【テーマパーク】ジブリパーク、全面開業へ 「ディズニーランド並み」料金に困惑もアーカイブ最終更新 2024/03/11 14:171.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼スタジオジブリ作品の世界観を表現した「ジブリパーク」に16日、新エリア「魔女の谷」がオープンする。これで五つのエリアがすべてそろい、ジブリファンの期待は高まる。一方で、チケット体系の見直しによって「ディズニーランド並みのお金がかかる」「家族で出かけるのは尻込みする」との声も聞こえる。魔女の谷には、映画「魔女の宅急便」や「ハウルの動く城」で描かれた建物をはじめ、メリーゴーラウンドなどパーク初となる乗り物も整備された。6日と10日に一般向けの内覧会があり、抽選で選ばれた計1万1000人が一足先に楽しんだ。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/fce6884acb969e1a29f5f9f51043ee6bbf0e07152024/03/10 08:33:421154すべて|最新の50件2.名無しさんbHNSkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客が入らないなら値下げしたらいいじゃない2024/03/10 08:35:0313.名無しさんG09XXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困惑も何も高いと思うなら行かなきゃいいだけだろ世の中にはその金額でも安いと思ってる奴はたくさんいるんだしさ海外とかにさ2024/03/10 08:36:4924.おひねこさま天国(おね天)PS9EaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ハヤオパーク」と「ゴロウパーク」と「トシオパーク」の世界観も体感したいから早く隣に開業して。2024/03/10 08:37:1325.名無しさんtEZ3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら見るな2024/03/10 08:37:2416.名無しさんIktWEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言うのは関心ない人たちでしょ2024/03/10 08:42:057.名無しさんRcIP8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くして超満員になるのは嫌だろ?しかも貧民どもでだ。極端に言えば無料にすれば、町の図書館みたいに貧民の溜まり場になる2024/03/10 08:42:078.名無しさんGMxhX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリーゴーランドでなく、メリーゴーラ"ウ"ンドだったのかさすがTalk、勉強になるぜ(`・ω・´)2024/03/10 08:44:2719.名無しさん8WlWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディテールが甘いように見えるけどなジブリパーク緻密に作られてるなら高くても良いと思うがディズニーどころかUSJよりクオリティは低いように見える行ったことはないが2024/03/10 08:45:06110.名無しさんSk5YXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レゴランドだっけ?最初高い言われてたけど、まだ生き残ってるならジブリは安泰でしょ2024/03/10 08:45:3511.名無しさんR1UHu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県なのに集英社ひっぱってこれなかった失敗の結果は10年後に2024/03/10 08:54:2912.名無しさんxVFe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎会思うがテーマパークに行きたいんじゃなくてディズニーに行きたいUSJに行きたいだけなんだよなディズニー通っている人も他のテーマパークなんてほぼ行ってない2024/03/10 08:57:15113.名無しさんKxr1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のディズニーに来たいって思ってるアメリカ人はいないしジブリパークがあるのが日本だけなら今の倍でも外国人だらけになりそう2024/03/10 08:58:44114.名無しさんpzax1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高かろうが安かろうが問題ないその入場料を払える余裕があって行きたい奴が行けばいい2024/03/10 09:00:5915.名無しさんsWlAp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レゴといい、なんで名古屋だといつも「高い」「高い」と言われるのか・・・2024/03/10 09:02:3416.名無しさん3PVKgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いと民度が悪くなるからな2024/03/10 09:03:5917.名無しさんxeGYRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ行って何ができるの? 駿が客の娘をアニメで描いてくれるの?2024/03/10 09:05:5018.名無しさんJiTwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、おいくら万円なんです?2024/03/10 09:06:1419.名無しさんGD59IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りで言った奴が全員言うのが 「ただの公園」それでも行きたい奴は行け2024/03/10 09:08:10120.名無しさんkfCjd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これちょっとみて微妙ってなった2024/03/10 09:09:0022.名無しさんNbczVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなくだらないものに4000円払えるかよ2024/03/10 09:12:10123.名無しさんkfCjd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ豊島園跡地のハリポタも大爆死だろライド系がないと行く意味ない2024/03/10 09:13:3324.