【兵庫】尼崎市議ら「百条委員会を守る会」発足 後絶たぬSNSの県議中傷アーカイブ最終更新 2025/02/04 12:071.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼斎藤元彦知事の内部告発問題に関して、SNS上で兵庫県議会百条委員会の委員への誹謗(ひぼう)中傷が後を絶たないことを受け、兵庫県尼崎市議らが「百条委員会を守る市民の会」を発足させ、31日、市役所で記者会見を開いた。委員らへの嫌がらせ行為に「民主主義に対する挑戦であり、許されない」と主張した。百条委を巡っては、1月18日に委員だった竹内英明・前県議(50)が死亡。県関係者によると、SNSでの中傷に悩んでいたという。ほかの委員らに対しても、虚偽情報や個人攻撃を促す動画が多数投稿されている。同会のメンバーは、百条委について「知事や職員らが正しく仕事をしているかを、県民を代表して調査する民主主義の大切な機関」とし、嫌がらせ行為は決して許されないと訴えた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/427d13f3e5b3bc07e819b2d2e4d4fc0e826597e02025/02/01 13:20:17157すべて|最新の50件2.名無しさんjrTwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKをぶっこわせなーい2025/02/01 13:23:153.名無しさんyVespコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今では百条委員会が暴かれる側だからななんでプライバシーを盾に怪文書の動機的箇所を隠ぺいするの?https://x.com/tweet_tokyo_web/status/18725253147710141232025/02/01 13:35:304.名無しさんz251WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう〇〇の会ってのが中立視点で両陣営にストップをかける行動を取ってくれればいいんだがねここはどうかは知らないけど、たいていはあっち側だけを非難するために大義名分だけを使って設立されているからますます混乱を強くする2025/02/01 13:39:095.名無しさんodJ65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪者を守る会(爆笑)2025/02/01 13:41:236.名無しさんvvIZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはやデマと嫌がらせを主体とした犯罪組織と化してるからね警察にバンバン通報して軒並み逮捕した方がいいよ知的障がい者と犯罪者しかいないからそんな連中2025/02/01 13:51:4117.名無しさん6CeXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議会なんて無価値民主主義なんて機能していない死人が出るくらいがちょうど良い死人が出るくらいが面白い2025/02/01 13:55:1118.名無しさんcijKEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ごめんなさい、管轄はあの「兵庫県警」なんですよ。2025/02/01 14:13:239.名無しさんnSgdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市議が百条委員会を守る会 を立ち上げるなら市民は百条委員会を殺す会 を立ち上げるだけ2025/02/01 14:28:23110.名無しさんEyrEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斎藤降ろしのためだけのクーデター委員会www2025/02/01 14:28:5011.名無しさん6yqHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市民を敵に回そうとすんな、バカ市議2025/02/01 14:31:2012.名無しさんwV1v4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁主義に対する挑戦だろ2025/02/01 14:33:4213.名無しさん9vYRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ例の22人の仲間たちだろw2025/02/01 14:43:1814.名無しさんSplAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法的措置すればいいじゃんw2025/02/01 14:45:1615.名無しさんphdGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石の尼崎市w 理解が追い付かんわ2025/02/01 14:45:5016.名無しさんmRbs3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒボンヌを止める会2025/02/01 15:27:2417.名無しさんTteaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪質なやつは個別に開示させてしょっ引いてもらうのが良いだろうね。2025/02/01 15:35:3618.