【社会】今鹿(なうしか)、苺苺苺(まりなる)…キラキラネーム、親が反省して改名するケースもアーカイブ最終更新 2023/09/14 02:431.ばぐっち ★???太陽みたいなギラギラの輝きではなく、小さな星でもいいから一生懸命輝いてほしい、自分らしく生きてほしい──。関西地方に住む松下星奈さん(仮名、20代女性)は、自分の“過去の名前”の由来についてそう振り返る。小学生のとき「自分の名前の由来を調べる」という宿題が出た。そのとき初めて、自身の名前の理由を父に聞いた。「星にちなんだ意味はとても好きだったし、私の幸せを考えて名づけてくれたんだと納得できた。それから自分の名前が好きになりました」だが昨年、松下さんは改名に踏み切った。それまでの名前は「松下ほっしい」だったが、名前によって悩まされることが多かったためだ。高校生の頃は「こんな名前をつけた親の気が知れない」と家族のことまで悪く言われた。社会人になっても、名刺交換などで名前を知られると、笑われたり、好奇な目で見られたりした。それは「とてもしんどかった」という。「名前から勝手な想像をされて、中傷や噂が広がったこともありました。それでも、自分のことだけなら、ぐっとこらえることもできるんです。でも、家族や仕事に影響が出るのはつらい。そうした経験が重なるなかで『名前を変えられたら』という思いが大きくなっていきました」改名には家庭裁判所の許可が必要になる(アフロ)そんなとき知人から「改名ができる」と教えてもらい、昨秋、思い切って改名の手続きをした。それは決して自分の名前が嫌いだったからではない。「私は以前の名前がキラキラネームだったとは思っていないんです。親が心を込めてつけてくれた名前だと知っているので」今年6月、改正戸籍法が成立した。従来、戸籍には「読みがな」を記述する欄はなかった(出生届にはある)が、今回の法改正で読みがなが追加された。2024年度にも見込まれる法施行の後、国民には1年以内に届け出てもらう運びになっている。そもそもキラキラネームとは何か。その定義は明確ではないが、『キラキラネームの大研究』(新潮新書。2015年)によれば、苺苺苺と書いて「まりなる」、愛夜姫で「あげは」、心で「ぴゅあ」など〈これまでの日本語の名前になかったような音の響きをもっていたりする「読めない名前」〉としている。同書で紹介されているキラキラネームは非常に多彩だ。〈男の子に「澄海(すかい)」、「在波(あるふぁ)」、「今鹿(なうしか)」、女の子に「心愛(ここあ)」、「王冠(てぃあら)」、「希星(きらら)」など〉また、秋田県での広報誌からの調査で、颯琉(そうる)、煌理(きらり)、栞來(かんな)、心結(みゆ)、月(るな)などが実際に確認された例として示されている。著者の伊東ひとみ氏は、キラキラ感について〈「フリガナがないと読めない」ことに加えて、「フリガナがあっても、読み方に違和感が残る」〉ことを指摘している。光宙(ぴかちゅう)という名前もあるとされる。だが、いまの若い世代の名前を見れば、そんな“キラキラ”した名前はけっして珍しいものではなくなっている。明治安田生命が長らく続けている「生まれ年別の名前調査」で、2022年の女の子の1位は「陽葵」だった。ただし、その読み方は「ひまり、はるき、ひなた、ひな、ひより」など一定ではない。そんな若い世代であっても自らの名前に悩みを抱え、改名に踏み切る人もいる。それが冒頭に紹介した松下星奈さんのようなケースだ。「改名の理由はさまざまです。犯罪歴があるとか、外国人の方と結婚したからその氏に変えるとか、特定の人から逃げるためとか。難読であったり、常識外れだったりする、いわゆるキラキラネームだからというのも数ある理由のうちの一つです」司法書士事務所エベレスト大阪の所長、堀川貴史さんは改名事情についてそう語る。年間700件以上の氏名変更の相談に応じており、松本さんの改名手続きをサポートしたのも同事務所だ。改名には家庭裁判所の許可が必要だ。申し立てにあたっては、単なる趣味や感情、信仰上の理由などでは受け付けられず、名前を変更しないと社会生活に支障をきたすなど「正当な事由」が求められる。前出の松本さんの場合、学校や会社などでの長年のトラブルを理由として提出し、1カ月ほどの審判を経て家裁から許可を得るに至った。堀川さんの経験によれば、いわゆるキラキラネームを理由とする改名は、本人よりも親が希望する例が多いのだという。