名無しさんBNrvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料金をディズニーと比較しているけどそもそもクオリティーが違い過ぎるwそれにディズニーやUSJのリピーター率に届くとは思えないまあ、そっちと比べるんじゃなくてムーミン谷やミニオン組のグループだなw2024/03/10 09:17:4325.名無しさんd8rDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヤオは金儲けとか嫌いとか言ってなかったか?DVDにするのも嫌とか言ってた奴が銭ゲバやのう2024/03/10 09:17:4926.名無しさんZHSLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリ飯が食えないなら行く価値なしやな2024/03/10 09:21:1927.名無しさんGhefjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパーク多すぎやなおっさんが集まるおっさんパーク作れ2024/03/10 09:22:15128.名無しさん1HksNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4真ん中と右の誰が入るねん2024/03/10 09:24:1729.名無しさんkfCjd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの小学生はジブリ映画見ないわ多分元ネタを知らないと思う2024/03/10 09:26:34130.名無しさん8K0qt(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27競輪場とか競馬場とか競艇とかパチンコ屋がその辺にあるだろ?2024/03/10 09:27:1531.名無しさん8GnSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3たしかに、困惑、って言葉は違うよなw2024/03/10 09:30:1432.名無しさんJJNSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイナミックプライシングでいいじゃん人気なくなればどうせ下がるだろうし、人気あるならば混みすぎてなくていい2024/03/10 09:30:4133.名無しさんMRlxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【イギリス】人気ファンタジー映画をテーマにしたイベントに大失望の嵐。『ウィリーズ・チョコレート・エクスペリエンス』https://twitter.com/STVNews/status/17620895808518554122024/03/10 09:31:54134.名無しさん6OUdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33これで6500円らしいww2024/03/10 09:32:22135.名無しさんhKcsEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリファンが入場料金に尻込みしている最中、普段ジブリに興味なさそうなウェーイが先行して入場とは此れ如何に2024/03/10 09:32:3136.名無しさん8d8XdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8マクドナルドも「まく、どなるど」ドンキホーテも「どんきー、ほーて」つのだ☆ひろも「つの、だ⭐︎、ひろ」区切る場所も正確にな2024/03/10 09:35:57137.名無しさんlI5g6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3困惑っていうのは「拒否する、反対する、憎む、怒りを覚える」などをオブラートに包んでぼかして言う表現だぞ2024/03/10 09:37:5738.名無しさんSKNTf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9バイオリン工房のバイオリンはすべて本物で職人さんが一台30万で作ってる。テレビで見た2024/03/10 09:38:13139.名無しさんn5nIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の富裕層しか相手にしてないから2024/03/10 09:39:2040.名無しさんkfCjd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38でってなるわ弾いてもらえない高級バイオリンに価値を見るような映画じゃなかったような2024/03/10 09:40:35141.名無しさんsWlAp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34為替レートで日本円に換算しても貨幣価値の実感がわかん・・・2024/03/10 09:40:3642.名無しさんSKNTf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13いるだろ。中国のパクリドラえもんやガンダム見に行きたかった2024/03/10 09:41:2643.名無しさんW7HhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博跡地のタダで入れた公園にちょろっとジブリの建物建てただけでその値段はやりすぎやろ2024/03/10 09:41:32144.名無しさんD2TYd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作るのが遅かったんじゃないかジブリ好きなんてもうお婆ちゃんだろ2024/03/10 09:42:1945.名無しさんv3mz0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは落ちこぼれの負け組貧困民族だから外国人さまに頼るしかない2024/03/10 09:45:4846.名無しさんom1zjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリパークは一体どんな乗り物があるのUSJのハリーポッターみたいなのあるかな2024/03/10 09:51:35147.名無しさん8K0qt(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43その値段でも行きたい奴だけが行けばいいのでは?俺は只でも往復の交通費が勿体無いから行かんけどw2024/03/10 09:52:0048.