【自転車】なぜ「イヤホンをしながら自転車」はダメなのか…賢い自転車乗りは絶対にしない3種類の危ない「ながら運転」アーカイブ最終更新 2024/09/04 12:241.コバーン ★???■イヤホン運転は道交法で規定されていないながら運転で最も危険なのは「目を奪われる」スマホだ。しかし、それだけじゃない。最近多いなと思われるのがイヤホンである。これもスマホの普及と関連性があるんだが、ワイヤレスイヤホンを耳につけて運転している自転車乗りは非常に多い。これはどんなククリになっているのだろう。じつは道路交通法には、自転車乗車中のイヤホンに関する規定はない。では、どこに定められているかというと、「その他交通の安全を図るため必要と認めた事項(道交法71条第6号)」に含まれている。これを決めるのは各都道府県にある公安委員会だ。つまり法律じゃなくて条例となる。たとえば東京都で見てみよう。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/acbfeca6817b8367eb1e930b14e698872e065b882024/09/03 07:37:41105すべて|最新の50件2.名無しさんetpDD自転車に関しての法律が緩すぎる2024/09/03 07:43:063.名無しさんMdYZ0なぜヘッドホンしながら歩くのは危険なのか2024/09/03 07:43:284.名無しさんeQQYm何でもかんでも車が悪くなるのやめてほしい2024/09/03 07:43:295.名無しさん8eSDw自転車に乗らないのが最適解2024/09/03 07:45:236.名無しさんE4G0a昨日まさに10歳前後の子がそれやって前走ってたよ道のど真ん中を左右にフラフラ200mくらい走っても後ろの俺の車に全く気づかず何歳まで無事に生きられるのかなあの子2024/09/03 07:49:057.名無しさんe0YRpなんで自転車がダメなのかわからない学生の頃毎日イヤホンしてたけど事故りそうになったことなんて一度もない2024/09/03 07:49:368.名無しさんr7hc9聞きながら(耳からほぼ音が入ってこない※iPhoneのダダ漏れ耳栓でも)見ながら(一番危険)さしながら(傘でアンバランス。場合によって転倒)あと手放ししながら(完全なバカ)話しながら(横に並んで道塞ぎ)2024/09/03 07:56:149.名無しさん8SNo3じゃあ車も窓閉めての音楽禁止にしろや2024/09/03 08:01:0210.名無しさんznQBT耳塞ぐなら目でしっかり安全確認するしかないのに、更にながらスマホ運転だからな。危険がなんであるか理解出来ない馬鹿は怪我したり死ぬ訳だ。2024/09/03 08:02:3811.名無しさん8eSDw>>9確かに理論破綻しているよなそれは、敵が多くて強そうだからやらないんだろうなwww2024/09/03 08:02:4112.名無しさん8HOMvなぜってなあイヤホンしながら自転車乗ってる奴って周りの音とかも全然聞えないと思うんだけど普通に運転してて怖かったりせんの?2024/09/03 08:02:4113.名無しさんQEXVa以前前から中学生くらいのガキがフラフラ向かってきてヘッドフォンしてスマホ見ながらだったクラクション鳴らしても聞こえとなく仕方なく止まって待ってたけどこっちに向かってきて寸前でオレに気づいて焦ってたけどホント轢き殺しても良い事にしてほしい2024/09/03 08:03:0114.名無しさんFERVh・周囲の危険を察知できないから・音楽に気を取られて判断が遅れるから・子供がマネするから2024/09/03 08:03:2015.名無しさん8HOMv>>7それは周りが配慮した結果たまたま事故が無かっただけやでお前が気を付けない分周りの人間が気を付けてたんだぞ2024/09/03 08:05:4716.名無しさんmrqAxモペットだけじゃなくて11/1からチャリまで道交法が厳しくなり摘発罰金対象になるのかまぁ歩行者の安全を約束するためにも仕方あるまい2024/09/03 08:06:1217.名無しさん8eSDw>>16あれこれ理由つけといて、気に入らないやつを別件逮捕するためだ2024/09/03 08:07:5718.名無しさんRm1GN聾唖者は自転車乗るなと?2024/09/03 08:15:2119.