【ミャンマー内戦拡大】中国が軍事介入の構えアーカイブ最終更新 2023/12/01 14:371.影のたけし軍団 ★???<ミャンマーと中国との国境で、中国の人民解放軍が実弾による射撃訓練を実施。戦闘の波及に備える中国の西側へのメッセージは>中国軍は11月25日、ミャンマーとの南部国境付近で行った大規模な軍事訓練の様子を撮影した画像を公開した。ミャンマーでは、軍事政権と反政府勢力との戦闘が続き、国境を越えて拡大しそうな勢いになっている。中国人民解放軍(PLA)の南方戦域司令部は「中国・ミャンマー国境の中国側で実施中の実弾射撃演習において、榴弾砲と対砲台レーダーを配備した」と、中国国営のタブロイド紙環球時報は報じている同紙は、人民解放軍が「隣国で武力衝突が起きているので、国家主権と国境の安定を守るために部隊の戦闘能力をテストし、示そうとした」と伝えた。この演習のタイミングと、それが地域の安全保障に与える潜在的な影響について、国際的な注目が集まっている。環球時報によれば、今回の演習は「年次訓練計画の一部であり、戦域司令部の軍事ユニットの迅速な機動性および国境封鎖と射撃能力をテストすることを目的としている」という。中国はミャンマーの反軍事政権連合内の特定の勢力を支援しているが、これはリスクが大きい戦略だ。オブザーバーに言わせれば、ミャンマーの内戦に中国が積極的に関与するのは、非常に厄介なことになりかねない。「一種の民族的な利害関係から始まった戦いが、ミャンマー国家と国防軍に対する戦いとなれば、まったく別の性格を帯びるかもしれない。中国がそれを望んでいるとは思えない」と、ロンドン大学東洋アフリカ学院の上級講師アビナッシュ・パリワルは本誌の取材に答えた。「ミャンマーの分裂は現実になる可能性がかなり高い。ミャンマーの大統領でさえ、そう公言している」とパリワルは言う。中国は、軍事政権の収入源となっているミャンマー国内の違法行為に対抗する計画の一環として、集中的な賭博取締り作戦を実施している。軍事政権は、2021年にアウン・サン・スー・チーが率いる民主的に選出された政府を打倒して以来、「三同胞連合」と呼ばれる、3つの少数民族の武装勢力の連合体との抗争を繰り広げてきた。AP通信によれば、軍事政権打倒をめざす自称反乱軍は26日、いくつかの町を占領したという。そのなかには、中国との国境の町ムセにある5つの主要な交易拠点のひとつ、キン・サン・チョート国境ゲートも含まれている。ミャンマー軍に対する少数民族連合の攻勢から数週間、状況は著しく変化したが、政府の対応はまだ明らかではない。軍事政権は27日、中国が軍事訓練を行っていることは認識していると述べた。パリワルは、人民解放軍の動きはミャンマー内戦への対応であるだけでなく、国境地帯の安定化を目指す立場から、中国がより広く西側に向けて発したメッセージでもあると指摘する。11月8日付の米国平和研究所の報告書の中で、アナリストのプリシラ・クラップとジェイソン・タワーは次のように書いている。「ミャンマーの反軍政闘争は今のところ、軍を政府から排除するという中核の目的においては団結している。だが今後、異なる民族の寄せ集めである抵抗勢力の団結や協調が崩れた場合、中国はミャンマーよりも中国の国益のために、ある勢力を別の勢力と戦わせるような工作を行う危険がある」https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-103135.php2023/11/29 18:46:0235すべて|最新の50件2.名無しさん6XD2q裏工作して介入するきっかけ作りしてんだろ。2023/11/29 18:48:083.名無しさんq7zKhドサクサに紛れてビルマの領土を奪う気だな。2023/11/29 18:48:144.名無しさんn40Nrミャンマーもきたか軍事政権がやりたい放題だからな2023/11/29 18:51:175.名無しさんLkcGcミャンマーに注力してくれるのは、日本としては有り難いな少しでも戦力が分散されれば、時間を稼げる2023/11/29 18:52:446.名無しさんevcZw台湾ならともかくミャンマーに今そういうことするとパキスタンが拒否反応示すからやらんだろ2023/11/29 18:55:187.名無しさんorQ4V日本国には関係ないから2023/11/29 19:31:328.名無しさんNtWB1ミャンマーには申し訳ないけど今の軍事政権と中国の影響ある国家はやめてもらいたいので反乱(少数派)頑張ってくれ。そしてうまく国を立て直してほしい2023/11/29 20:03:419.名無しさんpUr5q気がつけば中国🇨🇳になってたw2023/11/29 20:11:5710.名無しさん3cBk4反政府勢力を中国が支持ということは軍事政権を日本は支持すればいいのか。2023/11/29 20:23:2511.