【速報】飛行中断措置 ミッション達成困難 民間の小型ロケット「カイロス」2号機 和歌山県串本町から打ち上げアーカイブ最終更新 2024/12/22 10:171.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼小型ロケット「カイロス」の2号機が、午前11時に日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられました。スペースワンによりますと、ミッション達成困難と判断し、飛行中断措置を行ったということです。現在、詳細について調査中としています。全長およそ18メートルの東京の宇宙ベンチャー企業「スペースワン」が開発したものです。ロケットには5基の人工衛星を搭載していて、打ち上げからおよそ50分後に高度500キロ付近の軌道で順次、衛星を切り離すことになります。人工衛星の軌道への投入が成功すれば民間単独の打ち上げとしては国内で初めてとなります。カイロス2号機は当初、14日に打ち上げ予定でしたが、予定時刻のおよそ30分前に「発射場上空の風が強くロケットの打ち上げに適さない」として延期に。15日に予定していましたが同じ理由で延期となっていました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/22323891863269c69910c4cabeb977ab489f32ae2024/12/18 11:26:46139すべて|最新の50件2.名無しさんU2zWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさみちゃんはそんなんじゃないよ~2024/12/18 11:28:413.名無しさんV45XsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼串本町からとか。なんかローカルな商店街から発射するみたいな。2024/12/18 11:28:594.名無しさんuykIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間の小型ロケットペイニスも不発やどないしてくれんねん2024/12/18 11:29:1515.名無しさんpu0zu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上朝鮮以下笑2024/12/18 11:29:1916.名無しさんpu0zu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>4祖国に兵役いけ2024/12/18 11:29:427.名無しさんOdwazコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こ れ は ダ メ か も わ か ら ん ね2024/12/18 11:30:048.名無しさんS0ukpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某蝦夷チームの妨害工作かしら^^2024/12/18 11:30:389.名無しさんNuh4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海を汚すな2024/12/18 11:31:2010.名無しさんkzjwv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術者も定時で帰ってるのかな2024/12/18 11:31:3411.名無しさんnAeTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗は成功の基!!次いこ!2024/12/18 11:31:5412.名無しさんrHGLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっとイカロスだと思ってたわ2024/12/18 11:32:1113.名無しさんFvwxL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり、あのクルクルは失敗だったのかカメラがすぐ引いたから失敗だと思ったし2024/12/18 11:32:5414.名無しさんXE2UHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某国の陰謀だな2024/12/18 11:34:1515.名無しさんV8oem(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま、こうなるわな。2024/12/18 11:34:5416.名無しさん52SYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低だなカルロス・ゴーン2024/12/18 11:35:3117.名無しさんxc2lhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカロスなんて名前が悪いわ。高く飛ぼうとして結局は堕ちた馬鹿野郎の名前だろう。何故、不吉な名前を付けるんだ?2024/12/18 11:37:4318.名無しさんZfkU7(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理系がまたやらかした世界の恥さらし日本の理系2024/12/18 11:37:4719.名無しさんFvwxL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてボイジャーの凄さを実感2024/12/18 11:38:1520.名無しさん91bDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ししし、失敗じゃないんだからねっ!2024/12/18 11:39:0421.名無しさんJDTnJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の技術力も、ここまで堕ちたか…2024/12/18 11:39:45222.名無しさんDBRwOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間の衣をかぶった経産省のプロジェクトだろ。それで、実績のない会社が人工衛星を5基もつんでるわけか。2024/12/18 11:41:2023.名無しさんJHnGk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛行中断措置というのは自爆装置作動の言い換えかね?2024/12/18 11:41:2724.名無しさん4x0HqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうやめたら?(笑)2024/12/18 11:41:4225.