名無しさんwDCkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1https://x.com/slugger1002/status/1885140018886565894立花孝志 ホテルで会った県議会議員は『日本維新の会 岸口議員』だと明かす2025/02/01 15:35:4719.名無しさんmRbs3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死人も出てるし自殺と見られるからニュース見てないし開示しまくるべきだな2025/02/01 15:36:5320.名無しさんXt21HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主主義で選挙して斎藤が再選したんだよな?2025/02/01 15:38:5221.名無しさんKiN4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主主義の象徴である選挙って制度で選ばれた知事を引きずり下ろろうとしてる連中が何いってんだ?って感想しか出んわ2025/02/01 16:15:2922.名無しさんRIXRZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訴えればいいんだよ2025/02/01 17:22:4423.名無しさんIFoLrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼批判も誹謗中傷で一括りにしてるんだろ2025/02/01 17:37:3824.名無しさんq6DmI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能な役立たずを批判するのは民主主義への挑戦ではないよなましてや売国奴なんてボロクソ言われて当たり前2025/02/01 18:59:5025.名無しさんq6DmI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7御意2025/02/01 19:02:0326.名無しさんTEvvkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらなに被害者ぶってるんだ?2025/02/01 19:59:1527.名無しさんhKK3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうして知事への批判は許されて百条委員会メンバーへの批判は許されないの?2025/02/01 20:33:20229.名無しさんRIXRZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27そもそも百条なんて普通開かれない知事が問題あるからこうなっただけ2025/02/01 22:01:42230.名無しさんKer2c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カオス過ぎるな。こうなったのもオールドメディアの丁寧な出鱈目取材のせいだが。2025/02/02 00:33:19131.名無しさんEOM5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/gendai_hanbai/status/1885584826385998088?s=46&t=6ZvBXP9gA7u02L-75VeL1Q2/1(土)発行の #日刊ゲンダイ です。6月の東京都議選に統一教会信者が大量出馬するという情報が駆け巡っている。仕掛け人は「NHKから国移民を守る党」の浜田聡氏。詳細は3面で報じております!2025/02/02 00:59:5732.名無しさんd5SkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30けど結局知事のパワハラはあった訳だろ誰も斎藤の下で働きたいと思ってないわけだし2025/02/02 01:03:41233.名無しさん00TT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポストイットを丸めて投げた(パワハラ!?)はあったらしいがw2025/02/02 04:04:0734.名無しさん412GqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27こういう1bit脳はどうやったら生まれるんだろうな親の教育が悪いのかまともに学校に行ってなかったのか2025/02/02 04:15:48135.名無しさんw8QQ3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29根拠なし2025/02/02 06:40:3336.名無しさんw8QQ3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32それが事実だとしてなんか問題あるか?別に法律に触れてるわけでもない。ミスしたら怒られるのは当たり前。2025/02/02 06:41:2537.名無しさんw8QQ3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34根拠なし。反論無し。何の意味もない書き込み。2025/02/02 06:42:2338.名無しさんN5UQX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29知事を排除するために方便として制度を使っただけにしか見えないな。2025/02/02 08:10:0239.