【愛媛県】岩松川に現れたジンベエザメ死ぬ 10月まで海遊館で飼育の「海くん」と判明最終更新 2024/11/06 17:571.ずぅちゃん ★???きのう愛媛県宇和島市津島町の岩松川で泳いでいるのが見つかった、ジンベエザメと見られる大型の魚。つい先ほど、川の中で死んでいるのが確認されました。確認した大阪海遊館のスタッフによると、死んでいたのは今年10月まで海遊館で飼育・展示していたジンベエザメ「海(かい)くん」だということです。海くんは体長5.9メートルのオスのジンベエザメで、展示を終えた翌日の今年10月3日に、高知県土佐清水市の大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センターから太平洋に放流されていました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b82635887aa168fc5372504e6096d3cd05b6b212024/11/06 14:55:01165コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxRyQf悲しいケツ末。。2024/11/06 14:55:453.名無しさん1N3DB海洋投棄2024/11/06 14:55:594.名無しさんG4CJaひでえ2024/11/06 14:56:555.名無しさんNH25h飼いきれなくてペットを捨てるバカ飼い主と変わらない大阪海遊館2024/11/06 14:58:306.名無しさんIxH4p可哀想。なんで海遊館で面倒見なかったんだよ!2024/11/06 14:59:287.名無しさんYmf0k死んじゃったのか😢2024/11/06 15:00:528.sagetHrHg飼えなくなると捨てるのひどいラスカルもそんな感じだったよ2024/11/06 15:01:319.名無しさんxRyQf途中でさぁ野生に戻っていいよとか言われてもね・・・2024/11/06 15:01:3510.名無しさんSVZ0j部屋から追い出されて死ぬておまえらみたいだなw2024/11/06 15:01:4511.名無しさん6lglJうわぁ、切ない、悲しい遠くに捨てられた犬が飼い主の元に戻るみたいな2024/11/06 15:02:2412.名無しさんrNRKV見殺しにするなら名前なんかつけるな2024/11/06 15:03:0213.名無しさんCR0wo維新のせいや2024/11/06 15:03:0314.名無しさん1PXxLジンベイザメの飼育に金かかりすぎるから捨てたのか?2024/11/06 15:03:5115.名無しさんlpSot一度飼育されたら海に帰るなんて無理だよ・・・2024/11/06 15:05:3116.名無しさん4iTHFもうエサの取り方も忘れてただろう( ノД`)…2024/11/06 15:06:5117.名無しさんdS0MSママのごはん無しで生きられるわけないだろ...2024/11/06 15:07:3518.名無しさんKETRv邪魔だから捨てたのか?2024/11/06 15:07:3719.名無しさんC9Zja長年ニートやってたら実家出ていきていけないのと同じ。2024/11/06 15:07:4720.名無しさんNrRWI万博会場に展示したいです2024/11/06 15:08:1121.名無しさん6NFMbジャップは動物の権力を軽視する2024/11/06 15:08:3322.名無しさんxRyQf>>16そんな飼い主のサイトよりwhttps://www.kaiyukan.com/area/exhibition/jinbezame/2024/11/06 15:08:5423.名無しさんoI6dy可哀想に2024/11/06 15:09:2524.名無しさんXSIuO>>8ラスカルは教会で飼い主が先に死んたからしょうがない パトラッシュという可愛い少年だった2024/11/06 15:10:1725.名無しさんHB73mひどい捕まえたなら、一生飼えよぉ💢2024/11/06 15:10:2326.名無しさんgSjNr館長「穀潰しオッサンはいらん!さっさと出てけ!」飼育員「そうやそうや!お前の代わりなんぞいくらでもいる!」結果、河原で徘徊して餓死2024/11/06 15:11:3827.名無しさんspGdz人に飼われてたから人に寄ってきたんだね切なすぎるんだけど2024/11/06 15:11:4228.名無しさんxRyQf>>27というか訓練されてる2024/11/06 15:12:3629.名無しさんXeOWNバケツが見えたんだろ。毎日毎日青いポリバケツから餌貰ってたんや、岸際で誰かがバケツ持って歩いてたら、おっご飯の時間かってなるやんw2024/11/06 15:14:0630.名無しさん876gH>>1マジかよ…2024/11/06 15:14:1631.名無しさんLDM02いきなり知らん海に放流されてもな2024/11/06 15:14:3032.名無しさんxRyQfこんなに飼い慣らされてるのに野生でがんばwなんてやられてもねぇhttps://www.youtube.com/watch?v=hAjr798Qe7M2024/11/06 15:16:1933.名無しさんgop6e>>10自らの死体で抗議した海くんはえらいね2024/11/06 15:16:3434.名無しさんgop6e>>31虫でも動物でもいきなり移されるとストレスすごいんだってね2024/11/06 15:17:5135.名無しさんtrHjrひどくね?海遊館ちゃんと最後まで飼えって子供にも教えるでしょ2024/11/06 15:17:5936.