【異物混入】マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収アーカイブ最終更新 2024/03/27 09:221.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼長野県長野市に本社を置くみそ製造大手のマルコメは、製造したみそにゴキブリと見られる虫の一部が混入していたとして、自主回収を発表しました。虫の一部が混入していたのは、「プラス糀(こうじ)生みそ糀美人(こうじびじん)」です。マルコメによりますと、購入した客から「異物が混入している」との指摘を受け、検査したところ、ゴキブリとみられる虫の一部分が混入していたということです。同じ商品は全国で10万7000点あまり出荷されていて、現在のところ健康被害の報告はないということです。マルコメでは自主回収を進めています。対象となる商品は、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/800a46b277b6e9bdbfd87aa6b6a39220415c55a22024/03/26 11:34:292115すべて|最新の50件2.名無しさんbj2OjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は異物混入事件が多いな2024/03/26 11:36:003.名無しさんWBAxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫なんて本来は異物じゃないだろ2024/03/26 11:36:3224.名無しさんlzLCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いダシに成るんじゃね?2024/03/26 11:37:385.名無しさんkSSQeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行りのコオロギかも2024/03/26 11:38:346.名無しさんneRslコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発見してしまったら一生物のトラウマになりそうもう味噌汁が飲めない人生2024/03/26 11:39:597.名無しさんWrtFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリぐらい入るだろう2024/03/26 11:40:128.名無しさんeqaLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリは3億年前の古生代から地球で生き続けているのだ!!!生き物トリビアな2024/03/26 11:46:419.名無しさんQWNPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギと思えば別に食べられるし?2024/03/26 11:50:5810.名無しさんfwfibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開封前の発見か、開封後かで話は変わってくる品2024/03/26 11:51:4811.名無しさんkUi3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルシウムだよ。大袈裟な食え。アフリカなんざ日常よ2024/03/26 11:54:0112.名無しさんSZQPvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリの味噌漬けか2024/03/26 11:55:0413.名無しさんweTXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑食性のコオロギとかわらんような気がする2024/03/26 11:59:4314.名無しさんUuVqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで10万個も破棄されるのか…2024/03/26 12:05:4615.名無しさんD7R6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じつは紅麹を使ってるんじゃないだろうな2024/03/26 12:08:2316.名無しさんhopHoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅麹と違って健康被害はなさそうでよかったね2024/03/26 12:09:0817.名無しさん3Zsj3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タケヤの次はマルコメかよ。紅麹は死人まで出てるけどゴキブリじゃ健康被害とか有り得ないから良かったな。でもマルコメは絶対に買わないけど。2024/03/26 12:10:2318.名無しさんNLgbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高機能強化2024/03/26 12:10:5119.名無しさん6XjPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201609/2016092603.htmこのページによるとアメリカではレーズンに混入するハエの卵、8オンス(227グラム)あたり35個未満ならOK、マカロニに混入するネズミの毛、225グラムあたり4・5本未満ならOK、トマト缶詰に混入するウジ虫、500グラムあたり2匹未満ならOK……。らしい2024/03/26 12:16:4320.名無しさんKI6POコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆虫食は遠いなぁ2024/03/26 12:16:4721.名無しさん2v06eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビの殻と同じ成分なんだから良い出汁出るだろ2024/03/26 12:17:2422.名無しさんMQ0BaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットゴキブリことお前ら、同族の心配をする2024/03/26 12:18:0423.名無しさんTmRm4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神的ショックが健康被害やろ2024/03/26 12:18:0624.名無しさんBGFYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また麹関係か偶然だろうけど続くね2024/03/26 12:22:0525.sageTl9EvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメ味噌は近年タニタに奪われているからね焦って設備メンテのコストダウンってやって必ず失敗パターンにハマったのかな2024/03/26 12:27:0826.