司法書士事務所エベレスト大阪の所長、堀川貴史さん(撮影:平尾小径)「命名時にはこれがいいと思ったものの、後になって、親戚や周囲から『読みにくいんじゃないか』『将来に差し支えるのではないか』と言われ、考え直すようです。ですので、改名をするのは、出生届を出して間もない方やお子さんが2歳くらいまでの方が多いです」(抜粋)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd716b119ac7acd7a9e3fad9dc5dd5c2d036cf5&preview=auto2023/09/04 09:52:36606すべて|最新の50件557.名無しさんSffkg和気 広虫(わけ の ひろむし)730年-799年藤原 明子(ふじわら の あきらけいこ)829年-900年藤原 高子(ふじわら の たかいこ)842年-910年古代の女性貴族はキラキラネームだらけ2023/09/08 17:55:19558.名無しさんrCP1f二葉亭四迷や夏目漱石もキラキラネームになるのか2023/09/08 18:35:59559.名無しさんJoPxK>>558そりゃ自分で名乗ったペンネームで洒落た感じにしてるだけだろ長州小力とか羽生ゆずれないみたいなモンだよ菅田将暉の本名が、大将 って聞いたときはなんかスゲェって思った2023/09/08 18:55:26560.名無しさんCnpbw朕2023/09/08 21:18:58561.名無しさんh3xsk「青葉油(あおばゆ)」しかも女の子悪魔やろ2023/09/08 22:10:34562.sageHZOq2>>517公務員に一般市民の自由を侵害する権限もないけどな2023/09/09 12:26:17563.名無しさん9NfTr俺は自分の子供に「丸ノ内」って名前をつけたかった日本の中心になれという思いを込めて嫁の反対であえなく断念したがw2023/09/09 22:56:07564.名無しさんjHMey水泳の瀬戸太也はご両親のセンス良いと思ったな。凄く大事にされている感じで。2023/09/10 00:29:33565.名無しさんXRnSj>>556そうか?大谷翔平とか古臭いけどええでまぁ名前なんか関係ないから本人がどんだけ頑張ってるかだよ2023/09/10 00:32:21566.名無しさんpTKQ2盗撮(マサシ)2023/09/10 08:49:22567.名無しさんCnfiFなwwうwwしwwかwww2023/09/10 09:16:52568.名無しさんYrB7r>>558それペンネームやで(´・ω・`)中の人が変人だから変人さを現したペンネームにしたというオチだね二葉亭四迷は「くたばってしまえ」をもじったギャグ、本名は長谷川辰之助漱石は本名夏目金之助 ペンネームの由来は「漱石枕流」本当なら「石を枕にして水で口をすすぐというべきところを、「水を枕にして、石で口をすすぐ」と言い間違えて指摘されてもそのまま強引に居直って訂正しなかった変人の伝説からきた故事成語だね2023/09/10 12:44:27569.名無しさんeALG5名前だけは一流なのにマスク必須レベル()2023/09/10 12:46:46570.名無しさんSsy8m>>568誰でも知ってる2023/09/10 12:49:47571.名無しさんjFvN4イーロンマスクって誰が付けたんだよ(´・ω・)2023/09/10 12:58:42572.名無しさん0j2Sa風谷今鹿さん?2023/09/10 13:00:48573.名無しさん8so8P>>570長谷川は知らんかったが2023/09/10 14:38:57574.名無しさんxPmLN>>564(ダイヤより欲しいの金なんだよなぁ・・・)って言ってそうでいつも気になるw2023/09/10 14:43:27575.名無しさんSsy8m>>574欲しいのは女だろ2023/09/10 18:15:55576.名無しさんRyQvx個性を求めて変なな名前を付けた結果誰もまともに覚えようとしなくて「キラキラA君」「あーあのなんか変な名前の」みたいな扱いにバカのオツムってほんと不思議ね2023/09/10 18:18:21577.名無しさん0j2Saその時のノリで付けているんだろうなw「自分がその名前だったら」って言う想像力の欠如だなw2023/09/10 18:29:18578.