【異物混入】東海漬物『こくうまキムチ』にキリギリス混入で謝罪、自主回収アーカイブ最終更新 2024/02/08 20:521.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東海漬物は、同社商品『こくうまキムチ300g+20g増量』に関して、昆虫「クビキリギリス」の混入が確認されたとし、26日までに公式サイトで謝罪・自主回収すると発表した。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/25778145/2024/01/28 16:16:105355すべて|最新の50件306.名無しさんBOcUE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272ゴキブリが煮えてたのに全然知られてない圧力かけたんかな一度も回収されることなしに続けているこんな企業って他にないだろペヤングはあんなに叩かれたのにこの差は酷い2024/01/29 13:33:391307.名無しさんBOcUE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286世間で知ってる人が少ないんだがそれで販売数落ちるのか?なんで回収しないでこれは1回限りのことと断定したんだろうな言い切る理由としてぶっ飛んでる2024/01/29 13:35:471308.名無しさんzVXThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この虫はそういう名前だったのか夏場よく見る奴だ2024/01/29 13:40:29309.名無しさん7E2kKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畑にいる昆虫が食材の野菜に紛れる事故は年間3回ぐらいまでノーカンにしてやれよキリがねえわ2024/01/29 13:43:501310.名無しさんjYliw(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306缶詰会社って給料安くてブラックなイメージあるな2024/01/29 14:19:38311.名無しさんRgzGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリギリっす。2024/01/29 14:30:40312.名無しさんfbb7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴということで2024/01/29 16:20:59313.名無しさんEPiZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まったく在日同胞は尖った隠し味が好みニダね2024/01/29 19:03:36314.名無しさんB3S6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309虫も付かない畑よりは健全だと思うね厨房のゴキブリとは全然話が逆2024/01/29 19:07:20315.名無しさんv8cg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリギリスが旨さの秘訣?2024/01/29 19:07:49316.名無しさんkvvv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょいまてや200gの20g増量が開けてないのあるんだけどそっちはいいのか・・・?2024/01/29 19:19:56317.名無しさん5QlQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76キリギリスのエキスが染み込んでるかもな超薄めの味付けでw2024/01/29 19:35:31318.名無しさんg3lnpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのは工場が違ってたホッ2024/01/29 20:05:55319.名無しさんdq8L0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111アリとキリギリスが入るんだろう2024/01/29 20:42:24320.名無しさんo8BUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国産をマゼマゼしてますニダ2024/01/29 21:25:36321.名無しさん98TnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ冷蔵庫にあるのが大当たりだったQUOカード(金額不明)で返金って書いてあるけどこの上ない不快な思いして調べる→返送させといてまさか500円とか1000円とかって事ないよな?2024/01/29 21:31:29322.名無しさん8dQK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こくうまもいいけど、宗家キムチの方が好きだな2024/01/29 21:51:35323.名無しさんxxgiOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4カブトムシの幼虫で約20gやどw2024/01/29 22:13:23324.名無しさんM4FIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イナゴなら許されたのかな?2024/01/29 22:21:25325.名無しさんLnIViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加熱してればまだいいけど漬物って非加熱だからキツいわ本来人間に着くはずじゃない寄生虫の迷入とかあり得るだろ2024/01/29 22:27:34326.名無しさん0rdGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このおつけ者!2024/01/30 06:12:05327.名無しさんp5we3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307軽く調べた程度だけど値上げしてるのに売上高が2016年とほぼ変わらないから販売数量は減ってると思う広告の4個パッククリックお願いします2024/01/30 07:40:24328.名無しさん6uMHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隠し味バレた2024/01/30 19:01:32329.名無しさんlPSACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリギリス増量サービス中2024/01/30 19:21:31330.名無しさんnAgNJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クビキリギリスではなくクビキリギス2024/01/30 21:39:22331.名無しさんnAgNJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カマドウマじゃなくて良かった。2024/01/30 21:40:27332.名無しさん5RX6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから時期を考えなよ今時期に混入するのおかしい国産偽装で輸入食材疑え2024/01/30 21:44:34333.名無しさんydLPSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからキリギリス入ってるのはええねんけどキムチにコクと旨味なんか要らんねん2024/01/30 21:50:021334.名無しさんywonBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本場はマジでゴキブリキムチあるぞ2024/01/30 22:58:43335.名無しさんsXq8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333要ります2024/01/31 07:04:11336.名無しさんhdM7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリギリス なんか珍しい2024/01/31 07:19:57337.