名無しさんSGNmQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TBSが打ち上げのカウントダウンを生中継して、しばらくして日テレとNHKが「失敗」と報道、遅れてTBSが「中断」2024/12/18 11:41:4526.名無しさんxPiZT(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは何やってもダメだなw2024/12/18 11:42:4027.名無しさんkzjwv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち橋一つまともに架けれなくなると思う2024/12/18 11:43:1928.名無しさん74fr2(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21いや、もともとだろ2024/12/18 11:43:3729.名無しさんSGNmQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このプロジェクトとTBSはどんな関係?2024/12/18 11:44:0430.名無しさんB7rnT(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明らかに落下してるのに万歳バンザーイwジャップは成功と失敗の区別もつかないのかw2024/12/18 11:44:1031.名無しさんZfkU7(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そんな話は昭和で終わったよ平成以降の理系は使い物にならんからな2024/12/18 11:44:4832.名無しさん74fr2(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省あんて諸悪の根源だからなザル会計のNEDO2024/12/18 11:44:5733.名無しさん74fr2(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、言ってんじゃんコネ馬鹿のせいで日本の高IQは駆逐されたってね2024/12/18 11:46:25234.名無しさんTwp7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつになったら成功出来るんだ2024/12/18 11:47:3835.名無しさんxPiZT(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間ロケットなんて全部、政府補助金目当ての事業だろ?飛ばなくても赤字にならず延々とロケットで遊んで金貰えるんだから2024/12/18 11:47:47136.名無しさんZfkU7(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33知的レベルの高い理系なんて日本に最初からおらんやろ2024/12/18 11:47:5437.名無しさんB7rnT(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、和歌山の知事は何と言ってるんだ?w2024/12/18 11:48:4838.名無しさん4U2ekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カメラでねずみ花火状になってんの捉えた瞬間現場実況のトーンが変わったw2024/12/18 11:49:3039.名無しさんxPiZT(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペースワンは政府補助金140億円?税金で遊んでるだけ2024/12/18 11:49:51140.名無しさんjF4w4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺がハンマー投げで大気圏まで飛ばそうか?あとは自力で宇宙へ行ってくれ。2024/12/18 11:51:3341.名無しさんGdqzT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キレイに飛んでた、エンジンに問題は無い。2024/12/18 11:51:4942.名無しさん74fr2(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だんだん、飛距離を伸ばしていくんだろあと、何回失敗すればいいのかわからんけど同じ失敗はしないんだろ2024/12/18 11:52:3643.名無しさんZfkU7(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのミサイルに氷河期無職引きこもりを5人くらい詰め込んで打ち上げれば良い2024/12/18 11:52:59144.名無しさんxPiZT(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金の無駄使い環境破壊してるだけ2024/12/18 11:53:5045.名無しさんFkPPHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回こんな感じやな~日本はますます取り残され後進国代表入り2024/12/18 11:55:5946.名無しさんB7rnT(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来もしねーことをいつまでもやってるんじゃねーよw2024/12/18 11:56:5547.名無しさんxPiZT(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オゾン層に穴開けて環境破壊の目的達成したので終了2024/12/18 11:56:5648.名無しさんOXwQt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮でも大陸間弾道ミサイルを成功させているのに北朝鮮以下かよ2024/12/18 11:58:2949.名無しさんxPiZT(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民には脱炭素とか言いながらジェット燃料を盛大に燃やして直接オゾン層に穴開けて飛んでいくロケットこっちの方が1億倍環境破壊2024/12/18 11:58:3050.名無しさんw9E6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏像破壊2024/12/18 11:58:4651.名無しさんOXwQt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアに協力してもらえば良い2024/12/18 12:00:11152.名無しさんJDTnJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35打ち上げ失敗したら、助成金の半分以上返還を義務付ければ無駄遣いも少しは減るのでは無いかな?2024/12/18 12:02:2853.