【追悼】月亭八方 吉田義男氏を追悼「思い出いっぱい、阪神タイガースのファンにしてくれてありがとう」アーカイブ最終更新 2025/02/06 09:301.朝一から閉店までφ ★???2025年02月04日 18:16スポニチアネックス取材班 プロ野球の阪神を監督として1985年に球団史上初の日本一に導いた吉田義男(よしだ・よしお)氏が3日午前に脳梗塞のため死去したことが4日、分かった。91歳。京都府出身。通夜、告別式については非公表。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/04/kiji/20250204s00041000237000c.html 訃報を受け、落語化の月亭八方は4日、自身のSNSを更新。2025/02/04 18:48:4121すべて|最新の50件2.名無しさんowKFl道上さんも泣いてるわ2025/02/04 18:54:283.名無しさんWVZth(1/2)1985年、バース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発は今でも印象に残ってる2025/02/04 18:54:304.名無しさんNb1Dy(1/2)ムッシュ吉田…2025/02/04 18:56:575.名無しさんPaf25ミスター都市伝説?2025/02/04 19:04:226.名無しさんWVZth(2/2)阪神タイガースの現役時代にライバルだった讀賣ジャイアンツの広岡達朗さんはまだお元気なのにな・・・(´・ω・`)2025/02/04 19:06:037.名無しさんsgLk5全関西が泣いた国葬やで(´;ω;`)2025/02/04 19:11:038.名無しさんte2tx恐らく吉田も脱皮失敗か辰年は後56分ですな2025/02/04 19:14:039.名無しさんRENz2いやあとっくに草葉の陰に行ったと思ってましたわ2025/02/04 19:15:4410.名無しさんwJLpTムッシュ牛若2025/02/04 19:18:2411.名無しさんNb1Dy(2/2)>>7フランス人も泣いてくれるに違いない2025/02/04 19:20:2212.名無しさんBHvc8野球後進国フランスで一時監督をされていたっけ試合に負けてトボトボとベンチに引き揚げてくるフランス選手たちに吉田義男さんが”Demain,gagnier!”(明日は勝とう!)とフランス語で声掛けしていたのをテレビで見て優しさとインテリジェンスに魅了されたものだったご冥福をお祈りいたします2025/02/04 19:35:4013.名無しさんDhLJd無類のケ○だったらしい?、、が阪神優勝に導いたのは確かお悔やみ申し上げます。2025/02/04 20:45:3114.名無しさんb2znrちゅちゅちゅちゅいーん。2025/02/04 22:37:1715.名無しさんzeyjL割烹 月亭2025/02/05 14:00:4516.名無しさんLKWERあの小さい身体で通算1800本以上のヒットか永久欠番も納得2025/02/05 14:13:1017.名無しさんVjT9O今年のタイガードラマ初回見てるが詰まらんな。吉原の話か。2倍速で見てる。2025/02/05 16:43:0918.名無しさんJIvfV吉田、村山、小山、藤田、江夏、田淵がいた時代が良かった2025/02/06 07:53:0419.名無しさんyFl76バルミューダに消されたか2025/02/06 08:05:1120.名無しさん4yAij月亭八方とかホンマ大阪ローカルでもおもろないのにローカル局で仕事するのは親の七光が最高したろんだろうな2025/02/06 08:10:3921.名無しさんI5E1H同姓同名でユーチューバーの吉田製作所の人かと思ったわ・・・(;^ω^)2025/02/06 09:30:40
2025年02月04日 18:16
スポニチアネックス取材班
プロ野球の阪神を監督として1985年に球団史上初の日本一に導いた吉田義男(よしだ・よしお)氏が3日午前に脳梗塞のため死去したことが4日、分かった。
91歳。京都府出身。通夜、告別式については非公表。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/04/kiji/20250204s00041000237000c.html
訃報を受け、落語化の月亭八方は4日、自身のSNSを更新。
広岡達朗さんはまだお元気なのにな・・・(´・ω・`)
国葬やで(´;ω;`)
辰年は後56分ですな
フランス人も泣いてくれるに違いない
試合に負けてトボトボとベンチに引き揚げてくるフランス選手たちに
吉田義男さんが”Demain,gagnier!”(明日は勝とう!)とフランス語で声掛けしていたのを
テレビで見て優しさとインテリジェンスに魅了されたものだった
ご冥福をお祈りいたします
、、が阪神優勝に導いたのは確か
お悔やみ申し上げます。
永久欠番も納得