名無しさんKer2c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32パワハラ自体はまだ審議中が正解だと思うが。あった。なかったと断言してしまうからカオスになる。パワハラ自体も受ける人によって様々だからね。自分的には表に出てる内容でパワハラ認定されちゃたまったもんじゃないな。もう注意もできねえ。とはいえ、まだ出てきてない材料もあるかも知れない。今の百条委員はちゃんとやってるようには見えるからまあ様子見だな。2025/02/02 08:11:54140.名無しさんN5UQX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分らがやっているのは批判・告発自分らがされているのは誹謗中傷・デマの流布2025/02/02 08:13:2641.名無しさんQGYxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都合がいいもの→公益通報、内部告発わるいもの→情報漏洩立ち悪いわ2025/02/02 10:05:2542.名無しさん2BU8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39> 今の百条委員はちゃんとやってるようには見えるからまあ様子見だな上野議員とかはパワハラ認定で進めるつもりみたいだから、増山がそれに反対するとして、委員長がどう対応するつもりかだよね。2025/02/02 10:39:3143.名無しさんroT3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百条委でパワハラ認定したとしても知事は法廷に持ち込むだろうな法廷では認定されるとは限らない2025/02/02 11:46:4944.名無しさんhIDeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://nordot.app/1249624468622508880?c=39546741839462401選挙を動かすネット動画、偽情報や中傷にどう向き合えばいいのか 「広告収入の透明化必要」「規制、監視はプライバシー犠牲」> 当時は成り済まし対策が焦点だったが、2013年の解禁後、問題が顕在化することはなかった。もう一つの課題だった誹謗(ひぼう)中傷対策は解決されないどころか悪化している。異論を述べる人を政治家自身が敵視し、悪意の応酬で分断を生もうとする事態が散見される。> 一方でSNSを重視すればするほど、選挙結果に影響力を行使したいと考える他国の勢力に付け入る隙を与える懸念が高まる。2022年の台湾の統一地方選では、SNSを介して中国からさまざまなフェイクニュースが流された。2016年の米大統領選や、英国がEU離脱を決めた国民投票でも真偽不明の情報が飛び交っていた。 こうした外部からの攻撃を防ぐには、国がSNS規制や監視を強化せざるを得ない。つまり政治制度の根幹である選挙を公正に実施するために、民主主義的な価値である国民のプライバシーを犠牲にするというジレンマに陥ることになる。選挙の信頼性維持に大きな難題が課される時代となった。2025/02/02 12:24:1545.名無しさんkbWsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党をぶっ壊す2025/02/02 12:25:4346.名無しさんf60JVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9本当の市民はいないから無理2025/02/02 13:39:5048.名無しさんbm85AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86393?page=2> 昨年末から年明けにかけて、精神状態が悪化していったという。きっかけは12月25日の百条委で名前が取り沙汰されたことだった。元副知事の片山安孝や斎藤に対し、県議の増山誠が行った質疑で、竹内に関する根拠不明の話が「疑惑」と称して、いくつも語られた。> 竹内の死後、TBSの『報道特集』が、竹内がブログなどで発信したゆかたまつりの話に誤りはなかったこと、元県民局長の妻のメールは確かに本人のものであることを確認するファクトチェック報道を行っている。また、文具を投げた話は職員の証言に基づいており、斎藤も片山も百条委で「付箋を投げた・投げられた」ことは認めている。証言の細部に違いはあれ、捏造とは言えない。黒幕説については、荒唐無稽な作り話に過ぎないだろう。> 扇動者は敵と見なした者に対し、なんら根拠のないデマを次々と繰り出す。否定されても、何度でも同じことを繰り返すか、また新たなデマを作る。黙っていれば、「やはり本当だ」と嵩にかかる。扇動された者たちはSNSでこれに群がり、拡散し、やがて自宅や事務所に押しかけたり、路上で本人にスマホのカメラを突き付けたりして、現実の脅威となる。マスメディアがファクトチェックすべきだというのはその通りであっても、3秒で思いついたようなデマを検証するにも、時間と労力がかかる。到底追いつけるものではない。2025/02/03 10:14:3149.名無しさんelXt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デマと言われてるゆかた祭のパワハラ疑惑も噂話の出どころが尼崎市の関係者らしいな2025/02/03 10:51:3150.名無しさんvbPcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや斎藤元彦本人より兵庫県有権者4人に1人を占める1,113,911人もの斎藤支持者の方がはるかに気持ち悪い(100,000人でも十分すぎるほど気持ち悪いが)。