名無しさんOXwQt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前回も今回も初期的なミスだね2024/12/18 12:02:5254.名無しさんxPiZT(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51ちなみに米国NASAのロケットもついこの間までロシア製エンジン使ってたからね2024/12/18 12:03:0255.名無しさんR8HuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔ロケット開発に関わってたが、色んな部署集めて原因究明の犯人探しが始まる。責任の押し付け合いでカオスだぜ2024/12/18 12:04:0056.名無しさんOb3jVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれほど延期しろって言ったのに…(*´Д`*)2024/12/18 12:04:2457.名無しさん9rVXZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何度も失敗するものそう簡単じゃない2024/12/18 12:04:3458.名無しさんSh2cvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制御不能って感じでクルクル回ってたねこっちに向かって飛んで来なくて良かったよ2024/12/18 12:04:5559.名無しさんAYVQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念だご安全に2024/12/18 12:05:0860.名無しさん8OtFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗を次につなげるんだ!2024/12/18 12:05:1361.名無しさんxPiZT(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロケット飛ばすことできないジャップがイーロン・マスク批判とか笑えるよなw2024/12/18 12:05:22262.名無しさんw5jDn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしてh2の成功はロストテクノロジーなのか?2024/12/18 12:07:3563.名無しさんlZZ7V(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金も入ってるんでしょ?2024/12/18 12:07:5464.名無しさんGdqzT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれだけ舵角が浅くなるのは、ジャイロとGPSだろうか?2024/12/18 12:09:05165.名無しさんGdqzT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61 イーロンは金だしてるだけなw2024/12/18 12:10:0566.名無しさんj67BlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮以下かよ2024/12/18 12:10:07267.名無しさんw5jDn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64つまづいたのだろう、知らんけど2024/12/18 12:10:3968.名無しさんcoW3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応援してる。批判なんて気にするな。例の漫画みたいに「データには満足しています。次は失敗しません。ご期待ください。」って言っておけば良いよ。2024/12/18 12:11:2169.名無しさんkzjwv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33IQが高いリーダーがトップに1人いると全然違うんだろうけど2024/12/18 12:15:1170.名無しさんlZZ7V(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来る出来る詐欺2024/12/18 12:16:2571.名無しさんbbZ2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66以下朝鮮w2024/12/18 12:16:2972.名無しさん74fr2(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61スペースXも何回も失敗してたじゃないかまぁ、こういうのは何回も失敗するだろうな原発も失敗はないなんて思うのがまちがいだった2024/12/18 12:17:08173.名無しさんGQg8p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが今の日本のレベルか… 落ちぶれたなぁ2024/12/18 12:17:1774.名無しさん9rVXZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮だって何度も失敗しとるやろ技術は冷酷で平等や2024/12/18 12:18:0175.名無しさん9SeS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAPANクオリティは北以下になってしまったな。2024/12/18 12:18:2676.名無しさん74fr2(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ、もっと低予算で実験とかできないのかな?2024/12/18 12:19:0277.名無しさんlZZ7V(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金詐偽の臭いがする2024/12/18 12:19:1578.名無しさんOP7HNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮に教えを問えよ2024/12/18 12:19:1779.名無しさんGQg8p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は失敗すると戦犯探しに躍起になるばかりで失敗から学ばなくなってしまった2024/12/18 12:20:04180.名無しさんJsxXlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから本番用の衛星を積むんじゃないと前回も言ったのに2024/12/18 12:20:30181.