「俺はさ、バナナをいっきに食べたら簡単に死ぬらしいよ」…透析患者につきまとう「突然死」の恐怖最終更新 2024/11/16 21:321.朝一から閉店までφ ★???2024.11.14 堀川 惠子ノンフィクション作家「私たちは必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかった」なぜ、透析患者は「安らかな死」を迎えることができないのか? どうして、がん患者以外は「緩和ケア」を受けることさえできないのか?10年以上におよぶ血液透析、腎移植、再透析の末、透析を止める決断をした夫(林新氏)。その壮絶な最期を看取った著者が記す、息をのむ医療ノンフィクション、『透析を止めた日』(堀川惠子著)が刊行された。『透析を止めた日』は、これから透析をする可能性のある人、すでに透析を受けている人、腎臓移植をした人、透析を終える時期が見えてきた人だけでなく、日本の医療全般にかかわる必読の書だ。本記事では、〈家族でさえ知らない、透析患者が抱える「最大の苦痛」とは?「普通に歩いて通院できる」「見た目は健康な人と何一つ変わらない」が〉につづき、透析患者の突然死について見ていく。※本記事は堀川惠子『透析を止めた日』より抜粋・編集したものです。https://gendai.media/articles/-/140988カリウム、突然死の恐怖「俺はさ、バナナをいっきに食べたら簡単に死ぬらしいよ」林がそんな悪い冗談ともつかぬことを口にすることがあったが、まったくの冗談とも言えなかった。微妙な体内循環の調整を人工的に行わざるを得ない透析患者に「突然死」の恐怖がつきまとうのは事実だからだ。透析のルーティンが「火・木・土」と決まっていて、毎回、同じ時間に同じベッドで透析をしていると、周りの患者さんたちと顔なじみになる。ところが、ある日突然、いつものベッドから消える人がいる。指定席に、来るはずの人が来ない。透析をスキップすることはありえない。転院や転居なら事前に挨拶がある。こういう突然の不在は、だいたい「死」を意味した。だから誰も理由を聞かない。技士も看護師もふれようとしない。そのうち新しい患者がやってきてそのベッドを使い始め、何ごともなかったかのように日常が続く。私たちも渋谷のクリニックで、「○○さん、いなくなっちゃったね……」という会話を何度か交わした。全身の血液を外に取り出し、再び体に戻す透析は、清潔な医療機器を使うとはいえ感染症のリスクが高い。また老廃物を取り除く際、免疫機能を保つグロブリンなどのタンパク質も一緒に除去してしまうので、免疫力も低下しがちだ。ちょっとした風邪から肺炎になったり、発熱したりして大事をとって入院したらそのまま亡くなった、という話もよく耳にした。冒頭のバナナの話もそう。この時代の透析クリニックでは、週に1度、必ず血液検査を行っていた(現在は診療報酬が包括払いとなり、検査の頻度を減らしている施設が多い)。平素からとくに気を付けておかねばならない数値のひとつが、K(カリウム)だ。透析患者にとってバナナとは、カリウムを象徴する食べ物である。カリウムは、人間の生存に欠かせぬミネラルだ。筋肉の収縮や神経の働きを適切に保ち、果物や野菜に多く含まれる。透析患者は尿が出ないので、必要以上のカリウムが体内に溜まる。それを透析でろ過するのだが、一度に引くことのできる量には限度がある。高カリウム血症になると、心筋の収縮に影響して心臓が止まることがあり、カリウム過多は透析患者の突然死の理由によく挙がる(逆に低カリウムでも問題が起きる)。カリウムの基準値は3.5~5.0mmol/L、これが5台後半になると要注意、6台に突入すると危険水域。私と暮らす以前の林の血液検査を見ると、だいたい6台の前半をうろついている。アーガメイトゼリーというカリウム吸着剤が処方され、毎食後いつも不味そうに眉をしかめてスプーンですくって食べていたが、それでも高数値だった。https://gendai.media/articles/-/140988?page=2透析医が患者の生活の問題に介入を控えがちなのはなぜなのか?2024/11/16 17:22:5974コメント欄へ移動すべて|最新の50件25.名無しさん7CFGQ>>19調べたらできるやんけ嘘つくなよハゲ2024/11/16 18:04:4526.名無しさんLA7Nx減塩醤油もダメなんだなあれは塩化カリウム2024/11/16 18:07:1727.名無しさんpNMwh>>18それな透析始まった時点で税金むさぼりながら延命しているにすぎない苦しくて当たり前2024/11/16 18:21:1128.名無しさんU3jav>>6あーやつぱ黒くなるんだ?