「サイゼ、元の味に戻して」…サイゼリヤ業績好調も、ファンの間で急速に広がる「味への違和感」アーカイブ最終更新 2024/11/27 20:061.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼値上げラッシュが日常茶飯事となった飲食業界において、あえて「値上げをしない」と宣言し、低価格なメニューを提供しているイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」。その圧倒的な安さと美味しさで、長きにわたり多くのファンを獲得し続けてきたが、ここへきて風向きが怪しくなってきた。〈サイゼリヤ、一律コストカットを感じさせる方向に味がリニューアルしていて困惑。カルボナーラはチーズの分量を減らしたのか生クリームのシャバい感じになり旨味が減りパンチェッタも質量ともによくなく、何故これでOK出されたのか理解できない。グラタンのペンネが全粒粉に変更、これも味が良くない〉11月25日、サイゼリヤに対する「味のダメ出し」を自身のXに投稿したは、『ロマンポルシェ。』のボーカルで、DJやライターなどでも活躍する、掟ポルシェ氏だ。この投稿には、約30万のインプレッション(表示回数)がつき、世間の関心を集めた。さらに同氏は立て続けにこう投稿している。〈自宅近くのおいしかった店がたまたまダメになっただけなのかもしれないが、サイゼリヤファンとして今季の味の全面見直しはちょっとありえないレベルで、しばらく行くのやめようか迷うほど。蒸し鶏の香味ソースも鶏を冷凍のままカットしたような食感になっていたりワカメの感じも変わり味も薄く感じた〉〈サイゼリヤのいいところはまず安さにあると思うが、今回の味リニューアルは100円値上げしてもいいから元の味に戻してほしいレベル。サイゼリヤファンとして切に願う。〉実は掟ポルシェ氏に限らず、ここ最近、SNS上ではサイゼリヤに対する不満を吐露する投稿が増えているのだ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/09f81c04e4c213ab16cec6a7c20155fcd8d751592024/11/26 10:06:53291すべて|最新の50件42.名無しさんnLzvlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何やってんだよサイゼリア2024/11/26 11:39:3443.名無しさんg3cJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガストのライスもボリューム激減してた。もう行かない。2024/11/26 11:39:4744.名無しさんYusoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20さすが職人の技はレベルが高いぜなかなかそこまで薄切りできない2024/11/26 11:46:2445.名無しさんI6cCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで人気あるのかわからん初めて行ってコップが埃臭かったからそれ以降行ってない2024/11/26 11:52:3746.名無しさんKEvMB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日高屋は凄いな長崎チャンポンとかなんかカップラーメンをプラッチックの器に移して食わされてる感じ2024/11/26 12:10:2847.名無しさんpqB7n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29でも結構入力ミスるんだよね、注意深く店員の注文確認聞いてないとだめ2024/11/26 12:23:4148.名無しさん1OWiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「安くて美味い」から流行ったんだろ「安くて不味い」も「高くて美味い」も流行んねーよ2024/11/26 12:37:3649.名無しさんVE83PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼで味戻せって言ってるのを冷静に考えると笑えてくるな2024/11/26 12:45:28150.名無しさんBuBYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカ墨パスタも不味くなったのか2024/11/26 12:46:5351.名無しさんqE09o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げしてないんやろ馬鹿みたいに安いのに味にまで文句言うのかよw図々しいなwごみ入れられないだけありがたいと思えよw2024/11/26 12:47:5852.名無しさんqE09o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49いくらだよって話だよなw2024/11/26 12:48:2153.名無しさんcIkdn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19> サイゼだけじゃなく味変えて固定客逃す事例が増えてるなセブンイレブン「なんでウチの悪口ばっかり言うんですかぁ!許しませんよぉ!」2024/11/26 13:02:4854.名無しさん2TnH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味を維持するには値上げするしかない格差社会なんだから不味くて安い店も必要だろう2024/11/26 14:05:0955.名無しさんImEg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格を抑えるには脂を使うのが安上がりだからな2024/11/26 14:20:1156.名無しさんaMlOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのも元の妹戻ってほしい2024/11/26 14:22:46157.名無しさん8chw2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう2024/11/26 14:28:3158.名無しさん8chw2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼにも波が?2024/11/26 14:28:4759.名無しさんYglfv(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56わるいいたずらしたの?2024/11/26 14:34:4160.名無しさん34nBKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いのか2024/11/26 14:38:15161.名無しさんYglfv(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60ああ、安い。だから学生が長時間居座る。