【都市伝説】時速200km以上で抜ければ撮影できない……なんて高速で走り抜ければオービスに映らない話は都市伝説だったアーカイブ最終更新 2025/02/13 11:141.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼オービスって速度が速すぎれば無効化できる?「オービスは〇〇〇km/h以上なら機械が反応しないから光らない」といったウワサはしばしば聞かれるが、なんの裏付けもない都市伝説にすぎないと考えるのが賢明だろう。いまでも全国に400カ所以上設置されているという、速度違反自動取締装置、通称オービス。固定式オービスは年々数が減ってきており、そのかわり移動式オービスが全国で100カ所以上と増えてきている。これらのオービスは、一般道では30km、高速道路では40km以上の速度超過を検知すると光る=撮影されるといわれている。そのことから逆算すると、オービスのスイートスポットは、およそ130~160km/hぐらいで走っているクルマ(高速道路)で、その速度域にピントや画角、露出などが最適化されていると思っていいだろう。一方で、200km/hオーバーの超高速だとオービスのオートフォーカスが追いつかず、不鮮明な画像で検挙されないというウワサがあるが、それは本当なのだろうか?結論からすると、それはひとつの都市伝説で、200km/hオーバーでオービスによって撮影、検挙された例は報告されている。たとえば、2016年1月29日、中央道上り線で、ダッジ・チャレンジャーに乗った41歳の会社員の男が、法定速度を135km/h上まわる235km/hでオービスを光らせ、後日逮捕された。各種資料などを見ると、Hシステムのオービスは220km/h、LHシステムは240km/hまでが速度測定限界といわれているが、スピードメーターには誤差もあるし、メーカー側も設定速度には余裕をもたせているはずなので、240km/hが本当の上限という保証はない。なお、オービスの撮影が証拠となった速度超過による逮捕では、上掲のダッジ・チャレンジャーの235km/hが最高記録。その後、自分でYouTubeにアップした動画が決め手になって、280km/hオーバーで捕まった男もいたが……(2018年に第2阪奈道路にてR35GT-Rのオーナーが検挙)。いずれも非常に危険な行為であり、社会的にも金銭的にも失うものが大きいので、オービスの撮影上限が何km/hだろうと、安全速度は確実に守ってほしい。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/66a496eb011ed85aae8024a20a659c9380f7e978https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250209-00010007-wcartop-000-1-view.jpg?exp=108002025/02/09 16:15:0384すべて|最新の50件2.名無しさん0cp5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200km/hオーバーって、新幹線かよ・・・2025/02/09 16:16:193.名無しさん4sXkIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイルドスピードTOKYOドリフトでハンがそんな事言ってたような?2025/02/09 16:17:374.名無しさんCNk5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーマンの時速119キロが遅く感じるな2025/02/09 16:21:0625.名無しさんJdY5WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな速度だと北海道以外はその後事故りそうです2025/02/09 16:21:086.名無しさん5tYbo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はブレてて証拠にならなかったってことじゃないの知らんけども2025/02/09 16:23:127.名無しさんdDL2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼400ヶ所しかないのか、いつも使う道に一ヶ所あるけど少ないな2025/02/09 16:23:148.名無しさんzyRJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うつらない方法は昭和からあるけどw赤外線を可視化しない物質を散布すればファレーション起こして撮影側の画像はボケるこんな日本にいる外国の工作員も知ってるし赤外線や紫外線を抑えるものは普通にある2025/02/09 16:23:5619.名無しさん40ZBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバー隠して能面でも被ってれば特定出来なくね?2025/02/09 16:24:45410.名無しさんusySdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバプレートは赤外線通さない板でも被せておくとか。2025/02/09 16:26:59111.名無しさんwEFb8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーマンでも時速119きろやぞ2025/02/09 16:27:1712.名無しさんYURK9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、デュエットってダイハツOEMでトヨタ初の1.0Lで踏み続けたけど物理的に140km/hしか出なかった尚、メーターは180km/h武士は食わねど高楊枝2025/02/09 16:29:1813.名無しさんLRKN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オービスのあるところだけ時速50キロとかで走れば写らないんじゃないの?2025/02/09 16:33:0214.名無しさんP1gk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば東京湾岸道路で200km/h超で後ろから追突して夫婦者2人を頃した奴がいたな彦田っていったかな2025/02/09 16:33:06115.名無しさん1i6e9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おやめなさい2025/02/09 16:35:3316.