Hertz, Tesla and the Perils of CEO Groupthink, Jan. 14, 2024 > A Deloitte Global Automotive Consumer Survey last week found that 67% of U.S. consumers said they would prefer an internal-combustion engine for their next vehicle purchase. Only 6% said they favored a battery-powered EV down from 8% last year. >デロイトの世界自動車消費者調査が先週実施したところによると、米国の消費者の67%が次回の自動車購入には内燃エンジンを希望すると回答した。
戦略コンサルティング業界に古くから伝わる失敗事例があります。
世界で最初にコンピュータが作られたときの専門家による未来予測では、世界のコンピュータ需要は5台だと明らかに間違った推計がされました。
当時は、コンピュータは軍が弾道計算をするための用途しかなく、その用途のために天文学的に高価な機械を買える国は5ヵ国しかなかったからです。
ゼロックスが登場した当時も、コピーマシンの需要予測は実際の未来よりも大幅に下回った数字が算出されました。コピーマシンがなかった時代、コピーは一枚か二枚しか作成できないのが常識でした。
カーボンコピーと言ってタイプライターで書類を作るときにプリント用紙の間にカーボン紙を挟むことで、一度に二枚(ないしは三枚)の書類をタイプしていたのです。
メールの宛先にCCと入れるのは、このカーボンコピーの名残です。
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1409878421d0aa7424adc4302c91e250342936
世界では、EV購入者の94%が、2度とEVなんか買わないって言ってるなんて(>_<)
これじゃあ今は3%なのが、
2030年には0.18%へ、
2035年には0.018%へ、
2024年には0.000648%になっちゃうわッ!!!
Hertz, Tesla and the Perils of CEO Groupthink, Jan. 14, 2024
> A Deloitte Global Automotive Consumer Survey last week found that 67% of U.S. consumers said they would prefer an internal-combustion engine for their next vehicle purchase. Only 6% said they favored a battery-powered EV down from 8% last year.
>デロイトの世界自動車消費者調査が先週実施したところによると、米国の消費者の67%が次回の自動車購入には内燃エンジンを希望すると回答した。
> バッテリー駆動のEVを支持すると答えたのはわずか6%で、昨年の8%から減少した。
> バッテリー駆動のEVを支持すると答えたのはわずか6%で、昨年の8%から減少した。
> バッテリー駆動のEVを支持すると答えたのはわずか6%で、昨年の8%から減少した。
https://www.wsj.com/articles/hertz-tesla-and-the-perils-of-groupthink-electric-vehicles-auto-industry-dd50c158
日本の自動車産業を残していこうと言う発想に
日本人はとうとう到達出来なかった
新しいものを拒否した
完全に年寄りの行動パターン
失われる理由がこれ
EVとか関係ない
そうなれば起こるのは一方的な蹂躙
EVを製造できるメーカーによる蹂躙
竹槍で爆撃機を落とそうとする日本
一方的に爆弾を落とすアメリカ
ちょっと早く見積りすぎじゃね?
ノルウェイでも EVだけだと25% PHV足して30%超えくらいだぞ
https://i.imgur.com/pmc4G5S.png
>>154
EVs could overtake petrol cars in Norway by end-2024
By Nerijus Adomaitis
ノルウェーでは2024年にEVがガソリン車を抜く可能性
2025年にはガソリン車ディーゼル車の新車販売を辞めたい
それにも1/4って書いてあるでしょ
BEVs account for about a quarter of total car fleet
BEVは全自動車の約4分の1を占める
グラフでもガソリン車は27%くらいだから抜くかもしれんね
https://www.47news.jp/11238297.html
ウクライナ侵攻で日本政府が発動した対ロ制裁への対抗措置として、
トヨタの会長や楽天の三木谷会長ら、日本人13人を無期限で
入国禁止にすると発表した。
別に痛くもかゆくもないだろw
何だ自分のこと語ってたんだ
EV車所持してないのに浅い知識と妄想でEVを見下す
おまけにEV好きの人格否定や差別
ガソリンもEVも万能ではない
EV見下しているからデメリット情報しか入っていないんよ
そしてEV好きな人対しても攻撃的になる
好きだから応援するこれじゃダメなん?
って今朝のニュースでやってたぞwww
EVダメじゃん
本日テスラは決算で5年ぶりの低水準らしく、時間外で株価下げてる。
あと、記事はモビリティで話まとめてるけど車は文化でもある。
そういう視点があまりない。
ただ、テスラはデカ過ぎBYDは問題外。日産サクラは軽だしな。
Bセグで300~400万で国産メーカー車があればほっといても売れるだろ。
例えば大人気のルーミーのEVあれば爆売れ確実。
元記事くらい読めよ、と言われてファビョるのか、やれやれ。
問題は社会的状況を全く考慮せずに、
金儲けのために性急に展開している事なんだよな。
なんつー頭の悪い記事なんだ
テスラ株が上がってるのは自動車部門を縮小し蓄電池開発特化にシフトしたからだと思うけどな
再エネ詐欺と同じ臭いだもんな。
経営コンサルタントか
案の定だな
保険会社も引き受けないわなw
状況が変化しています
まあEVのバッテリーが駄目なんだよな
だがこの理屈が海外はわからない
だからずっとEVの宣伝が終わらない
こういう世界の仕組みを理解しないとな
駄目でも宣伝するヤツはいる
もれは最終的なEVの勝者もトヨタだと思ってるが
20年後ぐらいの話だw
それでもEVの比率も2割ぐらいなもんじゃね?