それを追い出すこともしない店。2024/11/26 14:42:1262.名無しさんzJRpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掟ポルシェが格安チェーン店の味のダメ出しって時点で笑うわ。というかサイゼリヤって広告代理店使わずにいるから、マスゴミに攻撃されてるらしいな。業績好調ならいいじゃんwセブンイレブンも明治もどこも食料品のもの減らしたり質落としてるだろ2024/11/26 14:46:1763.名無しさんi5d5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1さりげなく中身を陳腐化してるのがサイゼリア値上げをせずに価格を抑えてるとみせかけて年々内容が酷くなってる常連じゃないと気づかないかも味も確実に不味くなった2024/11/26 16:32:55164.名無しさんYglfv(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63常連はそもそも味に期待していないだろうww2024/11/26 16:39:4665.名無しさんg2eLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉サラダがなくなってから別れを告げた2024/11/26 16:53:2966.名無しさんvxjH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マグナムボトル旨辛チキン2024/11/26 17:02:4967.名無しさんdnkGkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼更に美味しくなりましたって最初に言えばそう感じるんじゃね2024/11/26 17:14:3668.名無しさんOgdI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20ギコギコはしたんか?2024/11/26 17:29:1669.名無しさんFqk6xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掟ポルシェって今こんなことしてたんかこいつの舌ってあてになるの?2024/11/26 17:47:1770.名無しさんtwAAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルボラーナに生クリーム使うのは日本人だけ2024/11/26 17:49:03171.名無しさんUYdrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めっちゃ近所にあるけど、若鳥グリルも不味くなったよね。唯一楽しみで食べてたのに。ミラノ風ドリアはテイクアウトで買ってチーズ乗せてオーブントースターで食べてる。2024/11/26 18:49:3672.名無しさん9n86sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70エスプレッソをそのまま飲む馬鹿もなw2024/11/26 18:54:5173.名無しさんmKKPE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルボナーラはグランチャーレ、ペコリーノロマーノに卵黄と全卵使う必須なのは荒挽き黒胡椒カルボナーラはカーボンすなわち炭炭に見立てて大量に振りかけるまたパスタは太い四角形のキタッラを使うこういうのは日本ではまず観ない2024/11/26 19:01:5674.名無しさんmKKPE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エスプレッソはイタリアでは牛乳混ぜるカプチーノより安いただしデミタスカップという小さいカップに入って居るそのまま飲めないからカプチーノにして飲むのが多いがデミタスカップのエスプレッソを頼んで飲むのは居るカプチーノをエスプレッソだと思い込んでる72のようなバカも居る2024/11/26 19:07:5975.名無しさんDWnlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しいのを食べたいなら高い店に行けよ2024/11/26 22:47:4376.名無しさんpZfLsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掟ポルシェのスレが立つなんてw2024/11/26 22:54:2377.名無しさんczGiBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いわゆるステルス値上げお値段据え置きだけど質を落としてる量もちょっぴり少なく2024/11/26 23:18:5278.名無しさんVbO8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不味くても安いから通うわ2024/11/27 00:30:1379.名無しさんLCflWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民禁止2024/11/27 00:47:4680.名無しさんiYqdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏場のドリンクバーは貴重な水分補給源ガストは高い2024/11/27 00:51:3481.名無しさん3OVFl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーブン焼きのエスカルゴがすこし痩せた感じ?2024/11/27 09:05:3082.名無しさんMvOTv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼのエスカルゴは食用のアフリカマイマイ本物のエスカルゴだったらあの値段では絶対に出せない2024/11/27 09:07:5883.名無しさん3OVFl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「本物のエスカルゴ」って「本物のカタツムリ」みたいで吹いたフランスでも国内産を出す店はわずかな高級店だけでほとんどの店で出してるのがアフリカマイマイ2024/11/27 09:13:3784.名無しさんMvOTv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄に行って野生のアフリカマイマイ見たら絶対に食いたくなくなる2024/11/27 09:21:0185.名無しさん2qckuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納得する味の店に行け相応の金払ってな2024/11/27 10:51:0986.名無しさんv9JR3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼材料費高騰で値上げ回避するなら歪みは出てくるだろうにw2024/11/27 11:09:2487.