【孤独・孤立を深める若者たち】コロナ禍で失われた大学生の居場所 「俺もう駄目かもしれない」アーカイブ最終更新 2024/08/05 13:341.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼特にコロナ禍で浮き彫りになったのが、高齢者だけでなく学校生活を送る若者が他人と直接的に関わる機会を失い、心身の不調を訴える姿でした。4年前、都内の大学に通う21歳の男性を取材した。新型コロナで対面授業が中止されてから1年近くが経っていた。大学生(21歳)「他者とのコミュニケーションが全く取れない孤独感は一番辛かった。調べものをしたくても図書館が開いてなくてレポートに行き詰っても人にどういう状況か聞いたりできなかった」体調に異変をきたしたきっかけは、オンライン授業での課題が溜まっていったことだった。プレッシャーから腹痛でトイレに籠ったり、夜眠れなくなることが続いた。2か月が経った頃、男性は親に「大学を退学したい」と相談したが…。大学生(21歳)「卒業するのが厳しいと感じていて、大学を辞めようと思って親に伝えたら、『死ぬ気でやれば卒業くらいできるでしょ』とか理解してもらえなくて喧嘩したりした」誰にも悩みを理解してもらえないという思いが募っていった。そして…大学生(21歳)「大学も卒業できないなんて、という思いから死にたくなっていた。実際クローゼットの中にネクタイで輪っかを作って首をかけたこともあったけど死にきれなかった」そんな中、男性が辿り着いたのが医療法人財団が運営する若者向けの相談センターだった。ここでは精神科医らが地域の若者の相談に無料で応じている。男性も眠れなくなったのを機に通いはじめ、大学の問題や親との関係性などについて相談するようになった。相談員「お母さんにうちに来てもらって状況を整理してもらったりしたけどどうだった?2人で話しても煮詰まっちゃってる状況だったと思うけど」大学生(21歳)「前は本当に顔も合わせたくないくらいだったんですけど。今は全然普通に話してますし。割と気を使われてますけどそれもちょっとうるさいなと思ったりするんですけどそういうのも思えるだけでも大分今は仲良くなれたのかなと思います」男性は心療内科で適応障害と診断され、2年前、大学を退学した。新型コロナが猛威をふるっていた2020年3月、文科省は学校再開のガイドラインを公表。小学校や中学校・高校は比較的早く再開に踏み切ったが多くの大学ではオンライン授業が続き、8か月後に文科省が対面授業の実施を呼びかける異例の事態となった。孤立を深め、心身に不調をきたす若者たち。その姿に戸惑ったのは、元気な我が子を見慣れてきた親たちだった。栃木県に住む女性。1人息子は念願の大学に入学し、一人暮らしをしていた。大学生の母親「都会への憧れと一人暮らしをしたいと。合格したときはハイタッチして走り回って喜んで涙ボロボロで…」しかし大学の構内に入ったのは健康診断の1度だけ。サークル活動などもなく、オンライン授業だけが続いた。大学生の母親「1日中家の中でパソコンと向き合って友達もできないし独りぼっちだった。最初は簡単な自炊とかしてたみたいですが、そのうち体が疲弊しちゃって、やる気を全て失っちゃったみたい」東京に知り合いは一人もいない。人と交流したいと飲食店のアルバイトに応募したが、新型コロナの影響で営業が縮小、採用は取り消された。すると徐々に息子の様子が変わってきたという。大学生の母親「夜中2時ごろに息子から『俺もう駄目かもしれない』ってメッセージを見た時はもう本当にやばいと思って電話するんです。2時間くらい朝まで電話で『もう辞めたい、休学したい』と」上京し息子の様子を見に行くと、部屋の中には服やごみが散乱。冷蔵庫は空や飲みかけのペットボトルでいっぱいだった。https://news.yahoo.co.jp/articles/bb70713e04a24ee44bdd77c36c4ae8918a74357e2024/08/04 10:38:01276すべて|最新の50件2.名無しさんhYSoOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み明けの2020年9月以降も対面授業が開かれないと知り、大学を休学して実家に戻った。新しい大学に入学し直し、今は元気に通っているという。コロナ禍で人とのつながりが希薄化し、孤独・孤立を深める人が増えた。内閣府が2023年12月、全国の16歳以上の2万人に行った調査によると、孤独感が「しばしば・常にある」「時々ある」「たまにある」と答えた人は39.3%。年齢別でみると、30歳代が46.1%で最も高く、20歳代は45.3%と若者世代での孤立感が全体よりも強い傾向がみられた。心療内科で適応障害と診断され、大学を中退した当時21歳の男性はその後、専門学校に入学しなおし、無事卒業。今年の4月から一般企業で働いている。当時を振り返ると「大学以外に同世代と交流できる場があれば、あのときあんなに思いつめることはなかった。誰にも相談できない状況の中でどんどん追い詰められて、孤独から抜け出すことが出来なかった。孤独を感じている人には、とにかく1人で抱えないで相談できる人を探してほしい」と話す。2024/08/04 10:38:193.名無しさんkDlGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺の思う壺2024/08/04 10:38:574.名無しさんFLIphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行動すると仲間ができる。