【南海トラフ地震臨時情報】政府が呼びかけ 「水や食料の備えを、飲料水は1人1日3リットルが目安」アーカイブ最終更新 2024/08/12 08:321.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼最大震度6弱を観測した8日の地震で、気象庁は南海トラフ巨大地震への注意を促す臨時情報を出した。1週間程度は同規模の地震に警戒が必要になる。政府は災害前にできることとして、水や食料の備蓄を確認するほか、家具の置き方を工夫するなど、非常時に備えるよう呼びかけている。首相官邸ホームページ(HP)によると、飲料水は1人1日3リットルが目安。米やビスケット、乾パンなどの非常食、ティッシュペーパーやマッチなどの日用品を1週間分用意する。夏の暑さで熱中症の恐れもあるため、水は多めに用意することが望ましい。家具は転倒を防ぐため壁に固定する。倒れた場合に出入り口をふさがないよう、向きや配置を工夫する。割れたガラスなどでけがをしないようスリッパや靴を近くに準備するほか、懐中電灯、救助に来た人に自分の位置を知らせる笛も重要になる。https://www.nikkansports.com/general/news/202408090000317.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%952024/08/09 08:13:382189すべて|最新の50件2.名無しさんTNrMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落石すげーhttps://i.imgur.com/D8HMpw3.jpeg2024/08/09 08:14:2223.名無しさんIvHM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローリングストックしてるんだけど、夜、小腹すいたら食べちゃうんで回転がめちゃくちゃ速いんだが。2024/08/09 08:17:0224.名無しさんluMli(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめろや…また無駄に買い占め起こるやんけ2024/08/09 08:18:2015.名無しさん9rvAb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ買い占めと品薄を煽ってどうする2024/08/09 08:19:1916.名無しさんVX676コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、買い占め誘発2024/08/09 08:19:3717.名無しさんs14IX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーがアップを始めました2024/08/09 08:20:1928.名無しさんBWxAcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックご飯レンチン無しで喰えるのはサトウ、テーブルマークだなカレー職人レンチンいらずと併せて買っとくか2024/08/09 08:21:1519.名無しさんI6dV8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲料水7日分で21リットル、2リットル入りペットボトルで約10本。置き場ある?2024/08/09 08:24:12110.名無しさんI6dV8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3もうそれはローリングストーンかと2024/08/09 08:24:4711.名無しさんBiZjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3リットルも飲む?2024/08/09 08:25:28212.名無しさんO5gc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占めるなとか言いながらどないせぇっちゅーねん2024/08/09 08:27:2313.名無しさんluMli(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう時に便利なのはJETBOILやね持ってて安心2024/08/09 08:28:1514.名無しさんcdPZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼便所の水と飲料水だけ コレだけ確実にやっとけ あとは何とかなる2024/08/09 08:28:3015.名無しさんELBEJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占めるなよ?買い占めるなよ?2024/08/09 08:28:4016.sageM3CcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題はうんこだよなあ俺、下痢しやすいから困るなぁ2024/08/09 08:30:03417.名無しさんWZLsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼念のために四国の人間を鳥取あたりに集団疎開させた方がいいんじゃないか?鳥取なら人いないから十分受け入れ可能だろうし2024/08/09 08:33:0618.名無しさんluMli(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ水道水でも数日は全然持つからな2024/08/09 08:33:1419.名無しさんs14IX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16つ[猫砂]2024/08/09 08:35:01120.名無しさんZDzCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂にキレイな水180リットルくらい溜めた飲み水利用だけなら3ヶ月はいける何日で腐るか知らんけど2024/08/09 08:35:02121.名無しさんZVtcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに買い占められてて草わざとやってんのか?バカ政府2024/08/09 08:38:46122.名無しさんP8NBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備えは重要だが無駄に買う奴がなぁ・・・2024/08/09 08:40:0823.名無しさんLHE01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非常持ち出し袋を久しぶりに見たら、電池は液漏れして腐ってるし、長期保存のおにぎりやピラフなども、賞味期限切れてた。常時良い状態にしておくのは、容易じゃないわ。政府が呼びかけるなら、口だけでなくて、年に1回、備蓄用の電池や食糧を配れよ。2024/08/09 08:40:27124.名無しさんLpW1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嬉しいだろ?南海トラフ地震言い続けてきたけどやっと地震の予兆らしきものが来たと喜んでるんだろ?2024/08/09 08:41:3925.名無しさんS5xbV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建物壊れたらほぼ詰むよな水場を知っとかないと2024/08/09 08:42:5726.名無しさんjb522コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーがまた買い占めるな2024/08/09 08:43:5427.創価被害者9ZJK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2すごいねw2024/08/09 08:45:4528.名無しさん2oUoh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3.11以来のアルファ米と水のローリングストック更新予定が今年夏だったんだが今買い込んだら慌てて買い占めてるようにしか見えんよな。古いの取っといて1/4だけ追加しようかと。2024/08/09 08:46:1029.名無しさんQ1bjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ避難所に行けばちゃんと準備されてるから大丈夫だよまさか国民にだけ金使うよう煽っといてケチった備えなんてするわけないんだから2024/08/09 08:50:02130.名無しさんyrluHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29能登では準備されてなかったけどすぐ自販機ぶっ壊してジュース取り出してたな2024/08/09 08:51:37231.名無しさんadY0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもん国が用意しとけ2024/08/09 08:53:0632.名無しさん2oUoh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄も良いけど、3.11の教訓の1つ「クレクレ」対策を怠らないようにな。「見せない」「あげない」「自慢しない」 だぞ。調子に乗ると玄関前に行列できちゃうからな。「この子の分だけでも」とか。断ると罵声が飛んでくるという。2024/08/09 08:56:1633.名無しさんctkYs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党政権は大増税大搾取政権。