私も兵庫県に暮らすのはもちろん、観光にも行かない。いつ犯罪に巻き込まれるか分からないし、斎藤支持者の作ったものなど食べる気もしない。斎藤支持者もわが故郷の神奈川県に観光に来なくても全然構わない。というか、来ないでいただけると非常に助かる。2025/02/03 10:55:3351.名無しさんJ13cgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【日本維新の会】 維新、党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へhttps://talk.jp/boards/newsplus/1738595393「中田敦彦のYouTube大学」、動画9割が一時「非公開」に 影響力拡大で「改めて内容を精査」https://talk.jp/boards/newsplus/17385977092025/02/04 08:18:4652.名無しさんsBMvp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼斉藤知事の敵多すぎみんな公金チユーチユーしてたんだなどんだけ利権あるのよ特に姫路利権2025/02/04 11:14:2553.名無しさんTqhClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのかN国党はデマを武器に強さを噛みしめ、反社会的カルト集団へと化したhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367186> 立花やN国信者と呼ばれる支持者たちは、とりわけ精神攻撃を好む。心理的に追い詰め、ギブアップさせることで、自分たちの強さを噛みしめたいのだ。だから、自分たちのデマが原因で命が失われても、誰も反省をしないし、名誉毀損もやめない。 反社会的カルト集団が民主主義の根幹である選挙を悪用し、社会の秩序を乱している。立花は今夏の参院選で再選を狙う。言語道断だ。2025/02/04 11:24:4354.名無しさんsBMvp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立花は兵庫県知事選以来人気だな2025/02/04 11:41:1255.名無しさんoOM3m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHK党が参院選で“山本太郎”擁立へ 立花孝志党首が「同姓同名」作戦を発動https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/173202#2025/02/04 12:05:35156.名無しさんoOM3m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55 NHK党は一昨年の衆院静岡4区補選でも野党統一候補の田中健氏に対し、同姓同名の田中健氏をぶつけたことがある。2025/02/04 12:06:4757.名無しさんoOM3m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに選挙モンスター2025/02/04 12:07:08
委員らへの嫌がらせ行為に「民主主義に対する挑戦であり、許されない」と主張した。
百条委を巡っては、1月18日に委員だった竹内英明・前県議(50)が死亡。
県関係者によると、SNSでの中傷に悩んでいたという。ほかの委員らに対しても、虚偽情報や個人攻撃を促す動画が多数投稿されている。
同会のメンバーは、百条委について「知事や職員らが正しく仕事をしているかを、県民を代表して調査する民主主義の大切な機関」とし、嫌がらせ行為は決して許されないと訴えた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/427d13f3e5b3bc07e819b2d2e4d4fc0e826597e0
なんでプライバシーを盾に怪文書の動機的箇所を隠ぺいするの?
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1872525314771014123
ここはどうかは知らないけど、たいていはあっち側だけを非難するために大義名分だけを使って設立されているからますます混乱を強くする
警察にバンバン通報して軒並み逮捕した方がいいよ
知的障がい者と犯罪者しかいないからそんな連中
議会なんて無価値
民主主義なんて機能していない
死人が出るくらいがちょうど良い
死人が出るくらいが面白い
ごめんなさい、管轄はあの「兵庫県警」なんですよ。
市議が百条委員会を守る会 を立ち上げるなら
市民は百条委員会を殺す会 を立ち上げるだけ
https://x.com/slugger1002/status/1885140018886565894
立花孝志 ホテルで会った県議会議員は
『日本維新の会 岸口議員』だと明かす
って感想しか出んわ
ましてや売国奴なんてボロクソ言われて当たり前
御意
百条委員会メンバーへの批判は許されないの?
そもそも百条なんて普通開かれない
知事が問題あるからこうなっただけ
2/1(土)発行の #日刊ゲンダイ です。
6月の東京都議選に統一教会信者が大量出馬するという情報が駆け巡っている。仕掛け人は「NHKから国移民を守る党」の浜田聡氏。
詳細は3面で報じております!
けど結局知事のパワハラはあった訳だろ
誰も斎藤の下で働きたいと思ってないわけだし
こういう1bit脳はどうやったら生まれるんだろうな
親の教育が悪いのかまともに学校に行ってなかったのか
根拠なし
それが事実だとしてなんか問題あるか?