社内の透析になった人なんか黒いと感じていたカリウムダメなら野菜も食えないのが関係あるのかな2024/11/16 18:21:5729.名無しさんU3jav>>20凍ったままで食うんかな?2024/11/16 18:24:1630.名無しさんOglcX>>27年間500万くらい掛かるみたいだねそんで生活保護受けるって話2024/11/16 18:27:3331.名無しさん8b8cmおにぎり一気食いして死んだYouTuberいたな2024/11/16 18:38:4532.名無しさんJraz7うちの犬でもバナナ2本くらい一気に食べちゃうけどな頬張りすぎてたまにニュルッと出てくる2024/11/16 18:42:4033.sageThGQv透析患者になる前にオサラバしたいです2024/11/16 18:45:1734.名無しさんXWWLp安楽死制度早よ2024/11/16 19:00:5735.名無しさんJ29OQ解析辛いのはわかるがなんでバナナ?2024/11/16 19:01:3236.名無しさんZfa65ワイは寂しいと死んじゃうかも2024/11/16 19:02:0337.名無しさんChNbp>>19透析中止で訴えられた事件だろ死を覚悟とか言ってもすぐに撤回裁判で訴えるとか安楽死はもはや不可能になってきたな2024/11/16 19:04:2438.名無しさんTDDJS別に透析者でなくともカリウムショックで心停止する人は多いよ。心臓洞穴のチックタイマーが停止するから恐ろしい。心細胞のカリウムチャネルはちょっと変わっているので、なかなか難しいテーマだ。2024/11/16 19:04:4039.名無しさんDrRjcカリウムがいかんのよね2024/11/16 19:04:5840.名無しさんJraz7>>36歳とると強がっててもそうなるんだよな話す相手を見つけると同じ事を繰り返して語ろうが絶対に逃がさない捕まったらおしまい2024/11/16 19:05:4241.名無しさんpNMwh>> ナトリウムとカリウムは互いに拮抗的に作用し、ナトリウムは血圧を上昇させ、カリウムはナトリウムの排泄を促進し血圧を下げることはよく知られている。 ナトリウムのほとんどは食塩(塩化ナトリウム)から摂取される。おまえらはほどほどに取れよ2024/11/16 19:06:5342.名無しさんMQ8zg>>30生活保護を受ける理由は、透析は週に3回、1回あたり約4時間、これを病院が空いている時間で実施しないといけないから。平日、昼間に労働従事できる時間が減るからよ2024/11/16 19:06:5743.名無しさんSojKp80才だが透析するなら死にたい2024/11/16 19:13:3444.名無しさんmMpoB腎臓悪いなら塩分、動物性タンパク質、リン酸塩を大量に含む加工食品に気をつけろ!加工食品はインスタントラーメン、ハム、ソーセージなどだ。厚労省は塩分の摂取量を7g以下にすべきだともっと広報しろ。腎臓が悪いものにとっては塩分は敵だ!ステージによって違うがカリウム制限がある人は大変だろうな。みんなが健康意識を持たないと将来医療費が上がったままになるだろう。老衰で死ぬなんてレアケースだからな。2024/11/16 19:15:5645.名無しさんyoInNまあ大半は自業自得やろ遺伝とかは可哀想だと思うけど、暴飲暴食しすぎなんだよ2024/11/16 19:16:3846.名無しさんLAOA2糖尿病患者には年間600万円も税金が支払われてる2024/11/16 19:19:5047.名無しさんEmTEHバナナなんて対して食いたいとも思わん。2024/11/16 19:26:5148.名無しさんiv2bc俺もパッサパサのドーナツ一気に食ったら窒息しかけたわ。ビビったね。あれは。2024/11/16 19:31:0549.名無しさんL7WOKバナナがあんまり良くないのは確かだろうが、食ったら死ぬってほどカリウム多くないだろバナナ食いまくったら危険くらいじゃない?2024/11/16 19:35:1450.名無しさんS4i3k僕のバナナを食え!2024/11/16 19:36:0951.名無しさんuxwdYバナナ一気ぐいで死ぬ命なら生きるのに向いていないからさっさと死んだ方がいいよ笑笑笑笑2024/11/16 19:48:1552.名無しさんZXnKuまぁ医者なんて利権で食ってるだけのクズだからな2024/11/16 19:48:2453.名無しさんdvuNt>>50臭いを嗅いだだけで死亡!2024/11/16 19:52:1454.名無しさん3Tp6O生活習慣病としての糖尿病は一切同情しないな、食にブレーキ効かない奴は早死にしても仕方ない2024/11/16 19:54:5755.