名無しさんGkpC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メカドックあたりで読んだ記憶2025/02/09 16:36:2917.名無しさんITMa0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅や電車の盗撮野郎も時速200kmで通りすぎれば撮影できない2025/02/09 16:40:53118.名無しさんtmxBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイザーで顔隠すんだってよ2025/02/09 16:42:2419.名無しさんSKQVsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車はハンドルがブレてそんなに速度は出せないと玉川が言うてた2025/02/09 16:45:16120.名無しさんJvw9HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事件事故で都合が悪いのは途端に画質荒くなる2025/02/09 16:46:1221.名無しさんGKW00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代のRX-7はレーダー探知機の電波を跳ね返さない鋭角さで測定不可能と読んだことがある40年前のカー雑誌で2025/02/09 16:49:3022.名無しさんP8TtYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のクルマは180以上出ないな2025/02/09 16:56:0423.名無しさん7yitp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球は秒速1000kmぐらいで宇宙真空空間を移動しているかもしれんwwwwww2025/02/09 16:59:10224.名無しさん7yitp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23方位学なんてのは糞だよ糞!wwwwwwwwwwww2025/02/09 17:00:4225.名無しさん8n3JYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オービスは光ってもパトカー、白バイは追ってこない。2025/02/09 17:04:1126.名無しさんZBMXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9天才2025/02/09 17:04:2327.名無しさんWlRf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44人で手を繋げば4倍速2025/02/09 17:07:44228.名無しさんWhGyd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼140キロ超えるとパトカーは追ってこない2025/02/09 17:13:24129.名無しさんWhGyd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10緑のヤツな、販売禁止になった2025/02/09 17:14:5130.名無しさんITMa0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27電池かよ2025/02/09 17:53:1231.名無しさんYptftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塾の先生が教えてくれたところによるとオービスは対向車線を逆走すれば写らないと教わったな当時、中学生に何を教えてるんだと思ったわそれから時が経ち運転免許を取得したが教えは実践していない2025/02/09 17:54:1832.名無しさんPzJo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23銀河系は時速何百万キロで動いてるから地球だってそのくらいで動いてることになる2025/02/09 17:57:20133.名無しさんYURK9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19今の車はスピードが出るほどステアリングが重くなる仕組みにしてあるから大丈夫2025/02/09 18:02:2734.名無しさんqsMvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27速度アップはパーマン直列繋ぎじゃなかったけ?2025/02/09 18:03:5835.名無しさんshBCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ポルシェでbBに突っ込んだ奴だね彦田って千葉の大地主のボンボンだったと記憶してる2025/02/09 18:10:4536.名無しさんmRVXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オービスは避けて走るのが賢いんやで2025/02/09 18:11:4737.名無しさん5tYbo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国産車はリミッターかかって出ないようになってるとは想うけど2025/02/09 18:30:32138.名無しさん1NwHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17駅のホームで待ってる時、通過する新幹線の中から盗撮されても気付かないかもな。2025/02/09 18:31:5739.名無しさんzRPq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4パーマンの場合はそれでもスピード違反じゃないよ2025/02/09 18:43:1940.名無しさんbwLu8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバーにミラーのフィルム貼ればいいんじゃね?普段はナンバー読める状態だけど光が当たると反射するやつ2025/02/09 18:52:39241.