名無しさんxmFKG歴代海くんも研究目的で高知に放流してるよ2024/11/06 15:18:2837.名無しさんAC2k5うみ君可哀想に…2024/11/06 15:19:1838.名無しさんuEmjc海遊館、新しいジンベエザメ仕入れてたやん2024/11/06 15:19:4339.名無しさんrRRMu毎月の食費50万くらいか…2024/11/06 15:20:2940.名無しさんkfdy0ええええやっぱり海遊館の海くんだったんか><1ヶ月持たなかったんだな2024/11/06 15:20:5341.名無しさんB7jERどうやったら水族館から抜け出して川に侵入できるんだよ。2024/11/06 15:21:5242.名無しさんLqAyK毎日毎日同じ時間にごはんでちゅよーってやっといて野生に返すってアホの極みだろ…2024/11/06 15:22:4143.名無しさんUeizBこれは悲しい2024/11/06 15:22:4144.名無しさんiX06sほとんど即死やないか誰だ放流したやつ2024/11/06 15:23:3045.名無しさん4iTHF遺体は海遊館が責任をもって回収しないとね!2024/11/06 15:23:4546.名無しさんBmwYp水族館は責任もって食えよ。食物連鎖ならあきらめもつく。2024/11/06 15:24:0747.名無しさんxmFKG>>41海水の水族館は海とトンネルで繋がってて海水を入れ替えてるそこからたまに逃げられる1度逃げて帰って来たイルカもいる2024/11/06 15:24:0848.名無しさんMIUYj>>41だから捨てたんだって2024/11/06 15:24:1749.名無しさんxmFKG>>45海遊館ではこのあと海くんを引き揚げ、以布利センターへ運んだあと、研究資料として活用する方針です。2024/11/06 15:25:0150.名無しさんlZlaB何かの研究になってるのかこれただ野生で生きれず死んでるだけでは2024/11/06 15:25:4751.名無しさんQL8Ew大阪に帰りたかったのかな2024/11/06 15:27:2652.名無しさんxmFKG>>50回遊ルート調査とかのため大学と共同研究のために放流2024/11/06 15:27:5053.名無しさんCRYoo餌付けしてから海に放すのって生き残れないの?2024/11/06 15:28:2254.名無しさんHB73mKITTE大阪アンテナショップとさとさ大阪海遊館梅田海洋生物研究所以布利センター海遊館高知県アンテナショップ四国最南端の土佐清水市にある『大阪海遊館 海洋生物研究所以布利(いぶり)センター』。ここは海遊館で人気の巨大ジンベエザメをはじめ、太平洋の黒潮の影響を受けてやってくる多くの生き物を収集、飼育し、それと並行して海洋生態の調査研究を行っているところです。海遊館の生き物の収集・飼育から周辺海域の調査研究まで画像提供:大阪海遊館XXさん:海遊館で展示する海の生き物の収集と飼育です。生き物にとって捕獲や輸送はストレスになるため、海遊館から依頼を受けて収集した生き物を、いったん以布利センターで落ち着かせて、人の手で餌を食べられるように慣らしてから輸送します。その中で飼育に適さない個体は海に逃すのですが、そういった適性を見極めて選別する役割も以布利センターが担っています。―どのような生き物を収集していますか。XXさん:冬から春にかけてはマンボウ、初夏から秋にかけてはジンベエザメ、他にもウミガメやアオリイカなどさまざまです。もちろん収集だけが目的ではなく、生態保護という面で高知県沿岸の定置網への入網状況の確認なども行っています。―展示用の生き物の収集や飼育だけではないんですね。XXさん:はい。以布利センターでは、周辺海域の調査研究も行っています。具体的には1997年から3年間、京都大学と高知大学と共同で、以布利周辺の海域のどこにどんな種類の魚がいるか、また、定置網でとれる魚と潜水で目撃できた魚を調査しています。2001年には、その調査結果を中心にまとめた書籍『以布利 黒潮の魚』を出版しました。他にも発信機を取り付けたジンベエザメを放流して回遊経路を調査したり、飼育下のジンベエザメの血液やDNAを採取して健康状態のデータを蓄積したり、そういった研究も生き物の収集と並行して行っています。―海遊館の研究所が高知県の以布利に設立された経緯を伺ってもよろしいでしょうか。XXさん:高知県は、太平洋の南から流れてくる黒潮にのってさまざまな生き物がとれる日本有数の漁場です。さらに以布利は立地条件もよく、地元からのご理解とご協力もあり、1997年9月に『大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センター』を開設、その後2009年12月には『以布利センター第2水槽』を開設しました。運送技術の向上で高知→大阪が2分の1の時間に短縮画像提供:大阪海遊館―ジンベエザメを捕獲する上で印象に残っているエピソードはありますか。XXさん:私たちは漁師さんの定置網漁に同行したり、漁師さんから一報を受けて入網状況を確認しに行ったりするのですが、網自体は深さ30mあるので網を引き揚げるまで何の生き物が入っているかわからないんですね。その時も「ジンベエザメが入網している」と漁師さんから連絡を受けて海に潜っていくと、網の中には自分よりも大きいシュモクザメがうようよいて。とても印象に残っている出来事です。―普通の人はまず体験できない光景です……。実際、高知で捕獲したジンベエザメはどのように海遊館へ運ぶのですか。XXさん:輸送は、海路ではなく陸路を使うことが多いです。それまでジンベエザメの輸送に利用していた海路は、輸送に21時間かかり、潮の流れや天候によっても左右されるため安定して輸送できないのが課題でした。