【体育で公開処刑…】なぜ授業で、辱めを受けなくてはいけないのか。トラウマになりかねない現代の「体育事情」アーカイブ最終更新 2023/12/30 21:591.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2012年に中学校体育で必修化された「ダンス」。小学校の指導要領にも「表現運動」としてダンスが組み込まれ、なんと今の子どもたちは9年に渡って授業でダンスや運動表現をを学ぶのだという。もちろん得意な生徒にとっては楽しい時間に違いないが、トラウマ級の辱めを受ける生徒が確実に存在することにも目を背けてはいけない。「なんで踊らないといけないの?」という難問跳び箱と同じような難問が、中学校で必修化されたダンスの授業についてもよく聞かれます。すなわち、「なんで踊らないといけないの?」という問いです。この問いに対して、これまで出されてきた一つの回答は、本来人間は表現する存在であるから、というものです。たとえば、前章で挙げた花火と踊るちびっ子は、まさにそのよい例です。人間は古代から、それこそ文字を発明するよりも前から踊っていたと言われています。その意味で、踊ることは人間にとって、確かに根源的な意味を持っているようです。とはいえ、やっぱり踊ることを恥ずかしく感じたり、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8aa74b178235c2e53201866841ce1fa24a3165032023/12/22 11:15:3512367すべて|最新の50件318.名無しさん2tJhP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206運動苦手勢の選別は辱めではないの?2023/12/24 09:08:09319.名無しさんEXsp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237そう、社会を分断して為政者への不満をそらす手法は江戸時代の士農工商穢多非人と何ら変わっていない上見て暮らすな下見て暮らせ2023/12/24 09:18:54320.名無しさんM8NiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の学校教育で英語が話せるようにならないのも、生徒に辱めを受けないような英語授業をしているせい。2023/12/24 09:34:37322.名無しさん9aLCVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の時代はダンスなんて授業でやらなかったがダンスやらされた世代が既に若年層に対して老害化してるのは感慨深い。2023/12/24 11:12:40323.名無しさんKMurHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺なんが体育教師が俺に聞こえるようにして「あいつを集団でいじめろ」と指示してたぞ増田、おまえだよw2023/12/24 11:17:081324.名無しさんQwlnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンスなんてやってる教師も恥ずかしいと思ってるわ2023/12/24 11:33:15325.名無しさんksE6F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323それって左翼のエタ教師だろ2023/12/24 12:51:38326.名無しさんksE6F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317いやそれは英語の音読だろ日本語英語でないと、あいつ何気取っとんねんて言われる2023/12/24 12:55:451327.名無しさんv1RQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体育だけが得意不得意があるわけじゃないだろう批判自体がナンセンス2023/12/24 12:56:30328.名無しさんuYLYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンスはいらんまだやってたのか2023/12/24 17:53:41329.名無しさんq17PjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アスペ氏ねアホ2023/12/24 17:59:18330.名無しさんHSzMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる前から負けること考えるバカいるかよ2023/12/24 18:33:06331.名無しさんMeXYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンスかあ大学で選択したときは地獄だったな30人中男が俺含めて4人しかいなくてあと全員女女の前で踊らされたときは死んだ方がマシだとさえ思ったわ2023/12/24 22:36:25332.名無しさんAl8AyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔先生にブルマ思いっきり上げられてそのまま壇上でラジオ体操やらされた 終わってから見たらめっちゃマンスジ出てた2023/12/25 01:15:37333.名無しさんLcvu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも今どき社交ダンスなんてできたらオシャレだと思う2023/12/25 02:19:20334.名無しさんiivlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンスなんかまだええやん。高校時代は日体大出身の体育教官にひたすら団体運動をやらされた回れ右だの2列縦隊からの何列横隊とか。つまらないんだよ。自衛隊かよってw2023/12/25 02:21:011335.名無しさんpOHCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334ああ、マスゲームって奴ねうちの高校でもあったわそして日体大の体育教師は多かったわ日体大の伝統か何かなのかね2023/12/25 07:06:05336.名無しさんA7iQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスゲームはそうかやろ2023/12/25 07:07:45337.名無しさん4jWJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理不尽な思いや恥をかく事って幼いうちに多少は経験しておいたほうがいいと思うけどな2023/12/25 22:14:14338.