【日本式フルーツケーキがシンガポールで大人気】 シャトレーゼが着実に海外店舗を増やせているワケアーカイブ最終更新 2023/08/01 09:591.影のたけし軍団 ★???菓子大手のシャトレーゼの海外事業が好調だ。中でもシンガポールは進出から8年で42店舗に拡大し、同国で最大手の菓子チェーンになった。人気の秘密はどこにあるのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉さんがリポートする――。洋菓子、和菓子を主力商品とする小売りチェーン、シャトレーゼはコロナ禍の後でも成長を続けている。同社の従業員数は2200人。国内店舗は770店で、売り上げは1175億円(単体、2023年3月)。国内売り上げは前年比で17%も伸びている。さらに、同社は世界にも進出している。海外での売り上げも急速に伸びている。初めて進出した国はシンガポールだった。2015年のことで、その後、現在までアジアと中東の9カ国・地域に171店舗を展開している。売上高に占める海外店舗の比率は約5%。海外店舗は増やしていく方針だから、今後はさらに伸びていくだろう。同社が出している海外店舗の各国別内訳は次の通りだ。----------香港74店舗、中国4店舗、台湾1店舗シンガポール42店舗、インドネシア23店舗、マレーシア17店舗、タイ5店舗、ベトナム2店舗ドバイ3店舗 ※2023年8月現在----------シャトレーゼの海外進出が本格的に始まったのはシンガポールからだった。創業者で現会長、齊藤寛が少子高齢化の日本マーケットに危機感を覚え、熟慮の末、新しいマーケットを求めて海外へ出ていくことを決めたのである。■進出から8年でシンガポールNo.1に進出を検討していた頃、シンガポールにある伊勢丹から「出店しないか」という話が来た。ただし、売り場はたった5坪だった。それでも日本と同じケーキやシュークリームなど約40種類の商品を並べてみたところ、客が殺到し、たちまち売りきれたのである。それから8年間、シンガポールでは着実に店舗を増やし、現在は42店舗となっている。東京都と同じくらいの面積に約560万人が暮らすシンガポールで42店もあるケーキショップはない。進出から8年間で、シャトレーゼは同国一の菓子チェーンになった。わたしが見に行ったのは42店舗のうち、もっとも売り上げが多いヒリオンモールというショッピングモール内の店舗だ。同店の年間売り上げは日本円で約2億円。これは東京や神奈川にあるシャトレーゼ店と同じくらいの売り上げ金額だ。https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2ad293a6c42e4c2098049b8a9435dfa7f40ef32023/07/31 11:33:2636すべて|最新の50件2.名無しさん4qvKz日本では普通だけど、海外ではすごいケーキなんだろうな2023/07/31 11:38:283.名無しさんU7sSk台湾とか果物安いから良いもの作れそう。2023/07/31 11:38:534.名無しさんMsqFi>>1昭和40年代までは子供相手の駄菓子屋(俗に言う1銭店屋)で売ってる常温保存可能のシュークリームがこのメーカーだったような2023/07/31 11:46:105.名無しさんvsRGl>>1商品は手頃で美味しい工場では派遣がいびられ泣きながら作ってる2023/07/31 11:50:006.名無しさん0gkYz東南アジアはメシマズだからな。日本の飲食店進出すれば大体無双できるハラールには気をつける必要あるけど2023/07/31 11:53:097.名無しさんk8Bfk苺のショートケーキなんて普通にワールドワイドなものと思ってたら日本で特化したものって知った時はびっくりしたまあなんにしてもあれは素晴らしい2023/07/31 11:55:458.名無しさんG1IFl土人氏ねアホ2023/07/31 12:04:099.名無しさんcgbOc西洋かぶれ2023/07/31 12:04:1810.名無しさんV6YKa日本でシャトレーゼがあるところは田舎。都民にシャトレーゼのとこを聞いても中野区民以外は知らないだろ。2023/07/31 12:07:0811.名無しさんByIcD日本のケーキって世界の中でもほんと素晴らしい完成度だよね。安いのでもそう。