段階的にインフレ=物価高になるが、そのたびに消費税が増税されている。消費税は価格に比例するので、物価が上がるたびに、消費税が自動的に増税されている。自民党・岸田内閣は大災難ですよ多くの国民にとっては、南海トラフが警告されていますが、耐震対策や備蓄も物価高と増税で困難な状況です。南海トラフの被害拡大は、自民党・岸田政権の円安とインフレ物価高政策にありますから。2024/08/09 08:56:5934.名無しさんfCwo9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人暮らしの人間が備蓄の水10L近くとか持てるわけないだろ。行政がカバーするべきとこだろうが。2024/08/09 08:58:07135.名無しさんi6GQu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車ある人は良いけどない人はどう運べばいいんだよ2024/08/09 08:58:1836.名無しさんuue4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府は何もしない気満々かな?2024/08/09 09:00:1437.名無しさんi6GQu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ほとんどの人は車持ってないしね2024/08/09 09:02:0738.名無しさんmq7YNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに食うとカロリーメイト美味いな2024/08/09 09:03:3639.名無しさんwLMWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連続で地震が…といっても2年とか3年とか空くんですけど2024/08/09 09:05:1140.sageGT3D5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィリピンプレートのちょうど角付近に力が溜まってるんじゃないのコインドザーの端にメダルが落ちるように九州で地震が頻発するかもな生きているうちに南海トラフ大地震が来るかどうかなんて運でしかない2024/08/09 09:11:1441.名無しさんctkYs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安インフレ物価高の自民党・岸田政権… 怨むわ!2024/08/09 09:14:1542.名無しさんjp93V(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう考えるのも疲れたよ。また買い漁りラッシュ?2024/08/09 09:14:3643.名無しさんfggfT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3kgの水で何日もつんだ?2024/08/09 09:15:0644.名無しさんxUsM3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都心の人間は直ぐに都心から離れた方が良いぞ。ユーラシアプレート側で巨大地震が起こったって事は地質学上太平洋プレートの流れが北米プレートに押されているって事だから近々マジで超巨大地震が関東一円を襲う。コレマジだから、AI チャットで『プレートテクトニクス理論』で検索して教えてもらった方が良いぞ。2024/08/09 09:15:3745.名無しさんjp93V(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害備品支度金の給付金を。2024/08/09 09:15:5746.名無しさんKmzit(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1水は1日3 L なのか以前は2 L と言ってたんだけどというか 1日2 L の水だとしても3日分とかどうやって持ち運ぶ んだよ2024/08/09 09:18:3147.名無しさんuBVCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨大地震発生待ったなしなのに、原発再稼働と新増設を進める国そしてその実態は…5000ガル 三井ホームの耐震性能3400ガル 住友林業の木造住宅の耐震性能――――2934ガル 東日本大震災2828ガル 能登半島地震1580ガル 熊本地震―――― 930ガル 関西電力 美浜原発の耐震性能 620ガル 九州電力 川内原発の耐震性能2024/08/09 09:20:1848.名無しさんjp93V(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心配しないで。津波で家も車も流され呑まれるから。2024/08/09 09:20:2749.名無しさんDRnmT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖すぎるだろでも宇宙食を買い込んでるから安心2024/08/09 09:20:3150.名無しさんL62wMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は東京の番2024/08/09 09:20:3751.名無しさんfggfT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルに詰めてリュックに6本詰めたら歩くたびにキュッキュッいいそうで嫌だな2024/08/09 09:20:4152.名無しさんKmzit(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2310年ぐらい前からメーカー電池って期限 10年になったくらいになったよ2024/08/09 09:20:5753.名無しさんVLSMB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買占めを煽るスタイル転売ヤーボーナスステージだな2024/08/09 09:21:0954.名無しさんjp93V(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼避暑地の登山にでも行こうかな山は平和で良いねー2024/08/09 09:22:4055.名無しさんGGjKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5000万人分用意せい2024/08/09 09:24:1056.名無しさんjp93V(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当、備蓄品まで自己責任?意味のないバラマキに無駄に税金を使ってきて。2024/08/09 09:26:06157.名無しさんKmzit(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼町内で管理している備蓄食料は町内会に入ってないでもらえないオマエラの分はない2024/08/09 09:26:1558.名無しさんKmzit(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56備蓄品 自己管理は昔から君が払っている税金を全部備蓄に回したらどれぐらい買える?2024/08/09 09:28:2659.名無しさんKDRTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過敏性腸症候群のワイ、寝宿便しか備蓄してへんは2024/08/09 09:29:3660.名無しさんwhz7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日、ペットボトル回収日で空のペットボトル11本あるこれに水道水入れて非常用に備蓄するわhttps://i.imgur.com/61UcJgm.jpegあと何を備蓄すれば良いの?2024/08/09 09:29:54161.名無しさんqNI8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19> >>16> つ[猫砂]2024/08/09 09:30:0662.名無しさんDRnmT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうか来ませんようにまじで日本死ぬよ2024/08/09 09:31:4663.名無しさんjp93V(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家庭内の備蓄品だけで足りると思ってる老人?地震が来た時は家中にいる確率高して2024/08/09 09:32:00164.名無しさん2VEzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占めを煽るとかアホばっかだな2024/08/09 09:33:3865.名無しさんDRnmT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽ってるんじゃなく呼びかけねw2024/08/09 09:34:2066.名無しさんKmzit(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63そんなもん用意してある量だろ個人の備蓄品は国からの食料、救助が来るまでの繋ぎだよ2024/08/09 09:34:3767.名無しさんhAPyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7おせーよ2024/08/09 09:37:3068.名無しさんz5nYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いからね水分摂取量も増える3Lでも足りないかも断水したら恐ろしいね2024/08/09 09:40:0369.