【調査】eスポーツ、4割が「オリンピック競技に」 若い世代中心に支持アーカイブ最終更新 2024/08/18 17:441.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 コンピューターゲームで競い合う「eスポーツ」について、10~30代の若い世代は4割以上が「将来オリンピック競技に加わると思う」と考えていることが、時事通信が実施した「健康とスポーツに関する世論調査」で分かった。 eスポーツは年齢や体力に関係なく参加できる上、体に障害があっても健常者と一緒に競技ができるため、ゲーム好きな若い世代以外からも注目されている。 eスポーツについて、「一般的なスポーツ競技として普及するか」と聞くと、「普及する」は48.0%。「しない」は19.6%だった。「普及する」を年齢別に見ると、18~29歳は71.4%が「普及する」と回答。一方、70歳以上は23.6%にとどまった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be180775c562eed5b30f438f5aeae13c8135490c2024/08/13 19:04:474224すべて|最新の50件175.名無しさん0ApYf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wktkして期待してる連中のイメージは、スマブラとかスプラで対戦してる図なんだろうけど、実際には良く判らんルールで動きもチマチマしたMOBAとかになるんだろうな。2024/08/15 11:00:14176.名無しさんCkPyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビリヤード「……………………」2024/08/15 12:01:32177.名無しさんq83FAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サマーキャラバンで良いだろ全国ゲーム大会を開催すれば良いだけ2024/08/15 12:16:16178.名無しさんuAq9w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157視力じゃ2024/08/15 12:24:29179.名無しさんuAq9w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京大会でパチとスロ競技に入れとけばよかったのに2024/08/15 12:25:52180.名無しさんNu88E(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼xgameみたいにegameみたいな世界イベントないの?2024/08/15 12:26:55181.名無しさんZTu9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理やり今のオリンピックに入れてもらうよりもオリンピックみたいな国際的な大会に自分たちで育てたら良いだろ2024/08/15 12:28:26182.名無しさんNu88E(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーマーて自分さえ良ければいい奴ばかりだから無理か2024/08/15 12:29:48183.名無しさんwYrPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ワールド・ウォー・マシーンズ・コンクエスト」でやれ2024/08/15 12:43:39184.名無しさん670zLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮にやるにしても採用されるゲームタイトルは大会毎に変わるのか変わるなら五輪の何年前から通達するのか代表の選考基準はどうなるのかそもそも企業のゲーム採用する場合はスポンサーの問題とかもどうなるのか単に競技として相応しいかだけじゃなくこういった問題がクリア出来なくて実現しなさそう2024/08/15 13:25:301185.名無しさん0ApYf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184開催国のメーカーのゲームになるんだろうな。どこのタイトルになるかは、どれだけ袖の下貢いだか、だろ。2024/08/15 13:40:37186.名無しさんFhHfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこだけを目指して落ちこぼれたやつを税金で救済とかすることにならなきゃ良いよ2024/08/15 14:20:26187.名無しさんVCj5PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ漫画家目指して挫折したやつを税金で救っているかというと、そうでもないeスポーツ目指して挫折したやつを税金で救う前に、自分で気がついて別の職を探すとか、まあ自己責任だねそこの部分は常識があれば、なんとかなる2024/08/15 16:59:55188.名無しさん0euNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオカートみたいな誰でも知っているゲームにしないとね2024/08/15 17:08:281189.名無しさんry191コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188ゲーム会社としてもソフト売れないと意味ないからレトロゲームはないよ商業的にも不正防止にしてもなにもかもが不透明すぎて無理だろ2024/08/15 17:10:44190.名無しさんU3sCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ch時代だと秒でやらない夫が「スポーツじゃねーつってんだろJK」でキックするAA貼られてる2024/08/15 17:13:321191.名無しさんgJEKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170運動競技の総称がスポーツなんだが2024/08/15 17:14:251192.名無しさんScd49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191スポーツは競技だよそこからフィジカルスポーツとマインドスポーツに分類されててマインドスポーツをオリンピックで扱うかって問題2024/08/15 17:33:131193.