名無しさんg0sWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1200kmの間違いだろうね2025/02/09 18:57:1942.名無しさんj9Igo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9Nシステムで追跡捜査2025/02/09 19:04:4643.名無しさんYURK9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやスバルが1000馬力を超える2ドアクーペをニュルで走らせるって記事あったなダンプカーかよってオモタ2025/02/09 19:11:0044.名無しさん8mOyL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.21ジゴワットが必要。2025/02/09 19:15:2345.名無しさんj9Igo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40覆面に捕まるかもよwナンバープレート対策、マスク着用で逃れようとしても捕まる人はいる2025/02/09 19:19:3146.名無しさん8mOyL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバープレートのカバーや向き変えも違法になったからな。2025/02/09 19:21:1547.名無しさんbwLu8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSアップ用の便利グッズだけどこれらはオービスどうなんだろうhttps://vt.tiktok.com/ZSMe83Nu6/https://vt.tiktok.com/ZSMe8sBq7/https://vt.tiktok.com/ZSMe8EJse/2025/02/09 19:37:0048.名無しさんFybgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37コンピューター変えたら解除できますよ初歩的なチューニング2025/02/09 20:16:5149.名無しさんm6aaXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28普通に来るぞ2025/02/09 20:22:1950.名無しさんgGeJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の時代に言われてた事を今でも通じると思ってるのがいるとしたらただの馬鹿。2025/02/09 20:42:3151.名無しさん4ONVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32だな2025/02/09 20:44:3852.名無しさんVJUnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助手席にリアルなラブドール座らせとけ2025/02/09 20:56:0253.名無しさんmvdwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時速200キロで抜いてますが何か2025/02/09 21:12:1554.名無しさんrQWKTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか。ズームレンズで撮影してりゃピントは無限大だ。2025/02/09 21:32:1655.名無しさんAEFP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産GTRが今のところ1位の記録か2025/02/09 21:44:4456.名無しさんDdweUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8Nシステムにも使える?逃走ルートが増えるwww2025/02/09 22:07:2857.名無しさんN2DgYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔バイクのナンバープレート真上に向けてる奴よくいたけど最近は見ないな2025/02/10 00:02:3258.名無しさんM0OleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロントエンジンのスポーティーカーで300㌔出すしかないね2025/02/10 03:31:5859.名無しさんLP6THコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも200kだせる車が市販されてる意味が分からんいつどこで使うんだ2025/02/10 04:46:15160.名無しさん6hAYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59リミッターのない輸入車は禁止で良いよな2025/02/10 06:06:0361.名無しさんbE46ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランスにはオービスを吹っ飛ばしたタクシーが居てだな2025/02/10 07:19:4362.名無しさん4KmUM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ポリリンが本気出して逮捕される。2025/02/10 07:38:4863.名無しさん4KmUM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ポリリンが本気出して逮捕される。2025/02/10 07:42:5064.名無しさんTjqyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラリー車並みに強烈LED前照灯をつけたらどうよ2025/02/10 07:45:1765.名無しさん4KmUM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の時代はオービスはフイルム式。フイルムがなくなり写らない時もあった。今はデジタル化されてフイルム切れがない。2025/02/10 07:46:1666.名無しさん6T5V7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバープレートを映らないような細工をするとすんげえ疑われるぞ闇バイト強盗殺人事件が移動ルートにあったら事情聴取は確実2025/02/10 07:46:56167.