しかし、飼育技術や輸送技術が向上し、今は陸路を使って約10時間で輸送できるようになりました。海路よりも半分の時間で輸送できるので、ジンベエザメにとってもストレスが少なくなったと思います。また、海遊館に展示する他の生き物も輸送に適した時期に陸路で行っています。―海遊館に訪れるお客様に対して、注目してほしい生き物はいますか。XXさん:ジンベエザメやマンボウはもちろん、以布利センターの成果の1つであるイトマキエイです。飼育技術の向上により、これまで飼育が難しかったエイを海遊館で展示できるようになりました。ぜひ高知の海の豊かさに想いを馳せてもらえればと思います。二度とジンベエザメに関わるな💢2024/11/06 15:28:4455.名無しさんHB73m―海遊館に訪れるお客様に対して、注目してほしい生き物はいますか。XXさん:ジンベエザメやマンボウはもちろん、以布利センターの成果の1つであるイトマキエイです。飼育技術の向上により、これまで飼育が難しかったエイを海遊館で展示できるようになりました。ぜひ高知の海の豊かさに想いを馳せてもらえればと思います。今後の事業展開について画像提供:大阪海遊館―以布利センターの今後のビジョンを教えてください。XXさん:生き物たちの生態解明を引き続き行っていきます。僕は若い頃からずっと海の生き物を追い続けてきましたが、今でもわからないことばかりです。それでもジンベエザメに発信機を取り付けたことで、ジンベエザメの回遊経路を知る手がかりとなりました。そういった一つ一つが積み重なっていけば、いずれ大きな生態解明につながると考えています。もちろん、ジンベエザメの生態解明は、以布利センターだけでできるとは思っていません。ただ、以布利センターがジンベエザメの生態解明につながる、そのパズルの1ピースになれたらと思っています。―とてもやりがいのあるお仕事ですね。XXさん:そうですね。またセンターを運営する上で得た知識や技術、利益などは、土佐清水市や地元の漁師さんをはじめ、以布利センターを支えてくださる地元の皆さんに還元できればと考えています。もう二度とジンベエザメに関わるな💢2024/11/06 15:28:5756.名無しさんsEL9Uやっぱ野生環境にはもうなじめなかったということか2024/11/06 15:29:1057.名無しさんHB73m二度とジンベエザメに関わるな💢2024/11/06 15:30:1258.名無しさん8bLSA海の生物をもて遊ぶ館ぴったりやん2024/11/06 15:30:3959.名無しさんHB73mおい、XXさん二度とジンベエザメに関わるな💢2024/11/06 15:30:4960.名無しさんn7zD3戻ってきんたんだね。2024/11/06 15:31:3061.名無しさんHTgksそのうち死んじゃうだろうと思ってたけどたった一日で?!2024/11/06 15:32:0962.名無しさんxmFKG>>59まあまあジンベイザメでも食っておちつけw2024/11/06 15:32:3463.名無しさんwiFeW名案がアルよ2024/11/06 15:33:1464.名無しさんewFcL中国みたいにロボットジンベエザメにすればよかったな2024/11/06 15:35:5265.名無しさんxmnoI>>24色々間違ってるけど逆にそのままで居てほしい2024/11/06 15:37:2266.名無しさんgop6e>>52という名の処分方法?2024/11/06 15:37:4767.名無しさん5n69Wかわいそう過ぎ海に放されてもまた戻ってきてて😢2024/11/06 15:38:2168.名無しさんvyPGE逃げたのか捨てたのか どっち なんだい?!2024/11/06 15:38:3769.名無しさんxmFKG>>66?2024/11/06 15:39:5870.名無しさん5n69Wそもそもなんで海に帰したの?ひとりでエサとれなくなってたんじゃ?2024/11/06 15:40:1371.名無しさんJCbAuこれはれっきとした動物虐待2024/11/06 15:41:0372.名無しさんK3sJH姥捨山2024/11/06 15:42:3373.名無しさんPzqXuニートを放り出したら死んじゃったみたいな2024/11/06 15:44:5074.名無しさんeuwdW放流ってw海洋生物の理屈はわからんが最後まで面倒見ないものなの?動物園なんかはライオンやゾウをサバンナに放逐なんかしないと思うんだが2024/11/06 15:46:1775.名無しさんgop6e>>70俺が経営者だったら元気で若いのに入れ替えたい時にこれやるわ2024/11/06 15:46:4376.名無しさんWojym捨てザメ2024/11/06 15:47:3077.名無しさんSPZ6Oえ?おまえら動物実験にハンタイなの?ヴィーガン?2024/11/06 15:48:2578.名無しさんaSXT9帰巣本能?2024/11/06 15:48:3779.名無しさんEehTH食せよ2024/11/06 15:50:0080.名無しさんoI6dy>>73要介護者を放置のほうが近いと思う2024/11/06 15:51:0581.名無しさんSKDwO外界に馴染めなくて戻ってきたのかな2024/11/06 15:51:2082.名無しさんXvqIa2016年に飼育開始して2023年に放流か。16年で4~5歳って書いてあったから11~12歳だったわけだな。寿命が70年くらいらしいからまだまだ子供だったわけか。野生に戻れなかったんだな。2024/11/06 15:51:2683.名無しさんdDcXyこれだから大阪人は民度が低いなぁ2024/11/06 15:52:3484.