名無しさんBw1b5自転車のイヤホン禁止とハッキリ道交法に明記せずにこういった曖昧な条文で条例化してるのは一律に禁止するとカーステレオなども規制の対象にせざるをえないからなんだろうなあだから条文通りならイヤホンしてても周りの音さえ聞こえればOKとなる2024/09/03 08:15:2320.名無しさんulgIq「なぜ」もクソもないだろそんな事もいちいち説明しないと分からないアホは自転車乗るなマジで自転車も免許制にするしかないな2024/09/03 08:16:4621.名無しさんdQQVj>>1そしたらチャリ乗った警官あかんやん。2024/09/03 08:17:2622.名無しさんOtEDB>>13やめろ、お前が不幸になる2024/09/03 08:17:3623.名無しさん8eSDw>>18,19まぁ、そういうことなんだろうな2024/09/03 08:18:2224.名無しさん2h9kc>>1賢い人は、危ない箇所で外して前後左右確認するから事故りませんほんとこれ悪法だと思うよ2024/09/03 08:21:4525.名無しさんPGI7R現行法では2つ以上違反してないと警察官も検挙し辛い面があるんだよな。なのでスマホ見がら片手運転してヘッドホンしてるやつに声掛けしてスルーしたら別の警官が捕まえて「今聞こえてませんでしたよね?」となる。でも11/1以降はやり易くなる。もう一斉取り締まりだなw 特に違法電チャリ。2024/09/03 08:22:3126.名無しさんz0Pyj全然ダメじゃないイヤホンごときにどうこう言う頭がおかしい2024/09/03 08:24:3727.名無しさんz0Pyj>>19そもそも車に乗った時点で外なんて聞こえんなのにイヤホンにごちゃごちゃ言ってるのがおかしい2024/09/03 08:29:3128.名無しさんnZPtW外音取り込みに骨伝導と危険でもなんでも無いのもあるのになぁ2024/09/03 08:31:1329.名無しさんKGDIEイヤホンで危険になる道路に問題がある自分から進んで耳を塞いでる人ばかりじゃ無い聾の人の事も考えて聞こえないのに後ろから激しくクラクション鳴らされたりクラクションで危険を伝えながら細い路地を猛スピードで走ったり、聞こえる前提の安全って問題ありませんか?イヤホンしてても安全に歩ける道路にしてください2024/09/03 08:31:2030.名無しさんPerNx一番危ないのは寝ながら運転2024/09/03 08:32:3631.名無しさんmFnSw>>29白線の内側を歩いとけば問題ないだろそれか歩行者天国を利用するって手もあるぞ、何処にあるのか知らんけど2024/09/03 08:34:0332.名無しさんIFmIp車は人殺しの乗り物じゃん2024/09/03 08:44:0533.名無しさんpnbyc傘差し運転も取り締まってや令和になってから増えてるで2024/09/03 08:46:2234.名無しさんQEXVa今の子って人は右 車は左って知らないのかな❓2024/09/03 08:59:1535.名無しさんPGI7Rクルマでもバイクでも運転歴ある人は歩いてても後方確認する習慣有るけど免許取ったこと無い人間は本当に後方確認しないからな。後方確認を習慣づけていればイヤホンしてても問題ない。フルフェイスヘルメットなんて耳栓同然なんだし。「イヤホン」のほうが取り締まりが明確という都合だろう。2024/09/03 08:59:4636.名無しさんZYUtP>>6さっさとクラクション鳴らしたれよ2024/09/03 09:00:4437.名無しさん0rwwh自転車に限らないよこんなの歩くのだってそうだし、アホの車乗りだって同じだよ2024/09/03 09:14:5538.名無しさん8HOMv>>36まあ、道路交通法だとそういう時クラクション慣らすのはダメみたいだけどねえ2024/09/03 09:17:5939.名無しさんMu3nRながら勉強してるやつが衝突してきた2024/09/03 09:18:3740.名無しさんziZljヘッドホンして自転車運転していたら、轢かれても保険が一切出ないようにしておけ2024/09/03 09:21:4441.名無しさんHA1Qs別に自転車に限らんやろ車でも歩行者でもダメなものは同じ2024/09/03 09:56:2342.