名無しさんSCQtO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんながんばって検証してくれ2025/02/10 07:47:1468.名無しさんTZ5PDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知り合いの社長は会社名義の車で呼び出されたが写ってるのは明らかにサングラスをかけた自分なのに誰か分からないで通しきって不起訴になった2025/02/10 07:52:5469.名無しさんf9CkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9どうやって高速降りるんだ?出入り口にもカメラあんのにナンバー戻そうが能面外そうが車種で絞られるから意味ねえわ脳無し底辺カス2025/02/10 07:54:00170.名無しさん4z2KSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿チョンは日本語を使うなアホ2025/02/10 07:56:4771.名無しさん2CVaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔と違って、動画撮影して必要な部分だけ切り出すって事じゃね?2025/02/10 08:01:22172.名無しさんdoOB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザ・ワールド!!2025/02/10 08:05:5573.名無しさんSCQtO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71納得2025/02/10 08:07:4774.名無しさんwirLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69キャノンボールで、カウンタックの色を塗り替えるお姉ちゃん達いたよな2025/02/10 08:09:2975.名無しさんHyvkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つうか200km/hも出せる車なんて外車のスーパーカーだけだろ国産CVTの軽でヨタ走りしてるお前達には関係ねー2025/02/10 17:40:0476.名無しさん15y4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼180km/hリミッター切れば大抵の車は出せる性能あると思うけど輸入車はリミッター付いてないからスーパーカー(笑)じゃなくても出せるね2025/02/10 23:39:5577.名無しさんg4MtxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の高速道路の最高速度はせいぜい120キロそれ以上の速度で走ろうとしてもハンドルガタガタ車体もガタガタで、まともに走れるとは思えん日本メーカーはコスト最優先無駄な所にお金はかけない2025/02/11 04:57:08278.名無しさんGt7h6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛べたらオービスなんて意味ないでしょ2025/02/11 08:01:3779.名無しさんjdHw3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66YouTubeにあるドラレコ映像だとナンバー無しとか結構ある追跡しながら警察に通報する人もいなそうだが、ナンバー無しバイクが駅前にあって通報しても、茨城県警取手警察は面倒くさそうな対応をしてきた2回通報した内の1回2025/02/11 18:19:0480.名無しさんoeoHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77海外の道路はもっと酷いぞ2025/02/11 18:29:24181.名無しさんjdHw3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランスのエッフェル塔の近くが凄いと聞いたドイツもスピード速いらしいですねアメリカは知らない2025/02/11 18:31:2882.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gziee0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあフィルム式の昔の都市伝説だろ?今はデジカメだろうからそんなの関係ない。2025/02/11 18:34:5183.名無しさんLA4jTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7720年ほど前だが、アメ車(マスタング)乗っていたが車軸懸架だったぞその前に乗っていた70系スープラの方がよっぽど安定していた2025/02/12 11:28:4784.名無しさん1e9qXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80日本は高速料金が世界一高いから当然2025/02/13 11:14:03
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」 ★2ニュース速報+34607.22025/04/02 07:02:03
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+736523.22025/04/02 06:27:08
「オービスは〇〇〇km/h以上なら機械が反応しないから光らない」といったウワサはしばしば聞かれるが、なんの裏付けもない都市伝説にすぎないと考えるのが賢明だろう。
いまでも全国に400カ所以上設置されているという、速度違反自動取締装置、通称オービス。
固定式オービスは年々数が減ってきており、そのかわり移動式オービスが全国で100カ所以上と増えてきている。
これらのオービスは、一般道では30km、高速道路では40km以上の速度超過を検知すると光る=撮影されるといわれている。
そのことから逆算すると、オービスのスイートスポットは、およそ130~160km/hぐらいで走っているクルマ(高速道路)で、その速度域にピントや画角、露出などが最適化されていると思っていいだろう。
一方で、200km/hオーバーの超高速だとオービスのオートフォーカスが追いつかず、不鮮明な画像で検挙されないというウワサがあるが、それは本当なのだろうか?