名無しさんjp93V(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人は家中に居る時間が長いからな。解るよ。被災時も家中に居ると。2024/08/09 09:40:3670.名無しさんxUsM3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前等『プレートテクトニクス理論』を調べて観ろ。テレビでは恰も関西地方がさも危ないとか言っているけど俺が掻い摘んで説明すると主な原因ってのは実は①太平洋プレートがユーラシアプレートとフィリピンプレートをグングン下に潜って押しているんだよ。これがそもそも超巨大パワーで、その影響下でフィリピンプレートがユーラシアプレートの下にグングン潜っている状態が起こるそれでそのストレスが爆発したのが今回の地震だった。太平洋プレートはユーラシアプレートの下に潜っているからユーラシアプレートの影響で北海道から日本海東縁変動帯という溝を造って地震を起こしている訳。じゃあ何で俺は南海トラフが起こらねーのか静観して関東一円に超巨大地震が起こるのか!?と言っているとそもそもの太平洋プレートが活発で90年周期のストレス爆発が30年位先のばされている事と、韓国の近海に結構深い溝があってそれが南海トラフを起こさせない様にしているのが今の地殻の状態な訳。2024/08/09 09:41:3271.名無しさんjp93V(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨大地震と津波が来たら車で避難も危険。2024/08/09 09:44:2672.名無しさん6xBi0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体には頼るな用意出来ない奴は死ぬただそれだけ普段からしておけ2024/08/09 09:46:3873.名無しさんjp93V(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い漁り、欠品、そして転売屋が活発に、いつものパターン。2024/08/09 09:46:5474.名無しさんjp93V(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の自治体の力など当てには出来んよ2024/08/09 09:47:4175.名無しさんG0f1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60着替 洗面用品 風呂用品テント 寝袋 焚き火台 バーベキューコンロ 食器類 肉2キロ ウインナー一袋 焼きそば 野菜少々 酒類 米3合 バドミントン フリスビー 昆虫採集セット2024/08/09 09:48:0176.名無しさんSZtia(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16非常用の簡易トイレてのが有る2024/08/09 09:48:5077.名無しさんSZtia(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20それは飲用でなく、生活用水で使え。飲用はペットボトルだ。2024/08/09 09:49:50178.名無しさんSZtia(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30能登人、なかなかサバイバーだなw非常時には正しい判断。2024/08/09 09:52:0979.名無しさんKmzit(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害食を売るほど持ってるので災害時に売ってあげるわ2024/08/09 09:53:3180.名無しさん1n8gv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水買って備蓄より川の水飲めるストローの様な物かったほうが嵩張らないし長持ちしない?2024/08/09 09:54:52181.名無しさん0kqvZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もいらないよ目出し帽とカッターナイフ、あとバールのようなものが有れば充分2024/08/09 09:56:1782.名無しさんPvVARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11肛門科に1日1.5は飲めと怒られたわ2024/08/09 09:56:4483.名無しさんKmzit(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80あれは綺麗な水 でない と消毒がいるらしいペットボトルの水 持ってて あれ 持ってるなら ありだと思うけど2024/08/09 09:56:50184.名無しさんVLSMB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の夕方のニュースあたりでスーパーの空になった棚を報道してさらに買いだめを煽るんだろうな2024/08/09 09:59:1385.名無しさんKmzit(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やばいのは 静岡 が壊滅するとトイレットペーパーが壊滅する2024/08/09 10:00:49186.名無しさんS5xbV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川も近づけないぞwww増水でだから水場だってwwwwww野生動物はみんな知ってるぞwww2024/08/09 10:03:0087.名無しさんxUsM3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿か!?群発しない限りM8クラスの地震何てそう滅多に起こらんぞ。2024/08/09 10:03:37188.名無しさん0kqvZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登では飲み水無い時は自販機ぶっ壊しても無罪だったらしいな2024/08/09 10:04:0289.名無しさんKSqbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットの水の棚がスッカスカになってるお(´・ω・`)2024/08/09 10:11:5790.名無しさんRDaJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30非常時はヒャッハーが許されるからな2024/08/09 10:13:0491.名無しさん2oUoh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3.11の時「たくさん備蓄してたけど家ごと流された・・・」という書き込みがあったな。2024/08/09 10:13:3692.名無しさんFIwPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストックしては買い足してる水を暑いから結構飲んでる買おうと思ってた矢先だわ 買い占めあるみたいだし今買っていいかな 買ってたお茶と炭酸水届くしいいかな2024/08/09 10:17:3893.名無しさんRMyvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87M8クラスの地震は、日本と日本付近では20年に一度は起きてる。それを少ないと見るか、多いと感じるかは人それぞれ関東大震災を起こした地震でM7.9、東日本大震災を起こした地震がM92024/08/09 10:18:42194.名無しさんL1Rkf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマキの一例として、官民あわせて3年間で4兆円をアフリカにプレゼントしてんだってね。防災倉庫の建築や物品購入の補助金を手厚くするのが最優先だと思うけどなぁ。まともな政治家じゃないねー2024/08/09 10:19:25195.名無しさんAYQ01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄の必要性はわかるんだが、いざ災害に見舞われた時に 備蓄を保管している自宅にいるとは限らないからな……2024/08/09 10:19:44296.名無しさんKmzit(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94そこそこ あるはずだぞ町内会に参加してりゃわかる物資がたくさんあっても 置く場所がないのよ2024/08/09 10:20:3197.名無しさんL1Rkf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95職場、車内(高温保存可能食)、自宅玄関の三ヵ所に用意してあるけどお金かかった!地震がきてない時に、時間かけてコツコツ用意してローリングするのに慣れると良いです2024/08/09 10:22:1398.名無しさん9rvAb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミカス気象庁の暴走を諌めろや加担してどうするんだ無能政府が2024/08/09 10:24:5299.名無しさんOm3tgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずチョコモナカジャンボを買い溜めておいた2024/08/09 10:26:43100.名無しさん7Ox6BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川だからか知らんがスーパーはいつもどおりですた2024/08/09 10:27:33101.