名無しさんqQcbf>>18そういう人はサイドミラー付けてるからな安全意識高いと勘違いしてる人が多いが聞こえないから必須で付けてると警戒した方がいい2024/09/03 10:03:0143.名無しさん70wsp>>12最初から音を気にしてない奴は音がなくても気にしないんよ車にぬいぐるみ並べてる奴も最初からそこを見てないから見えなくても気にしない音を意識している奴は音を塞いだ時普段なら気付いたはずの危険に気付かなかったことに気付くし周囲を確認しながら運転する人間は今まで見えてたところにぬいぐるみを置くとそこが見えないことに不安を覚える2024/09/03 10:04:1044.名無しさんY93A3>>36仕方ないから最終的に鳴らしたよ自宅の近所だったし通行人の目もあったから曲がるのを期待してギリギリまで待ったが2024/09/03 10:18:0845.名無しさん5zathせめて片耳は空けとけ。2024/09/03 10:19:2746.名無しさんHXLy0>>4> 何でもかんでも車が悪くなるのやめてほしい刑事事件も何とかして欲しいが、せめて民事に関しては保険割合を現在レベルに改定して欲しいわな何でもかんでも歩行者は無敵!自転車は歩行者と同等!なのがおかしい2024/09/03 10:20:3147.名無しさんNajrv>>7いい大人がその認識って相当ヤバいぞ2024/09/03 10:21:0048.名無しさんHz83u耳穴開放型の骨伝導ならおkでしょう2024/09/03 10:33:5249.名無しさんNwfQe外部の音拾う機能あるのに一律で違法にすんなよアホ2024/09/03 10:48:5050.名無しさんt2339イヤホンチャリはマジで怖い全く気づいてない2024/09/03 11:30:2151.名無しさんEKZj1https://i.imgur.com/AT3JqB3.jpg2024/09/03 11:41:4852.名無しさんDvMmXなんで車はOKなの?2024/09/03 12:01:2653.名無しさんmWPvL未だにスマホ見ながらのやつは一回事故ってほしい2024/09/03 12:29:1354.名無しさん9G7sx警視庁の警察官によると イヤホンを自転車を使うこと自体は違法ではないただし 交通量が多いところで集中力を乱す原因になるので イヤホンは違法となる、らしいつまり 普段からイヤホンを使って自転車を走らせる分には 捕まらないらしい2024/09/03 12:33:0555.名無しさんNajrv>>54警視庁の警察官によると~バカ丸出しで草2024/09/03 12:38:1156.名無しさんHz83u>>51こんなんで死ぬとか2024/09/03 12:41:1657.名無しさん9G7sx>>55は?2024/09/03 12:49:3858.名無しさんfM4i9耳にイヤホン、右手に飲み物、左手に皿まわしの自転車の女子大生元気にしてるかなぁ。2024/09/03 12:50:1359.名無しさんheCS4>>9耳は塞いでないはい論破2024/09/03 12:50:4660.sageSNy4C>>34それ使うところあんまりない条文だからな2024/09/03 12:51:4561.名無しさんheCS4車と同等の責任を負うならいい2024/09/03 12:51:5562.名無しさん8eKEy>>59外音取り込みイヤホンならおk?2024/09/03 12:55:5163.名無しさんUKnMl>>1逆に何で良いと思ったのか?2024/09/03 13:01:0564.名無しさんUKnMl>>7周りの人の寛大な配慮を無視できるほど、お前がすごいわけではないことくらい理解できないおっさんほどやばいやつはいないと思うよ。2024/09/03 13:02:3065.名無しさんUKnMl>>16厳しくなったんじゃなくて、いままでお目溢しされてただけだよ。2024/09/03 13:03:2066.名無しさんPGI7R>>16自転車とは言え信号無視したら検挙対象だけど、反則金制度が無かったのでいきなり罰金刑=前科になってしまう。クルマと比較して量刑が不公平なので警察官側として検挙しずらかった面があったんだよな。よほど悪質でないと。この点がほぼクリアされるのでもうねw2024/09/03 13:14:2967.