【経済】「サイゼリヤで豪遊が精一杯」…平均月収37万サラリーマンの憂鬱 ★2アーカイブ最終更新 2023/09/26 06:411.aka ★??? ニュースで連日、「賃上げ」が取り上げらえていましたが、実際に「給与アップ」を実現した人はどれほどいるでしょうか? 多くの企業は「賃上げを実施した!」といっていますが……みていきましょう。 ――子どもの誕生日、家族4人、サイゼリヤで豪遊するのが精一杯 そう自虐的につぶやいたのは、40代のサラリーマン。子どもの誕生日をサイゼリヤで祝ったという投稿です。「誕生日だから外食しよう!」と子どもたちを誘った際、「でも高過ぎるところは勘弁な」と付け加えたところ、子どもも大好きなサイゼリヤに決まったのだとか。子どもの優しい気遣いも感じられますが、サイゼリヤといえば“神コスパ”と称えられるファミリーレストラン。たとえば 「グリーンサラダ」350円 「コーンスープ」150円 「マルゲリータピザ」400円 「カルボナーラ」500円 「ドリンクバー」200円 これらすべて4人分頼んでも6,000円を超えるくらい。「よし、今夜はお父さんとお母さんでワインを飲んじゃおうかな」「デザートも食べたい!」などとはしゃいでも、8,000円程度です。さすが、サイゼリヤですが、男性は最後に「給料の全然あがらないお父さんを許して」と綴っています。 連日、ニュースでは「賃上げ、賃上げ」と騒がれていましたが、お父さん、本当に給与はあがっていないのでしょうか。 内閣府『消費動向調査(令和5年8月実施分)』によると、「消費者態度指数」は36.2。これは今後半年間における消費者の景気の動きに対する意識を示す指標で、指数が50以上なら良好と判断されます。今後の見通しについては、少々悲観的な人が多いようです。 消費者態度指数を校正する4項目についてみていくと、「暮らし向き」は32.9、「収入の増え方」は39.0、「雇用環境」は42.7、「耐久消費財の買い時判断」は30.0。いずれも、良好とはいえない水準でした。 このなかから「収入の増え方」について詳しくみていきましょう。 「収入の増え方」が「良くなる*1」は5.4、「悪くなる*2」は35.6、「変わらない」は59.2でした。ニュースではあれだけ「賃上げ、賃上げ」と騒がれたものの、実際に給与があがったり、この先、給与があがる見込みを感じられる人はごくわずか。6割弱は「いままで通り」と諦め、3割強は「今よりも給与は下がる」とみています。 *1:「良くなる」と「やや良くなる」の合計 *2:「悪くなる」と「やや悪くなる」の合計 一方、財務省『地域企業における賃上げ等の動向について(特別調査)』によると、回答(複数回答可)のあった1,004社のうち、2023年度に「ベアを行った」のは62.1%、「定期昇給を行った」のは81.6%、「賞与・一時金・手当等の増額を行った」のは30.5%。「賃上げを行わなかった」のは3.4%だけでした。 ニュースの通り、実際に賃上げに踏み切った企業のほうが圧倒的に多かったのは事実。しかしサラリーマンは給与アップを実感はできなかったようです。 企業「賃金上げた!」でも、サラリーマン「給与が上がらない…」のワケ 厚生労働省『令和4年度 賃金構造基本統計調査』によると、日本のサラリーマン(正社員)の平均給与は、月収で35.3万円、年収で579.8万円。40代前半では、月収で37.0万円、年収で616.2万円、手取りにすると月々29万円といったところ。そこから家賃、または住宅ローンを払い、光熱費、食費、子どもの教育費……育ち盛りの子どもを含む、家族4人を養っていくには少々心許ない給与です。「サイゼで精一杯」というのは本音だったかもしれません。 さらに同調査でサラリーマンの平均月収を平成2年から令和元年までの推移をみていくと、令和元年(2019年)の平均月収は33.8万円。平成2年(1990年)は29.0万円ですから、「おっ、30年で4万円ほど給与はあがっているのか」と思うかもしれません。しかし33万円台に突入したのは1995年。つまり日本では25年間、四半世紀近くも「給与は据え置き」という状態が続いています。日本のサラリーマン、「給与が上がらないこと」に慣れてしまっています。 また厚生労働省『毎月勤労統計調査 令和5年7月分結果速報』によると、現金給与総額は38万0,656円で前年同月比1.3%増となったものの、実質賃金はマイナス2.5%。マイナスは16カ月連続。物価高の勢いに賃金の伸びが追いつかず、減少幅は6月の1.6%から拡大しています。