匹敵するのはフランスの高級店くらいだと思う。2023/07/31 12:07:1612.名無しさん0LBe6>>5派遣「お父さん、お母さんにあいたいよう」2023/07/31 12:08:2413.名無しさんxhzXBここは小山昇の薫陶を受けてないだろうな2023/07/31 12:09:2814.名無しさんQT7nS>>4そういうところが大きくなるのが昭和平成の特徴2023/07/31 12:11:3015.名無しさんgWUhQ20年以上前に何回か食ったが味薄くて不味かった。糖質オフとか売りにしてたみたくてオレには合わねえと敬遠していたがつい先日嫁さんがシャトレーゼのチョコレートケーキ買ってきて食べてみたらメチャクチャ美味かった 味も濃厚だったから以前の糖質オフ系はやめたんかね2023/07/31 12:26:0416.名無しさんddOIKフルーツポンチとかパフェが大人気なんでしょ?2023/07/31 12:29:4217.名無しさんLpEG3>>10富ヶ谷が田舎とかよく言えたな2023/07/31 12:37:3118.名無しさん5qQzH>>10普通にイトーヨーカドーに店ある2023/07/31 12:39:0619.名無しさん0WVLo洋菓子職人の俺から言わせれば、高温多湿のアジアで洋菓子作るのも一苦労であるし、持ち帰り無理だろ?2023/07/31 14:27:1720.名無しさんpUWZDウナギの様に海外で需要過多になり、日本人が食べられなくなるのか。2023/07/31 14:51:3221.名無しさんPC5kLキルフェボン、初めて食った時は感動したな2023/07/31 14:53:1322.名無しさん5MUGtシャトレーゼの贈り物もらうと安く見られてると思ってしまう…2023/07/31 15:01:0623.名無しさん3e2Dd>>6東南アジアの飯は現地中華が最強だろ日本料理を名乗る店には、味の割に馬鹿高い取り澄ました高級割烹や寿司と、値段の割にクソ不味いラーメンと、韓国焼肉との違いが分からん日式焼肉しか無いマレーシアではあちこちにタコ焼き屋台があったけど、これは食ったことがないw2023/07/31 17:32:3524.名無しさんe3cjT夏になるとアイスを仕入れに行く量控えめだし、他社と比べて特段優れているという訳ではないけど何故か行ってしまうプリンと和菓子系が美味しいこれらは同じ値段でこの質を出せる店はあまりないんじゃないかな2023/07/31 19:33:1125.名無しさんPqceBシンガポールの世帯「月収」の中央値は、なんと101万円だよwシャトレーゼのケーキが買えるってことだろ。月収25000円のラオスとかじゃあ、店舗展開は無理だろな。2023/07/31 19:40:3826.名無しさん3PKLb原宿のクレープ屋は外人がよく並んでいるな2023/07/31 19:42:1427.名無しさんctRra>>23最近はココナッツオイルが使われてるコレジャナイ中華とかないのか?2023/07/31 19:46:2128.ドリアン斎c4d5u>>19今の日本の高温多湿は···2023/07/31 20:03:1929.名無しさんVH5Cs>>10うちの近所にあるけどw渋谷区の大使館も安倍んちがあって割と高級住宅街なんだけどw2023/07/31 21:34:5430.あJshteもっと高額に設定して売れよ、アホな日本企業みたく安く売るな2023/07/31 22:37:0331.名無しさんqvNXM>>10昔は田舎に駐車場付きで出店してたけど最近は都心のスーパーとかにテナント出店してるんだよ2023/07/31 22:40:3332.名無しさんG8D8Nサイゼでもそうだけど日本で儲けなくても海外で稼ぐってパターン多くなってきたねソニーのPSもそうだし家電も飲食業も日本では本腰入れれないんだろうな2023/07/31 22:53:4133.名無しさん3opgi>>28 日本の洋菓子店も夏は暇...ケーキって冬場が美味しく感じるもの2023/08/01 08:31:2634.名無しさんX3nKgポイントはケーキというより果物なのかな。2023/08/01 08:38:5535.名無しさん075yRミニストップのスイーツはすごい2023/08/01 08:57:0136.名無しさんty2eT>>10都会への憧れ拗らせちゃった田舎者ってこんな感じになるんだろなこの人みたいにw2023/08/01 09:59:10