名無しさんHqIb6>>9それなんだよな実際のところ聴覚障害でも運転できるし2024/09/03 13:17:2868.名無しさんPNMk0>>54片耳なら良いらしいよ。止められたとき警官に聞いた。2024/09/03 13:23:0669.名無しさんQSSr9未だに歩道を走る自転車乗りはさっさと事故ってくれ2024/09/03 13:29:5070.名無しさんQSSr9>>54日本語不自由すぎて読んでる方が疲れるイヤホンを自転車をチョンですか?2024/09/03 13:31:4671.名無しさんo9IHE>>4嫌なら乗るな2024/09/03 13:32:4972.名無しさん1COWlいちいち説明せんとわからんか?最近のJAPはほんとどうなってんだ?以前から馬鹿だアホだと思ってたけど、池沼大杉2024/09/03 13:35:5073.名無しさんI3rCx近くを車が通っても判らないからだろ2024/09/03 13:41:1574.名無しさん8eKEy>>73わかると思うけどな?2024/09/03 13:43:1275.名無しさん1COWl>>74スマホながらでも注意すれば事故らないとか思ってそう2024/09/03 13:50:2676.名無しさん8eKEy>>75スマホのながらはイヤホンなんかより遙かにキケンだと思うけどwwイヤホンは外音とりこみ普通にできるし、音量に気を付けててれば自動車に気が付かないはないと思う。 さらに片側外してればなおさらね。2024/09/03 13:55:1377.名無しさんId20z町中でイヤホンせず直にスピーカーから音出してるアホのほうがぶっとっばしたくなる。外国人に多い。この前病院の待合室でようつべ見てる死ぬべきレベルのバカがいた。2024/09/03 14:08:5378.名無しさんybhVL>>56こんなんにぶつかられて人が死んだという話2024/09/03 14:20:1179.名無しさん8HOMvつかそうまでして音楽が手放せないってBGMが切れると4ぬ病気か何かにかかってるの?2024/09/03 16:43:1480.名無しさん8eKEy>>79片道70分の通学してたからね。 暇なんだよほぼ音楽じゃなくてラジオを聞いてたんだけどね。 外音とりこみ片耳でらーめん屋の件もそうだけど、なんでそんなにイヤホンに切れるのか意味わからん。使用状況によると思うんだけどイヤホン事態を悪にする。>>78ながらスマホに飲み物って こんなのイヤホンのせいにされたらたまりませんね。2024/09/03 16:50:4281.名無しさんPjmpu>>51どうやってブレーキ操作するんだこれ2024/09/03 17:01:5782.名無しさんuvU5K>>51婆さん轢き殺して公判中なのに花見で酒盛りしてたんだっけか2024/09/03 17:18:2283.名無しさんDlDi4これは別に良いそれよりも事故率が圧倒的に多い車が当たり前のように運転手全員例外無くスピード違反一時停止無視歩行者妨害してるのをなあなあにしている方が問題捕まらなきゃ良いでどれだけ死人が出でも適当な取り締まりしかしない無能な警察2024/09/03 18:21:1784.名無しさん2JokA運転者側から見ると前にイヤホン付け自転車おると要注意2024/09/03 18:25:1685.名無しさんpu4pr>>12怖いよ。カッパ着てフード被って耳が隠れるのすら怖い。だからフードから耳を出す2024/09/03 18:39:2486.名無しさんTE6Ijいや、なんでダメなのか理解できないのがやべーだろなんでダメなのか?それが理解できない、想像もできないバカ、そんなやつは死ねば良いと思うわ2024/09/03 18:42:2287.名無しさんnVGfm自転車にスピーカー付けて聴いたらいいぞ2024/09/03 18:42:4988.名無しさんMNEAR自転車でながらスマホは怖い2024/09/03 18:48:1189.名無しさんheCS4どうでもいい事に大げさに「やべーやべー」言いながら自分の危険さに気づかないバカの典型子供の頃にそれに見合った緊張感と危機感を負荷を与えなかった結果もう死ぬまで変わらん2024/09/03 19:54:1190.名無しさん8eSDw>>78弱い婆が悪い2024/09/03 20:21:3091.名無しさんv4OkD警察がワイヤレスイヤホンを付けてる奴を注意しようとしたら補聴器でしたとかありそう2024/09/03 22:19:3992.