お父さんの給与、額面では増えていても支出はそれ以上に増え、結果「給与が上がらない……」とこぼしてしまっても仕方がない状況なのです。(抜粋) https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/afdca27b8eeb7526d0add559de2af99b97c885d2&preview=auto 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16952484882023/09/25 04:19:1745すべて|最新の50件2.名無しさんhFivz>>1 いい間違い探しクリエイターを雇いなさい2023/09/25 04:22:033.名無しさんwFouvそこそこ貧乏家族ほど毎週スシローとかファミレスに行ったりするよな2023/09/25 05:23:194.名無しさんEj3Oaこどおじなら30万は貯金できるのに2023/09/25 05:24:195.名無しさんc986nファミレスを豪遊と言えるのか?2023/09/25 05:30:496.名無しさんUp1RL給料増えても税金も出費も増えるインボイスの影響も無関係じゃない糞政権のせいでな2023/09/25 05:31:407.名無しさんhLDFV>>6給料低いのは、お前の無能のせい。2023/09/25 06:00:458.名無しさんeb3kr比較的高収入の安定企業は賃上げ低賃金下請け貧乏はむしろ賃下げ貧富の差がはかどる2023/09/25 06:08:009.名無しさんrACcuワイは天一で1400円で済む2023/09/25 06:08:5710.名無しさんWzED0前と同じペースでくら寿司10皿とうどん食ったら1800円行ったもう贅沢品なんだなあ2023/09/25 06:11:1511.名無しさんGjqYf夜勤明けの牛丼チェーン店は本当にありがたい存在です。2023/09/25 06:12:0112.名無しさんWkvCL単に、それしか思い付かないだけだろ2023/09/25 06:13:2013.名無しさんSNp4D自営業3人家族レバ刺し1050✖️3ユッケ1050✖️1豆腐サラダ850✖️1 こっから焼きもん何にしようかなとなる2023/09/25 06:21:3314.名無しさんv2AyT団塊のための国家運営もいよいよ清算の時代が来て今後10年かけて社会保険料徴収最大40%増えるみたいだし庶民は何十年も地獄が続くよ2023/09/25 06:30:5815.名無しさん7CAz2「半熟玉子のミートソースボロニア風」450円「ポップコーンシュリンプ」300円「デカンタワイン(250ml)」200円2023/09/25 06:40:2316.名無しさんGjqYfペペロンチーノとミラノ風ドリアと水☺️コレでキマリ🤭2023/09/25 06:50:1417.名無しさんHQRUY>>1124時間営業禁止の風潮やけどな。2023/09/25 06:55:0518.名無しさんul3MP生きたデフレの化石2023/09/25 06:58:4519.名無しさんul3MP物価はインフレ給料はデフレ2023/09/25 07:00:2120.名無しさんGjqYf>>17確かに24時間営業ではない店が増えてきたね。わたしの場合は、夜勤明けでも会社を出るのが結構遅い時間になるので、今のところ大丈夫だね。2023/09/25 07:02:4921.名無しさん1EYAWサイゼリアはワンオペママさんで連日満員だよ。2023/09/25 07:07:2622.名無しさんul3MP外人が全くいない恐怖2023/09/25 07:09:2123.名無しさんd9rjZ誕生日は家で祝えよ母親がクズだとすぐに外食を選択する2023/09/25 07:09:3324.名無しさんC07UIお母さんは働かないの?2023/09/25 07:12:2625.名無しさんh7cT4ビンボー程、金使い洗いのは歴史が証明してるわ(о´∀`о)bたまには〜の精神がビンボーの口癖。2023/09/25 07:36:5226.名無しさんOH4qYドリンクバーなんか頼んでいるからだろ水でいいんだよ2023/09/25 07:46:5427.名無しさんul3MPワンコインの長所を消してる2023/09/25 07:49:1328.名無しさんo2TVgガキのころは高級レストランよりサイゼの方が楽しいだろ2023/09/25 07:52:0429.名無しさんupspVがもうでかけ小とコロッケと竹輪で2023/09/25 08:00:2430.