名無しさんpn87eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期時代のフォークダンスとは関係ないのか合法的に女性生徒全員と手をつなぐことが出来るジャクダン生徒救済策w2023/12/25 22:21:09339.名無しさんSi36rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽のテスト、体育のテストは誰の目にもつかない様にやれば良いだけ2023/12/26 11:14:46340.名無しさんo98JSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンス総合的なもんだから表現をやらせようという意味ではハードルが高すぎるんだよ2023/12/27 03:16:37341.名無しさんXD9B9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも歌とか踊りの実技をみんなの前でやらされて評価されるのって定期試験をみんなの前で解かせられて評価されるようなもんだよなあ配慮ないきがする2023/12/27 04:04:32342.名無しさんhJ33IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体育っていろんな種目やるから、ろくにルールも基礎もやらずにいきなり試合やらされるよなダンスも創作ダンスとか絶対にやりたくねーわ2023/12/27 04:14:481343.名無しさんP62jzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな事言い出したらキリがないだろ2023/12/27 04:21:45344.名無しさん54HDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なことから逃げてばっかりだったらロクな大人にならんぞ2023/12/27 06:59:36345.名無しさんqNnih(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342そうそう基礎から教えてくれる感じじゃなくていきなり試合やれって感じのがの多いよな明らかに運動できる奴側に合わせた授業をしてるって感じがするまぁ体育教師の殆どは体育が超得意だった言わば体育エリートとも言えるからだから自分の感覚でじゅぎょうやっちゃうとそういう運営になっちまうのかもなあ2023/12/27 07:26:02346.名無しさんqNnih(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物凄く珍しいパターンだと思うけど、昔自分も体育苦手だったけど体育教師になったと言う先生が担当だった事があるが、その先生の体育の授業はあまり苦痛じゃなかったなやっぱり自分が昔苦手だった分、そういう生徒の気持ちも理解してくれるからだろうな2023/12/27 07:26:431347.名無しさんrmZlhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346英語喋れない英語の先生的な?2023/12/27 12:35:161348.名無しさんpFBL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教員は出来る人基準で、出来ない人を蔑む生き物だからな2023/12/27 12:37:07349.名無しさんxthMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326ウイルス、ヴァイラス園芸はヴァイラス読みが主流とか2023/12/27 12:41:35350.名無しさんqNnih(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347結局は日体大出たそうだから。しかし元々苦手だった分日体大時代にスポーツテストとかを突破するのは相当苦労したと言う話をしていたなまあでもそうやって出来るようになるまで苦労した分、苦手な生徒の気持ちも分かると言う所でしょうそういう人の方が案外指導者には向いてる傾向にあるね2023/12/27 16:55:36351.名無しさんTUZrmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてくれるの2023/12/27 21:40:35352.名無しさんTwiH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>2012年に中学校体育で必修化された「ダンス」ミンス政権の遺物?2023/12/27 21:48:39353.名無しさんZA5aWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この辱めをどうしてくれるの2023/12/27 22:18:46354.名無しさん39PycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運動会のクラス対抗リレーは地獄だった、40年経ってもPTSDだ2023/12/28 15:08:52355.名無しさんvV1daコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥に耐えるというストレスも必要なんだが成人してから社会で恥かいて心折れるクズもいる2023/12/28 15:10:55356.名無しさんVl0GIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生時代勉強が出来なかったことがトラウマになるって話はあまり聞かないのに運動できなかったことはトラウマになる人が多いやっぱりこれは人前で何度もやらされる、チームプレイで足手まといになると言うとにかく恥をかかせる構造になってるのが一番の要因なんだろうな勉強もたまに黒板に出て問題解けってのはあるけど、頻繁ではないもんな2023/12/28 16:55:39357.名無しさん1NDg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんどは校長が土下座ゲームだってよどこまでレベルが低いんだよ人間としてどうなんだよ2023/12/28 20:42:50358.名無しさんQGE01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社名的にダイハツ→チュウハツ→ショウハツ→ショウメツこんな感じ?(てきとう)あ、でも、今回のやらかしは大きいからチュウハツ飛ばしてショウハツ?2023/12/29 01:14:50359.