名無しさんz5ySyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後も次々と新しい作品が供給されるディズニーと宮崎らがいなくなったらノスタルジーに浸るしかないジブリとでは将来性が全然違うね。2024/03/10 09:56:2549.名無しさん8K0qt(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ネコバス(別料金)2024/03/10 09:58:1250.名無しさんpiUe8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40でってなるような奴らは全くターゲットちゃうんやろ2024/03/10 09:58:4551.名無しさんwdsVDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は三鷹のジブリ美術館で十分満足してるから、そんな大金はらって行かねえよwww2024/03/10 10:09:1952.名無しさんqgCADコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新作が今も人気って時代が来ない限り中高年がいなくなったら厳しいコンテンツ化してくと2024/03/10 10:15:2253.名無しさんd4h0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この金額払うならディズニーでいいや2024/03/10 10:19:1154.名無しさん5Hn0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クオリティがパッと見ビミョーだけどどうなんだろうな金かけた割にチープというかそーいうのって行かなくても動画とか画像でわかるじゃんね?2024/03/10 10:22:1755.名無しさんPKO00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼王蟲のメリーゴーランドならみんな満足2024/03/10 10:29:12156.名無しさんV8JEc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイナミックプライシングの時代だし、需要あるなら高くても問題なかろ2024/03/10 10:31:3157.名無しさん8K0qt(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55ハブとマングースの闘いみたいな王蟲と巨神兵の闘いを見せ物にしたらどうだろうか?王蟲はダイオウグソクムシで代用できるから巨神兵役はラジコンで動くロボットだな?2024/03/10 10:31:5958.名無しさんD2TYd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国でどれくらい人気あるのか知らんがインバウンド目当てなのか我々はハナから関係ないわけだ2024/03/10 10:32:1659.名無しさんm1Fhe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーとかユニバなら行きたいしグッズも買いたいけどジブリなんて金払ってまで行きたくも買いたくもない映画もつまらないし2024/03/10 10:34:1360.名無しさんQztAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人になってこういうのいく人ってなにが楽しいの?2024/03/10 10:40:5061.名無しさんsHdBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのが楽しいんだろ2024/03/10 10:43:2662.名無しさんDvYCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ブルー・スリー2024/03/10 10:47:06163.名無しさんiU7AQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏日本人お断り外国人大歓迎2024/03/10 10:47:40164.名無しさんrrZsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ金ないねん普通、遊びに行ったら1人2、3万は用意するやろ2024/03/10 10:50:2765.名無しさんpiUe8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63行った人の話では今も外国人観光客の方が多いみたいね2024/03/10 10:52:2566.名無しさん8K0qt(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ベイ・ブルース2024/03/10 10:54:04167.名無しさんJFNruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油屋で風呂入れるのならカネ出すけどさあ2024/03/10 10:54:0568.名無しさんlPh1OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約システムはいいとして、パーク内まで全部時間指定だからな。なんか周回性を望もうとすると三鷹の森もそうだがうまくいかないんだよなぁ2024/03/10 10:54:2469.名無しさんnK6GO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ウジテレビフジテレビってキムチのくさい臭いにつられてやってきた蝿が卵産んで蛆が湧くからウジテレビに変わったのかw2024/03/10 11:00:5670.名無しさんAMQ84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困惑してるって、オロオロしながら小便でも漏らしてるのか2024/03/10 11:16:4271.名無しさんX8JnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鳥山パークも宜しく2024/03/10 11:17:42172.名無しさんR1UHu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71名古屋じゃなくて清須市にどうぞ2024/03/10 11:20:2573.名無しさんDrvkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2高いというイメージが付いてから値下げしても見向きもされないのはレゴランドが証明済み2024/03/10 11:38:4174.