名無しさんUKFo9岩とかいたるところに転がしてイヤホン平和ボケをどんどん自爆させて行け2024/09/03 22:28:1693.名無しさんk84JG>>46自動車のボディをを薄い発泡スチロール製にすればそれでもいいと思うけど2024/09/03 23:27:1794.名無しさんy6bCW>>92どこのフラッピーだよ2024/09/03 23:50:0495.名無しさんqnZsoイヤホンに限らず周りに気を使わない自転車の多いことよ2024/09/04 00:10:4996.名無しさんxpSY8赤信号の左折自転車なんとかして2024/09/04 00:34:0297.名無しさんUzdbK大丈夫と思えば大丈夫2024/09/04 00:51:2898.名無しさんFOP88自転車もナンバープレート付けようぜ2024/09/04 07:07:2599.名無しさんwyTlBネックスピーカー使えよ2024/09/04 07:33:09100.名無しさんUVW9Kイヤホン内蔵ヘルメットは禁止じゃない理由を知りたい2024/09/04 09:37:51101.名無しさんSlu2J>>100禁止じゃないの? てかそもそもイヤホンは禁止じゃないんじゃないの?使用状況で危険かどうか判断して違法性を判断だと思うけどなでなきゃ警察の無線ダメでしょう?2024/09/04 10:01:06102.名無しさんifr2Q>>101スピーカー内蔵ヘルメットかな!?2024/09/04 10:27:06103.名無しさん74fJIカッパより傘の方が視界広くて安全だったわ2024/09/04 10:29:02104.名無しさんqIgeg>>38じゃあおつ鳴らすんだよwwww2024/09/04 11:36:15105.名無しさん3NTPr>>104運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならない場合を除き警音器を鳴らすことが禁じられています(道路交通法第54条)。 ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、鳴らすことができます(同項ただし書き)。法令の規定警音器は「警笛鳴らせ」の標識がある場所を通るときや、「警笛区間」の標識がある区 間内で見通しのきかない交差点、曲がり角、上り坂の頂上を通るときには、鳴らさなけれ ばなりません。2024/09/04 12:24:59
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★2ニュース速報+241169.52024/11/01 17:25:15
【レプリコンワクチン】誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開ニュース速報+199774.12024/11/01 17:24:12
ながら運転で最も危険なのは「目を奪われる」スマホだ。しかし、それだけじゃない。最近多いなと思われるのがイヤホンである。これもスマホの普及と関連性があるんだが、ワイヤレスイヤホンを耳につけて運転している自転車乗りは非常に多い。
これはどんなククリになっているのだろう。じつは道路交通法には、自転車乗車中のイヤホンに関する規定はない。
では、どこに定められているかというと、「その他交通の安全を図るため必要と認めた事項(道交法71条第6号)」に含まれている。
これを決めるのは各都道府県にある公安委員会だ。つまり法律じゃなくて条例となる。
たとえば東京都で見てみよう。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/acbfeca6817b8367eb1e930b14e698872e065b88
道のど真ん中を左右にフラフラ200mくらい走っても後ろの俺の車に全く気づかず
何歳まで無事に生きられるのかなあの子
見ながら(一番危険)
さしながら(傘でアンバランス。場合によって転倒)
あと
手放ししながら(完全なバカ)
話しながら(横に並んで道塞ぎ)
確かに理論破綻しているよな
それは、敵が多くて強そうだからやらないんだろうなwww
イヤホンしながら自転車乗ってる奴って周りの音とかも全然聞えないと思うんだけど
普通に運転してて怖かったりせんの?