名無しさんGByH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダブル印旛全力した2024/08/09 10:27:33102.名無しさん2oUoh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バリエーションの多い3~5年保管のアルファ米か、3種しかないけど25年保管のフリーズドライ缶詰で備蓄更新迷ってたけど、そんなこと言ってる場合では無い様だな。実家への帰省土産は保管水と大量のトレペの方がよさそうだ。2024/08/09 10:28:37103.名無しさんS5xbV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タープは必要だな日よけとワンチャン雨振っても水貯めることできるし軽量だし2024/08/09 10:28:38104.名無しさん022vTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧備蓄していても津波でさらわれるだろう2024/08/09 10:29:43105.名無しさんp1JpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登の地震見て色々防災グッズ買ってたの思い出した。買うだけで満足してたわ2024/08/09 10:31:16106.名無しさんLYVp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後は運があるかないかだな2024/08/09 10:31:38107.名無しさんxUsM3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93お前さぁ学習障害あるだろ?能登の地震が1月1日で今回の宮崎が八月八日だろ?20年周期に一度位は地震が起こるだろ?俺が言いたい事分かる!?『群発じゃない限りそう頻発してM8クラスの地震なんて起こらないだろ!?』って俺が言った意味が理解出来ない!?元々そんな感じのヤバイ脳なの?2024/08/09 10:32:16108.名無しさんIIWduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コウロギがアップしました2024/08/09 10:33:56109.名無しさんrutUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊基地の前でテント張るかな...2024/08/09 10:37:00110.名無しさんVm7ke(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日仕事から帰ったらスーパーに買い出しに行く予定だけど、すでに高齢者が買い占めてるだろうな。コロナの時のマスクもそうだった。2024/08/09 10:37:53111.名無しさんKMuVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77ペットボトルも飲用だと数日しかもたんでしょ2024/08/09 10:39:51112.名無しさん1n8gv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83マジかやっぱり水がいいのかまずは冷蔵庫をデカい奴に買い替えようっと2024/08/09 10:39:531113.名無しさんl7dEP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95とりあえず1日分の非常食をカバンに入れておくだけでも相当助かる近隣の避難所までたどり着くのが目標2024/08/09 10:42:55114.名無しさんl7dEP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112沸かせば大概の水はokだろ火を起こせるかどうかが大事ライターは必須2024/08/09 10:45:261115.名無しさんLNaQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任でやってね2024/08/09 10:46:26116.名無しさんJidyEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田が海外に逃げたら危ない。かと思ったらバラマキに行くだけだったな。2024/08/09 10:49:24117.名無しさん2oUoh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか興奮して珍説まくし立ててるヤツ居るけど落ち着くべき。なんの役にも立たない上、意味不明。それはそうと早いとこ水と非常食仕入れに行きたい。2024/08/09 11:02:08118.名無しさんuVHPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんとしたポータブルトイレ欲しいが邪魔だよな猫砂とバケツ、防臭袋はあれば良いか2024/08/09 11:17:36119.名無しさん3w3RgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備えるのはバール、ハンマー、ワイヤーカッター、手押し車2024/08/09 11:18:203120.名無しさんNaLuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな非常食の事考えてすごいな。こっちはその日の食料にも頭を悩ませてるよ…2024/08/09 11:35:06121.名無しさんAMrHN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119手押し車以外は持ってるな2024/08/09 11:36:47122.名無しさんFqJYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阪神淡路も東日本も予測できなかった何回トラフ詐欺に要注意2024/08/09 11:40:02123.名無しさんW371KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114煮沸すれば全てセーフなんて一昔前の話だぞ2024/08/09 11:41:35124.名無しさんLDUZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産が半額セール2024/08/09 11:43:03125.名無しさんcUDdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都民は茨城県に住め2024/08/09 11:46:59126.名無しさんNK0RTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちはジャパネットウォーターで安泰2024/08/09 11:47:02127.名無しさん4HbYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気が止まったら冷蔵庫も止まるよ冷蔵冷凍のものはすぐにダメになっちゃう2024/08/09 11:52:43128.名無しさんozSLH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人家族なら12リットル?多すぎない?2024/08/09 11:58:16129.名無しさんwplVw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップwまた騙されちゃうの?w懲りないねぇw2024/08/09 12:23:49130.名無しさんwplVw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水買い占めてるの?ジャップ?w情けないねぇw相変わらずw2024/08/09 12:24:20131.名無しさんXTgdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな政府しか作れなかった日本人への天罰なんだろうな2024/08/09 12:25:351132.名無しさんAMrHN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131じゃあ 社会党と民主党直撃だったな2024/08/09 12:30:37133.名無しさんzwP4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっじゃあ準備金としてお金配らないと2024/08/09 12:31:421134.名無しさんozSLH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水って賞味期限短いんよね非常ストック用に売ってるのは長いけど2024/08/09 12:32:46135.名無しさんAMrHN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133愛知県民ウハウハお前らは増税な2024/08/09 12:33:41136.名無しさん8W7ttコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもこの状況で電気止まったら熱さで死ぬだろ食べ物の確保の前に2024/08/09 12:36:46137.名無しさんSDejQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総理外遊取り止め。愚民と運命を共にするってさ泣けるぜ( ;∀;)2024/08/09 12:39:23138.名無しさんUBGpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波来たら備蓄意味ない2024/08/09 12:39:48139.