名無しさんNYNGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルマがなくなり失われた30年2023/12/29 01:19:11360.名無しさん21AT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足が遅かったり球技が苦手だったりするのもコンプレックスになるんだから、何もダンスに限った話ではないよな。2023/12/29 01:38:151361.名無しさんWOfp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360わざわざそこにダンスを追加する必要があんのか? って話だな別にダンス覚えなきゃ困る人なんていないだろうに2023/12/29 07:51:23362.名無しさん3uvW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体育、水泳、音楽、フォークダンス、ブルマ、競泳水着、漢字テスト…。君はいつも輝いていた。いつも君のほうが上だった。それでもボクは放課後君だけを見ていた。陸上競技部の君は…ああー、オシッコ出ちゃう。2023/12/29 12:00:57363.名無しさん5pit3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういう性癖なの?2023/12/30 15:42:22364.名無しさんXbRaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テストや試験も禁止しないとな。あと、不合格も禁止。受験生に配慮しないと。2023/12/30 15:54:06365.名無しさん5pit3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体育教師って松本人志みたいな先生が多いよな2023/12/30 16:54:36366.名無しさんWvwxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体操や鉄棒で触られまくる女児2023/12/30 19:47:52367.名無しさんHSqIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この恥ずかしめをどうしてくれるの?2023/12/30 21:59:17
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+2711401.22025/04/17 16:20:08
食中毒…客23人が嘔吐下痢 洋菓子店のケーキ、どら焼きプリンを食べて 「朝から体調不良」と通報 食べたのは保育園職員や家族…園児は食べていなかった 店員3人からノロウイルス検出、営業停止にニュース速報+181200.92025/04/17 16:21:42
【ラッパー呂布カルマ、大阪・関西万博をめぐる自身の投稿へのSNS批判に反論】「お前らは高額納税してんだろうな、貧乏根性のクレーマー」ニュース速報+1721181.22025/04/17 16:18:53
「なんで踊らないといけないの?」という難問
跳び箱と同じような難問が、中学校で必修化されたダンスの授業についてもよく聞かれます。すなわち、「なんで踊らないといけないの?」という問いです。
この問いに対して、これまで出されてきた一つの回答は、本来人間は表現する存在であるから、というものです。たとえば、前章で挙げた花火と踊るちびっ子は、まさにそのよい例です。人間は古代から、それこそ文字を発明するよりも前から踊っていたと言われています。その意味で、踊ることは人間にとって、確かに根源的な意味を持っているようです。
とはいえ、やっぱり踊ることを恥ずかしく感じたり、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa74b178235c2e53201866841ce1fa24a316503
運動苦手勢の選別は辱めではないの?
そう、社会を分断して為政者への不満をそらす手法は江戸時代の士農工商穢多非人と何ら変わっていない
上見て暮らすな下見て暮らせ
「あいつを集団でいじめろ」と指示してたぞ
増田、おまえだよw
それって左翼のエタ教師だろ
いやそれは英語の音読だろ
日本語英語でないと、あいつ何気取っとんねんて言われる
批判自体がナンセンス
まだやってたのか
大学で選択したときは地獄だったな
30人中男が俺含めて4人しかいなくてあと全員女
女の前で踊らされたときは死んだ方がマシだとさえ思ったわ
回れ右だの2列縦隊からの何列横隊とか。つまらないんだよ。自衛隊かよってw
ああ、マスゲームって奴ね
うちの高校でもあったわ
そして日体大の体育教師は多かったわ
日体大の伝統か何かなのかね
合法的に女性生徒全員と手をつなぐことが出来る
ジャクダン生徒救済策
w
表現をやらせようという意味ではハードルが高すぎるんだよ
やらされて評価されるのって
定期試験をみんなの前で解かせられて
評価されるようなもんだよなあ
配慮ないきがする
ダンスも創作ダンスとか絶対にやりたくねーわ
そうそう
基礎から教えてくれる感じじゃなくていきなり試合やれって感じのがの多いよな
明らかに運動できる奴側に合わせた授業をしてるって感じがする
まぁ体育教師の殆どは体育が超得意だった言わば体育エリートとも言えるから
だから自分の感覚でじゅぎょうやっちゃうとそういう運営になっちまうのかもなあ
先生が担当だった事があるが、その先生の体育の授業はあまり苦痛じゃなかったな
やっぱり自分が昔苦手だった分、そういう生徒の気持ちも理解してくれるからだろうな
英語喋れない英語の先生的な?
ウイルス、ヴァイラス
園芸はヴァイラス読みが主流とか
結局は日体大出たそうだから。しかし元々苦手だった分日体大時代に
スポーツテストとかを突破するのは相当苦労したと言う話をしていたな
まあでもそうやって出来るようになるまで苦労した分、苦手な生徒の気持ちも分かると言う所でしょう
そういう人の方が案外指導者には向いてる傾向にあるね
ミンス政権の遺物?
成人してから社会で恥かいて心折れるクズもいる
運動できなかったことはトラウマになる人が多い
やっぱりこれは人前で何度もやらされる、チームプレイで足手まといになると言う
とにかく恥をかかせる構造になってるのが一番の要因なんだろうな
勉強もたまに黒板に出て問題解けってのはあるけど、頻繁ではないもんな
どこまでレベルが低いんだよ
人間としてどうなんだよ
ダイハツ→チュウハツ→ショウハツ→ショウメツ
こんな感じ?(てきとう)
あ、でも、今回のやらかしは大きいからチュウハツ飛ばしてショウハツ?
わざわざそこにダンスを追加する必要があんのか? って話だな
別にダンス覚えなきゃ困る人なんていないだろうに
君はいつも輝いていた。
いつも君のほうが上だった。
それでもボクは放課後君だけを見ていた。
陸上競技部の君は…
ああー、オシッコ出ちゃう。
あと、不合格も禁止。
受験生に配慮しないと。