結論からすると、それはひとつの都市伝説で、200km/hオーバーでオービスによって撮影、検挙された例は報告されている。
たとえば、2016年1月29日、中央道上り線で、ダッジ・チャレンジャーに乗った41歳の会社員の男が、法定速度を135km/h上まわる235km/hでオービスを光らせ、後日逮捕された。
各種資料などを見ると、Hシステムのオービスは220km/h、LHシステムは240km/hまでが速度測定限界といわれているが、スピードメーターには誤差もあるし、メーカー側も設定速度には余裕をもたせているはずなので、240km/hが本当の上限という保証はない。
なお、オービスの撮影が証拠となった速度超過による逮捕では、上掲のダッジ・チャレンジャーの235km/hが最高記録。
その後、自分でYouTubeにアップした動画が決め手になって、280km/hオーバーで捕まった男もいたが……(2018年に第2阪奈道路にてR35GT-Rのオーナーが検挙)。
いずれも非常に危険な行為であり、社会的にも金銭的にも失うものが大きいので、オービスの撮影上限が何km/hだろうと、安全速度は確実に守ってほしい。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a496eb011ed85aae8024a20a659c9380f7e978
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250209-00010007-wcartop-000-1-view.jpg?exp=10800
知らんけども
赤外線を可視化しない物質を散布すればファレーション起こして撮影側の画像はボケる
こんな日本にいる外国の工作員も知ってるし赤外線や紫外線を抑えるものは普通にある
物理的に140km/hしか出なかった
尚、メーターは180km/h
武士は食わねど高楊枝
彦田っていったかな
そんなに速度は出せないと
玉川が言うてた
跳ね返さない鋭角さで測定不可能と
読んだことがある40年前のカー雑誌で
方位学なんてのは糞だよ糞!wwwwwwwwwwww
天才
4人で手を繋げば4倍速
緑のヤツな、販売禁止になった
電池かよ
オービスは対向車線を逆走すれば写らないと教わったな
当時、中学生に何を教えてるんだと思ったわ
それから時が経ち運転免許を取得したが教えは実践していない
銀河系は時速何百万キロで動いてるから地球だってそのくらいで動いてることになる
今の車はスピードが出るほどステアリングが重くなる仕組みにしてあるから大丈夫
速度アップはパーマン直列繋ぎじゃなかったけ?
ポルシェでbBに突っ込んだ奴だね
彦田って千葉の大地主のボンボンだったと記憶してる
駅のホームで待ってる時、通過する新幹線の中から盗撮されても気付かないかもな。
パーマンの場合はそれでもスピード違反じゃないよ
普段はナンバー読める状態だけど
光が当たると反射するやつ
Nシステムで追跡捜査
ダンプカーかよってオモタ
覆面に捕まるかもよw
ナンバープレート対策、マスク着用で逃れようとしても捕まる人はいる
これらはオービスどうなんだろう
https://vt.tiktok.com/ZSMe83Nu6/
https://vt.tiktok.com/ZSMe8sBq7/
https://vt.tiktok.com/ZSMe8EJse/
コンピューター変えたら解除できますよ
初歩的なチューニング
普通に来るぞ
だな
Nシステムにも使える?逃走ルートが増えるwww
いつどこで使うんだ
リミッターのない輸入車は禁止で良いよな
ポリリンが本気出して逮捕される。
ポリリンが本気出して逮捕される。
闇バイト強盗殺人事件が移動ルートにあったら事情聴取は確実
写ってるのは明らかにサングラスをかけた自分なのに誰か分からないで通しきって不起訴になった
どうやって高速降りるんだ?
出入り口にもカメラあんのにナンバー戻そうが能面外そうが車種で絞られるから意味ねえわ脳無し底辺カス
納得
キャノンボールで、カウンタックの色を塗り替えるお姉ちゃん達いたよな
200km/hも出せる車なんて
外車のスーパーカーだけだろ
国産CVTの軽で
ヨタ走りしてるお前達には関係ねー
輸入車はリミッター付いてないからスーパーカー(笑)じゃなくても出せるね
せいぜい120キロ
それ以上の速度で走ろうとしても
ハンドルガタガタ
車体もガタガタで、
まともに走れるとは思えん
日本メーカーはコスト最優先
無駄な所にお金はかけない
YouTubeにあるドラレコ映像だとナンバー無しとか結構ある
追跡しながら警察に通報する人もいなそうだが、ナンバー無しバイクが駅前にあって通報しても、茨城県警取手警察は面倒くさそうな対応をしてきた
2回通報した内の1回
海外の道路はもっと酷いぞ
ドイツもスピード速いらしいですね
アメリカは知らない
20年ほど前だが、アメ車(マスタング)乗っていたが
車軸懸架だったぞ
その前に乗っていた70系スープラの方がよっぽど安定していた
日本は高速料金が世界一高いから当然