名無しさんAjpwIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119火事場泥棒かよ。2024/08/09 12:46:10140.名無しさんwplVw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心しろ、本心は来年だから2024/08/09 12:46:28141.名無しさんh8ItEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が1日に飲むべき量の目安は運動する人で3リットル、運動しない人で2リットルでもこれは食事から取る水分も含まれるので、実際に飲む水はこの半分程度で良いってこの前のホンマでっかで言ってたなあしかし災害時は食糧から取れる水分と言うのも少ないはずなので多めに換算しといた方が良いかもな2024/08/09 12:48:02142.名無しさんjqhb9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駿河湾付近の南海トラフは1854年の安政東海地震から150年以上巨大地震が起きてないから東側の南海トラフだとほぼ壊滅的被害を受ける安政東海地震の翌年には安政江戸地震も起きてるから関東大震災も連動して起きる可能性もある2024/08/09 12:55:071143.名無しさん1kzntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで水やトイレットペーパーを買いだめするのが正しい日本人2024/08/09 12:57:201144.名無しさんULSbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山「噴火、いっとく?」2024/08/09 13:27:012145.名無しさんr49heコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144ええでトンキン滅ぼせなお増税メガネは外遊行くから2024/08/09 14:07:41146.名無しさんjyyuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震くるよ〜くるよー逃げろ〜絶対来るー水買っとけ、避難場所に行け〜来るぞー↑ほんとだな?来なかったら腹切れよ?2024/08/09 14:49:46147.名無しさんAnk0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽るなクソメガネ2024/08/09 15:06:05148.名無しさんGx37m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144阿蘇山「あ、そうだな」2024/08/09 15:36:34149.名無しさんVm7ke(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも買い占めはするなってか。2024/08/09 17:22:28150.名無しさんMxYaK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの政府がよびかけてるんだぞ普段、災害を矮小化してる反日政府がだぞ?これをどう見るかだな緊急事態条項へのリハーサルかなんなのかわからんが政府信じて右往左往するのか、煽りの一環なのかいまのとこ判別がむずかしいな2024/08/09 17:25:501151.名無しさんMxYaK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済混乱するから、支持母体財界の自民党はこういうことやらないはずなんだけどなそれでもやるってことは来るのがほぼ確定で言わざる得ないってとこかな2024/08/09 17:27:24152.名無しさんMxYaK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EMP攻撃かなにか情報掴んでで長期停電もあるのかもしれんなとりあえず備蓄しといて損はないなにもなかたらあとで食えばいいだけだ2024/08/09 17:30:43153.名無しさん65XiT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16トイレは停電しても使えるぞ流す水は雨水でもいい停電で浄化槽のブロワーが止まってバクテリアが死んで汚水が垂れ流しになるから川の水は飲むなよ発電機とポータブル電源の両方を用意しておくと捗るぞ2024/08/09 17:57:08154.名無しさん65XiT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼断水最大3400万人想定だから井戸が無い人は本当に困ると思う超広域災害だから数ヶ月間自力で生活しないといけない2024/08/09 18:00:501155.名無しさんYYB7dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モヒカンとバギーだけ用意すれば水と種もみなら取り放題なんですよ2024/08/09 19:05:11156.名無しさんGx37m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150総裁選が来月に迫ってるタイミングでもあるんで、今回の地震も再選に向けてしっかり利用するってことじゃないのかな2024/08/09 19:14:59157.名無しさんCNw1h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154一人1日3リットルは無理だな個人努力任せでは頑張っても3日分10リットルくらいだわ国や自治体で公園に大規模災害時のみ使える井戸とか掘っておいてほしいな2024/08/09 19:30:32158.名無しさんI6dV8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85まだだ、まだ四国中央市がある・・・けどここも無傷で済むとは思えない。2024/08/09 19:31:39159.名無しさんE2fKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が煽ってるのかよw2024/08/09 19:32:03160.名無しさんCNw1h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142南海、東南海、東海の3連動+相模トラフで関東大震災+富士山大噴火文字通り地滑り的に立て続けに起こる可能性も2024/08/09 19:37:422161.名無しさんjqhb9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160日向灘から南海、東南海、東海の4連動全割れで1707年の宝永大地震の再来の可能性はあるね宝永の富士山噴火以来の大噴火もあり得る2024/08/09 19:43:371162.名無しさんOzFDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11エアコン使える環境で1日1.2から1.5ぐらい2024/08/09 19:47:33163.名無しさんGx37m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160-161その上で三陸沖・千島沖までもタイミングを合わせて発生したら、言うまでもなく日本の太平洋側全体が壊滅することになるけどなそこまで壊滅的な事態になると、もはや日本だけで片付く問題ではなくなるだろうけど未来を見通せるタイムマシンが存在しないものかなぁ2024/08/09 19:49:51164.名無しさんQEH73コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと笑えなくなってきた2024/08/09 20:03:35165.名無しさんajviZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蓄えをと言いつつ買い溜めはするなってか2024/08/09 20:42:32166.名無しさんkCcoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ノロマ2024/08/09 20:47:00167.名無しさんddzFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水は水道から出るやろポリバケツ買え。灯油とか入れるやつ。あと風呂に水溜めとけ2024/08/09 20:58:07168.名無しさんwyMLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2Lペットボトル12本収まる棚を2つで48L分水道水をローリングストックしながら使い始めて4年くらいか...水道止まっても16日持つって事かな?2024/08/09 21:05:21169.sageaNt1v(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143トレペやティッシュは値上げ前に一年分備蓄するのが真っ当な日本人だぞ?賃貸なら場所ねえし倉庫かりてね。2024/08/09 21:18:40170.名無しさんhaolTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよ日本の終わりが始まった2024/08/09 21:19:41171.sageaNt1v(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119備えてるのは金属バッド、ノコギリ、あとは内緒だwww2024/08/09 21:22:36172.