名無しさん0ApYf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピックで、囲碁とチェスとオセロやれば良いんじゃね?2024/08/15 18:58:451194.名無しさん9Uh2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタルのゲームは不正あるからミニ四駆にしろ2024/08/15 19:31:05195.名無しさんp7DsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキし放題だろ2024/08/15 19:34:581196.名無しさんe6eEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開催国チームが不利になったら何故か停電になってそれまで成績が全てパーになるんだよなw2024/08/15 22:25:19197.名無しさん9NP18(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190そらそいつは昭和のジジイやからな2024/08/15 23:11:44198.名無しさん9NP18(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193頭脳競技ではあるけど反射などの運動神経は使わんからアカンやろ新たに「駒の誤差はマス内0.003ミリ以下とする」「駒を持ってから置くまでの速さで加点」ルール作るとかせんと2024/08/15 23:14:461199.名無しさんVqefiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いらねえよ馬鹿2024/08/15 23:28:37200.名無しさんhiXiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三国無双みたいので一騎当千すればええんちゃう?知らんけど2024/08/16 07:39:29201.名無しさんJbc69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう大会ちゃんとあんでしょ?じゃあいいじゃnドミノだってなんだってそっちでやればいい2024/08/16 20:21:09202.名無しさんMZZzAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195全てが機械判定なのにどないしてやるん?2024/08/16 20:22:201203.名無しさんC2MgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これeスポーツやってる奴にアンケートとってんだろ統一教会に政党支持率聞いてるようなもんだぞw2024/08/16 23:16:30204.名無しさんkMkGu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198それならチェスのコマを人がやって、実際にバトれば良いんじゃね?コマ動かす奴と、実際にバトる奴。コマの移動は、本来のルールに従うけど、どっちが勝つかはガチバトル。2024/08/16 23:35:34205.名無しさんr7tESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恣意的なアンケードか競馬場で「ミスターと言えば?」と聞いたようなもん長嶋茂雄 70%ミスターシービー 29%その他 1% Mr.ドーナッツ、Mr.Children、Mr.Do! etcミスターシービーが支持率30%ですってここだけですやんって感じね2024/08/16 23:41:28206.名無しさんdPAc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今みたいにゲーム大会でいいのに。その大会のブランドあげてけばいいじゃんサッカーだってオリンピックなんぞよりワールドカップやユーロのほうが盛り上がるしなんでオリンピックなんかにこだわるんだろうね2024/08/16 23:44:331207.名無しさんkMkGu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206金2024/08/16 23:54:22208.名無しさん0aMQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銃で人撃つゲームをオリンピックでやるの?2024/08/17 00:20:47209.名無しさんmsWxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろオリンピックがオワコン化してるからeスポーツの大会をスポンサー募って予選から特集組んで放映していけば興行的に成功するんじゃないのオリンピックみたいな馬鹿みたいな予算必要ないし、莫大な放映権払う必要もない2024/08/17 03:02:55210.名無しさんXVkQ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192マインドスポーツ?スポーツって付いてたらスポーツなのか。なら将棋やチェスもスポーツだな。誰かがラーメン食うことをラスポーツって名付けたらスポーツになるんか?2024/08/18 06:58:112211.名無しさんuoNIl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210むしろ将棋やチェスがスポーツじゃないとなぜ思ったの?昭和の爺婆なの?2024/08/18 07:11:45212.名無しさんBHa9DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210のび太が妄想してたあやとりが世界大会になる日も近い2024/08/18 07:50:52213.名無しさんnwIETコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピック終了させて、こっちの祭典を別組織で始めた方がいいかもなw2024/08/18 07:58:28214.名無しさんSPCQKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レバー動かしてボタンを押すだけなのに何がスポーツだよ。動いてるのは画面の中の世界じゃないか。