名無しさん8kdW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味に納得が出来ませんお金は出しませんって意見をされてもねw外食をしなくても良いよ来られても店が迷惑だからね納得が出来る人が行けば良いだけ文句を言う奴は行く必要は無いどうしても来て欲しいって言われたなら別だが選ぶ権利はお客にも店にもあるからね文句を言う人は行かなきゃ良いんだよ納得して来ているの気分を害する事をするなよ出すものを出せば好きな食べ物を食べれるんだからな自分で選べよ店に自分の都合を合わせさせる様な事をするなこういう奴は値段を上げればそれはそれで文句を言う奴だからな業績好調なら受け入れられているって判断するのが普通だろ2024/11/27 14:19:1088.名無しさん1cHlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステルス値上げが叩かれるのは当たり前それをやってることを知られて何が不味いんだよこういうのは周知させないと以前と同じサービスが同価格で受けられると勘違いして来店していまう被害者が続出するからなあ2024/11/27 17:54:5189.名無しさん30glZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな細かい味の違いが分かる客なんてサイゼ利用層の1割もいないから問題無い2024/11/27 18:05:3690.名無しさんc8BaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メニューの内容や入ってる素材自体減らされてるのに味の問題だけだと思ってるアホは店に行ったこともないエアプですかw2024/11/27 18:15:0991.名無しさんclYpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼う~ん、サイゼリヤの味は長期的、継続的に低下していたと思うが。そういえば、結構前から行ってないな。急降下したのかな。ああ、尤も、味の長期、継続的下落は大概の食い物屋で、普通に生じる現象ではあるけどな。2024/11/27 20:06:07
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+3061672.22025/05/09 11:44:53
【コメ】「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへニュース速報+2011061.82025/05/09 11:51:25
〈サイゼリヤ、一律コストカットを感じさせる方向に味がリニューアルしていて困惑。カルボナーラはチーズの分量を減らしたのか生クリームのシャバい感じになり旨味が減りパンチェッタも質量ともによくなく、何故これでOK出されたのか理解できない。グラタンのペンネが全粒粉に変更、これも味が良くない〉
11月25日、サイゼリヤに対する「味のダメ出し」を自身のXに投稿したは、『ロマンポルシェ。』のボーカルで、DJやライターなどでも活躍する、掟ポルシェ氏だ。
この投稿には、約30万のインプレッション(表示回数)がつき、世間の関心を集めた。さらに同氏は立て続けにこう投稿している。
〈自宅近くのおいしかった店がたまたまダメになっただけなのかもしれないが、サイゼリヤファンとして今季の味の全面見直しはちょっとありえないレベルで、しばらく行くのやめようか迷うほど。蒸し鶏の香味ソースも鶏を冷凍のままカットしたような食感になっていたりワカメの感じも変わり味も薄く感じた〉
〈サイゼリヤのいいところはまず安さにあると思うが、今回の味リニューアルは100円値上げしてもいいから元の味に戻してほしいレベル。サイゼリヤファンとして切に願う。〉
実は掟ポルシェ氏に限らず、ここ最近、SNS上ではサイゼリヤに対する不満を吐露する投稿が増えているのだ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/09f81c04e4c213ab16cec6a7c20155fcd8d75159
もう行かない。
さすが職人の技はレベルが高いぜ
なかなかそこまで薄切りできない
初めて行ってコップが埃臭かったからそれ以降行ってない
長崎チャンポンとか
なんかカップラーメンをプラッチックの器に移して食わされてる感じ
でも結構入力ミスるんだよね、注意深く店員の注文確認聞いてないとだめ
「安くて不味い」も「高くて美味い」も流行んねーよ
馬鹿みたいに安いのに味にまで文句言うのかよw
図々しいなw
ごみ入れられないだけありがたいと思えよw
いくらだよって話だよなw
> サイゼだけじゃなく味変えて固定客逃す事例が増えてるな
セブンイレブン「なんでウチの悪口ばっかり言うんですかぁ!許しませんよぉ!」
格差社会なんだから不味くて安い店も必要だろう
わるいいたずらしたの?
ああ、安い。
だから学生が長時間居座る。それを追い出すこともしない店。
というかサイゼリヤって広告代理店使わずにいるから、マスゴミに攻撃されてるらしいな。
業績好調ならいいじゃんw
セブンイレブンも明治もどこも食料品のもの減らしたり質落としてるだろ
さりげなく中身を陳腐化してるのがサイゼリア
値上げをせずに価格を抑えてるとみせかけて
年々内容が酷くなってる
常連じゃないと気づかないかも
味も確実に不味くなった
常連はそもそも味に期待していないだろうww
旨辛チキン
ギコギコはしたんか?
こいつの舌ってあてになるの?
エスプレッソをそのまま飲む馬鹿もなw
必須なのは荒挽き黒胡椒
カルボナーラはカーボンすなわち炭
炭に見立てて大量に振りかける
またパスタは太い四角形のキタッラを使う
こういうのは日本ではまず観ない
ただしデミタスカップという小さいカップに入って居る
そのまま飲めないからカプチーノにして飲むのが多いが
デミタスカップのエスプレッソを頼んで飲むのは居る
カプチーノをエスプレッソだと思い込んでる72のようなバカも居る
いわゆるステルス値上げ
お値段据え置きだけど
質を落としてる
量もちょっぴり少なく
ガストは高い
本物のエスカルゴだったらあの値段では絶対に出せない
フランスでも国内産を出す店はわずかな高級店だけで
ほとんどの店で出してるのがアフリカマイマイ
相応の金払ってな
歪みは出てくるだろうにw
外食をしなくても良いよ来られても店が迷惑だからね
納得が出来る人が行けば良いだけ文句を言う奴は行く必要は無い
どうしても来て欲しいって言われたなら別だが選ぶ権利はお客にも店にもあるからね
文句を言う人は行かなきゃ良いんだよ納得して来ているの気分を害する事をするなよ
出すものを出せば好きな食べ物を食べれるんだからな自分で選べよ店に自分の都合を合わせさせる様な事をするな
こういう奴は値段を上げればそれはそれで文句を言う奴だからな業績好調なら受け入れられているって判断するのが普通だろ
それをやってることを知られて何が不味いんだよ
こういうのは周知させないと
以前と同じサービスが同価格で受けられると勘違いして来店していまう被害者が続出するからなあ
味の問題だけだと思ってるアホは店に行ったこともないエアプですかw
そういえば、結構前から行ってないな。急降下したのかな。
ああ、尤も、味の長期、継続的下落は大概の食い物屋で、普通に
生じる現象ではあるけどな。