【岸田首相】政活費ルール検討は成立後 規正法改正、6日に衆院通過へアーカイブ最終更新 2024/06/07 18:221.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼岸田文雄首相は5日の衆院政治改革特別委員会で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正に関し、政策活動費の10年後の領収書公開ルールは法成立後に検討する考えを示した。「罰則の要否を含め各党で検討される」と述べた。野党は「抜け穴だらけで問題先送りの法案だ」と批判。自民、公明両党と日本維新の会の賛成多数で自民法案を可決し、立憲民主党が提出した3法案は否決された。6日の衆院本会議で自民法案を採決、衆院通過する見通しだ。首相は、政策活動費を監査する第三者機関設置について、政治活動の自由の担保や権限付与、独立性、秘密保持などの課題を列挙。「どういった権限を与えるのか、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/7644e43ebfed0c284927d5d1b2e19c5454dd28c52024/06/05 18:43:17124すべて|最新の50件2.名無しさんqQl3d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のために税金を使い込むだけの悪人集団2024/06/05 18:47:183.名無しさんskTLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目くらましは続く。都合の悪くなる方向へは絶対に動かさない。2024/06/05 18:58:064.名無しさんsRtVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1岸田も自民公明党の連中は選挙で全員落選だ!!!2024/06/05 19:29:5915.名無しさんttMieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後に公開とか国民の事舐めすぎ頼むから下野してくれ2024/06/05 19:32:1116.名無しさんZTc18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼姑息メガネ2024/06/05 19:32:357.名無しさんqQl3d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は 5年待たせればどんなことも忘れてくれる と言われてるからな。2024/06/05 19:33:238.名無しさんD86ff(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥棒が法律作る世界2024/06/05 19:36:129.名無しさんpEjI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年逃げれるルールにして改正とは?領収書の保管義務を10年にすると決めたか?やっぱり刑務所いかなきゃ反省しないな2024/06/05 19:37:51110.名無しさんRvgWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田は最強2024/06/05 19:51:5011.名無しさん4LIYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910年後なら領収書の保管ルールは必要だよな毎期末から2か月以内に原本提出して国税局とかが保管というのが良いと思う2024/06/05 19:58:06112.名無しさん7ZTYe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11現状のままだと3年だからこのままだと犯罪逃亡改正になるw2024/06/05 20:11:5513.名無しさんPk9rxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5次の大規模国政選挙は来年夏以降まで時間稼ぎされてしまうんだろうかそこまでにさらなる改悪が待っていそうな気もするけど2024/06/05 20:29:5714.名無しさんfFOiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本国会後、解散総選挙を行い国民の審判受けることから逃げないように…2024/06/05 20:31:5015.名無しさんUKML0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルールは後でw馬鹿だろ。2024/06/05 20:37:33116.名無しさんa7kukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに食い逃げw2024/06/05 21:54:3117.名無しさん8HcFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法律作ってからルールを決めるとな?こんなのに賛成した公明党と維新は大丈夫か?2024/06/05 23:15:5318.名無しさんXs2IMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討一筋70年 いままでも これからも2024/06/05 23:25:4119.名無しさんD86ff(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15それで騙されたのが政党助成金未だにパーティーやってる2024/06/05 23:27:01120.名無しさんUKML0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19派閥も一旦消滅したのにいつの間にか復活してたしな。犯罪組織だろw2024/06/05 23:29:40121.名無しさん7ZTYe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20翔太郎も秘書官に戻ってるしな2024/06/05 23:41:2522.名無しさんqwbL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てめぇらに関わる法律にはめちゃくちゃ慎重に進めるのな増税や売国法案は簡単に通すのにね2024/06/06 03:03:2323.名無しさん733mLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲の存在感のかけらもないなこれで野党第一党を名乗るか?2024/06/06 15:35:0624.名無しさんN4p1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4日本人に帰化した議員が居ないのが唯一自公政権だけだから2024/06/07 18:22:40
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+392770.82025/04/13 08:04:36
「罰則の要否を含め各党で検討される」と述べた。野党は「抜け穴だらけで問題先送りの法案だ」と批判。自民、公明両党と日本維新の会の賛成多数で自民法案を可決し、立憲民主党が提出した3法案は否決された。6日の衆院本会議で自民法案を採決、衆院通過する見通しだ。
首相は、政策活動費を監査する第三者機関設置について、政治活動の自由の担保や権限付与、独立性、秘密保持などの課題を列挙。「どういった権限を与えるのか、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7644e43ebfed0c284927d5d1b2e19c5454dd28c5
都合の悪くなる方向へは絶対に動かさない。
岸田も
自民公明党の連中は
選挙で全員落選だ!!!
頼むから下野してくれ
領収書の保管義務を10年にすると決めたか?
やっぱり刑務所いかなきゃ反省しないな
10年後なら領収書の保管ルールは必要だよな
毎期末から2か月以内に原本提出して国税局とかが保管というのが良いと思う
現状のままだと3年だから
このままだと犯罪逃亡改正になるw
次の大規模国政選挙は来年夏以降まで時間稼ぎされてしまうんだろうか
そこまでにさらなる改悪が待っていそうな気もするけど
馬鹿だろ。
こんなのに賛成した公明党と維新は大丈夫か?
それで騙されたのが政党助成金
未だにパーティーやってる
派閥も一旦消滅したのにいつの間にか復活してたしな。犯罪組織だろw
翔太郎も秘書官に戻ってるしな
増税や売国法案は簡単に通すのにね
これで野党第一党を名乗るか?
日本人に帰化した議員が居ないのが唯一自公政権だけだから