2024/08/18 08:03:532215.名無しさんwRpqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214いやプレイヤーも動いてるが?2024/08/18 08:05:05216.名無しさん7Xi7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これあれだろ?チートオリンピックチート技術大会2024/08/18 08:14:111217.名無しさんuoNIl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214脳は全身の筋肉以上にエネルギー消費するんだぜ?2024/08/18 11:11:30218.名無しさんfAPtpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピック種目は「古代ギリシャにタイムスリップしても競技が行える」ものでないとダメです2024/08/18 11:25:42219.名無しさん6rtRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならモータースポーツ入れろよもう2024/08/18 11:52:32220.名無しさんBh1DCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サバゲーの方が面白そうゲームじゃ盛り上がりに欠ける2024/08/18 12:06:47221.名無しさんt5zOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そこでプログラム改変ですよ2024/08/18 13:03:24222.名無しさん3Wz0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金メダルとってもピコピコ得意なんだねえで終わりやぞ2024/08/18 13:14:561223.名無しさんuoNIl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ピコピコで年間賞金総額が500億超えてたり1大会の優勝賞金が30億に達してるゲームもあるんだよなここらでトップ張ってるプロがオリンピックでてくれるかね?2024/08/18 17:30:50224.名無しさんQciPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216それ対策で決勝は会場押さえてオフライン大会が主流www2024/08/18 17:44:23
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+6311090.52025/04/26 21:42:47
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+236682.12025/04/26 21:43:06
eスポーツは年齢や体力に関係なく参加できる上、体に障害があっても健常者と一緒に競技ができるため、ゲーム好きな若い世代以外からも注目されている。
eスポーツについて、「一般的なスポーツ競技として普及するか」と聞くと、「普及する」は48.0%。「しない」は19.6%だった。「普及する」を年齢別に見ると、18~29歳は71.4%が「普及する」と回答。一方、70歳以上は23.6%にとどまった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/be180775c562eed5b30f438f5aeae13c8135490c
実際には良く判らんルールで動きもチマチマしたMOBAとかになるんだろうな。
全国ゲーム大会を開催すれば良いだけ
視力じゃ
オリンピックみたいな国際的な大会に自分たちで育てたら良いだろ
単に競技として相応しいかだけじゃなくこういった問題がクリア出来なくて実現しなさそう
開催国のメーカーのゲームになるんだろうな。
どこのタイトルになるかは、どれだけ袖の下貢いだか、だろ。
税金で救っているかというと、そうでもない
eスポーツ目指して挫折したやつを
税金で救う前に、自分で気がついて別の職を探すとか、まあ自己責任だね
そこの部分は常識があれば、なんとかなる
ゲーム会社としてもソフト売れないと意味ないからレトロゲームはないよ
商業的にも不正防止にしてもなにもかもが不透明すぎて無理だろ
運動競技の総称がスポーツなんだが
スポーツは競技だよ
そこからフィジカルスポーツとマインドスポーツに分類されてて
マインドスポーツをオリンピックで扱うかって問題
そらそいつは昭和のジジイやからな
頭脳競技ではあるけど反射などの運動神経は使わんからアカンやろ
新たに「駒の誤差はマス内0.003ミリ以下とする」「駒を持ってから置くまでの速さで加点」ルール作るとかせんと
いらねえよ馬鹿
じゃあいいじゃn
ドミノだってなんだってそっちでやればいい
全てが機械判定なのにどないしてやるん?
統一教会に政党支持率聞いてるようなもんだぞw
それならチェスのコマを人がやって、実際にバトれば良いんじゃね?
コマ動かす奴と、実際にバトる奴。
コマの移動は、本来のルールに従うけど、どっちが勝つかはガチバトル。
競馬場で「ミスターと言えば?」と聞いたようなもん
長嶋茂雄 70%
ミスターシービー 29%
その他 1%
Mr.ドーナッツ、Mr.Children、Mr.Do! etc
ミスターシービーが支持率30%ですってここだけですやんって感じね
サッカーだってオリンピックなんぞよりワールドカップやユーロのほうが盛り上がるし
なんでオリンピックなんかにこだわるんだろうね
金
オリンピックみたいな馬鹿みたいな予算必要ないし、莫大な放映権払う必要もない
マインドスポーツ?
スポーツって付いてたらスポーツなのか。
なら将棋やチェスもスポーツだな。
誰かがラーメン食うことをラスポーツって名付けたらスポーツになるんか?
むしろ将棋やチェスがスポーツじゃないとなぜ思ったの?
昭和の爺婆なの?
のび太が妄想してたあやとりが世界大会になる日も近い
動いてるのは画面の中の世界じゃないか。
いやプレイヤーも動いてるが?
チート技術大会
脳は全身の筋肉以上にエネルギー消費するんだぜ?
ゲームじゃ盛り上がりに欠ける
そこでプログラム改変ですよ
終わりやぞ
ピコピコで年間賞金総額が500億超えてたり
1大会の優勝賞金が30億に達してるゲームもあるんだよな
ここらでトップ張ってるプロがオリンピックでてくれるかね?
それ対策で決勝は会場押さえてオフライン大会が主流www