【スシロー】「食中毒出すつもりか」「写真と別物」 スシローコラボに人気ラーメン店代表が激怒 運営元に話を聞いたアーカイブ最終更新 2024/10/12 14:111.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 高岡氏は10月8日、Xで「僕が監修したのはレアレアチャーシューでもないし、スープこの色ですよ。どこでオリジナリティー出してるんですか? 写真と別物出てますやん。盛り付けもやっつけ仕事で残念です」とし、「レアレアチャーシューやめてほしい。スープまぜてからきちんと提供してほしい。飲食店として少し程度低すぎますよ」と、監修したものと乖離があることに怒りのポスト。 続けて「食中毒とかなればギャグですよ。厳重注意しときます。らーめんは作り手でかなり味かわります」と苦言を呈しました。 さらに翌9日に、「色々な鶏そば画像を拝見させて頂きましたが生のほぼ火が通ってないチャーシューが載ってるのに驚きすぐに食中毒出すつもりかと(スシローに)電話しました」とし、「レアレアチャーシューですが、きちんとした加工でしているので問題ないとスシローさんより返答を昨晩、頂けました。スシローさんは食べて頂いてもOKとゆうことです。僕は確実に下記のような火が通ってないチャーシューは食べない方がいいと思います」(※原文ママ)とユーザーに向けて注意した上で、スシローと話し合いの場を設けることを明かしています。 同件についてFOOD & LIFE COMPANIESの広報に尋ねると、今回の件についてすでに「把握している」とし、今後の対応について「監修先様、お客様双方にご安心いただけるよう対応して参ります」と回答。チャーシューの食中毒の懸念については「不安な思いをさせてしまい申し訳ございません。品質に関しては基準に則った調理を行った商品を使用しております」としています。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/62d9d1f2e6e006a86394e75b3e07ce2722615435<画像>https://pbs.twimg.com/media/GZU4XrhasAUsk-3?format=jpg&name=smallhttps://pbs.twimg.com/media/GZU4XreasAM0vI7?format=jpg&name=small2024/10/10 12:23:0536すべて|最新の50件2.名無しさんMCwsmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼品質?2024/10/10 12:30:283.名無しさんXNzbRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喰らえ!カンピロバクタァァァァ!!!2024/10/10 12:33:2214.名無しさんyMwTOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネコ味ラ−メンなのか2024/10/10 12:34:335.名無しさんbOncW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビラビラマンシュウ?2024/10/10 12:42:346.名無しさん4yO3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火を通してないというか、居酒屋向けの業務用専用の冷凍フードで「鳥生ハム」というのがある。これ美味しいんだよなぁ。あと九州の鳥刺しも冷凍である。ちゃんと本当に管理して当日すぐ食べれれば問題ないかもしれん。一部から硬いぶよぶよしてるという声上がってるし、生食オッケーな鳥生ハムや、鳥刺しの冷凍品を解答して使ってるんじゃないか?2024/10/10 12:48:217.名無しさんgwjZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ生肉出そうとするのかわからん2024/10/10 12:49:2818.名無しさんbOncW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半生のやつ美味かった試しがねえ2024/10/10 12:52:269.名無しさんGYYEqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7信用全力売りしてからバイトに入ってこれやるだけで大儲けチャンス2024/10/10 12:56:2110.名無しさんL66VVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バチバチピンクだなww2024/10/10 12:58:3111.名無しさんAFP7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3黄色ブドウ球菌「まて、ここは私が」2024/10/10 13:06:2012.名無しさんUgy9NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司なら炙りにしてくれ2024/10/10 13:09:4613.名無しさんR02jXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合成ホルモン残留豚肉2024/10/10 13:24:2314.名無しさんCiMKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刺し身乗せるしか技能持たない飲食店に何期待してんだ2024/10/10 13:26:0415.名無しさんovMSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはダメだろ保健所が介入してもおかしくないレベル2024/10/10 13:27:3316.名無しさんC58hXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り手で味がかなり変わるの分かってんならはなから監修なんて仕事引き受けんなよ2024/10/10 13:33:1817.名無しさんTabODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリギリ火は通ってるようだなw2024/10/10 13:41:5218.名無しさんbrRdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろこういうのは調理済みのものを温めるだけだと思ってた2024/10/10 13:42:0319.名無しさんqFkClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはヤバいだろ。生やんw2024/10/10 14:20:3620.名無しさん4ermWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店で働くやつは基本的に料理しないド素人だしゴキとねずみとか油や汚物に耐性あれば問題ない2024/10/10 14:35:2621.