【国際】TikTok、アメリカ国内でのサービス再開…アプリ上で「トランプ氏の尽力のおかげ」と説明アーカイブ最終更新 2025/01/20 15:011.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ティックトックは18日夜に米国内でサービスを停止した。運営会社の中国バイトダンスが19日までに米国事業を売却しなければ、米国内でのサービスを禁じる新法が19日に施行されたことに合わせた措置だった。米国内のティックトックの利用者は約1億7000万人に上るため、影響が懸念された。そうした中、トランプ氏は19日、自身のSNSに「20日に大統領令を出し、新法の施行期限を延長する」と投稿した。施行期限を90日間延長するとみられる。トランプ氏はティックトックで約1500万人のフォロワーを抱え、20日の大統領就任式の様子をティックトックで発信する狙いもあるとみられる。トランプ氏の投稿を受け、ティックトックは19日、アプリ上で「トランプ氏の尽力のおかげで米国内でのサービスが復旧した」と表明した。詳しくはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250120-OYT1T50015/2025/01/20 07:38:0330すべて|最新の50件2.名無しさんE049SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプを褒めて、イーロンに買ってもらいたいのやろw2025/01/20 07:41:353.名無しさん0WOuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶番すぎて・・・2025/01/20 07:50:0914.名無しさんgcuwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな茶番でも本気で喜ぶやつがいるから怖い。2025/01/20 08:14:545.名無しさんlswnD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ就任まで後6時間あるのにw2025/01/20 08:23:3616.名無しさんGbABoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、90日後はどうするつもりなん?2025/01/20 08:24:2317.名無しさん9CymhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまいなwピンチを作って挽回するヒーローアクションかよ!2025/01/20 08:31:368.名無しさんqSi7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国も停止したら膨大な収益減るから損じゃね2025/01/20 08:51:459.名無しさんaNZXW(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ次期大統領は17日、SNSに習近平国家主席との電話会談について「両国にとって非常に良いものだった。 多くの問題について、ともに解決し、ただちに取りかかることを期待している。 習主席と私は、世界をより平和で安全なものにするためにできることは何でもする」と投稿しました。2025/01/20 08:56:2110.名無しさんQpm45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンチトランプのピエロっ振りよ2025/01/20 08:59:5711.名無しさんaNZXW(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親トランプが恥ずかしいのであってトランプは英米の世界支配体制のコマに過ぎないですwwwwwwwwwww2025/01/20 09:02:1412.名無しさんaNZXW(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くもトランプ停戦なんて無いことが明らかになっても恥ずかしげもなくトランプは平和主義とか信じ込んでる親トランプのカタワぶり2025/01/20 09:04:5613.名無しさんaNZXW(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の復活はバイデンー岸田期の円安容認安倍ートランプ期の110円固定では日本への投資は回帰してこなかった2025/01/20 09:09:0114.名無しさんJPqJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTok自由があって人気だからなヨーロッパも規制してる2025/01/20 09:12:2915.名無しさんaNZXW(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろん安倍ちゃんが歴史認識における種々の譲歩やバラまかない財政、消費税10%など先進国入りの条件を達成したことが岸田ーバイデン関係につながるのであっておそらく夫婦別姓とホモレズ婚が未達の合意であろうと推察されるわけだ2025/01/20 09:15:5316.名無しさんxNMp6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内の政争の為にweb遮断とかほんとバカ国家2025/01/20 09:16:1517.名無しさんaNZXW(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはTikTokの米国事業の50%を米国企業が持つなら認める立場ってどのぐらいのネトウヨが知ってるんだろうそのための猶予を設けるというレベルで中国と最初からけんか腰になることを避ける、まさにネット保守動画とネトウヨの言ってたトランプと全く違うわけなんだが2025/01/20 09:26:0718.名無しさんaNZXW(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてネット保守動画とネトウヨは恥を知らないんだろう2025/01/20 09:26:3219.名無しさん6DEzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6安全保障上の理由で禁止にされてるからその審査をやり直して法律を撤回するんじゃね2025/01/20 09:28:2220.