名無しさんsUH0x>>79お前が喰えw2024/11/06 15:54:3785.名無しさん2H8LW水族館って展示が終わったサメって捨てられるのかwヒドイ話だな2024/11/06 15:54:5886.名無しさんHB73m怖い思いしてかわいそうオキアミいない海に放流されても2024/11/06 15:55:4487.名無しさんXvqIa>>85北海道大学と共同で生態調査してたんだと。また北海道だよ。2024/11/06 15:56:0288.名無しさん2H8LW>>87アホアイヌが絡むとダメなんだよ、全てが2024/11/06 15:57:0389.名無しさんdDcXyこのすいぞっかんが殺したも同然だな金稼いでくれた生き物を殺すなんて外道の集まりやなサメ殺し!2024/11/06 15:57:3190.名無しさんdDcXy生き物たちのお陰でおまんま食えてることを認識して働き、敬意をもって接して飼育、手を出したら生涯寄り添えよこんなの鬼畜の所業やわ2024/11/06 15:59:4091.名無しさんQgb9D井の中の鯨大海を知らず2024/11/06 15:59:4592.名無しさんCtv0F飼育放棄か ひどいな2024/11/06 16:00:1893.名無しさんa7spZ>>1ただの飼育放棄案件でした2024/11/06 16:01:2294.名無しさん2H8LW何で生態調査をしているのに、展示が終わると用無しで捨てるのかね死ぬまで生態調査しろよ、中途半端な水族館のヤツらだな2024/11/06 16:01:3595.名無しさんdDcXyこんな生き物を大切にしない水族館なんて閉館でいいだろあと放流に携わったやつを罰するべきだ2024/11/06 16:01:4196.名無しさんLeBcW>>89水族館は魚や水生動物を使ってお金儲けするプロお金儲けにならなきゃ潰れるからね慈善団体では無いんだよこのジンベイザメもイワシも同じや2024/11/06 16:02:2497.名無しさん2H8LW捨てたらジンベイザメの生態調査の研究なんて、いつまで経っても調査研究なんて終わらねーだろ意味がわからん2024/11/06 16:07:1198.名無しさんdDcXy>>96生命の無いものならそれでいいけど生き物だから大阪人は人間じゃない、外道2024/11/06 16:10:2099.名無しさんZMMHCニートの末路?2024/11/06 16:17:26100.名無しさんp4sC8なんで放流したのよ2024/11/06 16:19:41101.名無しさん9cSxE罪深い・・。2024/11/06 16:20:47102.名無しさんpaRUE>>99これ2024/11/06 16:20:59103.名無しさんXu9KR通りで。子供らが見てたら普通に寄ってきたんだよな。自然の生き物らしからぬ動きだったと思ったわ。2024/11/06 16:21:31104.名無しさんHB73m中国からロボットジンベエザメ借りて展示がお似合いだ。2024/11/06 16:22:07105.名無しさんkfdy0>>100展示期間が終わったから飼育にも金がかかるし、自然に返したつもりだったんだろう2024/11/06 16:22:11106.名無しさんijADO沖でタヒると思ったら帰ってキター2024/11/06 16:22:45107.名無しさんDpazH最後まで面倒見なくて捨てた海遊館最低だな 万博のせいだな2024/11/06 16:24:07108.名無しさんNYxkJテスト2024/11/06 16:25:13109.名無しさんmwfoN>>14水族館ですらサイズの関係で6m前後で別の若い個体と入れ替えるんだって。20m近くなるしな。2024/11/06 16:28:00110.名無しさんneSNbお前らの将来だしかと目に焼き付けたまえ2024/11/06 16:28:05111.名無しさんmwfoN>>15狩りするってよりプランクトン食うぐらいだからそんなに困らないはずではあるんだよな。2024/11/06 16:29:14112.名無しさん9cSxEこんな悲しい事件ないだろ・・。関係者は猛省しろよほんま2024/11/06 16:32:04113.名無しさんpaRUE毎日エサの時間になればエサが手に入るような環境だったのに野生で生き延びられるわけがない2024/11/06 16:33:43114.名無しさん7DdbCなんやこれ?海くんって海遊館の実験やったんか?笑笑笑笑2024/11/06 16:33:46115.名無しさんxxPwt信じられん終わったな ここ2024/11/06 16:34:09116.名無しさんfaYbj元々死にかけだったんだろカニエビなどの甲殻類、貝類や魚類の餌になるからこれでよい人も人間社会の都合で焼かずに海に戻したほうがいい2024/11/06 16:35:29117.名無しさんncwMY水族館で飼ってたの3ヶ月なんだってさ2024/11/06 16:35:33118.名無しさんOuFt8>>111毎日同じ時刻にプランクトン降ってくるのが当たり前になってから?2024/11/06 16:36:10119.名無しさんqjEueかたや美ら海は30年間ちゃんと育ててあげてるみたいですね狭い水槽で育てるのがいけないのでは?2024/11/06 16:37:20120.名無しさんmwfoN人影見つけて浅瀬の海水濃度の薄い所入り込んでしまい浸透圧の違いでやられたのかな2024/11/06 16:37:47121.名無しさんmLrv7酷い話だな2024/11/06 16:38:20122.名無しさんoCRD2>>120餌付けもそうだけど人にものすごく慣れてたみたいだからな子供の姿を見かけて入ってきたみたいだし…哀しいね2024/11/06 16:39:46123.