名無しさんPtXDXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い占めしないで備えるってどういうことなのか正座させて問い詰めたい2024/08/09 21:24:09173.sageaNt1v(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震大国で異常気象続きなんだから日頃より備蓄しとけばよい。いざと言う時は困らないぞ?2024/08/09 21:28:05174.名無しさんA3g6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詫びの30万ハヨ2024/08/10 00:48:07175.名無しさんr69TfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが会食で飲む量と一緒にすんな2024/08/10 01:25:01176.名無しさん1rrjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も起こらないから心配するな。相手は気象庁だ。2024/08/10 06:27:38177.名無しさん4e8IqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2011年に買ったミネラルウォーター10Lあるけど飲めるよね?未開封だし食料は煎餅3袋とカプ麺2個1週間はいける(´・ω・`)2024/08/10 06:49:07178.名無しさんEdAfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三重和歌山高知は全県民避難しないと大変なことになるぞ岩手や宮城で何が起きたかよく思い出せよ2024/08/10 08:12:41179.名無しさん6R7KGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /| フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=| \_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/ 彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=| ≫ 極地法など ≪ ノ 「,二,,""" 彡| ≫ 登山家の恥だっ! ≪ __,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪ ヽ\,,,_ .丿 | /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\ .│ ゛゛゛~ ノ -‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ \ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ! // /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。 / ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!! ~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる ,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : | >>5いいか、水分は一日四リットル必要だ ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; | .>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ! ∥ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / .>>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか… ' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / >>8未熟者めっ ゛'''' '' ' .' /いいか、水分は一日四リットル必要だ2024/08/10 08:14:42180.名無しさん3NovcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょうど備蓄の水の消費機嫌が切れそうだから買い換えよう2024/08/10 11:19:061181.名無しさんxWVSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人工地震だから怖いよね2024/08/10 11:59:25182.名無しさん7SE3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水を用意しなきゃならん事態になるならインフラ回復するまで被災地外に避難した方がいいかもしれぬ2024/08/10 16:51:381183.名無しさんkJffFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182そういう時に限って、「会社に出てこい」という上司が会社で待機している。2024/08/10 16:53:25184.名無しさんsRRQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽ってるから品薄被害が起こる国が悪い2024/08/10 19:33:36185.名無しさん2a4JFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180蒸留しろって話だわなんせ、崩れ去った木造住宅が山程でるだろうから薪には困らんぞ2024/08/10 19:45:10186.名無しさんnZwaJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず原発の燃料を安全なところに移せよ2024/08/11 01:18:38187.名無しさんL2a0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【拡散希望】自民党って何してるの?(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/h7j3Cn8dS90日本の法律は狂っています。与党がカネ欲しさに作った法律のせいで経済が回りません。【切り抜き/ひろゆき】https://www.youtube.com/watch?v=P323xgXxAxg【悲報】生活満足度が3年連続上昇で過去最高!内閣府調査の違和感に印象操作多めの超凄カラクリ【実質賃金/利上げ/スタグフレーション】https://www.youtube.com/watch?v=pZ9fcrI9a1g【嘘つきすぎ!】答える態度が終わってる河野大臣!メリット・デメリットを答えろ!【記者会見】【河野太郎】https://www.youtube.com/watch?v=6sVB55wwr7A2024/08/11 01:46:38188.名無しさんsAmBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要なのは水そのものより容器。当たり前のことだ近年のニホンジンみんなあたまがおかしい2024/08/11 14:39:301189.名無しさんVIIgfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188生身の女よりそいつの下着の方に興味がある感じか?2024/08/12 08:32:49
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+6162140.12025/07/12 16:59:39
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+2421059.42025/07/12 16:55:41
政府は災害前にできることとして、水や食料の備蓄を確認するほか、家具の置き方を工夫するなど、非常時に備えるよう呼びかけている。
首相官邸ホームページ(HP)によると、飲料水は1人1日3リットルが目安。米やビスケット、乾パンなどの非常食、ティッシュペーパーやマッチなどの日用品を1週間分用意する。
夏の暑さで熱中症の恐れもあるため、水は多めに用意することが望ましい。
家具は転倒を防ぐため壁に固定する。倒れた場合に出入り口をふさがないよう、向きや配置を工夫する。
割れたガラスなどでけがをしないようスリッパや靴を近くに準備するほか、懐中電灯、救助に来た人に自分の位置を知らせる笛も重要になる。
https://www.nikkansports.com/general/news/202408090000317.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95
https://i.imgur.com/D8HMpw3.jpeg
夜、小腹すいたら食べちゃうんで
回転がめちゃくちゃ速いんだが。
買い占めと品薄を煽ってどうする
カレー職人レンチンいらずと併せて買っとくか
もうそれはローリングストーンかと
どないせぇっちゅーねん
持ってて安心
俺、下痢しやすいから困るなぁ
集団疎開させた方がいいんじゃないか?
鳥取なら人いないから十分受け入れ可能だろうし
つ[猫砂]
飲み水利用だけなら3ヶ月はいける
何日で腐るか知らんけど
わざとやってんのか?バカ政府
長期保存のおにぎりやピラフなども、賞味期限切れてた。
常時良い状態にしておくのは、容易じゃないわ。
政府が呼びかけるなら、口だけでなくて、年に1回、備蓄用の電池や食糧を配れよ。
南海トラフ地震言い続けてきたけど
やっと地震の予兆らしきものが来たと喜んでるんだろ?