名無しさんJnMbJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが就任前に習近平に直電したのはこの件か「俺に感謝しろ」案件w2025/01/20 10:02:2521.名無しさんJnMbJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTokの権利をマスク氏にプレゼントとか言い出しそう2025/01/20 10:05:2322.名無しさんvHRSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTokで何かあったらバイデンの手柄何も無かったらトランプの手柄win-winで結構2025/01/20 10:11:0223.名無しさんJnMbJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事の発端はバイデン政権時に中国産のTikTokを排除する方向だったわけでアメリカでのサービス停止は予定された事だろトランプでもその方向性は変わらないだろう…と思っていけれどもが違っていたのは意外だね2025/01/20 10:16:3724.名無しさんlswnD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TikTokは若者層を中心に反ネタニヤフ親パレスチナを量産させたことへの危機感がシオニスト連中の逆鱗に振れたからな共和党議員も民主党議員もユダヤマネーに依存してるからこういうサービス停止法案はすんなり通るだろうけどつかトランプはよく阻止できたなイーロンマスクのXにしてもイスラエル絡みは結構規制かましてるしな2025/01/20 10:25:5725.名無しさんjgz2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ女の子のパンチラを見たいんだよ2025/01/20 10:58:2826.名無しさんHwI7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼限りなくやらせくさい2025/01/20 12:13:3327.名無しさんGoW7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5トランプが先に再開しても法律違反としないと明言したからな2025/01/20 12:39:4428.名無しさんlFX52コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3> 茶番すぎて・・・だわな90日とか保証期間かよ?とwマスクに買わせる準備期間と見るよな、普通は2025/01/20 12:40:5129.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWECAcsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツ言う事は無茶苦茶だし、んでやる事はグダグダだしケネディの文章公開するとか言ってるけどどうせ黒塗りだろうし何も期待しないと言うか期待通りw2025/01/20 14:42:2030.名無しさんxNMp6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「tiktok is back!」カッコいいwhttps://vt.tiktok.com/ZS6qwCtL8/2025/01/20 15:01:54
【売春】西日本の某市営団地妻・売春サークル「うちの団地には、1棟~4棟まであるんだけど、住んでる家族の奥さんたちはみんなやってるよ」ニュース速報+1491171.12025/04/13 12:05:28
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+470695.22025/04/13 12:07:01
【X】トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」ニュース速報+91634.22025/04/13 12:04:40
そうした中、トランプ氏は19日、自身のSNSに「20日に大統領令を出し、新法の施行期限を延長する」と投稿した。施行期限を90日間延長するとみられる。トランプ氏はティックトックで約1500万人のフォロワーを抱え、20日の大統領就任式の様子をティックトックで発信する狙いもあるとみられる。
トランプ氏の投稿を受け、ティックトックは19日、アプリ上で「トランプ氏の尽力のおかげで米国内でのサービスが復旧した」と表明した。
詳しくはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250120-OYT1T50015/
ピンチを作って挽回する
ヒーローアクションかよ!
「両国にとって非常に良いものだった。
多くの問題について、ともに解決し、ただちに取りかかることを期待している。
習主席と私は、世界をより平和で安全なものにするためにできることは何でもする」
と投稿しました。
恥ずかしげもなくトランプは平和主義とか信じ込んでる親トランプのカタワぶり
安倍ートランプ期の110円固定では日本への投資は回帰してこなかった
ヨーロッパも規制してる
先進国入りの条件を達成したことが岸田ーバイデン関係につながるのであって
おそらく夫婦別姓とホモレズ婚が未達の合意であろうと推察されるわけだ
ほんとバカ国家
そのための猶予を設けるというレベルで中国と最初からけんか腰になることを避ける、
まさにネット保守動画とネトウヨの言ってたトランプと全く違うわけなんだが
安全保障上の理由で禁止にされてるからその審査をやり直して法律を撤回するんじゃね
「俺に感謝しろ」案件w
何も無かったらトランプの手柄
win-winで結構
中国産のTikTokを排除する方向だったわけで
アメリカでのサービス停止は予定された事だろ
トランプでもその方向性は変わらないだろう…
と思っていけれどもが違っていたのは意外だね
シオニスト連中の逆鱗に振れたからな
共和党議員も民主党議員もユダヤマネーに依存してるからこういうサービス停止法案はすんなり通るだろうけど
つかトランプはよく阻止できたな
イーロンマスクのXにしてもイスラエル絡みは結構規制かましてるしな
トランプが先に再開しても法律違反としないと明言したからな
> 茶番すぎて・・・
だわな
90日とか保証期間かよ?とw
マスクに買わせる準備期間と見るよな、普通は
カッコいいw
https://vt.tiktok.com/ZS6qwCtL8/