名無しさんetVcDせめて読めるのがいいな2023/09/10 18:32:53579.名無しさんegUNL他人が読めなきゃ名前つける意味が無い事に気付かないんだろうな2023/09/11 04:42:30580.名無しさんuU3Uq緒満子さん!緒満子さん、どうぞ2023/09/11 13:29:35581.名無しさん9wOnQ>>579読み方難しい方がオレオレ詐欺とかやりにくいけどな誰でも読める名前はよくない表札の英語表記とかは安全性低くなる2023/09/11 14:16:17582.名無しさんL0SRx学校就活病院がやばいな会社なら苗字だけで通せそう2023/09/11 14:20:17583.名無しさん9wOnQ名前が重要なのは恋愛だけだろ基本的に配偶者と親しか名前で呼ぶことはないし2023/09/11 14:25:51584.名無しさんTUIZkほっしぃはないわ2023/09/11 14:47:49585.名無しさんl7gQ0>>583友達に下の名前で呼ばれた事ないの…?(憐み)例えばだが学校のクラスに佐藤が3人いたら、下の名前で呼ばないか?まぁ、本人が嫌がらなければ苗字+名前とかのあだ名でも良いけど2023/09/11 14:54:03586.名無しさんH9WuE>>585俺なんて高校入った時はクラスの女子に(佐藤隆太と仮定して)隆太くん、と呼ばれていたのに卒業する頃には佐藤くん、と呼ばれていたよ俺、なんかしたの?2023/09/11 15:27:19587.名無しさん9wOnQ>>585兄弟近いと呼ぶこともあるけど必ずしもその必要はないよね?愛称でもいいんだしさ名前をストレートに使うのはいったいどのくらいの割合だった?2023/09/11 16:20:39588.名無しさん9wOnQいまのキラキラ>>1にある名前も聴覚で呼びやすく視覚で読みにくいこれは優秀だよ名前で呼びにくいのはマサヒコとかユキヒロとかの昭和四文字しかも漢字に意味があってダサくいまは敬遠される要するにタレント、ミュージシャン、AV女優、漫画やアニメやゲームのキャラなどで使われる名前はいいんだよ2023/09/11 16:28:36589.名無しさん33sdp>>586その場合、他の佐藤君が名前やあだ名で呼ばれ始めると、特にそういう縁が無かった最後の人は苗字になる。それで区別つくからな2023/09/11 17:00:34590.名無しさんZUDMrせいなかと思ったらそれは可哀想だな2023/09/11 17:22:44591.名無しさん2mBdx明美(ビューティーライト)2023/09/11 23:05:11592.名無しさんmPR9T大吉便くん、大吉便くん、どうぞ2023/09/12 09:47:58593.名無しさんwqTrr伝説の銀次くん改名したのか2023/09/12 09:53:52594.名無しさんsTHxt>>588高橋幸宏2023/09/12 09:55:17595.名無しさんa36db>>594ダサいだろ2023/09/12 11:02:42596.名無しさんlSUqp知り合いに〇子という名前の宝塚級超イケメン男性が居たっけ2023/09/12 11:16:16597.名無しさんK2KD8蝙蝠男2023/09/12 17:55:53598.名無しさんCW1LE飛蝗凰狗2023/09/12 21:08:22599.名無しさんmZE8a変な名前付いているとイジメられる確率が上がるからなw2023/09/13 05:41:23600.名無しさんAOBYBマタニティハイってやつか2023/09/13 06:10:23601.名無しさんAhj9M>>586最近まったく同じ事を目撃したぞラジオ番組で本仮屋ユイカはジャンポケ斎藤のことを「しんちゃん」って呼んでたのに不倫報道後は「斎藤さん」に変わったお前のした事はそういう事だ2023/09/13 13:09:23602.名無しさん89OtL>>583巨人の星でアームストロング・オズマが死んだとき、母親と恋人がオズマーオズマー!!て号泣してたな2023/09/13 14:54:53603.名無しさんxeNw7若功尊(ジャクソン)というのは冗談(ジョーダン)2023/09/13 17:27:10604.名無しさんXlLfD吉良大和2023/09/13 22:29:08605.名無しさんXlLfD安室麗2023/09/13 22:29:46606.名無しさん6Hd94髪結美男2023/09/14 02:43:01