名無しさんJEbtdデフレスパイラル派氏ね2023/09/25 08:03:0231.名無しさんXfDmCサイゼで豪遊とか金持ってんじゃん色々選べるの楽しいよね2023/09/25 08:11:0932.名無しさんv2AyTここを越えると自炊に走る2023/09/25 09:31:5733.名無しさんtk1HU>>10かっぱ寿司ならまだお値段据え置き2023/09/25 10:41:2234.名無しさんc1IWI身の丈にあったことをすればいいそれ以上のことをしたければ儲けてこいのほほんと既定路線で行けば幸福になれるとか夢見てんじゃねーぞ2023/09/25 10:45:3935.名無しさんy5tC4ステーキ宮で豪遊しなさい2023/09/25 10:46:5836.名無しさんMJ7qe2000円で俺は二日酔いするぐらい飲んで食える2023/09/25 11:01:5437.名無しさんPqrR7>>5カイジの缶ビールと焼き鳥みたいなもんだろ2023/09/25 11:56:2538.名無しさんezyr1自分で作ったら?2023/09/25 12:23:3739.名無しさんBQZ8M物価は1.5倍くらいになってんのたくさんあるのになー2023/09/25 12:33:1640.名無しさんrW8EW外食産業がダメなのは、材料費高騰はしょうがないとして、接客クオリティ下がってるのに人件費が上がっていってるところ2023/09/25 18:05:2741.名無しさんYKx4Vそんなもんだべ2023/09/25 18:08:1142.名無しさんataxb満足な接客が受けられないなら、ナカショクを買って家で食べればいいと思っちゃう2023/09/25 18:10:0343.名無しさんzFVbyサイゼリヤで豪遊するから貯まらないんだからその分を貯めてから豪遊したらいいじゃない2023/09/25 22:21:1244.名無しさんUzGvRサイゼリヤは今のご時世の中、極力値上げを抑えてる取材に、「仕入れ先を変えてみたり努力をしてる」とドヤってたけど、それ下請けイジメと同じ構造従業員もブラック労働だし社会的に駄目な会社2023/09/26 05:20:4345.名無しさんUlolIサイゼリヤは徐々に値上げしながら、顧客満足度を上げていったら勝てるのにな2023/09/26 06:41:49
【シンママ】絶対に忘れません…〈月収10万円〉〈養育費ゼロ円〉33歳のシングルマザー「もう限界…」と生活保護申請も、悔しくて唇を噛むしかなかった「市役所でのひと言」ニュース速報+596882.62024/11/16 00:37:34
【政府】「物価高だから全員に支給して」住民税非課税世帯だけ3万円に不満の声 電気・ガス料金補助は再開へ…「103万円の壁」協議の焦点は引き揚げ幅と財源ニュース速報+402775.22024/11/16 00:47:25
【文春】玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき(39)、衆議院憲法審査会でも“玉木氏の親衛隊長”だった《傍聴席で玉木氏をヤジった相手を指さし……》ニュース速報+165632.32024/11/16 00:39:00
――子どもの誕生日、家族4人、サイゼリヤで豪遊するのが精一杯
そう自虐的につぶやいたのは、40代のサラリーマン。子どもの誕生日をサイゼリヤで祝ったという投稿です。「誕生日だから外食しよう!」と子どもたちを誘った際、「でも高過ぎるところは勘弁な」と付け加えたところ、子どもも大好きなサイゼリヤに決まったのだとか。子どもの優しい気遣いも感じられますが、サイゼリヤといえば“神コスパ”と称えられるファミリーレストラン。たとえば
「グリーンサラダ」350円
「コーンスープ」150円
「マルゲリータピザ」400円
「カルボナーラ」500円
「ドリンクバー」200円
これらすべて4人分頼んでも6,000円を超えるくらい。「よし、今夜はお父さんとお母さんでワインを飲んじゃおうかな」「デザートも食べたい!」などとはしゃいでも、8,000円程度です。さすが、サイゼリヤですが、男性は最後に「給料の全然あがらないお父さんを許して」と綴っています。
連日、ニュースでは「賃上げ、賃上げ」と騒がれていましたが、お父さん、本当に給与はあがっていないのでしょうか。
内閣府『消費動向調査(令和5年8月実施分)』によると、「消費者態度指数」は36.2。これは今後半年間における消費者の景気の動きに対する意識を示す指標で、指数が50以上なら良好と判断されます。今後の見通しについては、少々悲観的な人が多いようです。