いい言葉だな2024/08/04 10:39:055.名無しさんvx9LlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時のお前らは仕事も教育もネットで完結で万歳してたのにね2024/08/04 10:41:056.名無しさんRq3sAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘やかされて育ってきたツケだろアマちゃんなんだよ死にたきゃ死ね2024/08/04 10:55:197.名無しさんGzFZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ入社の若い社員たち、もちろん元気なのも少しはいるが、目が虚ろで生き方に戸惑ってる感じなのが多い。・挨拶できない。後輩にすら目をそらして通り過ぎる。・自分の考えに基づく意見がそもそもない。何も考えず流されるまま。・指示された範囲の事を無表情にこなし、ミスをしてもそれに対して感情がない・土日に遠出しない30歳前までに死んでしまいそうで心配。2024/08/04 10:57:1438.名無しさんye547コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学なんて行くなよ土方でも始めろ、ヘトヘトになるまで肉体労働しろよ2024/08/04 10:59:249.名無しさんZpbO5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学はそもそもモラトリアムも場だからなそこでどうするかは自分が何をやりたいかを明確にする必要があるし、たとえそこで大学を否定したとしても結局自分が「やるかやらないか」だからなw2024/08/04 10:59:4410.名無しさんy89ABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大学に進学することだけが目的の大学進学だったってことでしょ。他に何か目標があって進学している人は普通にやることやって、その夢に向かってるよ。本来そんな人は大学に進学するべきじゃないんだよ。義務教育じゃないんだからさ。2024/08/04 11:08:10111.名無しさんStxdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神を知らないから弱い神の子 イエス・キリストは私達の罪を十字架上で洗い流した私達人間の身代わりとなった殺され墓に葬られ3日目に復活した多くの人の前に現れ天に登っていった神が復活させ天に挙げた私は信じます2024/08/04 11:11:0712.名無しさんmTJ7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7わかるわ傾向としては前からあったけどコロナ禍を経て急増した印象未だにマスクも外せないしな土日に遠出してないかは知らんけどw2024/08/04 11:13:3113.名無しさん3XSclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7この世代って植物って感じがする2024/08/04 11:15:0114.名無しさんBz5g1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が子供の頃は教育テレビで「明るい仲間」って素晴らしい番組があったけど、今の若者はそういう番組なくて可哀想だわ。2024/08/04 11:18:5815.名無しさんZpbO5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孤立もしたーさ仲間だもんな2024/08/04 11:23:3916.名無しさんG0HhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざっこ2024/08/04 11:26:2917.名無しさんTWJ6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼甘すぎww同世代の働いてる奴見てみろよ寂しくておかしくなるとかうさぎメンタルかよ2024/08/04 11:35:27118.名無しさん7ob6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ関係ない大昔だけど一人ぼっちだった2024/08/04 11:46:3719.名無しさん6IMXmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者なんてどうでもいいワン。氷河期の方が悲惨だワン(о´∀`о)b2024/08/04 11:51:4920.名無しさんaQNI3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2024/08/04 11:54:4421.名無しさんehrxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレもただ1人の友人もできず童貞のまま卒業したよたまにバイト行く2024/08/04 11:55:3122.名無しさんrobt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼図書館も開けないなら学費返してやれよ2024/08/04 11:57:29123.