名無しさん3Zsj3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人は自主回収している同じ日の商品以外は大丈夫って考えるだろ?味噌ってのはタンクからパイプで吸い上げてチョッパーという金属の網目みたいに穴が空いたやつを通して粒の大きさを調整して充填機に入れるんだよな。チョッパーの穴の大きさ以上の虫なら充填した後に入ったって事だけどチョッパーの穴と同じ大きさならタンクから吸い上げたって事に成る。たまたま1匹のGがタンク内に入っていたのかも知れないけど一度入るのなら二度も三度も入る可能性が有る。それだけ不衛生な環境で作っていたとしたらこれからも入る可能性は高いんだよ。だからマルコメなんか絶対に買わない。2024/03/26 12:27:53127.名無しさんDrxcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげえうまくなってたりして2024/03/26 12:28:0628.名無しさんiRdoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にゴキブリか?コオロギかイナゴじゃないの2024/03/26 12:29:15129.名無しさん7ggfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発酵物はまあ仕方ない2024/03/26 12:29:4730.名無しさんConMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野にはゴキブリいないんじゃなかったの2024/03/26 12:37:3731.名無しさんR5NsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康上の問題はないだろう2024/03/26 12:38:0332.名無しさんRA5yFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に死人が出てる紅麹混入よりはマシかも2024/03/26 12:46:0333.名無しさん2zuVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゾウムシだったら歯が折れてたぞ2024/03/26 12:47:1134.名無しさん3Zsj3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28細かくなればコオロギかイナゴか解らないだろうけど問題なのは虫が混入したって事だからな。2024/03/26 12:49:2135.名無しさんKBrFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品工場も自動車工場も外国人労働者だらけで実質海外産だけどまるこめはどうなのかね2024/03/26 12:50:4436.名無しさんOT41rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みこちゃん一択なウチには関係ないな2024/03/26 12:59:3237.名無しさんRuT9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度とマルコメ味噌は買わない2024/03/26 13:02:4638.名無しさんvNMY3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料亭の味2024/03/26 13:04:0539.名無しさんveOBG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また麹絡みかよ!2024/03/26 13:09:3740.名無しさんveOBG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかあらゆる産業分野で日本製品の信頼性にクエスチョンマークが灯りだしてるね(´・ω・`)2024/03/26 13:10:4641.名無しさんXT9DuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯屋でバイトすれば分かる調理場のゴキブリの多さに夏場は毎日殺虫剤巻いても死滅は無理冬の寒さに居なくなるけど夏場は地獄2024/03/26 13:11:32142.名無しさんZHAIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギだろ。2024/03/26 13:15:4643.名無しさんjGLVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品工場って虫1匹入れない場所って勘違いしてた2024/03/26 13:22:06144.sageC21APコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なあにかえって免疫略2024/03/26 13:24:3645.名無しさんPStNXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸焦げ2024/03/26 13:27:5946.名無しさんmsYbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混入部位は足だそうだ胴体と顔と触覚どこいった2024/03/26 13:29:1447.名無しさんz9LXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギだったら・・・・・・・・2024/03/26 13:29:5348.名無しさんiOE9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメマルコメマルコメマルコメ(テレッテッテレッテーマルコメマルコメマルコメマルコメマルコーメ味噌2024/03/26 13:34:2949.名無しさん7XBIX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ味噌と言い張って誤魔化せないかな?2024/03/26 14:02:5250.名無しさん7XBIX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41バルサン10個焚いてもダメだったホール3個、男女トイレ各一個、厨房五個で、ドアをガムテープで目張り2024/03/26 14:05:28151.名無しさん8U7hH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメX2024/03/26 14:13:4352.名無しさんJWAJIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だんだん日本の質が落ちてきている2024/03/26 14:19:5153.