名無しさんk4Vl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モリゾーに呪われます2024/03/10 11:44:4075.名無しさんKOHAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスツアーに格安で盛り込まれそう2024/03/10 11:46:5176.名無しさんKOqom(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19最初から公園設定だからね2024/03/10 11:48:3577.名無しさんD2TYd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも名古屋なんか行くかね2024/03/10 11:54:20178.名無しさんIbKFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅前でねこバス待ってたら王蟲が来たけどこれに乗っていいんか?2024/03/10 12:15:20179.名無しさんV8JEc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメ、体液が出ちゃう2024/03/10 12:20:4880.名無しさんUb9oVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋駅から更に離れた田舎だし2024/03/10 12:23:0381.名無しさんSIe3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に作品の露出機会が減りすぎだろ。今の子どもたちとなりのトトロもラピュタも知らないっていうもの。2024/03/10 12:23:55182.名無しさんGMxhX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78次の便のヤックルが来るまで待ちなさい2024/03/10 12:26:0083.名無しさんAuUVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81やっぱねージブリ作品は千と千尋くらいまでは結構いいものだったけど(日本でだけ)ネット配信してないから誰も見なくて知らないんだわ2024/03/10 12:32:2584.名無しさんktdgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が多すぎだと世界観が損なわれるから底辺来ないようにもっと高くしてもいいけどな2024/03/10 12:34:28185.名無しさんnecHlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84宮崎駿が1番嫌いそうなタイプの人間やね君2024/03/10 12:44:3186.名無しさんy8o5m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ムツゴロウ王国の二の舞か2024/03/10 12:44:4487.名無しさんc0JylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に作れよ、名古屋とか遠くて行けねえよ2024/03/10 12:58:3688.名無しさんaVbEg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大昔に流行ったのに・・・ねw2024/03/10 12:59:3089.名無しさんEuwmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4>トシオパーク岡田斗司夫パーク行ってみたい。入り口に人間国宝制作実物大の鹿の一刀彫が鎮座してるんだろ。2024/03/10 13:08:2490.名無しさん3scbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただアニメの中の建造物を立体化させただけ乗り物はショボいメリーゴーランドとフライングマシン食い物は、作品に繋がるのは塩むすびとシベリアくらいで他はクソ高い適当なメニュー、そこはジブリ飯レストランを作らんかい!なお子供向け施設っぽいがアルコール販売ありwゴミ箱は無い2024/03/10 13:08:5891.名無しさんaVbEg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レゴランドはまだやってるのかなクソみたいなのばかり作るなおみゃーのとこは2024/03/10 13:10:3992.名無しさんEiHMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて何が悪い事前時宜じゃねえんだぞ2024/03/10 13:13:3793.名無しさんGMxhX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いと価値のあるように思ってしまう国民性だから2024/03/10 13:23:1994.名無しさんaVbEg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷えたピザとときまして・・・ジブリパークとときます2024/03/10 13:25:2095.名無しさんcgjDT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が任天堂ワールドみたいなテーマパークを作らず、実入りは悪いが失敗しにくいUSJにコンテンツ提供しているわけだからねテーマパークの経営はものすごく難しい2024/03/10 13:39:11196.名無しさんEdHaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランドが気になるならディズニーランドに行けばいい2024/03/10 13:40:0597.!ninjareOJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駿さんが色紙描けばディズニー超えでも全然行ける2024/03/10 13:55:0798.名無しさんApMBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66チャイコ•フスキー2024/03/10 13:55:12199.名無しさんFdjXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性の谷2024/03/10 14:08:53100.名無しさんyAGI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県なのか東京大阪に次ぐとはいえ客数稼げるのかね2024/03/10 14:09:42101.