名無しさんMQ8zg>>54じゃあ、食にブレーキをかけていないのは当事者だけなのかってういつもの話を考える必要がある2024/11/16 19:59:1856.名無しさんekfKNバナナ🍌食べると下痢る。長い間知らなかった。自分あわないようです。2024/11/16 20:00:1157.名無しさんYptL4>>56逆に便秘になったらバナナ食えばいいな😄2024/11/16 20:04:4758.名無しさんWyXy8おれもぶっ続けでオナニーしてたら死ぬかもしれねえんだわ2024/11/16 20:05:2559.名無しさんpNMwh>>50それ腐ってるよ2024/11/16 20:06:1660.名無しさんNXKIoおまえらのは頑張ってもシャウエッセンだろ?2024/11/16 20:06:5261.名無しさん4cCv0あれだろ?塩かけたら死ぬタイプのポケモンだろ2024/11/16 20:06:5462.名無しさんnyjuV>>54おまえより食ってないけど二型糖尿病になってるヤツなんて腐るほど居るぞ一型じゃなくて二型が異常な食生活の暴飲暴食の怠惰な生活したヤツでだけがなると思ってるヤツって多いよな無知が差別を呼ぶってのが良く分かるが意見だね2024/11/16 20:11:3163.名無しさんtWdln健康な人でも、バナナを一気食いしたら誤嚥性肺炎になるからダメだろ特に誤嚥しやすい幼児や老人は2024/11/16 20:11:3264.名無しさんNsDiP大変やな2024/11/16 20:13:1365.名無しさんoZrbrカリウムは野菜果物全般だなゴボウとか高いって聞いたことある後無糖リンってのが厄介らしい、これはチーズ等の乳製品や小魚等に多く含まれてるみたいだな2024/11/16 20:32:5066.名無しさんb347t>>27おまえもいつか透析生活になるかもな2024/11/16 20:41:0567.sageQGogG昔、透析は贅沢病と言われてた2024/11/16 20:49:5268.名無しさんuRNnr>>12身体を冷やすが血圧には影響せんかと2024/11/16 20:59:1769.名無しさんyPV2p羨ましい😢2024/11/16 21:00:4570.名無しさんiWfwjそんバハナ2024/11/16 21:03:4271.名無しさんHfmwu自業自得だろ苦しいか?規則正しく健康に気を付けて生きてる俺達はお前等自分勝手な連中の養分にされてもっとキツイわ2024/11/16 21:05:3172.名無しさんoZrbr東京バナナもイッキ食いしたら死ぬの?2024/11/16 21:06:1173.名無しさんKjXbwバナナのイッキとは一本?一房?2024/11/16 21:07:3374.名無しさんnyjuV>>71規則正しく健康に気を使って生きてきても透析になってしまったヤツなんていっぱい居るぞ2024/11/16 21:32:18
2024.11.14
堀川 惠子ノンフィクション作家
「私たちは必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかった」
なぜ、透析患者は「安らかな死」を迎えることができないのか? どうして、がん患者以外は「緩和ケア」を受けることさえできないのか?
10年以上におよぶ血液透析、腎移植、再透析の末、透析を止める決断をした夫(林新氏)。その壮絶な最期を看取った著者が記す、息をのむ医療ノンフィクション、『透析を止めた日』(堀川惠子著)が刊行された。
『透析を止めた日』は、これから透析をする可能性のある人、すでに透析を受けている人、腎臓移植をした人、透析を終える時期が見えてきた人だけでなく、日本の医療全般にかかわる必読の書だ。
本記事では、〈家族でさえ知らない、透析患者が抱える「最大の苦痛」とは?「普通に歩いて通院できる」「見た目は健康な人と何一つ変わらない」が〉につづき、透析患者の突然死について見ていく。
※本記事は堀川惠子『透析を止めた日』より抜粋・編集したものです。
https://gendai.media/articles/-/140988
カリウム、突然死の恐怖
「俺はさ、バナナをいっきに食べたら簡単に死ぬらしいよ」
林がそんな悪い冗談ともつかぬことを口にすることがあったが、まったくの冗談とも言えなかった。微妙な体内循環の調整を人工的に行わざるを得ない透析患者に「突然死」の恐怖がつきまとうのは事実だからだ。
透析のルーティンが「火・木・土」と決まっていて、毎回、同じ時間に同じベッドで透析をしていると、周りの患者さんたちと顔なじみになる。
ところが、ある日突然、いつものベッドから消える人がいる。指定席に、来るはずの人が来ない。透析をスキップすることはありえない。転院や転居なら事前に挨拶がある。