別に法律に触れてるわけでもない。
ミスしたら怒られるのは当たり前。
根拠なし。
反論無し。
何の意味もない書き込み。
知事を排除するために方便として制度を使っただけにしか見えないな。
パワハラ自体はまだ審議中が正解だと思うが。
あった。なかったと断言してしまうからカオスになる。
パワハラ自体も受ける人によって様々だからね。
自分的には表に出てる内容でパワハラ認定されちゃたまったもんじゃないな。
もう注意もできねえ。とはいえ、まだ出てきてない材料もあるかも知れない。
今の百条委員はちゃんとやってるようには見えるからまあ様子見だな。
自分らがされているのは誹謗中傷・デマの流布
わるいもの→情報漏洩
立ち悪いわ
> 今の百条委員はちゃんとやってるようには見えるからまあ様子見だな
上野議員とかはパワハラ認定で進めるつもりみたいだから、
増山がそれに反対するとして、
委員長がどう対応するつもりかだよね。
法廷では認定されるとは限らない
選挙を動かすネット動画、偽情報や中傷にどう向き合えばいいのか 「広告収入の透明化必要」「規制、監視はプライバシー犠牲」
> 当時は成り済まし対策が焦点だったが、2013年の解禁後、問題が顕在化することはなかった。もう一つの課題だった誹謗(ひぼう)中傷対策は解決されないどころか悪化している。異論を述べる人を政治家自身が敵視し、悪意の応酬で分断を生もうとする事態が散見される。
> 一方でSNSを重視すればするほど、選挙結果に影響力を行使したいと考える他国の勢力に付け入る隙を与える懸念が高まる。2022年の台湾の統一地方選では、SNSを介して中国からさまざまなフェイクニュースが流された。2016年の米大統領選や、英国がEU離脱を決めた国民投票でも真偽不明の情報が飛び交っていた。
こうした外部からの攻撃を防ぐには、国がSNS規制や監視を強化せざるを得ない。つまり政治制度の根幹である選挙を公正に実施するために、民主主義的な価値である国民のプライバシーを犠牲にするというジレンマに陥ることになる。選挙の信頼性維持に大きな難題が課される時代となった。
本当の市民はいないから無理
> 昨年末から年明けにかけて、精神状態が悪化していったという。きっかけは12月25日の百条委で名前が取り沙汰されたことだった。元副知事の片山安孝や斎藤に対し、県議の増山誠が行った質疑で、竹内に関する根拠不明の話が「疑惑」と称して、いくつも語られた。
> 竹内の死後、TBSの『報道特集』が、竹内がブログなどで発信したゆかたまつりの話に誤りはなかったこと、元県民局長の妻のメールは確かに本人のものであることを確認するファクトチェック報道を行っている。また、文具を投げた話は職員の証言に基づいており、斎藤も片山も百条委で「付箋を投げた・投げられた」ことは認めている。証言の細部に違いはあれ、捏造とは言えない。黒幕説については、荒唐無稽な作り話に過ぎないだろう。
> 扇動者は敵と見なした者に対し、なんら根拠のないデマを次々と繰り出す。否定されても、何度でも同じことを繰り返すか、また新たなデマを作る。黙っていれば、「やはり本当だ」と嵩にかかる。扇動された者たちはSNSでこれに群がり、拡散し、やがて自宅や事務所に押しかけたり、路上で本人にスマホのカメラを突き付けたりして、現実の脅威となる。
マスメディアがファクトチェックすべきだというのはその通りであっても、3秒で思いついたようなデマを検証するにも、時間と労力がかかる。到底追いつけるものではない。
斎藤支持者もわが故郷の神奈川県に観光に来なくても全然構わない。というか、来ないでいただけると非常に助かる。
https://talk.jp/boards/newsplus/1738595393
「中田敦彦のYouTube大学」、動画9割が一時「非公開」に 影響力拡大で「改めて内容を精査」
https://talk.jp/boards/newsplus/1738597709
みんな公金チユーチユーしてたんだな
どんだけ利権あるのよ
特に姫路利権
立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか
N国党はデマを武器に強さを噛みしめ、反社会的カルト集団へと化した
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367186
> 立花やN国信者と呼ばれる支持者たちは、とりわけ精神攻撃を好む。心理的に追い詰め、ギブアップさせることで、自分たちの強さを噛みしめたいのだ。だから、自分たちのデマが原因で命が失われても、誰も反省をしないし、名誉毀損もやめない。
反社会的カルト集団が民主主義の根幹である選挙を悪用し、社会の秩序を乱している。立花は今夏の参院選で再選を狙う。言語道断だ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/173202#
NHK党は一昨年の衆院静岡4区補選でも野党統一候補の田中健氏に対し、同姓同名の田中健氏をぶつけたことがある。