れない
ロックの生き証人というか
ゴヴントミュール
Afrodisiac
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu
https://youtu.be/DRsymeCntOc?si=kUexyhqFTEoSV1Tr
Kula Shaker - Mystical Machine Gun
https://youtube.com/watch?v=9Yr05S76jqM&si=LLHa5rKtooZVtIS8
さっきはうんこ漏らした
24時間で八朔と苺しか食べてない
でも体調が上向いてきたので明日は大丈夫だと思う
このカバーワロタ 笑
嫌いじゃない 笑
https://youtu.be/28tvp0kpJGo?si=vxmf3pDYy6wHPQLi
本日もよろしくお願いします!
体調悪い社長さんにプレゼント 笑
アルバム貼っときます 笑
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_luzmf0KRyijHtr1NIQ5JuHF8OLsIAaELg&si=p60GvUMDcv-cfyNG
Frank Strazzeri(フランク・ストラッツェーリ)
アルバム
「Frank Strazzeri. Strazzatonic.
Taurus / Frames / View from Within」
もしかしたら紹介済みで
持ってるかもだけど 笑
ジャズピアニストですね
ウッドベースが渋過ぎる 笑
ゆるふわインディー2000君、もし宜しければBRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC」を聴いてみてください。
おはようございます
34時間ぶっ続けで寝たのって21歳の時の72時間寝た時以来31年ぶりですね
初耳です
もしかしたらヨーロッパジャズなのかもしれないですね
ヨーロッパジャズは殆ど知らないんですよ
名前知ってるのテテくらい
デイブパイクセットも晩年はドイツで活動してたらしいけど
アメリカから向こうに渡った人のアルバムはアンテナに引っかかる程度ですね
ドラッグ禍でボロボロになって、ジャズマンがソウルやフュージョンに流れて空洞化したんですよね
錚々たるメンバーと共演してますな
マイルスやハンクモブレー、チェットベイカー、ロイヘインズ
愛聴盤です
そっちはサックスとフルートで参加してますね
https://youtube.com/watch?v=6WHmGSj3h38&si=5Nf97bjP5kN03v7K
これはひどいw
まさに社長にとってはBAD NEWS(悪い知らせ)になったなwww
ブルースハードロックの
先駆者として有名なギタリスト率いる
70年代のトリオバンドらしいです
聴き比べればすぐ分かると思いますが
メンバーがリーダーの
ギターボーカル意外変わってますが
この2枚甲乙付け難い良さがありますね 笑
Pappo's Blues
1st
https://youtu.be/jMWQCDPs8Vo?si=074zTzL4PBfRjFkw
3rd
https://youtu.be/BYuf1NiHrLk?si=Vlw89EdnIi-s3_92
1stが71年作
3rdが73年作
そういう事置いといて
純粋にギター凄いのと
1stの10分50秒辺りからの曲とかも
前衛的で驚きましたね 笑
https://youtu.be/GvmcjCQs6vw?si=I46JoUxiEcNwFKC6
3rdの方はヘビーメタルの
源流を感じますね 笑
まさかこの時代の
アルゼンチンのバンドに
感じるとは 笑
何気に南米メタル強いのは
この頃からだったのか 笑
1970年だから
Pappo's Bluesの1stの
レコーディングも1970年らしく
実は凄いんじゃないかとの
コメントもチラホラみかけましたね
社長さん
病上がりなので後日でも良いので
お時間ある時に視聴お願いします!
どちらか一枚と言われたら
トータルで考えて1stかなって
感じなんですが番外編入れたいです!
良いギタリストですね
名盤に是非
https://youtube.com/watch?v=k6Boxcjevfw&si=tgrolRMpBAUsZXwG
(マスターズ・アプレンティス)
アルバム「A TOAST TO PANAMA RED」
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lMUqaA7ii3Vy-Bb4tRJYZyUHWYFITSwL0&si=fS7f5w5FukzmlhXg
カルト的人気を博しオーストラリア産の
伝説的バンドの4枚目のラストアルバムにして
代表的作品らしいです 1972年作
ありがとうございます!
1stの方を選出しようと思うのですが
よろしいでしょうか?
ちょと現代的な雰囲気あって
面白いですね
ギターはジョンフルシアンテぽい
ごめん、1stしかまだ聴いてないや
なにゆえスペイン語w
なるほど了解です
一応3rdの方も感想待って
決めたいと思います
ゆっくりで構わないのでお願いします!
オーストラリアのバンドと聞くとどうしてもTHE DIVINYLSを思い出してしまう。
Divinyls - Boys In Town [HQ/1080p]
https://youtube.com/watch?v=WnOXYcO4zjg&si=mPojBprtdelX710d
自分はB級(C級?)映画の
ガレージデイズを思い出してしまう 笑
https://youtu.be/3H1iVGFqOhM?si=fYmxN4eSqOAxzUl8
いつ死んでもおかしくない年齢なんだなと自覚しましたゆえ
マジで一歩手前だったわ
まだお腹痛い
ところで、ゆるふわインディー2000君へお願いがあるんだけど、BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC:アフロディジアック」を聴いてみて感想を聞かせてくれないかなあ?