名無しさんUvqAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも時期が悪いだろ。いくら太平洋側とはいえ北寄りの風はキツイもっと安定した時期を選ぶべきだろう。まったく、ド素人みたいなことを抜かすんじゃーないわ。2024/12/18 12:20:3482.名無しさん9rVXZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7930年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒がのさばってる時点で戦犯探しとか完全に放棄されてるのが現実2024/12/18 12:24:0583.名無しさんi3fA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひょっといて派遣や非正規使い過ぎで失敗してるとしたらやっぱ地道に運命共同体の正社員同士が遠回りでも基本研究から積み上げていった方が良いみたいだわwやった打ち上げ成功!アンタもうあしたから来なくて良いよ、、ってな事になるかもなら、あんまり真面目に出来ない罠w2024/12/18 12:24:3884.名無しさんV8oem(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントに飛んじゃったら夢が終わっちゃうもんね(お財布的な意味で)2024/12/18 12:26:3385.名無しさんcICB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全段固体燃料のハヤブサ1号を打ち上げた、「M5(MV)ロケットを使えば良いのにね?wアメリカからM5だけは勘弁して下さい!と言われて辞めたんでしたかね。米国のICBMピースメーカーを遥かに上回る、全段固体燃料ロケットの恐ろしい奴w糸川博士グループの、渾身の傑作ロケットとして有名でしたよね?2024/12/18 12:27:0086.名無しさんvTKHbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペースポート紀伊ってなんだよその国民宿舎みてぇな名前2024/12/18 12:27:2887.名無しさんR7STYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万歳三唱の声が聞こえる中でクルクル回ってドカンと行った映像はなかなかシュールだったな2024/12/18 12:29:4588.名無しさん78LbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80激安価格か失敗したら、次は無料で打ち上げとか2024/12/18 12:39:1089.名無しさんiKZFb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ2回しか打ち上げてないんだべ?スペースXは今となってはとんでもないペースで打ち上げてるけど、初めて成功させるまで100発以上は爆発させてるからな日本のものづくりと日本人に圧倒的に足らないマインドはトライアンドエラーの膨大な試行回数だろ2024/12/18 12:40:15190.名無しさんyLcUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89爆発させまくって発射場から二度とうちで打ち上げるなと出禁されてるからな2024/12/18 12:42:2291.名無しさんiKZFb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもスペースXが異常次元の違うレベルに到達してるだけで、あれが普通だと思ってるのがそもそも間違い今の世界の宇宙事業はスペースXとそれ以外はアリンコの様な扱いになるもちろんNASAもアリンコの部類、スペースX以外に分類されるそれほどスペースXは次元が違う2024/12/18 12:45:0092.名無しさんS4NKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.nicovideo.jp/watch/sm444371912024/12/18 13:05:0893.名無しさん47o8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカロスみたいな不吉な名前が悪いと思う2024/12/18 13:09:1894.名無しさんmN6VlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5北朝鮮はあんだけミサイルとかロケットをバンバン撃ちまくってるんだから打ち上げるためのノウハウも整ってるでしょ。逆に打ち上げてる回数が少ない日本は最初の内は失敗が多いのだって当然でしょ。2024/12/18 13:12:5495.名無しさんk7JoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒い日には”ほっカイロス”2024/12/18 13:30:5596.名無しさんWf2BlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨額の税金で危ない花火を打上る幼稚な行政2024/12/18 13:35:0597.名無しさんt40AFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から上がったらビックリする2024/12/18 13:37:1998.名無しさんsKcE5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ここの前回の失敗とH-3(1号機)の失敗は、考えれば考えるほど釈然としない2024/12/18 13:39:3399.名無しさんWLLuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公金使うな2024/12/18 13:51:58100.名無しさんjF4w4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43アルマゲドンの「核反対!核反対!」みたいのが行ったら何しでかすか分からんぞw2024/12/18 13:53:49101.名無しさん6EwPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当はミサイルなんだろ?2024/12/18 13:56:48102.名無しさんgEOHtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念2024/12/18 14:03:51103.名無しさんmQH6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66カイロスと比べられた北朝鮮が気の毒だw2024/12/18 14:09:30104.