【政治】「103万円」年収の壁 与党側「123万円」に引き上げ提示 国民民主党「話にならない」アーカイブ最終更新 2024/12/16 09:001.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼いわゆる年収「103万円の壁」見直しをめぐり、自民・公明と国民民主の3党が協議を行い、与党側は「123万円」に引き上げる案を提示しました。先ほど行われた5回目の与党と国民民主による税制協議。来年度税制改正の焦点となっていた年収「103万円」の壁見直しをめぐり、与党側は「123万円」に引き上げる案を提示しました。自民党 宮沢洋一税調会長「103万が123万円になるという案をお示ししました。開始時期も来年からということを提案をさせていただきました」物価上昇率をもとに「123万円」という数字を提示した与党。これに対し、178万円への引き上げを求めている国民民主側は…。国民民主党 古川元久税調会長「可能な限りの誠意を尽くした数字だというお話がありましたけれども、(党内の)皆さんの意見を踏まえて、また来週、協議をすることになろうかと思います。これではちょっと話にならないと思います」おととい、3党の幹事長が「178万円を目指して来年から引き上げる」ことで合意しましたが、この内容をめぐっては憶測が飛び交いました。立憲民主党幹部「『目指して』は120万円ぐらいでお茶を濁すということなんだろう」自民党幹部「新しいことは『来年から』だけだ。それに来年からいきなり178万円になるなんて思っている人はいないだろう」国会でも野党は石破総理に対し、どうやって引き上げるのかと追及しました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b52769ca7378c93793252fb10a62263eac4dba12024/12/13 19:49:262128すべて|最新の50件79.名無しさんRemtRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句を言うなら福祉が切り捨てられても文句を言うなよ。国民の選択だからな。大きな政府は2024/12/14 00:46:2480.名無しさんf8WPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国民民主党】自公幹事長同士の合意は意味なかった。【玉木雄一郎/年収103万円の壁】https://www.youtube.com/watch?v=E_k1NdWvR5w【地獄絵図】実質国民負担率70%の最恐日本へ一直線…異次元のステルス増税リストがコチラ。https://www.youtube.com/watch?v=YA2O6M22S4s国民玉木「財務省無能すぎる…せや!」https://www.youtube.com/watch?v=jKiv6JAWfKY2024/12/14 00:54:1381.名無しさんBs82AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間をとって150万くらいでいいんでない?月に12万くらい稼げたらいいでしょ2024/12/14 01:22:35182.名無しさんBdDSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26106万の壁が出来てすぐの時代よりパートの時給とか最低賃金が上がったから、労働時間が昔より短くなっとるんじゃないか?そもそもそういう理由で壁を引き上げましょうやって聞いた気がするんやが2024/12/14 01:33:3783.名無しさんZyI5y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公は来年の参院選でさらに議席を減らしたいみたいだなマゾなの?2024/12/14 01:46:0084.名無しさんZyI5y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81それなら玉木は何かしら交換条件を突きつけた上で飲まなきゃダメ2024/12/14 01:47:3385.名無しさんqZSMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自社さ→自公国 こんだけの差2024/12/14 01:53:2886.名無しさんKV5OzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼123万円に引き上げて手取り増えるのだからいいんじゃないの2024/12/14 03:04:2687.名無しさんU5g3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁ、もうこんなスレ建てるのやめてテロの為のスレ建てようや折角インターネットなのに何で要らない話題ばっかり?やる意味ないやん偽貴族の話せんでええよもう2024/12/14 04:42:3988.名無しさんm6zcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで年金は時間で区切るような議論してて、こっちは時間で区切らないんだろうね?2024/12/14 05:55:2889.名無しさんWoY6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タマキン自民に騙されたのか2024/12/14 06:37:1090.名無しさん9zl3H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選国民民主立憲も今まで何してきたのか2024/12/14 06:39:1491.名無しさんT9gqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんは戦後レジームからの脱却と言ってたが、戦後レジームの権化は自民党そのもの2024/12/14 06:40:2592.名無しさん2uKVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁせめて160万くらいを提示しないと話にならんわな2024/12/14 07:02:2693.名無しさんJgK37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【政治】 国民民主よ! 維新よ! 「私も何回も自民党に騙された」 立憲民主党・野田佳彦代表 https://talk.jp/boards/newsplus/17340887282024/12/14 07:39:2394.名無しさんNVdbNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ反発も予想したうえで出した123万だろうからちったあ譲る余地は元々含んでると思うよ自民はこういうところ狡猾だから2024/12/14 07:43:4495.名無しさんL4IIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の政治家は、金配りが多くできた者が有能らしい。金配りの原資は国債で、今の成人たちに、負担を強いないカタチで金配りしないといけないらしい。