名無しさんCc9Cw水族館がシンママ化しちゃったのか2024/11/06 16:40:38124.名無しさんqjEueこれ実質飼育放棄ってこと?2024/11/06 16:42:47125.名無しさんmwfoN>>117代々、オスには海って名前付けるらしいし先代もいるんだよな2024/11/06 16:42:57126.名無しさんMmTtc夏に須磨でシャチ見たけど映画フリーウイリーの様な海に帰してあげたいと思う少年現れないか心配になる2024/11/06 16:44:06127.名無しさんp4sC8>>105ペット捨てる感覚やんけ2024/11/06 16:44:36128.名無しさんpaRUE人間の都合で捕まえられて人間の都合で死ぬと2024/11/06 16:46:11129.名無しさんmLrv7うちの屋内飼育のメダカも俺が水槽見に行くと寄って来るもん屋外で放置飼育してるメダカは隠れるけどメダカにそんな知能あるかは別として、メダカですら人が飼育したものと野生では明確な差があるよ2024/11/06 16:47:18130.名無しさんmwfoN>>122熱帯魚みたいな小魚すら人間が餌くれると認識するからな2024/11/06 16:47:18131.名無しさんoI6dy>>122うわ切ねえな…2024/11/06 16:52:23132.名無しさんcTW7R>>21いっぽうトランプ陣営はリスとアライグマをリベラルから救えと吠えていた!!ソーシャル·ネットワーキング·サービス(SNS)で人気を集めた米国ニューヨーク州のリス「ピーナッツ(Peanut)」が狂犬病ウイルス拡散の危険があるという理由で差し押さえられ、州政府によって安楽死処分.. - MKマーク·ロンゴは、ニューヨーク州で昨年4月から民間動物保護所を運営してきた。 彼は、ピーナツの母親リスがニューヨークで車にはねられた後、残されたピーナツを7年間保護してきたという。<省略>ロンゴは、ピーナッツが当局に差し押さえられた当時、ピーナッツを教育目的の動物として認められるための書類作業をしていたと説明した。<省略>ピーナッツの安楽死のニュースが伝わると、SNSでは州政府の措置が行き過ぎだという非難世論が沸き立っている。 テスラの最高経営者(CEO)であるイーロン·マスクもエックス(X·旧ツイッター)を通じて「政府が度を越してリスを拉致し処刑した」と非難した。マスクはまた別のエックス掲示物では共和党大統領候補ドナルド·トランプに言及し「トランプ大統領がリスたちを救うだろう」と書いた。https://www.mk.co.kr/jp/world/111581862024/11/06 16:54:51133.名無しさんkkrkf>>109使い捨てかよ2024/11/06 16:56:30134.名無しさんncwMY>>129単純に餌くれると思って寄って来るのでは?2024/11/06 16:56:46135.名無しさんHB73m>>62ウッセイ2024/11/06 16:57:45136.名無しさんXqmoc酷いな捨てられたペット海遊館は会見するべきでは?水族館禁止でいいよ2024/11/06 16:59:10137.名無しさん2qAs9虐待案件かな2024/11/06 17:00:43138.名無しさん34f17野生に戻してもどれだけ運が良くても最期は野垂れ死に野生動物を保護した時点で人間の負けなんだから最期まで面倒を見るべきといつも思う2024/11/06 17:13:14139.名無しさんr7Pjdいちいち逃がす必要ないみんなで食べればよい2024/11/06 17:17:01140.名無しさんxmFKG>>138そりゃ海洋生物なんてみんな野垂れ死にだろ家で死ぬ奴いるの?2024/11/06 17:17:45141.名無しさんTs8O2魚類は動物愛護法の保護の対象外なのでなんら責任はありません2024/11/06 17:19:09142.名無しさんtrHjr中国に売ってやれよこのまえ メカジンベエザメ開発してただろ?あそこにいれたらすげー反響になるだろ2024/11/06 17:19:48143.名無しさんtrHjrただマジで海遊館は二度といかんわ海君かわいそう2024/11/06 17:20:45144.名無しさんsHg76水族館に帰りたくて必死に帰り道探してたんやな…可哀想2024/11/06 17:23:48145.名無しさんdDcXy>>141大坂海遊館「動物愛護法の保護の対象外だから放流してのたれじんでもだいじょびだいじょび☆ミ」なんてこのご時世通じるわけがない2024/11/06 17:26:47146.名無しさんOPbs0なぁにちょっとしたミスさ😋テヘペロ2024/11/06 17:30:06147.名無しさんoI6dy>>141へぇ2024/11/06 17:30:11148.名無しさんxmFKG>>145さっきから大阪大阪言ってるけど残念でしたw【動画】のとじま水族館でジンベエザメの入れ替え作業 ナナベエは海に帰るhttps://www.chunichi.co.jp/article/554169石川県七尾市の「のとじま水族館」で飼育されているジンベエザメ2頭が海に返されることになり、オスのナナベエが29日早朝に水槽から搬出され、放流する能登沖へ運ばれた。2024/11/06 17:31:17149.名無しさんncwMYこれが水族館という竜宮城に帰りたかったジンベイザメのカイ君の物語の最後です2024/11/06 17:31:21150.名無しさんh65Ca海くん 捨ててたんかいな知らんかった2024/11/06 17:32:00151.