名無しさん8WiDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどが派遣の人で作られるロケット2024/12/18 14:10:23105.名無しさんuEXpCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗ではなく中止だ!2024/12/18 14:13:45106.名無しさんB7rnT(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ天下りだろw2024/12/18 15:03:51107.名無しさんJHnGk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱重工もIHIも民間だし・・・。2024/12/18 15:10:231108.名無しさんB7rnT(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107だからその民間に官僚が天下りしてるんだろw2024/12/18 15:17:42109.名無しさんz1rcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長さんは通産省の元官僚なんだねそりゃ、金は集まるよね2024/12/18 15:22:56110.名無しさんNx64dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残念 さあ次 どんどんいこう2024/12/18 15:41:50111.名無しさんLGvl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙技術は日本人だけの頭脳ではムリ、NASAは世界の頭脳をハントしてる1流をなんぼ集めてもダメ、超1流が1人か2人いないと烏合2024/12/18 16:05:08112.名無しさんPvWRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この民間会社不安定なら開発も試射もやめてくれないかな。日本のJAXAと混同されて、どんどん日本のロケット技術のイメージがダダ下がりなんだよ2024/12/18 16:18:29113.名無しさん98PWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「失敗」の研究でロケットのネタ多いんだよな。「分離信号配線+と-誤接続」「内部バッテリーの充電量が半分だった」「コードを通す穴のフチで信号線が振動で切れた」とか結構近年でもイロイロやらかすんだよ。ちなみにJAXAは夜間警備を厳格化して研究員でも1人ではロケットに触らせなくしたら成功率UP。w2024/12/18 16:18:302114.名無しさんPu6eLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでバンザイしてんだよキリモミしながら飛んでるのあきらかにおかしいだろ2024/12/18 16:19:311115.名無しさんLTohwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見事に落ちました2024/12/18 16:22:02116.名無しさんsKcE5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113NECだったかIHIがやらかした部品単体テストで試験でやったのとは別ロットの部品を使って、衛星分離できませんでしたってのもあった記憶2024/12/18 16:23:011117.名無しさんTtpuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Jアラート鳴らせよマヌケ2024/12/18 16:23:32118.名無しさん87yKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39無駄使い過ぎる2024/12/18 16:24:561119.名無しさんsKcE5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118奈良県 「本当に無駄遣い過ぎる。K-POPイベントが50回もできるじゃないか」2024/12/18 16:25:41120.名無しさんN3S1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アポロの月面着陸がウソと判っただけでも大成功!2024/12/18 16:33:46121.名無しさんmxE2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SS-20とかMGM-31B パーシング IIみたいな確立されたロケットのライセンス生産で良いんじゃ2024/12/18 16:35:57122.名無しさんR3Re2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50年前の日本ならやらやり遂げられてた 技術者を大事にしてたしお金はたくさんあったしな2024/12/18 16:38:311123.名無しさんDeGExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114 肉眼では見えないんだろ2024/12/18 16:49:18124.名無しさんsKcE5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122技術水準的には60年位前と変わらないことを、いかに低コストでやるかというところだから122の言っている方向はそもそも目指していないと思うんだが2024/12/18 16:50:02125.名無しさんuv7x8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで素直に鹿児島から飛ばさんの?2024/12/18 18:16:441126.名無しさんG3cS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共同通信の鎮目サイジ記者もこれにはニッコリ2024/12/18 18:24:01127.名無しさんh7uSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ偉そうな事務屋ばかりいて技術者碌な人居ないんじゃないの?2024/12/18 18:36:381128.名無しさんZfkU7(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127理系涙目科研費削減2024/12/18 20:06:25129.名無しさん0vuApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文系が仕切ると失敗するいい例でしょうね。