名無しさんzN02u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終形態はパーク丸ごと空に浮かばせて欲しい2024/03/10 14:13:50102.名無しさんzN02u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中部地方都市には戦国時代の合戦をモチーフにしたテーマパークとか作って欲しい2024/03/10 14:15:491103.名無しさんwhvGtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> スタジオジブリ作品の世界観を表現した「ジブリパーク」に16日、新エリア「火垂るの谷」がオープンする。2024/03/10 14:39:10104.名無しさんba8uYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼傷が浅いうちにインドラの矢で全部消し去った方がいいのではw2024/03/10 14:53:27105.名無しさんdV6y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シュワの墓所も再現してほしいビーム避けながら橋を渡れたら勝ち2024/03/10 14:54:56106.名無しさんaVbEg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ2年ごとに大作アニメでもヒットすれば経営も楽でしょうけど・・・ねw2024/03/10 15:48:51107.名無しさんaQHb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち鳥山明ミュージアムも出来るだろうから集客は安泰だな2024/03/10 16:03:35108.名無しさんI8haeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度行けばいいやってところなら1人当たりの単価で稼ぐしかないからな2024/03/10 16:08:55109.名無しさん7W6I3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリ好きな人が満足できたならそれはそれでいいんでないかな2024/03/10 16:23:58110.名無しさんGMxhX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実寸大の巨神兵やシシガミが居ないなら、訴えて入場料返して貰ってもいいよね(´・ω・`)2024/03/10 16:35:56111.名無しさん0XaxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホルスの大冒険とか長猫3部作とかあるん?2024/03/10 17:02:48112.名無しさん5Z8EEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95>任天堂が任天堂ワールドみたいなテーマパークを作らず京都にあるのは何?2024/03/10 17:09:251113.名無しさん2tgyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにジブリランド作るべき2024/03/10 17:12:03114.名無しさん1H5N7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12大阪住みでUSJには行きまくってたけど、TDRにも行ったぞ。頻繁に行けないのは一回行ったら数十万飛ぶから。そもそも家族で、ってなったら、子供も親も連続して最低でも3日くらいは休み取れるタイミングでしか行けんし。そうなると、旅費とホテルだけでも結構かかる所に、有料ファストパス買うから洒落にならん金額になるのよ。近場なら日帰りで済むから、ノーマル年パスで2ヶ月に1回程度行ってたわ。そのノーマル年パス潰されて、ほぼ平日オンリー安値年パスor休日も行けるボッタクリ年パスの2択にされたんでUSJ通いも終わりかな、って感じだけどな。まぁ、USJも結局パーク駐車場代に飯代に土産、って考えたら年間そこそこの金額になってる気はするけど一気に出ていくんじゃなく、少しずつな所がミソだわな。ジブリも落ち着いたらいきたいなぁ、って思ってたけど未だに数カ月先のチケットを予約な感じのままなんだな。2024/03/10 17:39:21115.名無しさんnK6GO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77特に大阪に用のない人もUSJできたおかげでわざわざ遠方からも来るようになった2024/03/10 17:56:45116.名無しさんnK6GO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102伊勢戦国時代村関ヶ原ウォーランド2024/03/10 18:04:57117.名無しさんcgjDT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112あれは任天堂ミュージアムで史料館みたいなもんだぞテーマパークとは言えない2024/03/10 18:13:30118.名無しさんF8DGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行きたいか?2024/03/10 18:26:53119.名無しさんy8o5m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帯広グリュック王国みたいになるのか2024/03/10 18:45:08120.名無しさん4dkAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンド狙いだからな2024/03/10 18:58:01121.名無しさん8tmpTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府主導でジブリと集英社と小学館ぐらいはまとめて、共同で一つのパークにしろよ。小粒なのが乱立しても周るのが大変だし金もかかる。2024/03/10 19:54:021122.名無しさんm1Fhe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121パークじゃないけど東京駅一番街のキャラストはいろんなキャラのショップがあって面白い2024/03/10 19:57:55123.名無しさんGQgnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬山市のリトルワールドみたいに 散策するだけで楽しめる施設なんだろうか2024/03/10 20:45:351124.