【シンママ】絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」ニュース速報+5831016.72024/11/15 22:01:53
【政府】「物価高だから全員に支給して」住民税非課税世帯だけ3万円に不満の声 電気・ガス料金補助は再開へ…「103万円の壁」協議の焦点は引き揚げ幅と財源ニュース速報+371890.32024/11/15 22:12:53
【文春】玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき(39)、衆議院憲法審査会でも“玉木氏の親衛隊長”だった《傍聴席で玉木氏をヤジった相手を指さし……》ニュース速報+135848.42024/11/15 22:11:33
関西地方に住む松下星奈さん(仮名、20代女性)は、自分の“過去の名前”の由来についてそう振り返る。小学生のとき「自分の名前の由来を調べる」という宿題が出た。そのとき初めて、自身の名前の理由を父に聞いた。
「星にちなんだ意味はとても好きだったし、私の幸せを考えて名づけてくれたんだと納得できた。それから自分の名前が好きになりました」
だが昨年、松下さんは改名に踏み切った。それまでの名前は「松下ほっしい」だったが、名前によって悩まされることが多かったためだ。
高校生の頃は「こんな名前をつけた親の気が知れない」と家族のことまで悪く言われた。社会人になっても、名刺交換などで名前を知られると、笑われたり、好奇な目で見られたりした。それは「とてもしんどかった」という。
「名前から勝手な想像をされて、中傷や噂が広がったこともありました。それでも、自分のことだけなら、ぐっとこらえることもできるんです。でも、家族や仕事に影響が出るのはつらい。そうした経験が重なるなかで『名前を変えられたら』という思いが大きくなっていきました」
改名には家庭裁判所の許可が必要になる(アフロ)
そんなとき知人から「改名ができる」と教えてもらい、昨秋、思い切って改名の手続きをした。それは決して自分の名前が嫌いだったからではない。
「私は以前の名前がキラキラネームだったとは思っていないんです。親が心を込めてつけてくれた名前だと知っているので」
今年6月、改正戸籍法が成立した。従来、戸籍には「読みがな」を記述する欄はなかった(出生届にはある)が、今回の法改正で読みがなが追加された。2024年度にも見込まれる法施行の後、国民には1年以内に届け出てもらう運びになっている。
そもそもキラキラネームとは何か。その定義は明確ではないが、『キラキラネームの大研究』(新潮新書。2015年)によれば、苺苺苺と書いて「まりなる」、愛夜姫で「あげは」、心で「ぴゅあ」など〈これまでの日本語の名前になかったような音の響きをもっていたりする「読めない名前」〉としている。
同書で紹介されているキラキラネームは非常に多彩だ。
〈男の子に「澄海(すかい)」、「在波(あるふぁ)」、「今鹿(なうしか)」、女の子に「心愛(ここあ)」、「王冠(てぃあら)」、「希星(きらら)」など〉
また、秋田県での広報誌からの調査で、颯琉(そうる)、煌理(きらり)、栞來(かんな)、心結(みゆ)、月(るな)などが実際に確認された例として示されている。
著者の伊東ひとみ氏は、キラキラ感について〈「フリガナがないと読めない」ことに加えて、「フリガナがあっても、読み方に違和感が残る」〉ことを指摘している。
光宙(ぴかちゅう)という名前もあるとされる。
だが、いまの若い世代の名前を見れば、そんな“キラキラ”した名前はけっして珍しいものではなくなっている。
明治安田生命が長らく続けている「生まれ年別の名前調査」で、2022年の女の子の1位は「陽葵」だった。ただし、その読み方は「ひまり、はるき、ひなた、ひな、ひより」など一定ではない。
そんな若い世代であっても自らの名前に悩みを抱え、改名に踏み切る人もいる。それが冒頭に紹介した松下星奈さんのようなケースだ。
「改名の理由はさまざまです。犯罪歴があるとか、外国人の方と結婚したからその氏に変えるとか、特定の人から逃げるためとか。難読であったり、常識外れだったりする、いわゆるキラキラネームだからというのも数ある理由のうちの一つです」