名無しさんHIMcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学笑いまで逝ってなぜナマポ受けるちのうがないのか2024/08/04 11:57:35124.名無しさんjY9eIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空になった飲料ボトルは冷蔵庫に仕舞わなくて良いんだぞ2024/08/04 12:24:2225.名無しさんQPKZ9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17無職がメンタルに異常をきたすのと同じでしょ2024/08/04 12:47:3326.名無しさんQPKZ9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23親に収入あるのに生保受けられるわけがないことは大学祭なら分かるからね2024/08/04 12:48:3127.sagea6TaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学なんか辞めて早く働いてお金を貯めましょう2024/08/04 12:58:41128.名無しさんDWe3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人付き合いほど疲れるものないのに2024/08/04 13:08:5929.名無しさんay6u9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27大学中退ってなんか文字的にかっこいいよね2024/08/04 13:19:0630.名無しさんUmJljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BFランク大学でそんな風になるなら大学に行かない方がましだね2024/08/04 13:24:1031.名無しさんVS6brコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の若いやつ(20代)はホント楽だねなんでもサポートしてもらえる場所もあるしどんな下らないことでもXとかで呟いて仲間増やすし(アホ)ネットで取捨選択するだけで大抵なんでも出てくるしクソ楽ですね2024/08/04 14:05:0432.名無しさん4syUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛たちはコロナ関係なく同じ思いをしてきたんだぞ2024/08/04 14:05:0633.名無しさんM2sUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弱えぇwww弱すぎるwww2024/08/04 14:07:2434.名無しさんUzfsGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html2024年入試早慶ダブル合格選択データ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田64.6% 慶應35.4%2024/08/04 14:13:3535.名無しさん6ZEEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リア充やパリピは孤立したとたんヘナヘナになるよなインキャは一人のが快適だし、なんなら孤立すればするほどギアが上がってくるやつもいるのに2024/08/04 14:32:4236.名無しさん6XqwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目なのかわからなければ、わからないと書いて出せばたいていなんとかしてくれる2024/08/04 14:40:5737.名無しさんgs0LiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校に行かないでも卒業出来るって、学生運動華やかしかった頃のロックアウト以来だからな真面目に考え無くても就職先では大学で何をやっていたか何て、日本では誰も気にしない2024/08/04 14:47:0238.名無しさんujVgSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬になったら八甲田山行けや運試しやでハゲ2024/08/04 15:13:1639.名無しさんC4XaYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7メンタルもへなちょこだしなメールも電話も日本語おかしい2024/08/04 15:14:5440.名無しさん8pHb4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10だからさ、ゼミやサークルやバイトや友人作りをがんばりたかったんだろそれがコロナでぜんぶ消えたショックだろバカ2024/08/04 15:25:5341.名無しさん8pHb4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22これ思う詐欺だよな2024/08/04 15:27:4342.