名無しさん8sNxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて良いよ、ディズニーは12000くらいで良い混みすぎ2024/03/10 20:58:34125.名無しさんzxC3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちが喜んで行きそうなので30000万ぐらいで良いよ子供は10000ぐらい2024/03/10 21:07:55126.名無しさんoxAhOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年もつかな2024/03/10 21:25:17127.名無しさんKOqom(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123ジブリ大好きな人しか楽しめないんじゃ?2024/03/10 21:35:44128.名無しさん9a3a6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レゴを思い出した2024/03/10 21:36:25129.名無しさんccomvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリ嫌いだわ2024/03/10 21:37:54130.名無しさんLeLc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナウシカしか無いだろうオームが腕で抱えるシーンを完全再現金色の海なら子供も大人も大満足だろ2024/03/10 21:44:31131.名無しさんMiZTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら底辺ジャップは相手にしてねーよ金払いの良い外国人観光客様のための施設だわ2024/03/10 22:42:47132.名無しさんSC5buコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、行くまでにかかる交通費。その前後の宿泊費。旅行先での飲食費。諸々考えると、このジブリパークの入園料だけ安くても意味ないし、行こうと思う人は、しっかり金取って、クオリティを上げてほしいと思うんじゃねーの?都内から行くと旅費だけで1人2、3万かかるんだから、入園料が5千円だろうが、一万円だろうが関係ない。2024/03/11 00:44:28133.名無しさんrUDhDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁインバウンド価格2024/03/11 01:28:06134.名無しさんAelWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29最近はテレビでやってないの2024/03/11 01:47:25135.名無しさんvevPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式なのにクオリティー低いのよ2024/03/11 05:04:58136.名無しさんfr2yEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完成してない感が強すぎて行ってないわ2024/03/11 08:13:38137.名無しさんGabWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラゴンボールランドを何故作ってくれないんだ筋斗雲のジェットコースターに乗りたい2024/03/11 08:17:331138.名無しさんlwlLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137無人島買ってペンギン村作れば良いと思うわ。悟空もペンギン村に行ってるしな。2024/03/11 08:22:00139.名無しさんMiFzvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人価格だよ貧乏な日本人は来んな2024/03/11 08:54:12140.名無しさんpzjUS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリパークの本命はミニシアターの限定映画だぞ駿評論家の押井が最高傑作と絶賛しためいとねこバスもある2024/03/11 09:00:19141.名無しさんhtjIOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこにあんのよ?せめてそれくらいはリンク飛ばなくても書いとけよ2024/03/11 09:18:561142.名無しさん0rlOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナウシカパークだけで良かったほかはどうでもいい2024/03/11 09:22:32143.名無しさんrzIYH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22> こんなくだらないものに4000円払えるかよ>>1でディズニーランド並とあるけどディズニーは今8000円ぐらいなんだよな「並」と発言した奴はどういう比較感覚なんだ?とライド系が無い分を差し引いてどうこう言ってんのかねぇ2024/03/11 09:49:54144.名無しさんrzIYH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141> どこにあんのよ?> せめてそれくらいはリンク飛ばなくても書いとけよ最近の記事はそういうのが多いよね素人感想をそのまま文字にしたようなの「あのね、ジブリ、ジブリパーク行ったんだけどアレ高過ぎだよぉ」と、友人同士で話すなら構わないけど、所在地ぐらいは普通始めか終わりに記載するもんだよな2024/03/11 09:53:43145.名無しさん9lBGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰してトリヤマランドにしよう2024/03/11 09:56:21146.名無しさんr7pUp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊勢神宮に行って〜の!ジブリパーク行って〜の!レゴランド行って〜の!ノリタケ美術館に行って〜の!星乃コーヒー行って〜の!名古屋大学に行って〜の!名古屋は充実してきたなどうしたんだ?2024/03/11 10:05:001147.名無しさんr7pUp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋までは近い。東京から乗って横浜越えて気がついたら着いてるイメージ。そこから京都までがやけにかったるいあるある。2024/03/11 10:09:32148.