政治家たちが皆、こんなカンタンな仕事に走ったら、日本は一気に終わる。2024/12/14 07:57:5196.名無しさんP2nsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1回で合意したら双方マズいんだよ2024/12/14 08:51:0097.名無しさんokVjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手取り増やすのは103万だけの話じゃないからな結局は税制そのものの話になると思うが2024/12/14 08:51:1898.名無しさん9NKGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閣外与党2024/12/14 09:00:4899.名無しさんDuu8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は17日だな2024/12/14 09:30:10100.名無しさん0IsJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼178-123=55よし自公の議席数を55%減らしそれ以外を増やすこと目標にしようでも無所属で元自公議員には注意な2024/12/14 09:53:17101.名無しさんwSJILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず140万くらいだろう2024/12/14 11:32:56102.名無しさんiD26tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでやってんだよさっさと決めろ2024/12/14 11:47:18103.名無しさんBYPLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲2024/12/14 12:28:58104.名無しさんm1Bw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大胸事実ですhttps://i.imgur.com/3OhrREW.jpeg2024/12/14 12:36:42105.名無しさんiSTiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1995年より賃金が約1.7倍になっているのだから、約1.2倍である123万円案はおかしい与党はあまり駄々こねると、キチガイ選挙区以外は次の選挙は危ないぞ2024/12/14 12:38:14106.名無しさんfvGfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民タマキン党は騒いで支持率上げることが目的だから。2024/12/14 13:43:05107.名無しさんf9AHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず、政治家全員に103万で一年過ごさせて欲しい。政治家が103万でどうやって生き抜くか見てみたいわ2024/12/14 13:59:12108.名無しさんmo6dEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でももう国民民主が賛成したせいで予算案通っちゃったから、あとは自民がゴネてそのまま参院送りになって終わりじゃん2024/12/14 14:00:42109.名無しさんZyjLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界トップクラスの豊かな国が、モノは豊かにあれど買えない人を増やしただけ簡単なわけで負担減らせばイイだけ豊かで幸せな未来と政策語れないなら、未来に負担を先送りしないとかアホ語るのヤメロよ日本人は絶滅危惧種確定負担を先送りする事を語る前に承継者を作る事だろバカタレ2024/12/14 14:04:26110.名無しさんpPCyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民民主はちょっと調子乗りすぎてんな物価じゃなく最低賃金が基準とかいう頭悪いこと言ってるしもし大失敗した時責任取る立場で言ってんならまだわかるがそうじゃねーしなんか全然信用ならん2024/12/14 15:20:371111.名無しさん9zl3H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料をどうするかが大事扶養から外れるなら今までと変わらんよ2024/12/14 16:56:51112.名無しさんjn8q7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110調子に乗っているのは財務省と自民とお前。123万円なんかで暮らせるわけないだろ。これなら生活保護のほうがマシ。話にならない。2024/12/14 17:04:30113.名無しさんbsMXfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低賃金の撤廃をしてら80万くらいに下げるのが目的だろ。外人も日本から離れて残るのは東南アジア以下の時給で働く日本人が残る。2024/12/14 17:08:57114.名無しさんCExebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家様に年収123万円で生活してもらおうぜ2024/12/14 17:15:17115.名無しさんGNOrhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値切り協議w2024/12/14 17:27:17116.名無しさんecCcLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままだと完全にうやむやにされ、挙句には基礎控除の完全撤廃を平然と閣議決定されそうだな2024/12/14 17:53:131117.名無しさんcLVX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116それなら国民民主党は令和7年度予算に断固反対するだけだ補正より影響は遥かに大きい2024/12/15 01:35:301118.名無しさん6eRNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮沢会長、103万の年収の壁のうちの基礎控除48万を123万に満額引き上げありがとう?2024/12/15 12:49:121119.名無しさんafStjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減に諦めろバカ愚民金欲しいなら休まず働け2024/12/15 13:54:55120.名無しさんygMf9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117新年度予算決定後に平然とうやむやにするんだよ2024/12/15 16:36:401121.