名無しさんpQoR0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあコラボするの止めたら?別の店の人間に同じ物作るの無理だよ2024/10/10 14:42:1522.名無しさんnOYpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スシローアウトやな2024/10/10 15:07:2723.名無しさんR1UFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにこのチャーシューはヤバいな2024/10/10 16:19:3024.名無しさんDhw92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ生だろw2024/10/10 17:28:2325.名無しさん8QiblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫だらけの豚肉の生なんてよく食えるな。そのうち寄生虫が脳ミソに湧いて、目とか口から寄生虫が出てくるぞ。マジで2024/10/10 17:36:4526.名無しさんzXwzlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り手で味変わるなんて当たり前なんですが2024/10/10 17:39:4227.名無しさん4PoN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲリロー2024/10/10 18:27:0128.名無しさん8xmUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に生じゃんw2024/10/10 18:29:5629.名無しさん0UOxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生の方が不味そうに見えるw2024/10/10 18:39:4830.名無しさんnsazJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草2024/10/10 19:35:0331.名無しさんGOBLgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼監修とは金を貰って名前を貸すことです口を出されるのは迷惑ですな2024/10/10 22:01:5532.名無しさんzOUn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで食中毒になったら笑えるな😅2024/10/10 23:05:4333.名無しさんLvMakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがゆとりの大半の仕事よゆとりを押し込んだアメリカよ2024/10/11 00:38:0834.名無しさんrwHL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ残しみたいこの時間でも仕事終わらずにやさぐれてたけど和んだわ2024/10/11 02:08:5035.名無しさん1Q2iOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはひどいな2024/10/11 21:58:5736.名無しさんPhaSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>続けて「食中毒とかなればギャグですよ。厳重注意しときます。らーめんは作り手でかなり味かわります」と苦言を呈しました。作り手で味が変わる、って言うんなら、最初からコラボすんなや……2024/10/12 14:11:10
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+714761.22025/07/18 05:39:51
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+826463.32025/07/18 05:38:16
【外国人問題】橋本直子准教授「不法滞在者ゼロは現実的に不可能」「外国人留学生への奨学金優遇をやめるのは日本にとって自滅行為」「外国人は納税してないというのは都市伝説」ニュース速報+268373.32025/07/18 05:43:07
続けて「食中毒とかなればギャグですよ。厳重注意しときます。らーめんは作り手でかなり味かわります」と苦言を呈しました。
さらに翌9日に、「色々な鶏そば画像を拝見させて頂きましたが生のほぼ火が通ってないチャーシューが載ってるのに驚きすぐに食中毒出すつもりかと(スシローに)電話しました」とし、「レアレアチャーシューですが、きちんとした加工でしているので問題ないとスシローさんより返答を昨晩、頂けました。スシローさんは食べて頂いてもOKとゆうことです。僕は確実に下記のような火が通ってないチャーシューは食べない方がいいと思います」(※原文ママ)とユーザーに向けて注意した上で、スシローと話し合いの場を設けることを明かしています。
同件についてFOOD & LIFE COMPANIESの広報に尋ねると、今回の件についてすでに「把握している」とし、今後の対応について「監修先様、お客様双方にご安心いただけるよう対応して参ります」と回答。チャーシューの食中毒の懸念については「不安な思いをさせてしまい申し訳ございません。品質に関しては基準に則った調理を行った商品を使用しております」としています。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d9d1f2e6e006a86394e75b3e07ce2722615435
<画像>
https://pbs.twimg.com/media/GZU4XrhasAUsk-3?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GZU4XreasAM0vI7?format=jpg&name=small
居酒屋向けの業務用専用の冷凍フードで「鳥生ハム」というのがある。これ美味しいんだよなぁ。あと九州の鳥刺しも冷凍である。ちゃんと本当に管理して当日すぐ食べれれば問題ないかもしれん。
一部から硬いぶよぶよしてるという声上がってるし、生食オッケーな鳥生ハムや、鳥刺しの冷凍品を解答して使ってるんじゃないか?
信用全力売りしてからバイトに入ってこれやるだけで大儲けチャンス
黄色ブドウ球菌「まて、ここは私が」
保健所が介入してもおかしくないレベル
ゴキとねずみとか油や汚物に耐性あれば問題ない
別の店の人間に同じ物作るの無理だよ
そのうち寄生虫が脳ミソに湧いて、目とか口から寄生虫が出てくるぞ。マジで
口を出されるのは迷惑ですな
ゆとりを押し込んだアメリカよ
この時間でも仕事終わらずにやさぐれてたけど和んだわ
作り手で味が変わる、って言うんなら、最初からコラボすんなや……