司法書士事務所エベレスト大阪の所長、堀川貴史さんは改名事情についてそう語る。年間700件以上の氏名変更の相談に応じており、松本さんの改名手続きをサポートしたのも同事務所だ。
改名には家庭裁判所の許可が必要だ。申し立てにあたっては、単なる趣味や感情、信仰上の理由などでは受け付けられず、名前を変更しないと社会生活に支障をきたすなど「正当な事由」が求められる。前出の松本さんの場合、学校や会社などでの長年のトラブルを理由として提出し、1カ月ほどの審判を経て家裁から許可を得るに至った。
堀川さんの経験によれば、いわゆるキラキラネームを理由とする改名は、本人よりも親が希望する例が多いのだという。
司法書士事務所エベレスト大阪の所長、堀川貴史さん(撮影:平尾小径)
「命名時にはこれがいいと思ったものの、後になって、親戚や周囲から『読みにくいんじゃないか』『将来に差し支えるのではないか』と言われ、考え直すようです。ですので、改名をするのは、出生届を出して間もない方やお子さんが2歳くらいまでの方が多いです」(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd716b119ac7acd7a9e3fad9dc5dd5c2d036cf5&preview=auto
藤原 明子(ふじわら の あきらけいこ)829年-900年
藤原 高子(ふじわら の たかいこ)842年-910年
古代の女性貴族はキラキラネームだらけ
そりゃ自分で名乗ったペンネームで洒落た感じにしてるだけだろ
長州小力とか羽生ゆずれないみたいなモンだよ
菅田将暉の本名が、大将 って聞いたときはなんかスゲェって思った
悪魔やろ
公務員に一般市民の自由を侵害する権限もないけどな
日本の中心になれという思いを込めて
嫁の反対であえなく断念したがw
そうか?
大谷翔平とか古臭いけどええで
まぁ名前なんか関係ないから
本人がどんだけ頑張ってるかだよ
それペンネームやで(´・ω・`)
中の人が変人だから変人さを現したペンネームにしたというオチだね
二葉亭四迷は「くたばってしまえ」をもじったギャグ、本名は長谷川辰之助
漱石は本名夏目金之助 ペンネームの由来は「漱石枕流」
本当なら「石を枕にして水で口をすすぐというべきところを、「水を枕にして、石で口をすすぐ」と言い間違えて
指摘されてもそのまま強引に居直って訂正しなかった変人の伝説からきた故事成語だね
誰でも知ってる
長谷川は知らんかったが
(ダイヤより欲しいの金なんだよなぁ・・・)って言ってそうでいつも気になるw
欲しいのは女だろ
「キラキラA君」「あーあのなんか変な名前の」みたいな扱いに
バカのオツムってほんと不思議ね
「自分がその名前だったら」って言う想像力の欠如だなw
読み方難しい方がオレオレ詐欺とかやりにくいけどな
誰でも読める名前はよくない
表札の英語表記とかは安全性低くなる
会社なら苗字だけで通せそう
基本的に配偶者と親しか名前で呼ぶことはないし
友達に下の名前で呼ばれた事ないの…?(憐み)
例えばだが学校のクラスに佐藤が3人いたら、下の名前で呼ばないか?
まぁ、本人が嫌がらなければ苗字+名前とかのあだ名でも良いけど
俺なんて高校入った時はクラスの女子に(佐藤隆太と仮定して)
隆太くん、と呼ばれていたのに
卒業する頃には佐藤くん、と呼ばれていたよ
俺、なんかしたの?
兄弟近いと呼ぶこともあるけど必ずしもその必要はないよね?
愛称でもいいんだしさ
名前をストレートに使うのはいったいどのくらいの割合だった?
これは優秀だよ
名前で呼びにくいのはマサヒコとかユキヒロとかの昭和四文字
しかも漢字に意味があってダサくいまは敬遠される
要するにタレント、ミュージシャン、AV女優、漫画やアニメやゲームのキャラなどで使われる名前はいいんだよ
その場合、他の佐藤君が
名前やあだ名で呼ばれ始めると、
特にそういう縁が無かった最後の人は苗字になる。
それで区別つくからな
高橋幸宏
ダサいだろ
宝塚級超イケメン男性が居たっけ
最近まったく同じ事を目撃したぞ
ラジオ番組で本仮屋ユイカはジャンポケ斎藤のことを「しんちゃん」って呼んでたのに不倫報道後は「斎藤さん」に変わった
お前のした事はそういう事だ
巨人の星でアームストロング・オズマが死んだとき、母親と恋人がオズマーオズマー!!て号泣してたな
というのは冗談(ジョーダン)