ヘッドフォンしてスマホ見ながらだった
クラクション鳴らしても聞こえとなく
仕方なく止まって待ってたけど
こっちに向かってきて寸前で
オレに気づいて焦ってたけど
ホント轢き殺しても良い事にしてほしい
・音楽に気を取られて判断が遅れるから
・子供がマネするから
それは周りが配慮した結果たまたま事故が無かっただけやで
お前が気を付けない分周りの人間が気を付けてたんだぞ
まぁ歩行者の安全を約束するためにも仕方あるまい
あれこれ理由つけといて、気に入らないやつを別件逮捕するためだ
こういった曖昧な条文で条例化してるのは一律に禁止すると
カーステレオなども規制の対象にせざるをえないからなんだろうなあ
だから条文通りならイヤホンしてても周りの音さえ聞こえればOKとなる
そんな事もいちいち説明しないと分からないアホは自転車乗るな
マジで自転車も免許制にするしかないな
そしたらチャリ乗った警官あかんやん。
やめろ、お前が不幸になる
まぁ、そういうことなんだろうな
賢い人は、危ない箇所で外して
前後左右確認するから事故りません
ほんとこれ悪法だと思うよ
なのでスマホ見がら片手運転してヘッドホンしてるやつに声掛けしてスルーしたら
別の警官が捕まえて「今聞こえてませんでしたよね?」となる。
でも11/1以降はやり易くなる。もう一斉取り締まりだなw 特に違法電チャリ。
イヤホンごときにどうこう言う頭がおかしい
そもそも車に乗った時点で外なんて聞こえん
なのにイヤホンにごちゃごちゃ言ってるのがおかしい
自分から進んで耳を塞いでる人ばかりじゃ無い
聾の人の事も考えて
聞こえないのに後ろから激しくクラクション鳴らされたり
クラクションで危険を伝えながら細い路地を猛スピードで走ったり、聞こえる前提の安全って問題ありませんか?
イヤホンしてても安全に歩ける道路にしてください
白線の内側を歩いとけば問題ないだろ
それか歩行者天国を利用するって手もあるぞ、何処にあるのか知らんけど
令和になってから増えてるで
人は右 車は左
って知らないのかな❓
免許取ったこと無い人間は本当に後方確認しないからな。
後方確認を習慣づけていればイヤホンしてても問題ない。フルフェイスヘルメット
なんて耳栓同然なんだし。「イヤホン」のほうが取り締まりが明確という都合だろう。
さっさとクラクション鳴らしたれよ
歩くのだってそうだし、アホの車乗りだって同じだよ
まあ、道路交通法だとそういう時クラクション慣らすのはダメみたいだけどねえ
車でも歩行者でもダメなものは同じ
そういう人はサイドミラー付けてるからな
安全意識高いと勘違いしてる人が多いが
聞こえないから必須で付けてると警戒した方がいい
最初から音を気にしてない奴は音がなくても気にしないんよ
車にぬいぐるみ並べてる奴も最初からそこを見てないから見えなくても気にしない
音を意識している奴は音を塞いだ時普段なら気付いたはずの危険に気付かなかったことに気付くし
周囲を確認しながら運転する人間は今まで見えてたところにぬいぐるみを置くとそこが見えないことに不安を覚える
仕方ないから最終的に鳴らしたよ
自宅の近所だったし通行人の目もあったから
曲がるのを期待してギリギリまで待ったが
> 何でもかんでも車が悪くなるのやめてほしい
刑事事件も何とかして欲しいが、せめて民事に関しては保険割合を
現在レベルに改定して欲しいわな
何でもかんでも歩行者は無敵!自転車は歩行者と同等!なのがおかしい
いい大人がその認識って相当ヤバいぞ
全く気づいてない
ただし 交通量が多いところで集中力を乱す原因になるので イヤホンは違法となる、らしい
つまり 普段からイヤホンを使って自転車を走らせる分には 捕まらないらしい
警視庁の警察官によると~
バカ丸出しで草
こんなんで死ぬとか
は?