名無しさんpzjUS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146このスレッドで名古屋を最もディスってんな熱田じゃなく伊勢とか言ったり2024/03/11 10:20:13149.名無しさんo4jiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バルス!とか言うと100人くらい一度に落ちる世界最大のフリーフォールみたいな目玉アトラクションでもあるの?2024/03/11 10:22:58150.名無しさんoypHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤子不二雄ミュージアムも忘れないでください2024/03/11 10:25:31151.名無しさんCKRN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼君たちはどう生きるかすげええ2024/03/11 10:26:54152.名無しさんTGjiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://ghibli-park.jp/ticket/> ジブリパーク大さんぽ券プレミアム平日大人7,300円 子ども3,650円 土・日・休 7,800円 3,900円> カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物などもご利用になれます。(別途有料)2024/03/11 11:03:21153.名無しさん4WcWuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名古屋はプラネタリウムで十分じゃね?2024/03/11 13:55:17154.名無しさんSVJZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98オータニショウ、ヘイ2024/03/11 14:17:28
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+6701487.62025/04/16 04:29:40
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+7761164.12025/04/16 04:18:21
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+733851.12025/04/16 04:17:48
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+409589.42025/04/16 04:26:16
魔女の谷には、映画「魔女の宅急便」や「ハウルの動く城」で描かれた建物をはじめ、メリーゴーラウンドなどパーク初となる乗り物も整備された。6日と10日に一般向けの内覧会があり、抽選で選ばれた計1万1000人が一足先に楽しんだ。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce6884acb969e1a29f5f9f51043ee6bbf0e0715
世の中にはその金額でも安いと思ってる奴はたくさんいるんだしさ
海外とかにさ
だったのか
さすがTalk、勉強になるぜ(`・ω・´)
緻密に作られてるなら高くても良いと思うが
ディズニーどころかUSJよりクオリティは低いように見える
行ったことはないが
ディズニーに行きたいUSJに行きたいだけなんだよな
ディズニー通っている人も他のテーマパークなんてほぼ行ってない
ジブリパークがあるのが日本だけなら今の倍でも外国人だらけになりそう
その入場料を払える余裕があって行きたい奴が行けばいい
それでも行きたい奴は行け
ライド系がないと行く意味ない
そもそもクオリティーが違い過ぎるw
それにディズニーやUSJのリピーター率に
届くとは思えない
まあ、そっちと比べるんじゃなくて
ムーミン谷やミニオン組のグループだなw
DVDにするのも嫌とか言ってた奴が銭ゲバやのう
おっさんが集まるおっさんパーク作れ
真ん中と右の誰が入るねん
多分元ネタを知らないと思う
競輪場とか競馬場とか競艇とかパチンコ屋がその辺にあるだろ?
たしかに、困惑、って言葉は違うよなw
人気なくなればどうせ下がるだろうし、人気あるならば混みすぎてなくていい
『ウィリーズ・チョコレート・エクスペリエンス』
https://twitter.com/STVNews/status/1762089580851855412
これで6500円らしいww
マクドナルドも「まく、どなるど」
ドンキホーテも「どんきー、ほーて」
つのだ☆ひろも「つの、だ⭐︎、ひろ」
区切る場所も正確にな
困惑っていうのは「拒否する、反対する、憎む、怒りを覚える」などを
オブラートに包んでぼかして言う表現だぞ
バイオリン工房のバイオリンはすべて本物で
職人さんが一台30万で作ってる。テレビで見た
でってなるわ
弾いてもらえない高級バイオリンに価値を見るような映画じゃなかったような
為替レートで日本円に換算しても貨幣価値の実感がわかん・・・
いるだろ。中国のパクリドラえもんやガンダム見に行きたかった
ジブリ好きなんてもうお婆ちゃんだろ
その値段でも行きたい奴だけが行けばいいのでは?
俺は只でも往復の交通費が勿体無いから行かんけどw
ネコバス(別料金)
でってなるような奴らは全くターゲットちゃうんやろ
中高年がいなくなったら厳しいコンテンツ化してくと
金かけた割にチープというか
そーいうのって行かなくても動画とか画像でわかるじゃんね?
ハブとマングースの闘いみたいな王蟲と巨神兵の闘いを見せ物にしたらどうだろうか?
王蟲はダイオウグソクムシで代用できるから巨神兵役はラジコンで動くロボットだな?
我々はハナから関係ないわけだ
映画もつまらないし
ブルー・スリー
普通、遊びに行ったら1人2、3万は用意するやろ
行った人の話では今も外国人観光客の方が多いみたいね
ベイ・ブルース
ウジテレビ
フジテレビってキムチのくさい臭いにつられてやってきた蝿が卵産んで蛆が湧くからウジテレビに変わったのかw
名古屋じゃなくて清須市にどうぞ
高いというイメージが付いてから値下げしても見向きもされないのはレゴランドが証明済み
最初から公園設定だからね
今の子どもたちとなりのトトロもラピュタも知らないっていうもの。
次の便のヤックルが来るまで待ちなさい
やっぱねー
ジブリ作品は千と千尋くらいまでは結構いいものだったけど
(日本でだけ)ネット配信してないから誰も見なくて知らないんだわ
宮崎駿が1番嫌いそうなタイプの人間やね君
>トシオパーク
岡田斗司夫パーク行ってみたい。入り口に人間国宝制作実物大の鹿の一刀彫が鎮座してるんだろ。
乗り物はショボいメリーゴーランドとフライングマシン
食い物は、作品に繋がるのは塩むすびとシベリアくらいで他はクソ高い適当なメニュー、そこはジブリ飯レストランを作らんかい!