消費者態度指数を校正する4項目についてみていくと、「暮らし向き」は32.9、「収入の増え方」は39.0、「雇用環境」は42.7、「耐久消費財の買い時判断」は30.0。いずれも、良好とはいえない水準でした。
このなかから「収入の増え方」について詳しくみていきましょう。
「収入の増え方」が「良くなる*1」は5.4、「悪くなる*2」は35.6、「変わらない」は59.2でした。ニュースではあれだけ「賃上げ、賃上げ」と騒がれたものの、実際に給与があがったり、この先、給与があがる見込みを感じられる人はごくわずか。6割弱は「いままで通り」と諦め、3割強は「今よりも給与は下がる」とみています。
*1:「良くなる」と「やや良くなる」の合計
*2:「悪くなる」と「やや悪くなる」の合計
一方、財務省『地域企業における賃上げ等の動向について(特別調査)』によると、回答(複数回答可)のあった1,004社のうち、2023年度に「ベアを行った」のは62.1%、「定期昇給を行った」のは81.6%、「賞与・一時金・手当等の増額を行った」のは30.5%。「賃上げを行わなかった」のは3.4%だけでした。
ニュースの通り、実際に賃上げに踏み切った企業のほうが圧倒的に多かったのは事実。しかしサラリーマンは給与アップを実感はできなかったようです。
企業「賃金上げた!」でも、サラリーマン「給与が上がらない…」のワケ
厚生労働省『令和4年度 賃金構造基本統計調査』によると、日本のサラリーマン(正社員)の平均給与は、月収で35.3万円、年収で579.8万円。40代前半では、月収で37.0万円、年収で616.2万円、手取りにすると月々29万円といったところ。そこから家賃、または住宅ローンを払い、光熱費、食費、子どもの教育費……育ち盛りの子どもを含む、家族4人を養っていくには少々心許ない給与です。「サイゼで精一杯」というのは本音だったかもしれません。
さらに同調査でサラリーマンの平均月収を平成2年から令和元年までの推移をみていくと、令和元年(2019年)の平均月収は33.8万円。平成2年(1990年)は29.0万円ですから、「おっ、30年で4万円ほど給与はあがっているのか」と思うかもしれません。しかし33万円台に突入したのは1995年。つまり日本では25年間、四半世紀近くも「給与は据え置き」という状態が続いています。日本のサラリーマン、「給与が上がらないこと」に慣れてしまっています。
また厚生労働省『毎月勤労統計調査 令和5年7月分結果速報』によると、現金給与総額は38万0,656円で前年同月比1.3%増となったものの、実質賃金はマイナス2.5%。マイナスは16カ月連続。物価高の勢いに賃金の伸びが追いつかず、減少幅は6月の1.6%から拡大しています。お父さんの給与、額面では増えていても支出はそれ以上に増え、結果「給与が上がらない……」とこぼしてしまっても仕方がない状況なのです。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/afdca27b8eeb7526d0add559de2af99b97c885d2&preview=auto
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1695248488
インボイスの影響も無関係じゃない
糞政権のせいでな
給料低いのは、お前の無能のせい。
低賃金下請け貧乏はむしろ賃下げ
貧富の差がはかどる
もう贅沢品なんだなあ
レバ刺し1050✖️3
ユッケ1050✖️1
豆腐サラダ850✖️1
こっから焼きもん何にしようかなとなる
「ポップコーンシュリンプ」300円
「デカンタワイン(250ml)」200円
コレでキマリ🤭
24時間営業禁止の風潮やけどな。
確かに24時間営業ではない店が増えてきたね。
わたしの場合は、夜勤明けでも会社を出るのが結構遅い時間になるので、今のところ大丈夫だね。
母親がクズだとすぐに外食を選択する
(о´∀`о)b
たまには〜の精神がビンボーの口癖。
水でいいんだよ
かけ小と
コロッケと竹輪で
色々選べるの楽しいよね
かっぱ寿司ならまだお値段据え置き
それ以上のことをしたければ儲けてこい
のほほんと既定路線で行けば幸福になれるとか
夢見てんじゃねーぞ
カイジの缶ビールと焼き鳥みたいなもんだろ
取材に、「仕入れ先を変えてみたり努力をしてる」とドヤってたけど、それ下請けイジメと同じ構造
従業員もブラック労働だし社会的に駄目な会社