【ふるさと納税】都市部の税流出止まらず ふるさと納税、被災地支援は定着アーカイブ最終更新 2024/08/04 08:571.コバーン ★???総務省は2日、2023年度のふるさと納税の寄付総額が初めて1兆円を超えたと発表した。被災地への寄付など自治体を支援する仕組みとして定着した一方で、多くの人が返礼品目当てで利用する傾向は変わらず、都市部の自治体では税収の流出に歯止めがかかっていない。ふるさと納税は、寄付額から2000円を除いた額が住民税などから差し引かれる仕組み。15年度に控除額の上限が2倍に引き上げられたのを機に、利用者が拡大。各自治体が寄付者に贈る返礼品を充実させたことも手伝い、飛躍的に普及した。被災地支援に利用する動きも広がる。今年1月の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県内の自治体には23年度、前年度の倍以上となる113億円の寄付が集まった。同県輪島市の担当者は「制度がなければこれだけの支援を頂くことはなかったと思う」と語る。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4b47b8091cebb0241204348ddbd53c8c7de5dab22024/08/03 07:55:1051すべて|最新の50件2.名無しさんP95Vp東京大阪名古屋神奈川の人はふるさと納税できませんってするだけでいいんじゃね2024/08/03 07:56:563.名無しさんSYLps行政サービスの質を落として住民にわからせないと流出額は増大し続けるでしょう2024/08/03 07:56:574.名無しさんXV5LVふるさと納税による東京都の減収が約1900億円なのに対し横浜市だけで約300億円2024/08/03 07:58:065.名無しさんwbUovいやだから、都市部納税の制度も並立させろって。2024/08/03 08:00:166.名無しさんFRpwr歯止めがかからないってまるで失敗してるみたいな書き方してるけど、そもそも都市部に集まりすぎてる金を地方に流すための制度なんだから想定通りのことだろ2024/08/03 08:01:477.名無しさんf8uNz海外ばらまきとやってる事同じなんだよ問題がないワケが無い2024/08/03 08:03:228.名無しさんQxOZf色んなとこに納税して、お前のふるさとはどこなのかとw2024/08/03 08:22:569.名無しさんLKmufゼロサムゲームだから自分の住んでるとこの質が落ちるだけ2024/08/03 08:28:3310.名無しさん714Zvうっせーなーw2024/08/03 08:29:4411.名無しさんABLbe>>7地方へのばら撒きは結局法人税として都市部に帰ってくるんだから海外とは大違いでしょ2024/08/03 08:36:4412.名無しさん1EeZ3世田谷区もアホな区長が変われば状況も変わるだろう。アホな人間に金を預けたく無いのが人情だからな私も横浜市在住だが何もしてくれない市に税金を払うなんて、真っ平御免。ふるさと納税してるわ。住民税の2割だけだぜ。大騒ぎする額かよ2024/08/03 08:47:2713.名無しさんb55Qh楽天とかが儲けるだけのものだろ2024/08/03 08:54:2914.名無しさん5TkbGふるさと納税してる人は自分の首を絞めてることに早く気がついたほうがいいね2024/08/03 09:02:2215.名無しさんzTBCqそいつ等のせいで地域全体の行政サービスが低下2024/08/03 09:18:4216.名無しさん7IA9m>>14それ以上に地方はもっと疲弊しているんだよ。東京なんて本社があるだけで地方支社から年貢をもらってそれが税収の財源になっている。どんどんするべきだよ2024/08/03 09:30:1617.名無しさんmrbkmふるさと納税って物やサービスに置き換わってるわけだからねこれは住民税を納税した全ての住民に返礼品をあげてるのと同じ、単に納税場所が変わるだけで税収の総量は変わる更に所得が増えるほど納税額も増えるので返礼品も増える税金で高所得者へ恩恵をもたらし、税収バランスを崩壊させた制度だって理解が足りてないんだよね2024/08/03 09:30:3518.名無しさんhTtpF>>15行政のサービスってLGBTパレード支援とかインバウンド推進だろそんなものいらない2024/08/03 09:44:3719.名無しさんQscKa菅ちゃんが如何にバカだったかが分かる政策だよなw2024/08/03 10:48:2920.名無しさんbR3dZビルに変なイルミやって50億以上飛んでるんだろ?都民だったらそりゃうんざりして他に納税するんじゃねえの?ワイは都民じゃないから知らんけど2024/08/03 11:43:2421.名無しさんuqwzv>>20田舎もんなん?2024/08/03 12:11:0322.名無しさんuqwzv>>14港区なんか、法人税カッポリなんで、税金使い放題2024/08/03 12:12:3723.名無しさんbR3dZ>>21瀬戸内工業地域じゃけど、市長がクッソ過ぎて腹立つけんふるさと納税しよるぞ横浜市長選では流出率の高さも焦点になったし、意思表示としてはあってええと思うんよな2024/08/03 12:15:5524.