【アメリカ】ボーイングの機体一部が吹き飛んだ事故 出荷時にボルトがなかったかアーカイブ最終更新 2024/01/31 04:151.鮎川 ★???アメリカでアラスカ航空のボーイング737MAX9の機体の一部が飛行中に吹き飛んだ事故で、工場から出荷された時点でボルトが取り付けられていなかった可能性があるとアメリカメディアが報じました。今月5日に発生したアラスカ航空の旅客機、ボーイング737MAX9のドアプラグが吹き飛んだ事故について、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは29日、工場から出荷された時点で必要なボルトが取り付けられていなかった可能性があると報じました。ボーイング社などの関係者の話として、機体の製造中従業員がドアプラグを開けるか、もしくは外すかした後、続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/969126?display=12024/01/30 09:32:4918すべて|最新の50件2.名無しさんYRc7Lさすがアメリカレベルが違うな、数千億の損失だろ2024/01/30 09:37:083.名無しさんp3f59日航ジャンボかな?2024/01/30 09:40:344.名無しさんWe6Ahボーイングあるある2024/01/30 09:40:525.名無しさんUH34W何十億もするんだろうにこんなの掴まされたらたまらんで2024/01/30 09:44:236.名無しさんATwYa宇宙船だったら、大事故。2024/01/30 09:51:307.名無しさんABJ7L別に死人が出た訳でもないのに騒ぎすぎだろ2024/01/30 09:52:418.名無しさん68Ye2ボルトが一本や二本無くて壊れるような機体は軟弱すぎる2024/01/30 09:55:029.名無しさんEkK2Sボーイングもプー太郎が作ってんだろうな工場は素人だらけでは?2024/01/30 09:59:3410.名無しさんR6FbZギリギリの設計するからボルト1本で壊れるんだよ2024/01/30 10:56:2411.名無しさんNJAMp納品時に作業用の工具出てきたとか前やらかしてたよねボーイング。期間工みたいなのが作ってるんかな。2024/01/30 11:36:3912.名無しさんLMSJG>>1「必要なボルト」って変だよな。不必要なボルトってあるのか?2024/01/30 11:50:1513.名無しさんX2aXZ自動車を車検に出したら、タイヤを仮締めのまま渡され帰る途中でタイヤが外れるケースなら良く聞くw2024/01/30 11:57:5014.名無しさんAmaAS三つまでは部品が余ってもセーフ2024/01/30 12:24:3615.名無しさんMKgj4プエルトルコ移民がつくってるだろ、気にするな2024/01/30 12:52:4316.名無しさんvROTy経費削減だなボルト何本か分の2024/01/30 15:50:5417.名無しさんKcrYaふとんが吹っ飛んだ2024/01/30 21:38:4818.名無しさんEl6IAたぶんエアバスのスパイの仕業2024/01/31 04:15:50
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+613118.62025/03/31 21:47:13
【陰謀論】すき家・全店閉鎖に「不満を持つ勢力」にハメられたと「陰謀論」まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」ニュース速報+83888.22025/03/31 21:45:15
今月5日に発生したアラスカ航空の旅客機、ボーイング737MAX9のドアプラグが吹き飛んだ事故について、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは29日、工場から出荷された時点で必要なボルトが取り付けられていなかった可能性があると報じました。
ボーイング社などの関係者の話として、機体の製造中従業員がドアプラグを開けるか、もしくは外すかした後、
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/969126?display=1
こんなの掴まされたらたまらんで
工場は素人だらけでは?
期間工みたいなのが作ってるんかな。
「必要なボルト」って変だよな。
不必要なボルトってあるのか?
帰る途中でタイヤが外れるケースなら良く聞くw