BRANDY / AFRODISIAC: アフロディジアック
Afrodisiac
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu
社長、いったい何があったの?もし体調が悪いなら早めに病院へ行った方がいい。時と場合によっては救急車を呼ぶことも躊躇わない方がいい。
副腎クリーゼになりかけてた
仕事をどうやってセーブするか思案中なんだけど良い方法が見当たらないんですよねぇ
多分、腸内の悪玉菌が増えすぎて腸壁に糞が入り込んでて炎症起こしてるパターンかな
とにかくヨーグルトにバナナ(フラクトオリゴ糖)や乳酸菌をしっかり取り
腸内環境改善しないとダメ
これが老化
首の裏に温かいシャワー浴びる習慣づける
多分病院に行っても乳酸菌処方されて終わり
これで20回は病院行ってるから
体験談
とりあえず、身体に負荷を掛けることは極力避けてしっかりと休む。後はアルバイトやパート、人材派遣会社から派遣社員を雇って人手を増やしつつ、女房に手伝ってもらいながら、少しづつ仕事をこなす。取引先には医師の診断書を送付し、電話で事情を話して理解を得るしかない。
Sound Of Drums
https://youtube.com/watch?v=K6pGKUGoJhY&si=aq4jk1pdORlXrKoQ
ジョニーテイラー スーパーテイラー 1974年
スタックスレコードは良いですなぁ
booker T and mg'sがバックバンドをやってるのかな?
おはようございます。社長、お体の具合はいかがですか?
まだお腹痛いし身体の力は上手く入らないけど一応元気です
ありがとうございます
自分は範疇外の音楽ですが良いですね
相変わらずR&Bのセンス
グランジさん良いですね 笑
素晴らしい作品
紹介ありがとうございました!
感想聞いてみたいかも 笑
fka twigs
https://youtu.be/E3RG4LGmSMY?si=_SyOYzBYO1G59bfx
既に名盤入りしてる
プログレなアルバム聴いてます 笑
https://youtube.com/playlist?list=PLT7eZDOOghCieBcF9EONuLKHg9GoOy1S0&si=JK35LUItJFPyiCFN
やっぱ三曲目が素晴らしい 笑
BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC:アフロディジアック」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップしたいんだけど、どうかなあ?
でも、色々と受難があったようで、大手のレコード会社のオモチャになってたようです
黒人版のウッドストックと呼ばれるような伝説的なライブを開催したりしていたようですけどね
アトランティックに版権をほぼ騙される形で奪われたり、コロンビア/CBSに買収されて、自分とこのレコード売り上げ食われるの恐れて飼い殺されたり
良いアルバム作っても販路を閉ざされたりプロモーションを一切止められたら売れんわな
良いアルバムなのに売れてないアルバムがあるのはこういった事情があったんだね
個人的にはR&Bは避けたいですかねー
作品の出来不出来関係なく
ロックアルバムという冠ある限り
例え番外編でも
風呂敷広げ過ぎな気がしますかねー
取り入れてたりロック要素感じれば
アリだとは思いますけどね
そこら辺の判断はスレ主の
社長さんに委ねます
なるほど
ジョンフルシアンテ聴き終わり次第
聴いてみますねー
このアルバム聴き始めると
世界観に没入して
最後まで聴かないとってなって
気持ちの切り替え出来ず
なかなか抜け出せないので 笑
美し過ぎる 笑
グランジさんの件に関しては
>>700とかも個人的には名盤だと
思うけどロックアルバムとなると
要素無い訳では無いけど
入れなくても良いかなと思ってます
社長さんから紹介してもらったもので
名盤だなーて思っても
ロック要素感じなければ選出してない
作品も結構ありますしね 笑
キリ無いくらい名盤ありますしね 笑
このジャンル良し悪し判断出来るほど
教養が無いてのもあるけど 笑
ヒップホップのベビーリスナーからしたら
エミネムとかも選出されてるの
邪道だと思うし 笑
アリなだけで 笑
まだ三曲目だけど
素晴らしいですね
これから出かけるので
また後で感想述べたいと思います
1992年の忌野さんの武道館公演やツアーにも参加して9ヶ所回ったそうです
同年のボブディランの公演にも参加したらしい。
あっ、ブッカーTのことね
I Am Death
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lJPQ5S908XVRFtxZlQmR237UhQ2qqKEss&si=-HPOxYaSFW4nBhAe
俺が初めて聴いたのはFKA twigsの3rdアルバムの「EUSEXUA」じゃなかったと思うんだけど、FKA twigsの何かの曲は何ヵ月か前にYouTubeの動画で試聴したことがある。
先ず気になったのは、多分ヴォーカルのFKA twigsの声の線の細さや声量不足だったと思う。あと、楽曲のメロディやアレンジが物足りない気がしたんだと思う。
俺もそれらの欠点が気になって22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドではFKA twigsを紹介しなかったんだと思う。
社長、BRANDYの4thアルバムの「AFRODISIAC: アフロディジアック」を22世紀に遺したいロックアルバム1000枚のスレッドの番外編の名盤にリストアップしたいんだけど、どうかなあ?