こういう突然の不在は、だいたい「死」を意味した。だから誰も理由を聞かない。技士も看護師もふれようとしない。そのうち新しい患者がやってきてそのベッドを使い始め、何ごともなかったかのように日常が続く。
私たちも渋谷のクリニックで、「○○さん、いなくなっちゃったね……」という会話を何度か交わした。
全身の血液を外に取り出し、再び体に戻す透析は、清潔な医療機器を使うとはいえ感染症のリスクが高い。
また老廃物を取り除く際、免疫機能を保つグロブリンなどのタンパク質も一緒に除去してしまうので、免疫力も低下しがちだ。
ちょっとした風邪から肺炎になったり、発熱したりして大事をとって入院したらそのまま亡くなった、という話もよく耳にした。
冒頭のバナナの話もそう。この時代の透析クリニックでは、週に1度、必ず血液検査を行っていた(現在は診療報酬が包括払いとなり、検査の頻度を減らしている施設が多い)。
平素からとくに気を付けておかねばならない数値のひとつが、K(カリウム)だ。透析患者にとってバナナとは、カリウムを象徴する食べ物である。
カリウムは、人間の生存に欠かせぬミネラルだ。筋肉の収縮や神経の働きを適切に保ち、果物や野菜に多く含まれる。
透析患者は尿が出ないので、必要以上のカリウムが体内に溜まる。それを透析でろ過するのだが、一度に引くことのできる量には限度がある。
高カリウム血症になると、心筋の収縮に影響して心臓が止まることがあり、カリウム過多は透析患者の突然死の理由によく挙がる(逆に低カリウムでも問題が起きる)。
カリウムの基準値は3.5~5.0mmol/L、これが5台後半になると要注意、6台に突入すると危険水域。
私と暮らす以前の林の血液検査を見ると、だいたい6台の前半をうろついている。
アーガメイトゼリーというカリウム吸着剤が処方され、毎食後いつも不味そうに眉をしかめてスプーンですくって食べていたが、それでも高数値だった。
https://gendai.media/articles/-/140988?page=2
透析医が患者の生活の問題に介入を控えがちなのはなぜなのか?
調べたらできるやんけ
嘘つくなよハゲ
あれは塩化カリウム
それな
透析始まった時点で税金むさぼりながら延命しているにすぎない
苦しくて当たり前
あーやつぱ黒くなるんだ?
社内の透析になった人なんか黒いと感じていた
カリウムダメなら野菜も食えないのが関係あるのかな
凍ったままで食うんかな?
年間500万くらい掛かるみたいだね
そんで生活保護受けるって話
頬張りすぎてたまにニュルッと出てくる
透析中止で訴えられた事件だろ
死を覚悟とか言ってもすぐに撤回
裁判で訴えるとか安楽死はもはや不可能になってきたな
心臓洞穴のチックタイマーが停止するから恐ろしい。
心細胞のカリウムチャネルはちょっと変わっているので、なかなか難しいテーマだ。
歳とると強がっててもそうなるんだよな
話す相手を見つけると同じ事を繰り返して語ろうが絶対に逃がさない
捕まったらおしまい
おまえらはほどほどに取れよ
生活保護を受ける理由は、透析は週に3回、1回あたり約4時間、これを病院が空いている時間で実施しないといけないから。
平日、昼間に労働従事できる時間が減るからよ
加工食品はインスタントラーメン、ハム、ソーセージなどだ。厚労省は塩分の摂取量を7g以下にすべきだともっと広報しろ。
腎臓が悪いものにとっては塩分は敵だ!ステージによって違うがカリウム制限がある人は大変だろうな。
みんなが健康意識を持たないと将来医療費が上がったままになるだろう。老衰で死ぬなんてレアケースだからな。
税金が支払われてる
ビビったね。あれは。
バナナ食いまくったら危険くらいじゃない?
さっさと死んだ方がいいよ
笑笑笑笑
臭いを嗅いだだけで死亡!
じゃあ、食にブレーキをかけていないのは当事者だけなのかってういつもの話を考える必要がある
逆に便秘になったらバナナ食えばいいな😄
それ腐ってるよ
塩かけたら死ぬタイプのポケモンだろ
おまえより食ってないけど二型糖尿病になってるヤツなんて腐るほど居るぞ
一型じゃなくて二型が異常な食生活の暴飲暴食の
怠惰な生活したヤツでだけがなると思ってるヤツって多いよな
無知が差別を呼ぶってのが良く分かるが意見だね
特に誤嚥しやすい幼児や老人は
ゴボウとか高いって聞いたことある
後無糖リンってのが厄介らしい、これはチーズ等の乳製品や小魚等に多く含まれてるみたいだな
おまえもいつか透析生活になるかもな
身体を冷やすが血圧には影響せんかと
苦しいか?規則正しく健康に気を付けて生きてる俺達は
お前等自分勝手な連中の養分にされて
もっとキツイわ
規則正しく健康に気を使って生きてきても
透析になってしまったヤツなんて
いっぱい居るぞ