名無しさんY4cnq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宗教とか不良グループとかマルチとかに友達を求めて参加していく若者たちが多い。それに比べたらぼっちの方がまだ将来性はある。2024/08/04 15:31:2743.名無しさんJXZRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ぬなら山奥でやってくれよ2024/08/04 15:43:4644.名無しさんUrZaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実家に帰るんだな2024/08/04 15:44:5145.名無しさんmAIr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強するには格好の環境なのに 大学に何するために行ってるかよく分かるな2024/08/04 15:46:44146.名無しさんY4cnq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ大学には自分と同レベルの、同じ趣味の、同じだけの将来性のある人たちが集まるところなんだけどねえ。話しかけ方とか義務教育期間で習得できてないのかな。2024/08/04 15:52:33147.名無しさんs5JkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45->>46バカなの?コロナリモートで人と接する機会が大学により禁止されたからみんなメンタルやられたんだよ2024/08/04 16:26:21148.名無しさん2h4rGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47偏差値並み以下の大学はほぼ遊びに行くとこって昔から言われてることなのしんどけカス2024/08/04 16:49:29149.名無しさんGcGppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間と協力して何かを成し遂げるのも勉強だからな2024/08/04 16:57:5250.名無しさんLAm23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ高校時代の思い出をアホな大人に奪われた大人になってその代償に気付く昔を思い出す時、マスク姿の同級生と中止になった各種イベントマスク姿の人間なんか、覚えておけず忘れる2024/08/04 17:17:00151.名無しさんd5NEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナのせいではない何かと親のせいとか責任転嫁せず自分がどうありたいかが大事2024/08/04 17:37:38152.名無しさんQxSEy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51コロナのせいでなく、コロナごときにビビりまくった行政や政治家の対応ミス。2024/08/04 17:41:4553.名無しさんmXXqUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべてコロナのせいにしておけよ…そうするしかないんだろう引きこもりが!!!2024/08/04 17:50:06154.名無しさんQxSEy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53政治家のせいだと。2024/08/04 17:51:1655.名無しさんGt48VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかレベル低いところで挫折してるのう2024/08/04 18:06:0156.名無しさんus3tsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせコロコロ名前が変わる昭和以降のFランク以下の大学なんだからとっとと辞めてしまえよ2024/08/04 18:15:1857.名無しさんwinZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカにでも行け甘えだとわかる2024/08/04 18:34:5358.名無しさんd89vnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部無駄だったからなコロナ対策とか全員死刑でいい2024/08/04 19:06:4959.名無しさんsYsjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48はい自殺教唆は刑法犯で通報対象2024/08/04 20:08:43260.名無しさんFPm6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍でも成果出してる学生はいるからなようは時代に対応できなかったおまえの努力不足や甘え2024/08/05 00:00:4061.名無しさんoGFNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59卑怯者のシニタイシニタイ言ってるやつに、なら死んだら?