すごいねw
今買い込んだら慌てて買い占めてるようにしか見えんよな。
古いの取っといて1/4だけ追加しようかと。
まさか国民にだけ金使うよう煽っといてケチった備えなんてするわけないんだから
能登では準備されてなかったけどすぐ自販機ぶっ壊してジュース取り出してたな
「見せない」「あげない」「自慢しない」 だぞ。
調子に乗ると玄関前に行列できちゃうからな。「この子の分だけでも」とか。
断ると罵声が飛んでくるという。
段階的にインフレ=物価高になるが、
そのたびに消費税が増税されている。
消費税は価格に比例するので、
物価が上がるたびに、消費税が自動的に増税されている。
自民党・岸田内閣は大災難ですよ多くの国民にとっては、
南海トラフが警告されていますが、
耐震対策や備蓄も物価高と増税で困難な状況です。
南海トラフの被害拡大は、
自民党・岸田政権の円安とインフレ物価高政策にありますから。
コインドザーの端にメダルが落ちるように九州で地震が頻発するかもな
生きているうちに南海トラフ大地震が来るかどうかなんて運でしかない
ユーラシアプレート側で巨大地震が起こったって事は地質学上太平洋プレートの流れが北米プレートに押されているって事だから近々マジで超巨大地震が関東一円を襲う。
コレマジだから、AI チャットで『プレートテクトニクス理論』で検索して教えてもらった方が良いぞ。
水は1日3 L なのか
以前は2 L と言ってたんだけど
というか 1日2 L の水だとしても
3日分とかどうやって持ち運ぶ んだよ
そしてその実態は…
5000ガル 三井ホームの耐震性能
3400ガル 住友林業の木造住宅の耐震性能
――――
2934ガル 東日本大震災
2828ガル 能登半島地震
1580ガル 熊本地震
――――
930ガル 関西電力 美浜原発の耐震性能
620ガル 九州電力 川内原発の耐震性能
でも宇宙食を買い込んでるから安心
10年ぐらい前から
メーカー電池って期限 10年になったくらいになったよ
転売ヤーボーナスステージだな
山は平和で良いねー
町内会に入ってないでもらえない
オマエラの分はない
備蓄品 自己管理は昔から
君が払っている税金を全部備蓄に回したらどれぐらい買える?
空のペットボトル11本ある
これに水道水入れて非常用に備蓄するわ
https://i.imgur.com/61UcJgm.jpeg
あと何を備蓄すれば良いの?
> >>16
> つ[猫砂]
まじで日本死ぬよ
そんなもん用意してある量だろ
個人の備蓄品は国からの食料、救助が来るまでの繋ぎだよ
おせーよ
水分摂取量も増える
3Lでも足りないかも
断水したら恐ろしいね
テレビでは恰も関西地方がさも危ないとか言っているけど
俺が掻い摘んで説明すると主な原因ってのは実は①太平洋プレートがユーラシアプレートとフィリピンプレートをグングン下に潜って押しているんだよ。
これがそもそも超巨大パワーで、その影響下でフィリピンプレートがユーラシアプレートの下にグングン潜っている状態が起こるそれでそのストレスが爆発したのが今回の地震だった。
太平洋プレートはユーラシアプレートの下に潜っているからユーラシアプレートの影響で北海道から日本海東縁変動帯という溝を造って地震を起こしている訳。
じゃあ何で俺は南海トラフが起こらねーのか静観して関東一円に超巨大地震が起こるのか!?と言っているとそもそもの太平洋プレートが活発で90年周期のストレス爆発が30年位先のばされている事と、韓国の近海に結構深い溝があってそれが南海トラフを起こさせない様にしているのが今の地殻の状態な訳。
用意出来ない奴は死ぬ
ただそれだけ
普段からしておけ
いつものパターン。
着替 洗面用品 風呂用品
テント 寝袋 焚き火台 バーベキューコンロ 食器類 肉2キロ ウインナー一袋 焼きそば 野菜少々 酒類 米3合 バドミントン フリスビー 昆虫採集セット
非常用の簡易トイレてのが有る
それは飲用でなく、生活用水で使え。
飲用はペットボトルだ。
能登人、なかなかサバイバーだなw
非常時には正しい判断。
災害時に売ってあげるわ
川の水飲めるストローの様な物かったほうが嵩張らないし長持ちしない?
目出し帽とカッターナイフ、あとバールのようなものが有れば充分
肛門科に1日1.5は飲めと怒られたわ
あれは綺麗な水 でない と消毒がいるらしい
ペットボトルの水 持ってて あれ 持ってるなら ありだと思うけど
群発しない限りM8クラスの地震何てそう滅多に起こらんぞ。
非常時はヒャッハーが許されるからな
買おうと思ってた矢先だわ 買い占めあるみたいだし
今買っていいかな 買ってたお茶と炭酸水届くしいいかな
M8クラスの地震は、日本と日本付近では20年に一度は起きてる。それを少ないと見るか、多いと感じるかは人それぞれ
関東大震災を起こした地震でM7.9、東日本大震災を起こした地震がM9
そこそこ あるはずだぞ
町内会に参加してりゃわかる
物資がたくさんあっても 置く場所がないのよ
職場、車内(高温保存可能食)、自宅玄関の三ヵ所に用意してあるけどお金かかった!地震がきてない時に、時間かけてコツコツ用意してローリングするのに慣れると良いです
加担してどうするんだ無能政府が
フリーズドライ缶詰で備蓄更新迷ってたけど、そんなこと言ってる場合では無い様だな。
実家への帰省土産は保管水と大量のトレペの方がよさそうだ。
お前さぁ学習障害あるだろ?