名無しさんTs8O2>>145通じるか通じないかの話はしてないです。責任があるかないかを話しているのです。これからも遊びにきてネ☆キラッ2024/11/06 17:34:50152.名無しさんxmFKG>>145あっちこっちで放流されてましたwかごしま水族館https://ioworld.jp/study/study-316当日は、鹿児島市長をはじめ、笠沙町の子供たちや漁師さんたちが参加して、船上で盛大なお別れ会がおこなわれました。「今までありがとう」という大勢の人たちの声に見送られながら、ユウユウを入れた輸送容器は、放流場所である笠沙町の沖へ出航しました2024/11/06 17:35:42153.名無しさんnnp0q展示されるようになったきっかけは何なの漁船の網に引っかかって海遊館が引き取ったとかだとしたらもう、もともとあれだし2024/11/06 17:36:41154.名無しさん34f17哺乳類と魚類で一概には比較出来んが、「フリーウィリー」のナオミ君から何も学ばなかったのか2024/11/06 17:37:30155.名無しさんIgrpk日本のジンベイザメ水族館動物虐待だな~国際問題にしろ2024/11/06 17:38:12156.名無しさんxmFKG>>153このジンベエザメは、2019年9月に高知県の室戸沖で定置網にかかり、その後、土佐清水市の施設で一時、飼育されたあと、大阪・海遊館で展示されていました。2024/11/06 17:38:34157.名無しさんiUjZkまた大阪や…2024/11/06 17:41:51158.名無しさんbVyC0美ら海ぐらいじゃね?捕獲してからずっと飼育してるとこって2024/11/06 17:42:01159.名無しさん34f17>>154自己レスナオミじゃなくてケイコだったw2024/11/06 17:44:02160.名無しさんbMmcG不吉な予言だな朝倉海に何事も起きなければいいが2024/11/06 17:47:42161.名無しさんZY2Jbかわいそうにご冥福をお祈りします2024/11/06 17:54:05162.名無しさんpdTKQ鮭以外にも帰省本能を持つ魚類がいるんだな2024/11/06 17:55:29163.名無しさんpaRUE>>158美ら海以外水槽が小さいから育て上げられないんだと思うわ育て上げられもしないのに育てるなって話な気もするけど2024/11/06 17:55:34164.名無しさん6etqY死因は?餓死かな?2024/11/06 17:56:13165.名無しさんCHg7Qたかが魚じゃねえかその辺のイワシな何が違うんだよ2024/11/06 17:57:28
【激戦州の出口調査】ノースカロライナ、ミシガン、ウィスコンシン、ジョージア州でハリス氏に好意的な有権者の割合がトランプ氏を上回り、ネバダ、ペンシルベニアではトランプ氏が上回った、アリゾナは46%で拮抗★2ニュース速報+2282457.52024/11/06 17:56:30
つい先ほど、川の中で死んでいるのが確認されました。
確認した大阪海遊館のスタッフによると、死んでいたのは今年10月まで海遊館で飼育・展示していたジンベエザメ「海(かい)くん」だということです。
海くんは体長5.9メートルのオスのジンベエザメで、展示を終えた翌日の今年10月3日に、高知県土佐清水市の大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センターから太平洋に放流されていました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b82635887aa168fc5372504e6096d3cd05b6b21
ラスカルもそんな感じだったよ
遠くに捨てられた犬が飼い主の元に戻るみたいな
そんな飼い主のサイトよりw
https://www.kaiyukan.com/area/exhibition/jinbezame/
ラスカルは教会で飼い主が先に死んたからしょうがない パトラッシュという可愛い少年だった
捕まえたなら、一生飼えよぉ💢
飼育員「そうやそうや!お前の代わりなんぞいくらでもいる!」
結果、河原で徘徊して餓死
切なすぎるんだけど
というか訓練されてる
マジかよ…
https://www.youtube.com/watch?v=hAjr798Qe7M
自らの死体で抗議した海くんはえらいね
虫でも動物でもいきなり移されるとストレスすごいんだってね
ちゃんと最後まで飼えって子供にも教えるでしょ
1ヶ月持たなかったんだな
誰だ放流したやつ
食物連鎖ならあきらめもつく。
海水の水族館は海とトンネルで繋がってて海水を入れ替えてる
そこからたまに逃げられる
1度逃げて帰って来たイルカもいる
だから捨てたんだって
海遊館ではこのあと海くんを引き揚げ、以布利センターへ運んだあと、研究資料として活用する方針です。
ただ野生で生きれず死んでるだけでは
回遊ルート調査とかのため大学と共同研究のために放流
KITTE大阪アンテナショップとさとさ大阪海遊館梅田海洋生物研究所以布利センター海遊館高知県アンテナショップ
四国最南端の土佐清水市にある
『大阪海遊館 海洋生物研究所以布利
(いぶり)センター』。
ここは海遊館で人気の巨大ジンベエザメをはじめ、太平洋の黒潮の影響を受けてやってくる多くの生き物を収集、飼育し、それと並行して海洋生態の調査研究を行っているところです。
海遊館の生き物の収集・飼育から周辺海域の調査研究まで
画像提供:大阪海遊館
XXさん:海遊館で展示する海の生き物の収集と飼育です。
生き物にとって捕獲や輸送はストレスになるため、海遊館から依頼を受けて収集した生き物を、いったん以布利センターで落ち着かせて、人の手で餌を食べられるように慣らしてから輸送します。