名無しさんT6q20(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43んな分けないじゃんただ食品工場は強めの薬剤散布は出来ないので基本的にはフェロモントラップや誘蛾灯のような粘着シートや電気器具での対応になる。でもそんな程度じゃ完全には無理よ2024/03/26 14:31:3554.名無しさんT6q20(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50しても排水口や配管、コンクリートのクラックときら出てくる2024/03/26 14:32:56155.名無しさんF53foコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タニタにしといてよかった2024/03/26 14:33:0856.名無しさんBtB0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギだろ。問題ない2024/03/26 14:35:0257.名無しさんes5z3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ゴキブリは普通の虫とは違うんですよダニより強力なアレルギー原因物質なんです悪意ある同一視ですね2024/03/26 14:44:5058.名無しさんEkSMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメの味噌買ってたけど、当分見合わせることにするわ2024/03/26 14:49:0159.名無しさんes5z3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品工場にはゴキブリがいるものだよ定期的にバルサン焚いても完璧にはならないマルコメだけの問題と思ったら大間違いそれが普通の食品工場です2024/03/26 15:06:2260.名無しさん7XBIX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54なるほど2024/03/26 15:12:1661.名無しさんdkoLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリぐらい問題ないコオロギだったら大変だ2024/03/26 15:12:23162.名無しさん7XBIX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平べったいコオロギ=ゴキブリ2024/03/26 15:12:3963.名無しさんWXi5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「食っちゃえ食っちゃえ」2024/03/26 15:15:1464.名無しさんkd4RrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメとか滅多に使わないけど日本の味噌味のスタンダードとTVCMで刷り込みされた気がする安い宿泊施設の味噌汁とか勝手にマルコメだろうと思っているわ2024/03/26 15:16:01165.名無しさんpNfoH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後マルコメの激辛とか登場するんか?2024/03/26 15:17:1366.名無しさんes5z3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61昆虫分類上全く異なる系統の生物ゴキブリはシロアリの仲間です2024/03/26 15:17:1867.名無しさんT6q20(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64他にもメーカー色々あるわハナマルキとか2024/03/26 15:21:3668.名無しさんB9EyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気づかない方がいいこともある2024/03/26 15:23:2469.名無しさん7gvf4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オソマ+G2024/03/26 15:23:2670.名無しさんqNpDi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それぐらい入るわ2024/03/26 15:28:3871.名無しさんTg2uxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん十年も作ってりゃたまには入るわな。どんまい。2024/03/26 15:29:2272.名無しさんpNfoH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出汁入りってGの事か2024/03/26 15:34:1473.名無しさん8U7hH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコメハンターG2024/03/26 15:35:4974.名無しさんqNqwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西武高田馬場駅の駅メロがマルコメのCMみたいだけど、高田馬場に東京支社があるのと関係あるの?2024/03/26 15:41:2575.名無しさんoGI52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー豆も現地でゴキブリまみれって聞いたし野菜のダンボールもゴキブリいたりとか普通なのかも2024/03/26 15:45:29176.名無しさんwlXCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今見たらうちコレ使ってたでも回収対象のアルファベットじゃなかったコレうまいから変えてほしくないなママンに言っとこ2024/03/26 15:47:2677.名無しさんu0lYTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかいっきに茶番臭してきたな原因が紅麹がどうかもわからんで、健康被害でてないのに取引先の製品、全部すてるんだろう。食糧危機あおるために、食い物の大量廃棄的な。漬物も規制されはじめたし。2024/03/26 15:48:43178.名無しさんm9X08(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ゴキブリは段ボールが大好きで産卵場所に好むから買い物や配達で家に持ち込んだ段ボールには卵が付いてる場合がある食品倉庫に置かれてた段ボールなんて確率高い2024/03/26 15:50:1779.名無しさんqNpDi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリぐらいで騒ぐなよw恐らくお前の家の調味料にもゴキブリの足とか入っているだろwわからないで食べているよw2024/03/26 15:54:3480.