名無しさんrcEaEミャンマーの内戦拡大も怪しいな裏で糸引いてそう2023/11/29 20:48:1912.名無しさんq4Og8反政府勢力は複数組織が存在してその組織間でも対立して争ってる中国の軍事援助も国軍と反政府勢力の両方にやってやがる2023/11/29 20:55:4513.名無しさん60IV1シナリオ通りじゃないかよ2023/11/29 22:14:0614.名無しさん9Gsyqプーチンは脳筋バカ習近平はズル賢い2023/11/29 22:46:3815.名無しさんcsCtb内政干渉じゃないの?2023/11/29 22:55:5016.名無しさんUgbAsキンペーが火付けして人民解放軍が油を注ぐ2023/11/29 23:04:5517.名無しさんsBD75https://www.youtube.com/watch?v=919CI-NWzRY ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/11/29 23:14:4018.名無しさんMRV4c(1/2)どさくさに紛れて台湾侵攻2023/11/30 00:52:1419.名無しさんMRV4c(2/2)絶好の景気浮揚策2023/11/30 01:01:2420.名無しさんwZZVPスーチーは中国の都合良く踊ってくれてるからな。あんなに分り易い女も珍しい2023/11/30 01:44:3021.名無しさんanqel国民可哀想やな。資源もないし世界が無関心2023/11/30 02:13:3622.名無しさんGhFSq第二次大戦以降、世界で戦争してるのはアメリカだけ中国は平和国家です2023/11/30 02:19:2723.名無しさんkt1e9少数民族への支援って中国か?軍事政権の後ろ盾も中国で、こりゃマッチポンプじゃないの?そもそもミャンマーって中国の衛星国みたいなものだろ?2023/11/30 05:14:5124.名無しさんxaJBT中東、東南アジア、東アジア、南米、東欧と紛争が拡大していく様相だな2023/11/30 05:22:3025.名無しさんtfW94>>24もう第三次大戦始まってるだろ2023/11/30 05:40:1526.名無しさんQwi6e>>22世界の警察を自負しているんだから仕方ないね。中国のような悪の国家がいるんだから。2023/11/30 09:48:5927.名無しさんb1bHb>>22嘘だったなw2023/12/01 05:35:3028.名無しさんTOUjr(1/3)ミャンマー東部のシャン州は無法地帯で世界的な違法ビジネスのメッカアウンサンスー・チー率いるNUGと連携しない武装勢力が一杯あって中国系の少数民族もいる最大勢力のワ族は昔から中国の武力支援を受けている今回の軍事政権最大のピンチは、警戒がアウンサンスーチーに向いた所を別の勢力が軍事的優勢を持って牙を向いた所2023/12/01 05:55:3929.名無しさんTOUjr(2/3)東南アジアやインドはだいたい北東部に明らかに中国系の少数民族が居るベトナムでも1割は肌の色の白い中国系だからなんで少数民族はやっぱり露骨な無視みたいなので仲間外れにされててイジメられてストレス抱えてる中国は付け込みやすい2023/12/01 06:00:3830.名無しさんTOUjr(3/3)6人くらいのベトナム人の集団を指導1人だけ肌の白い中国系ベトナム人彼女が何か喋りかけると、残りの5人の女はシーンと沈黙目線すら送らないで無視その後何事も無かったかのように自分達だけでぺちゃくちゃおしゃべりして笑う何度も見たよかなり陰湿なイジメ2023/12/01 06:49:0431.名無しさん6VzmH軍事政権は安倍と仲良しだったな2023/12/01 11:35:2232.名無しさんFv7qk忠国を空爆しろ2023/12/01 12:43:1333.名無しさんMCpaj中国さん、どさくさに紛れて岸田も始末して下さいよ2023/12/01 12:44:2834.名無しさんFT95xあれ、ミン・アウン・フラインと習近平って仲悪いの?独裁者同士なのに2023/12/01 13:15:3335.名無しさんbPhL8台湾はやめとくアル美国と日本が出てきたらタダではすまないアル2023/12/01 14:37:54
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+420738.52025/04/18 01:18:40
【毎日新聞】財務省解体・消費減税デモの勢いが止まらない、全国へ拡大 「日本は財政危機国だというのは財務省のウソ、失った30年を返せ! 貧困自死を選ぶしかなかった人たちの命を返せ! 罪務省解体!」ニュース速報+181701.42025/04/18 01:10:46
【女性アイドルグループ モーニング娘。’25 北川莉央、“同僚批判” の裏アカ流出】「今日も挨拶しない生田先輩、まじで生田早く辞めてくんねえかな」 「牧野このツインテールで電車乗ってきた怖」ニュース速報+124525.32025/04/18 00:52:31