2024/12/18 20:28:50130.名無しさんv8wEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカロスみたいな名前を付けるからだ2024/12/18 20:42:08131.名無しさん9tg5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125鹿児島から飛ばすと、既存の設備があるので補助金が付きにくい既存の設備があるので既存の設備との利用に調整が付きにくい既存の設備があるので既存の設備に絡む調整が付きにくい (漁業関係とかとの発射許可期間の調整とか)試験自体はどうせJAXAの設備を借りないとできない2024/12/19 10:04:26132.名無しさんWY7gqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨費を投じた旅客機がダメ客船は燃えるロケットは自爆させる「某国工作員」が絡んでたとしても絡まれてしまった甘さ2024/12/20 10:53:31133.名無しさんtbvcgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3号機には衛星何個積むのかなぁ〜w2024/12/20 14:41:42134.名無しさんed5B2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和歌山かぁ。うーん。二Fケケ中ドンファパンダイルカカレーの地より三重の尾鷲辺りの方が清い土地だと思うので綺麗に飛ぶかもよ。2024/12/21 19:32:49135.名無しさん5DgbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは楽天のとは別のプロジェクトなのかな何だかんだで良くやってるね2024/12/21 19:36:34136.名無しさんQ1lmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113,116低レベルすぎてワロタ原発もそうだが現場はバカしかいないのか?2024/12/21 19:55:021137.名無しさんJH6o9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136無駄に勘が良かったり、頭が良い個体は、芽が出る前に(表と裏から手を回されて)潰されるから、結局、現場には…しか結果的に残って無いだけじゃ?2024/12/22 10:03:33138.名無しさん462Pa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金投入されてるから長引くほど引っ張ってこれるんじゃないの2024/12/22 10:14:55139.名無しさん462Pa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元請「技術力ぅ!」で下請に丸投げ下請もまた下請に丸投げ孫請けまでいかんと始まらない中抜きスカスカロケット2024/12/22 10:17:11
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+7211386.52025/04/16 06:11:05
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+8001086.62025/04/16 06:02:58
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+7417962025/04/16 06:05:46
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+415543.52025/04/16 06:06:17
全長およそ18メートルの東京の宇宙ベンチャー企業「スペースワン」が開発したものです。ロケットには5基の人工衛星を搭載していて、打ち上げからおよそ50分後に高度500キロ付近の軌道で順次、衛星を切り離すことになります。
人工衛星の軌道への投入が成功すれば民間単独の打ち上げとしては国内で初めてとなります。カイロス2号機は当初、14日に打ち上げ予定でしたが、予定時刻のおよそ30分前に「発射場上空の風が強くロケットの打ち上げに適さない」として延期に。15日に予定していましたが同じ理由で延期となっていました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/22323891863269c69910c4cabeb977ab489f32ae
なんかローカルな商店街から発射するみたいな。
どないしてくれんねん
祖国に兵役いけ
次いこ!
カメラがすぐ引いたから失敗だと思ったし
世界の恥さらし日本の理系
それで、実績のない会社が人工衛星を5基もつんでるわけか。
いや、もともとだろ
ジャップは成功と失敗の区別もつかないのかw
そんな話は昭和で終わったよ
平成以降の理系は使い物にならんからな
ザル会計のNEDO
コネ馬鹿のせいで日本の高IQは駆逐されたってね
全部、政府補助金目当ての事業だろ?
飛ばなくても赤字にならず
延々とロケットで遊んで金貰えるんだから
知的レベルの高い理系なんて日本に最初からおらんやろ
税金で遊んでるだけ
あと、何回失敗すればいいのかわからんけど
同じ失敗はしないんだろ
環境破壊してるだけ
日本はますます取り残され後進国代表入り
環境破壊の目的達成したので終了
北朝鮮以下かよ
ジェット燃料を盛大に燃やして
直接オゾン層に穴開けて飛んでいくロケット
こっちの方が1億倍環境破壊
打ち上げ失敗したら、助成金の半分以上返還を義務付ければ
無駄遣いも少しは減るのでは無いかな?
ちなみに米国NASAのロケットも
ついこの間までロシア製エンジン使ってたからね
責任の押し付け合いでカオスだぜ
そう簡単じゃない
こっちに向かって飛んで来なくて良かったよ
ご安全に
イーロン・マスク批判とか笑えるよなw
つまづいたのだろう、知らんけど
例の漫画みたいに
「データには満足しています。
次は失敗しません。ご期待ください。」
って言っておけば良いよ。
IQが高いリーダーがトップに1人いると全然違うんだろうけど
以下朝鮮w
スペースXも
何回も失敗してたじゃないか
まぁ、こういうのは何回も失敗するだろうな
原発も失敗はないなんて思うのがまちがいだった
技術は冷酷で平等や
いくら太平洋側とはいえ北寄りの風はキツイ
もっと安定した時期を選ぶべきだろう。
まったく、ド素人みたいなことを抜かすんじゃーないわ。
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒がのさばってる時点で戦犯探しとか完全に放棄されてるのが現実
やっぱ地道に運命共同体の正社員同士が遠回りでも
基本研究から積み上げていった方が良いみたいだわw
やった打ち上げ成功!アンタもうあしたから来なくて良いよ、、
ってな事になるかもなら、あんまり真面目に出来ない罠w
アメリカからM5だけは勘弁して下さい!