耳は塞いでない
はい論破
それ使うところあんまりない条文だからな
外音取り込みイヤホンならおk?
逆に何で良いと思ったのか?
周りの人の寛大な配慮を無視できるほど、お前がすごいわけではないことくらい理解できないおっさんほどやばいやつはいないと思うよ。
厳しくなったんじゃなくて、いままでお目溢しされてただけだよ。
自転車とは言え信号無視したら検挙対象だけど、反則金制度が無かったので
いきなり罰金刑=前科になってしまう。クルマと比較して量刑が不公平なので
警察官側として検挙しずらかった面があったんだよな。よほど悪質でないと。
この点がほぼクリアされるのでもうねw
それなんだよな
実際のところ聴覚障害でも運転できるし
片耳なら良いらしいよ。止められたとき警官に聞いた。
日本語不自由すぎて読んでる方が疲れる
イヤホンを自転車を
チョンですか?
嫌なら乗るな
最近のJAPはほんとどうなってんだ?
以前から馬鹿だアホだと思ってたけど、池沼大杉
わかると思うけどな?
スマホながらでも注意すれば事故らないとか思ってそう
スマホのながらはイヤホンなんかより遙かにキケンだと思うけどww
イヤホンは外音とりこみ普通にできるし、音量に気を付けててれば自動車に
気が付かないはないと思う。 さらに片側外してればなおさらね。
外国人に多い。この前病院の待合室でようつべ見てる死ぬべきレベルのバカがいた。
こんなんにぶつかられて人が死んだという話
BGMが切れると4ぬ病気か何かにかかってるの?
片道70分の通学してたからね。 暇なんだよ
ほぼ音楽じゃなくてラジオを聞いてたんだけどね。 外音とりこみ片耳で
らーめん屋の件もそうだけど、なんでそんなにイヤホンに切れるのか意味わからん。
使用状況によると思うんだけどイヤホン事態を悪にする。
>>78
ながらスマホに飲み物って こんなのイヤホンのせいにされたらたまりませんね。
どうやってブレーキ操作するんだこれ
婆さん轢き殺して公判中なのに花見で酒盛りしてたんだっけか
それよりも事故率が圧倒的に多い車が
当たり前のように運転手全員例外無く
スピード違反一時停止無視歩行者妨害してるのをなあなあにしている方が問題
捕まらなきゃ良いでどれだけ死人が出でも適当な取り締まりしかしない無能な警察
イヤホン付け自転車おると
要注意
怖いよ。カッパ着てフード被って耳が隠れるのすら怖い。だからフードから耳を出す
なんでダメなのか?
それが理解できない、想像もできないバカ、そんなやつは死ねば良いと思うわ
子供の頃にそれに見合った緊張感と危機感を負荷を与えなかった結果
もう死ぬまで変わらん
弱い婆が悪い
イヤホン平和ボケをどんどん自爆させて行け
自動車のボディをを薄い発泡スチロール製にすればそれでもいいと思うけど
どこのフラッピーだよ
禁止じゃないの? てかそもそもイヤホンは禁止じゃないんじゃないの?
使用状況で危険かどうか判断して違法性を判断だと思うけどな
でなきゃ警察の無線ダメでしょう?
スピーカー内蔵ヘルメットかな!?
じゃあおつ鳴らすんだよwwww
運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならない場合を除き警音器を鳴らすことが禁じられています(道路交通法第54条)。 ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、鳴らすことができます(同項ただし書き)。
法令の規定
警音器は「警笛鳴らせ」の標識がある場所を通るときや、「警笛区間」の標識がある区 間内で見通しのきかない交差点、曲がり角、上り坂の頂上を通るときには、鳴らさなけれ ばなりません。