中国軍は11月25日、ミャンマーとの南部国境付近で行った大規模な軍事訓練の様子を撮影した画像を公開した。
ミャンマーでは、軍事政権と反政府勢力との戦闘が続き、国境を越えて拡大しそうな勢いになっている。
中国人民解放軍(PLA)の南方戦域司令部は「中国・ミャンマー国境の中国側で実施中の実弾射撃演習において、榴弾砲と対砲台レーダーを配備した」と、中国国営のタブロイド紙環球時報は報じている
同紙は、人民解放軍が「隣国で武力衝突が起きているので、国家主権と国境の安定を守るために部隊の戦闘能力をテストし、示そうとした」と伝えた。
この演習のタイミングと、それが地域の安全保障に与える潜在的な影響について、国際的な注目が集まっている。
環球時報によれば、今回の演習は「年次訓練計画の一部であり、戦域司令部の軍事ユニットの迅速な機動性および国境封鎖と射撃能力をテストすることを目的としている」という。
中国はミャンマーの反軍事政権連合内の特定の勢力を支援しているが、これはリスクが大きい戦略だ。オブザーバーに言わせれば、ミャンマーの内戦に中国が積極的に関与するのは、非常に厄介なことになりかねない。
「一種の民族的な利害関係から始まった戦いが、ミャンマー国家と国防軍に対する戦いとなれば、まったく別の性格を帯びるかもしれない。
中国がそれを望んでいるとは思えない」と、ロンドン大学東洋アフリカ学院の上級講師アビナッシュ・パリワルは本誌の取材に答えた。
「ミャンマーの分裂は現実になる可能性がかなり高い。ミャンマーの大統領でさえ、そう公言している」とパリワルは言う。
中国は、軍事政権の収入源となっているミャンマー国内の違法行為に対抗する計画の一環として、集中的な賭博取締り作戦を実施している。
軍事政権は、2021年にアウン・サン・スー・チーが率いる民主的に選出された政府を打倒して以来、「三同胞連合」と呼ばれる、3つの少数民族の武装勢力の連合体との抗争を繰り広げてきた。
AP通信によれば、軍事政権打倒をめざす自称反乱軍は26日、いくつかの町を占領したという。そのなかには、中国との国境の町ムセにある5つの主要な交易拠点のひとつ、キン・サン・チョート国境ゲートも含まれている。
ミャンマー軍に対する少数民族連合の攻勢から数週間、状況は著しく変化したが、政府の対応はまだ明らかではない。
軍事政権は27日、中国が軍事訓練を行っていることは認識していると述べた。
パリワルは、人民解放軍の動きはミャンマー内戦への対応であるだけでなく、国境地帯の安定化を目指す立場から、中国がより広く西側に向けて発したメッセージでもあると指摘する。
11月8日付の米国平和研究所の報告書の中で、アナリストのプリシラ・クラップとジェイソン・タワーは次のように書いている。
「ミャンマーの反軍政闘争は今のところ、軍を政府から排除するという中核の目的においては団結している。だが今後、異なる民族の寄せ集めである抵抗勢力の団結や協調が崩れた場合、中国はミャンマーよりも中国の国益のために、ある勢力を別の勢力と戦わせるような工作を行う危険がある」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-103135.php
軍事政権がやりたい放題だからな
少しでも戦力が分散されれば、時間を稼げる
今の軍事政権と中国の影響ある国家はやめてもらいたいので
反乱(少数派)頑張ってくれ。
そしてうまく国を立て直してほしい
裏で糸引いてそう
中国の軍事援助も国軍と反政府勢力の両方にやってやがる
習近平はズル賢い
人民解放軍が油を注ぐ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
中国は平和国家です
軍事政権の後ろ盾も中国で、こりゃマッチポンプじゃないの?
そもそもミャンマーって中国の衛星国みたいなものだろ?
もう第三次大戦始まってるだろ
世界の警察を自負しているんだから仕方ないね。
中国のような悪の国家がいるんだから。
嘘だったなw
アウンサンスー・チー率いるNUGと連携しない武装勢力が一杯あって
中国系の少数民族もいる
最大勢力のワ族は昔から中国の武力支援を受けている
今回の軍事政権最大のピンチは、警戒がアウンサンスーチーに向いた所を
別の勢力が軍事的優勢を持って牙を向いた所
ベトナムでも1割は肌の色の白い中国系だからな
んで少数民族はやっぱり露骨な無視みたいなので仲間外れにされててイジメられてストレス抱えてる
中国は付け込みやすい
1人だけ肌の白い中国系ベトナム人
彼女が何か喋りかけると、残りの5人の女はシーンと沈黙
目線すら送らないで無視
その後何事も無かったかのように自分達だけでぺちゃくちゃおしゃべりして笑う
何度も見たよ
かなり陰湿なイジメ
独裁者同士なのに
美国と日本が出てきたらタダではすまないアル