って返してあげると少し知恵つけた馬鹿がよく自殺教唆だとかほざくのよねw甘えやかされたクソガキがこんなこと言うんだよなこいつらなんか微塵も助ける価値はないただ親の金で大学行って知り合い作って遊びたいだけだからなテメーの訴えが通ったらそこら中捕まってるわ笑2024/08/05 01:01:03162.名無しさんMdzRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59こいつは何を以て自殺教唆とか言ってるの?やっぱFラン大だから頭悪いの?2024/08/05 01:37:20163.名無しさんND0lH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61 = >>62何でIDコロコロしてるのかね日本の刑法を知らないのか自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ・どういさつじんざい)とは、刑法第202条に規定されている罪の総称である。個別には、人をそそのかして自殺させる自殺教唆罪、自殺の幇助をしたことによる自殺幇助罪、被殺害人の承諾・嘱託を受けてその人を殺害する嘱託殺人罪、承諾殺人罪(同意殺人罪)を言う。 殺人罪の減刑類型であり、法定刑は全て、6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮であり、被害者が死を望んでいなかった通常の殺人罪よりも問われる罪は軽くなる。罪の未遂であっても罰せられる(刑法第203条)。2024/08/05 03:43:32264.名無しさんDXAU5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63自殺教唆の意味は?執拗になにか言いました?自殺幇助は?あなたに直接なにか関わりました?そもそも自殺しろなんて一言も言ってないですよね?馬鹿なんですか?あなたは単なる匿名ですよね?それで開示請求できるならやってみたらどうです?2024/08/05 03:54:18165.名無しさんDXAU5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63あなたのことなんかどうでもいいですが自殺志願者さんなんですね被害妄想は頭の中だけでやってくださいね2024/08/05 04:01:55166.名無しさんIQjdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64, >>65日本語が不自由な方ですか2024/08/05 04:12:35167.名無しさんDXAU5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66情けない人ですね可哀想2024/08/05 04:14:51168.名無しさんnzaZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67↑自己紹介ワロタ2024/08/05 04:28:32169.名無しさんDXAU5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68何でIDコロコロしてるのかね?w手続き早くしたら?w出来ないんだねwお前の訴えは支離滅裂だからなwじゃあな、かまって詐欺師🤣2024/08/05 04:34:53170.名無しさんDicCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50高校時代の思い出?気持ち悪い教員しかそんな書き込みしない2024/08/05 05:09:0171.名無しさんND0lH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69謝罪はまだかね?2024/08/05 05:25:1972.名無しさんw4k4WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍元総理が春休み前倒ししたら貴重な卒業式を奪われたとか大騒ぎしてたアホ芸能人大勢いたよな学校自体にろくな思い出ないわむしろ学校に通ったことで大切な青春時代を奪われたって意識のほうが強い2024/08/05 05:44:0173.名無しさん3g4bTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりみ、とか、いまっぽとか、~なんよ、とか、ネットスラングが全部キショい港区女子とか整形女とか大量で、キラキラ大学生活を夢見て上京するとお金カツカツでイケてない自分にゲンナリするとは思う2024/08/05 06:53:5374.名無しさんzz643コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学にクラスはないけど試験対策で先輩から過去問もらったりコミュニケーションは必要なんでしょ?2024/08/05 10:00:4875.名無しさんICgicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSで他人と繋がりたがる世代なのに?2024/08/05 12:28:5976.名無しさんDXVoaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレはもうダメかもしれんね2024/08/05 13:34:41