∧∧ EVはそんなもん
( =゚-゚)
.(∩∩)
物流で 生き物みたいに動いているロボットはおどろくのみ
「EVすげー」より100倍ぐらいすごいとおもうんだが
ルンバみたいなちっこいのになんでけっこうな荷物を運ぶ
ドローンも小型のものほど機敏で正確で自由自在にとびかう
おおきくして荷物運ぶよ、いわれても運用する場所がない。さんざんアピールした物流以外のところで活躍している。
今のバッテリーとモーターの組み合わせでは活躍できる場所は自家用車ではないとおもう。
バッテリーのコストや廃棄の問題はあるが、利用価値の高い分野だ
自動車にこだわらなければ行けるだろ
中国とかではよくある話で、フェリーに乗れないとか当たり前に聞くし
これ10年後とか20年後にどうなってんのかな?
テスラは大丈夫なのか?
そういうのが怖いよね
EVの火災見たことあるが一瞬で火が出て爆発とかあるし怖いよ
トヨタが一貫してその見解を示してるのに
馬鹿なマスコミはトヨタを攻撃
マスコミは本当に社会害悪だわ
自宅充電できる人が、充電の範囲内だけを移動するのなら今の性能でも必要十分なんだけど
多くの人はそれだけの使い方じゃないんだよな
だからガソリン車の置き換えにはならんのよな
進歩待ちだな。現状車両価格の1/3位がバッテリーだし。
でもバッテリー性能上がったら従来のHVも高性能化するからな。
ウチのアクアですら走行時の60%はEV走行だし。どうなるか。
乱高下
アタマ悪くてワロタw
電動走行の多さと燃費は関係ない
電動走行100%だとむしろ燃費は悪化する
回生充電した電力で走るのに何で燃費に関係無いのか?
THS2知らんのか?
お前わざわざEV多用する走り方した場合のコト言ってんだろ。
今時そんな奴いねーよ脊髄反射で書き込むな池沼。
回生電力量は走行パターンで決まるのに馬鹿丸出し恥晒しワロタw
電池容量大きくしたら燃費が良くなると思ってんのか低脳児ww
君は電池の容量を大きくさせたときの話で、
彼は電池の性能が向上したときの話をしてるんじゃないかな?
充電効率がよくなれば同じ容量だとすぐに満充電になるから容量を大きくした方がいいんじゃないか?
なんか10年遅れの池沼がやってきたようだ。
とっくに結論出てんだが。何今頃ドヤ顔してんだよw
結論は100%電動走行のシリーズハイブリッドは燃費が悪いってことだぞ出来損ない脳足りんがw
でもどうせ不正選挙でハリスが勝つからそこまでだな
e-fuelなら民主共和両方から目の敵にされてるから難しいな
欧州より普及のハードルは低いはずなんだけどね
テスラの資金を自分のAI会社に移すことにしたからな
8兆円の報酬につづいてw
マスク本人がEVに先は無いと言ってるのと同じ
本来 EVに未来があるならそれらの資金は
工場増設や新車開発に使うべきだが
それをやるどころか 実際は逆のリストラ
悪知恵だけは超一流
大型液晶テレビをうって、当時は消費電力おおきかったのもあるだろうし画質もわるかった。
大型という点もあるだろうがテレビは電気代がかかるという印象がついた。画質は段違いだが。
ちょっとずつちょっとずつ支援すればよかったのに消費先食い。
売上減少、日本メーカーの多くがテレビから撤退してしまった。シャープなんて本体が売られる始末
太陽光も補助金づけだ。社会的な負債になっている。電気代どんどん値上げしていく。
EVは日本ではだまされなかったが、行政はEVでもまた同じミスをくりかえすだろう。
そして次は大規模蓄電池の導入だ。電気代がどんどんあがっていく
EV自家用車をごり押ししつづけたら、つぶれる可能性もあるとおもう。まだ時期じゃない。当分先
>>195
さっき出たばかりのWSJを流し読みしたけど、気息奄々としたテスラ2Qの利益はカリフォルニア州が恵んでやった10億ドルの温室効果ガスクレジットだけなんだとさ
もうすっかりイーロン・マスクは中国ゾンビ企業の仲間入りを果たしたね
How Government Programs Help Fuel Tesla Profit
https://www.youtube.com/watch?v=8J_WiT-RD74
AI自動運転車2台による
タンデムドリフト
∋oノハヽo∈
( ^▽^)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._
())_())__)).