名無しさんm9X08(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77風評被害対策の為の過剰反応だろ一般大衆はサプリと食品添加物じゃ摂取機会あたりの含有量が違うとか言っても話が通じない2024/03/26 15:58:2981.名無しさんwzVtuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人雇って製造してないか?2024/03/26 16:03:50182.名無しさんKmG4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキは印象悪いね味噌を作る設備いかにもゴキが発生しそうなイメージではある2024/03/26 16:04:3083.名無しさんyRUKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもまあ醤油でも味噌でもきったない蔵みたいなとこで樽で長時間かけて作るよな絶対樽に虫は入ってんだろ。まあ濾過的なことで完成品には入らないようにするんだろうけど2024/03/26 16:06:0084.名無しさんNOYZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部って何処かに他の部分も紛れてんのか?w2024/03/26 16:07:1085.名無しさんtD4mUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おえー隠し味にGをねりねりっと♪2024/03/26 16:17:0886.名無しさんhyjmxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和食離れを加速するための洋食派の陰謀かもしれぬ…2024/03/26 16:28:1687.名無しさんjTONkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり前だけど 某有名お菓子メーカーのチョコから我みたいなのが出てきたことがあった。2024/03/26 16:39:5588.名無しさんgFjYcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26これは汚すぎる ゲロを吐きそう保健所の指導を入れたほうがいいよな2024/03/26 16:52:0589.名無しさんeqVVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野と言えば昆虫食のメッカ2024/03/26 16:54:4290.おひねこさま天国(おね天)RaUouコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの脚に付いてるノコギリみたいなトゲいいよね。2024/03/26 16:58:3991.名無しさん0MzFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3は? お前何言ってんの? 変なこと言ってバズるテストでもしてるの?ああ・・・・・・わかった。おまえが日本にとっての異物か!!。日本から出ていけ!2024/03/26 17:05:4992.名無しさんCqyoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキなんて外食してたら普通に食ってるよ2024/03/26 17:11:1893.名無しさんzFHs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Gがまんま入ってるのはちとツライ2024/03/26 17:16:4794.名無しさんWRZCYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギがエビカニと同じと言ってる奴はゴキブリも食いそうw2024/03/26 17:18:4795.名無しさんj7BcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こういう テロをやるのはシナチョン以外考えられない。中国と朝鮮半島に大量の核ぶち込めよ 消毒しろよ!😡2024/03/26 17:25:5996.名無しさん4MbF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリはヒトの手のひらより清潔2024/03/26 17:58:1697.名無しさんZGOQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味噌汁はフリーズドライので良いわな2024/03/26 17:59:47198.名無しさんu2OGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97マルコメ味噌使用のフリーズドライに気をつけなはれ2024/03/26 18:44:5199.名無しさんRpYMr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキミソ笑2024/03/26 19:32:56100.名無しさんMD1cPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一匹いれば 匹2024/03/26 19:41:22101.名無しさんOd2x7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味噌の中に潰れたGのミソも入ってるかもな2024/03/26 19:43:01102.名無しさんrTP9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち「今日はG取れた!」なんて時代が2024/03/26 19:55:31103.名無しさんqIQ9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキなんてただの虫だろと思ってたけど、やっぱ真っ黒いのは邪悪な迫力が違うのな。ダースベイダー的な怖さを感じたわ2024/03/26 22:51:21104.名無しさん4degTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うち この味噌のんだけど!2024/03/26 23:13:40105.名無しさんOha6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔牛丼にゴキブリ入ってたことあって、その後数年食えなくなったわ。周りの人もみんな出汁食ってたからな。2024/03/26 23:32:53106.名無しさんRpYMr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、飲食店のキッチンの鍋の中はゴキの死骸だらけだけどな2024/03/26 23:41:54107.