なお子供向け施設っぽいがアルコール販売ありw
ゴミ箱は無い
クソみたいなのばかり作るなおみゃーのとこは
事前時宜じゃねえんだぞ
テーマパークの経営はものすごく難しい
チャイコ•フスキー
東京大阪に次ぐとはいえ客数稼げるのかね
ビーム避けながら橋を渡れたら勝ち
長猫3部作とかあるん?
>任天堂が任天堂ワールドみたいなテーマパークを作らず
京都にあるのは何?
大阪住みでUSJには行きまくってたけど、TDRにも行ったぞ。
頻繁に行けないのは一回行ったら数十万飛ぶから。
そもそも家族で、ってなったら、子供も親も連続して最低でも3日くらいは休み取れるタイミングでしか行けんし。
そうなると、旅費とホテルだけでも結構かかる所に、有料ファストパス買うから洒落にならん金額になるのよ。
近場なら日帰りで済むから、ノーマル年パスで2ヶ月に1回程度行ってたわ。
そのノーマル年パス潰されて、ほぼ平日オンリー安値年パスor休日も行けるボッタクリ年パスの2択にされたんで
USJ通いも終わりかな、って感じだけどな。
まぁ、USJも結局パーク駐車場代に飯代に土産、って考えたら年間そこそこの金額になってる気はするけど
一気に出ていくんじゃなく、少しずつな所がミソだわな。
ジブリも落ち着いたらいきたいなぁ、って思ってたけど未だに数カ月先のチケットを予約な感じのままなんだな。
特に大阪に用のない人もUSJできたおかげでわざわざ遠方からも来るようになった
伊勢戦国時代村
関ヶ原ウォーランド
あれは任天堂ミュージアムで史料館みたいなもんだぞ
テーマパークとは言えない
小粒なのが乱立しても周るのが大変だし金もかかる。
パークじゃないけど東京駅一番街のキャラストはいろんなキャラのショップがあって面白い
30000万ぐらいで良いよ
子供は10000ぐらい
ジブリ大好きな人しか楽しめないんじゃ?
オームが腕で抱えるシーンを完全再現
金色の海なら子供も大人も大満足だろ
金払いの良い外国人観光客様のための施設だわ
その前後の宿泊費。
旅行先での飲食費。
諸々考えると、このジブリパークの入園料だけ安くても意味ないし、行こうと思う人は、しっかり金取って、クオリティを上げてほしいと思うんじゃねーの?
都内から行くと旅費だけで1人2、3万かかるんだから、入園料が5千円だろうが、一万円だろうが関係ない。
最近はテレビでやってないの
筋斗雲のジェットコースターに乗りたい
無人島買ってペンギン村作れば良いと思うわ。
悟空もペンギン村に行ってるしな。
駿評論家の押井が最高傑作と絶賛しためいとねこバスもある
せめてそれくらいはリンク飛ばなくても書いとけよ
ほかはどうでもいい
> こんなくだらないものに4000円払えるかよ
>>1でディズニーランド並とあるけどディズニーは今8000円ぐらいなんだよな
「並」と発言した奴はどういう比較感覚なんだ?と
ライド系が無い分を差し引いてどうこう言ってんのかねぇ
> どこにあんのよ?
> せめてそれくらいはリンク飛ばなくても書いとけよ
最近の記事はそういうのが多いよね
素人感想をそのまま文字にしたようなの
「あのね、ジブリ、ジブリパーク行ったんだけどアレ高過ぎだよぉ」
と、友人同士で話すなら構わないけど、所在地ぐらいは
普通始めか終わりに記載するもんだよな
星乃コーヒー行って〜の!名古屋大学に行って〜の!
名古屋は充実してきたなどうしたんだ?
そこから京都までがやけにかったるいあるある。
このスレッドで名古屋を最もディスってんな
熱田じゃなく伊勢とか言ったり
世界最大のフリーフォールみたいな
目玉アトラクションでもあるの?
> ジブリパーク大さんぽ券プレミアム
平日大人7,300円 子ども3,650円 土・日・休 7,800円 3,900円
> カフェ・レストラン、ショップならびに遊具・乗り物などもご利用になれます。(別途有料)
オータニショウ、ヘイ