その中で飼育に適さない個体は海に逃すのですが、そういった適性を見極めて選別する役割も以布利センターが担っています。
―どのような生き物を収集していますか。
XXさん:冬から春にかけてはマンボウ、初夏から秋にかけてはジンベエザメ、他にもウミガメやアオリイカなどさまざまです。もちろん収集だけが目的ではなく、生態保護という面で高知県沿岸の定置網への入網状況の確認なども行っています。
―展示用の生き物の収集や飼育だけではないんですね。
XXさん:はい。以布利センターでは、周辺海域の調査研究も行っています。
具体的には1997年から3年間、京都大学と高知大学と共同で、以布利周辺の海域のどこにどんな種類の魚がいるか、また、定置網でとれる魚と潜水で目撃できた魚を調査しています。2001年には、その調査結果を中心にまとめた書籍『以布利 黒潮の魚』を出版しました。
他にも発信機を取り付けたジンベエザメを放流して回遊経路を調査したり、飼育下のジンベエザメの血液やDNAを採取して健康状態のデータを蓄積したり、そういった研究も生き物の収集と並行して行っています。
―海遊館の研究所が高知県の以布利に設立された経緯を伺ってもよろしいでしょうか。
XXさん:高知県は、太平洋の南から流れてくる黒潮にのってさまざまな生き物がとれる日本有数の漁場です。さらに以布利は立地条件もよく、地元からのご理解とご協力もあり、1997年9月に『大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センター』を開設、その後2009年12月には『以布利センター第2水槽』を開設しました。
運送技術の向上で高知→大阪が2分の1の時間に短縮
画像提供:大阪海遊館
―ジンベエザメを捕獲する上で印象に残っているエピソードはありますか。
XXさん:私たちは漁師さんの定置網漁に同行したり、漁師さんから一報を受けて入網状況を確認しに行ったりするのですが、網自体は深さ30mあるので網を引き揚げるまで何の生き物が入っているかわからないんですね。
その時も「ジンベエザメが入網している」と漁師さんから連絡を受けて海に潜っていくと、網の中には自分よりも大きいシュモクザメがうようよいて。とても印象に残っている出来事です。
―普通の人はまず体験できない光景です……。実際、高知で捕獲したジンベエザメはどのように海遊館へ運ぶのですか。
XXさん:輸送は、海路ではなく陸路を使うことが多いです。それまでジンベエザメの輸送に利用していた海路は、輸送に21時間かかり、潮の流れや天候によっても左右されるため安定して輸送できないのが課題でした。
しかし、飼育技術や輸送技術が向上し、今は陸路を使って約10時間で輸送できるようになりました。海路よりも半分の時間で輸送できるので、ジンベエザメにとってもストレスが少なくなったと思います。
また、海遊館に展示する他の生き物も輸送に適した時期に陸路で行っています。
―海遊館に訪れるお客様に対して、注目してほしい生き物はいますか。
XXさん:ジンベエザメやマンボウはもちろん、以布利センターの成果の1つであるイトマキエイです。飼育技術の向上により、これまで飼育が難しかったエイを海遊館で展示できるようになりました。ぜひ高知の海の豊かさに想いを馳せてもらえればと思います。
二度とジンベエザメに関わるな💢
XXさん:ジンベエザメやマンボウはもちろん、以布利センターの成果の1つであるイトマキエイです。飼育技術の向上により、これまで飼育が難しかったエイを海遊館で展示できるようになりました。ぜひ高知の海の豊かさに想いを馳せてもらえればと思います。
今後の事業展開について
画像提供:大阪海遊館
―以布利センターの今後のビジョンを教えてください。
XXさん:生き物たちの生態解明を引き続き行っていきます。僕は若い頃からずっと海の生き物を追い続けてきましたが、今でもわからないことばかりです。
それでもジンベエザメに発信機を取り付けたことで、ジンベエザメの回遊経路を知る手がかりとなりました。そういった一つ一つが積み重なっていけば、いずれ大きな生態解明につながると考えています。
もちろん、ジンベエザメの生態解明は、以布利センターだけでできるとは思っていません。ただ、以布利センターがジンベエザメの生態解明につながる、そのパズルの1ピースになれたらと思っています。
―とてもやりがいのあるお仕事ですね。
XXさん:そうですね。またセンターを運営する上で得た知識や技術、利益などは、土佐清水市や地元の漁師さんをはじめ、以布利センターを支えてくださる地元の皆さんに還元できればと考えています。
もう二度とジンベエザメに関わるな💢
ぴったりやん
二度とジンベエザメに関わるな💢
まあまあジンベイザメでも食っておちつけw
色々間違ってるけど逆にそのままで居てほしい
という名の処分方法?
海に放されてもまた戻ってきてて😢
?
ひとりでエサとれなくなってたんじゃ?
海洋生物の理屈はわからんが
最後まで面倒見ないものなの?
動物園なんかはライオンやゾウを
サバンナに放逐なんかしないと思うんだが
俺が経営者だったら元気で若いのに入れ替えたい時にこれやるわ
ヴィーガン?
要介護者を放置のほうが近いと思う
2023年に放流か。
16年で4~5歳って書いてあったから
11~12歳だったわけだな。
寿命が70年くらいらしいから
まだまだ子供だったわけか。
野生に戻れなかったんだな。
民度が低いなぁ
お前が喰えw
ヒドイ話だな
オキアミいない海に放流されても
北海道大学と共同で生態調査してたんだと。
また北海道だよ。
アホアイヌが絡むとダメなんだよ、全てが
金稼いでくれた生き物を殺すなんて外道の集まりやな
サメ殺し!