と言われて辞めたんでしたかね。
米国のICBMピースメーカーを遥かに上回る、全段固体燃料ロケットの恐ろしい奴w
糸川博士グループの、渾身の傑作ロケットとして有名でしたよね?
その国民宿舎みてぇな名前
激安価格か失敗したら、次は無料で打ち上げとか
日本のものづくりと日本人に圧倒的に足らないマインドはトライアンドエラーの膨大な試行回数だろ
爆発させまくって発射場から二度とうちで打ち上げるなと出禁されてるからな
今の世界の宇宙事業はスペースXとそれ以外はアリンコの様な扱いになる
もちろんNASAもアリンコの部類、スペースX以外に分類される
それほどスペースXは次元が違う
北朝鮮はあんだけミサイルとかロケットをバンバン撃ちまくってるんだから打ち上げるためのノウハウも整ってるでしょ。
逆に打ち上げてる回数が少ない日本は最初の内は失敗が多いのだって当然でしょ。
ここの前回の失敗とH-3(1号機)の失敗は、考えれば考えるほど釈然としない
アルマゲドンの「核反対!核反対!」みたいのが行ったら何しでかすか分からんぞw
カイロスと比べられた北朝鮮が気の毒だw
だからその民間に官僚が天下りしてるんだろw
そりゃ、金は集まるよね
1流をなんぼ集めてもダメ、超1流が1人か2人いないと烏合
日本のJAXAと混同されて、どんどん日本のロケット技術のイメージがダダ下がりなんだよ
「内部バッテリーの充電量が半分だった」「コードを通す穴のフチで信号線が
振動で切れた」とか結構近年でもイロイロやらかすんだよ。ちなみにJAXAは
夜間警備を厳格化して研究員でも1人ではロケットに触らせなくしたら成功率UP。w
NECだったかIHIがやらかした
部品単体テストで試験でやったのとは別ロットの部品を使って、衛星分離できませんでした
ってのもあった記憶
無駄使い過ぎる
奈良県 「本当に無駄遣い過ぎる。K-POPイベントが50回もできるじゃないか」
肉眼では見えないんだろ
技術水準的には60年位前と変わらないことを、いかに低コストでやるかというところだから
122の言っている方向はそもそも目指していないと思うんだが
理系涙目
科研費削減
鹿児島から飛ばすと、
既存の設備があるので補助金が付きにくい
既存の設備があるので既存の設備との利用に調整が付きにくい
既存の設備があるので既存の設備に絡む調整が付きにくい (漁業関係とかとの発射許可期間の調整とか)
試験自体はどうせJAXAの設備を借りないとできない
客船は燃える
ロケットは自爆させる
「某国工作員」が絡んでたとしても絡まれてしまった甘さ
二Fケケ中ドンファパンダイルカカレーの地より
三重の尾鷲辺りの方が清い土地だと思うので綺麗に飛ぶかもよ。
何だかんだで良くやってるね
低レベルすぎてワロタ
原発もそうだが現場はバカしかいないのか?
無駄に勘が良かったり、頭が良い個体は、芽が出る前に(表と裏から手を回されて)潰されるから、
結局、現場には…しか結果的に残って無いだけじゃ?
下請もまた下請に丸投げ
孫請けまでいかんと始まらない
中抜きスカスカロケット