BRANDY / AFRODISIAC: アフロディジアック
Afrodisiac
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lYROMTkhFNDaqtpidDE7Z_Y0Ju13Ioqu0&si=NOVdTFbRubgcPCTu
そうか......R&Bが好きじゃないのに無理強いして悪かったね。
一曲目は正直好きじゃなかったけど、それ以降は良いアルバムだと感じたのは事実。
なんですけど、ロックからはかなり離れてるという印象ですね
ルーツはどちらも60年代以前のブラックミュージックだと思うんですけど、ロックとは枝分かれしちゃってて
もう別系統と言って差し支えない程度には離れてる気がします
ルーツに近い音楽性だとロックと区別付けれないと思うんですけどね
ポールハンフリー アメリカウェイクアップ
かなり良かったんだけど、YouTube premiumが便利すぎてiTunes要らんやんってなってる
メンバー見てみるとベースはウィルトンフェルダー(クルセイダーズ)
ギター アーサーアダムス
キーボード ジョーサンプル
他にもビルアップチャーチの名義もベースで見られるが、フィルアップチャーチのミススペルなのではないかなぁ
めちゃんこ良かったです!
番外編入れましょう!
いえいえ
別に嫌いな訳じゃないし
普通にリラックスして楽しめましたよ 笑
ドライブのシチュエーションなら
ロックよりこういう音楽が合うと思うし 笑
自分は
アンビエントとかも好きだけど
このスレの趣旨とはあまりに違うので
選出してないだけで 笑
https://youtu.be/pI3_i6p-qB0?si=zIDyCS9qdCjDnIRq
プランはYoutube MUSICも利用出来るやつですか?
音の出力がCDに近いし
新作や
オススメも分かりやすく出してくれるから
活用すると良いと思います
作品の年号も観やすいし
アーティスト画面でも探しやすいのと
そのアーティストの人気曲が分かるので
どのアルバム聴いてみようとか
目星付けやすいと思います
気が向いたら是非
良いアルバムだと思う 笑
https://youtu.be/oyKWF79vhOA?si=dzxqHXuRnsnrDnb4
2023年作
https://youtu.be/U9V8H372_dQ?si=pErhCgJYW8MViyxz
https://youtube.com/watch?v=TGIvO4eh190&si=9makDDrr1-OCRWuf
Kula Shaker - Shower Your Love
https://youtube.com/watch?v=o3Eti8qldVY&si=eMyzwWBMiU4jA004
名盤には入れて貰ったけど
Bo Ningen(ボーニンゲン)
アルバム「Sudden Fictions」
この作品Youtubeプレミアム入って無いと
聴けなくて
Spotifyの無料プランで
聴いてもらったから
YoutubeかYoutubeミュージックで
ちょとチェックして欲しいかもです 笑
ミュージシャンの公式チャンネル
クリックして開く前に
表紙の下にあるもっとみるて所開くと
今までチャンネル開いても
出てこないで聴けなかったアルバムの
プレイリストが出て来ると思います
規制されてて聴けなかった
アルバム多いと思います 笑
これは良質のハード・ロックアルバム
https://youtube.com/playlist?list=PLLy1F0NPv5grTmYEnKMDWCDWzqrwBiV-S&si=dIIxOTPRna8ulH0l
ギター12歳
ボーカル16歳
スティーヴ・ヴァイがプロデュースして出たバンド
もちろんCD1枚だけ出して消えた
https://youtu.be/yfzFxxJBJ8E?si=r4jssuYqUBUBlkOq
それグランジさんが好きなアルバムで
名盤に既に入ってますね 笑
いつも15分くらいのところで続きはまたにしようってなっちゃう
ごめんなさい
まだ全部聴けてないです
余りにもブラックサバスっぽくなってるので
途中で興味を失ってしまいます
いえいえどうやら
1stを選出するで問題無さそうですね 笑
確かに比べると
音楽性が薄ぺらく感じますよね 笑
所々ギターが時代考えると
面白い部分はあるんですけどね
グルーヴも1stのオリジナルメンバーの方が
良いと感じますし
オリジナルメンバーのベースと
ドラムは1stリリース後すぐに
引き抜かれて各々違うバンドで活躍したそうです
あー、なるほど
1991年に買って34年ぶりに2回目聴いたわ(笑)