名無しさん2vSya横浜は市民の不満の表れなんだよ市民税、住民税が異常に高い、回避策があるなら当然使うわな市長変わった所で、結局無駄遣い相変わらずだし土木と建築との癒着が酷すぎるうちの前の道路高架橋下って人目に付きにくい袋小路なの良い事に、同じ工事をずっとやっている特に東日本大震災後は半年無工事が2度有っただけで、後はずっと工事税金の無駄遣い2024/08/03 12:20:2225.名無しさんot1vh20年前に洪水があった隣町では町ごと床上浸水被害にあった翌日に片付けの手伝いに行った湿った腐った様な臭いが町に充満してたでその洪水で河川の改修が必要になったんだろうけど20年経ってもまだ冬の渇水期に河川工事してる工事して他の季節で土砂が流れてきてまた渇水期に工事終りの来ない工事賽の河原だ仕事が無くならない工事2024/08/03 13:25:4226.名無しさんvg4Yk返礼品なしの被災者支援だけなら、残しても良いんじゃない?2024/08/03 15:07:4627.名無しさんLkUnbふるさと納税本来の目的を果たしてるんだから、それで何も問題ないな。元々都市部が濡れ手に泡で手に入れてる多額の税収を地方に回すための制度なんだから。2024/08/03 15:15:4728.名無しさんucmfo地方にお金をばらまいても、もうすぐ潰れる2024/08/03 15:17:1729.名無しさんQxOZf>>27問題は納税された税金を何に使ってるかだよこの辺りの話は殆ど出て来ない2024/08/03 15:33:2230.名無しさんTbrlL>>18お前ん家のゴミは回収しないよ2024/08/03 16:04:0831.名無しさんeRL8k>>22港区を例にしても法人とかではなく、個人や庶民レベルでは都会のほうが自由に使える金を持っている人の割合は低いぞ様々な物価が高いからね役人の給与は上がり続けるから行政サービスは低下し続ける2024/08/03 18:16:1032.名無しさんm3b3U田舎のが物価高くね?まあそれは置いといて目的がそれなんだから何もおかしなことはないわなじゃあ素直に納めて何してくれるんだっつうの2024/08/03 18:19:2633.名無しさんeRL8k>>26たしかになそもそも税金の使い道ってそうあるべき政治家が仕事してないからそうなってるんだよなきっと2024/08/03 18:23:4034.名無しさんeRL8k>>32田舎の人は車の保有率は高いし、道は空いてるし、家も広い安くて美味しい食べ物も多い都会はそうはいかないみんなで税金を有効的に使ってくれる政治家に投票しましょう2024/08/03 18:30:1135.名無しさんWxia8菅義偉ってとんでもないバカだったよな旅行業や飲食業みたいに直接献金や票を集めれる層にだけばら撒いてさ2024/08/03 20:05:2336.名無しさんUMsq7年収高いと児童手当貰えないし保育園代も貧乏人の倍以上住民税よっぽど払ってんのになまともな行政サービス受けれず税金取られるだけ行政サービスの質落ちるとか言ってるやつ貧乏人確定だろ2024/08/03 20:07:3737.名無しさんqZGsm>>29それふるさと納税関係ないな2024/08/03 20:16:2438.名無しさんER7Zqふるさと納税の趣旨はわかるが、運用は問題だな。返礼品3割と言わず、全ての経費込みで2割じゃない?2024/08/03 21:55:2239.名無しさんDhGHt>>36返礼品目当てのお前も貧乏人じゃん。2024/08/03 23:19:2640.名無しさん9BEm1「人口が鳥取県並みです!」な市や区が返礼品用意できないのは不思議だな人口はお飾りか?2024/08/04 01:11:5241.名無しさん7rprQ通販化するのやめろよ2024/08/04 01:58:0642.名無しさん6vGw7でも率先して公務員や議員連中が見返り納税やってるんでしょ?2024/08/04 02:49:4443.名無しさんXbl6W税収トータルが増えることはなく知恵が働く者が得するだけ2024/08/04 05:32:0944.名無しさんibq4K被災地にふるさと納税で寄付してるつもりの奴嫌い2024/08/04 06:15:1445.名無しさんLBgTH税財源の効率的な利用という観点からみたら悪手以外の何者でもないだろ。2024/08/04 06:17:5846.名無しさんLBgTH>>3そうやって痛い目に遭わんとわからんだろな。2024/08/04 06:19:1247.名無しさん3bMwq>>46世田谷の住民ですが、健康保険料、超値上げされました。ふるさと納税はやったことないけどね。2024/08/04 07:18:4348.名無しさんBvIaj最悪ですね。ふるさと納税してる連中は把握できてるだろうに関係ない人まで被害を被るとは。2024/08/04 07:33:2749.名無しさんBvIaj出身地のみ限定にしろよ。2024/08/04 08:11:4950.名無しさんkQzqZ返礼品も結局質の良い有力企業に寄ってきてる本当のふるさとは廃れるばかり2024/08/04 08:55:4851.名無しさんkQzqZ個人が納めた税金は結局都会の企業に吸い上げられる良い仕組み笑2024/08/04 08:57:11