名無しさんTnApHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処ぞの山菜水煮を使って炊いた山菜ご飯から脚出てきたぞ虫の脚、噛み切れないので強い山菜が入ってたと思いつつ口から出すと脚だった2024/01/31 12:39:01338.名無しさんWRnJgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混入系のニュースってキムチが多いな他の漬物とか佃煮は大丈夫なんか?2024/02/01 02:35:203339.名無しさんUGYbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瓶からバイオリンの音が聴こえてきた?2024/02/01 02:43:27340.名無しさんpo96TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キムチて何か混入しても目視で見つけるの難しそうだもんな2024/02/01 05:59:23341.名無しさんpKaVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338イナゴの佃煮にキリギリスが入ってたなんて聞かないもんな2024/02/01 09:23:16342.名無しさんxfiqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリギリスではなく、クビキリギスだろアリとキリギリスの逸話のとおり、キリギリスは寒さに弱く冬に成虫はいない対して、クビキリギスは寒さに強く、成虫で越冬する越冬のため白菜の葉の中に入り込んだのを、いっしょに漬けちゃったんだろう2024/02/01 11:01:23343.名無しさんJUHw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンヘ漬物2024/02/01 14:58:33344.名無しさんOGITIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338赤い色で分かりにくいんやろ2024/02/02 00:22:25345.名無しさんOPViFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職場の机の端にキリギリスがいて、数分後にまた見たら緑だった羽が茶色くなってて横に倒れてた。2024/02/02 00:28:20346.名無しさんt2dWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338スーパーで買った白菜きったら、青虫が「お先に頂いてます」してたことあるその部分だけよけて食ったわGはともかくとして、青虫やバッタ、イナゴの類なら気にしすぎるのもどうかと思うがな2024/02/02 01:12:361347.名無しさんvMgEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346ブロッコリー🥦切るの面倒で丸ごと茹でててマヨネーズかけて齧ってたら、マイルドな味がするなーって見たらイモムシちゃんが真っ二つになってたわそれ以来、ブッコリーはちゃんと切って茹でる事にした2024/02/02 03:59:29348.名無しさんt6rXr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔2回ほど買ったことがあるブランド最近はいちおしキムチばかりでセーフ>山梨県に住む女性が1月23日にドラッグストアで商品を購入し、翌朝食べていたところ異物に気がついたとのことです。ギャー食べてて気づいたのかよw2024/02/02 05:47:18349.名無しさん7ptjBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おえぇぇだけどありうることなんじゃね?大げさに騒ぎすぎなんだよ2024/02/02 05:51:23350.名無しさんt6rXr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混入してた虫の実際の画像あったけっこうデカいw 5センチぐらいありそうhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/966321?display=12024/02/02 05:52:52351.名無しさんh0puDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃棄もったいないから能登半島被害者に提供しろよ虫避けたら喰えるかも2024/02/02 13:55:29352.名無しさんd9lhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カマキリさえも喰い殺す凶暴な昆虫がキリギリスだよな2024/02/03 16:29:55353.名無しさん2LZ9KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それつべで観たわ2024/02/04 23:46:55354.名無しさん3B3g3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野県用のキムチなんじゃ?2024/02/08 20:47:16355.名無しさんIrcqHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリギリスーフ2024/02/08 20:52:53
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+4981900.52025/03/30 17:01:51
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25778145/
ゴキブリが煮えてたのに
全然知られてない
圧力かけたんかな
一度も回収されることなしに続けている
こんな企業って他にないだろ
ペヤングはあんなに叩かれたのに
この差は酷い
世間で知ってる人が少ないんだが
それで販売数落ちるのか?
なんで回収しないで
これは1回限りのことと断定したんだろうな
言い切る理由としてぶっ飛んでる
キリがねえわ
缶詰会社って給料安くてブラックなイメージあるな
虫も付かない畑よりは健全だと思うね
厨房のゴキブリとは全然話が逆
キリギリスのエキスが染み込んでるかもな
超薄めの味付けでw
ホッ
アリとキリギリスが入るんだろう
QUOカード(金額不明)で返金って書いてあるけど
この上ない不快な思いして
調べる→返送させといて
まさか500円とか1000円とかって事ないよな?
カブトムシの幼虫で約20gやどw
本来人間に着くはずじゃない寄生虫の迷入とかあり得るだろ
軽く調べた程度だけど
値上げしてるのに売上高が2016年とほぼ変わらないから販売数量は減ってると思う
広告の4個パッククリックお願いします
今時期に混入するのおかしい
国産偽装で輸入食材疑え
キムチにコクと旨味なんか要らんねん
要ります
虫の脚、噛み切れないので強い山菜が入ってたと思いつつ口から出すと脚だった
他の漬物とか佃煮は大丈夫なんか?
イナゴの佃煮にキリギリスが入ってたなんて聞かないもんな
アリとキリギリスの逸話のとおり、キリギリスは寒さに弱く
冬に成虫はいない
対して、クビキリギスは寒さに強く、成虫で越冬する
越冬のため白菜の葉の中に入り込んだのを、いっしょに漬けちゃったんだろう
赤い色で分かりにくいんやろ
横に倒れてた。
スーパーで買った白菜きったら、青虫が「お先に頂いてます」してたことある
その部分だけよけて食ったわ
Gはともかくとして、青虫やバッタ、イナゴの類なら気にしすぎるのもどうかと思うがな
ブロッコリー🥦切るの面倒で丸ごと茹でてて
マヨネーズかけて齧ってたら、マイルドな味がするなーって
見たらイモムシちゃんが真っ二つになってたわ
それ以来、ブッコリーはちゃんと切って茹でる事にした
最近はいちおしキムチばかりでセーフ
>山梨県に住む女性が1月23日にドラッグストアで商品を購入し、翌朝食べていたところ異物に気がついたとのことです。
ギャー
食べてて気づいたのかよw
ありうることなんじゃね?
大げさに騒ぎすぎなんだよ
けっこうデカいw 5センチぐらいありそう
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/966321?display=1
虫避けたら喰えるかも