人気の秘密はどこにあるのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉さんがリポートする――。
洋菓子、和菓子を主力商品とする小売りチェーン、シャトレーゼはコロナ禍の後でも成長を続けている。同社の従業員数は2200人。国内店舗は770店で、売り上げは1175億円(単体、2023年3月)。国内売り上げは前年比で17%も伸びている。
さらに、同社は世界にも進出している。海外での売り上げも急速に伸びている。
初めて進出した国はシンガポールだった。2015年のことで、その後、現在までアジアと中東の9カ国・地域に171店舗を展開している。売上高に占める海外店舗の比率は約5%。海外店舗は増やしていく方針だから、今後はさらに伸びていくだろう。
同社が出している海外店舗の各国別内訳は次の通りだ。
----------
香港74店舗、中国4店舗、台湾1店舗
シンガポール42店舗、インドネシア23店舗、マレーシア17店舗、タイ5店舗、ベトナム2店舗
ドバイ3店舗 ※2023年8月現在
----------
シャトレーゼの海外進出が本格的に始まったのはシンガポールからだった。
創業者で現会長、齊藤寛が少子高齢化の日本マーケットに危機感を覚え、熟慮の末、新しいマーケットを求めて海外へ出ていくことを決めたのである。
■進出から8年でシンガポールNo.1に
進出を検討していた頃、シンガポールにある伊勢丹から「出店しないか」という話が来た。
ただし、売り場はたった5坪だった。それでも日本と同じケーキやシュークリームなど約40種類の商品を並べてみたところ、客が殺到し、たちまち売りきれたのである。それから8年間、シンガポールでは着実に店舗を増やし、現在は42店舗となっている。
東京都と同じくらいの面積に約560万人が暮らすシンガポールで42店もあるケーキショップはない。進出から8年間で、シャトレーゼは同国一の菓子チェーンになった。
わたしが見に行ったのは42店舗のうち、もっとも売り上げが多いヒリオンモールというショッピングモール内の店舗だ。同店の年間売り上げは日本円で約2億円。これは東京や神奈川にあるシャトレーゼ店と同じくらいの売り上げ金額だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2ad293a6c42e4c2098049b8a9435dfa7f40ef3
昭和40年代までは子供相手の駄菓子屋(俗に言う1銭店屋)で売ってる常温保存可能のシュークリームがこのメーカーだったような
商品は手頃で美味しい
工場では派遣がいびられ泣きながら作ってる
日本の飲食店進出すれば大体無双できる
ハラールには気をつける必要あるけど
まあなんにしてもあれは素晴らしい
都民にシャトレーゼのとこを聞いても中野区民以外は知らないだろ。
匹敵するのはフランスの高級店くらいだと思う。
派遣「お父さん、お母さんにあいたいよう」
そういうところが大きくなるのが昭和平成の特徴
富ヶ谷が田舎とかよく言えたな
普通にイトーヨーカドーに店ある
東南アジアの飯は現地中華が最強だろ
日本料理を名乗る店には、味の割に馬鹿高い取り澄ました高級割烹や寿司と、値段の割にクソ不味いラーメンと、韓国焼肉との違いが分からん日式焼肉しか無い
マレーシアではあちこちにタコ焼き屋台があったけど、これは食ったことがないw
量控えめだし、他社と比べて特段優れているという訳ではないけど
何故か行ってしまう
プリンと和菓子系が美味しい
これらは同じ値段でこの質を出せる店は
あまりないんじゃないかな
シャトレーゼのケーキが買えるってことだろ。
月収25000円のラオスとかじゃあ、店舗展開は無理だろな。
最近はココナッツオイルが使われてるコレジャナイ中華とかないのか?
今の日本の高温多湿は···
うちの近所にあるけどw
渋谷区の大使館も安倍んちがあって割と高級住宅街なんだけどw
アホな日本企業みたく安く売るな
昔は田舎に駐車場付きで出店してたけど
最近は都心のスーパーとかにテナント出店してるんだよ
ソニーのPSもそうだし家電も飲食業も日本では本腰入れれないんだろうな
ケーキって冬場が美味しく感じるもの
都会への憧れ拗らせちゃった田舎者ってこんな感じになるんだろな
この人みたいにw