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+7141410.32025/04/16 05:50:33
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+79410992025/04/16 05:50:24
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+740806.82025/04/16 05:27:27
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+413550.82025/04/16 05:12:24
4年前、都内の大学に通う21歳の男性を取材した。新型コロナで対面授業が中止されてから1年近くが経っていた。
大学生(21歳)
「他者とのコミュニケーションが全く取れない孤独感は一番辛かった。調べものをしたくても図書館が開いてなくてレポートに行き詰っても人にどういう状況か聞いたりできなかった」
体調に異変をきたしたきっかけは、オンライン授業での課題が溜まっていったことだった。プレッシャーから腹痛でトイレに籠ったり、夜眠れなくなることが続いた。
2か月が経った頃、男性は親に「大学を退学したい」と相談したが…。
大学生(21歳)
「卒業するのが厳しいと感じていて、大学を辞めようと思って親に伝えたら、『死ぬ気でやれば卒業くらいできるでしょ』とか理解してもらえなくて喧嘩したりした」
誰にも悩みを理解してもらえないという思いが募っていった。そして…
大学生(21歳)
「大学も卒業できないなんて、という思いから死にたくなっていた。実際クローゼットの中にネクタイで輪っかを作って首をかけたこともあったけど死にきれなかった」
そんな中、男性が辿り着いたのが医療法人財団が運営する若者向けの相談センターだった。ここでは精神科医らが地域の若者の相談に無料で応じている。
男性も眠れなくなったのを機に通いはじめ、大学の問題や親との関係性などについて相談するようになった。
相談員
「お母さんにうちに来てもらって状況を整理してもらったりしたけどどうだった?2人で話しても煮詰まっちゃってる状況だったと思うけど」
大学生(21歳)
「前は本当に顔も合わせたくないくらいだったんですけど。今は全然普通に話してますし。割と気を使われてますけどそれもちょっとうるさいなと思ったりするんですけどそういうのも思えるだけでも大分今は仲良くなれたのかなと思います」
男性は心療内科で適応障害と診断され、2年前、大学を退学した。
新型コロナが猛威をふるっていた2020年3月、文科省は学校再開のガイドラインを公表。小学校や中学校・高校は比較的早く再開に踏み切ったが多くの大学ではオンライン授業が続き、8か月後に文科省が対面授業の実施を呼びかける異例の事態となった。
孤立を深め、心身に不調をきたす若者たち。その姿に戸惑ったのは、元気な我が子を見慣れてきた親たちだった。
栃木県に住む女性。1人息子は念願の大学に入学し、一人暮らしをしていた。
大学生の母親
「都会への憧れと一人暮らしをしたいと。合格したときはハイタッチして走り回って喜んで涙ボロボロで…」
しかし大学の構内に入ったのは健康診断の1度だけ。サークル活動などもなく、オンライン授業だけが続いた。
大学生の母親
「1日中家の中でパソコンと向き合って友達もできないし独りぼっちだった。最初は簡単な自炊とかしてたみたいですが、そのうち体が疲弊しちゃって、やる気を全て失っちゃったみたい」
東京に知り合いは一人もいない。人と交流したいと飲食店のアルバイトに応募したが、新型コロナの影響で営業が縮小、採用は取り消された。すると徐々に息子の様子が変わってきたという。
大学生の母親
「夜中2時ごろに息子から『俺もう駄目かもしれない』ってメッセージを見た時はもう本当にやばいと思って電話するんです。2時間くらい朝まで電話で『もう辞めたい、休学したい』と」
上京し息子の様子を見に行くと、部屋の中には服やごみが散乱。冷蔵庫は空や飲みかけのペットボトルでいっぱいだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb70713e04a24ee44bdd77c36c4ae8918a74357e
コロナ禍で人とのつながりが希薄化し、孤独・孤立を深める人が増えた。内閣府が2023年12月、全国の16歳以上の2万人に行った調査によると、孤独感が「しばしば・常にある」「時々ある」「たまにある」と答えた人は39.3%。年齢別でみると、30歳代が46.1%で最も高く、20歳代は45.3%と若者世代での孤立感が全体よりも強い傾向がみられた。
心療内科で適応障害と診断され、大学を中退した当時21歳の男性はその後、専門学校に入学しなおし、無事卒業。今年の4月から一般企業で働いている。
当時を振り返ると「大学以外に同世代と交流できる場があれば、あのときあんなに思いつめることはなかった。誰にも相談できない状況の中でどんどん追い詰められて、孤独から抜け出すことが出来なかった。孤独を感じている人には、とにかく1人で抱えないで相談できる人を探してほしい」と話す。
アマちゃんなんだよ死にたきゃ死ね
もちろん元気なのも少しはいるが、
目が虚ろで生き方に戸惑ってる感じなのが多い。
・挨拶できない。後輩にすら目をそらして通り過ぎる。
・自分の考えに基づく意見がそもそもない。何も考えず流されるまま。
・指示された範囲の事を無表情にこなし、ミスをしてもそれに対して感情がない
・土日に遠出しない