名無しさんhCukSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与党議員は余程の事を財務官僚に握られてんのか?それとも財務官僚による洗脳にがんじがらめにされているのか?2024/12/15 16:37:531122.名無しさんygMf9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121その両方なんじゃないのか?もちろん野党もそれと無縁ではない2024/12/15 16:50:45123.名無しさんygMf9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118M澤氏「あくまで検討だけだ、実際には基礎控除自体を完全に廃止するけどな」2024/12/15 16:51:49124.名無しさんJYDyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ低めに出して折衝するつもりなんだろうけどあまりに舐め過ぎたな150は最低ラインだろ2024/12/16 01:03:43125.名無しさん5CTeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120だからその新年度予算を決定させないんだろもし維新や立憲が賛成して決定させたら維新立憲も自民党と同じ穴の狢だと証明される2024/12/16 01:47:00126.名無しさん1SwM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい。不信任2024/12/16 08:50:13127.名無しさんcobTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SM宮沢早く辞めさせろよなんで報道されねーんだよ財務省から止められてんだろどうせマスゴミはこれだから2024/12/16 08:59:25128.名無しさんYVch6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は学生と一緒で150でいいだろ。最低として2024/12/16 09:00:38
【映画】映画界はすっかり「邦高洋低」が定着…「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰で「ハリウッド俳優」来日も激減した洋画のさみしすぎる現状ニュース速報+4491225.12025/04/26 16:34:07
【犬用の洋服】木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「ドックウェアの必要性は犬それぞれ、不要な犬種もいる」ニュース速報+110821.82025/04/26 16:36:31
先ほど行われた5回目の与党と国民民主による税制協議。来年度税制改正の焦点となっていた年収「103万円」の壁見直しをめぐり、与党側は「123万円」に引き上げる案を提示しました。
自民党 宮沢洋一税調会長
「103万が123万円になるという案をお示ししました。開始時期も来年からということを提案をさせていただきました」
物価上昇率をもとに「123万円」という数字を提示した与党。これに対し、178万円への引き上げを求めている国民民主側は…。
国民民主党 古川元久税調会長
「可能な限りの誠意を尽くした数字だというお話がありましたけれども、(党内の)皆さんの意見を踏まえて、また来週、協議をすることになろうかと思います。これではちょっと話にならないと思います」
おととい、3党の幹事長が「178万円を目指して来年から引き上げる」ことで合意しましたが、この内容をめぐっては憶測が飛び交いました。
立憲民主党幹部
「『目指して』は120万円ぐらいでお茶を濁すということなんだろう」
自民党幹部
「新しいことは『来年から』だけだ。それに来年からいきなり178万円になるなんて思っている人はいないだろう」
国会でも野党は石破総理に対し、どうやって引き上げるのかと追及しました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b52769ca7378c93793252fb10a62263eac4dba1
https://www.youtube.com/watch?v=E_k1NdWvR5w
【地獄絵図】実質国民負担率70%の最恐日本へ一直線…異次元のステルス増税リストがコチラ。
https://www.youtube.com/watch?v=YA2O6M22S4s
国民玉木「財務省無能すぎる…せや!」
https://www.youtube.com/watch?v=jKiv6JAWfKY
月に12万くらい稼げたらいいでしょ
106万の壁が出来てすぐの時代よりパートの時給とか最低賃金が上がったから、労働時間が昔より短くなっとるんじゃないか?
そもそもそういう理由で壁を引き上げましょうやって聞いた気がするんやが
マゾなの?
それなら玉木は何かしら交換条件を突きつけた上で飲まなきゃダメ
立憲も今まで何してきたのか
「私も何回も自民党に騙された」 立憲民主党・野田佳彦代表
https://talk.jp/boards/newsplus/1734088728
ちったあ譲る余地は元々含んでると思うよ
自民はこういうところ狡猾だから
金配りの原資は国債で、今の成人たちに、負担を強いないカタチで金配りしないといけないらしい。
政治家たちが皆、こんなカンタンな仕事に走ったら、
日本は一気に終わる。
結局は税制そのものの話になると思うが
よし自公の議席数を55%減らしそれ以外を増やすこと目標にしよう
でも無所属で元自公議員には注意な
さっさと決めろ
https://i.imgur.com/3OhrREW.jpeg
与党はあまり駄々こねると、キチガイ選挙区以外は次の選挙は危ないぞ
政治家が103万でどうやって生き抜くか見てみたいわ
でももう国民民主が賛成したせいで予算案通っちゃったから、あとは自民がゴネてそのまま参院送りになって終わりじゃん
簡単なわけで負担減らせばイイだけ
豊かで幸せな未来と政策語れないなら、未来に負担を先送りしないとかアホ語るのヤメロよ
日本人は絶滅危惧種確定
負担を先送りする事を語る前に承継者を作る事だろ
バカタレ
物価じゃなく最低賃金が基準とかいう頭悪いこと言ってるし
もし大失敗した時責任取る立場で言ってんならまだわかるがそうじゃねーしなんか全然信用ならん
扶養から外れるなら
今までと変わらんよ
調子に乗っているのは財務省と自民とお前。123万円なんかで暮らせるわけないだろ。
これなら生活保護のほうがマシ。話にならない。
それなら国民民主党は令和7年度予算に断固反対するだけだ
補正より影響は遥かに大きい
金欲しいなら休まず働け
新年度予算決定後に平然とうやむやにするんだよ
それとも財務官僚による洗脳にがんじがらめにされているのか?
その両方なんじゃないのか?
もちろん野党もそれと無縁ではない
M澤氏「あくまで検討だけだ、実際には基礎控除自体を完全に廃止するけどな」
150は最低ラインだろ
だからその新年度予算を決定させないんだろ
もし維新や立憲が賛成して決定させたら維新立憲も自民党と同じ穴の狢だと証明される
なんで報道されねーんだよ財務省から止められてんだろどうせ
マスゴミはこれだから