【内閣府】4-6月期のGDP改定値 プラス3.1%→プラス2.9に下方修正アーカイブ最終更新 2024/09/10 14:361.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼今年4月から6月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、年率換算でプラス3.1%からプラス2.9%へ下方修正されました。内閣府によりますと今年4月から6月期のGDP=国内総生産の改定値は物価変動の影響を除いた「実質」で前の3か月と比べてプラス0.7%、年率換算でプラス2.9%となりました。先月発表された速報値の年率プラス3.1%から0.2ポイント下方修正されました。最新の統計を反映させた結果、速報値と比べて企業の「設備投資」がプラス0.9%からプラス0.8%に改定したほか、GDPの半分以上を占める「個人消費」についても、プラス1.0%からプラス0.9%に引き下げました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/156086b0787db0019b5251e032ccc09f447cc8c12024/09/09 17:43:2911すべて|最新の50件2.名無しさんHPiQ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計算もできないの?2024/09/09 17:46:063.名無しさんFo41oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後出しジャンケン2024/09/09 18:04:214.名無しさんMk2UFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止したら景気回復するけど、政治献金を払っている層への中抜きや輸入戻し税を確保できないから消費税を廃止したり減税できないの?2024/09/09 18:26:325.名無しさんUyFt1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっそり下降修正2024/09/09 18:33:4316.名無しさんoR4YI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5改定される時期など最初から予定が公表されてる今回だってちゃんと改定値としてニュースになってるこれを「こっそり」と言うなら、最初の一次速報から「こっそり発表」になるな2024/09/09 18:36:3217.名無しさんUyFt1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6だったら最初から速報値出さなかったらいいだけだろw1ヶ月しか変わらんだろ2024/09/09 18:39:5528.名無しさんoR4YI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7世の中の現実と無関係な「君の都合」なんて 世の中には関係ないので2024/09/09 18:43:549.名無しさんBsJAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粉飾眼鏡2024/09/10 03:15:1310.名無しさんB5ViTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言っていることではなくやっていることがその人の正体2024/09/10 11:56:3711.名無しさんIx89KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7お前みたいなアホは社会に出てこなくていいしレスもしなくていい2024/09/10 14:36:42
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ”優しい減税”の正体ニュース速報+9361089.42025/05/05 08:44:16
【大前研一氏】「給料に不満があるなら自分の能力を高く買ってくれる他の企業に転職すればよい、海外では高い給料を求めて転職するのが当たり前だ、自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」ニュース速報+381070.12025/05/05 08:47:13
【在留資格】「『徐行』『緊急』の標識が読めない」「母国のクセでつい前の車に近づいてしまう」 安易な《外国人トラックドライバー》の導入はあまりに危険ニュース速報+156092025/05/05 08:47:08
内閣府によりますと今年4月から6月期のGDP=国内総生産の改定値は物価変動の影響を除いた「実質」で前の3か月と比べてプラス0.7%、年率換算でプラス2.9%となりました。
先月発表された速報値の年率プラス3.1%から0.2ポイント下方修正されました。
最新の統計を反映させた結果、速報値と比べて企業の「設備投資」がプラス0.9%からプラス0.8%に改定したほか、GDPの半分以上を占める「個人消費」についても、プラス1.0%からプラス0.9%に引き下げました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/156086b0787db0019b5251e032ccc09f447cc8c1
改定される時期など最初から予定が公表されてる
今回だってちゃんと改定値としてニュースになってる
これを「こっそり」と言うなら、最初の一次速報から「こっそり発表」になるな
だったら最初から速報値出さなかったらいいだけだろw1ヶ月しか変わらんだろ
世の中の現実と無関係な「君の都合」なんて 世の中には関係ないので
やっていることがその人の正体
お前みたいなアホは社会に出てこなくていいしレスもしなくていい