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+3232759.82024/11/02 19:28:48
"クマの箱ワナ"を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べたところ…急斜面から滑り落ち、持っていたライフル銃が暴発、銃弾が頭を直撃していたことが判明 北海道厚沢部町ニュース速報+166678.32024/11/02 19:23:32
20代の知人女性が寝ているすきに"スカートを脱がし"下半身をこっそり撮影… 51歳会社員の男を不同意わいせつ容疑で逮捕 通報された後も撮り続ける 札幌ススキノニュース速報+20536.52024/11/02 19:25:45
被災地への寄付など自治体を支援する仕組みとして定着した一方で、多くの人が返礼品目当てで利用する傾向は変わらず、都市部の自治体では税収の流出に歯止めがかかっていない。
ふるさと納税は、寄付額から2000円を除いた額が住民税などから差し引かれる仕組み。15年度に控除額の上限が2倍に引き上げられたのを機に、利用者が拡大。各自治体が寄付者に贈る返礼品を充実させたことも手伝い、飛躍的に普及した。
被災地支援に利用する動きも広がる。今年1月の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県内の自治体には23年度、前年度の倍以上となる113億円の寄付が集まった。同県輪島市の担当者は「制度がなければこれだけの支援を頂くことはなかったと思う」と語る。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b47b8091cebb0241204348ddbd53c8c7de5dab2
横浜市だけで約300億円
地方へのばら撒きは結局法人税として都市部に帰ってくるんだから海外とは大違いでしょ
私も横浜市在住だが何もしてくれない市に税金を払うなんて、真っ平御免。ふるさと納税してるわ。住民税の2割だけだぜ。大騒ぎする額かよ
それ以上に地方はもっと疲弊しているんだよ。
東京なんて本社があるだけで地方支社から年貢をもらってそれが税収の財源になっている。
どんどんするべきだよ
これは住民税を納税した全ての住民に返礼品をあげてるのと同じ、単に納税場所が変わるだけで税収の総量は変わる
更に所得が増えるほど納税額も増えるので返礼品も増える
税金で高所得者へ恩恵をもたらし、税収バランスを崩壊させた制度だって理解が足りてないんだよね
行政のサービスってLGBTパレード支援とか
インバウンド推進だろ
そんなものいらない
都民だったらそりゃうんざりして他に納税するんじゃねえの?ワイは都民じゃないから知らんけど
田舎もんなん?
港区なんか、法人税カッポリなんで、税金使い放題
瀬戸内工業地域じゃけど、市長がクッソ過ぎて腹立つけんふるさと納税しよるぞ
横浜市長選では流出率の高さも焦点になったし、意思表示としてはあってええと思うんよな
市民税、住民税が異常に高い、回避策があるなら当然使うわな
市長変わった所で、結局無駄遣い相変わらずだし
土木と建築との癒着が酷すぎる
うちの前の道路高架橋下って人目に付きにくい袋小路なの良い事に、同じ工事をずっとやっている
特に東日本大震災後は半年無工事が2度有っただけで、後はずっと工事
税金の無駄遣い
隣町では町ごと床上浸水被害にあった
翌日に片付けの手伝いに行った
湿った腐った様な臭いが町に充満してた
でその洪水で河川の改修が必要になったんだろうけど
20年経ってもまだ冬の渇水期に河川工事してる
工事して他の季節で土砂が流れてきてまた渇水期に工事
終りの来ない工事
賽の河原だ
仕事が無くならない工事
元々都市部が濡れ手に泡で手に入れてる多額の税収を地方に回すための制度なんだから。
問題は納税された税金を何に使ってるかだよ
この辺りの話は殆ど出て来ない
お前ん家のゴミは回収しないよ
港区を例にしても
法人とかではなく、個人や庶民レベルでは都会のほうが自由に使える金を持っている人の割合は低いぞ
様々な物価が高いからね
役人の給与は上がり続けるから行政サービスは低下し続ける
まあそれは置いといて
目的がそれなんだから何もおかしなことはないわな
じゃあ素直に納めて何してくれるんだっつうの
たしかにな
そもそも税金の使い道ってそうあるべき
政治家が仕事してないからそうなってるんだよな
きっと
田舎の人は車の保有率は高いし、道は空いてるし、家も広い
安くて美味しい食べ物も多い
都会はそうはいかない
みんなで税金を有効的に使ってくれる政治家に投票しましょう
旅行業や飲食業みたいに直接献金や票を集めれる層にだけばら撒いてさ
住民税よっぽど払ってんのにな
まともな行政サービス受けれず税金取られるだけ
行政サービスの質落ちるとか言ってるやつ貧乏人確定だろ
それふるさと納税関係ないな
返礼品3割と言わず、全ての経費込みで2割じゃない?
返礼品目当てのお前も貧乏人じゃん。
人口はお飾りか?
率先して公務員や議員連中が見返り納税やってるんでしょ?
知恵が働く者が得するだけ
そうやって痛い目に遭わんとわからんだろな。
世田谷の住民ですが、健康保険料、超値上げされました。
ふるさと納税はやったことないけどね。
ふるさと納税してる連中は把握できてるだろうに
関係ない人まで被害を被るとは。
本当のふるさとは廃れるばかり