名無しさんnzq9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の伝統食つぶしテロ死刑で2024/03/27 00:03:21108.名無しさん0y1F5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かえって健康に良さそう2024/03/27 00:33:30109.名無しさんHc5I4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マルコメとマルコムXの区別がつかない(´・ω・`)2024/03/27 00:58:42110.名無しさんWTv9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもタニタの買うんだけど欠品で、初めてこのお味噌買いました。まだ未開封。明日返してこよう。。2024/03/27 01:16:43111.名無しさんy4OPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社総出で頭髪マルコメだな2024/03/27 02:37:00112.名無しさん7dY3E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギだから大丈夫2024/03/27 03:12:05113.名無しさん7dY3E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あずきにGの卵入ってても気づかない確信がある全財産賭けてもいい2024/03/27 03:13:09114.名無しさんdc49CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりハゲは信用ならない2024/03/27 07:35:04115.名無しさんKVfU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味噌とバルサンのセット販売で信頼度アップ2024/03/27 09:22:41
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+702919.72025/07/18 01:06:52
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+819509.32025/07/18 01:22:27
虫の一部が混入していたのは、「プラス糀(こうじ)生みそ糀美人(こうじびじん)」です。
マルコメによりますと、購入した客から「異物が混入している」との指摘を受け、検査したところ、ゴキブリとみられる虫の一部分が混入していたということです。
同じ商品は全国で10万7000点あまり出荷されていて、現在のところ健康被害の報告はないということです。
マルコメでは自主回収を進めています。
対象となる商品は、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/800a46b277b6e9bdbfd87aa6b6a39220415c55a2
もう味噌汁が飲めない人生
生き物トリビアな
紅麹を使ってるんじゃないだろうな
紅麹は死人まで出てるけどゴキブリじゃ健康被害とか有り得ないから良かったな。
でもマルコメは絶対に買わないけど。
このページによるとアメリカでは
レーズンに混入するハエの卵、8オンス(227グラム)あたり35個未満ならOK、
マカロニに混入するネズミの毛、225グラムあたり4・5本未満ならOK、
トマト缶詰に混入するウジ虫、500グラムあたり2匹未満ならOK……。
らしい
偶然だろうけど続くね
焦って設備メンテのコストダウンってやって必ず失敗パターンにハマったのかな
味噌ってのはタンクからパイプで吸い上げてチョッパーという金属の網目みたいに穴が空いたやつを
通して粒の大きさを調整して充填機に入れるんだよな。
チョッパーの穴の大きさ以上の虫なら充填した後に入ったって事だけどチョッパーの穴と同じ大きさなら
タンクから吸い上げたって事に成る。
たまたま1匹のGがタンク内に入っていたのかも知れないけど一度入るのなら二度も三度も入る可能性が有る。
それだけ不衛生な環境で作っていたとしたらこれからも入る可能性は高いんだよ。
だからマルコメなんか絶対に買わない。
コオロギかイナゴじゃないの
細かくなればコオロギかイナゴか解らないだろうけど
問題なのは虫が混入したって事だからな。
実質海外産だけどまるこめはどうなのかね
調理場のゴキブリの多さに
夏場は毎日殺虫剤巻いても死滅は無理
冬の寒さに居なくなるけど
夏場は地獄
胴体と顔と触覚どこいった
マルコメマルコメマルコメマルコメ
マルコーメ味噌
バルサン10個焚いてもダメだった
ホール3個、男女トイレ各一個、厨房五個で、ドアをガムテープで目張り
んな分けないじゃん
ただ食品工場は強めの薬剤散布は出来ないので基本的にはフェロモントラップや誘蛾灯のような粘着シートや電気器具での対応になる。
でもそんな程度じゃ完全には無理よ
しても排水口や配管、コンクリートのクラックときら出てくる
ゴキブリは普通の虫とは違うんですよ
ダニより強力なアレルギー原因物質なんです
悪意ある同一視ですね
定期的にバルサン焚いても完璧にはならない
マルコメだけの問題と思ったら大間違い
それが普通の食品工場です
なるほど
コオロギだったら大変だ
日本の味噌味のスタンダードとTVCMで刷り込みされた気がする
安い宿泊施設の味噌汁とか勝手にマルコメだろうと思っているわ
昆虫分類上全く異なる系統の生物
ゴキブリはシロアリの仲間です
他にもメーカー色々あるわ
ハナマルキとか
どんまい。
でも回収対象のアルファベットじゃなかった
コレうまいから変えてほしくないな
ママンに言っとこ
原因が紅麹がどうかもわからんで、健康被害でてないのに取引先の製品、全部すてるんだろう。
食糧危機あおるために、食い物の大量廃棄的な。
漬物も規制されはじめたし。
ゴキブリは段ボールが大好きで産卵場所に好むから
買い物や配達で家に持ち込んだ段ボールには卵が付いてる場合がある
食品倉庫に置かれてた段ボールなんて確率高い
恐らくお前の家の調味料にもゴキブリの足とか入っているだろw
わからないで食べているよw
風評被害対策の為の過剰反応だろ
一般大衆はサプリと食品添加物じゃ摂取機会あたりの含有量が違うとか言っても話が通じない
味噌を作る設備いかにもゴキが発生しそうなイメージではある
絶対樽に虫は入ってんだろ。まあ濾過的なことで完成品には入らないようにするんだろうけど
隠し味にGをねりねりっと♪
これは汚すぎる ゲロを吐きそう
保健所の指導を入れたほうがいいよな
は? お前何言ってんの? 変なこと言ってバズるテストでもしてるの?
ああ・・・・・・わかった。おまえが日本にとっての異物か!!。日本から出ていけ!
こういう テロをやるのは
シナチョン以外考えられない。
中国と朝鮮半島に大量の核ぶち込めよ
消毒しろよ!😡
マルコメ味噌使用のフリーズドライに気をつけなはれ
周りの人もみんな出汁食ってたからな。
死刑で
マルコメとマルコムXの
区別がつかない(´・ω・`)
全財産賭けてもいい