30歳前までに死んでしまいそうで心配。
土方でも始めろ、ヘトヘトになるまで肉体労働しろよ
そこでどうするかは自分が何をやりたいかを明確にする必要があるし、
たとえそこで大学を否定したとしても結局自分が「やるかやらないか」だからなw
大学に進学することだけが目的の大学進学だったってことでしょ。
他に何か目標があって進学している人は普通にやることやって、その夢に向かってるよ。
本来そんな人は大学に進学するべきじゃないんだよ。
義務教育じゃないんだからさ。
神の子 イエス・キリストは私達の罪を十字架上で洗い流した
私達人間の身代わりとなった
殺され墓に葬られ3日目に復活した
多くの人の前に現れ天に登っていった
神が復活させ天に挙げた
私は信じます
わかるわ
傾向としては前からあったけど
コロナ禍を経て急増した印象
未だにマスクも外せないしな
土日に遠出してないかは知らんけどw
この世代って植物って感じがする
って素晴らしい番組があったけど、今の若者はそういう番組なくて可哀想だわ。
寂しくておかしくなるとかうさぎメンタルかよ
氷河期の方が悲惨だワン
(о´∀`о)b
無職がメンタルに異常をきたすのと同じでしょ
親に収入あるのに生保受けられるわけがないことは大学祭なら分かるからね
大学中退ってなんか文字的にかっこいいよね
なんでもサポートしてもらえる場所もあるし
どんな下らないことでもXとかで呟いて仲間増やすし(アホ)
ネットで取捨選択するだけで大抵なんでも出てくるしクソ楽ですね
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
https://resemom.jp/article/2024/07/26/78168.html
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
インキャは一人のが快適だし、なんなら孤立すればするほどギアが上がってくるやつもいるのに
わからなければ、わからないと書いて出せばたいていなんとかしてくれる
真面目に考え無くても就職先では大学で何をやっていたか何て、日本では誰も気にしない
メンタルもへなちょこだしな
メールも電話も日本語おかしい
だからさ、ゼミやサークルやバイトや友人作りをがんばりたかったんだろ
それがコロナでぜんぶ消えたショックだろバカ
これ思う
詐欺だよな
それに比べたらぼっちの方がまだ将来性はある。
集まるところなんだけどねえ。話しかけ方とか義務教育期間で習得できてないのかな。
バカなの?コロナリモートで人と接する機会が大学により禁止されたからみんなメンタルやられたんだよ
偏差値並み以下の大学はほぼ遊びに行くとこって昔から言われてることなの
しんどけカス
大人になってその代償に気付く
昔を思い出す時、マスク姿の同級生と中止になった各種イベント
マスク姿の人間なんか、覚えておけず忘れる
何かと親のせいとか責任転嫁せず自分がどうありたいかが大事
コロナのせいでなく、
コロナごときにビビりまくった行政や政治家の対応ミス。
そうするしかないんだろう
引きこもりが!!!
政治家のせいだと。
甘えだとわかる
全員死刑でいい
はい自殺教唆は刑法犯で通報対象
ようは時代に対応できなかったおまえの努力不足や甘え
卑怯者のシニタイシニタイ言ってるやつに、なら死んだら?って返してあげると
少し知恵つけた馬鹿がよく自殺教唆だとかほざくのよねw
甘えやかされたクソガキがこんなこと言うんだよな
こいつらなんか微塵も助ける価値はない
ただ親の金で大学行って知り合い作って遊びたいだけだからな
テメーの訴えが通ったらそこら中捕まってるわ笑
こいつは何を以て自殺教唆とか言ってるの?
やっぱFラン大だから頭悪いの?
何でIDコロコロしてるのかね
日本の刑法を知らないのか
自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ・どういさつじんざい)とは、刑法第202条に規定されている罪の総称である。個別には、人をそそのかして自殺させる自殺教唆罪、自殺の幇助をしたことによる自殺幇助罪、被殺害人の承諾・嘱託を受けてその人を殺害する嘱託殺人罪、承諾殺人罪(同意殺人罪)を言う。 殺人罪の減刑類型であり、法定刑は全て、6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮であり、被害者が死を望んでいなかった通常の殺人罪よりも問われる罪は軽くなる。罪の未遂であっても罰せられる(刑法第203条)。
自殺教唆の意味は?執拗になにか言いました?
自殺幇助は?あなたに直接なにか関わりました?
そもそも自殺しろなんて一言も言ってないですよね?
馬鹿なんですか?
あなたは単なる匿名ですよね?
それで開示請求できるならやってみたらどうです?
あなたのことなんかどうでもいいですが自殺志願者さんなんですね
被害妄想は頭の中だけでやってくださいね
日本語が不自由な方ですか
情けない人ですね
可哀想
↑
自己紹介ワロタ
何でIDコロコロしてるのかね?w
手続き早くしたら?w
出来ないんだねw
お前の訴えは支離滅裂だからなw
じゃあな、かまって詐欺師🤣
高校時代の思い出?
気持ち悪い
教員しかそんな書き込みしない
謝罪はまだかね?
学校自体にろくな思い出ないわ
むしろ学校に通ったことで大切な青春時代を奪われたって意識のほうが強い
とか、~なんよ、とか、ネットスラングが全部キショい
港区女子とか整形女とか大量で、キラキラ大学生活を夢見て上京するとお金カツカツでイケてない自分にゲンナリするとは思う