こんなの鬼畜の所業やわ
ただの飼育放棄案件でした
死ぬまで生態調査しろよ、中途半端な水族館のヤツらだな
あと放流に携わったやつを罰するべきだ
水族館は魚や水生動物を使ってお金儲けするプロ
お金儲けにならなきゃ潰れるからね
慈善団体では無いんだよ
このジンベイザメもイワシも同じや
意味がわからん
生命の無いものならそれでいいけど生き物だから
大阪人は人間じゃない、外道
これ
子供らが見てたら普通に寄ってきたんだよな。
自然の生き物らしからぬ動きだったと思ったわ。
ロボットジンベエザメ借りて展示がお似合いだ。
展示期間が終わったから
飼育にも金がかかるし、自然に返したつもりだったんだろう
水族館ですらサイズの関係で6m前後で別の若い個体と入れ替えるんだって。20m近くなるしな。
しかと目に焼き付けたまえ
狩りするってよりプランクトン食うぐらいだからそんなに困らないはずではあるんだよな。
関係者は猛省しろよほんま
海くんって海遊館の実験やったんか?
笑笑笑笑
終わったな ここ
カニエビなどの甲殻類、貝類や魚類の餌になるからこれでよい
人も人間社会の都合で焼かずに海に戻したほうがいい
毎日同じ時刻にプランクトン降ってくるのが当たり前になってから?
狭い水槽で育てるのがいけないのでは?
餌付けもそうだけど人にものすごく慣れてたみたいだからな
子供の姿を見かけて入ってきたみたいだし…哀しいね
代々、オスには海って名前付けるらしいし先代もいるんだよな
海に帰してあげたいと思う少年現れないか心配になる
ペット捨てる感覚やんけ
屋外で放置飼育してるメダカは隠れるけど
メダカにそんな知能あるかは別として、メダカですら人が飼育したものと野生では明確な差があるよ
熱帯魚みたいな小魚すら人間が餌くれると認識するからな
うわ切ねえな…
いっぽうトランプ陣営はリスとアライグマをリベラルから救えと吠えていた!!
ソーシャル·ネットワーキング·サービス(SNS)で人気を集めた米国ニューヨーク州のリス「ピーナッツ(Peanut)」が狂犬病ウイルス拡散の危険があるという理由で差し押さえられ、州政府によって安楽死処分.. - MK
マーク·ロンゴは、ニューヨーク州で昨年4月から民間動物保護所を運営してきた。 彼は、ピーナツの母親リスがニューヨークで車にはねられた後、残されたピーナツを7年間保護してきたという。
<省略>
ロンゴは、ピーナッツが当局に差し押さえられた当時、ピーナッツを教育目的の動物として認められるための書類作業をしていたと説明した。
<省略>
ピーナッツの安楽死のニュースが伝わると、SNSでは州政府の措置が行き過ぎだという非難世論が沸き立っている。 テスラの最高経営者(CEO)であるイーロン·マスクもエックス(X·旧ツイッター)を通じて「政府が度を越してリスを拉致し処刑した」と非難した。
マスクはまた別のエックス掲示物では共和党大統領候補ドナルド·トランプに言及し「トランプ大統領がリスたちを救うだろう」と書いた。
https://www.mk.co.kr/jp/world/11158186
使い捨てかよ
単純に餌くれると思って寄って来るのでは?
ウッセイ
捨てられたペット
海遊館は会見するべきでは?
水族館禁止でいいよ
野生動物を保護した時点で人間の負けなんだから最期まで面倒を見るべきといつも思う
みんなで食べればよい
そりゃ海洋生物なんてみんな野垂れ死にだろ
家で死ぬ奴いるの?
このまえ メカジンベエザメ開発してただろ?
あそこにいれたらすげー反響になるだろ
海君かわいそう
大坂海遊館「動物愛護法の保護の対象外だから放流してのたれじんでもだいじょびだいじょび☆ミ」
なんてこのご時世通じるわけがない
へぇ
さっきから大阪大阪言ってるけど残念でしたw
【動画】のとじま水族館でジンベエザメの入れ替え作業 ナナベエは海に帰る
https://www.chunichi.co.jp/article/554169
石川県七尾市の「のとじま水族館」で飼育されているジンベエザメ2頭が海に返されることになり、オスのナナベエが29日早朝に水槽から搬出され、放流する能登沖へ運ばれた。
知らんかった
通じるか通じないかの話はしてないです。責任があるかないかを話しているのです。これからも遊びにきてネ☆キラッ
あっちこっちで放流されてましたw
かごしま水族館
https://ioworld.jp/study/study-316
当日は、鹿児島市長をはじめ、笠沙町の子供たちや漁師さんたちが参加して、船上で盛大なお別れ会がおこなわれました。「今までありがとう」という大勢の人たちの声に見送られながら、ユウユウを入れた輸送容器は、放流場所である笠沙町の沖へ出航しました
漁船の網に引っかかって海遊館が引き取ったとかだとしたらもう、もともとあれだし
動物虐待だな~国際問題にしろ
このジンベエザメは、2019年9月に高知県の室戸沖で定置網にかかり、その後、土佐清水市の施設で一時、飼育されたあと、大阪・海遊館で展示されていました。
自己レス
ナオミじゃなくてケイコだったw
朝倉海に何事も起きなければいいが
ご冥福をお祈りします
美ら海以外水槽が小さいから育て上げられないんだと思うわ
育て上げられもしないのに育てるなって話な気もするけど
その辺のイワシな何が違うんだよ