能登の地震が1月1日で今回の宮崎が八月八日だろ?
20年周期に一度位は地震が起こるだろ?
俺が言いたい事分かる!?
『群発じゃない限りそう頻発してM8クラスの地震なんて起こらないだろ!?』
って俺が言った意味が理解出来ない!?
元々そんな感じのヤバイ脳なの?
テント張るかな...
すでに高齢者が買い占めてるだろうな。
コロナの時のマスクもそうだった。
ペットボトルも飲用だと数日しかもたんでしょ
マジかやっぱり水がいいのか
まずは冷蔵庫をデカい奴に買い替えようっと
とりあえず1日分の非常食をカバンに入れておくだけでも相当助かる
近隣の避難所までたどり着くのが目標
沸かせば大概の水はokだろ
火を起こせるかどうかが大事
ライターは必須
なんの役にも立たない上、意味不明。
それはそうと早いとこ水と非常食仕入れに行きたい。
手押し車以外は持ってるな
煮沸すれば全てセーフなんて一昔前の話だぞ
冷蔵冷凍のものはすぐにダメになっちゃう
懲りないねぇw
情けないねぇw相変わらずw
じゃあ 社会党と民主党直撃だったな
愛知県民ウハウハ
お前らは増税な
食べ物の確保の前に
泣けるぜ( ;∀;)
火事場泥棒かよ。
でもこれは食事から取る水分も含まれるので、実際に飲む水はこの半分程度で良い
ってこの前のホンマでっかで言ってたなあ
しかし災害時は食糧から取れる水分と言うのも少ないはずなので
多めに換算しといた方が良いかもな
安政東海地震の翌年には安政江戸地震も起きてるから関東大震災も連動して起きる可能性もある
ええで
トンキン滅ぼせ
なお増税メガネは外遊行くから
水買っとけ、避難場所に行け〜来るぞー
↑ほんとだな?来なかったら腹切れよ?
阿蘇山「あ、そうだな」
普段、災害を矮小化してる反日政府がだぞ?
これをどう見るかだな
緊急事態条項へのリハーサルかなんなのかわからんが
政府信じて右往左往するのか、煽りの一環なのかいまのとこ判別がむずかしいな
それでもやるってことは来るのがほぼ確定で言わざる得ないってとこかな
とりあえず備蓄しといて損はない
なにもなかたらあとで食えばいいだけだ
トイレは停電しても使えるぞ
流す水は雨水でもいい
停電で浄化槽のブロワーが止まってバクテリアが死んで汚水が垂れ流しになるから川の水は飲むなよ
発電機とポータブル電源の両方を用意しておくと捗るぞ
超広域災害だから数ヶ月間自力で生活しないといけない
総裁選が来月に迫ってるタイミングでもあるんで、今回の地震も再選に向けてしっかり利用するってことじゃないのかな
一人1日3リットルは無理だな
個人努力任せでは頑張っても3日分10リットルくらいだわ
国や自治体で公園に大規模災害時のみ使える井戸とか掘っておいてほしいな
まだだ、まだ四国中央市がある・・・けどここも無傷で済むとは思えない。
南海、東南海、東海の3連動
+相模トラフで関東大震災
+富士山大噴火
文字通り地滑り的に立て続けに起こる可能性も
日向灘から南海、東南海、東海の4連動全割れで1707年の宝永大地震の再来の可能性はあるね
宝永の富士山噴火以来の大噴火もあり得る
エアコン使える環境で1日1.2から1.5ぐらい
その上で三陸沖・千島沖までもタイミングを合わせて発生したら、言うまでもなく日本の太平洋側全体が壊滅することになるけどな
そこまで壊滅的な事態になると、もはや日本だけで片付く問題ではなくなるだろうけど
未来を見通せるタイムマシンが存在しないものかなぁ
ノロマ
ポリバケツ買え。灯油とか入れるやつ。あと風呂に水溜めとけ
水道止まっても16日持つって事かな?
トレペやティッシュは値上げ前に一年分備蓄するのが真っ当な日本人だぞ?賃貸なら場所ねえし倉庫かりてね。
備えてるのは金属バッド、ノコギリ、あとは内緒だwww
未開封だし
食料は煎餅3袋とカプ麺2個
1週間はいける(´・ω・`)
岩手や宮城で何が起きたかよく思い出せよ
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=| \_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=| ≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡| ≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 | /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : | >>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; | .>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
∥ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / .>>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / >>8未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
いいか、水分は一日四リットル必要だ
インフラ回復するまで被災地外に避難した方がいいかもしれぬ
そういう時に限って、
「会社に出てこい」という上司が会社で待機している。
国が悪い
蒸留しろって話だわ
なんせ、崩れ去った木造住宅が山程でるだろうから
薪には困らんぞ
https://www.youtube.com/shorts/h7j3Cn8dS90
日本の法律は狂っています。与党がカネ欲しさに作った法律のせいで経済が回りません。【切り抜き/ひろゆき】
https://www.youtube.com/watch?v=P323xgXxAxg
【悲報】生活満足度が3年連続上昇で過去最高!内閣府調査の違和感に印象操作多めの超凄カラクリ
【実質賃金/利上げ/スタグフレーション】
https://www.youtube.com/watch?v=pZ9fcrI9a1g
【嘘つきすぎ!】答える態度が終わってる河野大臣!メリット・デメリットを答えろ!【記者会見】【河野太郎】
https://www.youtube.com/watch?v=6sVB55wwr7A
近年のニホンジンみんなあたまがおかしい
生身の女よりそいつの下着の方に興味がある感じか?